松屋、牛丼値下げセール。貧乏人が増えて値下げしないと客数を確保できないから。 

このエントリーをはてなブックマークに追加
225 ノイズf(岐阜県):2009/10/31(土) 08:15:34.62 ID:VJownbNZ
タバコ20円の値上げが効き始めたな
226 ノイズ2(dion軍):2009/10/31(土) 08:18:45.55 ID:L0xwehYA
松屋の白飯が一番まずい
茶色いし。急激に店舗増やしすぎで店員教育が全くなってない
牛丼屋には何も期待してない
227 ノイズf(東海):2009/10/31(土) 08:18:53.13 ID:9nQfOdsk
【美容】「3ヶ月でウェストが5cm細くなる」牛丼ダイエットが若い女性に人気

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/
228 ノイズn(コネチカット州):2009/10/31(土) 08:20:52.15 ID:jYpAx0z2
牛丼屋は行かなくなったが、吉野家は交通量が多い道路に面してる事が多くて出るのが面倒くさい。

松屋は定食屋になってから味付けが極端で美味しく無い。外人店員が多過ぎてイメージが悪くなった。

すき家が平均的に割りと良いイメージ。
229 ノイズe(dion軍):2009/10/31(土) 08:22:08.03 ID:sHFLfUdw
デフレが止まんないなwワロスw
230 ノイズh(東日本):2009/10/31(土) 08:25:32.52 ID:Ka/KRDJe
なんだ期間限定かよ
デフォにしやがれ
231 ノイズw(関東):2009/10/31(土) 08:26:02.19 ID:YeCiM6tC
>>224
お前それ小盛
232 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 08:32:52.01 ID:dHwy+Vjt
最近すき家が急速にレベルアップしてきた。店が雑巾臭くなくなったので好印象。
トップ企業になると、こうも変わるんだな。でもなか卯に替わって下さい、御願いします。
233 ノイズo(関西・北陸):2009/10/31(土) 08:48:17.45 ID:eC6SbUwQ
松プロの俺だが
豚めしにカルビソースかけない奴は素人だと思ってる
234 モズク:2009/10/31(土) 08:49:51.69 ID:CtXSmKmI
遅せぇんだよ!さっさと値下げしろっていうか、ここ数年のボリュームが貧素過ぎ
235 ノイズw(東京都):2009/10/31(土) 08:51:05.96 ID:Cjt+uBWt
>>231
大盛頼んだらあまりにも少なくてがっかりした。
仕方ないから特盛頼んだらめちゃくちゃ高いし

うちにある黒い茶碗がな・・・でかいだけかもしれんが
236 ノイズx(catv?):2009/10/31(土) 08:53:34.07 ID:riI3UTUi
http://bbscafe.sakura.ne.jp/tm/src/1256486275516.jpg
これが少ないんならどんだけ豚だ
237 ノイズa(関東):2009/10/31(土) 08:55:26.89 ID:h3UzWDJm
大食い自慢とか小学生かよw
しかも松屋w
238 ノイズs(長屋):2009/10/31(土) 08:55:35.64 ID:Q3LFRwbe
やっぱこれってデフレが影響してんのか。
239 ノイズa(神奈川県):2009/10/31(土) 08:57:33.08 ID:mbRn8UeR
安くなっても松屋なんて行きませんからw
240 ノイズx(catv?):2009/10/31(土) 08:59:04.52 ID:riI3UTUi
241 ノイズh(コネチカット州):2009/10/31(土) 09:02:26.34 ID:+aq/DaOE
すき屋のメガ牛丼食った奴いる?
242 ノイズa(神奈川県):2009/10/31(土) 09:02:29.43 ID:mbRn8UeR
>>172
目玉焼きの型欲しいなwきれいに焼いてある
243 ノイズa(神奈川県):2009/10/31(土) 09:06:28.33 ID:mbRn8UeR
>>211
それ普通だろ
もうつぶれたけどラーメンショップで味噌頼んだのに
目の前で醤油作ってたから、味噌だぞって言ったら
醤油に入れた麺を味噌に入れ替えて持ってきやがった!
昼時で時間無かったから諦めたけど
244 ノイズa(dion軍):2009/10/31(土) 09:06:57.98 ID:epBL38CL
松屋でバイトしてるけど攻守最強はカレー
245 ノイズa(神奈川県):2009/10/31(土) 09:10:33.74 ID:mbRn8UeR
>>244
松屋って種類多くてめんどくさそう
焼き肉とか鉄板でわざわざ焼いてるし
牛丼ぶっかけて終わりの店の方が楽そう
246 ノイズa(dion軍):2009/10/31(土) 09:15:09.34 ID:epBL38CL
>>245
そうでもないよ。昼のピークでも調理は一人で回せるし。

味に関しては電子レンジを介さないで鉄板で焼くやつが一番うまい。カルビとか。
247 モズク:2009/10/31(土) 09:28:09.74 ID:YN3J82/E
>>243
潰れるような店を例に出して普通と言うなよ
248 ノイズa(神奈川県):2009/10/31(土) 09:31:25.67 ID:mbRn8UeR
>>247
間違って店員が持ってきてもまだ客が手をつけてなかったら
一回下げて、それを頼んだ客のもとへ持っていくのくらい普通だって事だよ
俺の上げた例はこのくらいひどいことすれば潰れるんだって言いたかっただけ
249 モズク:2009/10/31(土) 10:13:01.85 ID:3n5pryhl
出す客間違えたら何か食べ物の質が変わったりするの?
250 ノイズx(アラバマ州):2009/10/31(土) 10:38:39.15 ID:3LpmnLnK
松屋のカレーは激マズ劣化中だけど
過去ほんのいっときだけリニューアルに成功したことがある
251 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/31(土) 11:26:01.87 ID:MJft+a5H
牛丼アメリカ産なのか・・
252 ノイズs(関東):2009/10/31(土) 11:26:46.24 ID:PwyDpjFP
>>250
具がボコボコ大きかった時か?それなら同意
253 ノイズc(catv?):2009/10/31(土) 11:50:02.45 ID:U/GQScYx
吉野家でただ券3枚ゲットした俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
254 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/31(土) 12:04:38.14 ID:5A/qaphc
ビビン丼の値段戻せよ糞が
255 ノイズ2(dion軍):2009/10/31(土) 12:09:17.33 ID:/01izYr+
豚めしの方がイイや
256 ノイズo(アラバマ州):2009/10/31(土) 12:13:12.74 ID:gQDUI4j+
吉野家は確かに肉が少ないよなー
ご飯見えてるし、最後の方は毎回、汁ごはんだけになり残す

すきやは、並でもまぁ何とかなる、ネギタマ最高だし、セットもいい感じ
松屋は、タマに食べたくなるけど甘ッたる杉
257 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/31(土) 12:15:44.59 ID:5A/qaphc
松屋とか中卵の店内で流れてる糞歌なんとかしろ
まじイライラする
258 ノイズe(アラバマ州):2009/10/31(土) 12:22:32.81 ID:YbQk8v9L
>>241
牛丼キングに比べたらミジンコ

牛丼キングはヤバイ
259 ノイズo(東日本):2009/10/31(土) 12:23:37.13 ID:BJ+y+FpA
松屋のカレーは胡椒臭かったり、リニューアル多かったりで
迷走しすぎだろ
おまけに今はトマトと平行でキワモノカレーが2つとか普通じゃ無い
260 ノイズe(アラバマ州):2009/10/31(土) 12:27:21.25 ID:MtGvAVw8
昨日のプロはいませんか?
261 ノイズa(埼玉県):2009/10/31(土) 12:32:39.04 ID:Eko+fPC0
吉野家の牛丼券あと一枚なんだよなあ
今月来月は毎週牛丼食う事になりそうだぜ
262 ノイズf(神奈川県):2009/10/31(土) 13:36:52.19 ID:hQ+8ePi7
牛丼キング食えたけど
二度と食ってやるか死ね
263 ノイズh(新潟・東北):2009/10/31(土) 13:39:35.24 ID:og7ASSgV
すき家が無難だな
ネギ玉とかとりマヨも旨いし
264 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/31(土) 13:44:07.93 ID:eKCdzjVx
松屋はいかないなぁ
265 ノイズc(東京都):2009/10/31(土) 13:46:31.08 ID:vwMXVwPx
吉野屋だろうが松屋だろうが生姜焼き定食しか食わない俺には関係ないな
266 ノイズa(コネチカット州):2009/10/31(土) 13:55:23.14 ID:VKJI0nJw
松屋も特盛を出してくれよ
吉野家の特盛はぼりすぎ
あれなら30円足してすき家のメガ丼にいくよ
267 モズク:2009/10/31(土) 16:04:41.06 ID:RYpJRv6u
よくさ、松屋には、牛丼に味噌汁付いてくるから松屋が良い、とか寝言ほざく甘ちゃんがいるじゃない?
おまえは何処のルンペンですか、と。
たかが、味噌汁一杯に釣られて
大事なメインの牛丼はお忘れですか、と。
ぶっちゃけて言わせて貰うと、味噌汁なんか(゚听)イラネって日もあるのよ。
とにかく、目の前に鎮座ましますホカホカ盛りたての牛丼に対して、
今この瞬間に持てる集中力を、根こそぎ使い果たしてでも精神統一したい!って日もあるのよ。
どんな高級すき焼き屋の牛丼よりも、この三百八十円で喰らう事が出来る
牛丼一筋百年超えの吉野家に、青春の光と影と挫折と栄光を込めて味わい尽くしたい!
そんな日が、男には誰だってあるのよ。
268 ノイズs(福岡県):2009/10/31(土) 16:06:54.73 ID:5AgVtfGR
松屋は知らんな〜
すき屋はゴミ過ぎて食う気がおきないけど
マック的なポジションだわ・・・豚の餌
269 ノイズx(catv?):2009/10/31(土) 19:25:02.74 ID:WfWqCoPl
確かに味噌汁残す人は結構いる
270 モズク:2009/10/31(土) 19:27:02.73 ID:W2vIKSo4
その前に味噌汁やめろ
271 ノイズs(東京都):2009/10/31(土) 19:33:26.36 ID:aGjJPx1c
食事じゃなくてエサだよなぁ
272 ノイズx(東京都):2009/10/31(土) 19:40:10.82 ID:EJoRX7AX
デフレwwwwwwwwwwwwwwww

ニート乞食ばっかでニッポン終了
273 モズク:2009/10/31(土) 19:42:41.45 ID:7mRIitcF
290円か・・・
のり弁と一緒だ
274 ノイズa(新潟・東北)
 ∩_∩ ギュウ~
(*・ω・)わぁ〜♪

☆ m
川´・∀)きゃっ・・・☆

(´ω`)これはこれは…♪

  ノノノ
(´・∀・^)タダでも行かねぇな!