台湾プロ野球消滅の危機 アジアで野球やってる国が日本と韓国だけになりそう
1 :
ノイズh(宮城県):
台湾プロ野球で再び賭博疑惑
台湾の検察当局は27日、台湾のプロ野球リーグで八百長が行われていた可能性が強まったとして、
元選手や、賭博グループの男ら計6人を逮捕した。28日には現役選手数人の一斉聴取に乗り出すという。
台湾プロ野球界ではこれまでにも、賭博事件が問題化。昨年秋にも八百長事件が明らかになり、
台湾社会では2年連続の事件発覚に衝撃が広がっている。
報道によると、かつて西武に所属し、台湾の五輪代表だった再び賭博疑惑投手や米大リーグ、
ロッキーズなどでプレーした曹錦輝投手などの人気選手への聴取も予定されている。
台湾のプロ野球は今年で設立20年を迎えたが、近年はバスケットボール人気などに押され気味。
昨年の賭博事件発覚後には2チームが解散し、今季は4チームでシーズンを行った。(共同)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20091027-OHT1T00198.htm
ts
台湾で盛んなスポーツは野球なのに・・・
4 :
ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 21:18:04.50 ID:N/D99DWb
4チームかぁ、つまんねーだろうなぁ
5 :
ノイズc(岐阜県):2009/10/27(火) 21:23:39.53 ID:quTpkMMF
日本のも早よ終われよ
6 :
ノイズo(福井県):2009/10/27(火) 21:25:39.95 ID:L3CngHrP
バスケ人気といってもNBAが人気で国内リーグであるSBLは
そんなに人気ない
7 :
ノイズh(茨城県):2009/10/27(火) 21:32:00.57 ID:qtOyMolH
>>6 いや、国内選手はアイドル並みに人気があるらしい。
8 :
ノイズa(長野県):2009/10/27(火) 21:38:50.28 ID:KdYJug8O
サッカーしろ
9 :
ノイズe(三重県):2009/10/27(火) 21:39:45.02 ID:4kSvXkMf
野球終わりすぎだろ
10 :
ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 21:44:38.37 ID:5BHG4bqp
王建民は、なにやっとるんじゃ!
腕なんて、たとえ折れて一生身障者になったって、
マウンドで投げるのが大和魂ぞ!
11 :
ノイズc(神奈川県):2009/10/27(火) 21:46:19.88 ID:yf6kqpP7
4チームでシーズンって
どうなのよ
4チームだと勝ちチーム当てるの簡単そうだな
13 :
ノイズh(茨城県):2009/10/27(火) 21:50:26.03 ID:C2AVUll7
野球はどこでも人気ねーな
20年しか経ってなかったんだ
子供の頃見てた順位表はまだ出来て間もなかったやつだったわけか
>>1 途中の日本語が怪しいがw
4チーム中3チームでプレイオフ開催すれば良い。
16 :
ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 21:53:00.96 ID:4JUwWCz5
関係ねーだろ
日本でやってたらそれでいいわ
どんだけ不人気スポーツなんだよ
18 :
ノイズh(北海道):2009/10/27(火) 21:55:15.80 ID:AgZqBi4+
二郭一荘
やばい・・年代がバレる!!
>>15 今回の事件で4チームから1、2チームは消滅するかも知れないんじゃないか。
>>15 コピペをミスったんだ、ごめん 元の記事の日本語は正しい。
元西武の張誌家投手の名前をスレタイに入れようかと考えてコピーしたら切り取ってしまった。
台湾プロ野球で再び賭博疑惑
台湾の検察当局は27日、台湾のプロ野球リーグで八百長が行われていた可能性が強まったとして、
元選手や、賭博グループの男ら計6人を逮捕した。28日には現役選手数人の一斉聴取に乗り出すという。
台湾プロ野球界ではこれまでにも、賭博事件が問題化。昨年秋にも八百長事件が明らかになり、
台湾社会では2年連続の事件発覚に衝撃が広がっている。
報道によると、かつて西武に所属し、台湾の五輪代表だった張誌家投手や米大リーグ、
ロッキーズなどでプレーした曹錦輝投手などの人気選手への聴取も予定されている。
台湾のプロ野球は今年で設立20年を迎えたが、近年はバスケットボール人気などに押され気味。
昨年の賭博事件発覚後には2チームが解散し、今季は4チームでシーズンを行った。(共同)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20091027-OHT1T00198.htm
中国もやってたろ一応
>>19 じゃあ2チーム中2チームでプレイオフして、勝者2チームが台湾シリーズに。
>>19 2球団になったらもはやリーグではなくなるな(笑)
24 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/27(火) 21:57:02.40 ID:wLj885Xi
1チームでもなくなったら終わりだな
25 :
モズク:2009/10/27(火) 22:00:41.03 ID:FLkws1fX
台湾で盛んなスポーツは日本人狩り
26 :
ノイズf(山形県):2009/10/27(火) 22:00:51.08 ID:hog3zyER
>>21 日本企業がわざわざスポンサーになってお金を出して
中国野球リーグを存続させてたみたいだけど、全然流行らなくて
2008年にメインスポンサーのソフトバンクが撤退して
2009年は経済的理由から、リーグ戦はわずか1ヶ月だけらしい。
日本のリーグに台湾混ぜれ
>>28 それ有るかもな、韓国リーグとの統一を模索していた所らしいし。
どこかのテレビ局が元プロ野球選手を担ぎ上げて発展途上国への野球の普及活動をドキュメントとして製作したんだと
けど、あくまで1番組としてだから2チーム分の道具を一式プレゼントし元プロ野球選手の誰か?が簡単なルール説明をして野球の真似事を録画して終わり
番組も一回放送分のドキュメントだけだから 継続して野球普及の為に現地に行くなんてことはなかった
後日談でバットらしき物の先に鉄板を貼り付けた鍬が別の番組の発展途上国の現状紹介してた放送で映っていたそうだ
多分、あの時のプレゼントしたバットの成れの果てだという書き込みを見たな
31 :
ノイズx(埼玉県):2009/10/27(火) 22:13:06.39 ID:bhjCi3CO
>>1 >報道によると、かつて西武に所属し、台湾の五輪代表だった(いかry)
チャンズージャ 一択ワロタw
許じゃない方か、親父が怖そうだった記憶。
33 :
ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 22:20:19.29 ID:5ndQlhHB
競技としての野球は人気あるから大丈夫だろ
興業としての台湾プロ野球は見向きもされてない
34 :
ノイズx(千葉県):2009/10/27(火) 22:21:04.42 ID:rpauUp1B
ざまぁw
35 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/10/27(火) 22:21:48.05 ID:bdak6fgo
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 22:22:24.63 ID:c39JRd+/
あぶさん台湾プロ野球編
37 :
ノイズf(チリ):2009/10/27(火) 22:30:42.20 ID:t3+/qTEw
WBCで中国に負けたんだよね
ν速民がサカ豚と闘っているうちに
家がなくなりそうでござる
39 :
ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 22:33:45.04 ID:7JXgEWpF
消えろネトウヨ
40 :
ノイズn(神奈川県):2009/10/27(火) 22:37:31.35 ID:pvu18ivX
メダルとか獲ってたのに
どうしてこうなった
41 :
モズク:2009/10/27(火) 22:49:46.43 ID:xCC7hTuZ
42 :
ノイズc(西日本):2009/10/27(火) 22:50:50.06 ID:ShXflUx8
>>6 香港もそんな感じだな
>>38 台湾のプロ野球利権を持ってるのが国民党の旧李登輝閥でサッカー利権は馬英九なんだそうなw
43 :
ノイズw(岡山県):
野糞悲惨すぎw