(# `ハ´)「もっと中国を知ってよ、日本人!中国には興味ないアルか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モズク

ブログの著者で日本在住の中国人、〓娟さんはこのほど、多くの日本人との交流を通じて
「日本人は、中国人が日本を思うほど、中国にそれほどの関心を抱いていないと感じた」との持論を展開、
両国の人々の間にある感覚の「ズレ」に言及した。
(〓は「衣へん」に「者」)

著者はまず、日本人で「中国好き」を公言するのは中高年の人がほとんどで、
「第2次世界大戦の反省を教訓とし、日中友好の架け橋となろうとしている人が多い」と紹介した。
また、仕事や旅行で何度も中国を訪れ、中国をよく知る日本人から言われた「中国は訪れるたびに豊かで便利になっている。
今や日本から何を土産に持っていけばいいか分からない」との言葉に共感し、
「中国を訪れたことのない日本人も、中国の経済発展の様子をもっと知るべきだ」との考えを示した。

一方、著者は日本人から「中国は歴史のある、偉大な国ですが、庶民の暮らしに自由はありますか?」と尋ねられたり、
日本人の若者が“毛沢東”を“毛沢南”と間違え、
よく知ってる中国人の名に“F4”(台湾の人気男性ユニット)を挙げる様子をテレビなどで目の当たりにし、
「日本人の中国への理解はごく限られている」、「中国人の日本への関心ほど、日本人の中国への関心は高くないのだな」、
「日本人は中国人がいまだに、ボロをまとい、不健康そうな青白い顔で生活してると思っているのでは…?」など、
わき上がる思いを次々と並べ、「日本人と中国人、見た目は似てても、両国の関係は想像以上に遠かった」などと記した。

続きは
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1031&f=national_1031_004.shtml
2 モズク:2009/10/31(土) 07:08:46.63 ID:dZFynV5h
今の中国には興味ないかな
3 ノイズa(関西・北陸):2009/10/31(土) 07:09:00.65 ID:HeezLO6I
文革がなければ
4 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:09:05.89 ID:pCCDtWyu
三國志
5 ノイズa(西日本):2009/10/31(土) 07:09:14.74 ID:6ULg37cN
現代の中国人には興味ないだろうな。
6 ノイズf(加):2009/10/31(土) 07:09:15.66 ID:rQo5bFmW
>>2
まったくだ
7 ノイズo(catv?):2009/10/31(土) 07:09:28.98 ID:m7uxcrf9
スサ余
8 ノイズn(東海):2009/10/31(土) 07:09:32.70 ID:6R/Qebof
こっちに関わらないなら少しはある
9 モズク:2009/10/31(土) 07:09:57.27 ID:Ci46qiXm
昨日池袋ヤマダ電機に死ぬほどいた
中国に来たのかと思った
10 モズク:2009/10/31(土) 07:10:02.08 ID:c5hRD376
韓国よりは好き
11 ノイズx(アラバマ州):2009/10/31(土) 07:10:10.95 ID:vcl1gaUU
チャイナドレスください
12 ノイズw(岐阜県):2009/10/31(土) 07:10:17.09 ID:9EFLRLeF
ないあるよ
13 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/31(土) 07:10:48.40 ID:fSKCJCZS
アメリカと日本みたいなもんか
14 ノイズc(アラバマ州):2009/10/31(土) 07:10:49.21 ID:TBX21Si7
歴史や中華料理以外の何に興味を持って欲しいというのか?
15 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:11:13.52 ID:Naj2+4RU BE:1023300285-PLT(23457)

かわいい中国人には興味があります
16 ノイズs(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:11:19.64 ID:7FJYdzbe
知った上で距離おいてんだよ
17 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/31(土) 07:11:37.72 ID:PXhmj3jg
ちゃっかり「台湾が中国の一部だと日本人も認識してる」みたいな書き方しやがって

きめぇ
18 ノイズn(大阪府):2009/10/31(土) 07:12:42.89 ID:tqerHEzQ
戦争だけの歴史と料理は好きだよ
あと中国キャラも大好きだ
現実は帰れ
19 ノイズs(愛媛県):2009/10/31(土) 07:12:45.10 ID:QNOu+qNZ
韓国よりマシ
20 ノイズa(東京都):2009/10/31(土) 07:13:05.65 ID:XpDT1h/2
文革以前の中国なら行ってみたかったかもね。
21 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 07:13:18.87 ID:MgMKKRRa
毛沢南ってどんな間違い方だよ
22 ノイズn(栃木県):2009/10/31(土) 07:13:26.32 ID:39LafUek
サーチナ余裕
23 ノイズw(岐阜県):2009/10/31(土) 07:13:36.55 ID:9EFLRLeF
年配の人は好きだよな中華
若者の興味はどこだろね
24 ノイズe(岡山県):2009/10/31(土) 07:14:57.32 ID:WSQPZghc
>日本人の若者が“毛沢東”を“毛沢南”と間違え
聞いたことねえ
25 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:15:36.38 ID:q5HoeQbs
会社に研修にきた中国人が「どうしたらみんなと仲良くなれますか」って聞いてきたから語尾にアルヨって付ければいいって教えたら大人気に
26 ノイズx(長屋):2009/10/31(土) 07:15:39.72 ID:BzIAVtdg
大学生の女の子だとイタリアとかスペインが好きって答える子が多いなあ

中国が好きとか聞いたことがない
27 ノイズa(熊本県):2009/10/31(土) 07:15:58.08 ID:NR360qtH
"毛沢南" に一致する日本語のページ 16 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%22%E6%AF%9B%E6%B2%A2%E5%8D%97%22
28 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 07:16:04.76 ID:vPneWTYP
はい
ありません
29 ノイズw(岐阜県):2009/10/31(土) 07:16:30.30 ID:vFLHenSA
中国は三国時代からの長大な歴史文化があって
あとは民度が高くなればそれなりに尊敬される国になると思うけど
韓国は無理ダナ。
30 ノイズ2(神奈川県):2009/10/31(土) 07:16:48.47 ID:RyQnGf9e
劣化先進国目指しても面白くもなんともない
31 モズク:2009/10/31(土) 07:17:04.99 ID:3a3XQhfA
八極拳ってスゲーマイナーらしいね
32 ノイズh(宮城県):2009/10/31(土) 07:17:21.95 ID:QjBMprAR
ラーメンマンとモンゴルマンどっちが強いか知りたい
33 ノイズe(dion軍):2009/10/31(土) 07:17:28.43 ID:ULQ3llHW
チャイナ服には興味あるけど
34 モズク:2009/10/31(土) 07:17:37.94 ID:r8djmQfr
奇形には興味ある
もっとグロいの見てえ
35 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/31(土) 07:18:13.34 ID:bX32IDsx
>>25
それ美女だったら最高だな
36 ノイズo(東日本):2009/10/31(土) 07:18:22.40 ID:V1Y8GKaY
三次元の国には興味ありません
37 ノイズs(北海道):2009/10/31(土) 07:18:23.04 ID:GOpUZtkG
お馬鹿タレントだな
38 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/31(土) 07:18:41.71 ID:tqYBfApN
チャイナドレスにとても興味があります
39 ノイズf(島根県):2009/10/31(土) 07:19:24.64 ID:W0jbi3h6
エンコリのシナ版か台湾版があればいいのに
40 ノイズn(山口県):2009/10/31(土) 07:19:53.16 ID:KSg0z2dr
川が赤い国だろ
知ってる
41 ノイズa(関東):2009/10/31(土) 07:19:58.03 ID:7F/5t3ZC
子供の頃は中国の歴史好きだったし、漢文の知識は持っておいて損はないと思う。が、どうも今の中国には関心がいかない。
42 ノイズo(大阪府):2009/10/31(土) 07:20:20.37 ID:o1PCQdrc
>ボロをまとい、不健康そうな青白い顔で生活してる

貧乏な農村部にいけばたくさん見られるだろ!
43 モズク:2009/10/31(土) 07:21:04.96 ID:RHw4sRiS
チャイナドレスはもともと満州族の衣装
44 モズク:2009/10/31(土) 07:21:36.22 ID:E7stGVZ/
>「日本人は中国人がいまだに、ボロをまとい、不健康そうな青白い顔で生活してると思っているのでは…?」
え…? 地方によっては普通じゃないの?
45 ノイズn(長屋):2009/10/31(土) 07:21:42.18 ID:Eh8zZESg
まだ半分くらいは人民服着てるんでしょ?
46 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:22:17.40 ID:iNXlUo5u
〉〉27
平然とアサヒったな
47 ノイズx(関西):2009/10/31(土) 07:22:24.64 ID:5woAgoAE
中国の酷刑の歴史を調べてて引いた
でもヨーロッパの酷刑はそれ以上だった キチガイすぎ
48 ノイズf(加):2009/10/31(土) 07:22:31.50 ID:rQo5bFmW
グルメ漫画と格闘漫画を通じて理解してるつもりです
49 モズク:2009/10/31(土) 07:22:33.35 ID:DYdbsDbt
俺達ゃ呑気な海賊稼業だし
50 モズク:2009/10/31(土) 07:22:55.00 ID:faeRsfgA

>中国には興味ないアルか?

中国は大好きです。
中華人民共和国は大っ嫌いです。
51 モズク:2009/10/31(土) 07:23:43.17 ID:cTSxq9gS
好きだよ

人間以外は
52 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:24:17.46 ID:Vq1uV5SH
コーエーから三國無双でてるんだからそれで満足しとけ
53 モズク:2009/10/31(土) 07:24:45.64 ID:VpFTOrbn
>>39
昔台湾版みたいなの見たな。
翻訳機能とか無かったと思うけど、日本人も台湾人も書き込めてて
すごく雰囲気が良かったの覚えてるわ。
54 ノイズs(静岡県):2009/10/31(土) 07:24:55.50 ID:YDgRhJFX
中国の歴史は好きだよ
55 ノイズc(catv?):2009/10/31(土) 07:25:18.09 ID:6sqG2XOp
李白とか、杜甫とか偉大な詩人を生んだ国だし、古代中国史は好きだぞ
漢字だって毎日使ってるし

ただ戦争にも巻き込まれたことのない憤青が、抗日ドラマの見過ぎで「小日本を殺せ!」とか息巻いてんのが腹立つ
お前ら実際に日本から危害加えられたのかと、むしろ危害加えてんだろ
56 ノイズa(埼玉県):2009/10/31(土) 07:25:31.91 ID:ruqmBzV4
中国という国は脳から抹消してます
57 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:26:50.25 ID:9dsJVwBe
春麗おばさんさえいればそれでいい
58 ノイズw(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:27:25.64 ID:UmXiiGKB
毒餃子
59 モズク:2009/10/31(土) 07:28:58.14 ID:0hATcLAX
王朝が変わる度に文化を捨ててるのに4000年の歴史とか笑わせんな
60 モズク:2009/10/31(土) 07:29:16.23 ID:NdRHenc8
まぁ何だかんだで凄い国ではあるな、色んな意味で
61 ノイズa(千葉県):2009/10/31(土) 07:29:42.80 ID:p5C3T88G
>>55
そういう素晴らしい文化よ知識層は、文化大革命で殆ど破壊・虐殺されちゃったからね。
いまの中国って何が残ってるんだろ。
62 ノイズx(静岡県):2009/10/31(土) 07:30:31.07 ID:kKi/E+Wu
サーチナ余
63 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/31(土) 07:30:34.22 ID:o6TdQt5C
もうすぐマスコミが『中国好きの女子』や
『三國志好きの女子』を言い出すから待っとけ。
64 ノイズw(東海・関東):2009/10/31(土) 07:31:21.91 ID:KqMqZKMe
昔は好きだったけど、さんざん反日見せられれば誰でもキライになるだろ。
江沢民が日本来て中国嫌いを量産して帰ってから、流れが変わったね。
65 ノイズ2(岡山県):2009/10/31(土) 07:31:50.12 ID:efrxTcdI
>>59
文化を捨ててるわけじゃないんだぜ。
異民族に征服されてるから文化が変わっちゃうんだぜ。
宋とか明とかは漢民族による王朝だけど
元とか清は異民族による王朝なんだぜ。
66 モズク:2009/10/31(土) 07:32:53.23 ID:GcPpxhma
西遊記と中華料理は好きです
67 ノイズ2(東日本):2009/10/31(土) 07:33:20.10 ID:+aeprY8y
中国人は個人はそれほど悪くないよ。
あいつら集団になると民度の低さで自制心がないから駄目だ。
68 ノイズw(北海道):2009/10/31(土) 07:33:20.67 ID:cvcpgfy7
知れば知るほど不快な国だぜ
69 ノイズs(関西地方):2009/10/31(土) 07:33:45.48 ID:noJFCePr
中国のいいところって三国志と中華料理だけだろ。
70 ノイズ2(東日本):2009/10/31(土) 07:34:13.01 ID:+aeprY8y
▽済南事件(さいなん)1928年 中国兵による日本人略奪陵辱暴行殺人事件。被害者約400名

  ・頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
  ・顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
  ・両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
  ・女性。全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
   陰部に径2.5cmの木片を深さ27cm刺されている。
   両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
  ・顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
  ・助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
   右脚の白足袋で婦人と判明した。
------
▽通州事件(つうしゅう)1937年 中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名

  ・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。
  ・旭軒では17〜40歳の女性はことごとく強姦され
   陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、
   腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。
  ・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。
  ・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様
  ・子供は手の指を揃へて切断され惨殺
  ・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱
  ・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。
71 ノイズ2(東日本):2009/10/31(土) 07:34:30.97 ID:+aeprY8y
▽中国の核弾道ミサイル
 東風2型(DF-2)1,050〜1,250Km
 東風3型(DF-3)2,400〜2,800Km 2基
 東風4型(DF-4)   〜4,750Km 20基
 東風5型(DF-5)12,000〜13,000Km 20基
 東風21型(DF-21)2,150〜2,500Km 33基
 東風31型(DF-31)8,000〜14,000Km 6基 移動式発射機

吉林省の通化基地に24基を配備
東京・名古屋・大阪・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
及び、航空自衛隊基地・在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地に照準済み

弾道ミサイル(SLBM)「巨浪2(JL2)」8000キロ
094型「晋」級原子力潜水艦に搭載
72 モズク:2009/10/31(土) 07:35:24.70 ID:GUZSsclX
そういや最近チャーハン食ってないな
73 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/31(土) 07:35:35.37 ID:FE62mnQV
中国語勉強始めた
74 ノイズ2(catv?):2009/10/31(土) 07:35:47.74 ID:4MoQ9iii
まあ日本人が意識している国の3国には入るよ
いい意味でも悪い意味でも
75 モズク:2009/10/31(土) 07:36:15.71 ID:VpFTOrbn
中国の歴史や過去の文化は好きだけど今の中国は嫌い。
多分みんな、こんな感じなんだろうな。
中国の歴史は清朝まで、ギリギリ中華民国まで。
ってか通史読んでると、中国人の民度って3000年前ぐらいがピークで
そっから下がり続けてるような気さえするわ。
76 モズク:2009/10/31(土) 07:36:30.89 ID:DYdbsDbt
中国のいいところ:歴史
中国のわるいところ:今
77 ノイズx(アラバマ州):2009/10/31(土) 07:37:43.40 ID:vcl1gaUU
関わりたくねえな
78 モズク:2009/10/31(土) 07:38:05.73 ID:tqDEuTsC
13世紀までの中国は大好きです!
世界水準から数世紀は隔絶した技術・経済・文化をほこった宋朝とか偉大すぎる
モンゴル占領後は単なるアジアの国
79 ノイズ2(東日本):2009/10/31(土) 07:39:14.78 ID:+aeprY8y
80 ノイズc(catv?):2009/10/31(土) 07:39:39.99 ID:6sqG2XOp
俺は唐の時代が好きだなぁ
81 ノイズe(神奈川県):2009/10/31(土) 07:40:07.11 ID:dJetNFc4
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト80検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
82 ノイズ2(岡山県):2009/10/31(土) 07:40:51.16 ID:efrxTcdI
>>78
宋は微妙じゃね?
唐は文句なしに超大国だったけど
宋は遼から燕雲十六州を取り返せないわ
金に北部を奪われるわ、軍事面が悲しすぎる。
83 ノイズe(神奈川県):2009/10/31(土) 07:41:46.81 ID:dJetNFc4
【産経新聞】 自由とは?「徹底的な監視で圧力をかけ、押しつぶす」中国の本質 [05/09]

【Re:社会部】自由とは…中国の本質
2008.5.9 23:27
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080509/trd0805092328028-n1.htm

 北京五輪の聖火リレーで長野市を埋め尽くした中国国旗。
そのありさまを、泉信也国家公安委員長は自身のホームページ(HP)で「異常」と表現しました。

 多くの長野市民も、五輪への期待よりも違和感や不安を受けたようですが、大量の紅旗がうねる姿に、
私は5年ほど前に聞いた話を思いだしていました。文化交流講座の講師として招かれた都内の日本語学校で、
中国・朝鮮族出身の20歳代の男子学生に、コーヒーを飲みながら聞いた体験談です。

 学生は来日後、自分のHPを開き、日本での生活や日中の文化、政治制度の違いを同郷の学生同士、
自由に語り合う場にしていました。ところがある日、HPを見た学生は凍り付きます。

 《警告。違法サイト。閲覧・運営は処罰する》

 画面には、紅旗を背景にこう書き込まれていたというのです。

 「中国と違い、日本には指導者を論評する自由がある、と書いたのが問題だったのでしょう。
僕たちはいつでも監視されている」

 脱北者の支援に携わり、その容疑で中国に拘束されたことがある「北朝鮮難民救援基金」の加藤博さんも言います。
「帰国後しばらく、国内でも堂々と監視された。徹底的な監視で圧力をかけ、押しつぶすのが中国の本質だ」

 はためく赤い旗を見るたびに、中国とはそんな国なのだと改めて考えさせられています。(達)
84 ノイズc(大阪府):2009/10/31(土) 07:42:49.25 ID:GDLyo4+a
>日本人の若者が“毛沢東”を“毛沢南”と間違え、

絶対いねーよw
ネタのつもりだったんだろ。
85 モズク:2009/10/31(土) 07:43:14.37 ID:AoAmngvC
歴史とブルース・リーとジャッキーになら
86 モズク:2009/10/31(土) 07:43:46.49 ID:v6Ulxud4
おいおい、日本料理屋より中華料理屋の方が多いんだぜ
日本蕎麦と中華ソバに関しては圧倒的な店舗数差が開いている
これ以上の親中国家があるだろうか?
87 ノイズn(関東):2009/10/31(土) 07:44:41.98 ID:1/leSvrk
中国は歴史にも観光地にも興味ない
近いけど中国に行くことは一生ないと思うし
88 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:46:15.01 ID:t9+HevIs
今の中国には興味がない

孔子とかの時代は世界で1番輝いてたと思う
89 ノイズe(コネチカット州):2009/10/31(土) 07:46:20.98 ID:zLdb+T9J
三國志と可愛い女の子には興味あるアルヨ
90 モズク:2009/10/31(土) 07:47:05.55 ID:KiflafQ4
こんな話毛沢三
91 モズク:2009/10/31(土) 07:47:41.38 ID:tqDEuTsC
>>82
でも、宋代に至って石炭利用が本格化してかなり現代に近い生活水準に近付いていたからな
生魚を食べる習慣も当時は残っていたし日本人にも親和性高そう
92 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/31(土) 07:48:23.64 ID:Qw1mqUhB
ナイアル
93 ノイズs(茨城県):2009/10/31(土) 07:49:22.25 ID:iz0oiqQb
また三国くらいに分かれないかな、広すぎて掴み所がないんで
94 ノイズx(関西・北陸):2009/10/31(土) 07:50:41.39 ID:+1PYsGhX
>>87
世界地図見てると何故か無性に海南島に行ってみたくなる
どんなとこか一切知らないけど、あんなとこにあんなでかい島かつマイナーな島があるなんてしかも
地理的に熱帯だろうし
95 ノイズh(北海道):2009/10/31(土) 07:56:08.79 ID:vZhpA4sZ
あの落ちたら即死な公園?とかは興味あるけど、共産党率いるキチガイ国民の国には行きたくない。
観光客呼び込みたいなら観光客に手を出したら死刑くらい言っとけ。共産党なら簡単だろ。
96 ノイズ2(岡山県):2009/10/31(土) 07:58:08.16 ID:efrxTcdI
>>94
世界地図見てると中国もなかなか面白いよな。
海南島もそうだし、ちょうど海南島の上から突き出してる
雷州半島も面白い。
山東半島と遼東半島、その間の渤海とかも面白い地形だ。
97 ノイズo(catv?):2009/10/31(土) 07:58:18.34 ID:m7uxcrf9
現代版陳勝・呉広の乱や各地の軍閥の反乱で戦国時代に突入して欲しい
中国人は好きでも嫌いでもないけど中共は嫌いだから
98 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 08:00:13.83 ID:2uzl2gDt
大人になってから、中国人は「〜アル」「〜のことよ」って言わないって
知ったときの絶望感は異常
99 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/31(土) 08:04:09.10 ID:htqW777B
実際のところ、日本人はあまり海外に興味ないよ
関心といえば旅行の話題くらい
ニュース番組でも海外報道は死ぬほど貧弱、民放なんてゼロに等しい
100 ノイズ2(USA):2009/10/31(土) 08:04:22.59 ID:qbFX+zfX
後進国に興味はない
101 ノイズo(関東):2009/10/31(土) 08:11:19.79 ID:Ud46T0QY
>100
その後進国に今年日本抜かれるんだぜ経済大国の地位を
102 モズク:2009/10/31(土) 08:15:05.74 ID:X/97jSsj
弱点とか
103 ノイズe(九州):2009/10/31(土) 08:15:24.14 ID:ZHp0rzo0
北宋の頃が世界との比率で見たら随一の超大国だったんだよな
世界人口が二億だか三億だかの時分に人口一億になって
世界の半分近くが支那人になってた
104 ノイズc(東京都):2009/10/31(土) 08:17:04.57 ID:H+XPd6Kv
台湾のほうが興味あるし
105 ノイズc(長屋):2009/10/31(土) 08:20:01.47 ID:wdb9+w/F
たまに外人が日本は面白い国だとかいってるけど
中国のほうがはるかに面白いよ
106 モズク:2009/10/31(土) 08:22:47.27 ID:BFfeaANR
文革が無けりゃ
107 ノイズx(関西・北陸):2009/10/31(土) 08:22:55.19 ID:+1PYsGhX
日本人のロマンと希望溢れた満州はもはや見る影もないし
中国ってほんと魅力ない
108 モズク:2009/10/31(土) 08:29:57.71 ID:tEF+T+/L
>>103
おそろシナ
109 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 08:33:01.57 ID:y1YPJdHU
>>105ニーハオトイレとか極度の光化学スモッグとかチベット弾圧とか刺激的な国だよな。
110 ノイズc(関西・北陸):2009/10/31(土) 08:33:22.50 ID:bRbdkfA8
中国は汚染とか素晴らしいですもんね
七色の川や羽を付けた牛を見たときの感動と言ったらもう
111 ノイズe(関東):2009/10/31(土) 08:33:23.83 ID:+qFmFKWN
毛沢南? ないから
112 モズク:2009/10/31(土) 08:34:14.26 ID:f9ygsf4A
ないある
113 ノイズa(埼玉県):2009/10/31(土) 08:35:18.25 ID:hkW9YBNI
>>103
北宋の時代なら世界人口4億程度
114 ノイズx(アラバマ州):2009/10/31(土) 08:35:50.71 ID:xgQvcDPf
>>日本人の若者が“毛沢東”を“毛沢南”と間違え

これ、絶対ェーワザとだろww
115 ノイズe(catv?):2009/10/31(土) 08:40:04.48 ID:0GE1OaAy
興味持ってるよ普通に
お前らは悪意の興味だろ?
116 ノイズn(九州):2009/10/31(土) 08:41:28.72 ID:wqeeN7k3
あと5〜10年もすれば中国に抜かれるんじゃないか?
117 ノイズn(北海道):2009/10/31(土) 08:41:35.14 ID:AOLH5wiV
見事に40年前の日本みたいだね

経済成長と公害
118 ノイズa(埼玉県):2009/10/31(土) 08:42:05.68 ID:hkW9YBNI
>>115
歴史書みるだけで1週間はすごせるけど今の中国には興味ないな
そういう意味では悪意のカタマリかも
119 ノイズn(九州):2009/10/31(土) 08:43:34.55 ID:wqeeN7k3
117
だから中高年が興味あるんだろうな
120 ノイズx(新潟・東北):2009/10/31(土) 08:43:41.84 ID:Qj+UJDcT
これから伸びて行く中国と衰退してく日本
121 ノイズa(岐阜県):2009/10/31(土) 08:44:15.63 ID:wthpdVRu
毛沢山
122 ノイズ2(岡山県):2009/10/31(土) 08:44:20.87 ID:efrxTcdI
>>107
今の中国は沿岸部ばっかり発展してるからなぁ。
満州もロシアに奪われた外満州があればまた違ったんだろうけど
内満州は渤海と黄海の一部にしか接してないし、発展させ辛いのかもね。
大日本帝国時は朝鮮半島が自由に使えたからまだ良かったんだろうけど。
123 ノイズa(長崎県):2009/10/31(土) 08:46:20.78 ID:oI1VDEsk
>よく知ってる中国人の名に“F4”(台湾の人気男性ユニット)を挙げる

台湾は中国なんだろ?
124 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 08:47:47.22 ID:PxzCH+pY
中国好きも過去の中国だからね、好きなのは
今の中国はクソだと思ってるし
125 ノイズf(静岡県):2009/10/31(土) 08:48:29.16 ID:kdI2Ofh1
偽りではない本当のGDPはいくつよ?
富裕層といわれる連中は人口比で何%いるのよ?
126 ノイズ2(東日本):2009/10/31(土) 08:50:57.46 ID:+aeprY8y
台湾は侵略されると
チベットやウイグルみたいに大量虐殺と強姦されるんだろうな。

いざとなったら日本に来い。
127 ノイズ2(東日本):2009/10/31(土) 08:51:37.00 ID:+aeprY8y
でも台湾の人たちの基は虐殺と強姦をしたあの人たち・・・・。
128 ノイズf(catv?):2009/10/31(土) 08:53:30.32 ID:OSVq7ydB
中国に興味あるのって三国志ヲタくらいじゃねーの
129 ノイズo(東京都):2009/10/31(土) 08:53:35.17 ID:h99IASlG
中華料理は好きだよ
130 ノイズs(アラバマ州):2009/10/31(土) 08:54:23.64 ID:Vr7pYVL+
チャイナ服も好きだよ
131 ノイズ2(愛媛県):2009/10/31(土) 08:55:04.09 ID:Cc8WJtvO
だがシナ人、おめーは駄目だ
132 モズク:2009/10/31(土) 08:55:47.00 ID:Jcj0heYb
未来の上海はまさに今でいう近未来都市になってそうで楽しみ
問題は俺はもう死ぬというところだ
133 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/31(土) 08:57:16.70 ID:Z2Lpej+N
シナーは可愛い
134 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 08:57:27.54 ID:Ogle+scG
昔、中国のデパートの試着室に入ると身ぐるみ剥がされて拉致されるとか、最近だと日本に集団で窃盗団がきてたり、超嘘つきだから関わりたくないってことなら知ってる
135 ノイズn(catv?):2009/10/31(土) 08:57:50.15 ID:rVSRTF7Y
中国は1000〜2000年ぐらい前がピークって考えてるやつが多いんじゃないの
136 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:00:31.33 ID:6mW7kKCE
関わりたくない
137 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:01:20.34 ID:25HEwNxx
中高年はそんな事言わない
138 ノイズc(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:01:41.86 ID:fwiZUACs
知ってるよ!「国民全員泥棒」
139 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 09:03:11.77 ID:YsvwJfm2
>>129-131
見事な連携
140 ノイズa(関西):2009/10/31(土) 09:05:54.24 ID:AaHQdNrW
シナーの髭ってよく思い付いたよな
141 ノイズs(新潟・東北):2009/10/31(土) 09:08:18.08 ID:CwScfF3r
中国人って撮影禁止の場所でバシバシ写真撮るよな
142 ノイズf(山梨県):2009/10/31(土) 09:15:44.32 ID:2TVnv38T
なんで経済発展について知ってやらなければいけないの?
143 モズク:2009/10/31(土) 09:17:19.67 ID:mVAB61Tf BE:1032668238-2BP(200)

>>93
ついでに・・
フェムが届いたからプレマリを中断してフェムを使うことにしたょ

>>120
総合的に見ると数多く居るトランスでもその美形は上位にランクされるカモ
俺とは比較にならないw 俺が3ならそいつは10だろw 

>>123
いつ何処で誰とでも会う準備をしてるょw
つーかスケジュール的に無理なんじゃねぇーの? 
ジェルオヤジがホル厨と接触したいと申していたからジェルを誰か誘ってあげれ。
144 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:17:33.78 ID:Hh/ip82h
俺の祖父は関東軍にいて中国に戦争に行ったんだが、反省なんかしてないし中国大嫌いだぞ
もっと中国人を殺しとくべきだったといつも言ってる 
だけど、祖母は中国人が好きだ
理由は、敗戦のどさくさの時、暴徒から中国人農家の一家が守ってくれたらしい。
145 ノイズa(dion軍):2009/10/31(土) 09:21:30.39 ID:ZR9BJXnU
なんで蒋介石の台湾は日本に友好的で
毛沢東の中国は日本に敵対的なんですかぁ?
146 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:23:56.52 ID:00ZbTPHf
観光地で騒いでるのは民国人か中国人
本当迷惑
147 ノイズ2(愛知県):2009/10/31(土) 09:25:33.85 ID:WV3jEPFf
勉強中

……

中国人が嫌いになりました
148 ノイズc(関東):2009/10/31(土) 09:25:36.81 ID:hI842CGt
泥棒国家だろ?
149 モズク:2009/10/31(土) 09:25:57.05 ID:UIOPmq2N
毛沢南って間違えたやつ連れて来い
150 モズク:2009/10/31(土) 09:26:25.68 ID:RVpCu6/k
MADE IN CHINAがなければ、日本はもう少し豊かだったと思う
151 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:27:35.72 ID:p4df7ead
三國志は好き
152 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:28:05.08 ID:/LtPssJi
中韓って、「おまえ死ねよ。不細工だな。うぜー嫌い」っていつも罵ってる女の子に
裸でオナニーしながら「はぁはぁどうよ俺。すげーだろ、なぁ?」ってチンコ見せつけてる変態みたい
153 ノイズc(アラバマ州):2009/10/31(土) 09:29:22.23 ID:CClm4Oh3
中国お得意の内乱マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
154 モズク:2009/10/31(土) 09:29:23.62 ID:erQaKjl2
>>144
きっとお爺さんには言えないような良い思い出が・・・
そしてお爺さん実は知っている
155 ノイズc(愛媛県):2009/10/31(土) 09:30:44.17 ID:5vhTKF4x
不景気で近所から消えた。
156 モズク:2009/10/31(土) 09:30:48.69 ID:+HeJnEtC
愛国無罪
小日本
日本鬼子


俺の知ってる中国語
157 モズク:2009/10/31(土) 09:31:56.00 ID:IPvcqemS
中国も沿岸部は立派な大都会だろうけど
世間が想像する中国は世界遺産やシルクロードだわな
158 ノイズ2(千葉県):2009/10/31(土) 09:33:00.51 ID:wdpbSNVC
三國志はともかく現代の中国には興味は微塵もない。学ぶべき点も無い。
2000年前の遺産で食いつないでる国としか思えない。
159 ノイズf(アラバマ州):2009/10/31(土) 09:34:23.42 ID:GFxwktCp
中国とはかかわりたくないな
160 モズク:2009/10/31(土) 09:35:12.92 ID:A3g+2xqt
中華民国まではよかったんだがなあ
161 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:37:33.19 ID:vIKQYMKe
受験勉強してた時は嫌いだったけど大学の講義で好きになった



中国にツアー旅行行ったら円明園跡地でナビの人が
日本に壊されたとか言ってた
やっぱり偏った教育受けてるの?

悲しくなったから円明園壊したのはイギリスだって言ってやった
勉強してるっぽいイギリスの旅行者も苦笑いしてた
162 モズク:2009/10/31(土) 09:38:28.80 ID:ojhS+4jH
安くて旨くて安全な中華料理だけ作ってろ
163 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/31(土) 09:39:07.20 ID:tmgNXpL4
>>152
しかも韓なんか9cmのくせに
"どうだ?世界一大きいだろう"
とか言ってるしなw
164 モズク:2009/10/31(土) 09:43:45.85 ID:WC9flafd
15年くらい前に香港行ったけど別に悪いところじゃ無かったよ
車間距離が数センチでびっくりしたぐらい
165 ノイズx(関西・北陸):2009/10/31(土) 09:46:17.97 ID:R+yGA8rx
某所の中国人の反応見たら
すぐに「殺せ」だの「軍隊送りこめ」だのと言う。
そしてリアル世界でも似たような奴が多い。
こんな奴らと仲良くできるとは思えない
166 ノイズh(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:48:22.62 ID:e3OCW3sw
中国に興味ある日本人なんて貧乏人ばかりだろ
167 モズク:2009/10/31(土) 09:48:53.76 ID:07Zq8bBN
自分達の文化を粛清したような国に魅力なんてないよ
例外は2000年くらい前の思想家と三国志だけ
168 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:50:58.97 ID:YMj9pAjv
>>18
お前酷い奴だな
169 ノイズx(長屋):2009/10/31(土) 09:51:41.17 ID:C07ZZeX9
興味はあるよ

一時の日本と同じ経済状況だし
170 ノイズo(アラバマ州):2009/10/31(土) 09:53:37.01 ID:1brR7NPO
情報公開しないじゃん
171 ノイズo(長野県):2009/10/31(土) 09:54:57.24 ID:HyyBQH2U
ドラゴンボールは西遊記のぱくり
よってドラゴンボールは中国起源であり、中国のものである
172 ノイズw(東京都):2009/10/31(土) 09:56:55.84 ID:34rxJ6ky
中学の国語の時間に魯迅の「帰郷」を読まされたけど、
今の中国人ってあれに出てくるヤンおばさんみたいな奴ばっかりだよな
173 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/31(土) 09:58:45.79 ID:byWaByEW
儒学ならちょっと興味ある
174 モズク:2009/10/31(土) 09:58:55.38 ID:ZAlbMupP
中国の歴史や文化には興味があるけど中国人には興味はない
逆も同じ様なもんだろ
175 ノイズw(兵庫県):2009/10/31(土) 09:59:46.81 ID:opI+tcPI
太古の昔から日本位しか逃げ込むところがないよなこの辺の奴
176 ノイズf(千葉県):2009/10/31(土) 09:59:57.73 ID:zXKet9X9
千八百年前なら興味ある
177 ノイズf(千葉県):2009/10/31(土) 10:01:27.35 ID:zXKet9X9
アジアンエステ
「ねえちゃん、三国志とか読むのか?」
「ニホンノヒトサンゴクシスキネー!ヨクキカレルケドゼンゼンヨンダコトナイヨ」
178 ノイズs(新潟・東北):2009/10/31(土) 10:02:59.21 ID:ee9t4cSQ
>>177
なんでだろうな
本は持ってるけどまだ読んで無いとか多いよな
179 ノイズe(コネチカット州):2009/10/31(土) 10:03:14.98 ID:1lnywa8f
中華まん食べてカンフーやってる鳥山明の初期漫画みたいな中国なら行きたい
180 ノイズh(アラバマ州):2009/10/31(土) 10:03:20.11 ID:R14YrBeF
中国語は勉強してる
ムズい
181 ノイズs(千葉県):2009/10/31(土) 10:04:44.67 ID:af2kyiWr
人を憎んで食を憎まず
182 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/31(土) 10:05:06.25 ID:quxItIdJ
アイヤー
183 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 10:05:47.19 ID:j0uMyebq
今の中国には文化が無い
184 ノイズf(千葉県):2009/10/31(土) 10:06:08.82 ID:zXKet9X9
>>178
毎日ギョウザくってんの?っていったら
おばあちゃんが若い頃は文革でギョウザはごちそうだったとかいう話しだして
ワロタ
185 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/31(土) 10:07:54.27 ID:mMypUK2S
今の中国人に興味は大して無い。
186 ノイズx(関西):2009/10/31(土) 10:08:43.39 ID:kZ/xATaq
中国文化にはそれなりに興味がある
日本文化の基盤みたいな物だしな
187 モズク:2009/10/31(土) 10:09:11.12 ID:VpFTOrbn
>>165
コーエーの三国志11が出た直後に中国のゲームサイト見に行ったら
当たり前のように割れ&中文化して遊んでてすごい盛り上がってたんだけど、
会話の合間合間に「日本企業の商品を買うと日本はその金でミサイルを買って
中国に向けて撃ってくるから俺達は割れで遊ぼう。俺達が割れゲー遊ぶのは愛国心だ!」
「日本企業が中国の歴史で金儲けしたり、中国人から金を巻き上げるのは許せない。
中国人には三国志をタダで遊ぶ権利がある!」
「俺達は日本のゲームを割れで遊ぶ事によって日本企業に利益を与えず打撃を与えている!」
とか言ってて、いい感じに病んでたな。
合間にこういう事を言いながら、日本人以上にコーエーの三国志を楽しんでたのがすごい印象的だったわ。
あの時に「ああ、こいつら駄目だわ」って思ったな。
188 モズク:2009/10/31(土) 10:11:13.52 ID:ojhS+4jH
>>187
あいつら日本のAV見るのも日本で女買うのも万事そんな調子だよ。
189 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/31(土) 10:13:35.34 ID:Fr05IBDB
ウーツーリャンはみんな好きだよ
190 モズク:2009/10/31(土) 10:16:56.07 ID:aoBlhPjv
中国は宋まで

新しいモノ作るエネルギーが宋以降はなくなってる
191 モズク:2009/10/31(土) 10:18:36.40 ID:H4NgAlRp
ネットの普及により中国の真の姿が良く分かる様になったな。
もし、ネットが無かったらチベットやウイグルで何をやってるのか
分からなかったと思うね。
192 モズク:2009/10/31(土) 10:19:15.74 ID:Ogle+scG
鳥山明の元ネタは正確には里見八犬伝じゃん
193 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 10:22:41.97 ID:XKF3IZ/A
中国面白いし興味あるけど国家が、政府が大っ嫌い
194 ノイズs(アラバマ州):2009/10/31(土) 10:24:01.32 ID:uCKNnKDL
反日教育を止めれば、日中間のわだかまりが無くなっていくと思う・・
もうそういう時代じゃないのです
195 モズク:2009/10/31(土) 10:35:19.77 ID:tEF+T+/L
>>194
基本的にあの民族とは無理だ。
196 ノイズh(コネチカット州):2009/10/31(土) 10:37:29.83 ID:N8i8/Fmm
興味?
無いっちゃあ無いね
197 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 10:39:50.71 ID:mZ5j3Fic
普通もーたくとーで覚えるんじゃないの?
名前が確か方位だから・・・南!みたいにはならないだろ
198 モズク:2009/10/31(土) 10:42:04.51 ID:VpFTOrbn
>>194
でも今から反日教育辞めたって既に成人してる人とかはもうどうしようもないんだよね。
生まれたときから国家的な反日教育受けて、反日が当たり前の社会で生きてきた人達が
今更反日でなくなるコト自体無理なんだよな。
長年反日教育受けた中国人は日本人を対等の同じ人間だとすら思ってないから。
ホントに日中で仲良くしようと思ったら、「反日教育を受けてない中国人」を一から作らないといけない。
中国が今すぐ反日教育を辞めても20年30年後ぐらいから仲良くできるかもしれないレベル。
それでも上の方に反日教育受けた世代がいる限り無理だろうから、実際には100年とか経たないと駄目かもな。
199 モズク:2009/10/31(土) 10:46:29.72 ID:nvKf+U4t
興味ない
だからお前らも俺らに興味持つな
200 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/31(土) 10:48:04.24 ID:kLb5ulRg
中国のいじめには興味がある
201 ノイズ2(関東):2009/10/31(土) 10:49:23.42 ID:8LN1Og9L
歴史とか料理とかは興味あるし行ってみたいけど
日本人だからって嫌な目に合いそうだからやめとく
料理目的なら台湾でいいし
202 ノイズ2(長屋):2009/10/31(土) 10:51:35.24 ID:XkC2scJh
犯罪者とマッサージの国に興味ある奴いるの?
203 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/31(土) 10:55:20.56 ID:vwXkR34U
メタミドポス入りギョーザと深刻な人権侵害の国という印象が未だに強いです
204 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 10:56:44.13 ID:IctV0PsS
4本足なら椅子以外なんでも食うんだろ?
205 ノイズx(アラバマ州):2009/10/31(土) 10:57:02.64 ID:oTLhxO82
日本ほど中国の歴史に興味のある国民は少ないと思う。
でも、現在の中国に興味のある人間は多くないかもね。
206 ノイズh(埼玉県):2009/10/31(土) 10:57:03.56 ID:XddaDZdq
三国志前面に押し出せば俺が食いつく
207 ノイズa(大阪府):2009/10/31(土) 10:57:04.58 ID:2bCy16Zx
もっと三国志とか利用しろよ
中国最大最高のコンテンツじゃねえか
208 モズク:2009/10/31(土) 10:57:59.70 ID:J4k9v+o2
文化を無茶苦茶にする前の中国は素敵だと思うよ
209 モズク:2009/10/31(土) 11:00:09.71 ID:oUHBhHRD
ダサい、くさい、汚いのイメージだな。東南アジアもそうだけど。
大抵の人は同じ様なイメージ少なからず持ってると思う。
210 ノイズf(大阪府):2009/10/31(土) 11:02:02.55 ID:fP4AdLjC
三国志には興味を持ってる日本人いっぱいいるよ
現在の中国には興味はないけど何か言いたい事ある?
211 ノイズs(catv?):2009/10/31(土) 11:03:31.54 ID:UAniTT9E
アニメ三国演義はどうなった
212 ノイズo(豪):2009/10/31(土) 11:03:42.47 ID:NjmTYmac
【レス抽出】
対象スレ:(# `ハ´)「もっと中国を知ってよ、日本人!中国には興味ないアルか?」
キーワード:シャンプー





抽出レス数:0
213 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 11:04:20.82 ID:dVUDQKeI
治安悪そうだし、遠いから行きたくないな
留学生と話すだけで十分
214 モズク:2009/10/31(土) 11:04:27.18 ID:/rVOPKYr
リボーンというアニメを見ていたら、
未だに中国人のイメージがラーメンマンから変わっていないことに驚いた
215 モズク:2009/10/31(土) 11:05:51.46 ID:riFLMGk3
反日的な教育やってるからシナ人朝鮮人は日本のこと意識しすぎ
元々日本は外の国のことには余り関心が無いだろ
鎖国やってた引きこもり民族舐めちゃいかん
216 モズク:2009/10/31(土) 11:06:48.34 ID:BT2k8ieM
ne-yo
217 モズク:2009/10/31(土) 11:07:52.21 ID:QlLKfjGr
パンダと三国志と中華料理には興味あるよ
218 ノイズf(静岡県):2009/10/31(土) 11:08:07.39 ID:WyDj4SUJ
>>161

円明園が破壊されたのはアロー戦争の時だろ。そしたらイギリスとフランス軍の連合軍じゃないのか?
219 ノイズ2(岐阜県):2009/10/31(土) 11:09:14.63 ID:OAQiU1MR
中華料理だけありゃいいや。但し日本人が作ったやつ限定だけど。
220 ノイズx(アラビア):2009/10/31(土) 11:10:12.25 ID:t7D/HpQE
パンダ美味い
221 ノイズs(アラバマ州):2009/10/31(土) 11:10:29.97 ID:uCKNnKDL
>>198
時間はかかるね。

日本側としてみれば仲良くやりたいけど、中国がそうゆう態度取るんだったら、こっちもそういう態度になりますよってことでしょう
戦争の賠償等はとっくに終えてるのだから、それについていつまでも文句言ってくるのは、かっこ悪い

あとはもし仮に日本が後進国だったなら、何も問題が生じなかったのかも知れませんね・・
妬みや僻みが反日教育なのでしょうね
222 ノイズ2(西日本):2009/10/31(土) 11:11:44.11 ID:9Hp12/qM
でもおまえら反中教育受けてないのに反中だよね
223 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/31(土) 11:13:34.50 ID:GhO+OoKH
近所に李さんって言う中国人留学生が居るよ
224 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 11:14:35.44 ID:owoPhsew
>>216 遺伝子恐ろしす
225 ノイズa(東海):2009/10/31(土) 11:14:49.32 ID:RZsESvEE
4日から中国行くけど嫌で嫌でしょうがない
226 ノイズh(dion軍):2009/10/31(土) 11:15:16.65 ID:c84I2KOo
なんでもかんでも日本のせいにするもんな
そういう人達とは仲良くはできない
227 ノイズe(中国・四国):2009/10/31(土) 11:17:04.68 ID:ippb05b9
北京から帰ってきた時に日本のトイレの清潔さに感動した
228 ノイズc(アラバマ州):2009/10/31(土) 11:18:18.39 ID:KyaBSRdb
ないわー
229 ノイズw(大阪府):2009/10/31(土) 11:18:47.21 ID:/9z5++kl
>>221
力が支配してた過去の宗主国風ふかすかぎり無理だろ
230 ノイズ2(北海道):2009/10/31(土) 11:20:20.12 ID:VM9LgzD2
国民党率いる台湾こそ真に伝統的中国文化を継承した領域    なのか?
231 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 11:21:37.59 ID:affaU6qB
友好的になるは無理だろうな
欧米とちがって基層文化に差異がありすぎるし
地政学的にも食うか食われるかしかない位置関係だし
232 モズク:2009/10/31(土) 11:23:18.44 ID:wshVASKF
マーボー豆腐作ってくれ
233 ノイズ2(関東):2009/10/31(土) 11:24:21.44 ID:mQ86AEbQ
知り合いの中国人は2人で話す時はしゃべってくれるんだけど
中国人の仲間がいるとこでは無口になるんだよね
親日家の中国人や韓国人は色々と大変そう
234 モズク:2009/10/31(土) 11:24:53.77 ID:BT2k8ieM
>>224

`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
235 ノイズs(山陽):2009/10/31(土) 11:25:47.67 ID:H0tcc4pZ
仲良くなるのに越したことはないけどね
なんか恐いんだよ
人じゃなくて国が
236 ノイズe(静岡県):2009/10/31(土) 11:28:30.34 ID:uE37ZfvS
チャイナドレスを着た中国人美女の画像をください
237 ノイズc(catv?):2009/10/31(土) 11:29:21.82 ID:6sqG2XOp
中国行ったら日本人だと酷い目にあいそう
238 ノイズs(北海道):2009/10/31(土) 11:30:29.73 ID:ZqmkGq9v
韓国が敵にまわると笑えるが
中国が敵にまわると笑えない
239 モズク:2009/10/31(土) 11:31:28.02 ID:eBxBZxC3
チャイナ服美人にアイヤーとか言わせたい
240 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/31(土) 11:35:22.75 ID:xNpYjFrO
中国人のいじらしい態度にふふっ可愛いじゃんと思ったが無理なもんは無理だ。
一生来んな
241 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/31(土) 11:37:09.88 ID:Z2Lpej+N
中国人って怒りっぽいんでしょ?
242 モズク:2009/10/31(土) 11:37:53.82 ID:g5tE4PBr
今急性蕁麻疹でそれどころじゃない
243 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/31(土) 11:38:43.74 ID:3905EuRI
正直チャイナドレスは認めざるを得ない
244 ノイズe(静岡県):2009/10/31(土) 11:43:26.93 ID:uE37ZfvS
245 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/31(土) 11:43:37.68 ID:zSYor9yl
ちょっと前までパンダと笹と人民服と自転車で分かりやすかったのに
246 ノイズw(新潟・東北):2009/10/31(土) 11:44:01.08 ID:fvkVe6Xw
日本人はガイジンを受け付けないからね
247 ノイズn(関西):2009/10/31(土) 11:45:17.55 ID:K+F4aufr
足の生えている物は机以外全部食う
248 ノイズa(アラバマ州):2009/10/31(土) 11:46:32.26 ID:lpxfNgcJ
若者が興味持つためには音楽かファッションだよな
でもどっちも今の中国には無理でしょ
249 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 11:46:33.34 ID:Uvy7N5Kn
「経済で日本を追い抜いたアル〜」とか言いながらなんで
わざわざ不法入国してまで日本に来るんだよ。
景気が良いならてめえの国に居ろよ。毎日反日を叫んでろっての。
250 ノイズx(山口県):2009/10/31(土) 11:47:38.08 ID:JDwOvkH4
中国人以外で三国志や水滸伝にあれほど詳しいのは日本人くらいだろ
今の中国人?そんなもん知らん
251 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 11:48:31.47 ID:ZdlGJ2HV
http://mup.2ch-library.com/d/1256956995-STIL0019.jpg
夢は日本を蹂躙して日本の男を強制連行して性奴隷にすることだとさ
252 ノイズw(コネチカット州):2009/10/31(土) 11:50:22.49 ID:b/EtTG8u
馬鹿チョン位のインパクトがないとな
253 ノイズx(鳥取県):2009/10/31(土) 11:52:16.90 ID:Io9ufcP+
ゼンジー北京くらいしか知らんな。
254 ノイズa(長屋):2009/10/31(土) 11:53:02.02 ID:HV0cdH9v
恋姫†無双と炒飯は好き
255 モズク:2009/10/31(土) 11:53:27.87 ID:4RLJRFCM
古代中国には尊敬すべき偉人がたくさんいたけど今は見る影ない
256 ノイズo(アラバマ州):2009/10/31(土) 11:57:24.06 ID:2NmRA08G
中国の歴史好きの人は異様に多いと思うけど
タイやインドの歴史に興味のある人の何十倍といるでしょ・・・なに贅沢いってんだ
257 ノイズo(アラバマ州):2009/10/31(土) 11:58:26.02 ID:2NmRA08G
でも現代文化って特になんも惹かれるものないもんね
10倍人口いるんだから魅力のあるなんかがありそうなもんなのになんもない
258 ノイズx(東京都):2009/10/31(土) 12:48:55.76 ID:EJoRX7AX
ウイグルやチベット支配も中国の一面です
259 ノイズh(山形県):2009/10/31(土) 12:50:13.45 ID:DVSRJfqB
中国自体は凄いと思うけど結論は>>2だな
260 ノイズx(東京都):2009/10/31(土) 12:51:31.13 ID:EJoRX7AX
>>237
それはないよ
特別な人にあたりゃ別だけどたいてい優しいし、
小日本嫌い(結構多いw)というタクドラと話しても会話はある
261 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 12:54:07.43 ID:j0uMyebq
国交正常化する前の方が良いイメージ持たれてたんじゃね?
262 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 12:54:26.64 ID:i7u40Niu
今年になってから急に清の時代に興味が湧いて色々調べて北京行っちきた
まあ最終的には>>2みたいな心境に
263 ノイズs(関西地方):2009/10/31(土) 12:56:06.63 ID:noJFCePr
中国はいってみたいところが沢山あるけど、治安と食事と公衆衛生が不安すぎるんだよな・・・
264 ノイズ2(九州):2009/10/31(土) 12:56:07.94 ID:5s8JJ1ZQ
軍部が割れて、中国地方各地に軍閥が立って争乱の時代に突入したら、現代の三国志として興味が出ると思う
265 ノイズf(神奈川県):2009/10/31(土) 12:57:44.94 ID:GhiX536z
まだまだこれからでしょ
気が早いな
266 ノイズf(神奈川県):2009/10/31(土) 12:58:38.47 ID:PFHkCUrn
日本人の好きな中国は共和国になる前だな
267 ノイズa(神奈川県):2009/10/31(土) 12:58:45.42 ID:ua2wu4s7
国分「言論の自由ないけどどう思った?」
268 ノイズe(catv?):2009/10/31(土) 12:59:08.90 ID:c4+Sq2eH
不良華人を輸出しなければOK
269 ノイズc(関東):2009/10/31(土) 12:59:34.01 ID:xmKgMFEA
>>241
ぶちぎれするとヤバいよ、飲食店でバイトしてた時女の中国人が居たけど
チョンの火病と同じくらいヤバい、客もポカーンとしてたわ
270 ノイズn(東京都):2009/10/31(土) 13:00:03.15 ID:DRNRYGQx
三国志が好きな人は結構多いと思うよ
今の中国に興味がないだけで
271 モズク:2009/10/31(土) 13:00:04.68 ID:h1G2ievt
中国は嫌いというより怖い
272 ノイズn(catv?):2009/10/31(土) 13:00:06.89 ID:rqerxgJz
チョンよりはまし程度
273 ノイズh(コネチカット州):2009/10/31(土) 13:00:52.67 ID:62ftDqrl
興味無いね
274 ノイズf(神奈川県):2009/10/31(土) 13:03:19.22 ID:GhiX536z
>>223
ちょっと近所のたばこ屋さんの写真うpしてくれ
275 ノイズn(catv?):2009/10/31(土) 13:05:59.67 ID:XimSkC03
香港の映画だけは好きだよ。
でも、それもイギリス領のころだったからな。
276 ノイズ2(関東):2009/10/31(土) 13:07:24.78 ID:4iXtJmi7
専門学校に入る建前で来てるやつとか男は知らんけど 院に来る中国女は かなりまとも
277 ノイズ2(茨城県):2009/10/31(土) 13:08:50.26 ID:eX/vgrBY
>>251
歓迎する
278 ノイズa(神奈川県):2009/10/31(土) 13:10:43.61 ID:ua2wu4s7
>>251
日本を代表して俺が性奴隷になってやる
好きにしてくれ
279 ノイズh(コネチカット州):2009/10/31(土) 13:13:26.08 ID:Rc4oQPJr
毛沢東は日本の救世主
彼がいなかったら日本は30年前に中国に吸収されていた
280 ノイズf(新潟県):2009/10/31(土) 13:18:07.52 ID:xi9oeRV+
毛沢山
281 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 13:21:30.38 ID:au0W1kQg
料理は尊敬してる他はチャイナドレスとか
282 ノイズn(岡山県):2009/10/31(土) 13:29:24.18 ID:bIhXLFVQ
んん土地と女は興味あるよ、男は皆殺しでいいよね、迷惑だし。
283 ノイズw(鹿児島県):2009/10/31(土) 13:31:56.97 ID:/ZS52Z/0
>>1
どこの国でも外国に対する関心なんてこんなもんだ。
中国の庶民だって、日本のことたいして知らないだろ。
284 ノイズn(アラバマ州):2009/10/31(土) 13:32:40.99 ID:GauE7RWZ
だって中国人って平気で唾吐くし
謝らないし 声でかいし 
だが、中国に興味がない訳ない
中華主義がカスだと思ってるけど
中国文化知ってる日本人多いし
ってか毛沢山ってどこの馬鹿だよ 女子高生か?
285 ノイズc(catv?):2009/10/31(土) 13:33:48.54 ID:KOC0Umkk
天安門事件でお前らの社会は見切った
286 ノイズa(catv?):2009/10/31(土) 13:34:32.90 ID:jg5jvrgj
中国人とは仲良くしたいけど、家にはあげたくないな。
マナー悪いから。
287 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/31(土) 13:37:17.43 ID:jU76Dri/
>>251
俺が性奴隷になってやるから、他のみんなは見逃してやってくれ
288 ノイズe(愛知県):2009/10/31(土) 13:39:32.05 ID:eOwdaBtS
中国料理と三国志は大好き
289 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 13:40:25.40 ID:Q0QQWAKx
中華料理とチャイナドレスしか興味ない。
290 ノイズf(兵庫県):2009/10/31(土) 13:44:49.73 ID:zS0PH4GJ
中国人の気質とか
中国の情勢とか中国の現代史、古代史
中華料理とか日本人は結構詳しいと思うけどね。
291 モズク:2009/10/31(土) 13:50:50.99 ID:vIKQYMKe
国のカラーはあると思うけど
おまえら中国人の知り合いいるの?


俺の知り合いの中国人は誰よりも人間ができてる
292 ノイズn(アラバマ州):2009/10/31(土) 13:52:07.86 ID:2an0lPjO
いまだに中国人は人民服着てるイメージだなぁ
293 ノイズx(アラバマ州):2009/10/31(土) 13:52:12.27 ID:ttPZauql
上は野心高いヒルズ属のような、
下は粗暴な犯罪で生計たてるごろつきのイメージだな
294 ノイズe(dion軍):2009/10/31(土) 13:53:53.04 ID:M/1tO/aM
今の中国なんて知れば知るほど最悪じゃん
295 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 13:54:03.45 ID:p4df7ead
>>291
真面目なんだけど強制送還されかけた 
政治の話をしてたら上司(日本人)が本国にチクッたらしい
なんなのこの国
296 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 13:54:36.49 ID:Hq/JyCkZ
知れば知るほど嫌いになるわあ
297 ノイズn(長屋):2009/10/31(土) 13:54:40.13 ID:OdZL6Nn+
>日本人は中国人がいまだに、ボロをまとい、
>不健康そうな青白い顔で生活してると思っているのでは…?

お前がまず内陸部の農村行って、現実を見て来い
298 ノイズo(四国):2009/10/31(土) 13:56:05.87 ID:a7u0jmPT
恋姫無双とか好きだよ
299 モズク:2009/10/31(土) 13:56:11.00 ID:yiHdssPL
基本、天安門から何も変わってないだろ
300 モズク:2009/10/31(土) 13:56:29.24 ID:SxWRJY9o
お互い嫌ってた方が良い
301 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/31(土) 13:58:15.50 ID:siQkEo4m
近年の中国人は弁髪にしないことくらいは知ってるぞ
302 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 14:02:40.53 ID:h8OGNeQX
中国の歴史、文化は好きって奴多いだろ
俺も好きだし
今の反日とか著作権概念の無さは嫌いだけど
303 ノイズe(アラバマ州):2009/10/31(土) 14:04:40.88 ID:hWWxloXt
日本人はシナには興味あるが、中国には興味無い。隋、唐、三国志の時代もあれは今の中国とは違う国だからな。
304 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/31(土) 14:07:49.52 ID:zEchlkFG
>>291
おそらくむこうじゃ富裕層の留学生女子と大学で友人だったけど
凄い積極的でグイグイいく性格で苦手だったわ
頭はかなり良かったみたい
305 モズク:2009/10/31(土) 14:08:37.15 ID:sE1hk/+D
がめつい人間が目だって見えるから無理して知る必要は無い
306 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/31(土) 14:09:01.74 ID:zEchlkFG
>>302
三國志ファンとか多いしラブコメにはチャイナ娘必須だしなw
307 ノイズs(兵庫県):2009/10/31(土) 14:11:15.34 ID:MnKgnvqk
日本人の三国志好きは異常
あとチャイナ服も
だがそれだけだ
308 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/31(土) 14:11:35.77 ID:nD5YW+T8
千五百年近い間興味深々だったから、もう食傷気味
309 モズク:2009/10/31(土) 14:13:02.50 ID:3YPUh/xG
知れば知るほど嫌いになる
310 ノイズs(コネチカット州):2009/10/31(土) 14:13:13.89 ID:Hq/JyCkZ
チャイナ服も三國志も漢民族じゃねぇし
311 ノイズf(神奈川県):2009/10/31(土) 14:14:19.79 ID:fsrh47WQ
>>291
中国系アメリカ人がうちにホームステイしたことならある
うちの爺様の刀の手入れを見てなんかしらんがビビってた
312 ノイズe(アラバマ州):2009/10/31(土) 14:14:20.80 ID:hWWxloXt
チュンリーみたいな格好してくれたらパンヤオになってもいいアルよ
313 ノイズe(九州):2009/10/31(土) 14:14:34.03 ID:aegtpHGu
彼女にチャイナ服きてもらったときの興奮度は異常
314 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 14:15:26.34 ID:kDdzFA8k
中国の美人には興味有る
315 ノイズe(大阪府):2009/10/31(土) 14:15:33.58 ID:JYOA+37l
スレタイにちょっと萌えた
316 モズク:2009/10/31(土) 14:16:00.99 ID:+yTpyCwB
日本人は三国志大好きじゃん
それを教えてやれよ
317 モズク:2009/10/31(土) 14:17:17.52 ID:TRKugvtK
チャイナ服のお団子娘には興味あるアル
現代の中国という国には興味ないアル
318 ノイズs(dion軍):2009/10/31(土) 14:18:10.87 ID:gX8n4t6c
大昔の中国は大好きだよ
319 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 14:19:06.95 ID:YeUVDgPb
>>306
その点コリア娘って全くいないよなw
320 モズク:2009/10/31(土) 14:20:07.74 ID:3YPUh/xG
>>319
エロゲにはたまにいる
絶対に攻略しないが
321 ノイズa(関東):2009/10/31(土) 14:20:19.36 ID:qe+wmMBE
ねぇよ
322 ノイズn(catv?):2009/10/31(土) 14:21:11.97 ID:XimSkC03
( `八´)これの女バージョンはないの?
323 モズク:2009/10/31(土) 14:21:13.96 ID:zFn/HURM
隋の時代までの中国なら
324 モズク:2009/10/31(土) 14:21:16.43 ID:hHK6pdcS
興味とか以前に、中国人犯罪者が多過ぎてシャレになってない
325 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/31(土) 14:25:27.10 ID:sMOmz38l
サーチナの記事目にする度中国が嫌いになっていく。
326 ノイズe(アラバマ州):2009/10/31(土) 14:27:17.55 ID:hWWxloXt
頭良い大学がやたら多いから、あと20年もしたら日本は中国についていけなくなる。教育って大事だからなあ
327 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/31(土) 14:31:11.51 ID:2hYPfvdI
>>320
たまにっつうほど出てくるか?韓国人が作ったエロゲメーカーとか、
ライアーのサフィズムの〜にいたくらいじゃね?
328 ノイズw(コネチカット州):2009/10/31(土) 14:31:26.09 ID:dorkAO0o
スレタイに萌えた。

あと毛沢東は誰でも知ってる。
329 ノイズe(アラバマ州):2009/10/31(土) 14:34:00.20 ID:hWWxloXt
中国に出張したやつは何年かしたら不思議な病気になりそう。水とかヤバイだろ
330 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 14:38:37.44 ID:pPwz891H
犯罪者大国として、日本の犯罪率アップに関わっているであろう事は、
さすがに政治外交に疎い日本の主婦でも気付き始めてるから。
そんなに心配しなくても、日本人は中国を見ているよ。
悪い意味で。
331 ノイズe(アラバマ州):2009/10/31(土) 14:45:14.90 ID:hWWxloXt
>>330中国人を非難するのは大きな間違いアルよ。
中国人の入国制限を緩めて日本に来やすくしたのは、自民党ですよ。
中国人よりもバカな自民党を叩くのが筋アルよー
332 モズク:2009/10/31(土) 14:51:38.40 ID:icZa3Wma
>>198
これから13億人の反日中国人が権力を持つ年代になるって考えると怖いな
333 ノイズw(コネチカット州):2009/10/31(土) 14:53:48.11 ID:BdVsvdY7


日本では変換できない文字
中国だけに存在する文字

ソフトバンク

犬のお父さん
犬がお父さん
日本人のお父さんは犬


いろんな意味を含んでいる
334 ノイズf(東海・関東):2009/10/31(土) 14:57:50.43 ID:gcyeat7g
だからなんでチャイナ女のAAにもヒゲが生えてんだよ。
335 ノイズh(九州):2009/10/31(土) 15:00:37.26 ID:u7tM+YJy
大昔の中国は好きだが現代の中国は大嫌いだ
336 ノイズs(関東):2009/10/31(土) 15:14:59.78 ID:gzgMsp3X
興味あるよ
三国志とか水滸伝とか春秋戦国時代とか
337 ノイズo(東京都):2009/10/31(土) 17:28:56.44 ID:2/oeF8pT
>>70
日本も同じようなことやってただろうが
338 ノイズc(西日本):2009/10/31(土) 17:44:04.79 ID:Btq64eIV
アジアカップの時の中国人が俺の中国人の一般的イメージ
339 ノイズo(東京都):2009/10/31(土) 18:10:43.90 ID:XqHvkdqL
つーか、中国に行かなくても日本国内で中国気分や料理が味わえるし、なんか問題あるかなぁ?
むしろ中国料理店などが少なかったら、それこそ中国に興味持ったかもしれないけど。う〜ん。
340 ノイズe(宮城県):2009/10/31(土) 18:19:04.90 ID:QpyyfOi+
そりゃ、日本にわざわざやって来る中国人と、日本に住んで、中国に行こうとは考えない日本人とでは、
関心の濃淡ははっきりしてる
中国に行き、中国に住みたいと考えてる日本人と比べなければ
341 ノイズ2(北海道):2009/10/31(土) 18:28:15.69 ID:VM9LgzD2
>>322
∞∞∞
§ `ハ´§
342 ノイズh(関東):2009/10/31(土) 18:31:47.06 ID:tQzLn8To
中国とかサッカーの重慶のイメージしかない。
343 モズク:2009/10/31(土) 18:33:43.75 ID:EJSBXEEq
香港や上海には興味があるな
344 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 18:35:41.90 ID:oz5MlOrn
共産党の一党独裁で軍は党の支配下にある
一党独裁だけに決定、実行力がある
反面、賄賂や汚職などの腐敗が進んでる
報道の自由がない
こんな感じかな
345 モズク:2009/10/31(土) 18:41:31.12 ID:Ogle+scG
処刑写真集みたことあるけど怖すぎ。
346中国住み(四川加油!):2009/10/31(土) 18:42:23.69 ID:J0qoDvRF BE:126138454-PLT(13000)

はい
347 モズク:2009/10/31(土) 18:45:33.40 ID:eLZ23B8V
中高年だって餃子に毒入れられて、それを糾弾したら意趣返しに肥料の相場吊り上げられたら
嫌いになるよ。たとえ諸子百家や漢詩に郷愁を覚えてもな。そんなこともわかんないのかw
348 ノイズa(愛媛県):2009/10/31(土) 18:45:36.69 ID:pRNHSMGu
自ら文化をかなぐり捨てた国に興味を持つのは難しい
349 ノイズs(東京都):2009/10/31(土) 18:46:33.53 ID:N0rmcjYy
大いに興味があります。どうやったら永久に消滅してくれるのか。
350 ノイズe(関西):2009/10/31(土) 18:49:24.17 ID:DIwWFL2C
たしか中国って、七色に輝く川とか、山を緑のペンキで塗る国だよね。
351 ノイズx(アラビア):2009/10/31(土) 18:55:04.67 ID:YfPz7hh7
Google Chinaでアニメとかの作品名ググると真っ先に動画共有サイトが出てくるのはワロタ
日本の漫画のタイトルググっても、割れスキャン翻訳画像が真っ先に出来てたw
352 ノイズe(コネチカット州):2009/10/31(土) 18:58:52.40 ID:IxMxvWra
見たい中国の歴史と伝統は台湾にあるからなあ。
故宮博物館また行きたい
353 ノイズe(新潟県):2009/10/31(土) 19:03:29.77 ID:bzkPvFQ1
中国は正直すげえけど
現代中国人はまったく興味ない
354 モズク:2009/10/31(土) 19:12:27.13 ID:eLZ23B8V
チベット人がチベット展に不快感を示し抗議行動を開催会場前で
おこなったので、日本側の共催者が誰であろうとおれは逝かないよ
355 ノイズo(dion軍):2009/10/31(土) 19:12:59.86 ID:8klFt9vY
三国志には興味あるけど
今の中国人は関わりたくない。
356 ノイズa(北海道):2009/10/31(土) 19:15:41.79 ID:hpvXCCjJ
語尾がアルの女の子と付き合いたい
357 ノイズn(アラバマ州):2009/10/31(土) 19:22:27.92 ID:Gdu2H2je
中華民国になら興味あるよ
358 モズク:2009/10/31(土) 19:25:23.49 ID:+XWsavTw
>>337
そう。だから日本人は首相から乞食にいたるまで謝罪と賠償をするべき。韓国に対して
359 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/31(土) 19:33:33.20 ID:bEbRwyy+
>>346
中国住みって中国住んでないだろ
360 ノイズh(コネチカット州):2009/10/31(土) 19:36:47.07 ID:etr/zbmF
>>310
三國志が?
361 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 19:39:26.86 ID:SLjYGrot
>>360
最近よく聞くわ、それ。
362 ノイズh(コネチカット州):2009/10/31(土) 19:47:06.80 ID:etr/zbmF
>>361
始皇帝の兵馬俑とかみるかぎり漢民族ぽいけどなあ。
363 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/31(土) 19:49:38.07 ID:0O8trI5j
チャイナドレスは満州族の服だからなあ
最近向こうでも批判があるらしいわ
364 ノイズ2(岡山県):2009/10/31(土) 19:50:06.47 ID:efrxTcdI
>>362
三国志は漢民族だな。
始皇帝は漢以前だから、漢民族じゃないと言えば漢民族じゃないかも。
チャイナ服は満州族の服だな。
365 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 19:55:31.00 ID:SLjYGrot
>>364
隋とか唐は違うってのは昔からよく聞いたけど
三國志の話は最近よく聞くようになった。
366 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 19:56:05.82 ID:MWQHov7P
日本人が憧れた中国は文化大革命と共に死んだ
残り香は香港と台湾に凝縮されたが、香港は返還を経て死んだ
台湾は今死につつある
367 ノイズh(dion軍):2009/10/31(土) 19:57:29.77 ID:c84I2KOo
実は日本に保存されててわざわざ日本に学びに来る中国文化もあるから泣ける
368 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/31(土) 19:58:21.31 ID:6oVlHrmK
犯罪が多い
これに尽きるだろ
どれだけ発展していこうが犯罪国家には日本人は基本的にあまり行かない
369 ノイズ2(岡山県):2009/10/31(土) 20:00:26.12 ID:efrxTcdI
>>365
隋や唐は五胡十六国以降だが、三国時代は後漢滅亡後すぐだぞ?
異民族はまだ力を持ってないだろ。
370 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 20:02:45.01 ID:SLjYGrot
>>369
いや、知らねーし。
ただ最近よく聞くから、そう書いただけだし。
371 ノイズe(神奈川県):2009/10/31(土) 20:04:48.15 ID:dJetNFc4
2006/1/4付産経に載っていた対談です。藤岡信勝氏と、作家の石井竜生氏・井原まなみ氏ご夫妻が発言されています。

石井「私どもは、1989年から97年にかけて、横浜のわが家に5カ国8人のアジア人の留学生を下宿させました。
その体験がアジアへの幻想を全部捨てさせました」

藤岡「日本は悪で、近隣諸国は羊のような善意の人たちだという幻想ですね」

石井「ホームステイできた中国人の女子留学生は、家事は手伝うという約束でした。 ところが一切何もしない。
あるとき注意しました。それに対し、その女性が 何と言ったかというと、
『日本人は私達の国で悪い事したでしょう。だからあなたがサービスするのは当然』」

井原「日本に来るまでは、日中友好の懸け橋になりたいなど、手紙や電話で哀願を繰り返す。
 来たとたんにふんぞり返ってしまった。食事でも『中国人は冷たい物は食べません』と文句を言う」

石井「文化交流の挫折です。戦後日本の留学生とは違い、金稼ぎだぞと反省したんです」
372 ノイズx(コネチカット州):2009/10/31(土) 20:05:57.64 ID:S3lAjek6
七色の川と奇形児
黄砂と光化学スモッグ
致死量の農薬
一党独裁と弾圧政治
侵略と虐殺
反日教育と外国人犯罪No.1
373 ノイズx(静岡県):2009/10/31(土) 20:19:52.40 ID:FMZ1wF+N
サ余
374 ノイズc(チリ):2009/10/31(土) 20:27:35.13 ID:P6xjK9j0
>>371
それ読んだ
これはもっと拡散しなきゃな

>もっと中国を知ってよ
善処します。
375 モズク:2009/10/31(土) 21:30:15.70 ID:eLZ23B8V
毛沢山
376 ノイズf(熊本県):2009/10/31(土) 21:31:37.35 ID:wfZ+fA7p
>>2で終わってた
377 ノイズo(東京都):2009/10/31(土) 22:12:10.13 ID:2/oeF8pT
>>358
謝罪と賠償はともかく、第二次大戦の枢軸国で最高指導者が戦後責任を取らなかったのって日本だけだよね
無責任の国・日本
378 ノイズc(鳥取県):2009/10/31(土) 22:23:11.78 ID:EfMQlxIg
革命運動が盛んで、みんな人民服を着ている中国のほうが魅力的なんだけど。
変なスローガンポスター格好良すぎ
379 ノイズn(不明なsoftbank):2009/11/01(日) 00:07:09.70 ID:i5zrdmWR
現代中国には関心はない。
380 ノイズa(関東地方):2009/11/01(日) 01:22:48.57 ID:Bec7f3BZ
中国住みはこういうスレには来ないんだ
381 ノイズa(関西・北陸):2009/11/01(日) 01:25:31.27 ID:Mi0oHJx/
国旗焼いといて何を言うか
382 ノイズs(新潟・東北):2009/11/01(日) 01:45:56.26 ID:wO37rBHz
>>377
責任とったじゃんしかも他国に内閣を死刑されまくって
383 ノイズh(アラバマ州):2009/11/01(日) 01:46:24.80 ID:Xgdcdo/G
日本人はしつこいのとチョンは嫌いだ、って伝えておけ
384 モズク:2009/11/01(日) 01:48:03.81 ID:fxH46/7C
基本的に日本国内で出稼ぎ犯罪してるイメージしかない
385 ノイズh(アラバマ州):2009/11/01(日) 01:49:29.74 ID:YNwkNB3e
昔の中国には興味がありすぎだよな日本人は
386 ノイズn(長野県):2009/11/01(日) 01:51:22.30 ID:pY3lRyZ1
行かないし来るな
消滅してくれれば興味持ってやるよ
387 ノイズo(滋賀県):2009/11/01(日) 01:52:08.40 ID:eZ9I9WEl
脱亜入欧
388 ノイズn(コネチカット州):2009/11/01(日) 01:53:58.35 ID:UiJvDmOc
>>244
この子の名前なんだっけか?
今キャバ嬢やってるんだってな
389 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/01(日) 01:55:36.95 ID:sGa0lQOX
【中国】 携帯電話の充電器をサンプル検査してみたら、不合格率なんと100%!広東省 [10/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256983150/

1:夏髪φ ★ 2009/10/31 18:59:10 ???
2009年10月30日、広東省工商局によると、
同省で生産された携帯電話の充電器に対するサンプル検査の結果、
検査の対象とした26社40種類すべての製品が安全基準に達せず、
不合格率が100%だったことが分かった。華商晨報が伝えた。

今回不合格となった充電器には、飛毛腿(福建)有限公司や深セン市亜比仕科技電子有限公司(ABS)など、
中国のブランド企業の製品も含まれていた。販売各店ではすでに当該商品をすべて撤去し、
消費者に対して返品・交換を呼びかけている。撤去・回収した充電器は両社分だけでも15万個以上に上った。

関係者によると、携帯電話の充電器メーカーは大小合わせて約100社、
関連企業は広東省だけで1000社以上あり、各社ともコストダウンのためより安い部品を採用する傾向が強い。
ただし、安い部品を使うことによる弊害も大きく、充電器の性能は落ち、
電池性能の6割程度しか充電できなかったり、充電に長時間かかるだけでなく、
場合によっては漏電や温度の上昇などによって火災やケガの原因にもなるという。

また、別の関係者は「国際的には携帯電話の充電器は規格統一が進められており、
中国でもこうした規格が導入されれば、各社各様の充電器は淘汰されるだろう。
今回の結果を業界改善の1つのきっかけとして捉え、検査システムなどを厳格にし、
不合格の充電器を無くしていくべき」と指摘している。
390 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/01(日) 01:56:09.02 ID:HL45DMs2
くせーからこっち見んな来んな
391 ノイズa(コネチカット州):2009/11/01(日) 01:56:41.89 ID:iMmTYB4+
ある訳無いだろ 何を考えてんだ
392 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/01(日) 01:57:01.26 ID:mYorE9kO
中国大人気だろ
毎週深夜アニメ楽しみにしてるよ
393 ノイズs(東日本):2009/11/01(日) 01:57:31.34 ID:SjrKlzMH
一人っ子政策のせいで真性の自己中だらけ
394 ノイズc(catv?):2009/11/01(日) 01:59:26.37 ID:84FLrQig
過激派が旗燃やしてるニュースとか、教科書問題が〜靖国が〜エネルギーが〜
なんていわれ続けてりゃそりゃ関わりたくもなくなるわ
395 ノイズf(愛知県):2009/11/01(日) 02:00:36.15 ID:tLz9KMqd
幻想の帝国という本によると、農村と都市との格差は、日本の格差問題がギャグに思えるくらい酷いらしい

10億ドル以上の資産を持つ人間の数は、アメリカについで2番目に多い反面、
農村の平均寿命は、年々短くなってる
396 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/11/01(日) 02:07:54.96 ID:R7nzF7B4
軍服のかっこよさだけは認める
397 モズク:2009/11/01(日) 02:09:09.43 ID:fxH46/7C
何で中国人は国民服を着なくなったんだろう?
398 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/01(日) 02:09:35.21 ID:RTbcOf6l
都市によって違う国みたいに見える。広すぎるわ
399 モズク:2009/11/01(日) 02:12:48.11 ID:WqLSi1l8
400 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/01(日) 02:12:51.75 ID:IhAB2u9+
興味ないアルよ
401 ノイズn(コネチカット州):2009/11/01(日) 02:13:37.12 ID:UiJvDmOc
>>395
先進地区幇助落伍地区是一個義務
先富論はどうなったんだよ言いたいよね
早く革命起きないかな?
402 ノイズs(東京都):2009/11/01(日) 02:25:01.64 ID:E7RsqA6N
サーチナ余裕過ぎワロタwww
403 ノイズe(関東地方):2009/11/01(日) 02:25:55.59 ID:SNCZW46g
やだよ気持ち悪いな
404 ノイズc(コネチカット州):2009/11/01(日) 02:32:22.00 ID:Smm48DBv
知りたくないニダね
405 ノイズa(アラバマ州):2009/11/01(日) 07:59:45.44 ID:mjfmBBIc
>>385
今とは違って本当の意味で大層御立派な面をお持ちでいらしたからね
406 ノイズw(新潟県):2009/11/01(日) 08:05:54.15 ID:e6mpxK2K
暗愚な紅衛兵の末裔なんかに興味あるわけがない
407 ノイズa(大阪府):2009/11/01(日) 08:10:45.00 ID:TyOvmuMh
>日本人の若者が“毛沢東”を“毛沢南”と間違え

そんなやつおらんやろ(こだまひびき風)
408 モズク:2009/11/01(日) 08:16:09.70 ID:7uyijOFM
憤青=中国版ネトウヨ
409 ノイズa(北海道):2009/11/01(日) 08:18:22.73 ID:QKYZ/kD2 BE:1327234098-2BP(893)

治安悪そうだから行きたくない
410 ノイズx(アラバマ州):2009/11/01(日) 08:19:04.88 ID:1k/BA5NX
共産化前の中国は日本人は皆好きだった。
…と言うより、むしろ憧れてた。
漢字輸入したり法律輸入したり朝貢したり
そんくらい魅力あったわけ。
411 ノイズa(アラバマ州):2009/11/01(日) 08:20:07.31 ID:VAvX4O6q
環境汚染やばそうくらいのイメージ
412 ノイズn(コネチカット州):2009/11/01(日) 08:27:31.91 ID:X0Xba1mi
ないアルよ
413 ノイズc(和歌山県):2009/11/01(日) 09:11:29.30 ID:E+ZgARjM
チャイナ服とアオザイの違いについてkwsk教えてくらさい
414 ノイズa(関西・北陸):2009/11/01(日) 09:17:14.77 ID:jV+WQgXD
長年隠してきて今も隠してるじゃん
415 ノイズn(不明なsoftbank):2009/11/01(日) 09:58:20.55 ID:i5zrdmWR
100歩譲ってちょい昔の香港映画には興味をしめさんでもない。
416 ノイズn(愛知県):2009/11/01(日) 10:49:25.76 ID:xu4m+Azc
なんかすごい開きのあった頃は北朝鮮とかアフリカとか見てる感じで別ものって感じだったけど
経済発展して近づいてるからこそ同じ基準の舞台に立つと
それはそれでみすぼらしいっていうかB級感があるっていうか・・・
417 ノイズx(大分県):2009/11/01(日) 12:37:49.22 ID:+ZSfvMpW
>>399
最高
418 ノイズf(宮城県):2009/11/01(日) 12:39:24.26 ID:62NZ5B0H
まったく毛沢東
419 モズク:2009/11/01(日) 12:51:37.03 ID:k7uWorvG
中国人は好きだな
姿くらましたり犯罪者まがいのやつらにも遭遇したもんだけど、それは一部だけで今でも友達の中国人いるし
しかし、中国共産党はマジ気持ち悪い!

日本に来る留学生って大抵顔色悪いんだけど
しばらくするとだんだんつやつやになっていくんだよね
中国共産党は国土と国民を虐げ過ぎ
420 モズク:2009/11/01(日) 12:57:44.13 ID:4DeteiCL
毛沢東
毛沢西
毛沢南
毛沢北
こうですか?わかりません。
421 ノイズ2(東京都):2009/11/01(日) 12:58:51.77 ID:ZyqqA4ak
確かに基本興味ないな。
めんどくせー国が隣にあるなぁってイメージしかない。朝鮮半島含めて。
422 ノイズ2(東京都):2009/11/01(日) 12:59:38.90 ID:ZyqqA4ak
>>419
そういう人達も本土へ帰ると、反日じゃないと生き辛いんだよ。
それが特アのめんどくせーとこ。
423 ノイズe(コネチカット州):2009/11/01(日) 13:03:36.97 ID:1GqXOts/
中国人は欧米人と付き合うほうが色々合ってると思う。同じ大陸人だし。島国の日本人とはやっぱ感性が違う。
424 ノイズh(新潟・東北):2009/11/01(日) 13:04:08.44 ID:j49JeDCM
中華料理は認める
人海戦術は賞賛する
漢字はありがとう
425 ノイズe(コネチカット州):2009/11/01(日) 13:10:47.59 ID:adXHbEjZ
>>424
漢字はむしろ向こうが礼を言うべき
おれらは最初に作った人たちに感謝こそすれ
今中国に住んでるやつらに何かを提供してもらったことなど一つもない
426 ノイズx(大分県):2009/11/01(日) 13:13:04.24 ID:+ZSfvMpW
>>422
ぶっちゃげTVやネットは誇張されすぎ
一年大陸に住んでたけど差別されたことなんて一切無い
427 ノイズx(大分県):2009/11/01(日) 13:14:30.48 ID:+ZSfvMpW
>>425
マウス裏返してみろよ
428 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/01(日) 13:18:31.25 ID:adXHbEjZ
>>427
赤い光が目に入って痛かった
429 ノイズ2(東京都):2009/11/01(日) 13:21:55.71 ID:ZyqqA4ak
>>426
そーゆー事じゃなくて、中国の国内問題だって話。
日本で右翼思想おおっぴらにして生きてくのは不可能。
後、長野の聖火リレーみちゃったからね。
そういわれてもなかなか信用できんよ。
430 ノイズ2(東京都):2009/11/01(日) 13:22:37.78 ID:ZyqqA4ak
>>427
いまどきマウスってインドネシアかマレーシアかヴェトナム製ばっかじゃね?
431 ノイズf(山口県):2009/11/01(日) 13:24:50.66 ID:KXkSpAPX
貪欲にならねば死ぬ国
432 ノイズa(アラバマ州):2009/11/01(日) 13:28:45.28 ID:mjfmBBIc
>>427
孫文輩出させたお礼は?
433 ノイズf(コネチカット州):2009/11/01(日) 13:30:39.68 ID:PplNtwm5
>>430
別に中国産だったとしても、それと中国に感謝とか全然関係ないしな。
なんで機会の原産国に一々感謝しなくてはいかんのだ?向こうも商売でやってるだけ。
434 ノイズx(コネチカット州):2009/11/01(日) 13:31:17.94 ID:4vaQgIQ/
昔の中国は三國志、麻雀とか凄いと思うけどな。
今は別に。
435 モズク:2009/11/01(日) 13:31:54.68 ID:oPEJab0T
>>2
436 ノイズ2(九州):2009/11/01(日) 13:33:27.79 ID:CrqAMr7E
>>427-428

吹いた
437 ノイズx(長屋):2009/11/01(日) 13:34:25.28 ID:15w2iAW5
>>291
祖父が台湾人。
俺、クウォーター。
中国も台湾も大嫌い。
438 ノイズc(コネチカット州):2009/11/01(日) 14:04:47.88 ID:Z6OPA7oN
中国に行ったことある人はみんな「中国人は声がでかい」って言う
439 ノイズa(関西地方)
確かに日本人は中国の芸能界にはあまり興味ないな。
韓国は韓流ブームとかで少し知れてきたけど。
中国は大学生くらいの人間がとっくに全盛期すぎたノリピーまで知ってるのに