宮崎県・韓国岳で行方不明の小5男児、遺体で発見される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズh(東京都)

宮崎、鹿児島両県にまたがる韓国(からくに)岳(標高1700メートル)で、家族5人で登山中に行方不明になった
宮崎市大坪西、同市職員、宮田康史さん(40)の長男、将希(まさき)君(11)=宮崎市立大淀小5年=の遺体が2日、
捜索中の消防団員らにより見つかった。

現地本部によると、将希君が見つかったのは韓国岳8合目付近にある大浪池へ向かう途中の避難小屋から、
約500メートル登った地点。発見時に将希君は心肺停止状態で、その後死亡が確認された。【川上珠実】

11月2日13時16分配信 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20091102k0000e040076000c.html
2 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 13:32:44.12 ID:8radBCY7
とと
3 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 13:32:50.69 ID:8ng2fZDy
日本が悪い
4 ノイズx(徳島県):2009/11/02(月) 13:33:08.02 ID:c9EWv6UB
法則発動か・・・
5 ノイズh(九州):2009/11/02(月) 13:33:13.43 ID:tjnJTufQ
(ノД`)
6 ノイズx(dion軍):2009/11/02(月) 13:33:40.43 ID:pcqW5e8Z
崖からおちたのか?
7 ノイズa(関西):2009/11/02(月) 13:33:57.66 ID:QrVvmx2x
おもふく?
8 ノイズf(千葉県):2009/11/02(月) 13:34:00.56 ID:ZL+i9zp4
これも自民党政権の負の遺産だな
9 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 13:34:11.84 ID:lxA8FhVF
昼までまだ捜索中だったのに・・
10 ノイズe(愛知県):2009/11/02(月) 13:34:30.04 ID:6PK7EJDl
あほな日本人が一人死んで日本がさらによくなる
11 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:34:44.47 ID:2bjSTDH1
これはかわいそう
12 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 13:35:24.88 ID:Bhrvqkmj
5年生でも避難小屋にいようという知恵はなかったのか・・
13 ノイズh(東京都):2009/11/02(月) 13:35:26.06 ID:GeUNPqO5
チンカス宮崎
14 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 13:35:27.94 ID:iTFlv8iU
 宮田 将希
 ●○ ○○
 10 5 11 7
 総運33○ 自己顕示欲強く、大成功を掴むか非運の人生両極端。社会運強く晩婚傾向。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運17○ 活動力に溢れ、華やかで活気ある環境が○。事故注意。
 伏運34× 悪い運数です。
 地運18○ 行動、忍耐、強引運。事件注意。
 天運15○ 先祖に守られ、幸福な人生を送れます。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
 
また悲運の人生になってしまうケースかよ
15 ノイズf(愛知県):2009/11/02(月) 13:35:48.45 ID:JOyCySDr
一人で勝手に登ってって死んだんだろ
自己責任だ
16 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 13:35:52.42 ID:bKgU/4QR
せめて唐国岳に改名しろよ
17 ノイズn(九州):2009/11/02(月) 13:35:55.27 ID:6tbfYTuz
親が山舐めすぎ。
子供ひとりにするのはバカ。
だけどはぐれて死ぬ子供もなぁ・・・
18 ノイズf(福岡県):2009/11/02(月) 13:36:21.26 ID:18iDUNVI
今回はちょっとはしゃぎすぎちゃったかな
19 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:36:24.46 ID:4AOCbvAQ
犯人は両親
20 ノイズo(東海):2009/11/02(月) 13:36:29.12 ID:nHrn/Mh9
きちょちん
21 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:36:30.28 ID:/4ScFEHW
宮崎県はネトウヨ
22 ノイズc(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:36:45.37 ID:55Qbtdwi
天狗はいなかった
23 ノイズe(catv?):2009/11/02(月) 13:36:54.37 ID:ZRqqKVL+
韓国おそろしや
24 [―{}@{}@{}-] ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:37:00.81 ID:x4oTJQ1m
ああ駄目だったか糞
25 ノイズh(東京都):2009/11/02(月) 13:37:14.91 ID:94R5xAbx
九州は韓国領であるという証拠
26 ノイズn(北海道):2009/11/02(月) 13:37:28.32 ID:Hfhs4Z0F
こんなひどい名前の山が日本に存在することに驚いたwww
27 ノイズf(関西):2009/11/02(月) 13:37:43.13 ID:qTGIK2Ja
規制すべきだな
28 ノイズo(愛知県):2009/11/02(月) 13:37:49.77 ID:V5YM5ecm
山は危険すぎる
29 ノイズ2(宮崎県):2009/11/02(月) 13:37:57.75 ID:ziHALtIW
食料もってたらしいから助かるかもって思ったけど、やっぱこの時期は
九州でも凍死するか。
30 ノイズc(北海道):2009/11/02(月) 13:37:58.90 ID:58OpBGMx
南無阿弥陀仏
31 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 13:38:04.34 ID:V8kqVcxn
絶望の中一人で死んでいったんでしょうね
32 ノイズc(福岡県):2009/11/02(月) 13:38:24.28 ID:gI7HLZCy
あらら
33 ノイズh(東京都):2009/11/02(月) 13:38:43.20 ID:XCA/fUGn
事故か画伯か法則か
34 ノイズe(神奈川県):2009/11/02(月) 13:39:00.51 ID:iCuWfT8M
雨で全身ずぶ濡れのまま夜は気温5度まで冷え込む
雨具を持たせときゃなんとか死なずに済んだかもな
35 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:39:15.46 ID:KTkNxJlu
調子乗って一人で登っちゃうからだよ
36 ノイズo(アラバマ州):2009/11/02(月) 13:39:47.75 ID:NdXo485A
 県警えびの署によると、将希君は、父、母、妹、祖父とともに、
31日午前11時20分ごろから山頂を目指して登り始めた。
将希君は2合目付近から1人で先に登り、頂上でも将希君が見当たらなかったため下山し、
午後3時20分ごろ、署に通報した。

子供によくあるパターンか
37 ノイズe(愛知県):2009/11/02(月) 13:39:47.97 ID:6PK7EJDl
>>17
おれ、この山に登ったことあるけど
ここで遭難する方が難しいwww
38 ノイズf(catv?):2009/11/02(月) 13:40:13.32 ID:8HHWKTi5
第一発見者を疑え!!
39 ノイズc(dion軍):2009/11/02(月) 13:40:13.39 ID:SFCGY7mK
家から出ないのが一番安全だ
40 モズク:2009/11/02(月) 13:40:34.83 ID:wnijy4TM
神隠し(人攫い)=韓国だからねw

大韓民国より韓国岳の方が1500年以上古い名前だけど、名前変えるべき。
41 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/02(月) 13:40:46.02 ID:bvqOUX1A
友愛されたんじゃないだろうか
42 ノイズh(神奈川県):2009/11/02(月) 13:40:56.69 ID:Q/M5fjK+
真中で寝てるやつがジグソウだよ
43 ノイズw(千葉県):2009/11/02(月) 13:41:01.58 ID:B0fUzBqZ
こんな小山で遭難してしかも死ぬとか、、、仮に今回生きてたとしてもすぐ淘汰されるレヴェルの人間強度だな
44 ノイズf(千葉県):2009/11/02(月) 13:41:11.15 ID:ZL+i9zp4
学校の遠足でも定番で使われるようなしょぼい山なのに遭難とか生命力低すぎだろこいつ
45 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 13:41:18.91 ID:JwbuG7KW
よく頑張ったね
46 ノイズc(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:41:18.92 ID:RpFVEeYQ
今日テレで安否はわからずと言ってたけど亡くなっちゃったのか
47 ノイズo(静岡県):2009/11/02(月) 13:41:27.96 ID:4+0gUA+j
宮崎は韓国があるのか
48 ノイズo(dion軍):2009/11/02(月) 13:41:39.84 ID:CdpsMCQn
かわいそう
49 ノイズf(dion軍):2009/11/02(月) 13:41:54.57 ID:WTsSqe1U
>>36
まさか死ぬとは思わなかったんだろうな家族もw
50 ノイズw(宮崎県):2009/11/02(月) 13:41:56.38 ID:e5TCgGWP
昔小学五年生の頃韓国岳を登った時に
俺たちのクラスの女子全員が集団で遭難しかけたのを思い出した

俺たちのクラスの新任の女教師が女子全員を引率していたんだが
途中で雲にかかった部分で丸ごと遭難しかけてパニックになりかけた
(ちなみに男子は他の教師とガイドさんが引率していたから迷わず)
先生やガイドがトランシーバーで連絡取り合って1時間後無事合流できたが
女子の大半や新任の教師までもがわんわん泣いていたわ

あそこは富士とかに比べると小型だけど、慣れない人が登ると道を間違えやすいと思う
51 ノイズn(奈良県):2009/11/02(月) 13:41:57.01 ID:DpX2jKmt
>>36
家族で一緒にどっか行ったりすると、親が空気読まずに唐突に勉強の話とか
生活態度の話しとかしだして、怒って一人で先に行っちゃう
そんな感じだったんだろうな
52 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:42:06.70 ID:Yf8X0oNw
>>29
霧島連山は標高が高いから、真夏でも涼しいんだよな
この時期だったら昼間でも10℃以下のはず
53 ノイズa(アラバマ州):2009/11/02(月) 13:42:06.93 ID:yeRhVofz
からくにだけ だからな
54 ノイズe(千葉県):2009/11/02(月) 13:42:18.69 ID:tVIKajkA
>>47
韓国が見えるんじゃなかったか。
てめえんところの山が見えるところに、なんとか冨士ってつくのと
一緒だよ。
55 ノイズf(関西):2009/11/02(月) 13:42:20.30 ID:9HWyPkgF
疲れて寝ちゃってそのまま、なら、まぁ寒かったろうが苦しくはなかっただろ。

と思うしかないだろな、親は。
56 モズク:2009/11/02(月) 13:42:38.59 ID:uT8vWCHp
子供が死んだうえに、1000人単位の捜索費とヘリ代を支払わなくちゃならいないな。
いくらかかるんだろう?
57 ノイズc(福岡県):2009/11/02(月) 13:43:23.96 ID:gI7HLZCy
>>40
なんだ韓国は韓国岳のパクリだったのか。
58 ノイズw(関西):2009/11/02(月) 13:43:58.35 ID:NwShyZOp
あの山で遭難するのが凄い
59 ノイズ2(関西地方):2009/11/02(月) 13:44:08.50 ID:FcdkFmHn
可哀相だな・・・・
60 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:44:12.19 ID:5itp9Vy+
しかしこんな平凡な山で死ぬのか?
死因は何なんだよ?
61 ノイズa(愛知県):2009/11/02(月) 13:44:29.07 ID:rW31Oa0+
法則発動
62 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 13:44:39.59 ID:pcsr8vE0
>>50
あぶねー話だな。
ビッチは死すべき。
63 ノイズe(熊本県):2009/11/02(月) 13:44:46.51 ID:nEF5skfD
>>29
8合目なら結構標高も高いしな

はしゃぎすぎて何かしら事故るってのはよくあるけど、きっついな
64 ノイズx(関東):2009/11/02(月) 13:44:48.70 ID:djmJBNcp
>>56

タダ
65 ノイズc(神奈川県):2009/11/02(月) 13:45:03.51 ID:TRTyebcn
小5遭難か、家族が見失う 宮崎・鹿児島県境の韓国岳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257061727/
韓国岳を登山中の児童、行方不明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257092348/
宮崎県・韓国岳で行方不明の小5男児、遺体で発見される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257136335/
66 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 13:45:07.71 ID:JwbuG7KW
>>60
雨降ってたし凍死じゃね
67 ノイズ2(岩手県):2009/11/02(月) 13:45:15.14 ID:271tKEt0
あらら
お気の毒に
68 ノイズa(長屋):2009/11/02(月) 13:45:21.10 ID:wjNDtTOn
日本人だったらご冥福をお祈りするとこだが
なんだwwwwwwwwwww
韓国の話かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 ノイズa(東京都):2009/11/02(月) 13:45:29.69 ID:tBgLBdIH
そういえば最近、愛知さん見ないな
こういうスレだと真っ先に見かけるんだが、規制中か?
70 ノイズw(関東):2009/11/02(月) 13:45:37.88 ID:Wa85D7l0
おにぎりと水筒持ってたのに?
71 ノイズn(北海道):2009/11/02(月) 13:45:40.09 ID:dmMzXBg6
見た所そんなに険しい訳じゃないのに捜索が19時で打ち切りってどうなの?
十分な装備とGPS持った二三人のパーティ数組で犬連れて夜間も捜索したら見つかったと思うんだけど。
この時期子供が遭難した場合の死因は凍死だろうし、明けまで待って〜なんて悠長な事言ってられないでしょ。
72 ノイズf(東京都):2009/11/02(月) 13:45:52.17 ID:BUphc02s
凍死か…はしゃいで先に行くなよ
73 ノイズ2(宮崎県):2009/11/02(月) 13:45:59.85 ID:ziHALtIW
ここ2〜3日は急に寒くなったし現地は雨も降っていたんだろ。
風もつよくて冷たいし。
74 ノイズx(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:46:08.05 ID:3PgOJOM2
>>56
ヘリ代はいらないはず
ただ、地元山岳会やら消防団員の人件費はかかるとか。
今回は自衛隊が出動したから捜索隊が多いんじゃないかな。
えびのに駐屯地あるし。
75 ノイズn(西日本):2009/11/02(月) 13:46:13.73 ID:ustLciCO
画伯の臭いがする
76 ノイズc(宮崎県):2009/11/02(月) 13:46:41.64 ID:Qw+hIW/S
地元の俺でさえ呼び方忘れてるレベル>韓国(からくに)岳
77 ノイズn(埼玉県):2009/11/02(月) 13:47:16.55 ID:HM7uCArH
法則は裏切らない
78 ノイズn(広島県):2009/11/02(月) 13:47:57.85 ID:tOf2vIRn
山は低いからって舐めてたらちょっと道外れただけで簡単に遭難するからなー
天気悪いなら尚更、子供から目を離したのが悪かったな
79 ノイズa(神奈川県):2009/11/02(月) 13:47:57.62 ID:iBK3T1Kj
どんな山でも落ち着いて状況を振り返ってみれば
もし今コレがなくなったら、コレが壊れたら、コレが起きたら
死の危険が迫ってくるようなことが多いもんだ。
下界のレジャー感覚を自然に持ち込んじゃいけねえ。
80 ノイズh(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:48:09.82 ID:MMRmImIW
可哀相に・・・ご冥福をお祈りします。
81 モズク:2009/11/02(月) 13:48:18.72 ID:lMk8m1J6
ご冥福
82 ノイズf(dion軍):2009/11/02(月) 13:48:32.69 ID:WTsSqe1U
>>71
みんなもまさか凍死するとは思わなかったんだろw
83 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 13:48:35.76 ID:WCN4yNlW
1時間ちょっとで頂上につく山で
遭難するほうが難しいはずなんだけど

家出して驚かそうとでもおもったのかな
84 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 13:48:37.39 ID:1iKJBYzs
六甲山でもたまに遭難者が出るからなぁ。
有名な登山ルートも侮ると怖い。
85 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/02(月) 13:48:57.70 ID:PtQSi6k+
>>50
女が山に登るとろくな事にならない
86 ノイズc(北陸地方):2009/11/02(月) 13:49:01.65 ID:Cyw6sfxH
辛國岳登った事あるけど、寒かったわ(>_<)
87 ノイズn(神奈川県):2009/11/02(月) 13:49:02.61 ID:bWBtRf1Y
日本政府に賠償するニダ
88 ノイズ2(愛媛県):2009/11/02(月) 13:49:10.83 ID:8IH4B/gi
>>71
何時まで捜索したら満足なんだよ。
探す人だって人間だぞ。視界の悪化のなか疲れてミスをすることもある。滑落の危険も高まる。
それで2次遭難なんてしようものなら目も当てられない。要救助者が増える一方。

19時なら周囲は真っ暗だろうし、引き時としては妥当そのものだろ。
89 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 13:49:17.20 ID:UmslSfwW
父親「おい 一人で先に行くと危険だから止めろ」
普通ここで「うん 分かった」となる
90 ノイズn(広島県):2009/11/02(月) 13:49:19.11 ID:tOf2vIRn
>>70
食い物と水の問題じゃなく装備の問題
この時期で雨じゃ体温奪われたらおしまいよ
91 ノイズc(catv?):2009/11/02(月) 13:49:40.53 ID:l+OH2N1H
ハイキングに行った人が「昨日韓国行ってきたwww」とか言っちゃう地元定番のギャグがあったりするんだろ?
92 ノイズx(大阪府):2009/11/02(月) 13:49:53.63 ID:Cokpi/YO
段差から落ちて骨折して凍死か
93 ノイズn(神奈川県):2009/11/02(月) 13:49:57.35 ID:bWBtRf1Y
>>29
関東はここ2,3日寒かったが、九州も寒かった?
94 ノイズx(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:49:57.39 ID:3PgOJOM2
高千穂の峰の馬の背渡りの恐怖感は異常

火口側ならまだしも、外側に足滑らせたら死ぬだろ・・・
95 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 13:50:03.63 ID:hH6Wklod
これは自業自得だな
捜索した人はご苦労さん
96 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 13:50:13.11 ID:45rB7cF8
あらららら
97 ノイズo(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:50:25.86 ID:dYMPNjuR
怖かったね
98 ノイズn(広島県):2009/11/02(月) 13:50:45.69 ID:tOf2vIRn
>>71
二次災害起こすつもりか
街灯付いてる道じゃない、日が暮れたら捜索なんてできん
99 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 13:50:51.25 ID:1iKJBYzs
>>85
山の神様って女の神だから妻の物を所持した既婚者や女が登山するのは危ないw
100 モズク:2009/11/02(月) 13:51:01.32 ID:bw6wMXku
馬鹿過ぎるわ。
躾してない親も馬鹿。
迷惑な話だ。
101 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 13:51:03.66 ID:45rB7cF8
>>93
捜索のニュース映像ではずっと雨が降っていた
102 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 13:51:36.89 ID:E5VmLay2
正直、残念。
生きていて欲しかったな。
103 ノイズn(鹿児島県):2009/11/02(月) 13:51:39.20 ID:sbzK3ovT
この山って遭難するような山じゃないよな
誰か殺したんじゃないの?
104 ノイズe(九州):2009/11/02(月) 13:51:57.25 ID:hXbm37sN
今朝は特に冷え込んで寒かったからな
山ならさらに寒いだろうし可哀相な話だ
犬にカメラとGPSつけて山に放てば見つけてくれないかな
105 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 13:52:03.92 ID:60OUlPLk
何のための非難小屋だったのか?国の姿勢が問われるな!!

まぁ小学5年じゃ非難小屋で二日過ごすのはきついだろうが
106 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 13:52:07.07 ID:JwbuG7KW
霧も出てたらしいしな
107 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 13:52:19.86 ID:WCN4yNlW
>>100
1時間ちょっとで上れる山で
11歳の子供が先に一人で行かせたのが悪いだなんていうのか
馬鹿か?
108 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 13:52:33.34 ID:hH6Wklod
>>107
悪いだろ
山登ったことないのか
109 ノイズh(東京都):2009/11/02(月) 13:52:33.60 ID:XCA/fUGn
自民党と地球温暖化の所為
110 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 13:53:20.57 ID:kpabnmVa
小5なのにはぐれるのが悪い
111 ノイズx(大阪府):2009/11/02(月) 13:53:33.63 ID:vMKm4wrB
カンコックw
112 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 13:53:52.26 ID:u977kbp7
かわいそうに
113 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 13:54:07.41 ID:Nz/HDHSq
合羽持ってなかったのか・・・
114 ノイズx(catv?):2009/11/02(月) 13:54:11.56 ID:I4eIcOFj
この山はどれくらいの難易度なの?
金峰山くらい?
それとも竜田山?
115 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 13:54:21.69 ID:TTkOAfTe
山なめんなよコゾー
116 ノイズf(catv?):2009/11/02(月) 13:54:34.62 ID:8HHWKTi5
雨が降るのは解ってたはず
それでも軽装備で登山を強行した両親に最大の責任がある
また、単独行を許したところにも問題あり
両親は自分達の過失を一生後悔して下さい
117 [―{}@{}@{}-] ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 13:54:47.35 ID:mUnzSK4r
まあ親に殺されたようなモンか
118 ノイズn(神奈川県):2009/11/02(月) 13:55:26.20 ID:bWBtRf1Y
>>71
探す人て、警察はいるかもしれないが、山岳会とか消防団だもだろ
2次被害があるからだめなのかな

こういうのは自衛隊出してもいいと思うんだが
119 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 13:55:42.38 ID:UmslSfwW
>>107
中学生の高尾山登山だって先頭と最後尾に教師がついて安全確認してるよ
120 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 13:55:43.20 ID:WCN4yNlW
>>108
1時間で戻ってこれる山で
遭難も糞もないだろ?
1時間だぞ?
121 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 13:56:24.22 ID:tmMOXv2L
山はハイキングコース外れると素人からしたら即魔境化するから
子供が一端コース外れたら自力で戻ることは厳しい
遭難のニュースでアナウンサーが本当に遭難するのか実験したら
目印間違えて見事に遭難してたしな
122 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 13:56:29.39 ID:ObqEcCyc
どこどうしてここで迷子になったんだよ・・・
気合い入れた遠足で登るような山だぜ・・・
123 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 13:56:53.75 ID:d6Sj2TOA
辛かったろうな
おまえは頑張ったぜ、と言ってやりたい
124 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:57:04.17 ID:2JdYcec1
殺して捨てたんじゃね
125 ノイズe(アラバマ州):2009/11/02(月) 13:57:07.35 ID:wje8BQl5
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091102-OYS1T00703.htm
8時の気温は4度とか言ってるから、明け方とか相当寒かったろうね。
寒くて死んじゃうってのはかわいそうだな。
126 ノイズw(兵庫県):2009/11/02(月) 13:57:17.79 ID:yTSdFt/U
名前が不吉すぎる
127 ノイズx(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:57:18.05 ID:3PgOJOM2
>>118
陸上自衛隊出たよ
前日から1100人以上で探してたのに・・・南無
128 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/02(月) 13:57:19.17 ID:VxIPv6LB
人のことだと言いたい放題だな、お前らw
ま、そのうち言われる番が回ってくるよ。
129 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 13:57:25.39 ID:50ZCpiGo
ええー
130 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 13:57:33.47 ID:hH6Wklod
>>120
何時間で登れるかなんて関係ない
標高1000mに満たないような山でもしょっちゅう死人が出てる
大人であれ子供であれ、複数人で登るなら単独行はありえない
131 ノイズn(鹿児島県):2009/11/02(月) 13:57:52.86 ID:sbzK3ovT
韓国岳って普通の登山するような山とは全然別物だぞ
あんな穏やかなところで遭難する方がおかしい
親は怪しい
132 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 13:57:56.06 ID:M0fPOlMr
>>93
ここ数日暖かくて半袖余裕だったろ…。
何処住んでるんだ。箱根の山奥とか丹沢方面か?
133 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 13:58:21.51 ID:WCN4yNlW
>>130
26 : ノイズ2(長屋):2009/11/02(月) 07:01:50.60 ID:NlBJpMSe
初心者向けの山で山頂まで一本道

どうやって遭難するのかな?
134 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 13:58:39.21 ID:I1P7Iphb
こんな山あったのか
初めて聞いたわ
135 モズク:2009/11/02(月) 13:59:08.92 ID:bjC9c2qF
1700mの山で登山とか舐めてんのか
長野だったら犬の散歩コースなんだが
136 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 13:59:12.86 ID:M0fPOlMr
>>120
高尾山でも毎年遭難騒ぎあの知ってる?
しかもたまに死人出たりする。
137 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:59:30.45 ID:KL0i2Yh1
これは韓国が100%悪い

つかこの子は韓国に殺されたようなものじゃん

前から頭のおかしい連中だとは思ってたけど
ついに人間の子供まで殺したとなるとそれなりの罰を受けてもらわなきゃいかんね。

とりあえず日本政府は謝罪と賠償金を韓国側に要求する必要がある。
138 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 13:59:32.92 ID:60OUlPLk
>>133
隠れて脅かそうとして、崖に落ちたって感じじゃね?
139 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 13:59:42.70 ID:F+if6FsI
何で行方不明になったんだよ…。
登山は批判されるべき事実を一切封印して、
また何事もなかったかのように同じことを繰り返すからな。
死ねよ。
140 ノイズh(北海道):2009/11/02(月) 13:59:44.24 ID:HGB/tSwb
>>120
1時間で戻ってこれる山なの?
標高1700mでしょ、時間300mの普通の脚だとして
登山口が1500mくらいなの?
141 ノイズw(東海・関東):2009/11/02(月) 13:59:47.23 ID:mpJiyKsC
朝鮮人に殺されたか
142 ノイズf(新潟・東北):2009/11/02(月) 14:00:08.75 ID:ZUUiERh8
大事な子ども手当てが…………
143 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:00:09.49 ID:DjVmAT89
なんで日本にそんな半島臭い名前の山があるの?
気持ち悪いんだけど
144 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/02(月) 14:00:41.91 ID:PtQSi6k+
>>133
岐阜で前にクラスメイト後ろに校長がいる一本道で行方不明でたよな?
145 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:00:52.63 ID:6TTpJlug
韓国じゃ仕方ない
146 ノイズw(dion軍):2009/11/02(月) 14:00:59.74 ID:KtqyCGK1
かわいそうな結果になったね
昨日は雨降ってたし、今日も冷え込んだからな
147 ノイズn(北海道):2009/11/02(月) 14:01:17.51 ID:Hfhs4Z0F
http://image.mapple.net/ospot/photol/45/00/04/45000497_1401_1.jpg

丘みたいなところかと思ってたけど結構やばげじゃん。標高も1700mだっつーし。
148 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 14:01:32.94 ID:2ufNv1Bf
義父の女子小学生遭難事件はどうなったんだ
149 ノイズe(九州):2009/11/02(月) 14:01:42.81 ID:hXbm37sN
小学生の頃に学校で高千穂に登ったけど、あんなもんだろ?
持って行ったのはカッパと筆記用具くらいだったような
150 ノイズ2(愛媛県):2009/11/02(月) 14:01:48.94 ID:8IH4B/gi
>>118
捜索隊で山に慣れてる人間は自身の矮小さを知ってるし、決して自然を侮らない。
>>71はそうじゃない人間の発想なんだよ。

そして、今回のような事故を起こす人間も、捜索のしかたに文句をつける人間も、大体が山を舐めてる人間共通。
151 ノイズw(沖縄県):2009/11/02(月) 14:01:49.49 ID:2awJuaw5
韓国に悪い印象がついたニダ!
152 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:01:51.92 ID:M0fPOlMr
からくにって読まない脊髄反射大杉ワラタw
153 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:01:58.39 ID:leu2g5fJ
韓国固有の領土ニダ!地名を見れば一目瞭然ニダ!実行支配するニダ!
154 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 14:02:01.20 ID:I1P7Iphb
SOS事件みたいに謎の残る遭難になるのか
155 ノイズw(高知県):2009/11/02(月) 14:02:06.43 ID:GCrVuH+L
法則の発動に狂いなし、と
156 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:02:10.49 ID:WCN4yNlW
>>136
一時間で戻ってこれる山がどういう山なのかっていうと

山の形が理解できるってことだよ

高尾山みたいなたくさんの山が連なってる山とは違うぞ

http://homepage1.nifty.com/morimori/karakuni/map.gif
この山の形を見てみろ
林の中でも20分ごとに自分がどの地点にいるかすぐに把握できる
157 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 14:02:23.76 ID:ObqEcCyc
>>143
名称の由来として、江戸時代以前は山頂付近の登山道が険しく難路であり登山者がほとんどいなかったこと、
あるいは山頂付近に草木が乏しいことから空虚の地すなわち空国(むなくに、からくに)あるいは虚国(からくに)と呼ばれるようになったという説がある。

また、韓の国(現在の大韓民国)まで見渡すことができるほど高く「韓国の見岳」と呼ばれたためとの説もあるが、
実際には見えない。古くは霧島岳西峰、筈野岳、雪岳、甑岳とも呼ばれていた[2]。

たかだが建国数十年の名前だろ、気にするな。
158 ノイズx(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:02:26.32 ID:7cB7eLgQ
一昨日あたりから急に冷え込んで雨降ってたし、先週だったらよかったのに。
俺も高校のとき登らされたけど、帰りはみんな走って下ってた。何人か転げ落ちてたけど。
この家族の場合、一番遅いであろう妹のペースに合わせるだろうからしょうがないかなと思う。
意気盛んな男の子は止められない。
159 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 14:02:33.90 ID:hH6Wklod
一本道だから遭難しないって?
山の中を2車線の国道みたいなのが走ってると思ってるのか
160 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 14:02:48.10 ID:Bhrvqkmj
>>120
俺の子供なら、こんなところに一人で行かせないね。
http://homepage.mac.com/kamenoseiji/Kirishima/images/D15.jpg
161 ノイズa(九州):2009/11/02(月) 14:02:48.96 ID:NwZ7LohD
>>1
(からくに)ってカケヨ!
162 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:03:02.21 ID:Pfgipcyq
これはDQNネーム?
それとも山の方がDQNネームなの?
163 ノイズs(九州):2009/11/02(月) 14:03:25.00 ID:7p0vlEBf
ニュースでは意識なし心肺停止の状態としか言ってなかったけど、亡くなったの?
登山道から20メートル離れた沢で見つかったって
164 ノイズw(高知県):2009/11/02(月) 14:03:30.85 ID:GCrVuH+L
かわいそうだけど、調子にのって自爆だもんな
静止しなかった親の責任かな
165 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 14:03:33.65 ID:d6Sj2TOA
>>120
1700メートルで一時間はないだろ
166 ノイズs(四国):2009/11/02(月) 14:03:39.83 ID:dQmFDlEq
苦しかったね、ごめん探せなくて
天国で幸せになるんだょ。
167 ノイズn(山口県):2009/11/02(月) 14:03:52.83 ID:JPpIcqLh
>>134

霧島連峰(霧島連山)の中の韓国岳と言えば大体分かるか?
168 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 14:03:55.04 ID:yO8lR2z9
思いっきり韓国のニュースかと思ってたわ
169 モズク:2009/11/02(月) 14:03:55.31 ID:+hHqhsa2
東京都内だって雨に濡れたまま強風と低温のとこにいれば死ぬわ
170 ノイズn(福岡県):2009/11/02(月) 14:03:58.34 ID:nM6jDScb
>>71
夜の視界の悪い中捜索して二次災害起こしたらどうするつもりだ?
正直山舐めきってるとしかいいようがない
19時打ち切りは妥当で批難するところじゃないわ
171 ノイズo(関西・北陸):2009/11/02(月) 14:03:59.37 ID:mcfQ7erZ
韓国に関わると陸なことがないな
172 ノイズw(dion軍):2009/11/02(月) 14:04:02.18 ID:KtqyCGK1
>>118
自衛隊は来てくれてた
173 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 14:04:04.09 ID:I1P7Iphb
>>162
将希でDQNとか酷い2ch脳だな
174 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 14:04:39.45 ID:50ZCpiGo
>>133
分岐あっただろ
獣道もあるだろうし
175 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:04:43.64 ID:M0fPOlMr
>>156
いや、京王の駅から頂上登って下りるだけで遭難するって話なんだけどw
176 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:04:47.30 ID:WCN4yNlW
>>160
山頂の外輪部分が危険ってw

富士山型の超絶的に迷いにくい形状の山で
どうやって迷うんだか
177 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:05:07.57 ID:Yb17ZkRg
父親怪しすぎ
178 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:05:07.62 ID:Pfgipcyq
>>157
韓の国って中国の唐のことだろ(唐と韓は同じ意味)
179 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 14:05:08.24 ID:ObqEcCyc
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Kirishima_Karakunidake_2.jpg
全景見ると結構でかいな。こんなにでかかったっけ・・・
180 モズク:2009/11/02(月) 14:05:48.64 ID:QW3hiQYy
<丶`∀´> とりあえず日本政府に謝罪と賠償を
181 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 14:06:42.08 ID:ight2QEJ
高山病が悪化したのか?
182 ノイズf(長崎県):2009/11/02(月) 14:06:44.49 ID:Pti/KI/y
1994年に韓国岳に1回登ったことがある。岩だらけで危ない所だった。
183 ノイズe(神奈川県):2009/11/02(月) 14:06:54.57 ID:iCuWfT8M
>>163
登山道から20mか…
てことは昨日というか一晩目で死んでたんだな
184 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 14:06:59.75 ID:E5VmLay2
山登る時には、拡声器持っていくとか、
狼煙持っていくとか、考えないといけないね。

古くなった車の発光灯だっけか、あれ配ったらいいのに。
185 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 14:07:02.04 ID:ObqEcCyc
>>178
あまりにも俺が言葉足らず過ぎた。
建国数十年の国と比べるなよと言いたかっただけだ。

すまんかった。
186 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 14:07:06.86 ID:5eNFD59t
レクリエーション中に同級生とダウン症のグループを
校長が見送ってそのあとダウンが神隠しになった報道ってどうなったの?
187 ノイズn(福島県):2009/11/02(月) 14:07:31.53 ID:DtitPnwR
山と水の事故は一切同情できない
188 ノイズa(東京都):2009/11/02(月) 14:07:33.01 ID:paDKD8qk
山の名前が悪い
189 ノイズw(宮崎県):2009/11/02(月) 14:07:39.42 ID:e5TCgGWP
1時間で上れるってどこのソースなの?
俺が上った時はトラブルの時間差し引いても2時間ちょいはかかったぞ
さらに下山も含めると4〜5時間はかかると思うけど
慣れている登山者ならもしかしたら1時間代で頂上まで登れるかも知れないけどさ
普通の大人でも結構かかると思うが
190 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:07:45.31 ID:WCN4yNlW
>>175
それは峰部分と沢部分とを行ったりきたりして
自分の現在地が理解できないからだろ

高尾山の形って上ってもよくわからないだろ?
それが遭難の原因

この山は富士山型

純粋な三角錐の坂を上っていくだけなんだよ
迷う理由がない
191 ノイズn(福島県):2009/11/02(月) 14:08:16.15 ID:DtitPnwR
仕事でやってる人以外
192 ノイズc(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:08:24.60 ID:F0Yk3F1F
昔高千穂峰には登ったな
下の神社に鹿が居た
193 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 14:08:40.83 ID:Bn4FXCPQ
中学生の頃遠足で登ったことあるわ
夏なのにすげえ涼しかったな
今の時期、しかも今週からむちゃくちゃ気温下がるからキツいよな
ご冥福をお祈りします
194 ノイズo(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:08:42.47 ID:dYMPNjuR
たった20メートルかよ…小五といえどまだ全然子供なんだな(T-T)
195 ノイズf(catv?):2009/11/02(月) 14:09:14.90 ID:8HHWKTi5
ID:WCN4yNlWは登山経験無いなこりゃ
196 ノイズa(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:09:37.39 ID:GCHhJHJO
法則発動かよ
197 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 14:09:44.53 ID:I1P7Iphb
>>167
霧島連峰も多分、聞いたことない
もしかしたら中学生の地理でやってるかもしれんが
奥羽山脈くらいしか覚えてないわ
198 モズク:2009/11/02(月) 14:10:02.90 ID:wM3sLRcz BE:49313333-2BP(2497)

ニュースじゃ登山道から外れた沢の下で見つかったって言ってたから
滑落っぽいんだよなぁ。
199 ノイズe(東京都):2009/11/02(月) 14:10:07.96 ID:c4aff8/F
日曜の朝からシャレにならねえニュースだな。 御冥福をお祈りします。
200 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:10:38.46 ID:WCN4yNlW
201 ノイズc(山陽):2009/11/02(月) 14:11:12.91 ID:A5A+zTpG
かわいそうになあ…
202 ノイズn(山口県):2009/11/02(月) 14:11:14.14 ID:JPpIcqLh
このスレ誤解してる奴が多いからどのルートで登ろうとしたかルート図が欲しいところだな
203 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 14:11:41.89 ID:F+if6FsI
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < サムイヨオカアチャン!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヒモジイヨオトウチャン!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < クラクテコハイヨ…
       `ヽ_つ ⊂ノ      
              ヒック...ヒック...

       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  .........


       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  
204 ノイズe(神奈川県):2009/11/02(月) 14:12:00.84 ID:iCuWfT8M
WCN4yNlWは自分が賢いと信じきってるバカ
205 ノイズx(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:12:05.69 ID:3PgOJOM2
>>197
九州山地なら聞いたことあるだろ
霧島連峰しらないとか非国民もいいとこだな!
206 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:12:12.52 ID:M0fPOlMr
>>195
高尾山すらまともに登ったことないっぽい
207 ノイズe(熊本県):2009/11/02(月) 14:12:15.80 ID:nEF5skfD
>>203
やめろ
208 ノイズf(愛知県):2009/11/02(月) 14:12:23.54 ID:JOyCySDr
子供時代なんて近所の路地でも迷うんだから
どんなになだらかな山でも迷うもんは迷うだろ
209 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 14:13:19.52 ID:tmMOXv2L
1人で遊んで元いた場所までの道を忘れて泣きながら親を探したけど見つからず
泣き疲れてその場にしゃがみこんで雨で体温まで奪われて凍死ってところか
210 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 14:13:27.79 ID:50ZCpiGo
>>200
単なる地図マニアだろ
山の形なんか登ってたらわからん。
211 ノイズe(東京都):2009/11/02(月) 14:13:45.51 ID:c4aff8/F
今頃+じゃ韓国という名前が原因っていうくだらないことで盛り上がってるんだろうか
いや流石に+民もそこまで馬鹿じゃないか
212 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/02(月) 14:13:55.22 ID:ofYoGY9t
馬鹿だなぁわざわざ登るもんでもないだろ
213 ノイズ2(九州):2009/11/02(月) 14:14:03.20 ID:U8qkrs2l
この前登った俺が言うが一時間ってお前馬鹿だろ
登山ばっかしてる大人じゃなくて小五だぞ?
体力的にも違うのに……頭おかしいの?
214 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:14:07.97 ID:M0fPOlMr
カブスカウトしてたらせめて1日はサバイバルできたろうになぁ
215 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 14:14:18.27 ID:RThiMbxe
ひるがのの女児はどうなった
216 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:14:22.59 ID:WCN4yNlW
>>204
自ら滑落とかをしにいったりしたら
登山経験も糞もないだろ
道でまよったとかの遭難じゃ説明できないってことを俺は言いたいだけ
それをアホな登山経験者が自分の経験に結び付けて
勝手に道に迷って遭難してることにしてるから
いらいらさせられるんだよw

クレヨンしんちゃんに登山経験も糞もなかったろ
217 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 14:15:48.83 ID:ObqEcCyc
>>194
登山道から5メートル離れたら迷う自信がある
218 ノイズe(熊本県):2009/11/02(月) 14:16:13.76 ID:nEF5skfD
>>213
富士山型の山では迷いようがない(キリッって断言しちゃう人に何言っても無駄
219 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:16:55.16 ID:1V10nswj
一本道だから迷うはず無いって小学五年生の子供だぞ
山なんて慣れてなければちょっと登山道外れただけで方向感覚無くなるし
何が起こったって不思議じゃない
220 ノイズs(静岡県):2009/11/02(月) 14:16:56.97 ID:B/44tWcJ
最近愛知さんを見ないが何やってるんだよ
221 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 14:17:04.02 ID:I1P7Iphb
森や山の中でろくな装備も持たずに夜を迎えるってのはどんな気分なんだろうな
222 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:17:21.20 ID:aN0wSwQ/
3mの高さの崖下でハッケンされた、頭蓋骨骨折していたってことだから
寒さで死んだっていうより、頭蓋骨骨折のショック死とかじゃ?
223 ノイズe(神奈川県):2009/11/02(月) 14:18:01.23 ID:fAcRmv/p
つまり韓国が悪いんだな
224 ノイズx(九州):2009/11/02(月) 14:18:07.69 ID:YmTE8ZP4
ヘリコプターにのせてもらえなくてひどいとかなんとか
225 ノイズa(アラビア):2009/11/02(月) 14:18:09.95 ID:xGS9CWFN
WCN4yNlWは身長3mぐらいあるに違いない
226 ノイズs(大阪府):2009/11/02(月) 14:18:15.44 ID:1zMo6GaV
登山規制しろよ
227 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 14:18:23.68 ID:F+if6FsI
そう。
山では人間は、経験に関わらず死ぬ時は死ぬ。
儲けようとする人間は、よく知っているんだ。



       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ 
228 ノイズn(山口県):2009/11/02(月) 14:18:34.62 ID:JPpIcqLh
>>214
カブスカウトが何か知らんがサバイバルほぼ不可能な山とだけ言っておこう
ここらは火山帯だ
229 ノイズx(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:18:41.82 ID:3PgOJOM2
8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/02(月) 13:28:24 ID:EsQCVlEm0
読み方は違えど、何を持って先人は「韓国」なんて名前を付けたんだ?バカじゃ
ねーの?

38 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/02(月) 13:33:59 ID:EsQCVlEm0
>>26
見えるってだけなら、ある程度何でも見えるだろう?<山からは
それで韓国をチョイスした鹿児島か宮崎の先人はバカとしか言いようがないな。


さすが+さん
230 ノイズa(東海):2009/11/02(月) 14:18:52.17 ID:3zileFm9
それでデジカメは?
231 ノイズc(愛媛県):2009/11/02(月) 14:19:15.39 ID:OnPRXzyt
親でよかったな
引率や友人だったら裁判でいくら請求されるかわからん
232 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 14:19:38.41 ID:ObqEcCyc
>>229
どうせおまえがレスしてきたんだろw
233 ノイズs(関東):2009/11/02(月) 14:19:40.78 ID:hbDdKcNF
親「山を訴えてやる!!!!」
234 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 14:19:44.13 ID:hH6Wklod
>>216
遭難言い出したのはお前だろw
>>100,107,108,120

滑落だとすればなおさら先に行かせた親が悪い
滑落したことがすぐ分かれば助かったかもしれないのに
235 ノイズn(山口県):2009/11/02(月) 14:19:47.14 ID:JPpIcqLh
236 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:19:51.12 ID:WCN4yNlW
>>218
どうしてそこまで、迷ったってことを遭難の原因に従ってるのかが謎

登山経験がいくらあろうと、逆に簡単な山だからこそ、無謀な行動をして
普段はありえないような形で遭難することだってありえるってことを
想定しないほうがアホ

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Kirishima_Karakunidake_2.jpg
これなんか見ればわかるけど山肌がみえるような低木ばかり
直線的に上る坂なら下を見れば常に自分が山のどの付近にいるのかが
理解できるような山
237 ノイズ2(香川県):2009/11/02(月) 14:19:57.03 ID:e0o4mkWL
>33
なんか、良いフレーズだねw
238 ノイズn(神奈川県):2009/11/02(月) 14:19:59.86 ID:bWBtRf1Y
自衛隊出ていたのかorz
239 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:20:37.71 ID:U/Jnn1VD
避難小屋なのに誰もいなかった(周辺を見回りしてなかった)のかよ。
てか親も親だ。普通にすれ違ってないなら避難小屋の方にもいくべきだった。
240 ノイズx(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:20:39.47 ID:7cB7eLgQ
やっぱり走って下ってたのか。転がるぞ。
241 ノイズx(福島県):2009/11/02(月) 14:20:50.58 ID:K7bdB9qp
自然淘汰された
242 ノイズx(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:20:55.25 ID:3PgOJOM2
>>232
よぉめくら
243 ノイズo(チリ):2009/11/02(月) 14:21:02.23 ID:mMelVBa7
いい加減登山は規制しろ
アホらしい何が楽しいんだ
死人ばっか出しやがって山死ね
244 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 14:21:07.94 ID:E5VmLay2
>>214
カブじゃキツイだろうな。
245 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 14:21:12.26 ID:n+OAdXXI
これは遭難したんだな
246 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 14:21:16.26 ID:HSe40eYH
消防んときえびの高原でスケートして韓国岳のぼって韓国荘に泊まってタヌキ見てバスで帰る途中でバス酔いして吐いた
247 ノイズs(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:21:30.80 ID:D39YZDtW
そんな危険な山なら
目離すなよ
248 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:21:36.02 ID:M0fPOlMr
>>228
今回のは脚滑らせて負傷して死んじゃったぽいけど
カブスカウトしてたら最低限の山歩きのルールや
野外で困ったときの鉄則をたたき込まれてるから
その辺のレジャー気分の子供よりは常識的な行動取れたと思うわ。

とりあえず一人でうろつかないとか、助けを呼ぶ方法とか色々。
249 ノイズc(大阪府):2009/11/02(月) 14:21:45.96 ID:ExahuGbP
かわいそうに。。
250 ノイズc(大阪府):2009/11/02(月) 14:22:00.81 ID:yGN7tzrV
11歳じゃ無理だな。かわいそうにな
韓国叩きしてるやつはアホw
251 ノイズs(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:23:02.67 ID:nlMyXlCb
チョンダケ
252 ノイズc(関東):2009/11/02(月) 14:23:03.88 ID:Zo7DEuHY
そーなんだー
253 ノイズe(東京都):2009/11/02(月) 14:24:36.92 ID:c4aff8/F
きちょうなおちんぽみるくが
254 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:24:37.80 ID:M0fPOlMr
>>244
え、最近のカブって何もやらんの?
ボーイスカウトの入隊記念キャンプは無人島サバイバルだったから
カブの間に色々仕込まれたんだけど、今はもっと緩いの?
255 ノイズc(鹿児島県):2009/11/02(月) 14:25:23.24 ID:V+CtHyE4
確かに遭難するほうが難しい山だな
山にまつわる怖い話 でぐぐってみろ
山はいろいろあるからな
256 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 14:25:43.91 ID:E5VmLay2
>>248
ボーイなら分かるが、カブでそこまでやらない。
ボーイでも、最低二級取らないと使い物にならん。
257 モズク:2009/11/02(月) 14:25:48.20 ID:wM3sLRcz BE:197251294-2BP(2497)

  韓国岳 獅子戸岳 新燃岳  中岳   御鉢  高千穂峰
   /\   /\   /\   /\   /\   /\
  /   \/   \/   \/   \/   \/   \
/    この辺は国立公園なので原生林(ほとんど樹海)  \

山で遭難したら頂上目指せって言うけど1700mの元火山の
植物ですらほとんど生えてない吹きさらしの山で軽装登山なのに
登頂目指して一晩待ってたら余裕で凍死します。

あと重装して行けって意見もあるようだけど
韓国岳や高千穂峰は小学生の修学旅行で登るような山なので
あんまし重装登山って意識はないんだよね。
258 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/02(月) 14:26:31.93 ID:ooqNeit9
「お花つみ」とは女性がオシッコに行く時の隠語なんでしょ?
259 モズク:2009/11/02(月) 14:26:40.75 ID:3O++aq8/
もう登山者に小型のGPSでも配布しろよ
260 ノイズh(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:26:50.78 ID:5PmeY6ah
ツインターボするから…
261 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:27:15.40 ID:WCN4yNlW
>>257
1時間で戻れます

一晩待つも糞もない
道に迷ったとかじゃなくて
滑落だっつうの
262 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 14:27:25.99 ID:hH6Wklod
>>239
避難小屋ってのは普通無人のものを言う
雨風をしのぐだけの場所
人が常駐してるのは避難小屋とは言わない
263 ノイズa(宮城県):2009/11/02(月) 14:27:51.73 ID:MDZP1Hcz
お調子もののガキだったんだろうな
へらへらと受けねらいばかりして得意になっては大怪我してた俺の子供のころ思い出すわ…
264 ノイズc(大阪府):2009/11/02(月) 14:28:13.28 ID:yGN7tzrV
>>255
オカ板スレとかキチガイ・集団ヒステリーの巣窟じゃないか
265 ノイズx(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:28:55.66 ID:VEDcDf77
なんとかして生き返んないもんかね
266 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 14:29:05.77 ID:Bhrvqkmj
ID:WCN4yNlW
は、一人で無茶して死んだ小学生と同じ精神年齢なのか
それとも、成仏してない小学(ry
267 ノイズ2(東京都):2009/11/02(月) 14:29:12.59 ID:XmfFjqLz
昔山に登ったとき、わりと標高の低い、木や笹が生い茂るところで
転落死しそうになったことがある。下りのときにヒョイヒョイ調子に乗って下りてたら
段々スピードが乗ってきて小走りになって、重いリュックと疲労も手伝ってちょっとしたところでつまづいて、
前転しながら笹の茂みに突っ込んだ。仰向けの状態で必死で笹の束を両手で掴んで止まって、
親父に引っ張り上げられてこっぴどく怒鳴られて泣いた。その先が崖になっててマジで死ぬところだった。
268 ノイズx(九州):2009/11/02(月) 14:29:21.87 ID:YmTE8ZP4
またニュー速大勝利メシウマのキワミアッー!
269 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 14:29:52.96 ID:F+if6FsI
山に軽装で入った初心者を、嫌味たっぷりにマスコミ上で叩く。
そんな屑が、冬山で何人も道連れに死ぬとか、よくあること。




       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ ヨクアルコト...ヨクアル...ヨ......オガアチャ.........
270 ノイズo(チリ):2009/11/02(月) 14:30:12.86 ID:mMelVBa7
>>268
いい加減つまんないしむかつくから死ねよ
271 ノイズn(愛媛県):2009/11/02(月) 14:30:26.86 ID:SQjdpU20
山は危ないからどんな低い山でも気をつけないと
272 ノイズw(高知県):2009/11/02(月) 14:31:07.21 ID:GCrVuH+L
こないだ大分から福岡まで行ったんだけど
あの辺の山はなんであんななだらかな草原みたいな感じなの?
273 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:31:27.05 ID:12lzvgnE
>>267
チッ
274 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 14:31:57.89 ID:E5VmLay2
>>254
真夏にキスリングに食糧積めて、テント張ってるだろ。
食糧、水、寝床の確保があるなら、実際のサバイバルとはちょっと違う。
275 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 14:32:08.57 ID:tmMOXv2L
                     ∧_∧
                    /( `Д´ )
                 ⊂/\__〕 ヽ
                  /丶2    |Σノ   消えろ、ヴォケッ!
                  / //7ゝ〇 ノ\
            /   (_///⌒γノ/___)
             /  ///  ///ノ
            //  |/  ///
            / / /  //     プッチ
             ⊂⌒ヽ从/ つ 。ш゚) ←>>269
276 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:32:13.22 ID:WCN4yNlW
>>266
ならクレヨンしんちゃんの作者の50歳のいい大人がどうやったら
事故にならなかったのかについてよーく考えてくれ

おまえが危ないっていう山頂の外輪部分よりはるかに高いところ
から顔をだしちゃいけないなんてあたりまえだよな?
簡単に登れるからこそ、普段はしないような危ない行動をするんだよ

これをどうやっておまえは防ぐんだ?
277 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:32:42.02 ID:ek0GKFp9
小5とはいえ独り歩きさせた親父の監督不行き届きだな…南無
278 モズク:2009/11/02(月) 14:33:06.38 ID:XUXVbmEn
降り口を間違えたんだな
279 モズク:2009/11/02(月) 14:33:35.00 ID:lMk8m1J6
まだ小さい頃から父親と登山してた
300メートル級の山でも滑落の危険があるので山道の端に行かないよう言われた
280 ノイズo(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:33:53.02 ID:JddXupOv
やっぱりダメだったか。。
どうしてこうなったのよ
281 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:34:20.50 ID:1V10nswj
>>265
ペットセメタリーだな
282 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 14:34:32.05 ID:Bhrvqkmj
>>276
>これをどうやっておまえは防ぐんだ?

親が子供を一人で行かせない。
ただそれだけだろw
283 ノイズe(東京都):2009/11/02(月) 14:35:22.84 ID:c4aff8/F
+民を笑うためにレスの単語比較したよ^ν^

【+】
対象スレ:【社会】行方不明の小5男児死亡 宮崎・韓国岳
キーワード:ご冥福
抽出レス数:26

【ν】
対象スレ:宮崎県・韓国岳で行方不明の小5男児、遺体で発見される
キーワード:ご冥福
抽出レス数:4
284 モズク:2009/11/02(月) 14:35:42.93 ID:wM3sLRcz BE:219168858-2BP(2497)

>>261
韓国岳への登山コース

他に、大浪池登山口〜(40分)〜大浪池休憩所〜(1時間)〜韓国岳避難所〜(1.5時間)〜韓国山頂の登山コースもある。

http://www.pmiyazaki.com/kirishima/tz/karakuni/

ソースから見ると

>韓国岳8合目付近にある大浪池へ向かう途中の避難小屋から、
>約500メートル登った地点。

とあるのでもし来たルートを戻った場合このルートを通ったと考えられる。
どう考えても1時間で降りれません。ありがとうございました。
285 ノイズc(鹿児島県):2009/11/02(月) 14:36:56.23 ID:V+CtHyE4
ご冥福を祈って我々の民度の高さを証明するぞ

ご冥福をお祈りいたします
286 ノイズw(九州):2009/11/02(月) 14:37:03.08 ID:Dxe9OFwz
>>283
さすがニュー速
287 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:37:18.36 ID:Isy2utJp
>>276
だから一人で行かせるのは、って言ってるのに>>120で噛み付いてきたのはお前だろ
一人で行かせたら遭難の危険性があるだろ
288 ノイズ2(東京都):2009/11/02(月) 14:37:33.63 ID:XmfFjqLz
>>273
今思い出しても洒落にならん恐怖だわ。一生忘れられん。
289 ノイズa(アラビア):2009/11/02(月) 14:37:41.21 ID:xGS9CWFN
WCN4yNlWはいったい誰と戦っているんだ?w
290 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:38:49.83 ID:EdRBoUsA
>>285
動機が不純です><
291 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:38:54.04 ID:WzN/LzUA
>>14
おれその占いで良いことばっか書かれてるのに今どん底です・・・
292 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:39:04.40 ID:SkDb09ka
なんで唐国岳にしないの?
名付けたの誰だよ。
293 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:40:11.29 ID:WCN4yNlW
>>282>>287
もちろん親から離れないようにすると助かるだろうな

でも、それはクレヨンしんちゃんの作者に
危ないから崖には近づかないでと注意することと同じ

親に責任はないと思う
294 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:40:18.21 ID:aN0wSwQ/
親が勝手に先走るのを厳しく諫めていたら、滑落してもすぐわかるから助かったかもしれない
親は一生その後悔を背負い続けるんだろうな、残される方もつらいな
295 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/02(月) 14:40:49.38 ID:M6Ai7CJn
昼のnhkニュースで二合目辺りから一人で先行したって言ってなかった?
見付かったの八合目って1700mの山って子供がそんなガンガン登れるもんなのか?
山詳しい人教えれ
296 ノイズ2(静岡県):2009/11/02(月) 14:41:25.92 ID:Q5V83DKy
俺も死ぬ時は山と一つになって死にたい
297 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:41:34.22 ID:791ro3LC
山でそんなに簡単に死んじゃうもんなのか
298 ノイズf(catv?):2009/11/02(月) 14:42:00.12 ID:8HHWKTi5
>>293
>親に責任はないと思う

これはないわ
299 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:42:28.93 ID:DjVmAT89
>>293
お前の理屈がよくわからん
話に筋が通ってない感じ
300 モズク:2009/11/02(月) 14:42:51.53 ID:+hHqhsa2
>>293
親に責任ないわけねーだろ
301 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:43:27.17 ID:WCN4yNlW
>>298
そこらへんの道路とどっちが危険?
道路の方が危険なら
常に通学中は親がついてなくちゃいけないのか?
302 ノイズn(愛知県):2009/11/02(月) 14:43:35.65 ID:VlEoOYTU
>>293
この子一体何を言ってるの?
303 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:44:26.00 ID:Isy2utJp
>>293
小5の子供に大人の判断力を求めるのは酷だろ
その場の雰囲気でこうなってしまったのかもしれないが
親は一人で行かせるべきではなかった
304 ノイズe(東京都):2009/11/02(月) 14:44:59.27 ID:c4aff8/F
タシカニタシカニ
305 ノイズa(東京都):2009/11/02(月) 14:45:32.93 ID:wiRB45qs
神隠し
306 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 14:45:57.77 ID:Pfgipcyq
>>281
早く埋めないと手遅れになるぞ!!
307 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:46:37.10 ID:WCN4yNlW
>>299
通学路で交通事故の可能性>>>韓国岳で一人で先走って死ぬ可能性


通学路は常に死の危険があるよな?
通学路は大人がつかずに、子供だけで行かせるのに
なんで通学路より死の危険性が低い韓国岳で親が必ずそばにいなくちゃいけない責任があるんだ?
308 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:47:02.32 ID:cTNYYce3
で、親は捜索にかかった費用いくら請求されんの?
309 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:47:33.11 ID:RsqnM4jJ
本物のバカだ・・・ゴクリ
310 モズク:2009/11/02(月) 14:47:53.66 ID:lUIBvcaX
これぐらいの事はほとんどの親がやらせたことあるだろ
それが悪い方向に運悪く転がっただけ。
311 ノイズs(大阪府):2009/11/02(月) 14:48:51.78 ID:C/ksfG+9
勝手に先に登った自分が悪いからなあ。
自業自得としかいいようがない。
312 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:49:02.19 ID:DjVmAT89
>>307
> 登山経験がいくらあろうと、逆に簡単な山だからこそ、無謀な行動をして
> 普段はありえないような形で遭難することだってありえるってことを
> 想定しないほうがアホ


自分でこう言ってるのに想定せずに先に行かせるのはアホじゃないと
313 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/02(月) 14:49:10.71 ID:EZJgq3e7
>>273
ひでぇww
314 ノイズo(神奈川県):2009/11/02(月) 14:49:34.53 ID:PEKVmU/V
間違いなく法則だなwww
315 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:49:38.86 ID:nJhdeRFo
山の名前がまずかった

316 モズク:2009/11/02(月) 14:51:26.70 ID:+hHqhsa2
>>308
警察、自衛隊、消防は無料(税金)らしいから、それ以外だよな。
ていうかなんで自衛隊が出されたんだろ。
317 ノイズn(山口県):2009/11/02(月) 14:51:51.33 ID:JPpIcqLh
ここがID:WCN4yNlWの言うような場所だったら夕方5時に捜索打ち切りする必要ないしw
318 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/02(月) 14:52:00.31 ID:M6Ai7CJn
レス乞食の相手と半島ネタはいいから誰か>>295の疑問に答えてくれよ
319 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 14:52:56.11 ID:tmMOXv2L
>>297
この山はこのスレでも結構登ってる人がいるって話だし
偶然発生した一件だけで簡単に死ぬって思い込まなくてもいいんじゃね
人なんて偶然が重なれば何処でも簡単に死んじゃうもんだし
320 ノイズo(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:53:48.30 ID:55Qbtdwi
山で孤独死
321 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:53:53.95 ID:BZwz3sP3
遭難したと思ったら動くな
322 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:54:09.77 ID:WCN4yNlW
>>312
的外れな指摘
323 ノイズ2(長屋):2009/11/02(月) 14:54:21.57 ID:1NEoeIS1
死ぬまでの間どれだけ怖かっただろうなかわいそうに
324 ノイズs(大阪府):2009/11/02(月) 14:54:57.04 ID:C/ksfG+9
イチビリのガキが大嫌いだから同情しないw
325 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 14:55:46.66 ID:x9O+Odd7
可哀想に
法則とか言って喜んでるやつ見ると心配になるな
326 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 14:55:59.40 ID:A0KhHFvm
日本は元々韓国領だったという証拠が見つかってしまったか・・・
327 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 14:56:12.08 ID:6Hvsoamq
まぁ自分の子供だからいいんじゃね? これが他人の子供と一緒に登っててとかだと
目も当てられんだろ
328 モズク:2009/11/02(月) 14:56:15.33 ID:4wOZfgMv
どげんかならんかったのか・・・
329 ノイズh(北海道):2009/11/02(月) 14:56:32.89 ID:HGB/tSwb
>>323
滑落で頭蓋骨骨折だから
多分一瞬

捜索に加わった鹿児島県霧島市消防局によると、将希君は、 山頂と大浪池(おおなみのいけ)を
結ぶ遊歩道沿いのがけ下で、あおむけに倒れていた。がけの高さは約3メートルで、頭蓋(ずがい)
骨を骨折していた。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091102-OYS1T00751.htm
330 ノイズf(神奈川県):2009/11/02(月) 14:56:43.28 ID:gL0cMRvr
山の名前が悪かった・・
331 ノイズ2(九州):2009/11/02(月) 14:57:07.73 ID:U8qkrs2l
>>307
交通事故の場合は運転手が気付かないケースだってあるが、
登山の場合は親の監督でどうにかなるだろ

本当に頭おかしいなお前
332 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 14:57:14.35 ID:tmMOXv2L
>>321
普段着で一桁まで気温下がって雨降ってる場合だと
動こうと動くまいと詰んでる気がするが
333 ノイズf(catv?):2009/11/02(月) 14:57:39.22 ID:8HHWKTi5
登山が通学路より安全ってのがおかしい
危害原因が全然違う
334 ノイズa(関東):2009/11/02(月) 14:57:57.45 ID:/8/XlNfD
ニュースでは心肺停止って書いてある。
335 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 14:58:33.18 ID:WCN4yNlW
>>329
>がけの高さは約3メートルで、頭蓋(ずがい)骨を骨折
俺大勝利
336 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/02(月) 14:58:40.64 ID:jrsKeVEf
焦って親のところに戻ろうとしたか
これは親の責任だな
337 ノイズf(東京都):2009/11/02(月) 14:59:09.76 ID:BUphc02s
なんで勝利宣言してんの…気持ち悪い
338 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/02(月) 14:59:12.03 ID:gVEq2vIP
韓国にさっさと経済制裁しろよ
339 ノイズs(大阪府):2009/11/02(月) 15:00:59.38 ID:mxVC9RhL
>>334
心肺停止は死因って意味じゃないぞ
340 ノイズn(兵庫県):2009/11/02(月) 15:01:34.96 ID:2fIcj3mA
誰に突き落とされたの
341 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 15:02:33.28 ID:ik50aGse
敗因はベアグリルスのMANvsWILDを見てなかった点
342 モズク:2009/11/02(月) 15:03:03.94 ID:P4fTtjLc
また韓国か
343 モズク:2009/11/02(月) 15:04:14.41 ID:+hHqhsa2
>>318
3000メートルある乗鞍岳だって駐車場のあるとこからハイヒールで登山できるとかいわれるくらいだし。
山によっては登れるだろう。
344 ノイズn(兵庫県):2009/11/02(月) 15:04:16.35 ID:3sRFDopR
頭から落ちるとは情けない
345 ノイズn(兵庫県):2009/11/02(月) 15:05:37.97 ID:3sRFDopR
>>343
うちの裏山の六甲山だって毎年何人か遭難してるんだぜ
山を舐めちゃいかん
346 ノイズa(埼玉県):2009/11/02(月) 15:07:30.16 ID:3iuVSAOl
山っつーのは恐ろしいんだな。そこで過ごすだけで死んでしまうのか…
347 モズク:2009/11/02(月) 15:07:51.69 ID:+hHqhsa2
>>345
教えてちゃんのM6Ai7CJnに答えてやってるだけだ。
乗鞍だって学生のときにジャージと水筒だけで登らされたけど、天候によっちゃあ遭難するだろう。
348 ノイズc(中国・四国):2009/11/02(月) 15:08:31.32 ID:AwC0+/pq
親ったって万能じゃないしなぁ
349 モズク:2009/11/02(月) 15:09:27.27 ID:tY5WBPez
収穫の忙しい時期に市職員は優雅に旅行ですか
市民を思う職なら休日は一緒に手伝え
350 ノイズs(関東):2009/11/02(月) 15:10:57.09 ID:2bYXuoRw
ご家族には気の毒だけど、山っていうのはこれだけ理不尽な場所なんだよなぁ…
351 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:11:38.96 ID:iLp5T7MD
なんで韓国の山なんて登山しに行ったんだよ。。

親の過失だろ  過失…

韓国って土地柄、他殺の線も捨てきれないから、両国捜査機関はしっかり連携しあってもらいたいもんだわな
352 モズク:2009/11/02(月) 15:11:47.84 ID:+hHqhsa2
>>345
そういえば六甲山って焼肉のたれ遭難事件があったよな
353 ノイズc(長野県):2009/11/02(月) 15:11:56.16 ID:guwL+Za6
八ヶ岳のふもとの山猿が実態を明かすと
捜索つっても色々あって
ガチで捜索するレスキューさん達も居れば
適当にぶらぶらそこら回って後は焚き火の周りでビール飲んだりだべったり
帰りにリーダーの家で鍋パーティーするのが目的な地元捜索団(笑)なんてのもいる
354 ノイズn(兵庫県):2009/11/02(月) 15:13:53.95 ID:3sRFDopR
>>351

釣果はいかほど?
355 モズク:2009/11/02(月) 15:13:56.08 ID:P7pXf2bu
>>351
釣りですか?
無知ですか?
356 ノイズ2(栃木県):2009/11/02(月) 15:14:26.83 ID:TPOALwJ0
これってガキが勝手に「先行くよー」っつって、親もそれを止めないで
気づいたら行方不明になってたってやつだろ?
どう考えても同情できない
357 モズク:2009/11/02(月) 15:14:45.09 ID:Baln4Qqu
まぁなんだ。人間の命なんざ平等じゃねぇってことだよ。
親が悪いとかどうでもいいよそんなこと。
358 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:15:26.83 ID:kULQ/fuQ
高尾山でさえ遭難してケーブルカー乗り場の50m先で死んでるやつもいるぐらいだからな
山さんすげー
359 ノイズo(大阪府):2009/11/02(月) 15:18:15.68 ID:rqlgxK74
遭難事故のニュースを聞く度に山に登りたくなる不謹慎野郎は俺だけか?
360 ノイズh(アラバマ州):2009/11/02(月) 15:19:13.50 ID:LvXI5m+A
韓国岳なんて山あったんだ
361 モズク:2009/11/02(月) 15:23:19.66 ID:wM3sLRcz BE:136980555-2BP(2497)

 同本部によると、1日朝に将希君の目撃情報が登山者から2件寄せられたことも明らかになった。
いずれも将希君が遭難した当日の昼ごろで、場所は韓国岳山頂から大浪池方面に下りる登山道の途中と、
同池のコース周辺の2カ所だった。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=21383

大浪池
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/60/Oonaminoike_Kagoshima_Japan.jpg/600px-Oonaminoike_Kagoshima_Japan.jpg

「壮観な霧島山系」 山歩き参加者楽しむ
 都城市などからの参加者約30人が、鹿児島県霧島市の霧島山系大浪池
(標高1239メートル)からえびの高原への約7・5キロの山歩きを満喫した。
 霧島の自然に触れてもらおうと2006年度から開催。今回は都城以外に宮崎、
小林市などから小中学生や中高年が参加した。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=20722&catid=6
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/9/20091006-kiriPC.jpg

航空写真で見ると登山道らしき白い線と垂直に沢と思われる何本もの筋が見える。
あと上記ソースの写真見ても岩石まみれ。
んで遭難時の天候は雨&霧ってな視界最悪の天候。
そりゃあ道踏み外して転落します。

あと韓国岳って登山者多いけど、遭難も毎年何件も起きるような山なんだよな。
362 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 15:25:22.82 ID:Bn4FXCPQ
>>360
からくに岳ってのは知ってても韓国岳って書くのは知らんかったな
363 ノイズf(山形県):2009/11/02(月) 15:25:50.59 ID:mwmsiWB2
なさけねえガキだ
俺がこいつ位の年でも1人で下山したね
364 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/02(月) 15:25:51.79 ID:1gaC6btg
そうなんですか・・・
365 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 15:27:14.72 ID:8W21Vh0s
そんな低い山だったのか
今の時代だと山にがきを捨ててきた線も疑ってしまうな
366 ノイズn(京都府):2009/11/02(月) 15:27:28.63 ID:WL6NT7zp
凍死ってことか?
367 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:27:42.34 ID:PR8BDhh0
名前が悪い
368 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/02(月) 15:28:15.27 ID:TOUddjft
残念だ 非常に残念なニュースだ

せめてもの御冥福を祈るしかない
369 ノイズo(関東):2009/11/02(月) 15:28:47.44 ID:QXKDV1cV
かわいそうに
370 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:28:48.05 ID:IcQpomVd
亡くなっちゃったか…
371 ノイズh(九州):2009/11/02(月) 15:28:59.72 ID:kdA7aCVM
はいはいご冥福ご冥福
372 ノイズo(catv?):2009/11/02(月) 15:30:05.40 ID:Z23p6OH/
>>365
11月で1700m峰なら、夜はほとんど0度前後だよ。
風強けりゃ、体感温度は氷点下。
373 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:31:23.24 ID:T0vhJNBg
標高1700mつってもえびのの登山口だと1100mくらいあるから
実質600m、登れちゃうんだろうな
374 ノイズ2(dion軍):2009/11/02(月) 15:31:33.29 ID:8dJIb+xH
高いで韓国まで見えるとかで
韓国岳なんだってww ネーミング最悪だな
375 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/02(月) 15:31:47.08 ID:5rHuQH7d
岐阜のキャンプ場の女子も見つけてあげて
376 ノイズh(群馬県):2009/11/02(月) 15:31:57.66 ID:ZXkDooiR
1700メートルは高いな
つか、そんだけの標高あると夏でも寒いだろう
俺がよく登る山は1000メートルくらいだが、それでも下界と比べると7度くらい低い
377 ノイズc(アラバマ州):2009/11/02(月) 15:32:26.96 ID:OsSFF6Sj
変な名前つけられて、山の神様が怒ったんだな
378 ノイズf(東京都):2009/11/02(月) 15:34:19.71 ID:f3fjbIJe
5年生か、林間学校より余裕だってんで調子に乗っちゃったのかもな。
379 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:35:07.93 ID:tLgQvEXO
残念だが当然。
1人で先に行くとか山を舐めるな。
380 ノイズn(愛知県):2009/11/02(月) 15:35:53.27 ID:s/ubeecB
11歳か・・・
エロ系のモノがギリギリありそうな年頃だな
381 ノイズe(福岡県):2009/11/02(月) 15:38:22.40 ID:6yg8fy/C
クマのエサになってスプラッタな死体かな
382 ノイズn(埼玉県):2009/11/02(月) 15:40:24.86 ID:J1A4dqaU
悔やまれる
383 ノイズa(九州):2009/11/02(月) 15:40:46.45 ID:AFxsuN/Y
なんでわざわざトンスル岳なんて名前つけるんだ?
384 ノイズ2(岐阜県):2009/11/02(月) 15:43:52.01 ID:c8dTdQS1
お前らのようなチンカスが生きながらえて未来ある児童が先立つなんて・・・
385 ノイズc(アラバマ州):2009/11/02(月) 15:46:13.47 ID:vzMLxCZ0
誰だこんな胸糞悪い地名つけたのは
だから呪われるんだよ
386 ノイズa(神奈川県):2009/11/02(月) 15:47:03.79 ID:iBK3T1Kj
登ってた時は楽しかっただろうになぁ。先行きして後から来た家族を驚かせようとして
道を少し外れてみたりとかしたんだろうか。
真っ暗闇の中荒れた天気の寒い中で衰弱とか考えるだけで気の毒だ。ご冥福
387 ノイズc(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:47:17.63 ID:WHiJGN0H
うん、うん!気分いいワ!!
388 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 15:48:13.50 ID:Bjh55P8E
名前が悪い
389 ノイズf(中国・四国):2009/11/02(月) 15:49:57.49 ID:DK7b+Lsy
かわいそうだな
ご両親はやりきれんだろうな
390 ノイズn(和歌山県):2009/11/02(月) 15:50:32.96 ID:Lauyp5ru
え?死んだ?そうなん?
391 ノイズh(コネチカット州):2009/11/02(月) 15:51:51.32 ID:w7gnPlK2
>>384
親父が見たまんまDQNだし、ガキに未来はない罠。10か11にもなって危険な山で単独行動するし。
392 ノイズh(神奈川県):2009/11/02(月) 15:56:21.16 ID:7FGjwbpp
今NHKで速報で入ったぞ
393 ノイズo(九州):2009/11/02(月) 15:56:53.98 ID:NyTfaS3X
NHKで今速報が出たぞ
394 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 15:57:03.57 ID:Dhz6E/te
ネトウヨまた負けたの?w
395 ノイズe(関西・北陸):2009/11/02(月) 15:57:04.47 ID:IQw3s/oN
荒天が幸いして助かった漁師と
荒天が災いして死んだ子供…

なんだかな、山に登る前には必ず遭難した場合の対処法を教えておくべきだったな
396 ノイズa(神奈川県):2009/11/02(月) 15:57:41.53 ID:iBK3T1Kj
今更速報でたの?内容は?息吹き返した?
397 ノイズn(東日本):2009/11/02(月) 15:58:47.86 ID:aco2ElSG
かん・・・韓国岳
398 ノイズw(香川県):2009/11/02(月) 15:59:12.72 ID:QNMXyqtl
> 韓国(からくに)岳って。。。
399 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 16:00:06.39 ID:ObqEcCyc
>>391
10か11だからしちゃうんだろ・・・
400 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:01:00.56 ID:791ro3LC
おせーよ
401 ノイズa(神奈川県):2009/11/02(月) 16:01:01.28 ID:iBK3T1Kj
小4小五は一番遊びに活発な時だからなぁ
402 ノイズ2(岐阜県):2009/11/02(月) 16:01:04.24 ID:c8dTdQS1
>>391
若い(というか幼い)から俺に比べれば詰んでない
人生年取ったら詰み
若いうちはまだどんな環境にあろうとセーフ
容姿も取り戻せず身体能力も取り戻せず時間も取り戻せず・・・
403 ノイズa(関東):2009/11/02(月) 16:01:37.59 ID:FMEvSSEV BE:1957867766-2BP(8414)

予算委員会で民主党マニフェストに対するいい責めの場面で速報w
404 モズク:2009/11/02(月) 16:01:40.36 ID:wM3sLRcz BE:191772757-2BP(2497)

MBCでも出た。
病院で死亡確認。
405 ノイズh(鳥取県):2009/11/02(月) 16:03:26.05 ID:qIuI1gSO
親は山狩り代を請求されちゃうわけ?
406 ノイズa(アラビア):2009/11/02(月) 16:03:30.69 ID:xGS9CWFN
警察が事件・事故の両面で捜査とかやってくんないかな
407 ノイズx(dion軍):2009/11/02(月) 16:04:26.31 ID:HG0g8yMy
さっきまで蘇生がんばってたのか、かわいそうにな。昨夜は寒かったろうに
408 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 16:04:43.01 ID:T0vhJNBg
将希「こんな連中と一緒に登山できるか!俺は一人で登るぞ!」
409 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 16:06:19.72 ID:ObqEcCyc
>>404
ちょっと待て。MBCと言われても普通はわからんぞw 
410 ノイズn(和歌山県):2009/11/02(月) 16:06:42.36 ID:Lauyp5ru
だいたい>>408みたいなのが先で死んでるか、怪我して邪魔モノになるのが
映画やドラマの定説。
411 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:07:24.96 ID:UfG4Nk1+
山の夜の寒さはガチ
412 ノイズ2(空):2009/11/02(月) 16:07:48.54 ID:4SgIpw6k
古事記由来の地名で天孫降臨の地が韓国岳w
413 ノイズf(アラバマ州):2009/11/02(月) 16:08:04.77 ID:1AhcMjGO
速報 俺が渋谷で迷子になった。
414 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:09:47.85 ID:tLgQvEXO

頭をケガしていて、服装から本人と思われる

ってアナウンサーが言ってたから
もうぐちゃぐちゃなんだろうな
415 ノイズa(関西):2009/11/02(月) 16:10:21.07 ID:kZB27Fq6
>>409

M 南日本
B ブロード
C キャスト
416 ノイズs(鹿児島県):2009/11/02(月) 16:10:52.09 ID:LGzl6h4z
一昨日の夜は異常に暖かかったが、昨日の夜半過ぎから冷えだした。
子供とよく登る山なので、驚きと共に、悲しい。
417 ノイズh(catv?):2009/11/02(月) 16:11:06.70 ID:6RUmOBjA
韓国の起源は宮崎
418 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:12:13.48 ID:3PgOJOM2
>>414
3m落下しただけでそんななるか?
飛び降り自殺しても見た目はきれいって聞いたことあるし
419 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 16:13:12.89 ID:46Ylk4aU
結局は子供から目を話しちゃいけないってこったな。
420 ノイズw(北海道):2009/11/02(月) 16:14:10.96 ID:uRGEpaUY
落ちて頭打ったのか?
421 ノイズn(沖縄県):2009/11/02(月) 16:14:37.70 ID:yi/6o9H+
最悪だ
残念でならない
422 ノイズ2(dion軍):2009/11/02(月) 16:15:54.09 ID:8dJIb+xH
>>419
スーパーでも手つながないだろ
最近の親 知らんふり ゆうちゃ〜〜んとか大声で呼んで探してるだろ
423 ノイズa(福岡県):2009/11/02(月) 16:17:19.57 ID:KabeSIEB
皇太子の登山趣味の影響を下々が受けているんだな
424 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 16:18:05.14 ID:ObqEcCyc
>>415
いや、俺はわかるから。MBCラジオでアニメでGOGOをずっと聞いてた口だぜw
KYTが始まった時には文明開化をちょっと感じてたあの頃が懐かしいわ。
425 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 16:18:23.48 ID:tLgQvEXO
>>418
山は鳥も昆虫も動物もいるだろう
426 ノイズw(伊勢):2009/11/02(月) 16:21:05.66 ID:+CqyErve
WCN4yNlWが>>190で円錐といわず三角錐といった時点で
読む価値なしと判断できる
427 ノイズn(埼玉県):2009/11/02(月) 16:22:45.82 ID:b00Ggsdl
スゲーなここ
なんかヌシみたいなデカイ魚いるだろ

http://c2i.msn.co.jp/travel/images/domesticguide/46010012_1188_2.jpg
428 ノイズw(伊勢):2009/11/02(月) 16:23:08.79 ID:+CqyErve
>>377
(からくに)だし、かの国が韓国って名乗るずーっと昔からあるし
429 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:24:35.20 ID:ctpHyJwH
>>163
いくら現場で「あーこりゃ駄目だな」って思っても医師が確認しないと死亡って言わない
現場で死亡が確認されるのって首チョンパとかそういう場合
430 ノイズe(九州):2009/11/02(月) 16:30:30.17 ID:hXbm37sN
>>404
鹿児島人にしか分からんレスするなよw
民放4局しかないんだよな・・・
431 ノイズn(愛媛県):2009/11/02(月) 16:32:53.41 ID:SQjdpU20
>>430は大分と宮崎を敵に回した
432 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:35:11.76 ID:PvE9kL7j
子供ってはりきっちゃうんだよね
元気ありあまってるから先頭で突っ走ろうとする
よくあること
433 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:40:24.28 ID:6YtlP3mi
その男の子は自閉症だったりして…。
434 ノイズo(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:41:22.17 ID:kjDs8gYz
夜にはずーっと、信号弾打ち続けてやるとか出来んもんなのかな
435 ノイズf(アラバマ州):2009/11/02(月) 16:44:47.49 ID:1AhcMjGO
韓国という国名は韓国岳からきている
韓民族発祥の地ニダ
436 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/02(月) 16:47:18.16 ID:qi7fvHj4
千何人も投入して何故探せなかった真剣に探したんかよこのクズ!

ていうか打ち切りせず夜通し探せ能無し 千人以上もおって やる気あんのかバカ
437 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:49:21.67 ID:l7AykxcK
で、死因は何なんだ
クマー?
438 ノイズn(catv?):2009/11/02(月) 16:55:36.04 ID:ubHXUDbN
九州には野生熊おらん
439 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 16:57:58.72 ID:l7AykxcK
じゃあ一反もめんの仕業だな
440 モズク:2009/11/02(月) 16:59:51.27 ID:atQoHwpt
羆だな
羆嵐
441 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:02:18.04 ID:HSe40eYH
>>430 民放が4局?
東京でテレ東入れても基本5局
442 ノイズn(静岡県):2009/11/02(月) 17:06:34.95 ID:/VwCyN11
最近のガキは貧弱だなあ^^;
443 ノイズo(西日本):2009/11/02(月) 17:12:17.91 ID:IKxNYquL
サンポさんは間に合わなかったのか
444 モズク:2009/11/02(月) 17:13:54.05 ID:M16PxmaF
>>418
垂直に落ちたわけでもないだろうし、きっとピンボールみたいに
いろいろな場所にぶつかりながらおちたんじゃない?
445 ノイズe(関西):2009/11/02(月) 17:15:02.53 ID:0OMebC9p
>>436
キモ・・・
446 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 17:17:09.34 ID:hxXnVn1e
山に入るには身命を賭す覚悟が必要だと子供にも言って聞かせにゃならん
1000mを越える山なら九州でも夜間温度は1ケタ台になる
気軽に登って何かあったら即命取りだからな

せめてご冥福を (-人-)
447 ノイズw(長屋):2009/11/02(月) 17:17:15.77 ID:V8kqVcxn
名前はアレだけどキレイだな
448 ノイズ2(長野県):2009/11/02(月) 17:17:21.88 ID:96V9HCKs
家族5人で来てはぐれるって、どんだけゆとりだよ
449 ノイズ2(神奈川県):2009/11/02(月) 17:21:46.34 ID:AP9BDRiS
そんな不吉な名前の山に入るからだよ・・・無茶しやがって・・・
450 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 17:24:30.43 ID:h4Neg8LV
これで女の割り当てが良くなる
451 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:25:09.60 ID:l7AykxcK
花田少年史なら、この後
一路が頭カチ割れたガキの幽霊に遭遇して腰ぬかす展開が待ってるな
452 ノイズs(九州):2009/11/02(月) 17:25:34.28 ID:V90guCML
これは流石に心が痛くて飯がまずい
453 ノイズs(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:26:38.47 ID:WTnlALSX
なんでそんなとこで死んでんだ
454 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:30:47.28 ID:ADCJm0gi
本当に不謹慎かもしれんが彼の名前をアナグラムで解くと
yama mita sakiになるんよ
御冥福を
455 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 17:38:26.34 ID:nNwOT9W0
山なめすぎw
456 ノイズw(アラバマ州):2009/11/02(月) 17:42:33.17 ID:KyuI0F/U
なんでこんなに汚らわしい地名なんだ・・。
由来はどうなっているんだ?
457 ノイズ2(九州地方):2009/11/02(月) 17:42:43.84 ID:5jNEouzN
バカ親がゆとりを山に放すからだ
458 ノイズx(鹿児島県):2009/11/02(月) 17:50:56.01 ID:v9Sw6/xv
遭難するような山じゃないけどな・・・
459 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 17:53:26.00 ID:snebp7sw
昼見つけた時点で心肺停止って、今朝方くらいはまだ生きてたのかな…
だとしたら…悲しすぎる。
460 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 17:55:29.50 ID:ObqEcCyc
>>459
なぜそうなるんだよ?
461 ノイズn(福岡県):2009/11/02(月) 18:00:59.98 ID:aYdQ/G8T
(ノ∀`)アチャー
462 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 18:02:06.52 ID:6sTOL6NT
また韓国か
463 ノイズo(東海):2009/11/02(月) 18:03:10.50 ID:8yKMnfNy
きっと木霊を見たんだょ

464 ノイズo(宮崎県):2009/11/02(月) 18:04:05.86 ID:dOhdABHz
ああ…死んでしまったか・・・
465 ノイズn(東日本):2009/11/02(月) 18:05:43.74 ID:IMAi7C3W
韓国岳
高麗神社
466 ノイズa(福岡県):2009/11/02(月) 18:08:21.60 ID:KabeSIEB
7〜10歳くらいって勝手な行動を取りたがるからな
テーマパークとか遊園地とかデパートとか家族と出かけて
この手のガキは迷子になる 山でこれやったわけだろ
467 ノイズc(dion軍):2009/11/02(月) 18:08:56.71 ID:99g3dV/K
地元では通称チョン岳
468 ノイズw(和歌山県):2009/11/02(月) 18:11:31.10 ID:ObqEcCyc
>>467
ねぇよ、ばかw 
ほんとっぽく聞こえるからやめろw
469 ノイズn(不明なsoftbank):2009/11/02(月) 18:13:04.66 ID:EpO+0Hmh
韓国岳か
死因は友愛だな
470 ノイズo(千葉県):2009/11/02(月) 18:13:18.05 ID:7Q7QG8nR
つーかニュース聞いてて噴き出したんだけど
こども1人先に登らせるってどんだけお花畑なんだよ
山舐めてる以前に何もかもがおかしい
471 ノイズo(関西):2009/11/02(月) 18:14:42.79 ID:GM7vndED
で犯人は誰なの?
472 ノイズf(関東):2009/11/02(月) 18:14:50.26 ID:2BjrN1lX
この子供は俺と同じいじめっ子臭がするわ
473 ノイズw(宮崎県):2009/11/02(月) 18:14:59.08 ID:e5TCgGWP
>>467
むしろ「からくに」岳のことを「韓国」岳と書くことを知らない人の方が多い
474 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:15:22.28 ID:p8KAaENf
>>470
気違いだよな
普通は探させるだろ
475 ノイズs(沖縄県):2009/11/02(月) 18:15:55.39 ID:BrWNZ/W/
親に責任がある、子供がはしゃぎすぎと言うが、それで死んでいいことにはならない
親もいない中一人ってのは不安でたまらないだろうな
ご冥福
476 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:16:04.45 ID:aFvK9ApD
冷徹に成り切れないν即民。だがそれがいい
477 ノイズx(dion軍):2009/11/02(月) 18:17:18.95 ID:fHduWjvI
俺も子供のころ親とショッピンセンターで買い物して
帰りに屋上の駐車場に行く途中で
「エレベーター待ってられないから先に階段でいくわ」とか言って
先にいったつもりが車の場所がわからずに迷子になったわ

そう親を責めてやるなよ
478 ノイズn(宮崎県):2009/11/02(月) 18:18:00.41 ID:E/m92k9c
宮崎からきますたwwwwwwww
479 モズク:2009/11/02(月) 18:20:03.14 ID:yIKVDRqz
北海道なら熊が食べてくれたのに残念です。
480 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:21:03.01 ID:8g23yAIb
トンスル岳
481 モズク:2009/11/02(月) 18:21:30.52 ID:jBrziDV9
俺も子供の頃、立山を一人でぐんぐん上った経験があるからなあ
頂上で2時間以上一人ぼっちだった

親は途中の休憩所で昼メシ食ってた
482 ノイズo(関西):2009/11/02(月) 18:21:36.43 ID:GM7vndED
怪我して不安と恐怖のなか死んでいったと思うと胸が苦しくなるな
483 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 18:22:14.96 ID:k77KZfQn
>>104
北欧のどっかの国だとそういう救助犬いるな、
犬に最低限の食料とかなんか持たせて、雪山で遭難した人に向けて捜索させるの
484 ノイズs(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:23:01.57 ID:ZYxnlyym
11歳か…。
まだ童貞だな。シコシコは既に毎晩だろうけど
485 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:23:12.84 ID:Mym7BsJ/
>>478
捜索費用いくら請求したの?
486 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:23:49.38 ID:cq/G2EiX
ケータイ持ってなかったのか
487 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:24:56.37 ID:bCHDtm2n
韓国の山で遭難したのかと思ったよ。この辺りは移住した在日が固まって住んでるの?
埼玉県の日高市、飯能市の一部は、元高麗郡で在日が固まってる。
488 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:26:10.65 ID:+WvJZ1XD
可哀想にな…。
ご冥福を祈ります。
489 ノイズw(埼玉県):2009/11/02(月) 18:29:41.57 ID:GjNXKqEo
>>487
そういう地名って昔朝鮮から渡来してきた人の名残で今の在日何かとは全然関係無いだろ
490 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 18:29:50.46 ID:dp1QodyQ
>>478
九州で唯一宮崎県だけが高校野球で他県の足引っ張ってる事実についてどう思う?
491 ノイズf(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:29:54.96 ID:x63Kh+Ul
馬鹿親の元に生まれてきた自分が悪い、自己責任
492 ノイズc(北海道):2009/11/02(月) 18:30:52.28 ID:9dEMJFGT
メシウマ
俺の世界ランクがまた一つ上がった
493 ノイズa(東京都):2009/11/02(月) 18:31:19.36 ID:1lUuQvV3
国会聞いてる最中にきたな
眠くなってたところだったからいい目覚ましになったわ
494 ノイズe(大阪府):2009/11/02(月) 18:31:23.37 ID:6T15irdY
韓国領だろここ
495 モズク:2009/11/02(月) 18:33:06.31 ID:ZM6kn04J
もし俺が小学生だったら同じことをしそう。
単独行動をとったり登山道を外れてみたりとか。探検みたいで楽しいだろ。
だから子供に自制をもとめるのは無理だわ。親が注意しないと。
496 ノイズs(アラバマ州):2009/11/02(月) 18:37:15.76 ID:ZYxnlyym
大自然に囲まれてのシコシコは格別だからな。
夢中になり過ぎて足を滑らせたんだろ。
497 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:38:56.92 ID:vQ/RjwMd
地名が致命的だな
498 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:39:18.53 ID:5O8VTT2Y
>>14
これどこのサイト?
499 ノイズc(鹿児島県):2009/11/02(月) 18:40:13.23 ID:hRc4ClU8
>>494
だからそういう事言うの止めろって・・すげー不愉快。
チョン共が本気で言い出しそうだから怖いんだよ・・・・
お前もさ大阪民国とか言われるの嫌だろ?空気嫁
500 ノイズa(福岡県):2009/11/02(月) 18:43:28.22 ID:KabeSIEB
家族で登山(標高1200mの山)したときに 親が中腹の神社の所で
登頂を諦めた 小4の俺はパワー有り余っていたし どうしても登頂
したくて親と言い争ったが 結局下山した 残念でならなかった
親に反発して勝手に上る子も居るかもなあ
501 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/02(月) 18:46:28.55 ID:63hajzoi
先に山頂に到着→反対側の登山道を下ってしまう→隣りの大浪山に登る→山頂大浪池に着く(目撃情報)→もとの道を引き返す→途中で日没、韓国岳山頂まであと少しのとこで暗闇の中、足をすべらせる…こんな感じか
502 ノイズh(関西・北陸):2009/11/02(月) 18:47:34.40 ID:m/MvMFA0
ガキの頃親の制止を振り切って沖まで泳いだが
一歩間違えると死んでたな
503 ノイズs(コネチカット州):2009/11/02(月) 18:48:31.16 ID:hz7vw/rz
今の二十代、三十代の鹿児島県民なら、一度は登ったことあるよな?
504 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/02(月) 18:48:57.45 ID:4f8470R+
>>494
お前のとこもそうだろ
505 ノイズo(東日本):2009/11/02(月) 18:51:13.12 ID:E6HAB0NO
民主政権になってから悪いことばかり続くな
ミンスに投票した売国奴は責任を取って自害しろ
506 ノイズf(チリ):2009/11/02(月) 18:55:04.42 ID:hOd4Q/Ik
韓国面に堕ちたか…。
507 ノイズe(岡山県):2009/11/02(月) 18:55:59.18 ID:+IlN3pmK
山の名前があんなだから助からなかったんだよ
508 ノイズe(東京都):2009/11/02(月) 19:00:05.89 ID:zVWP8ly3
http://www.youtube.com/watch?v=w3HiTazY6VU
動画みたけど、岩だらけで足場の悪いところもあるので
小さいガキなら降りるときにコケやすいだろうな。
先導してウロウロしてたら事故りやすいかもね。
509 ノイズx(コネチカット州):2009/11/02(月) 19:00:52.77 ID:6aM3heXg
お姉ちゃん、あのね・・・
510 ノイズ2(dion軍):2009/11/02(月) 19:03:31.65 ID:8dJIb+xH
この近所だったら
韓国岳小学校とかあんのかよw
履歴書に書くのやだなw
511 ノイズs(鹿児島県):2009/11/02(月) 19:09:05.74 ID:1c+FZu6i
たまに行くけど、天気が悪いと雲に巻かれたりして夏でもすごい寒いよな。
霧じゃないぞ、雲だぞ。

かわいそうな話だ
512 ノイズa(沖縄県):2009/11/02(月) 19:27:16.09 ID:d+MaOu6n
韓国岳は韓国固有の領土
日帝は不法占拠を即刻止めて韓国に領土返還すべき
513 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 19:28:17.61 ID:pPBosCah
祖父や妹がいたことから、ノロノロ歩きに我慢できずに勝手に先に行っちゃったんだろうな
祖父連れで登山するような親が全く注意しないってのも考えにくい
普段から親の言うことを聞かない大人を舐めきったガキ像が浮かび上がってくる
大人しく避難小屋で待機せずに外で見つかって、周りの人間にも助けを求めていないことから
一人で何とかしてやるという自己顕示欲の片鱗もうかがえる

結論として、お前らの苦手なDQNに育つ可能性大
514 ノイズa(関西):2009/11/02(月) 19:32:51.52 ID:O7+NSiMU
何の罪も無い少年が韓国岳で遭難死したのは、
同じく何の罪も無い韓国の少年少女を
秀吉軍が無惨にも殺戮し尽くした事への報復
515 ノイズe(コネチカット州):2009/11/02(月) 19:38:43.43 ID:hxXnVn1e
構ってもらいたくて必死なヤシがいるなwww
516 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/02(月) 19:45:54.32 ID:mFDOd9vW
遭難して自力で帰って来たら、ひるいなきちからが身につきそう。
517 ノイズh(静岡県):2009/11/02(月) 19:56:37.96 ID:Iw6D0CEz
昨日ニュースで見たけど結局助からなかったのか
親はやりきれないだろうな
518 ノイズs(九州):2009/11/02(月) 20:01:41.48 ID:7p0vlEBf
>>501
頂上の先に、少し低くなった頂上と勘違いしそうな(目印みたいなのがある)所がある。
そこにも下りの道があるんだが、それは大浪池に続く別の登山道。
けどそこから見たら頂上の方が高いから、下山しようとした時その登山道を下山の道と錯覚、
迷ったってことなのかも知れないな。
519 モズク:2009/11/02(月) 20:04:30.86 ID:QPmkG0ah BE:160614353-2BP(2355)

この登山口がある霧島とえびのを結ぶ道に駐車場できないのかね
あそこシーズンになると違法駐車で混みすぎ
520 ノイズe(福島県):2009/11/02(月) 20:08:14.11 ID:g4i0YPCQ
家族連れで登山とか考えられん
親が馬鹿
521 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 20:08:39.00 ID:0LrHgV90
こういうスレ開くと、マイナーで不謹慎な考えできる俺カッコイイ!!
な邪気眼いじめられっ子気質をぐちゃぐちゃに発達させたヤツばかりで射精しちゃいます
522 ノイズx(九州):2009/11/02(月) 20:13:12.69 ID:y65X6IMz
親の不注意としか言い様がない! 俺も家族いるが登山時は緊急用に携帯電話とアマチュア無線機は必ず所持するようにしている。もちろん家族も含めて
523 ノイズn(コネチカット州):2009/11/02(月) 20:17:51.40 ID:omnfaspg
おっちょこちょいと馬鹿親で完結
524 ノイズc(長屋):2009/11/02(月) 20:20:00.72 ID:EG/wLv+G
>>509
固いパンガマンして食べる悠貴?
525 ノイズo(山陽):2009/11/02(月) 20:27:22.93 ID:vY+Vho31
父親の逮捕まだ?
父親が犯人じゃないにしてもこんなクズは生かしておく理由がないよ
526 ノイズc(関西・北陸):2009/11/02(月) 20:29:34.76 ID:ybdTsggR
迷子になって寂しくて独りで不安で泣きまくって歩きまわって…
夜になると真っ暗闇でパニックなまま死んでいったんだろね…
死因が断念されてないけど眠ったまま苦しまずに凍死だった事を願います
527 ノイズn(熊本県):2009/11/02(月) 20:39:40.65 ID:zC0JnMJ1
今日は由布岳に行ってきたよ。
528 ノイズ2(長屋):2009/11/02(月) 21:12:28.69 ID:NlBJpMSe
>>518
霧が出ていて間違って下りたことある。直ぐ気付いたけどな
529 ノイズf(東京都):2009/11/02(月) 21:24:18.58 ID:ryRexfwW
>>242
1分でバレちゃってどう思った?
530 ノイズf(東京都):2009/11/02(月) 21:26:39.04 ID:ryRexfwW
>>56
民間じゃないのでタダ
531 モズク:2009/11/02(月) 21:29:25.75 ID:HRtiBLdJ
サッカーの稲本の実家が韓国岳の近くだから、韓国系とか言われてたっけ
532 ノイズx(滋賀県):2009/11/02(月) 21:33:05.88 ID:240FOu2L
かわいそう



533 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 21:33:33.41 ID:LMN8Qs/5
あちゃー死んじゃったか
534 モズク:2009/11/02(月) 22:02:12.71 ID:mbllg5PM
頭を骨折してたけど死因は低体温症だってね(´・ω・`)

一緒に行こうって止めてればって後悔してるだろうね(´・ω・`)
535 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 22:05:09.27 ID:0jruSgj5
これは親の責任やな山をなめすぎやろ?
536 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 22:09:06.50 ID:0iaGILpH
父親が突き落としたんじゃないかと思ってたけど違ったようだ
ごめんなさい
537 ノイズa(福岡県):2009/11/02(月) 22:10:47.56 ID:KabeSIEB
福岡から俺と妹とふたりでドライブして
この近くの生駒高原にコスモス見物に行ったなあ
10月の秋晴れでコスモスが最高に美しかった 妹も大感激
そして鹿児島の指宿温泉に泊まった 新婚さんと間違われた

生駒高原のコスモス
http://www.youtube.com/watch?v=LmiOCYhmM1s
538 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/02(月) 22:12:46.27 ID:hKqVfpWr
先に行くね→先に逝く
539 ノイズh(catv?):2009/11/02(月) 22:13:00.16 ID:BIF5CEnx
ひたすら下り続けたらなんとかならなかったのだろうか?
滑落して動けなくなったのだろうか。

ご冥福をお祈りする。
540 ノイズ2(東京都):2009/11/02(月) 22:14:06.77 ID:xfOeTxL0
うわぁ・・・
541 ノイズh(愛知県):2009/11/02(月) 22:14:41.67 ID:CxRPnVrD
いかんせん名前が悪い
542 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 22:16:42.71 ID:0iaGILpH
そういえばしばらく前にキャンプ場で失踪した女児は見つかったのかね?
543 ノイズw(西日本):2009/11/02(月) 22:18:50.39 ID:VNqQwijo
山の名前を聞いた時から、嫌な予感はしてた
544 ノイズa(福岡県):2009/11/02(月) 22:22:26.28 ID:KabeSIEB
正気じゃないな

将希君は先月31日午前11時20分ごろ、父、母、妹、祖父とともにえび
の高原の登山口から山頂を目指して登り始めた。2合目付近から1人で
先に登り、頂上でも姿が見えなかったため、下山後に家族が県警えびの
署に連絡した。

 えびの高原では2日午前8時の気温が4度と、この秋一番の冷え込み
を観測。将希君は長袖Tシャツに、パーカーを着用し、下はジャージー
姿と防寒は十分でなかった。
545 ノイズo(東京都):2009/11/02(月) 22:29:30.79 ID:LkrpwVzC
韓国岳とかwww名前悪すぎワロタwww
546 ノイズ2(宮崎県):2009/11/02(月) 22:30:27.63 ID:fgDXQdaM
>>490最近の熊本に比べればマシだよ
547 ノイズa(福岡県):2009/11/02(月) 22:35:50.94 ID:KabeSIEB
更に低い新燃岳(しんもえだけ)見物でよかっただろうに 暖かそう
548 ノイズs(長屋):2009/11/02(月) 22:51:33.85 ID:Sfi/T6U0
韓国岳が宮崎に有るという事は九州が韓国固有の領土である事の証拠ニダ。
今後世界中の地図で九州がKoreaと落書きされることを予想。
549 ノイズc(コネチカット州):2009/11/02(月) 23:06:56.92 ID:9hE6G1bT
韓国岳も硫黄臭いの?
550 ノイズx(東京都):2009/11/02(月) 23:13:27.64 ID:PVQpnjma
なんつーネーミングだ。
551 ノイズs(静岡県):2009/11/02(月) 23:17:55.95 ID:bxyTKG8y
>>512
お前ら大韓民国だろって事にはならんよね
552 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 23:19:21.98 ID:wG6Rmqdy
ちなみに、かんこく岳じゃなくて、からくに岳な。
553 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 23:19:39.49 ID:7FrNKDtG
韓国岳つか霧島連山って夏でも結構寒いよね
比較的温かい1300メートル級の普賢岳でも日曜日激寒だったし
雨降ってて防寒着なしだったらすぐに凍死かも
554 ノイズh(栃木県):2009/11/02(月) 23:22:53.59 ID:ASe6Shvz
このテの捜索活動とか災害救助の時とか思うんだけど、
なんで自衛隊ってこういう時もカモフラ装備なの?

もっと目立つカッコすればいいのに。
555 ノイズn(埼玉県):2009/11/02(月) 23:24:04.98 ID:JIDGPZw9
>>499
名前が証拠じゃんwwww
ここは元から韓国から文明を伝えに来た渡来人が住み始めたって説が濃厚
556 ノイズw(関東):2009/11/02(月) 23:29:16.19 ID:eisZOn3g
迷子になるときのパターンはだいたい、
男児はやることなくてつまんなくなって自分から面白そうな方にどんどん行ってしまう
女児は面白いものを見つけてポケーとしてていつのまにか置き去りにされてる
だから男児の場合は何かはぐれられないような役割を与えてやって、
女児の場合は引率者がはぐれないよう注意してりゃだいたい防げる
557 ノイズh(関西・北陸):2009/11/02(月) 23:35:09.31 ID:QafO78qS
仰向けって…
突き落とされたのか?
558 ノイズ2(関西地方):2009/11/02(月) 23:39:12.89 ID:H5S8mgGS
体力をつけるために近所の山を登ろうと思うんだけど
単独はやめるべきかな?標高は300mくらいだと思う。
559 ノイズe(愛知県):2009/11/02(月) 23:40:17.39 ID:ZVm5iCvQ
どうしてもこんなイメージ


  ヽOノ パパママ オソーイ!!
   |    サキニイッチャウヨー!
   >>
   lil ⌒ヽ
`````````、 Y⌒Y⌒丶、              アハハ 
      `````````、 ヽ          O O  マチナサイ
            `````````、       |> |>
                  `````````、人 人
                        `````````、

        >o<
       
        (                    \
        )              ドコニイッタ?
`````````、 Oノ_ノ                /  
      `````````、              \
            `````````、      オーイ
                  `````````、  /
                        `````````、
560 ノイズn(dion軍):2009/11/02(月) 23:45:08.04 ID:7FrNKDtG
まー韓国岳って注意さえしとけば、冬場妊娠初期の妊婦さんでも楽に登れる山だから、
男の子はよほど元気いっぱいで先に登っていっちゃったんだろうな
登ってる間は温かいし、アドレナリンも出てて疲労には気づかないけど
待ってる間に急速に体力奪われたんだろ
561 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 23:45:57.22 ID:pPBosCah
>>559
どう考えてもそれ以外なくね?
562 ノイズh(関西・北陸):2009/11/02(月) 23:46:52.45 ID:QafO78qS
「もう落とさないでね」
563 ノイズc(長屋):2009/11/02(月) 23:49:39.23 ID:EG/wLv+G

>>555
 俺らがガキの頃は「この山の頂上から唐の国が見える」ってことで「からくに岳」って名前が付いたって教わった。
 そしてその頃は「からくに岳」って表記だったと思う。
 
 いつからだ?「韓国岳」って表記するようになったの。
564 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/02(月) 23:57:40.68 ID:KYHdM9HR
俺も昔山形の山寺で先走って遭難仕掛けたわ
565 ノイズc(catv?):2009/11/02(月) 23:58:09.22 ID:4JcSRkyq
山頂で飲むトンスルがこれまた旨いんだな
566 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 23:59:22.62 ID:40vgGhqA
わざわざ少なくとも昔はイメージの良かった唐国じゃなくて
ろくでなしの韓国とか名付けるからにはそれなりの理由があるんだろ
567 ノイズh(関西地方):2009/11/03(火) 00:00:05.57 ID:1CNE2SGr
そのときから我が校の遠足は!
      父兄同伴が義務となった!!
568 ノイズe(コネチカット州):2009/11/03(火) 00:04:30.88 ID:pJbVxYgH
ここに登った事は無いけど、近くの道路に便乗なのか知らんが、何故かキムチ屋があったのは覚えてる
569 モズク:2009/11/03(火) 00:22:46.58 ID:a3MnU7dl BE:753615427-2BP(1665)

>>566
「から」ってのは半島の金官加羅から来てるわけで、「韓国」と書く方が古い
570 ノイズe(dion軍):2009/11/03(火) 00:27:23.86 ID:o48OKB3w
つか、鹿児島に在日部落なんてないしな
鹿児島に住んでる朝鮮系の人々は美山に住んでる陶工の人たちしかいないんじゃ?
571 ノイズw(東日本):2009/11/03(火) 00:30:59.34 ID:ajFMlo3N
ガキの頃ばーちゃんが子供の手を離してはいけないと
スゴイ握力で手を握られていた 当時はウザイとしか思わなかったけど
今ならばーちゃんの気持ちがわかるわ
572 ノイズn(福岡県):2009/11/03(火) 00:33:47.51 ID:1jwF8pQh
573 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/03(火) 00:33:49.73 ID:Ik1vn3fV
どうせ軽装備で別れて登ったんだろ

登山バカて頭悪そうだし
574 ノイズa(大阪府):2009/11/03(火) 00:36:28.00 ID:z42ldQ+A
韓国岳は韓国の領土ニダ
575 ノイズe(dion軍):2009/11/03(火) 00:37:55.80 ID:o48OKB3w
>>572
おい、雲仙(長崎県)が混ざってるぞ
576 ノイズn(福岡県):2009/11/03(火) 00:50:41.40 ID:1jwF8pQh
>>575
詳しいんですね どれがどれだか良くわかりませんw
577 ノイズc(長屋):2009/11/03(火) 00:54:49.96 ID:NIfNwViJ
阿蘇の仙酔峡もまじってるやん
578 ノイズf(静岡県):2009/11/03(火) 01:21:46.14 ID:gzW0WeKs
ν速山岳部侮りがたし
579 ノイズc(コネチカット州):2009/11/03(火) 01:28:51.65 ID:S8Ngy2Nx
ニュースで、からくにだけを、ずっとかんこくだけと読んでいた。
しっかりしろよK−MIX!
580 ノイズx(dion軍):2009/11/03(火) 01:35:36.68 ID:BEgEoVbj
元気そうな写真とのギャップが痛ましい
581 ノイズo(東京都):2009/11/03(火) 01:36:42.55 ID:aBnSui++
メシウマしようとおもったのにメシが喉を通らない
582 ノイズ2(鹿児島県):2009/11/03(火) 01:37:07.55 ID:/vRCUY3I
韓国岳は小学校の遠足でい行ったな
そのレベル運が悪かったとしかいえない
583 モズク:2009/11/03(火) 01:45:05.34 ID:PIZbcZCg
韓国という名称に「何も無い」という意味がわかっただけ良かった。
584 ノイズ2(鹿児島県):2009/11/03(火) 01:51:32.73 ID:0EwveFfo
>>537
俺もこないだ夜行ってきた。
コスモス見た後ローソク並べて「すき」とか書いてうどん食って帰ってきたよ。
寒かったけど普段よりくっつけたしいろいろ楽しかった。
585 ノイズe(長屋):2009/11/03(火) 02:03:52.60 ID:HdIyok92
残念です。
1日の未明か。
そのころ私は喫茶店で勉強していた。
助けに行ってあげたかった。
586 ノイズh(コネチカット州):2009/11/03(火) 02:06:48.23 ID:UtV6bX7A
人生って運のみだよね
587 ノイズx(ネブラスカ州)
>>99
ノブ子なら大丈夫だよね