【大画面】任天堂が新型DSを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズe(福島県)

<日経>◇携帯型ゲーム機、任天堂がテコ入れ 米アップルに対抗

 任天堂は国内外で携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの販売をテコ入れする。国内では最新型
「DSi」の画面を大型化した新製品を年内にも投入。主要顧客の若年層に加え、高齢者の需要も掘り起こす。
海外では2009年度中にも中国と韓国で、海賊版ソフトの使用を制限する機能を高めたDSiを投入。品ぞろえを拡充し、
追い上げが激しいソニーや米アップルなどに対抗する。

 大ヒットしたDSiも発売から約1年が経過し、売れ行きが鈍ってきている。月単位の販売台数はピーク時の3分の1にとどまる。
そこで新機種や新機能で需要を喚起する。

 現行のDSiの画面はアップルの人気携帯電話「iPhone」とほぼ同じ3.25インチ。新機種ではソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」に近い4インチ以上と、従来機の2倍近い大きさにする。
---
2 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 02:28:19.00 ID:FyS7Wfqd
Lite+マジコン=最強
3 ノイズe(徳島県):2009/10/27(火) 02:28:25.48 ID:4MztAaED
神ちゃちゃ入れ
4 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 02:28:25.55 ID:SLO5RUp9 BE:11238645-PLT(12000)

 従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようになるため、ゲームの内容を多彩にすることができる。これまで画面が見づらいと感じていた
高齢者の利用や、動画や電子書籍の閲覧など、新たな用途開拓にも対応できるとみている。価格は現行の1台1万8900円とほぼ同程度となる見通し。
海外での発売も検討する。

 アジアでは中韓で年度内にも、海賊版ソフトへのセキュリティー機能を高めたDSiを発売する。日本の販売価格と同程度の価格設定になる見通し。
これまで中韓では薄型の「DS Lite」を販売していた。韓国で250万台以上を売ったが、中国では販売が低水準にとどまっている。

 任天堂はDSと据え置き型ゲーム機「Wii」で欧米での市場拡大に成功したが、海賊版ソフトが横行するアジアでは慎重な事業展開を進めてきた。
翻訳のコストを回収できるほどに正規のソフト市場が育つ見込みが立たなかったためだ。海賊版ソフトへのセキュリティー機能を高めた機種を投入し、
正規のソフト市場の拡大にもつなげる。

 中国では外資系企業がゲーム機を販売する場合、「国家新聞出版総署」と「文化部」の承認を得る必要がある。さらに機種ごとの認可も必要だが、
関係者によればDSiに関しては近く認可が出る見通しという。

 「DS」「DSi」などで構成するシリーズは04年の発売以来、世界で累計販売台数が1億台を突破した人気商品。ただ、競合するSCEのPSPも
急速に追い上げている。PSPは04年12月の発売以来、1月末に世界で累計5000万台を販売。10月からは現行機「PSP―3000」を1万6800円まで値下げし、
勢いを増している。
---
日経新聞朝刊より
5 ノイズc(京都府):2009/10/27(火) 02:28:33.55 ID:sR8Kx7/8
鯡でおk
6 モズク:2009/10/27(火) 02:28:33.46 ID:GkOKJUhg
飛ばしですね
7 ノイズn(九州):2009/10/27(火) 02:28:36.23 ID:+Q3wj7bc
続きはゲハで!
8 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:28:48.45 ID:+7iGeSSJ
こういうのって画質荒くならないの?
9 ノイズh(長屋):2009/10/27(火) 02:28:54.47 ID:mygLJxdV
まーた突っ込みどころ残してレス乞食か
10 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:29:05.57 ID:P6Ku+Gf7
WEPしか対応できない問題どうにかしろ糞任天堂
11 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 02:29:05.63 ID:mIqZCZ9H
三つ折にしてくれよ
12 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:29:10.03 ID:X9WL1K/6
解像度上げなきゃ意味ねーよ
13 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:29:22.62 ID:HtmkcXdm
iPhoneてそんなに驚異なの?
14 モズク:2009/10/27(火) 02:29:39.16 ID:ylGBFnbg
まだDSでひっぱるのかよ
15 ノイズe(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:29:48.70 ID:kSezmeYV
DSiとはなんだったのか
16 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:29:53.73 ID:J7jaAPVU
なっち、念のため紙面の画像貼ってくれ
17 ノイズc(香川県):2009/10/27(火) 02:30:13.15 ID:fFKpDFSn
解像度そのままでもっとデカくなるかよ、ミクロ作れよ
18 ノイズn(新潟県):2009/10/27(火) 02:30:37.02 ID:4c+kOZKh
また神値上げか
19 ノイズs(長屋):2009/10/27(火) 02:30:36.11 ID:ETeNAoAo
GBA2とメトロイドドレッドはどうした
20 ノイズh(静岡県):2009/10/27(火) 02:30:41.65 ID:kmHJFzO/
>>13
記者がマカーなんじゃね
21 ノイズh(catv?):2009/10/27(火) 02:30:45.94 ID:Nwl1eRH6
>>13
ったりめーよ
22 ノイズc(宮崎県):2009/10/27(火) 02:30:55.89 ID:gqEZsAAl
DSi涙目
23 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:31:10.52 ID:SDUozFzf
一方ソニーのPSPgoは
24 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:31:12.93 ID:EaiO5UAy
最低でも15k円にしろよ
25 ノイズh(神奈川県):2009/10/27(火) 02:31:17.43 ID:e1F36sS4
>>17
ミクロは大失敗だったろ
ファミコンカラーやMOTHERに付けて売ろうとしたけど裁けなかった
26 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:31:31.47 ID:fWm95cMP
解像度あげてくれれば勝手にテレビ繋ぐから
そっち優先しろ
27 ノイズh(兵庫県):2009/10/27(火) 02:32:06.38 ID:Pov4zXLu
>「DSi」の画面を大型化した新製品を年内にも投入。
DSiって画面ちょっと大きくしたのが売りじゃなかったっけ?w
28 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 02:32:06.68 ID:IfJDbTR2
結局DSiについてるカメラを使ったゲームってどれくらい出たんだろうな
DSiの売りってカメラが付いたぐらいじゃなかったっけ
29 ノイズn(新潟県):2009/10/27(火) 02:32:11.02 ID:4c+kOZKh
ソフトの解像度が低いんだから大きくしても意味無いと思うんだけど。
30 ノイズa(栃木県):2009/10/27(火) 02:32:13.93 ID:rGYmugqm
あのクソスペックで画面だけでかくしてもねぇ・・・
31 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 02:32:16.59 ID:q93hnMQc
115円からアプリが買えるって事の方が脅威でしょうなあ
無料お試し版もゴロゴロしてるし

だから画面大きくするなんて意味ないぜ
おもちゃの水準を越えたネットワーク課金と単価を下げる努力からだな
32 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:32:20.12 ID:qIUvzQei
売れ行きが鈍ってるって言うより今までが異常だっただけだろ
いまでも週5万台以上売れてるのに
33 ノイズn(関西・北陸):2009/10/27(火) 02:32:24.67 ID:W6/dgDVs
神量産して神販売するか
34 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 02:32:27.39 ID:Ylo1Qk2L
なんでiPhoneが出てくるんだ?
35 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:32:30.51 ID:+5s8zcjJ
画面デカくしても解像度が変わらなきゃ意味ない
36 ノイズf(宮崎県):2009/10/27(火) 02:32:34.27 ID:n/VAqQbY
またでかくなるのか
37 ノイズf(北海道):2009/10/27(火) 02:32:58.14 ID:sNlByywB
正直DSの場合大きくなったからどうだって感じがしない。
38 ノイズe(徳島県):2009/10/27(火) 02:33:00.29 ID:4MztAaED
高齢者てどんだけ豚の量産するんだよ
39 ノイズa(宮城県):2009/10/27(火) 02:33:03.38 ID:sInTGgGt
今でも他の売り上げトップじゃん
40 ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 02:33:09.37 ID:lvNolCXQ
画面でかくしてもスーファミレベルのソフトしかないんじゃねえ
41 ノイズn(アラビア):2009/10/27(火) 02:33:08.60 ID:MgwZzVAc
もう任天フォン出せよ
42 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 02:33:18.63 ID:SLO5RUp9 BE:26971968-PLT(12000)

>16
まだ新聞着てないw
43 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:33:26.27 ID:3JZjtqtP
これぐらいデカくしてはどうだろうか?
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/2905.jpg
44 ノイズs(大阪府):2009/10/27(火) 02:33:38.89 ID:S79voRWn
DSi専用ソフトってサードから出たの?
45 ノイズn(埼玉県):2009/10/27(火) 02:33:42.07 ID:6VrErIvW
神大画面きたwwwwwwwwwwwwwwww
GK死亡wwwwwwwwwwwww
46 ノイズn(長屋):2009/10/27(火) 02:34:02.06 ID:gzd/JT62
DSで定額パケ動画チャットできるようにすりゃiPhoneも逆転できるのにな。
47 ノイズo(栃木県):2009/10/27(火) 02:34:21.60 ID:+2XW/RpY
DSi持ってる俺リアルでなみだ目
48 ノイズa(三重県):2009/10/27(火) 02:34:22.99 ID:/Ldkm+y4
また新型詐欺か、ふざけんな死ね
49 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 02:34:27.54 ID:DJdxZJMw
またかよwwwwwwwwww
50 ノイズc(宮崎県):2009/10/27(火) 02:34:37.72 ID:gqEZsAAl
いっそのこと任天堂もDSモバイルをつくればいいよ
51 ノイズs(長屋):2009/10/27(火) 02:34:46.91 ID:OLZYmqkg
画像は?画像はどこですka?
52 ノイズf(catv?):2009/10/27(火) 02:34:54.58 ID:M7mUPRWJ
糞画質を引き伸ばしても更に汚く見難くなるだけだろ
53 ノイズc(埼玉県):2009/10/27(火) 02:35:46.50 ID:IjmoYHlu
>>40
スーファミレベルで充分
54 ノイズs(大阪府):2009/10/27(火) 02:35:50.32 ID:NvTdmfWK
先日大阪日本橋に行ったら露店で普通にマジコン売ってた
売ってる所じゃ売ってるもんなんだな
55 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:35:52.63 ID:EONFuL6P
はっきりとマジコン対策っていえよ
56 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:35:53.45 ID:J7jaAPVU
>>42
へえそうなんだ
新聞自体は来てないのね、無知でゴメンね

なっちこのスレみたいに夜中よく日刊朝刊の記事でスレ立てるけれどどういう仕組みなの?
57 ノイズe(京都府):2009/10/27(火) 02:36:00.92 ID:4eB/wUh4
日経が勝手に米アップルに対抗させるのか
58 ノイズh(新潟県):2009/10/27(火) 02:36:13.68 ID:0/asE5ke
>従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようになるため、


???

それ解像度上げないと無理なんですけど。
次世代DSなのか?
59 ノイズf(三重県):2009/10/27(火) 02:36:31.96 ID:98kZ4cOc
カメラ機能消えたら笑うな
60 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:36:40.03 ID:jcBg+UTg
ダブルスロットでこれなら買うよ。
いまだ普通のDS使ってます。ポケモンサイコー
61 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 02:37:00.54 ID:Py36pqvI
> 現行のDSiの画面はアップルの人気携帯電話「iPhone」とほぼ同じ3.25インチ。新機種ではソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
>携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」に近い4インチ以上と、従来機の2倍近い大きさにする。
これはDSiの2画面を合計しての話か?
62 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:37:09.88 ID:ItgzJQ+4 BE:628733568-PLT(12081)
63 ノイズw(岡山県):2009/10/27(火) 02:37:10.92 ID:7SWUdGFq
それより持ちにくい点を改良してくれ
64 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 02:37:33.28 ID:xZ3bFdqU
ボタンと十字キーちゃんと作れよ
65 モズク:2009/10/27(火) 02:37:35.73 ID:ltkmUqa3
うそだろー
66 ノイズn(長屋):2009/10/27(火) 02:37:36.91 ID:gzd/JT62
iPhoneが主力ゲーム機になるって本当だったんだな
67 ノイズn(新潟県):2009/10/27(火) 02:37:40.15 ID:crfgYRhw
>>62
これは信用できるソース
68 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:37:41.99 ID:cmc8XhU3
>>27
逆にちょっと小さくしたはず
69 ノイズo(千葉県):2009/10/27(火) 02:37:53.45 ID:3yAv8qBY
ガセ乙
70 ノイズc(長屋):2009/10/27(火) 02:37:54.17 ID:XTkbY3Mq
液晶サイズ大きくするより
画質向上させろよ
71 ノイズc(神奈川県):2009/10/27(火) 02:37:55.62 ID:KzrMOrB5
ネタにマジレスw
72 ノイズw(愛知県):2009/10/27(火) 02:38:07.29 ID:nHJnSGP4
大きくなるだけなのか
73 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 02:38:21.00 ID:Y4LMycAt
>>56
専売所にはもう届いてる
日経は遅いからわからんが。

あとは使ってる証券会社が日経のNQN使ってればリアルタイムで。
74 ノイズs(長屋):2009/10/27(火) 02:38:28.69 ID:ETeNAoAo
>>67
いや、逆にちょっと大きくしたはず
75 ノイズf(埼玉県):2009/10/27(火) 02:38:36.90 ID:ipE1gOoj
>>1
これどこの証券会社の口座開けば見れるの?
76 ノイズa(長屋):2009/10/27(火) 02:39:22.14 ID:8DtextMa
>>68
それはPSPgoだ。DSiは大きくなってるで間違いない
77 ノイズh(catv?):2009/10/27(火) 02:40:10.56 ID:9nLdzPSh
解像度そのままで画面でかくするだけとかww
笑っちまう
78 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:40:45.90 ID:J7jaAPVU
>>73
勉強になりました、d
79 ノイズo(神奈川県):2009/10/27(火) 02:40:48.93 ID:RUcuuIU+
>>62
ソースはできるこれ信頼
80 ノイズe(徳島県):2009/10/27(火) 02:40:50.47 ID:4MztAaED
妊豚ってほんとにいるんだな
81 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:40:54.92 ID:Ixv7HI9W
初代のDSと同じ各種ボタン付けたDSi出してくんねえかな
手持ちのLite十字キーヘタれすぎて使いづらい
82 ノイズa(catv?):2009/10/27(火) 02:41:00.47 ID:xZg8OJ7V
>>62
マジソースktkr
83 ノイズa(静岡県):2009/10/27(火) 02:41:02.35 ID:OtfY9gN1
ファミコンのエミュ動かす為にせめてファミコン以上の解像度が欲しい
84 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 02:41:13.08 ID:USczxwne
>>62
85 モズク:2009/10/27(火) 02:42:06.80 ID:reOkXiDe
なーんかいつもケチくさい新型だなぁ…
86 ノイズ2(愛知県):2009/10/27(火) 02:42:20.26 ID:23YXTSfX
画面大きくする商法マジ汚い
87 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 02:42:35.23 ID:SLO5RUp9 BE:14048055-PLT(12000)

>75
テレコンだとリアルタイム(2時)に見れるらしい。
http://t21.nikkei.co.jp/g3/CMN0F11.do

マネックスとか証券会社のネット口座で見れる記事は20分遅れの配信
88 ノイズw(千葉県):2009/10/27(火) 02:43:45.57 ID:m4vDwQih BE:448675766-2BP(6035)

つか、そろそろ新機種発表して欲しいわ
売れてるからやるわけもないだろうが
89 モズク:2009/10/27(火) 02:43:59.07 ID:184l/Zp7
昔、ゲームボーイの画面を1、5倍にするって怪しげな品を
学校前に車でゲーム売りに来てたおっちゃんに4000円で買わされた


それは画面と同じサイズの虫眼鏡で、ただそれで巨大化して見るだけだった・・・
90 モズク:2009/10/27(火) 02:44:18.37 ID:7CMm5Vel
ま、大は小を兼ねるってことで
91 ノイズx(dion軍):2009/10/27(火) 02:44:19.32 ID:gQIrih6F
画面デカくすることで需要喚起?
iPhoneに対抗するにしても方向性が間違ってないか?
ソフトのオンライン配信に対抗するのなら
DSiをスペックそのままで本体価格下げるのが先決だろ
今じゃPSPよりも高いし
92 ノイズo(愛知県):2009/10/27(火) 02:44:36.83 ID:zVAz8r9A
マイナーチェンジ商法はもうお腹いっぱい
93 ノイズf(埼玉県):2009/10/27(火) 02:45:14.01 ID:ipE1gOoj
>>87
おk
サンクス!
94 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 02:45:15.79 ID:wYsMwBqO
DSiでもかなり大きくなったと思うけどな
95 ノイズx(catv?):2009/10/27(火) 02:45:48.44 ID:zOQNSM8C
>>89
それライトボーイじゃないのか?
正規の商品だったような
96 ノイズh(静岡県):2009/10/27(火) 02:45:49.09 ID:kmHJFzO/
>>87
テレコンって確か楽天で取引口座開いてると
割安で見れるんでしょ
97 ノイズo(新潟県):2009/10/27(火) 02:46:13.77 ID:fEmESwe1
ソースが日経の時点で飛ばし確定だっツーの
98 ノイズx(山陽):2009/10/27(火) 02:46:20.96 ID:qb3ScLaH
十字キーの下にBボタン付けてくれ
左手だけで全てできるように
99 ノイズx(石川県):2009/10/27(火) 02:46:41.04 ID:UK1SQcQW
>>1
ちょっと待てよ
先月DSiとポケモン買ったばっかりなのに・・・
100 ノイズs(千葉県):2009/10/27(火) 02:47:10.66 ID:VkcNR4Tv
オリジナルサイズの表示も設定でできる
101 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 02:47:15.58 ID:Py36pqvI
そのうち任天堂だと傾いたキャリアを買収してゲーム機に回線機能つけてきそうだな
102 ノイズn(愛知県):2009/10/27(火) 02:47:21.46 ID:qv6ftp5G
4インチ以上と、従来機の2倍近い大きさに

すげえ・・
103 ノイズw(岡山県):2009/10/27(火) 02:47:26.20 ID:rrnZHYUt
PSPgoといいこれといいどうせ新型までのつなぎだろ
据え置きなんてどっちもイマイチなんだからさっさと次世代の携帯機出せよ
104 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 02:47:35.21 ID:uczVVNS8
ていうかDSって2万近くもするのか
105 ノイズf(北海道):2009/10/27(火) 02:47:57.06 ID:JF+031wZ
DSはliteで充分すぐる
てか解像度上げないまま大画面化ってアラが目立って汚くなるだけだろ
106 ノイズc(神奈川県):2009/10/27(火) 02:47:58.75 ID:KzrMOrB5
飛ばし記事

正確な確証(複数の関係者からの証言・あるいは物証など)を得ずに、不正確な部分に関しては記者の憶測などで補完された記事の呼称・あるいは蔑称。
107 ノイズc(関西):2009/10/27(火) 02:48:35.95 ID:bBQ89H4e
つか、アップル云々つーかあきらかにマジコン枯らし
にかこつけたリビジョンチェンジ商法でしょう
108 ノイズx(dion軍):2009/10/27(火) 02:48:39.04 ID:gQIrih6F
この記事、解像度が(も)上がるってことが言いたいのかな
よーわからん
109 ノイズf(埼玉県):2009/10/27(火) 02:48:48.54 ID:ipE1gOoj
>>87
テレコンだと初期費用16800円で月額8400円もかかるんだなw
たけーーーw
110 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:48:50.72 ID:/TvFj3d1
アドバンススロット復活はやっぱ無理か
出来ればアドバンススロット復活とゲームボーイソフトの下位互換つけて欲しい
111 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:49:08.76 ID:CMoKWzGi
GBA切るなよ
112 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 02:49:11.18 ID:5riWvawK
PSPと逆だな
DSの方が正解だけどな
113 ノイズo(西日本):2009/10/27(火) 02:49:30.42 ID:7ghPncOS
しかしPSPgoはなんで小さくしたんだ
メリットまったくねぇ
114 ノイズh(広島県):2009/10/27(火) 02:49:34.70 ID:CgB4BFFF
目が痛くなるから使わなくなったんだけど、そんなに小画面だったのか、ipodtouchでさえやや小さく感じるのに
115 ノイズo(千葉県):2009/10/27(火) 02:49:54.57 ID:qyyRNvgm
モニターに出力できるようにしてくれ
116 ノイズx(東日本):2009/10/27(火) 02:50:16.07 ID:/i8G6Cbl
またかHD DVD搭載xbox360投入と飛ばして
怒られてなかったか?
117 ノイズx(茨城県):2009/10/27(火) 02:50:28.05 ID:IPYM/7+N
初代DSの十字キーと同等のモノにしてくれるなら構わない
118 ノイズh(北海道):2009/10/27(火) 02:50:41.34 ID:OSeQGnEo
アドバンススロットが無いとスパロボWやる時に恩恵が受けられないじゃないか
119 ノイズh(青森県):2009/10/27(火) 02:50:50.21 ID:0z0dKB2q
ジョブスが勝手に言ってるだけで眼中に無いiPhoneに対抗とか画面2倍とか色々胡散臭すぎるぞ
120 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 02:50:55.35 ID:Py36pqvI
>>110
GCのときのように据え置き機でやれるようなのでいいよ
121 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 02:51:22.49 ID:uWqBrtTz
DSi買ったやつwwwwwwwwwwwwwwwww
122 モズク:2009/10/27(火) 02:51:37.67 ID:ySrqe/GA
テレビに繋がせろよ
外より家DSの方が使用率高いんだし
123 ノイズ2(愛知県):2009/10/27(火) 02:52:18.68 ID:tNyPlsC6
なんでiPhoneが出てくるんだよ
マジコン対策じゃねえの?
iPhone厨は勝手にライバル視されてると思ってるのか?
馬鹿じゃねえのw
124 ノイズ2(徳島県):2009/10/27(火) 02:52:27.75 ID:V8NpzeZ2
iPhoneの大きさってどのくらい?
写真がないと分かりづらいな
125 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 02:52:45.01 ID:Py36pqvI
>>122
それはデュアルスクリーンが災いするな
ワイドモニターを使って左右に並べるとかでもいいんだろうけど
いろいろ面倒だよw
126 ノイズh(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:52:50.13 ID:wg8/99x3
おいおい…i買っちゃったよ
127 ノイズh(広島県):2009/10/27(火) 02:53:16.19 ID:CgB4BFFF
もうこうなったら初期のネットブックサイズでいいじゃん、今ならスマートブックの部品流用出来て好都合でしょ
128 モズク:2009/10/27(火) 02:53:19.25 ID:NQT4B8mh
大きくするついでにqwertyキーボードもつけてくれないかなあ
早い話が電子辞書みたいにしちゃって欲しい
そしたらネットブラウズ用のPDAとして欲しい
129 ノイズx(catv?):2009/10/27(火) 02:53:32.15 ID:mL4Vw+Ss
大画面化には賛成な方だけど
出すならドラクエ・ポケモンが出た時に出せと
wiiの値下げもそうだけどタイミングが悪過ぎる
130 ノイズa(長屋):2009/10/27(火) 02:53:33.17 ID:8DtextMa
GBAもGBCも遊べるやつ出して
今の任天堂のゲームには興味ないからさ
131 ノイズx(石川県):2009/10/27(火) 02:53:39.03 ID:UK1SQcQW
>>122
なんでDSは外部出力ないんだろうな需要あるのに
132 ノイズh(千葉県):2009/10/27(火) 02:53:39.49 ID:Yb9dYAfF
どーせまた値上げだろ

つーか、事実上の値上げだったDSiの時けちったバッテリー
画面が大きくなると更に電池の持ちが悪くなるだろうに
133 ノイズh(兵庫県):2009/10/27(火) 02:54:07.05 ID:99qkb3gV
新型商法はじめたか
134 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 02:54:07.65 ID:QNxUxZ1S
WEPをやめて欲しいわ
135 ノイズn(愛知県):2009/10/27(火) 02:54:47.06 ID:qv6ftp5G
マジコンの法整備をしてから、プロテクト完璧な新型を出す
もう圧勝すぎるだろw
136 ノイズh(群馬県):2009/10/27(火) 02:54:48.88 ID:q7Axe5TZ
解像度どうなるんだろ。
137 ノイズo(新潟県):2009/10/27(火) 02:54:59.26 ID:fEmESwe1
画面でかくするならB6くらいにしてくれば年寄りも買うのにな
138 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 02:55:06.13 ID:5riWvawK
これでちんこタッチペンが使えるな
139 ノイズf(福岡県):2009/10/27(火) 02:55:18.85 ID:6KQ0P6xS
誰得だよw画面サイズより解像度上げろwwww
140 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:55:28.52 ID:SBTofsOE
もしほんとに新型機を投入するなら秋カンファで発表してもいいよなぁ
でも秋カンファ自体なかったからただの飛ばしか何か策でもあるのか?
141 ノイズs(関西地方):2009/10/27(火) 02:55:33.46 ID:8EUZ6KZZ
また使用時間が減るのかな
142 ノイズx(群馬県):2009/10/27(火) 02:56:17.28 ID:Mwa0xJDA
143 ノイズf(福岡県):2009/10/27(火) 02:56:20.97 ID:pQXF54sZ
お前ら新型PS3の時みたいな勢い出してやれよ・・・
144 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:56:23.30 ID:bxzzwHxJ
新型DSが1万9800円で、wiiが2万円か・・・。
145 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 02:56:24.33 ID:9T7PnXiN
テレビに出力できるようにするとテレビ見たい人の邪魔になる。Wii+DSだとな。
任天堂は家庭内でゲームが邪魔者になるのを恐れてる。
146 ノイズx(catv?):2009/10/27(火) 02:56:41.21 ID:hXJ2D3C7
ついでにボタンも大きくしろ スーファミ程度は欲しい
147 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:56:56.44 ID:cHn9sbZ3
豚得
148 ノイズn(埼玉県):2009/10/27(火) 02:56:58.55 ID:0r+mqymV
来年には新型携帯機が出そうなのに
149 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 02:56:57.65 ID:uWqBrtTz
解像度変わらないなら画面汚くなるだろうな
150 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 02:57:01.80 ID:FyS7Wfqd
>>142
これは欲しい
151 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 02:57:06.69 ID:Py36pqvI
>>131
無理だろ
よーくかんがえてみろ
152 ノイズx(長屋):2009/10/27(火) 02:57:12.09 ID:lXK77DhO
GBカラーSPとかいうふざけた物出したときから任天堂の製品買わなくなったけど正解だったみたいだな
この会社は新しい物を買ってくれるユーザーを舐めきってる
153 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 02:57:18.04 ID:wYsMwBqO
DSLはDSとGBAのソフトが遊べる
DSiはDSとDSiのソフトが遊べる
154 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 02:57:58.25 ID:Yvwrm0fY
ゲームボーイミクロとはなんだったのか
155 ノイズo(catv?):2009/10/27(火) 02:58:00.97 ID:sf4fbren
よくわかんないけど爆売れ確定ですね
156 ノイズn(沖縄県):2009/10/27(火) 02:58:07.40 ID:2OwqdbhZ
コレダすくらいだったら完全な新型を出した方がいい
157 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 02:58:10.49 ID:3XqT2niB
あぶねえ・・・今日DSi買っちまうところだったぜ
158 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 02:58:13.55 ID:oFKnbHCv
>>154
プレイやん専用機
159 ノイズh(広島県):2009/10/27(火) 02:58:40.04 ID:CgB4BFFF
早く7インチ画面にしようぜー
160 ノイズx(石川県):2009/10/27(火) 02:58:48.16 ID:UK1SQcQW
>>151
せめてこういうのでいいから欲しい
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/dstv02.jpg
161 ノイズa(東海):2009/10/27(火) 02:58:50.06 ID:XIAHhM64
まだ持ってないしドラクエ出るから買うけど、一年後にDS2が出たりして
162 ノイズs(コネチカット州):2009/10/27(火) 02:59:46.76 ID:w+3lIWjj
DSi値下げしないかな
と思ったけど、それならWii買うか
163 ノイズa(広島県):2009/10/27(火) 03:00:11.16 ID:2pzEZHpB
>>142がどういうボケなのかわかりません
164 ノイズh(長屋):2009/10/27(火) 03:00:51.37 ID:aVObUz2Q
先週末DSi買ってもらって喜んでた俺の姪ざまぁwww
165 ノイズa(宮城県):2009/10/27(火) 03:00:53.79 ID:qReNqiEb
PS3が値下げした時は後追いでWiiも値下げしたのに
PSPが値下げしてもDSiは値段据置きだよね
値下げした買おうと思ってたのに
166 ノイズa(埼玉県):2009/10/27(火) 03:00:58.02 ID:ezyiZhlf
ひでーな DSi
167 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 03:01:10.38 ID:bGZEZpID
本体もでかくなるんか
2画面だとけっこう迫力だな
168 ノイズn(埼玉県):2009/10/27(火) 03:01:14.14 ID:i5vaqBSs
>>154
あそこまで存在意義のよくわからないハードも珍しい
フェイスプレート(笑)
169 ノイズa(長屋):2009/10/27(火) 03:01:33.44 ID:8DtextMa
早くまともなFE出してください
170 ノイズc(四国):2009/10/27(火) 03:01:41.26 ID:m5RRMBAj
GBスロット復活させろ
171 ノイズh(広島県):2009/10/27(火) 03:01:58.88 ID:CgB4BFFF
>>160
この画像だと、クイズが出来るレベル。
172 ノイズf(大阪府):2009/10/27(火) 03:02:10.42 ID:10g/C/Bb
ギズモンドやゾディアック、N-Gage、GP32の敗因は一体なんだったのだろう?
173 ノイズw(dion軍):2009/10/27(火) 03:02:43.79 ID:Vg6b83ns
従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようになるため

って言うんだからさすがに解像度上げるだろ
174 ノイズh(千葉県):2009/10/27(火) 03:03:07.11 ID:Yb9dYAfF
液晶だと、解像度が1.5倍になっても中間色表現になって逆にぼやける
考えられるのは解像度2倍
で専用ソフト、例えばブラウジングとかだと解像度をフルで使うとか

つーか、売りたいなら手っ取り早く値下げすればいいんでね?
175 ノイズx(九州):2009/10/27(火) 03:03:22.98 ID:vTfsE0xH
っていうかDSじゃなくて次の携帯機出せよ
 
解像度をPSP並にして画面サイズも広くしろ
上画面と下画面の間の隙間をできる限り小さくしろ
SDカードにセーブデータやらDLCを保存できるようにしろ
電池の持ちを倍にしろ
176 ノイズh(コネチカット州):2009/10/27(火) 03:03:23.61 ID:60cLuR4e
黄金の太陽はいつ発売するんだ
177 ノイズf(福島県):2009/10/27(火) 03:04:04.59 ID:w3Q37/Km
>>168
液晶めちゃくちゃ綺麗だよ
178 ノイズf(大阪府):2009/10/27(火) 03:04:06.79 ID:H7QGUjs2
DSの画面がでかくなってPSPは小さくなって同程度になるのか?
179 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 03:04:06.98 ID:uWqBrtTz
PSPgoやこのDSは次世代機の割れ対策実験機でもあるんだろうな
180 ノイズn(埼玉県):2009/10/27(火) 03:04:11.39 ID:i5vaqBSs
>>174
マジコン対策したいんだろ
181 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:04:32.74 ID:Py36pqvI
>>172
エミュ機は所詮その程度なんだよな
本業がいてこそ盛り上がる市場だから>ゲームなんて
ハードを自分で買ってソフトまで自作するユーザーなんてそんなに居ないって
遊んでもらうにもニッチデバイス買ってもらう必要があるんだし
182 ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 03:04:36.42 ID:FWTlcB0j
PSP(笑)
PSPgo(笑)
PS3(笑)

流石今年撤退予定ハードは違うぜ
183 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 03:04:37.14 ID:Y4LMycAt
>>158
プレイやんがあまりにもSDカードの相性がきつくて笑った。
おもしろい試みだったが企画倒れだったなぁ。
184 ノイズh(新潟県):2009/10/27(火) 03:04:49.66 ID:0/asE5ke
解像度上げる=新型専用ソフトが出る=次世代DS

まーDSi専用ソフトもあるみたいだから、そうとも言えんがグダグダだな。
185 ノイズn(千葉県):2009/10/27(火) 03:05:00.05 ID:yYWTcqiN
雑な記事だ
186 ノイズo(新潟県):2009/10/27(火) 03:05:10.34 ID:glBOmzvv
>>143
確定してからな
PS3並にソフトメーカーとユーザー側を無視した馬鹿設定なら祭りになるし
187 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/27(火) 03:05:15.10 ID:p3KJKVCB
いいかげん新ゲームボーイを出せよ。
188 ノイズe(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:05:47.94 ID:kSezmeYV
この時間は結構平和なんだな
189 ノイズw(catv?):2009/10/27(火) 03:06:06.02 ID:7U6Dl467
今より大っきな愛花に会えるのか
胸が熱くなるな
190 ノイズc(神奈川県):2009/10/27(火) 03:06:31.07 ID:KzrMOrB5
なんで皆普通に釣られてんの?
191 ノイズh(兵庫県):2009/10/27(火) 03:07:13.71 ID:mL1lCA48
年末商戦の勝者確定じゃん
まだまだ携帯機のターンは続きそうだな
192 ノイズx(千葉県):2009/10/27(火) 03:07:28.31 ID:lueUqWAj
もうPSP用無しだな
193 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 03:07:31.06 ID:lWkjKMvv
持ち運びが不便ならいらんなあ
194 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:07:32.23 ID:Py36pqvI
>>190
盛り上がれるならそれでいい
195 ノイズc(埼玉県):2009/10/27(火) 03:08:01.67 ID:AEJJTVVw
画面でかくなるだけって書いてんのに次世代DSとか言ってる奴はなんなんだ
頭沸いてるのか
196 ノイズx(新潟県):2009/10/27(火) 03:08:03.26 ID:723yHrTf
飛ばし飛ばしいってんのは株主な
197 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 03:08:20.39 ID:d7cT3Wzp
DSの液晶、目が痛くなるのはどうにかならないの?
ASVだと平気なんだけど、明らかに子供から視力奪ってるでしょ
198 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 03:08:29.14 ID:kFnc6Cgx
cpuとメモリなんとかしろよw
199 ノイズx(神奈川県):2009/10/27(火) 03:09:53.40 ID:mRqu1rEr
いい年してゲームとかアニメが趣味の人って恥ずかしくないの?
200 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 03:10:10.15 ID:bZmWDXpo
周期が短すぎるんだよ。DSもPSPもいい加減本体商法やめんかね。

つってもGBの頃からあるか・・・。
201 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:10:45.37 ID:Py36pqvI
>>199
そういういい大人を相手にしないと商売できない企業にも言え
202 ノイズw(北海道):2009/10/27(火) 03:10:45.81 ID:CZsPuLfY
PS1程度のグラフィックで大画面とかボケボケだろ
203 ノイズc(東海):2009/10/27(火) 03:10:49.15 ID:5t7oe8l5
12000円くらいになったら考えてやってもいい。
204 モズク:2009/10/27(火) 03:10:55.09 ID:eaisSWQz
> 従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようになるため、ゲームの内容を多彩にすることができる。

解像度上げたら既存のDSと互換性無くなる
ミクロやDSiみたいな兄弟機じゃなくて後継機なのか?
そんなもんをこの時期に発表して年末に発売なんて信じがたいんだが
205 ノイズh(千葉県):2009/10/27(火) 03:11:02.06 ID:Yb9dYAfF
>>190
DSLiteの時もDSiの時も、出る前に飛ばし記事っぽいのが流れて
しかも任天堂はそれを否定してたような

ま、今回はDSi発売から間隔が短いんで飛ばしの可能性もあるけど
206 ノイズh(群馬県):2009/10/27(火) 03:11:13.72 ID:q7Axe5TZ
本体サイズも気になるね。
207 ノイズn(愛知県):2009/10/27(火) 03:11:19.72 ID:+ZH8s2p8
SP以降買ってないから分からんが、2つの画面同時に見ながらプレイっておまいらも器用なことするよな
208 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 03:11:40.39 ID:DJdxZJMw
そろそろゲームやめるかな
209 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:11:55.82 ID:Py36pqvI
>>204
ハードウェアレベルで伸張機能持ってれば互換性はあるだろ
210 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 03:12:14.20 ID:bxzzwHxJ
>>162
俺も今月wii買ったけど、結構楽しいぞ。
211 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 03:12:20.27 ID:ek2eym3Z
任天堂はしこたま金稼いで何を始めるつもりだ
妊娠ランドか?
212 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 03:12:36.33 ID:DjJA+OEE
かつては妊娠がソニーを型番商法型番商法煽ってたのに
213 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 03:13:42.24 ID:SLO5RUp9 BE:6742962-PLT(12000)

いや、解像度は一緒ででかい画面なんでしょw

電池持ちがちょっと心配だけど、多く積んで解消とかなのかな
214 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 03:14:41.78 ID:/TvFj3d1
知り合いが「アドバンスソフトも出来るみたいだしDS買おうかな」と言って次の日会ったら「買ったのは良いけどソフト入れる所の穴が小さく入らないんだけど…偽物なのかな?」ってDSiを持って俺に話して来た

そこまでゲームをしない人は一緒に見えるんだろうな
簡単に説明をすると知り合いは悲しそうな顔をしていた。
申し訳なく感じ昨日、iを買わない様に注意をしなかった事を謝った
知り合いは「別に気にしなくて良いよ。自分も調べなかったのがいけなかったから」と言い許して貰えたがDSiを見る度に知り合いの悲しそうな顔を思い出す
書いてて泣きそうになった
215 ノイズh(埼玉県):2009/10/27(火) 03:14:52.51 ID:wyGdhxxY
>>211
利益を追求するな って資本主義を否定かよ
日本にいない方がいいんじゃない
216 ノイズh(新潟県):2009/10/27(火) 03:15:07.06 ID:0/asE5ke
これが完全に空振りの飛ばし記事だたら訴訟もんだろw

仕様・内容はともかく、何かは出るんだろ。
217 ノイズa(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:15:42.61 ID:EX3w00Ei
>>40
むしろスーファミレベルあったら嬉しいが

逆にiPhoneの低レベルアプリをどうにかしてほしい。
218 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/27(火) 03:16:15.07 ID:tJmKaOP5
貧乏だったバツイチの元カノの息子さんへのクリスマスと誕生日プレゼントになりそうだ…

貧乏でゲーム機を買って貰えなくて、同級生がゲームで遊んでたのを羨ましそう見てたから…

去年のクリスマスと誕生日のプレゼントに大きいケーキとモンハンとPSPワンセグセットをプレゼントしたら喜んでくれたな…
219 モズク:2009/10/27(火) 03:17:05.67 ID:KNq2zSM6
>>216
ここしばらくの日経ゲーム関連飛ばし記事って言うと

箱○値下げ
DSi発売
WiiFitPlus発売
BASARA3 Wii

・・・とりあえず的中率は100%だ。
220 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 03:17:21.81 ID:Y4LMycAt
>>217
iphoneアプリって何であんなにレベル低いのが金とってるのか理解できないよな。
221 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 03:17:30.98 ID:kt4raw5Z
>>「DSi」の画面を大型化した新製品

GBAを小型化して失敗したところだろw
ゲハ闘争関係なくいうとコレってマジで失敗すると思うぞ
222 ノイズa(宮城県):2009/10/27(火) 03:18:50.80 ID:qReNqiEb
ゲームボーイ、ポケット、ライト、カラー、アドバンス、SP、ミクロ、DS、DSL、DSi
次から次によく出るもんだ
223 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:19:06.18 ID:Z48C4fQy
web小説をDSで読んでるんだけど
YABO NDSkybookより使いやすい奴って作られてないの?
さくらのビューワが縦書き対応してないのが痛い
224 ノイズs(茨城県):2009/10/27(火) 03:19:10.28 ID:7l6fELJI
ふざけんなよ!
現行のDSi買った奴は負け組ってことかよ!
225 ノイズa(大阪府):2009/10/27(火) 03:19:12.52 ID:zLcdO9S2
>>199
ラブプラスは人生
226 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 03:19:16.25 ID:kt4raw5Z
こんな会社に振り回されるインテリジェントや株ポケは可哀想だなw
仕様に合わせてソフト作るしかないのか……
227 ノイズa(dion軍):2009/10/27(火) 03:19:41.28 ID:4z2G94FG
あのさ、ヨドバシ行ってもLiteがいつまで経っても売り切れ状態なんだけど
いつになったら売ってくれるわけ?
228 ノイズs(catv?):2009/10/27(火) 03:19:45.44 ID:Uf9ye2Mq
>>218
どういう経緯だw
229 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 03:20:06.84 ID:06YYEBVD
マイナーチェンジ大杉ワラタ
俺のQDSなんてもうウンコじゃん
230 ノイズ2(新潟県):2009/10/27(火) 03:20:35.13 ID:JeHJT35M
>価格は現行の1台1万8900円

馬鹿じゃねーの
しかも画面でかくしたからバッテリー持ちが余計に悪くなるんだろ?
231 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:20:45.64 ID:Py36pqvI
>>223
自分で作れ
232 モズク:2009/10/27(火) 03:20:54.79 ID:IZRwTj26
DSL買い換えたばかりなんですけど
233 ノイズe(関西・北陸):2009/10/27(火) 03:21:17.35 ID:Vy1pZ9Kp
>>221
SPは良かったけどな
DSの基礎を作ってくれたし
その後にミクロはアレだがww
234 ノイズh(茨城県):2009/10/27(火) 03:21:43.25 ID:uSkFySzu
あーあこれはもう末期だわ
235 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 03:22:16.38 ID:RogEoFbe
>>176
E3で発表されたから多分1年以内
236 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 03:22:18.38 ID:PuPp4jKm
DSはまだ引っ張るのもアリだと思うが
Wiiはもう世代交代しないと無理だろう
237 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 03:22:38.01 ID:lgd8Dq61
DSiに買い換えようか悩んでたけど、これは朗報だ
238 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:22:39.00 ID:minoVYmz
PSPの画面ちっちゃくした方が失敗だろw
239 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 03:22:49.06 ID:OytaY14e
こないだDSiだしたばかりじゃん
240 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 03:22:57.15 ID:okUeFXn8
今までDLしたDSiソフトを移動できなきゃ
買い換えられないだろアホか
241 ノイズf(catv?):2009/10/27(火) 03:23:13.20 ID:F3d8HlU7
Tegra搭載でyoutubeニコニコ見れるなら買う
242 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 03:23:18.19 ID:Assb2Mg5
ゲームボーイの画面にレンズ付けてでかくするやつあったよなw
243 ノイズx(千葉県):2009/10/27(火) 03:23:27.57 ID:lueUqWAj
>>238
発売前から黒歴史のアレか
244 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 03:23:28.09 ID:ek2eym3Z
>>215
資金は増えてるのに製品とかサービスがどんどん進んでいかないじゃん
245 ノイズw(岩手県):2009/10/27(火) 03:24:27.69 ID:FEwe43y9
オナホール一体型の奴出してくれ
246 ノイズs(京都府):2009/10/27(火) 03:24:40.56 ID:o8RFjASC
これポケモン金銀で2台目のDS買った奴ら涙目だな
247 モズク:2009/10/27(火) 03:25:01.79 ID:eaisSWQz
>>209
言い方が悪かったが下位互換な
この新DSの高解像度に対応するソフトがでたら旧DSではプレイできない
それって実質後継機じゃん
248 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 03:25:07.65 ID:DR/iy15k
>>1
あれ、DSiでも既にリージョンコード入ってるんじゃなかったっけ?
249 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:26:37.03 ID:Py36pqvI
>>247
別にいいだろ
PS2のときにそういうスタイルはやってきたんだし
250 ノイズx(長屋):2009/10/27(火) 03:27:09.75 ID:h+il+oDD
> 「DSi」の画面を大型化した新製品を年内にも投入。
> 主要顧客の若年層に加え、高齢者の需要も掘り起こす。

淡路恵子さんが画面ちっちゃくて字が読めないから
ドラクエ出来ねえって言ってたのが実現するのかwwwwwwwwwww

女優・淡路恵子「小型ゲーム機のドラクエはクソ」
1 :名無しさん必死だな[]:2009/07/25(土) 17:43:13 ID:CZPfpjzl0
20年前から大ファンだったという女優の淡路恵子さん(75)が女性自身7月28日号で
「老眼の私には小さな画面でやるのはつらい。ドラクエを楽しむにはテレビゲームで
なければならない小型ゲーム機で楽しむのは不可能」と語りました。
251 モズク:2009/10/27(火) 03:27:17.53 ID:SIC7fUsd
DSiからもう一年経ってるのかよ・・・
252 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 03:28:41.89 ID:DjJA+OEE
値上げしないんであればまあ悪いことはないわね
さらにそのぶんDSiやDSLを値下げすれば言うことないけど
任天堂だからまず無いか
253 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 03:29:02.05 ID:DR/iy15k
>>246
正確にはDSi買った奴涙目だな
GBA使えなくなって電池消費増、僅かに画面大きくなっただけとか地雷すぎる
254 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:30:02.11 ID:Z48C4fQy
>>247
DSiも専用ソフトあるけど後継機とは呼ばれてないよね。

おそらくは高解像度を搭載しててもどのメーカも専用ソフトとしては出さない。
多分旧DSも動く両対応にして高解像度モードを入れてくると思う。

そして低解像度厨とスレで叩く構図まで浮かぶ。
255 ノイズa(中部地方):2009/10/27(火) 03:30:38.74 ID:fEt+PH5H
>>250
78歳のすぎやまこういちがやりこんでるんだから淡路は甘え
256 ノイズo(高知県):2009/10/27(火) 03:31:10.76 ID:7IFuI7rw
>>253
解像度そのままで4インチ化したんなら従来のDSゲームは逆にプレイできたもんじゃない=新型買った奴涙目
257 ノイズ2(岡山県):2009/10/27(火) 03:31:32.50 ID:XCrwMcv1
妊娠乙
ソニーにはPSPgoがあるというのに
258 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 03:32:04.57 ID:ujXNiMdX
>>246
DS、DSL、DSiと3台ある俺は勝ち組だったか
259 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 03:32:31.73 ID:+Ty7vMcu
332 名前は開発中のものです sage 2009/05/15(金) 10:51:17 ID:TZidQRC2
11月 DS2発表予定 DS互換、ワイド可、高解像度液晶(PSPより上1280×768予定)、
    M●P3、Wii連動発表、他いつもの多数の予定


今はこのくらい 保存し溶け

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1242204355/332

一応、リークっぽいものはっておく
マジならすごいなw
260 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:32:55.30 ID:Py36pqvI
>>258
真の勝ち組はゲームメーカーに翻弄されない人、つまり手を出さなかった人だよ
261 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 03:33:19.84 ID:zEAkry89
こんどこそまともなもんにしてくれるんだろうな
DSL、DSiは初代に比べて色々と悪くなりすぎ
どんだけ製造過程で金けちってんだよ
262 ノイズs(茨城県):2009/10/27(火) 03:34:36.07 ID:7l6fELJI
>>259
>M●P3
これってMHP3か?
DSのカートリッジ容量で可能なのか?新しいメディアでるの?
263 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 03:35:07.76 ID:DjJA+OEE
>>259
子供の無駄に豪華な筆箱みたいなサイズになるぞ
264 モズク:2009/10/27(火) 03:35:30.84 ID:53Os20k2
年内投入?
問題は専用ソフトとスリープ機能
265 モズク:2009/10/27(火) 03:35:33.24 ID:eaisSWQz
>>249
別に文句つけてるわけじゃねえよ
マイナーチェンジ版じゃなくて完全新規の後継機を発売を
たった二ヵ月前に発表するのかと疑問に思っただけ
266 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/27(火) 03:35:50.66 ID:doCQ02qu
次から次へと最初から出せよ
267 ノイズh(新潟県):2009/10/27(火) 03:35:59.84 ID:0/asE5ke
>>259
>高解像度液晶(PSPより上1280×768予定)、


1280×768だけはないないw
268 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 03:36:04.39 ID:bxzzwHxJ
>>229
そうですね(゚д゚)
269 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 03:36:06.07 ID:ujXNiMdX
>>265
誰も新型なんて言ってねえだろ
アホかお前は
270 ノイズn(沖縄県):2009/10/27(火) 03:36:08.73 ID:2OwqdbhZ
>>259
>1280×768

はいうそ
271 ノイズa(宮城県):2009/10/27(火) 03:36:51.84 ID:qReNqiEb
VCをDSで遊べるなら買うわ
272 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 03:37:05.51 ID:tOR3yxvp
7月にDSi買ったばかりのおれ涙目
273 ノイズh(兵庫県):2009/10/27(火) 03:37:13.18 ID:99qkb3gV
携帯機がダメな理由
グリップがない
アナログがへぼい
SD以下

コレラを改善してこい、特にpsp2は足はやせ
274 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:37:30.67 ID:Py36pqvI
>>265
新規っていってもなあそれほど新規じゃないだろうし
イメージ的にはDSiのマイナーバージョンアップ程度だろうし
いいんじゃないの?
275 ノイズ2(大阪府):2009/10/27(火) 03:38:11.34 ID:+GuHm/Xi
>>154
本当は出す順番逆だった
276 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 03:38:18.81 ID:KKzzAbzq
任天堂っていつも新型の試作機はプールしてあって現行ハードの売れ行きによって
投入次期をいじってるだけって聞いたが、他社もどの程度の試作機が出来てるかぐらい掴んでるのかな
277 ノイズ2(長屋):2009/10/27(火) 03:38:19.56 ID:ONaHFB+g
DSiがドラクエ専用機になっている
12月にゼルダでも買おうかなー
278 ノイズa(中部地方):2009/10/27(火) 03:39:20.57 ID:fEt+PH5H
ttp://www.youtube.com/watch?v=7PbSon-WaOk
うおおおおおおWiiの隠し玉もきたああああああああああ
279 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 03:39:22.76 ID:kFnc6Cgx
1280×768ワロタw
嘘リークするやつって常識ないのか?
280 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 03:39:25.01 ID:bxzzwHxJ
>>259
wii連動発表ってどういうこと?
今月wii買った俺が涙目になるような事が発表されるの?
281 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 03:39:38.48 ID:jGfwR8S+
誰が得するんだこれ
出来そこないのノーパソみたいな大きさになりそうだな
282 ノイズx(埼玉県):2009/10/27(火) 03:39:47.34 ID:bMtgik2t
まだやんのかよ基地外妊娠
283 ノイズe(新潟県):2009/10/27(火) 03:40:26.84 ID:jKeq4jcN
DSでもようつべくらい見れるようにして欲しいな
284 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 03:40:28.24 ID:u5YXefXB
DSIの存在勝ちってなんなの?
285 モズク:2009/10/27(火) 03:40:38.65 ID:KNq2zSM6
多分記事どおり
新型DSiってより「画面が小さすぎる」って爺婆層を
中心にした需要に応える為の新型っぽいやね。
286 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 03:40:57.05 ID:xin2sUDy
>>259
>1280×768
ここが勿体無い
287 ノイズa(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:41:05.67 ID:EX3w00Ei
288 ノイズn(愛知県):2009/10/27(火) 03:41:09.96 ID:qv6ftp5G
一方PSPgoは値上げして画面を小さくした
289 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 03:42:00.64 ID:kt4raw5Z
>>250
そういえば松本零士もファミ通?のインタビューで似たようなこと言ってたな
290 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 03:42:07.20 ID:kFnc6Cgx
>>287
ここまでアフィまみれだと逆にすがすがしいわ
291 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 03:42:22.53 ID:DR/iy15k
>>256
どうなんだろな
逆にそれだけ映像的に差が出るなら何かしら専用メニューでもつくんじゃね>解像度
それだったら新型以降の解像度に対応したソフトも出てくるだろうし、それこそ今度こそ買い替え必要になってくるだろうしね

何より中身のスペックも地味に変えてきそうなのがなぁ…
これかどうか知らんけどnvidiaのチップ積むとか積まないとかウワサあったよね
292 モズク:2009/10/27(火) 03:42:27.80 ID:DVY3jEfk
>>287
日立営業黒字のほうがびっくりなんだけど
293 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 03:42:59.81 ID:+Ty7vMcu
294 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 03:43:07.63 ID:jGfwR8S+
>現行のDSiの画面はアップルの人気携帯電話「iPhone」とほぼ同じ3.25インチ。新機種ではソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
>携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」に近い4インチ以上と、従来機の2倍近い大きさにする。

まずこの時点で色々おかしいだろw
片手持ちしてタッチペン使うような構造になってないぞ
295 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 03:43:12.42 ID:SLO5RUp9 BE:20229449-PLT(12000)
296 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 03:43:26.26 ID:Y4LMycAt
>>287
アフィまみれすぎw

てかRSS2.0の巨大画像をのせるサイトはセンスがないって法則はガチだな。
297 ノイズf(dion軍):2009/10/27(火) 03:43:27.49 ID:uj1ZSTI3
この前DSi買ったばっかりなのに・・・
298 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 03:43:46.27 ID:bxzzwHxJ
299 ノイズe(大阪府):2009/10/27(火) 03:43:48.42 ID:pYnKopRe
>>262
モンハンの新作がPSPで秋発表されます!みたいなリークをP3と受け取った感じじゃね
300 ノイズn(愛知県):2009/10/27(火) 03:44:20.69 ID:qv6ftp5G
>>259
モンハンP3は新型DSなのか・・
いよいよロードがないモンハンの登場だな
301 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 03:44:37.16 ID:Y4LMycAt
>>292
7000億円資産つぶしたのにもう黒転か。
すげえな。
302 モズク:2009/10/27(火) 03:44:40.08 ID:eaisSWQz
>>269
従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようにするには解像度上げるしかねえだろうが
本当に画面でかくしただけのマイナーチェンジ版だったらこの記事と任天堂がアホ
303 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 03:44:43.36 ID:9q05JNQj
なんだでっかくなっただけか
小さい今のDSiにも小さいなりの利点があるし損したわけじゃないじゃん
304 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 03:45:08.43 ID:E+wFNXW3
対応ソフトは出るのかなぁ
旧機種と両対応じゃ大変だろうしどーすんだろ
305 ノイズx(埼玉県):2009/10/27(火) 03:45:28.61 ID:Hp4MvPyu
DSi買った奴w
306 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 03:45:38.68 ID:jGfwR8S+
>>304
対応ソフトも糞もただ画面でかくなっただけだよ
307 ノイズa(宮城県):2009/10/27(火) 03:46:00.72 ID:qReNqiEb
画面でかくするだけか
がっかりだな
308 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 03:46:03.94 ID:xZ3bFdqU
>>259
1280×768の時点でありえんだろ
309 ノイズa(長屋):2009/10/27(火) 03:46:36.43 ID:8DtextMa
えーDSi買ってしまった皆さんには色々言われそうですが・・・・ブフフッ
310 ノイズh(埼玉県):2009/10/27(火) 03:46:40.75 ID:YRPabUni
それでもGBA互換のあるDSLの優位は動かない
311 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 03:46:52.64 ID:KKzzAbzq
>>292,301
営業黒字なだけ、まだ最終損益2300億がある
312 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:47:29.45 ID:Py36pqvI
>>308
縦長に使って連結画像として表示とか
313 モズク:2009/10/27(火) 03:47:37.25 ID:GbDA7NUW
iPhoneあればDSいらね
314無双 ◆musouvu6yE :2009/10/27(火) 03:48:03.47 ID:P1GitTgk
>>259
これはマジっぽいな
315 ノイズo(高知県):2009/10/27(火) 03:48:02.56 ID:7IFuI7rw
>>306
解像度増えるって書いてるよ
316 ノイズh(埼玉県):2009/10/27(火) 03:48:37.14 ID:wyGdhxxY
>>310
ねーよ
十字キー糞だし画面ちっちゃいしどこが優位なんだ
GBAができてもDSのソフトはやりにくいって本末転倒だろ
317 ノイズ2(大阪府):2009/10/27(火) 03:48:57.19 ID:+BiHmobG
これ解像度上がるの?それとも見た目が広くなるだけ?
318 ノイズe(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:49:13.03 ID:PemqeiPT
これまでのゲームボケボケになるんじゃないか
319 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 03:49:25.68 ID:E+wFNXW3
解像度増えるから従来ソフトは拡大表示になるのか
320 ノイズe(新潟県):2009/10/27(火) 03:49:43.53 ID:kE4FRfXo
DSLの十字キーよりカチカチ鳴る十字キーのほうが嫌いだ
321 ノイズ2(大阪府):2009/10/27(火) 03:50:05.58 ID:+BiHmobG
>>315
あがるのか。期待だな。従来作品がどう見えるのかきになるが。
322 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:50:14.75 ID:Py36pqvI
>>319
GPUスケーリングかその先のディスプレイ制御側になるかわからんけどそういうことじゃね?
323 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 03:50:50.66 ID:vgIbnEX7
>>316
まぁまぁDSi買っちゃったのは可哀相だが、涙ふけよ
324 ノイズa(中部地方):2009/10/27(火) 03:50:55.36 ID:Qlhi1urf
何気に発売から5年経つわけだしなぁ
完全な新型ゲーム機はそろそろ出さないのかね
325 モズク:2009/10/27(火) 03:51:15.07 ID:KNq2zSM6
>>315
FitPlusの飛ばし記事でも大枠はあってたのに
「ネット経由で減量競争が出来る」とか大嘘書いてたし
これも解像度上がるっぽい部分は嘘or勘違いだと思われ。
326 ノイズa(東日本):2009/10/27(火) 03:51:26.85 ID:sMqzDCOe
画質
上画面の黄ばみ
音量のアナログ調節
WPAを正式採用
バッテリー

まずはここいら改善しろ
327 ノイズe(新潟県):2009/10/27(火) 03:51:41.40 ID:jKeq4jcN
解像度上がるとバッテリの消費も激しくなるからイラネ
いつ充電したか忘れるくらいにバッテリの持ちがいいのがDSの良さなのに
PSPは外に持ってくには駆動時間が短すぎる
328 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 03:51:46.23 ID:E+wFNXW3
>>322
画質比較とかでGKが騒ぎそうな予感w
329 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 03:51:59.68 ID:SLO5RUp9 BE:40457298-PLT(12000)

>325
そこ嘘だったんかw
330 ノイズo(高知県):2009/10/27(火) 03:52:09.12 ID:7IFuI7rw
>>323
4インチ*2画面の馬鹿でかい本体なんて・・・・。
バッテリーの持ちも更に悪くなるんじゃないか。
331無双 ◆musouvu6yE :2009/10/27(火) 03:52:42.10 ID:P1GitTgk
ただ、モンハンは十字キーに加えてスティックが無いとやってられない
332 モズク:2009/10/27(火) 03:52:41.60 ID:pP39HlaL
このネタが本当ならラブプラス、ストパンDSと合わせて買う
任天堂ハードとかGBASP以来だわ
333 ノイズa(宮城県):2009/10/27(火) 03:53:41.96 ID:qReNqiEb
動画や電子書籍の閲覧など新たな用途開拓にも対応できるとか書いてあるな
PSPみたいにmp4再生できるようにするのかねえ
334 ノイズa(大阪府):2009/10/27(火) 03:53:50.95 ID:zLcdO9S2
ID:KzrMOrB5
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|         
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
335 ノイズh(長屋):2009/10/27(火) 03:53:51.15 ID:nptHn2IK
DS2は既に出来上がってると思うけど
出すタイミングを見計らってるんだろうな
336 ノイズs(千葉県):2009/10/27(火) 03:54:14.17 ID:alh7Mk85
>>331
携帯でできるモンハンをつくっちゃうカプコンなら
337 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 03:54:23.76 ID:jGfwR8S+
http://livedoor.blogimg.jp/jim115/imgs/f/6/f62e7b2c.jpg

少なくともここには解像度上がる何て一言も書いてないが
アップグレードの内容に関しては「画面が大きくなり色彩が増えるので高齢者にも〜」って書いてるだけ
338 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:54:31.09 ID:Py36pqvI
>>328
そういうのってやってて楽しいのかね・・・と思うわ

お前らがやってるエロゲだってGPUかディスプレイのスケーリングしまくりだろといいたくなるw
339 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 03:54:35.29 ID:PZwOwhT+
あれっDSiってのがついこないだ出てたよな・・・
初期DSといい発売してすぐに飛び付く奴は馬鹿を見るな、情弱乙
340 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 03:54:46.77 ID:vgIbnEX7
>>327
DSもPSPも電池持ちはどっこいどっこいだろ。
バッテリー代えられる分、PSPのが遠出にいいわ。
341 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 03:54:49.28 ID:DR/iy15k
>>298
それそれ
マイナーチェンジっぽいDSiも地味に処理速度上がってたりするから
これも単に大画面版ってだけじゃなかったりするのかな?と。
342 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 03:54:58.00 ID:Y6AF0wHl
妊娠瞑想
343 ノイズh(九州・沖縄):2009/10/27(火) 03:55:01.75 ID:iC2UvaGh
バッテリーはどうなるんだ?
液晶でかくしたぶん消費電力も変わるんだろ
DSiより稼動時間短くなったらまともにできないぞ
344 ノイズs(茨城県):2009/10/27(火) 03:55:05.14 ID:7l6fELJI
>>331
MH3みたいに左右両方にスティクor十字キーがあればいけるかもな
345 ノイズo(高知県):2009/10/27(火) 03:55:13.81 ID:7IFuI7rw
>>337
>従来機よりも多くの文字や画像を盛り込めるようになるため
346 ノイズw(dion軍):2009/10/27(火) 03:55:47.85 ID:KUz0pBbx
最近、型番商法って煽りを全然見なくなったね。ブタって分かりやすいな
任天堂がやると批判しないんだもんな
347 ノイズa(東日本):2009/10/27(火) 03:56:00.12 ID:sMqzDCOe
DSiはそろそろ1年
赤いのが出て3ヶ月
348 ノイズh(埼玉県):2009/10/27(火) 03:56:07.11 ID:wyGdhxxY
>>323
DSはDSi
GBAはDSLでやってる俺が涙とかwww
むしろDSLの画面で満足してる貧乏人こそ涙ふけってのw
349 ノイズc(dion軍):2009/10/27(火) 03:56:25.75 ID:tPKUaYg7
アナログだけは欲しい
慣れなんだろうけど、十字キーだと3Dアクション系が操作し辛い
350 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 03:56:43.29 ID:jGfwR8S+
>>345
そんなん別に解像度関係ねーだろw
そもそもその部分が妄想臭いし
351 ノイズf(千葉県):2009/10/27(火) 03:57:00.39 ID:hRDzgGmz
新型DSってうそ臭いなー
もうDSの次世代機を出すような時期だろ
352 ノイズn(沖縄県):2009/10/27(火) 03:57:02.66 ID:2OwqdbhZ
4インチ液晶(854×480)×2
下画面は光センサ液晶
ARM11 MPCore
CMOSイメージセンサ、MEMSマイク搭載
SDメモリーカードスロット(SDXC対応)
DS互換

19800円

これなら絶対買う
353 ノイズh(青森県):2009/10/27(火) 03:57:04.87 ID:0z0dKB2q
DSi出る時も値上げじゃないとか散々言ってたけど結局今DSLなんてほとんど売ってないしな
354 ノイズc(和歌山県):2009/10/27(火) 03:57:12.03 ID:RIMjGBQQ
PS3を型番商法とかいってたくせにDSはもう新型かよ…
355 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 03:57:22.80 ID:DjJA+OEE
解像度のくだりは絶対間違いだって
単純に意味が無いもの
仮に本当だとしてその恩恵を受けるには専用にしなきゃなんない
DSの普及台数を切り捨ててまで
そんな解像度に対応するために専用ソフトなんか誰が作るかって話

カメラとか用ならわからんけど
もしそうだとしたらいよいよ任天堂もゲーム会社から離れてく感じ
356 ノイズc(和歌山県):2009/10/27(火) 03:57:42.00 ID:RIMjGBQQ
>>287
くそブログはるはよ死ねカス
357 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 03:57:56.19 ID:Py36pqvI
>>350
解像度は関係ないけどインチ数が大きくなればフォントを多少小さくしても視認性は維持できるからなあ
表示できる文字数を増やすことができる
358 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 03:58:21.39 ID:KKzzAbzq
89:初代
96:ポケット
98:カラー
01:アドバンス
03:SP
04:DS
06:DSl
08:DSi

そろそろ完全新型来るんじゃね、カラーから6年でDS来てるし
359 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 03:58:44.78 ID:jGfwR8S+
>>357
年寄り向けとかいうくらいだから文字の大きさを据え置きにするとは思えない
360 ノイズo(高知県):2009/10/27(火) 03:58:54.27 ID:7IFuI7rw
>>350
従来機と同じ解像度なら、従来機より多く盛り込めるってのがおかしいだろ
361 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 03:59:55.59 ID:DR/iy15k
>>350
解像度変わらずに従来機より文字増やすってどうやるの?
362 モズク:2009/10/27(火) 03:59:57.12 ID:DVY3jEfk
画面サイズ大きくしても文字詰め込んだら、結局お年寄りは読めないだろう
363 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 04:00:02.04 ID:SLO5RUp9 BE:25286459-PLT(12000)

>>360
遠視のジジババにとっては画面が大きくなればそれだけ見える情報量が増えるって話でしょw
364 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 04:00:04.87 ID:+Ty7vMcu
365 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 04:00:14.08 ID:vgIbnEX7
>>348
たがだか15K程度の物も買わなかっただけで貧乏人呼ばわりって…
ほら、明日平日だぞ?学校あんだろ?早く寝ろよ。
366 ノイズw(dion軍):2009/10/27(火) 04:00:25.45 ID:KUz0pBbx
さすが任天堂! 神型番商法! 神買い換え需要!
367 ノイズa(広島県):2009/10/27(火) 04:00:29.26 ID:0EZrTazU
           /妊_娠\
.          |/-O-O-ヽ| 
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.シュッ!!   !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ
368 ノイズc(北海道):2009/10/27(火) 04:00:41.74 ID:nUAaMX3V
DSiは買ったけどさすがにもういらねーわw
369 ノイズx(埼玉県):2009/10/27(火) 04:01:33.21 ID:Hp4MvPyu
DSi買った奴w
370 モズク:2009/10/27(火) 04:01:35.98 ID:eaisSWQz
>>358
確かに時期的にはそうだが全世界でバカ売れしてるハードの後継機を
勿体ぶらずにぽろっと出しちゃうのはなんかおかしい
371 ノイズf(愛知県):2009/10/27(火) 04:02:29.84 ID:HEb/t4K5
いつから売るんよ
DSiよりライトの方がデザインもシンプルでよかったよね
軽いし電池持ちも長いしさ

カメラいらないよ
372 ノイズs(茨城県):2009/10/27(火) 04:02:46.96 ID:7l6fELJI
DSiとはなんだったのか
373 ノイズc(関西・北陸):2009/10/27(火) 04:02:51.83 ID:GgTtzhMs
GBAソフトが出来ないDSに興味はありません
374 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 04:02:51.94 ID:Py36pqvI
>>359
今売られてるDSソフトって割と大きめのフォント使ってなかった?
PSPのソフトだと小さすぎるよってくらいにサイズ下げて表示してるのとかあるけど
375 ノイズf(千葉県):2009/10/27(火) 04:03:03.17 ID:hRDzgGmz
376 ノイズc(大阪府):2009/10/27(火) 04:03:08.43 ID:/W8+AYHf
DSiとはなんだったのか
377 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 04:03:20.53 ID:KKzzAbzq
>>370
今回は単なるDSiのマイナーアップ版じゃね、
アジア圏へのDSi投入進めるみたいなこと書いてあるし

来年当たりに完全新作かな
378 ノイズx(東海):2009/10/27(火) 04:03:21.28 ID:VKHi+psT
真のν速民ならνDSもってるよな
379 ノイズh(青森県):2009/10/27(火) 04:03:21.43 ID:0z0dKB2q
iPhoneに対抗ってのが違和感ありすぎる
まず携帯アプリ倒してから言えよ
380 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:03:39.64 ID:DR/iy15k
GBA、ミクロ辺りの引継ぎで若干失敗してるからまだDSの規格は捨てないだろうな
まだ絞れるとw
381 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 04:03:58.36 ID:DjJA+OEE
>>375
上下画面は同じサイズなのが大前提だろう
382 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 04:04:01.61 ID:Qf4e/e+C
単なる老人版っぽいな
383 ノイズx(兵庫県):2009/10/27(火) 04:04:07.16 ID:jGfwR8S+
>>375
多分そうなる
384 ノイズs(茨城県):2009/10/27(火) 04:04:16.48 ID:7l6fELJI
>>375
お、それいいじゃん
385 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 04:04:25.39 ID:E+wFNXW3
>>375
黒帯付きかw
386 ノイズe(長屋):2009/10/27(火) 04:04:30.03 ID:FPemtaXx


PSPのパクリwwwwwwwwwwwwww

387 ノイズf(愛知県):2009/10/27(火) 04:04:34.27 ID:HEb/t4K5
WiMAX対応とかだったら面白いけど
388 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:04:42.44 ID:1p9g9e/r
iを中古で一万三千で買った俺が勝ち組だな、しかも未開封だった。



まあ、その店は潰れたが
389 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:05:10.86 ID:6sq1ZAJ+
ラブプラスのソフト買えたから今日、帰りにDSi買って
帰ろうと思ってたのに…またソフトお預けかよwww
年内に出るなら待ってるよ…
390 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:05:32.88 ID:DR/iy15k
>>375
上下画面サイズ別にすると色々不都合出て来そうな気もするけど…
案外マルチタッチ対応で物理キーなくなったりしてww
391 ノイズh(宮城県):2009/10/27(火) 04:05:42.78 ID:lL46Ge/+
PSPのよりでかい液晶が二つ?

想像できん
392 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 04:06:07.55 ID:vgIbnEX7
>>375
これで後はスライド式にすると…
393 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:07:17.11 ID:MtWgpMwq
結局マジコン対策できないと意味ない
徹底的にやれよ
394 ノイズa(中部地方):2009/10/27(火) 04:07:22.55 ID:fEt+PH5H
2004年12月02日 ニンテンドーDS

↓ 1年3ヶ月

2006年03月02日 ニンテンドーDS Lite

↓ 2年8ヶ月

2008年11月01日 ニンテンドーDSi

↓ 1年1ヶ月

2009年12月?
395 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:08:01.78 ID:DR/iy15k
二画面が維持されるとも書かれてないよな
396 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 04:08:05.79 ID:vvevOe1b
マジコン対策なぁ
難しそう
397 モズク:2009/10/27(火) 04:08:25.47 ID:eaisSWQz
>>391
PSPは4.3ワイドな
にしてもでかい
398 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 04:08:25.49 ID:GBGjmVCz
>>376
老人用DSiが出るからってどうしたの?
399 ノイズf(愛知県):2009/10/27(火) 04:08:29.72 ID:HEb/t4K5
WiiとかPCとつなげれて
そんでドラクエ10がWiiとDSと連動してすれちがい通信また出来たらいいな
400 ノイズn(沖縄県):2009/10/27(火) 04:08:58.06 ID:2OwqdbhZ
>>375
3Dスティック?の耐久性が心配だ
あと電源スイッチは横に付くだろ
401 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 04:09:08.48 ID:KKzzAbzq
>>396
任天堂がアジア圏へ積極的に投入しなかったのはマジコン対策ができてないからとか書いてあるから
アジア圏へ投入するってことはマジコン対策済んだんだろ、いたちごっこだが
402 ノイズf(山口県):2009/10/27(火) 04:09:39.90 ID:M1il8q+v
PS3はたしか割れないんだっけ?
それって単純に容量の問題なの?
403 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 04:09:42.05 ID:Ou0awr8o
老人用DSってそれ結構無理あるよね。
404 ノイズn(北海道):2009/10/27(火) 04:10:42.08 ID:MtRGuNo7
DSiは地味にメモリが4倍になってるんだよな
405 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 04:11:06.45 ID:okUeFXn8
DSiのサイズでもTV出力付けてくれたらそれでいい
406 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 04:11:11.13 ID:saOao3+/
ん?ただ画面が大きくなるってこと?
407 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 04:11:15.90 ID:vvevOe1b
>>401
そうなのか
なら期待できるが
408 ノイズw(catv?):2009/10/27(火) 04:11:41.23 ID:7U6Dl467
おれlite使ってるけど画面小さく感じるから
大きいの欲しい
でも壊れてもないのに買い換えるの気が進まない
409 ノイズc(埼玉県):2009/10/27(火) 04:11:52.41 ID:hC6L9Mnj
飛ばし記事じゃねーかカス
410 ノイズh(宮城県):2009/10/27(火) 04:12:09.20 ID:lL46Ge/+
DS2は早くても再来年か・・
411 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 04:12:34.39 ID:vgIbnEX7
>>402
箱は割れとるんで容量の問題ではない。
要領の問題だ。
412 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:12:51.32 ID:DR/iy15k
FWの自動アップデートをソフトに仕込んでるんだろうな
って既にDSiじゃそうなんだっけ?
割れ対策は常に更新が必要だろうし
413 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 04:13:16.04 ID:Py36pqvI
>>406
過去のソフトの互換を保った次世代機かもしれない
憶測だけど

つーかその程度の話ならPCだと当たり前なんだし驚くことではないと思うんだけどな
DSなんて2画面とかは特殊だけどそれ以外の部品なんて汎用品のあつまりなんだし
414 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:13:55.98 ID:1p9g9e/r
>>401
iですらマジコン使えている現状らしいのに、それをアジアに投入か。
どんな対策を施しているんだろうか。
415 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 04:13:57.39 ID:vgIbnEX7
>>405
割れ厨は解像度も知らんのか。
死んでろよ。
416 ノイズa(長屋):2009/10/27(火) 04:15:03.59 ID:8DtextMa
>>415
>>240は割れじゃなくてDSiWareのことだと思うんだけど
417 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 04:15:18.27 ID:yQf5npCA
>>415
アプコンぐらい対応しとけよw
418 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:15:28.79 ID:DR/iy15k
>>413
大したことでもないのに大したことのようにアッピルするのが任天堂の常套手段だろ
それが現に成功するわけだし
419 ノイズh(岡山県):2009/10/27(火) 04:15:32.73 ID:x3M1TQYt
上だけでかくなっても意味なくね?
420 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 04:15:36.32 ID:UIh23CoU
こないだドラクエが出たときにDSi買ったばっかりなのに…orz
421 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 04:16:07.16 ID:Z48C4fQy
画面をでかくするだけなら
怪しいサードパーティから出てる奴で
画面に変なズームレンズ装着するのあるじゃんね
422 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/27(火) 04:16:19.38 ID:9nzjPlXr
アドバンスのソフトも遊べるのか?iは確か駄目なんだよな
423 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 04:16:53.27 ID:Py36pqvI
>>420
あきらめろ
424 ノイズf(大分県):2009/10/27(火) 04:17:24.37 ID:A0X326xP
大型DSに見えた
425 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:17:35.27 ID:DR/iy15k
ID:vgIbnEX7は割れ厨
426 ノイズ2(神奈川県):2009/10/27(火) 04:17:45.04 ID:Xbo4n3KT
ゲームボーイライト「DSiめザマをみろ
427 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:18:47.05 ID:1p9g9e/r
でもこういうことばっかやってるとユーザー離れてしまうぜ?

先にi買って損したと思われちゃうだろうに。

428 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 04:18:48.79 ID:vgIbnEX7
>>422
一度切ったのを付けるかどうかは怪しい。
429 ノイズc(東海):2009/10/27(火) 04:18:53.48 ID:OR/7esaU
こりゃツクールDSと同時に購入するべ
430 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 04:19:10.79 ID:GBGjmVCz
>>420
4インチなだけの老眼向けDSiなら、正直こっちかう方が涙目だと思うよ
431 ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 04:19:31.10 ID:ycPav0w+
これ、妊娠が散々叩いてたPSの型番商法が生温く思えるくらい悪質な商法だな
432 ノイズh(宮城県):2009/10/27(火) 04:20:29.37 ID:lL46Ge/+
PSPgo発売日に発表とかやりそうで怖い
433 ノイズw(静岡県):2009/10/27(火) 04:20:34.05 ID:7KdEvbHG
DSi出たのって去年だっけ?嘘くさいなこれは
434 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:21:11.99 ID:VxK1oT0d
何れにしても買い替えるのは対応ソフトが出揃ってからにするわ
435 ノイズo(東海):2009/10/27(火) 04:21:32.12 ID:1P7oBdD8
上だけ大きくしたら上下に連なる絵の整合性取れなくなるの続出だろ
436 ノイズf(空):2009/10/27(火) 04:21:46.29 ID:y77gw4Vs
もってた初期のDS壊れたからメガテンSJと一緒にDSi買っちゃったんだが
俺涙目すぐる
437 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 04:21:50.74 ID:zEAkry89
>>426
電池八時間君じゃないか
438 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:21:56.07 ID:DR/iy15k
>>427
でも任天堂って安くハードを提供してまめに買い換えさせるってのやってるとこだからなぁ
コア向けじゃないとこ狙ってる分、そういうことしても付いてくるんだろ
439 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 04:23:25.44 ID:SLO5RUp9 BE:20228494-PLT(12000)

やっと届いた。
>>1 >>4以外にも段があってそこにiphoneについてかいてあった。

任天堂がテコ入れするのはアプリが売りのiphoneがPSP並に普及したり、グリーやモバゲーの人気が高まってるからで
本体の機能を向上させたり、新ソフトを出したりしと携帯ゲーム機の特性をいかして対抗する構え。

みたいな感じ。解像度があがるのは機能と言うか性能な気がするしやっぱ据え置きなんじゃないかなあ
440 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 04:23:49.73 ID:BCV5jW0H
>>438
DSiに関してはそんな安くないような
441 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 04:24:22.74 ID:yQf5npCA
>>439
写真は当然無いんでしょ?
飛ばし記事だな。
442 モズク:2009/10/27(火) 04:24:27.80 ID:SBy5Y+M0
21800円
443 ノイズs(長屋):2009/10/27(火) 04:24:36.12 ID:PbN21O0a
>>250
画面映して手術する医者みたいに、画面をカメラで映して大画面テレビでプレイしたらよくね?
444 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 04:24:48.78 ID:3U6mEDzx
ドラクエやったからDSはもういいや
wii値下げしてあとドラクエまでのつなぎで面白いソフトだして
445 ノイズf(千葉県):2009/10/27(火) 04:25:17.00 ID:DvbYHliR
新型〜?
バイト代貯めて、iとソフト買ったばっかりなのに〜orz
446 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:25:31.90 ID:1p9g9e/r
>>438
今はPSPより高いんだけどな。
まあ、これを発表したついでにiを値下げしてくれたなら二台目のiを買うかな。

あと新型はバッテリー交換しやすくしてくれれば買うかも
447 ノイズo(神奈川県):2009/10/27(火) 04:25:35.78 ID:QxCytd0v
飛ばしっぽそうな情報だな
情報が画面が大きくなったぐらいだし
DSiソフト専用機にしちゃ出すの早い気もするし
448 モズク:2009/10/27(火) 04:25:39.53 ID:DVY3jEfk
DSはバージョンアップするたびに値上がりしてるからな
449 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:26:24.14 ID:vgIbnEX7
>>445
就職しろよ。
450 ノイズx(dion軍):2009/10/27(火) 04:27:12.25 ID:kmots1mz
俺のDSL画面に横線入りまくりになっちゃってるからさっさと出せよ
451 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 04:27:57.85 ID:GBGjmVCz
新プラットフォーム:今発表で年末発売は短すぎて有り得ない
            デカさと重さも有り得ない
解像度増加:値段据え置き有り得ない

=デカくて重い、老人向けのDSiマイナーチェンジと考えるのが妥当
=現在のDSi涙目という事態にはならない
452 ノイズf(千葉県):2009/10/27(火) 04:28:03.83 ID:JQ1O1qB/
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453 ノイズe(大阪府):2009/10/27(火) 04:28:42.41 ID:pYnKopRe
しかし海賊版対策って可能なのか?
PSPの方も結局死んだふりだったし難しいだろ
454 ノイズw(愛知県):2009/10/27(火) 04:28:53.21 ID:z3ux1HrT
去年のDSiも飛ばしだとか言われてた気がするな
まんま出てきて笑ったけど
455 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 04:30:17.52 ID:jMlZdngS
今PSPとiPhoneの液晶サイズ比べたが縦の長さはあまり変わらないのに、横の長さは随分と差があるな。
456 ノイズn(沖縄県):2009/10/27(火) 04:30:34.51 ID:2OwqdbhZ
4インチワイド(90mm×50mm)を採用すると横が長くなるな・・・と思ったけど
画面以外は他と全部一緒という仮定で、紙で作ったらそんなに気にならなかった
457 モズク:2009/10/27(火) 04:30:35.85 ID:KNq2zSM6
日経のゲーム関連飛ばし記事は
細部こそ適当だが大枠ではここ最近100%的中してる。

箱○値下げ/DSi/BASARA3Wii/FitPlusなど。
458 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:30:42.61 ID:DR/iy15k
>>446
いつの間にかねwデフレ全開だしなぁ
大分前からソフトよりハード売りの手法取ってきてたけどそれもそろそろ厳しそうには感じる
古いので遊べなくなったから新しいの買わなきゃはいつまで通じるんかね
459 ノイズh(埼玉県):2009/10/27(火) 04:30:45.45 ID:pWM4HSUI
確かに02:00に速報出てるね
ちなみに今日の朝刊は

◇ローソン・三菱商事など、ポイント共通化 5年後5000万人目標
◇日本郵船、コンテナ船半減へ 運航60隻に、収益改善狙う
◇郵政役員、過半退任促す 政府、後任に旧郵政省OBら
◇1000円高速、年末見送り 国交省、元日〜5日は実施
◇経営者会議、技術革新で危機克服
◇中医協、「日本医師会枠」ゼロ 診療報酬、勤務医に手厚く
◇EU、巨大小売りに競争ルール適用 10年改正、不当な取引強要禁止
◇携帯型ゲーム機、任天堂テコ入れ 国内は大型画面、中韓にもDSi
◇日立、営業黒字に転換 7〜9月、構造改革進み上方修正
◇「伊藤忠・丸紅」など大手商社、新興国で鋼材加工拡充
460 ノイズe(愛知県):2009/10/27(火) 04:30:50.73 ID:B8XORjmQ
解像度2倍なら、GBソフトの解像度も問題なくなるか
461 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 04:30:56.16 ID:YNre+klh
日経の書き方だと「従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようになる」
=単なる画面サイズアップではなく解像度アップ というふうに読み取れる

「DSプラットホームのうちの新モデル」というニュースだと取るならば、
・DSiからの間隔がが短すぎる
・液晶サイズが変わることはあっても解像度は変えられない
「DSとは別の新プラットホーム」というニュースなら、
・こないだnVidiaのTegra採用か?というニュースがあったばかり
・解像度は当然アップするかも
・DSソフト互換を実現するとき、サイズ2倍になった1画面液晶に
 DSの2画面詰め込むんじゃないか?(適当な妄想)

というわけで新プラットホームなんじゃないかな?
正直まだまだDS市場は収穫期のような気もするけど
462 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:31:58.43 ID:1p9g9e/r
>>451
記事を読むとアイフォンに対抗と書いてあるが、老人向けDSが対抗馬になるとは思えないんだがな。

やはりi涙目になると思う
463 モズク:2009/10/27(火) 04:32:42.17 ID:6sq1ZAJ+
どうせならDSiは1万5000円くらいに下げろよw
464 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 04:33:27.49 ID:KKzzAbzq
DSマイナーチェンジかDS互換新型か・・・
GBポケット・ライトではなくカラー程度の進化は欲しいがアドバンス程度まで変化するか・・・?
465 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:34:02.02 ID:DR/iy15k
>>461
プラットホーム変えるには時期が悪い気がする
466 モズク:2009/10/27(火) 04:35:40.17 ID:D0JAdnPS
DSでバーチャルコンソール出来たらいいなぁ
467 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 04:35:48.34 ID:GBGjmVCz
>>462
そこも妄想でしょ、そもそも対抗が必要なのか?という時点で。
468 ノイズa(中部地方):2009/10/27(火) 04:35:59.48 ID:fEt+PH5H
>>462
どうせその辺は記者の主観だから真に受けないほうがいいよ
「画面の大きいDSが年内に出る」たぶん掴んだ情報はこんだけ
469 ノイズo(大分県):2009/10/27(火) 04:36:11.08 ID:YN8MmMZa
>>394
DSからLiteまでって結構短かったんだなぁ
470 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 04:36:56.33 ID:SLO5RUp9 BE:10114092-PLT(12000)

ゲハみた感じだと、PSP Go発表にぶつける為の弾っぽいらしいねw
Goとかどうでも良い存在すぎてすっかり忘れてたわ
471 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 04:37:15.55 ID:8lh+8w90
今回は解像度そのままで、真打ちはDS2でという事にしてほしいなあ
どう落ち着いてもこの新型は微妙な気がする
472 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 04:37:36.91 ID:BCV5jW0H
>>469
だって初代DS画面暗くて見えなかったもん
473 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 04:37:40.22 ID:GBGjmVCz
>>461
新プラットフォームとするなら今からの情報公開じゃ遅すぎる。
解像度UP&大画面化でDSiから価格据え置きってのも無理がある。
474 ノイズ2(長屋):2009/10/27(火) 04:38:23.95 ID:DMTo54K7
GBAスロット付きのDSliteの新品ていまならいくらで売れる?
475 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 04:38:35.11 ID:PcrsXGZ+
拡大レンズつきのDSかも知れんね。
476 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 04:38:34.53 ID:YNre+klh
ま、知識不足の日経の記者が「画面サイズアップ」=「情報量もアップ」と
短絡的に考えただけで、実際には解像度変更も何もない老眼DSなのかもね
477 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:38:58.42 ID:vgIbnEX7
>>470
Goはホントに買うやつがいないんじゃないかと思う。
478 モズク:2009/10/27(火) 04:39:10.72 ID:Om8xsyNr
だから価格が高いんだよ、まだ
★「物価連動国債のBEI(Break Even Inflation:市場の期待インフレ率)」は指し示す。
 マーケットは「日本はこのままでは3〜5年で物価や賃金は半減。超デフレの悪夢に襲われる」と判断していると。
[週刊現代 2009/01/24号から要点]
■「物価連動国債」とは…
 ▽一般の国債…「たとえば、購入時の元本が100万円なら、償還時の元本も100万円」
 ▽物価連動国債…「元本に消費者物価指数を掛けた額が償還される」。購入時に比べて消費者物価指数が高くなれば、それだけ多くの元本が返ってくる
■「ブレーク・イーブン・インフレーション BEI(Break Even Inflation:市場の期待インフレ率)」とは…
 物価連動国債と一般の10年もの国債との利回りの差。
 「マーケットが今後10年間の物価上昇率をどう見ているか」の指標、「市場の期待インフレ率」。物価は、経済活動のバロメーター。
 経済学者やアナリストの分析と異なり、実際に国債を取引する投資家がシビアに判断する数字であるため、景気の動向を表す指標の中でも「ホンマものの予想」。
■BEIの推移
 『BEIはいまや−2.5%。「1年に2.5%ずつ下がる」ということは、「10年後には物価が1/4も下がる」ということ。』
■それだけでもショッキングだが――
 過去の大恐慌のデータをみると、「底割れした景気は、悪くなり始めてからおよそ『3〜5年後に一旦大底』をつけ、やがてやや持ち直す」、『Jカーブを描く』。
 つまり、『物価は1/4下がる前に、一旦さらに下がる(1/4以上下がる)。その際の物価は、現在の2/3〜1/2(−33〜50%)程度。』
 『企業にとって、3〜5年で物価が半減する状況下では、毎年1割以上も売上が減ることになる。』
 仮に物価が半減すると、売上も半減し、当然、賃金も半減する。賃金の5割カットは労組が認めないから、その分は雇用調整、リストラで対処することになる。
※物価下落の意味…同じ利益2割でも、「10万円での2割」と「5万円での2割」は違う。利益半減。例えばネットブック。
479 ノイズn(愛知県):2009/10/27(火) 04:39:10.89 ID:qv6ftp5G
どうみても互換性100%の新プラットフォームでしょう
今更画面大きくしただけのDSなんか出すはずも無いし
480 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 04:39:47.25 ID:yQf5npCA
>>477
直前に値下げされたらあるいは・・・
481 ノイズh(山口県):2009/10/27(火) 04:40:09.09 ID:CfJ+a6eR
つまりGBA2復活?
482 モズク:2009/10/27(火) 04:40:11.13 ID:Om8xsyNr
>>478
■現実に年収−30%時代が到来
◆日本人一人当たりの平均月収(2008年)
 ▽合 計 …32.9万円(年間395万円)
 ▽基本給 …25万円
 ▽残業代 … 1.9万円
 ▽ボーナス… 6万円
 このうち、「残業代1.9万円+ボーナス6万円+基本給10%(2.5万円)」カットが、当たり前になりつつある。つまり
 ▽年間−125万円(月額−10.4万円)…−31.5% 年収−30%時代が到来


★《品質下げずに価格半減の時代》。《仮需の繁栄》により消費されていた娯楽商品もいずれ…。実需は仮需の50%だった
■「イオン」…子供服 680〜1980円→品質下げずに380、680、980円に PBジーンズはユニクロより安い880円に
■「g.u.ブランド」…80%程度の商品がユニクロの半値程度に。デニム商品 1490〜1990円→990円
■「イケア」…日本家具業界3位(日本進出3年)。スウェーデンの世界最大手の家具製造販売チェーン
 2009/08/01、1450品目を平均25%値下げ。 サイドテーブル 1500円→999円
 08年秋から日本国内の物流センターが本格稼働→物流コストの削減でさらなる値下げに
■「ニトリ」…日本家具業界1位
 2009/08/08から400品目を15〜40%値下げ。 3人用ソファ 9万9900円→7万9900円、カーテン 3990円→2900円
 08年5月の「値下げ宣言」以来、3ヵ月ごとに値下げ。今回で6回目。08年5月からの値下げは計2100品目。
◆09年2月期連結決算
 ▽売上高…前期比+12.3% ▽最終利益…+18.7% いずれも過去最高
 来客数を増やしたことが奏功。値下げで客単価は3%減少したが、客数が4.8%増え、既存店の売上高は1.7%増。

■商品を供給する側に転換を迫る、消費をリードしてきた中流層の価値観と行動の質的大転換
 『価格の安い商品に絞り込んで買う』傾向が目立つ。
 『「消費者がこの価格であれば購入する」という価格が、ここに来て大きく変化。それに合わせた価格を提案していかないといけない。』
 消費者は、より、「価格と価値のバランス」を厳しく見てお買い得品を探すように。お買い得感をいかに出すか。
 つまり、《生活のレベルを落とさないで、商品の品質を落としてない商品を、どれだけ買えるか》。
483 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 04:40:17.86 ID:ek2eym3Z
>>475
GB用の拡大鏡は世話になった
484 ノイズn(東日本):2009/10/27(火) 04:40:24.40 ID:DR/iy15k
PSPGoってまだ出てないんだっけ?



とりあえず一人1台以上カメラ持ってる時代なんだからカメラは取っ払ってもいいんじゃないだろか
485 ノイズn(沖縄県):2009/10/27(火) 04:40:29.47 ID:2OwqdbhZ
>>475
ライトボーイとか懐かしいなw
486 ノイズh(青森県):2009/10/27(火) 04:41:15.26 ID:0z0dKB2q
GoはPSPと同じ値段でもまだ買うのを迷う
487 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:41:40.95 ID:1p9g9e/r
>>477
社員が買わされると思う、ソニーもあれを主力と思っていないはず実験作だと、もし主力と思っているなら終わっている。
488 モズク:2009/10/27(火) 04:42:17.17 ID:KNq2zSM6
>>479
岩田の考え方だと普通にあると思うよ。

単純なゲーマー、単純なデジタルガジェット野郎としては
ちょっと歯がゆい部分はあるけどね。
489 モズク:2009/10/27(火) 04:42:18.21 ID:Om8xsyNr
>>482
★《売上半減でも利益がでる企業体質》にする
 『仮需が消えて、実需は仮需の50%=50%減産だった。需要減や販売不振と認識している企業は持たない、今が適性需要という認識が必要。』
 売上半減でも利益がでる企業体質にした企業しか、法人税半減でも運営できる財政体質にした国しか、生き残れない《適者生存の時代》。
◆「『目標としては、売上げが半分になっても利益が出るように』、全ての事業を見直して会社を徹底的にスリム化する。そういう体制にできれば、『ピークの七割に需要がとどまっても』恐れることはない」
 by 三井金属社長・竹林義彦 [日経新聞 7面 2009/03/15]

■バンダイの仮面ライダー・レジェンドベルトみたいに、機能を落として(=品質下げて)値下げ販売するのは邪道。“品質下げずに”価格が大幅下落の時代なのに。
◆3800円で1タイトルが手に入る「Wiiであそぶセレクション」

◆トヨタの場合[BSきょうの世界 2009/10/22]
 ▽小型車(プリウスなど)の利益…1500ドル
 ▽大型車の利益…7000〜9000ドル
 小型車の5倍にもなる。トヨタはかつて、北米の大型車で利益の60%も上げていた。小型車プリウスにシフトすれば、それだけ利益は減る。
490 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 04:42:39.76 ID:9RsdVjSj
新型ニンテンドーDS発売決定! なんと発売は2009年内!
http://news.livedoor.com/article/detail/4416856/
491 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 04:42:53.76 ID:9KTE/2RO
スペック同じ?
イラネ
492 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 04:43:14.54 ID:jMlZdngS
DSLの画面はPSPやった後にやるとホント小さく感じたから、出るんなら買うんだけどなぁ。
DSL壊れてドラクエ9もできてなかったからちょうどいい。
今年中に出てくれると嬉しいな
493 ノイズa(静岡県):2009/10/27(火) 04:43:42.80 ID:iltaTfRf
>>475
ゲームボーイのやつ持ってたわw
494 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 04:43:54.12 ID:XYGkKE7a
もっとでかくしろゆ
495 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 04:44:48.28 ID:+Ty7vMcu
<判明しているスペック>
画面サイズ: 4インチ以上
価格: 18900円
発売時期: 2009年内

http://getnews.jp/archives/35501

ソース追加
496 ノイズo(神奈川県):2009/10/27(火) 04:45:08.68 ID:QxCytd0v
今年中ってことはもう生産しているってことか
発表は今日か来月前半ぐらいか?
497 ノイズe(埼玉県):2009/10/27(火) 04:45:40.90 ID:+YZvvgwG
ipod touch,iphoneに対抗する気なら
ネット機能は欠かせないな動画くらい見れるようにしろ
498 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 04:47:05.99 ID:SBpDPM1S
DSiがなかったことになるな
499 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 04:47:35.53 ID:+tnsMEDp
大画面ハイビジョンでアナログ放送見るようなもんか
500 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 04:47:45.52 ID:KKzzAbzq
>>498
上のレスであったがゲームボーイライトみたいなもんだな
501 ノイズa(千葉県):2009/10/27(火) 04:48:10.71 ID:zV7I6/7p
ジジババに媚びて画面でかくしただけだろ
さらにドット感の増えたグラフィックにお前らがっかりの図
502 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 04:48:19.94 ID:SLO5RUp9 BE:22476285-PLT(12000)

>495
はちまといい刀といいここと言い、深夜までずっとゲハ張って
ネタ集めとかゲハ系アフィサイトで小遣い稼ぎするのも大変なんだなw
503 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 04:48:37.86 ID:rIQ5xDJ4
ニンテンドーDSpocket
とかだろどうせ
504 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 04:49:57.43 ID:XYGkKE7a
PSPができますとかダメかな?
505 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 04:50:11.85 ID:E+wFNXW3
>>503
DSwideとかw
506 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:51:11.13 ID:vgIbnEX7
>>503
でかくなるから多分DSLarge。
LightだかLargeだかわからなくなり、子供のプレゼントに、安い方のLightが売れちゃうって落ち。
507 ノイズf(岡山県):2009/10/27(火) 04:51:28.49 ID:h4zfF6R8
大画面化とはカーナビソフトを出す気だな
508 ノイズh(大阪府):2009/10/27(火) 04:51:52.19 ID:ZyT9a0Bd
>>502
どっかの板がそのブログをソースにして宣伝スレ立ててくれるからなw
509 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:54:18.09 ID:/TvFj3d1
>>503
そう書かれると途端に欲しく無くなる不思議

DSシニアとかDSシルバーみたいな名称だったら分かりやすくて良いな
510 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 04:55:35.70 ID:GBGjmVCz
DSシニアだな。
511 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 04:57:21.88 ID:Py36pqvI
DSPortable
512 ノイズh(新潟県):2009/10/27(火) 04:57:40.39 ID:0/asE5ke
ニンテンドーDSWideだな。
513 ノイズw(catv?):2009/10/27(火) 04:57:42.50 ID:7U6Dl467
4インチかliteからだと相当でかくなるな
欲しいわ
俺のliteいくらで売れるだろ
514 ノイズ2(千葉県):2009/10/27(火) 04:58:23.76 ID:GblYe/dN
年内てww
単なるジジババ専用DSで妊娠涙目wwwwwww
515 モズク:2009/10/27(火) 04:58:29.38 ID:KNq2zSM6
appleにならってDSiBookとかそんなんと予想
516 ノイズa(静岡県):2009/10/27(火) 04:58:32.01 ID:iltaTfRf
バーチャルボーイDSだな。
最近出てきたメガネ無しでも立体に見える技術を使った3D映像でゲームが出来る。
ただし白黒。
517 ノイズc(愛知県):2009/10/27(火) 04:58:53.53 ID:uCvYp+hr
DSPだな
518 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 04:59:05.22 ID:n7xwRmZZ
DSエリートだろ
519 ノイズo(神奈川県):2009/10/27(火) 04:59:57.63 ID:QxCytd0v
こんだけでかいと2画面を1画面にまとめられるな
そうしたら丁度iPhoneみたいな感じ
520 ノイズe(dion軍):2009/10/27(火) 05:00:29.52 ID:ItHDhP+l
WPA採用しなかったら買わない
521 ノイズh(新潟県):2009/10/27(火) 05:01:53.92 ID:0/asE5ke
てか、年内に出るなら商標とか無線LANの申請とか情報が流れててもよさそうだけどな。

年内じゃなくて2月頃じゃね?GBASPみたいに。
522 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 05:02:05.30 ID:ek2eym3Z
今の任天堂だと「あんしんみんなのDS」みたいなネーミングになりかねん
523 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 05:02:38.46 ID:orG3Z7Hc
>>520
DSiでもう採用してるだろ
524 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 05:03:12.90 ID:jdbBf03u
>>501だろうな
525 ノイズh(福岡県):2009/10/27(火) 05:05:21.65 ID:3UjiH4RZ
任天堂はどこに向かってるのか
526 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 05:07:45.66 ID:CXPtQoHR
I'm not boy
527 ノイズ2(千葉県):2009/10/27(火) 05:08:59.11 ID:GblYe/dN
>>525
任天堂「金を持ってるジジババ層から死ぬ前にタップリと搾り取りたい」
528 ノイズf(北陸地方):2009/10/27(火) 05:10:08.43 ID:vQHoiaSY
音楽プレーヤー欲しかったから、ゲームも出来るしDSiでいいやと思ってついさっきポチってきた所だ
この記事が本当だったら俺涙目

てか実際DSiの音楽再生機能ってどうなんだ?
とりあえず普通にプレイリスト作って聴ければそれで良いんだが
529 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 05:10:11.53 ID:vgIbnEX7
>>525
キューブで懲りて、万人向け指向にしたのがいけなかった。
万人向け指向にし過ぎた。
ガキとゲーマーをターゲットにすればいいのに、下手に家庭向けにするからいけない。
実際家族でWiiやったりしないって話だ。
買ったとしてもすぐ埃まみれ。
530 ノイズa(静岡県):2009/10/27(火) 05:10:43.87 ID:iltaTfRf
wiiリモコンの機能持たせて連動させればいいのに
531 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 05:10:56.04 ID:vgIbnEX7
>>528
なぜPSPにしない。
532 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 05:12:23.89 ID:yQf5npCA
>>531
そりゃDSのゲームがやりたいからだろ
533 ノイズc(愛知県):2009/10/27(火) 05:12:37.38 ID:Xgv+TfbO
UMDとか古臭いディスクメディアなので
534 ノイズf(北陸地方):2009/10/27(火) 05:16:02.60 ID:vQHoiaSY
>>531
メガテンに釣られた
535 ノイズo(東海):2009/10/27(火) 05:17:31.86 ID:iX5R6bkD
SIMカードはいつ頃に内蔵されんの ?
536 モズク:2009/10/27(火) 05:18:48.22 ID:xJXyJYD7
tegra、Bluetooth搭載なら本気出す
無理だろうけど
537 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 05:19:16.50 ID:YNre+klh
>>529
確かに任天堂が想定してる家族像が
ちょっと理想的すぎるというか気持ち悪さすら感じるというか

家族で体重計り合って「わーお父さんちょっと痩せたねかっこいい^^」なんて
少なくともウチの文化じゃないな
538 ノイズ2(山口県):2009/10/27(火) 05:20:01.16 ID:WPQn2V2u
意地でもライト層にPS3を買わせない気か
ハイビジョンテレビが普及すればするほど辛くなるWiiよりDSの方が長続きするもんな
FFとソフト合わせたら4万するからDS新型買った奴はハード買いしてまでFFに流れるとは思えない
200万売るのは絶望的か?
しっかしせこいなあ任天堂は
539 モズク:2009/10/27(火) 05:21:43.21 ID:KNq2zSM6
>>528
この時間ショップだって動いていないんだし
今なら余裕でキャンセルできるだろ。
540 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 05:22:01.18 ID:kt4raw5Z
>>529
キューブってゲーマー向けだったか?
541 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 05:23:02.78 ID:vgIbnEX7
>>539
彼はメガテンがやりたいんだ。
542 ノイズ2(徳島県):2009/10/27(火) 05:23:15.23 ID:V8NpzeZ2
キューブはライトゲーマー向けでしょ
543 ノイズa(静岡県):2009/10/27(火) 05:25:07.26 ID:iltaTfRf
画面を上下に並べるんじゃなくて、本体の表と裏につけるべきだな。
544 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 05:25:41.63 ID:CBmbpA9B
iってボタンしょぼいよね
変えろよ
545 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 05:26:58.29 ID:vvevOe1b
Wiiは良かったと思う
DSも良かった

だがDS新作はまだ早くないだろうか任天堂
546 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 05:29:55.54 ID:N4ZzQ+Vk
ラブプラスはPSPで高画質バージョンを作りそう
547 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 05:30:11.51 ID:UIh23CoU
LiteはGBAができるからいくらかアドバンテージあるけど、この後継機が出たら
DSiってマジでハズレだったんじゃ…。すげー悔しい…。しかも値段いっしょっぽいし…orz
泣きてぇ泣きてぇ…。
548 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 05:31:50.45 ID:GBGjmVCz
>>547
画面でかすぎ、サイズと重さ増量、他据え置きでむしろこっちの方が微妙だぞ
549 ノイズw(中国・四国):2009/10/27(火) 05:32:09.96 ID:03S3LyDh
RPGしてると重い。指が痛くなる。
軽量化が難しいならせめて持ち手部分を工夫してくれ
550 ノイズw(大阪府):2009/10/27(火) 05:32:21.46 ID:IHWMO3lu
ぇえー・・・おいぃもう新型出すのかよ・・・
551 ノイズh(新潟県):2009/10/27(火) 05:36:41.11 ID:0/asE5ke
今の任天堂のやりそうなこととしては、日本でPSPGoの発売日に発表か・・・。
552 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 05:38:57.17 ID:vgIbnEX7
>>547
悲観するほど大したもんが出るとは思えん。
ご大層なもんなら宣伝だって結構前からするだろうし。
情報も、年内発売なのにほとんどないから、マイナーチェンジ感は否めないが。
もしクラスアップするなら、売りとなるソフトもほぼ同時に出る(マリオとか)はずだから、特に新機能とかがある訳ではないはず。
おそらくは年末商戦へ向けての小銭稼ぎ要員かな。
SONYはFF13ってデカイ弾があるのに、任天堂はそこまでデカイ弾ないし。
まぁ、FF13はでかかねぇって思われるかもしれんが、なんだかんだでネームバリューが大事なのはDQ9で発覚してるしな。
553 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 05:40:35.15 ID:GBGjmVCz
>>552
マリオにゼルダありますがな
554 モズク:2009/10/27(火) 05:44:07.69 ID:xJXyJYD7
カスタムサウンドトラックとかPS3のトロフィーみたいなのにも期待
555 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 05:46:46.67 ID:vgIbnEX7
>>553
あ〜、あったな、忘れてた。
ゼルダはDSか…
まぁでも新型看板でゼルダは…有り得なくもないか。
556 ノイズf(岩手県):2009/10/27(火) 05:47:53.07 ID:93gE3iVa
そんなことより携帯でネトゲできるようにしたらいいのに
まじでチョンのDSパクリ機にまけるぞ
特に携帯はwizやciv、シレンみたいな作業ゲーを暇な時にどこでもできるのに向いてる利点があるんだから
それに特化しろよ
557 ノイズ2(京都府):2009/10/27(火) 05:48:20.58 ID:lVrSnIUH

このサイズだと、さすがに解像度あげるだろw
じゃないとカクカクガタガタになって、素人でも見られたもんじゃない
でも従来機と互換性のないソフトが出るんだろうな
中途半端な性能アップの繰り返しで乗り切るつもりか・・・
558 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 05:48:58.90 ID:GBGjmVCz
>>555
それならゼルダの発売日決定時にでも新型発表してないとおかしいから無いだろうな
559 ノイズx(埼玉県):2009/10/27(火) 05:50:25.98 ID:toyKeA3k
初期型DS故障して修理出すかDSi買うか迷ってた。結局修理出したら神対応で1050円ぐらいしか取られなかった。
DSi見送ってホント良かったわw
560 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 05:53:43.60 ID:BNp3qmTV
DSi買っちゃった人、今どんな気持ち?
561 ノイズx(広島県):2009/10/27(火) 05:53:49.97 ID:/NoduUsB
wii買ったら5000円値下げ
DSi買ったら新型発表
なんだこれふざけんなカス
562 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 05:55:20.00 ID:GBGjmVCz
新型(笑)っぽいから安心してよさそうだよ
563 ノイズa(北海道):2009/10/27(火) 05:56:24.26 ID:gS3E71Gm
アップルてwww
んなゴミクズに用ねーよ
564 モズク:2009/10/27(火) 05:57:07.65 ID:sNYwLzHz
新型ニンテンドーDS発売決定! なんと発売は2009年内! - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/4416856/

いつも思うんだけど、いいのかね。こういう「発売決定!」みたいなタイトル付けちゃって。
565 ノイズa(東京都):2009/10/27(火) 05:58:27.99 ID:/BqqZjNc
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    >>560悔しくなんかないもん
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 



        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 



         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
566 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 05:58:35.74 ID:Z1sEye1Y
またかよ!
567 ノイズf(福岡県):2009/10/27(火) 06:00:07.17 ID:6KQ0P6xS
18600円ってPSPよりたけーよwwwwwwwwwww
568 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:00:52.26 ID:cWLj1awC
DS
DSL
DSi
全部買ってきたけど
またDS買えば良いのか。

GBAスロット復活とかないんだろうなあ。
GBAmicroとか要らんかったよ。

PSPの新型も買うけど、DSの新型もか……。
年末年始は大変だな。
569 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:02:32.78 ID:cWLj1awC
>>364
しっかし日経はアホだな。
iPhoneとDSを関連づけるとか脳がおかしいだろ。

まあDS新型は了解したけど
DSケータイとかdocomoあたりから出ないもんかね
常時接続でいいだろ、PSPもDSも
570 ノイズe(埼玉県):2009/10/27(火) 06:03:47.98 ID:+YZvvgwG
DSiのWPAて意味なくね
DSiに何の魅力も感じない
571 ノイズn(高知県):2009/10/27(火) 06:04:26.43 ID:GBGjmVCz
>>1には
>「DSi」の画面を大型化した新製品
としか書いていない。つまりただの画面の大きさだけを変えたマイナーチェンジと取るのが自然。

>>4
>従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようになるため、ゲームの内容を多彩にすることができる。
も、価格据え置きという事を考えると解像度についての知識が不十分な記者の勘違いと考えた方がいい。
572 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:05:26.46 ID:cWLj1awC
>>495
>>画面サイズ: 4インチ以上
>>価格: 18900円
>>発売時期: 2009年内

うん。買う買う。
画面ちょっとでも広くなったらいいって思ってたし。
解像度上がってたらいいけど
どうせ上がらないんだろな。
573 ノイズf(福岡県):2009/10/27(火) 06:06:17.79 ID:6KQ0P6xS BE:73344773-2BP(600)

妊娠的には

今冬、任天堂は新型Wii発売、XBOX360、PS3に続きHD画質に対応へ

価格は19860円

のほうがうれしかったんじゃね?


574 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:06:53.53 ID:cWLj1awC
>>571
そりゃマイナーチェンジでしょ。
新プラットフォームが出るならもっと前からアナウンスするなり
情報漏らすなりしてるはずだから。

DSのゲームも貯まってきたし
カートリッジなんて抜き差し面倒だから
気に入ったゲームが出るたびにDS増やした。

だから、今回のも買うよ。
KORG用とかで。
575 ノイズh(神奈川県):2009/10/27(火) 06:07:33.91 ID:xZ099O8X
画面でかくなっても解像度をなんとかしてくれないと・・・
PSPの画質で頼む
576 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 06:08:07.31 ID:3425zCwT
カメラ機能は無くすか300万画素くらいの使える奴を載せるかどっちかにしてくれ
577 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:08:08.02 ID:Y6AF0wHl
DSはなんで画面が二つもあるのか違和感がありまくり
578 ノイズf(高知県):2009/10/27(火) 06:09:15.86 ID:SXKXd9IO
PSPgo                          158g
Wii    リモコン+ジャケット             184g
PSP                            189g
PS3   ワイヤレスコントローラーDS3       190g

DSi                            214g
Wii    リモコン+モーションプラス+ジャケット 215g
Xbox360 ワイヤレスコントローラー          275g
579 ノイズs(コネチカット州):2009/10/27(火) 06:09:32.55 ID:vgIbnEX7
>>556
携帯端末でのcivはEVOで懲りました。
というか、civはPCでしかやりたくないわ。
580 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 06:10:05.54 ID:ek2eym3Z
GBAは何つーかモノの存在感があっていろんなバージョンの本体を買ったけど
DSは面白みがなくてしょうがなく選んでる
581 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:12:10.14 ID:cWLj1awC
>>575
PSPはPSPで、PSPで出るようなゲームには解像度も画面の広さも足りてないんだよな。
DSで出るようなゲームがPSPの画面と解像度なら問題ないのに。

>>576
同意。

>>577
むっちゃべんりじゃん。すばらしきこのせかいの戦闘んとこだけとか3DRPGのマップとか。

>>580
言えてる。
582 ノイズh(静岡県):2009/10/27(火) 06:13:11.85 ID:2PfkZuVw
今度はいくらになるの?
20,000円超えるかな
583 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:13:35.79 ID:cWLj1awC
>>582

>>495
>>画面サイズ: 4インチ以上
>>価格: 18900円
>>発売時期: 2009年内
584 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:15:28.60 ID:cWLj1awC
つーかあれだな、内蔵メモリ容量を上げて
GBAんときのゲームを配信してくれたいいのにな。
現状のDSiウェアとか荒野だろ。
585 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 06:16:35.27 ID:yAppRthu
DSiの経験からみんな「どうせスペック上がらねえだろ・・・」的な雰囲気だけど、
DSってポリゴン表示が付加されてるけど基本的なスペックってGBAだからな。
そう考えるともう9年だし、そろそろ次世代でいいだろ・・・って気がする
586 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:18:34.28 ID:0dEVzI1t
マジコン内蔵汁!
587 ノイズh(静岡県):2009/10/27(火) 06:18:54.82 ID:2PfkZuVw
>>583
もう発表されてたか。
すまんかった。
588 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/27(火) 06:19:27.73 ID:xESO98KB
DSiって2年は経ってるだろ
589 ノイズf(福岡県):2009/10/27(火) 06:19:42.87 ID:6KQ0P6xS BE:20956223-2BP(600)

778 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 06:07:14 ID:3CnHxkZY0
>>772
ポケモンラリーを電子化とかできそうだけどな
二次元バーコードで

779 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 06:07:20 ID:/jQABbx30
GOへの牽制のつもりで、この時期での発表を決めていたんだろうけど
むしろGOなんて物を発売するっていう事を、世間に知って貰う良い機会になりそうw
GOはテレビ出なさすぎだろw DS様とセットでならテレビで報道してくれそうな気がする

780 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 06:07:43 ID:4nBIRyOQ0
>>772
かわいい女の子写して、画像加工してあそべるよ
一例としては、タッチパネルでおっぱい部分の画像を歪めることで
おっぱいぷるんぷるんして遊べる

       _
    . / (M)ヽ
    ./  ./ ⌒ソ
   / ./ヾ ̄ ̄ヽ 
   .ヽ//.-O-O|  
     6 . : )'e'( :)   
    ./`‐-=-‐ 'ヾ  
今日帰ったらすぐにおっぱいぷるんぷるんして遊びますよ
590 ノイズc(千葉県):2009/10/27(火) 06:20:20.20 ID:8PEerX62
岩田「先にDSiを買って応援してくれた人をがっかりさせたくない」
591 モズク:2009/10/27(火) 06:20:25.68 ID:sNYwLzHz
>>588
DSiは去年の11月1日発売。
まだ1年経ってないよ。
592 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 06:20:34.31 ID:bA6oxes9
>>587
公式発表ではないよ。
593 ノイズs(宮城県):2009/10/27(火) 06:21:09.29 ID:ShNt+Eqe
もう次世代DSでいいだろ。ハンパもんはいらねー
594 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 06:21:30.07 ID:M0Uas5p5
>>584
PSP Goみて逆にひらめいたんじゃね?
小さくて配信専用じゃなくて、
画面でかくして配信はどうでもいいというスタンスの方が売れると。
595 ノイズn(北海道):2009/10/27(火) 06:22:05.23 ID:vHqhWUy2
ゲームボーイを思い出す
596 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 06:22:57.66 ID:7+eRYsOX
ゲームにグラは関係ないのに大画面で喜んじゃうの?
597 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 06:23:39.40 ID:bA6oxes9
>>596
ゲーマー向けの新型じゃないですよ?
598 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 06:26:45.59 ID:FmCEEA6M
いまさら感があるけど
ウィルコムSIM乗るようにしたらiPhoneもどきにはなるよね
599 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:27:32.12 ID:cWLj1awC
>>594
まあいずれかのタイミングで配信に移行したり
ケータイに移行したりする気はあるだろうけど
そういうのってタイミングの問題だからなあ。

PSP go別に嫌じゃないけど持ってるUMD無駄になるとか、
そもそもラインナップに魅力ないとかいろいろだし

DSiウェアは今は荒野だけど、充実してくれたら
動作軽いし良いと思うんだけど。GBAソフト資産の出し惜しみがウザイな。

>>596
広ければ広いほどいいよ。持ち運べて広い携帯機は嬉しい。
ぶっちゃけ8-10インチくらい詰んで欲しいよ。
タブレットPCなりタブレットMacなりが、キーボードなくてタッチパネルで
それくらいの広さだったら最高なんだけど。

ええ、ニッチですよ。
600 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 06:27:55.45 ID:om3TNGlm
速攻任天堂に否定されて数ヶ月後やっぱりホントでした
ってなりそうな記事だな
601 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:28:16.70 ID:cWLj1awC
>>598
ウィルコム擁護したいところだが、ウィルコムとかソフトバンクとかは今とこれからありえんだろ。
せめてauかdocomo
602 ノイズ2(岡山県):2009/10/27(火) 06:28:56.86 ID:XH4QyQZ4
これだけは言える
今のニンテンさんの代表はおかしい
ゲーム機からどんどん離れていってる
603 モズク:2009/10/27(火) 06:29:12.50 ID:0vYpvVNN
良いからとっととDS2出せよ
解像度そのままで引き伸ばしとか誰得
604 ノイズe(大阪府):2009/10/27(火) 06:30:00.78 ID:u8howLsx
DSi発売からもう1年か・・・
散々言われてたけど結局馬鹿売れしたよな
605 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 06:30:12.51 ID:6sq1ZAJ+
さっさと前倒しで出せ!
606 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 06:30:11.71 ID:BCV5jW0H
>>528
できるみたいだが地味にめんどそう
ttp://d.hatena.ne.jp/wanderingdj/20081221/1229830203
607 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 06:30:39.95 ID:yEh70bXD
10倍くらいでかいの出してくれ
小さすぎる
608 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:31:20.25 ID:cWLj1awC
>>603
互換性があるならそれでもいいけどな。

>>602
ゲハみたいにゲームだけに必死になってなけりゃ
人展さんが何してても気にしない。好きなゲーム1つあれば、それで専用機でおk
609 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:32:25.67 ID:cWLj1awC
>>607
10型前後の液晶でDSが出たら
それはそれで売れそうなのにな。
価格5万円以内にしたら売れるだろうけど
任天堂は赤字商品出さないからねえ。
かといって10万円超えたら誰も買わない。
610 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 06:32:35.88 ID:CUoB4GLL
Firewireを見捨てないでください・・・
611 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 06:32:43.95 ID:vgIbnEX7
>>607
携帯できねーよ
612 ノイズc(滋賀県):2009/10/27(火) 06:33:46.55 ID:Y6jXNUvY
据え置きがしょっぱい戦いしてる中でDSは独走してんじゃなかったの?
まだ新型出す意味あるのかねえ
613 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 06:33:48.63 ID:kt4raw5Z
>>608
ゲハ住民が必死になってるのはゲームじゃなくてハードメーカーなんだぜ
614 ノイズo(大阪府):2009/10/27(火) 06:34:11.13 ID:gZw0+MiA
この前買ったばかりなのに
任天堂のくそったれー
615 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:35:02.03 ID:cWLj1awC
>>611
Vaio XサイズのDSだったら、それはそれで需要があるだろうよ。
かんたんなワープロソフトと印刷機セットで出したら高齢者向けパソコンだろ。
つーか高齢者にはMac渡してもWin渡してもiPhone渡しても使えないよ。
DSくらいでワープロついてネットできたら、もうそれでおkなのにね。
Vaioとの兼ね合いがあるからSONYには出来ないだろうし
任天堂さんがやればいいのに。
Wiiももはや健康食品だし、DSも高齢向けパソコンになればいいよ。
616 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 06:35:14.79 ID:M0Uas5p5
>>599
タイミングの問題ではあるが配信に完全移行する気は本当にしばらくないんじゃね?

特に任天堂は子供と年寄りが主なターゲットだから
ネットで決済とか敷居が高すぎて許容できないだろ。

小遣い稼ぎとして配信を利用することはあっても、
全体の市場規模からすれば、それこそ小遣い稼ぎ以上にはならん気がする。

世代が移行する20年後とかは分からんけど。
617 ノイズo(大分県):2009/10/27(火) 06:35:49.14 ID:YN8MmMZa
>>601
ウィルコム的には、フライング土下座してでも欲しい相手だろうな。
DSと組めればまたしばらく生きていける。
618 ノイズn(dion軍):2009/10/27(火) 06:35:51.27 ID:KAZEYWeQ
WEPどうにかしろ
619 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:35:53.35 ID:cWLj1awC
>>613
アホだな

>>612
同じプラットフォームなら出す価値あるよ
開発費も全くといっていいほどかからんだろうし。
それにそこそこ売れるだろうしな。俺も買うし。
620 ノイズn(長屋):2009/10/27(火) 06:36:21.53 ID:G6lUPeU3
もうちょっとモニタ大きくして欲しい

折りたたみ式きぼん
621 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:36:55.50 ID:cWLj1awC
>>616
まあね。まだしばらくはDSiウェアみたいな実験しかしないだろ。
いずれケータイにも移行するだろうけど、それもまあ5-10年前後かかるだろ。
20年ってことはないと思うぜ。

それよか>>615みたいなの出して欲しいんだけどなあ。
622 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 06:37:02.98 ID:TFm1A3uY
>ネットで決済とか敷居が高すぎ

この自分の主張の正当性を説きたいが為に

>任天堂は子供と年寄りが主なターゲット

という無理矢理な嘘をでっち上げてる気がする
623 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 06:37:07.37 ID:bA6oxes9
>>612
元記事によると
>大ヒットしたDSiも発売から約1年が経過し、売れ行きが鈍ってきている。月単位の販売台数はピーク時の3分の1にとどまる。
らしいよ!
624 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/27(火) 06:37:09.57 ID:mOM401Cu
2個目かったばっか…
625 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:37:51.02 ID:cWLj1awC
>>617
ウィルコムとしては大回転土下座してでも欲しいだろう。
でも任天堂は組むならせめてauじゃないかな。
docomoさん的には任天堂ケータイなんぞ要らんだろうし
ソフトバンクは俺が個人的に信用してないから無理。
626 ノイズn(dion軍):2009/10/27(火) 06:38:58.82 ID:KAZEYWeQ
去年秋〜今年春の、任天度のやる気の無さは異常だった

開発が遅れたとかなんとか社長は言い訳してたが、
アレでDSもWiiも一気に冷えた
627 ノイズs(コネチカット州):2009/10/27(火) 06:39:01.94 ID:vgIbnEX7
>>615
つPSone
628 ノイズo(大阪府):2009/10/27(火) 06:39:39.68 ID:34NX8Lpl
へぇー(棒読み)
629 ノイズn(dion軍):2009/10/27(火) 06:39:52.54 ID:KAZEYWeQ
>>625
でも任天堂は過去にGBの通信でウィルコムと組んでるからな

昔のつながり大事にするから、もしかするともしかするかも
・・・・いや、セント・ギガになるかもw
630 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:39:52.62 ID:cWLj1awC
>>622
高齢者には何もかもが難しいから、わからんでもないよ。

>>623
DSiはひどかったな。買ったけど。
画面が少しでも広くなれば必ず買う俺だから後悔してないけど
相変わらずの尿液晶で上液晶の質の悪さには笑った。
DSLで十分って人多いだろうし、中古DSLも安く出回ってるしな。
DSiなんて最初から売れないのわかってたはずだろ。

>>624
5個買って、6個目買おうと思ってるんだが。
安い買い物なんだから、ソフトとセットで買えよ、とか思っちゃう。
まあ、好き好きだな。
631 ノイズx(埼玉県):2009/10/27(火) 06:39:52.30 ID:toyKeA3k
頼むからカードリッジの要領何とかしてくれ、最低でも2Gはほしいんだが
632 ノイズh(福岡県):2009/10/27(火) 06:40:10.82 ID:3VtNtcVU
DSiとは一体何だったのか
633 ノイズh(神奈川県):2009/10/27(火) 06:40:37.06 ID:m9Qltfwf
iPod touchやiPhone持ってる層ってあんまゲームやりうそうにないイメージ
634 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 06:41:11.59 ID:kt4raw5Z
>>632
馬鹿の照明
635 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 06:41:41.49 ID:bA6oxes9
>>630
そういうつもりで引用したんじゃないんだ。ごめんね。
636 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 06:42:19.26 ID:Biy69fQn
チョニー年内撤退だな
637 ノイズw(福岡県):2009/10/27(火) 06:42:18.46 ID:qrE0Jjj6
DSとPSPどっちか買おうと思ってたけどP3が決め手になってPSP買った
繋ぎにパワポタやってるけどおもしろい
DSは何の知識も要らずに割れるから買うメリットがないよね
638 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:42:22.00 ID:cWLj1awC
>>627
持ってるし。
でもタッチパネルってのはデカイと思うよ。

>>629
今のウィルコムと組むやつは誰がどうでもアホだろ。
いや、ウィルコム擁護したいんだが、無理すぎて。

>>631
それよか、本体容量なんとかしてほしいわ。SDカード対応しても、
DSiウェアの件があるから、本体容量がないと、DSiストアが活性化されん。
まあ、こんなとこで要望言うだけ無駄だが。

カートリッジの容量はあれでいいだろ、下手にPSP化しても困るし
スーファミ〜64レベルでいいんだよ。ゲームなんて。

いや、俺は全ての据え置き買ってフルHDやってますけどね。
でも一般的には
639 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:43:15.79 ID:cWLj1awC
>>637
やりたいものがあればそれを買えばいいがな
主張するほどのこっちゃない
640 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:43:44.61 ID:ZFwc3ZPb
PSPが値下げしようがダントツで売れてるのにテコ入れしてくるってことはiphoneに相当ビビってるんだなww
641 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 06:44:13.33 ID:bA6oxes9
>>632
大型化=形態性の低下だからDSiが下位互換にはならんよ。
解像度そのままだろうから画面も見やすいかどうか。
642 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:44:18.26 ID:cWLj1awC
>>640
赤字日経新聞の妄想につきあってどうするのw
任天堂はなーんも気にしてないだろ。
643 ノイズn(dion軍):2009/10/27(火) 06:44:39.38 ID:KAZEYWeQ
>>638
むずかしいねえ ウィルコム擁護

あえて言うなら、PHSの反応速度か
今の携帯だと、アクションゲームの通信は限界がある
反応速度が速いPHSだと、メリットはある

。。。。うーんw
644 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 06:44:53.85 ID:86sp6gR6
謎の技術で上下画面の隙間をゼロにして欲しい
645 ノイズc(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:45:19.76 ID:fDg7np/F
DS2はマダー?
646 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:45:25.24 ID:cWLj1awC
>>643
ホントハ ウィルコムヨウゴ シタインダヨ ナイショダヨ

うーん。PHS自体は好きなんだけどねえ。
でもいろいろ考えてウィルコムはないだろ。
647 ノイズo(中国・四国):2009/10/27(火) 06:46:01.42 ID:eqwCi8JP
一気に冷えたDSWiiか
DSはドラクエ9がシリーズ最高を記録
任天堂はトモコレという新作が大ブレイク
WiiではモンハントライがPS2ドスを超える90万超え
任天堂はリゾートミリオンに板+が前作以上の推移
暖まったらどうなるんだ…
648 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 06:46:50.21 ID:M0Uas5p5
>>622
任天堂はポケモンに始りWii fit、脳トレに終わるわけだから
子供と年寄り捨てるわけにはいかんだろ。
マリオは全年齢向けだからクレジットカード使う層以外切り捨てるわけにもいかんし。
649 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:47:48.15 ID:cWLj1awC
>>647
発想がゲハ民寄り過ぎ。
νにいるときは消費者目線で話せよ。
650 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:47:59.50 ID:ZFwc3ZPb
そういえばDSiとか物凄い勢いで叩かれてたよなー
PSP Goは誰も興味ないせいかそこまで叩かれてないみたいだけどw
確かスパが絶対に併売はウソって言い続けてたなw
あいつはFFCCも発売中止になったとかホラ吹いてたなぁw
651 モズク:2009/10/27(火) 06:48:25.58 ID:WZX8dszb
隙間ゼロにするとラブプラの2画面連続シーンとかガタガタになる
そもそも隙間前提で、真ん中に帯のある状態で絵を描いてるから
652 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:49:06.59 ID:cWLj1awC
しかしあれだな
10インチのDSなんて出たら
Kindle完全に駆逐できてしまうな。
クローズドアーキテクチャだし
コピーの心配も……
ああ、無理か、無理だな。うん、無理だ。
653 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:49:13.58 ID:LJ4xNoCE
ポケモン用にもう1台欲しいと思っていたところだ
654 ノイズo(千葉県):2009/10/27(火) 06:49:20.38 ID:vS9OOg5g
GK速報が任天堂に冷たいのは当たり前だろ
655 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:49:56.77 ID:cWLj1awC
>>650
さっきからゲハレスしてて楽しい?本当に人生楽しい?
PSP Go が空気なのはともかく、DSiはゴミ更新だったと思うよ。
656 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 06:49:58.16 ID:om3TNGlm
ポリゴン性能はどうでもいいから
解像度とメディア容量大幅アップでいいよ
究極の2Dマシンにしてくれ
657 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:50:34.47 ID:ZFwc3ZPb
DSiになって読み込みがわずかに早くなるとかあったのか?いくつか報告はされてたみたいだけど
サガ2同梱版に手出さなくて良かったわ
658 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:51:13.50 ID:cWLj1awC
そういやサガ2案外と面白いらしいな。安くなったら買おう。
659 ノイズo(大分県):2009/10/27(火) 06:51:43.31 ID:YN8MmMZa
任天堂がウィルコム買っちゃえばいいんだよ。
DSの専用回線的な扱いにすればいい。
660 ノイズw(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:51:51.54 ID:rsMofiCP
そもそもWiiもDSももはやゲーム機ではないと思うのはオレだけ?
661 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 06:53:04.56 ID:bA6oxes9
>>660
PSPもマルチメディアプレーヤーだぜ
662 ノイズs(埼玉県):2009/10/27(火) 06:53:14.49 ID:BsVxM9O3
現行の糞画質を引き伸ばされても平気なのか?
663 ノイズa(東京都):2009/10/27(火) 06:53:55.26 ID:/BqqZjNc
今のゲームやってもボケボケになるだけじゃないのか
664 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 06:55:02.33 ID:ZFwc3ZPb
もしかしてDSってPS2のソフトを一番継承してるんじゃね
PS3といい勝負かな
665 ノイズh(神奈川県):2009/10/27(火) 06:55:12.48 ID:SzskZknr
画面がデカくなるという事は本体も大きくなるという事
しかしGBAスロットは復活しないんだろうなぁ
フラッシュメモリの容量を微妙に増やして値上げすると想像する
666 ノイズn(dion軍):2009/10/27(火) 06:55:34.44 ID:KAZEYWeQ
>>659
昔セント・ギガという放送局があってな・・・
667 ノイズf(千葉県):2009/10/27(火) 06:56:30.06 ID:S72pMp2/
これでGBA互換復活したら個人的に神機なんだが。
PSPに慣れると他の携帯機は見辛い。
psp goで画面小さくしちゃうってのも意味不明だった。
668 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 06:56:45.92 ID:g4zGojw/
DSの糞グラどうにかしろ
糞ポリゴンで目が腐るわ
669 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 06:58:32.07 ID:eg6YW91W
解像度低すぎ
性能しょぼすぎ

いい加減、スーパーニンテンドーDSを出せ
670 ノイズx(長野県):2009/10/27(火) 06:58:43.50 ID:NDRdaHCA
携帯と合体しちゃえ
671 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 06:59:18.22 ID:cWLj1awC
>>662
まあ、ちょっとでも広いほうが。
672 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 06:59:51.40 ID:BepmlrJe
コッソリとエミュ満載希望
673 ノイズo(岡山県):2009/10/27(火) 07:00:05.64 ID:DnhKMXT9
>>62
グラフィック面がかなり進化してるな
674 ノイズf(関東):2009/10/27(火) 07:00:13.33 ID:zijp3zAU
お願い





















25インチワイド2画面にして。

675 ノイズs(兵庫県):2009/10/27(火) 07:01:30.10 ID:tFAEy1gd
どうでも良すぎワロタ
ポケモンすれ立ろよポケモンスレ
676 ノイズw(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:01:51.47 ID:rsMofiCP
まさか現状のクソ画質の液晶パネルをそのまま大きくする訳じゃないよね?
せめてPSP並みの画質のパネルを積めよ
677 モズク:2009/10/27(火) 07:02:44.41 ID:UC07vnSk
画面をデカくして誰が得するの?
テレビじゃないんだからさぁ・・・
678 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 07:03:44.06 ID:kt4raw5Z
そんなもんよりもテレビ出力できるアダプター出せよ
679 ノイズa(北海道):2009/10/27(火) 07:04:08.81 ID:FV6L+aeF
WiiとリンクしてVCのソフトが相互に動くようになったら、

テメエでコピーバラまく事になるからダメか
680 ノイズh(福岡県):2009/10/27(火) 07:04:20.68 ID:3VtNtcVU
>>678
DSをテレビ出力出来てもあんまり意味ないだろ
681 ノイズh(神奈川県):2009/10/27(火) 07:06:14.51 ID:SzskZknr
>>678
HDMIポートを付ければいいんじゃね?
コンポジ出力の方が大変だろ
682 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 07:07:03.07 ID:vifHsg0k
初期型とi比べると別物と言ってもよい違いがあるし
でかい画面の出たら買い換えるか
683 ノイズh(京都府):2009/10/27(火) 07:07:05.59 ID:kt4raw5Z
684 ノイズw(静岡県):2009/10/27(火) 07:07:09.28 ID:7KdEvbHG
高齢者向けの据え置き版DSとか? 誰も得しなそう
685 ノイズw(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:08:46.58 ID:rsMofiCP
そもそもPSPよりDSiの方が高いって時点でおかしい
画面大きくしたらもっと高くなるの?
686 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 07:08:51.72 ID:tMVWGKfH
>>683
下に重点を置いたゲームの場合は?
DSを倒して使うゲームの場合は?
687 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:08:56.54 ID:cWLj1awC
>>684
ネットブックだったら売れるとは思うけどね。
688 ノイズn(関東):2009/10/27(火) 07:09:25.51 ID:R5YFtJBd
マジか
ドラクエ9にあわせてdsi買ったばかりなのに…
689 ノイズ2(京都府):2009/10/27(火) 07:10:40.37 ID:qsDSzSW/
あぶねー
危うく買うところだった
690 ノイズf(新潟県):2009/10/27(火) 07:12:08.33 ID:myHJ6RIL
画質だけで生き残るには無理だって分かってるから路線とターゲットを変えたのに馬鹿か
691 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/27(火) 07:12:52.94 ID:SWt9L9xa
なんで充電器が全部違うの?
馬鹿なの?死ぬの?
統一しろ。これは命令だ。
692 ノイズh(愛媛県):2009/10/27(火) 07:13:38.37 ID:NtQK4qa2
ずーっと言われてた「年寄りには画面小さくてつらい」に対する答えかね。


>902 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 07:05:46 ID:SH2EelIC0
>俺の出番と聴いて
>(p)ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org308048.jpg
>(p)ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org308049.jpg


この横のヤツが4.3インチの製品らしい
693 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 07:14:36.82 ID:bA6oxes9
>>688
ゲーマーにとってこのDSiのマイナーチェンジ機種が
現行DSiより優れてるかどうかまだ解らないので何とも。
解像度そのままで液晶2倍だと若い人には逆に見辛いって可能性も高いし、
液晶2倍でバッテリーの持ちも更に心配だから。
694 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 07:14:50.11 ID:tMVWGKfH
>>692
でもその横のって近年ちょこちょこでてきてるUSB接続タイプのサブディスプレイで
800x480くらいの解像度はあるぞ
695 ノイズc(北陸地方):2009/10/27(火) 07:15:12.82 ID:Eu695laX
タッチペン収納時のガバガバを改善してくれ
696 ノイズo(千葉県):2009/10/27(火) 07:15:15.35 ID:d0MfD5OP
DSiが安くなるなら
697 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 07:15:30.16 ID:DC9kt9Vy
大画面でラブプラスを楽しむんだぁ
698 ノイズa(大阪府):2009/10/27(火) 07:15:34.58 ID:3cX6WN7A
>>692
何インチか質問した俺に感謝しろよ。
699 ノイズw(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:16:00.85 ID:rsMofiCP
もっと薄くならないの?
700 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 07:16:34.39 ID:tMVWGKfH
>>698
質問もなにもUBSタイプのサブディスプレイでセンチュリーの製品だろw
701 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 07:16:55.10 ID:UBPL9aFw
最近DSi買った俺涙目wwwwwwwww
702 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 07:17:41.24 ID:bA6oxes9
>>701
それは恐らく無いから安心すればいい
703 ノイズh(コネチカット州):2009/10/27(火) 07:18:02.15 ID:lF985chY BE:17755722-2BP(2072)

ケレカのポイントでDSiを交換するつもりだったから、危なかったわ
704 ノイズw(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:20:03.32 ID:rsMofiCP
よく見るとソースが日経・・・
これもお得意の飛ばし記事なんじゃねーの?
705 ノイズe(福島県):2009/10/27(火) 07:21:07.25 ID:SLO5RUp9 BE:15172439-PLT(12000)

携帯型ゲーム機、任天堂がテコ入れ iPhoneに対抗
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091027AT1D2606F26102009.html
706 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 07:21:18.44 ID:bA6oxes9
>>704
DSiや戦国BASARAなどの時は大枠では合っていたな。
(細かい部分は結構違っていたが)
707 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 07:21:28.84 ID:3BKgVyOz
で、マジコン対策済みのDSiの売上はどうですか任天堂さん^q^
708 ノイズh(愛媛県):2009/10/27(火) 07:22:20.68 ID:NtQK4qa2
>>705
>追い上げが激しいソニーや米アップル


…?
709 ノイズa(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:22:46.76 ID:gV2CR4j3
>>572
どうせ上がらないんだろうなっていっても
既存のソフトは上げようがない
710 ノイズh(大阪府):2009/10/27(火) 07:23:57.07 ID:5jvPfmpW
画面だけでかくしたら、ただでさえ荒いDSの糞ポリゴンが、さらに酷いことになりそうだな。
711 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 07:24:10.04 ID:CUoB4GLL
>>707
マジコン対策に対策済みのマジコンがあるので上々ですよ^q^
712 ノイズ2(京都府):2009/10/27(火) 07:24:11.19 ID:qsDSzSW/
こんなゴミよりNWやTouch買ったほうがいいな
713 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 07:26:01.49 ID:bA6oxes9
売上がピーク時の1/3つっても、発売後1月で50万売ってるからね……。
714 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 07:31:43.19 ID:86sp6gR6
うーん任天堂に電子ブックの構想があるかもしれんねぇ
ワイファイで書籍を落として横持ちメインで
715 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 07:33:12.23 ID:IFfo6fa0
また値段上がったら笑える
716 ノイズf(東京都):2009/10/27(火) 07:34:09.64 ID:tMVWGKfH
>>714
DS ROMですでに読みにくいけどいくつか存在する
あれの欠点はROMになってることだな

画面回りの改善がされればDSiでネット環境へ踏み込んでるからそういうサービスはありえる
717 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:34:24.76 ID:cWLj1awC
>>692
思ったより良い感じだな。
718 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:35:08.71 ID:cWLj1awC
>>714
>>716
一瞬でコピーされるから無理ぽな現状
プロテクトに関してはPS3くらいだしなあ。
719 ノイズe(西日本):2009/10/27(火) 07:37:18.41 ID:XuLxuCQ7
問題はダブルスロットだな。
初代GBも出来れば完璧なんだが・・・
720 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 07:37:28.08 ID:xr505joO
ソニーはPSPhoneを早く出せよ
721 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 07:38:47.40 ID:CUoB4GLL
>>716
火の鳥をDSで読んでるやついたな
借りて読んでみたけど、車酔いみたいに気持ち悪くなった
DSの画面でマンガ読むのはやっぱり無理があるな
今回のくらいでかければいけるかね
722 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:38:48.74 ID:LJ4xNoCE
>>719
それはGBカラーでやれよ
723 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 07:39:25.00 ID:bA6oxes9
>>717
そら画面サイズと一緒に解像度も上げてるのと同じだからね
724 ノイズf(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:40:02.12 ID:awiOma0X
>>692
これ、下画面がメインで、上画面がメニューのRPGとか、
かなり損した気持ちになれるな。
725 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:41:01.28 ID:cWLj1awC
>>719
DLゲームにして、また1から搾取したいから
絶対にGBAスロットは付けてこないと思う。

>>723
確かに、>>692のは、解像度の高いサブディスプレイ持ってきてるから
ちょっと信者過ぎる気はするけど、情報強者なら、脳内変換で
DSiをそのまま引き延ばして考えるんじゃないかな。

俺は結構満足できそう。買います。
726 ノイズf(catv?):2009/10/27(火) 07:43:18.02 ID:oZMooBJn
解像度そのままで画面サイズだけどんどんデカくなるな
727 ノイズe(兵庫県):2009/10/27(火) 07:43:30.69 ID:rOq2Fnj2
DSソフトは低クオリティだと思ってる俺はGKか痴漢なの?
728 ノイズf(catv?):2009/10/27(火) 07:44:17.52 ID:fayMyeSg
でもGBAカートリッジはありません
729 ノイズx(愛知県):2009/10/27(火) 07:45:01.11 ID:0JAXJDuU
DSiが早くも黒歴史になろうとしてるのか・・・
730 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:45:58.84 ID:cWLj1awC
>>727
総じて割合だけで言うなら、最近のゲームは全体的に低レベルになっただろ。。
中には面白いものもあるけど、全体として語るなら、全盛期は終わった。
731 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 07:46:46.04 ID:LJ4xNoCE
>>727
他がもっとひどいから上にいるだけな気がするな
732 ノイズo(千葉県):2009/10/27(火) 07:47:21.30 ID:vS9OOg5g
PSPよりは面白いソフト多いと思う
11月に出るP3Pは買うけどこれだって移植ゲーだしなあ
733 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/27(火) 07:48:41.08 ID:gNjp0fqi
DSの糞ゲー率は異常に高いけどな
他ハードで微妙作なのがDSだと神ゲー扱いされる
勝ちハードとは思えません
734 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 07:48:59.04 ID:lhPm/elb
大画面だと画面をべろべろ舐めやすいからありがたい
735 ノイズh(コネチカット州):2009/10/27(火) 07:50:05.91 ID:dwkJU6S8
買ってまでやりたい物が無い
マジコン使ってならやりたいと思う物も無い
736 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:50:08.61 ID:cWLj1awC
>>732
割合で言えば、どのハードも似たり寄ったりだよ。
自分の好みの傾向に合うかどうかはあるだろうけど
そーいうのを絶対的指標にしてるとゲハだよ。
売り上げ?それはメーカーが気にすればいいこと。消費者が騒ぐこっちゃない。
野球選手の応援してるオッサンと一緒のレベルで楽しみたいなら、好きにすりゃいいけど
ゲハでやれ。

俺はPSPでも好きなゲームたくさんある。
ただなーDSに比べてPSPは壊れやすそうだから
ゲーム1つにPSP1つとかは買えないとか、
これは絶対的なことだけど。PSPは机から落としたら壊れそうだけどDSは問題ないし。
PS3とWiiでもいっしょ。

丈夫でいいよね、任天堂。
737 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:50:56.60 ID:cWLj1awC
>>733
率だけで言えば、出てるソフトの数が多いDSのほうが、
誰が見ても、自分の好みに合わない作品を多く発見できるだろうね。

>>735
割れはないわ。あれは頭おかしい
738 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 07:51:03.03 ID:KEcZ2hl2
あの解像度で画面大きくしたらジャギジャギで見づらくね?

しかも、それで大きく、重くなったりしたら逆に要らないよ
739 ノイズx(dion軍):2009/10/27(火) 07:51:17.28 ID:kmots1mz
DSの良作ってあくまでDSの中では良作って感じだからな
740 ノイズh(コネチカット州):2009/10/27(火) 07:52:02.40 ID:PM6UAafi
また新しいマジコン買わんとあかんやん
741 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:52:02.97 ID:cWLj1awC
>>738
いや、前までが小さすぎたくらい。

そもそもテレビでスーファミやるより解像度的には問題ないし
ジャギが気になるのは、ある一定の解像度以上の話で
スーファミや64と同レベルのDSなら、19インチでもジャギは気にならんよ。
レトロだなとは思うけど
742 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 07:53:49.11 ID:bxeX4CYH
俺たちニュース速報民の力でPSPを勝たせようぜ!
全てのハードをソニーが統一する…全てのゲーマーはそう願っている
ゲーマーを見捨てた任天堂には制裁が必要だよな。
743 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 07:54:35.17 ID:cWLj1awC
>>742
誰もそんなこと思ってないだろ。
744 ノイズo(長屋):2009/10/27(火) 07:55:31.06 ID:gKOV4C1i
DSとかマジで消えて欲しいんだけどな
745 ノイズc(香川県):2009/10/27(火) 07:57:25.21 ID:6GjtB+++
どうせE3で新型のDS2の発表だろ
746 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/27(火) 07:58:37.13 ID:lj/Iqho+
昨日DSi買ったばかりなのにふざけてるの?
747 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 07:58:50.40 ID:UBPL9aFw
>>746
ざまあああああwwwwwwwww
748 モズク:2009/10/27(火) 07:59:34.87 ID:wJhGGxkq
とりあえずDSiは売上減るだろうな、様子見で。
飛ばしだったら悪質。
749 ノイズx(東海):2009/10/27(火) 07:59:43.93 ID:3urx4otN
DSi2?
750 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 07:59:56.50 ID:F8hD7QfS
これ大画面て非タッチの方だけデカくするだけだろ どーせ酷い液晶だろうしいらんわ
DSiウェアとかホントにゴミみたいなのしかないし力も入れないし
もう性能自体が限界なんだから早く新型出せよ

>>746
レシート持って返品しにいけ
751 ノイズa(徳島県):2009/10/27(火) 07:59:59.05 ID:sTglIlM2
初代15800円 Lite16800円 i18900円
普通は安くなっていくはずなのに高くなる任さんは鬼畜すなぁ
752 ノイズn(大阪府):2009/10/27(火) 08:00:37.97 ID:5qs3OPUA
>>742
発想が逆だわ。
PS2時代によるのゲーマー激減以降、
ゲーム業界救えるのは任天堂しかいなかったんだから、
Wiiの登場、あれが最後のチャンスだったわけさ。
あのときに古参から新参までゲーマーがあつまっていればよかったな。
753 ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 08:01:29.84 ID:JNu/RG2q
DSL最強だしなぁ
SLOT1マジコンのGBAエミュも問題ないし
754 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 08:02:11.04 ID:cWLj1awC
>>752
いや、ゲーム業界は終わった。そんだけのこと。
任天堂は沈む船から逃げたネズミ。
755 ノイズc(東京都):2009/10/27(火) 08:03:04.45 ID:AHY2hJaF
GBAスロットないならLiteもう一台予備に買うわ
756 ノイズc(埼玉県):2009/10/27(火) 08:05:41.63 ID:DuI2q3nV
画面が大きいとコストがかかると聞いたが
757 ノイズn(大阪府):2009/10/27(火) 08:06:29.61 ID:5qs3OPUA
>>754
まあ、俺らは助けてもらう側だからなんも言えないわな。
企業からしてみれば古参の趣向に合わせたタイトル作ること自体慈善活動みたいなもんだから。
758 ノイズ2(三重県):2009/10/27(火) 08:07:09.24 ID:w31ADaup
スーパーDS2を作って携帯機をいやゲーム機を統一しろよ!
759 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 08:08:38.21 ID:ZzeVzpQa
画面大きくても解像度がよくならんと
760 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:09:22.94 ID:8aGqPmbq
wiiが最後のチャンスだとしたら見事な散り様だな
761 ノイズc(千葉県):2009/10/27(火) 08:09:39.87 ID:IA+8UkRH
新型の価格が現行DSiと同程度にってことは、
現行DSiは値下がりするかもだよね、わくわく
762 ノイズh(九州・沖縄):2009/10/27(火) 08:11:21.19 ID:uvkkxK/D
DSをブーム前に購入、DSiは見送りした俺の選択は常に正しいことがまた証明されてしまった
763 ノイズo(福岡県):2009/10/27(火) 08:12:51.22 ID:a8ZL0nT7
画面が2倍でスクリーンが4つだと?
764 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 08:12:51.69 ID:j17UW/bA
また値上げすんだろ
765 ノイズs(長屋):2009/10/27(火) 08:12:52.02 ID:uq+RK4nL
電車のなかでDSやってるやつって馬鹿に見える
766 ノイズa(関西地方):2009/10/27(火) 08:12:56.61 ID:QRvJLlzb
DSiの電池系スペック退化を笑いながら
DSライトのほうをいまさら買ったけど
家から一度も持ち出さないから関係なかったわ
767 ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 08:13:12.12 ID:nS9sMGy7
解像度どうのこうの言ってるのはGK
ほんとはDS持ってないだろ?
現行ソフトならスーファミ程度の画で十分だ
768 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 08:13:15.43 ID:bA6oxes9
>>762
どう考えても老眼以外には劣化DSiなんですがこれ
769 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:13:56.75 ID:0XZEW6Lc
大画面にして駆動時間確保するために大容量バッテリにしてってやってたら
PSP-1000より重くなりそうだが大丈夫なんだろうか
無印DSくらいのサイズになるだろ?
770 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 08:14:04.30 ID:DEy+L55K
>>766
俺ももう2年ぐらい放置してる
1本しかクリアしてない
771 ノイズw(茨城県):2009/10/27(火) 08:15:59.24 ID:8ltbgmwh
また値上げすんのかw
772 ノイズf(京都府):2009/10/27(火) 08:16:37.09 ID:aQwNRodX
いまやDS持ってない奴なんて日本人に非ずの風潮だからね
キモ安置はいい加減日本から出て行けよ
773 モズク:2009/10/27(火) 08:17:46.44 ID:LSCR0wTf
「中国と韓国で、海賊版ソフトの使用を制限する機能を高めたDSiを投入。」


コレはシナとチョンに対する宣戦布告。
774 ノイズc(神奈川県):2009/10/27(火) 08:19:58.62 ID:AVa70lXX
ネット閲覧機能を強化してくれたら買う
775 モズク:2009/10/27(火) 08:22:27.32 ID:1UrYRIHL
電車で昨日初代GBやって注目をあびた
776 ノイズa(広島県):2009/10/27(火) 08:22:53.39 ID:2pzEZHpB
>昭和50年の小切手を拾った裁判では、小切手の金額の2%を物件の価格としていたようだ。

また微妙な裁判があったもんだな。いろいろ葛藤の末の決定なんだろうな
777 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 08:23:36.29 ID:DqC3/ZLP
解像度も改善されてるのかなぁ
ちょっと前に噂になってたDS2だったらうれしいけどね
互換性も確保で古いソフトは拡大して表示できるとか

まあ、嘘かもしれんが楽しみにしておこう。
778 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/27(火) 08:23:41.53 ID:GQI8uz5m
>>767
PSPもDSも持ってるけど流石にスーファミはない^^;
779 ノイズf(北海道):2009/10/27(火) 08:24:27.59 ID:6gSgI9DL
上画面を三面鏡みたいにして4画面にしたらいい
780 ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:24:55.30 ID:dN14yY6j
まあこのまえDS2は高性能になるみたいなハッタリ流布工作がきたあたりでこういうのは予想できた
781 モズク:2009/10/27(火) 08:26:06.91 ID:8unOaNCV
DSは逆転検事が良作
782 モズク:2009/10/27(火) 08:26:20.47 ID:mJGckVbN
まーた日経の飛ばし記事か。
783 ノイズn(中国・四国):2009/10/27(火) 08:27:08.18 ID:USkH+ZWL
>>767
PSP>>>>DS>>>>>>>スーファミ>ゲームボーイ

784 ノイズo(千葉県):2009/10/27(火) 08:27:25.52 ID:vS9OOg5g
なんか怒られたわw
785 ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:27:56.69 ID:XGx62pFD
後継機じゃなかったら誰得だな・・・
しかしミクロの逆方向なのが暗示的だ
786 ノイズs(長屋):2009/10/27(火) 08:28:33.83 ID:/ZLaRdD6
DSiは十字キーが死ぬほどクソだな。
これでアクションなんて無理だ・・・

それとスタート・セレクトボタン。
スタートボタンは誤動作を防ぐためか
入力が硬いのな。あれならDSライトの
スライド式スイッチの方がよかった。

mp3もデフォじゃ使えないしバッテリー持ちも悪くなるし
カメラなんか使わないし・・・この改悪をすべて
改善すればマシになるんじゃないかな。DSiをやった後に
PSPのボタンを触るといかに違いがあるかがわかる。
787 ノイズa(長野県):2009/10/27(火) 08:29:18.15 ID:2k0RaZMC
788 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 08:29:34.71 ID:9Cz7vrbu
画面とかカメラとかどーでもいーからもっとソフトの容量でかくしてやれよ
789 ノイズw(兵庫県):2009/10/27(火) 08:30:02.96 ID:3H3le3sx
さすがに年内投入は飛ばしすぎだろ・・・
もう今年2ヶ月しかないのに
発表→年内発売とかありえんよな?

ニューカラーとかならありえるけどw
790 ノイズa(不明なsoftbank):2009/10/27(火) 08:30:42.24 ID:4xUmamfA
Webブラウザとか動画機能を強化した新型だろ。
後継機とは違うと思う。
てかほんとなのかなこの記事。
791 ノイズa(福岡県):2009/10/27(火) 08:30:51.44 ID:hBdZf1Qy
十字とボタンが初代仕様なら釣られる
792 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 08:31:05.76 ID:DqC3/ZLP
>>789

ものすごーくうがった見方をすると

マックすきだから岩田社長w
793 ノイズa(関東):2009/10/27(火) 08:32:23.57 ID:Ay+2i/WG BE:1246072166-2BP(7496)

画質悪いのに画面大きくされてもなあ
794 ノイズe(高知県):2009/10/27(火) 08:33:12.53 ID:X/J1gD/G
>>790
上位互換ですらない、ニッチ(老人)層狙いのマイナーチェンジだよ。
795 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 08:33:22.18 ID:qoxOE95P
iPhoneのアプリは無料のやつで客寄せ→これ以上使いたかったら有料版買えってのが多すぎるが
iTunes App Storeで少額決済でオンラインでアプリとかゲームとか買えるから便利すぎ
DSもせっかくwifi付いてるのにインフラ作る気ないのかな、カートリッジに固執しすぎなのか
子供がアプリを親のカードで買いまくって請求書見て卒倒するのが嫌なのか
796 ノイズf(catv?):2009/10/27(火) 08:34:11.12 ID:mFfz+Z1C
こないだDSi買ったばかりだぜ
新しいのでも尿液晶あったら受けるな
797 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 08:34:26.31 ID:5WTbwJb7
DSLがぶっ壊れたんでGBAスロットの付いた新型がほしい!
798 モズク:2009/10/27(火) 08:35:01.77 ID:dN14yY6j
>>789
最近はどこの企業もアップルとかを真似してそんなかんじだろ
799 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:35:32.65 ID:gPN1dyvF
DSlで充分だし

GBAのROMが使えない時点でiに用は無い
800 ノイズn(長崎県):2009/10/27(火) 08:36:17.77 ID:rZZQxoe/
DSLiteの上の画面がぶっ壊れた。今度ゲーム機買うときは長期保証のあるところでと決めている。
生活圏にはベスト電器、デオデオ、ヤマダがあるんだけど、どこの保証が一番優れてるんだろうか。
暇な人がいたら教えて。
801 ノイズf(岡山県):2009/10/27(火) 08:37:08.24 ID:j87epACz
>>789
薄型PS3のときも発表から販売まで早くなかったけ
802 ノイズh(静岡県):2009/10/27(火) 08:39:05.70 ID:o5hqmiM6
最大の関心はwiiの値段を超えるか抑えるかだな
803 ノイズc(長屋):2009/10/27(火) 08:39:29.92 ID:j18bzR9v
micro見たいに小型化するなら持ち歩き用に買い替えも考えるが
大型化は全く意味を感じない
804 ノイズc(アラバマ州):2009/10/27(火) 08:39:43.02 ID:JMJ7eLtH
旧DSが文庫本と同じ大きさだって聞いて実際合わせてみた時は感動した
805 ノイズn(北海道):2009/10/27(火) 08:40:07.54 ID:U0b6Om5c
早い
もう来たか新型
806 ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:42:27.25 ID:dN14yY6j
まあ仮にこれがDS2でも今でもPSP1の実効性能すら超えられるかあやしいな
見かけ上の数値みたいなのは超えたかんじに見えるように誤魔化してくるだろうけど
まあ実際はDS1の派生ででっかい画面で低解像度でズコーなオチだろうけどw
807 ノイズh(大阪府):2009/10/27(火) 08:43:42.05 ID:rB0AwkLb
任天堂がDSiの後継機Liteを発表。

任天堂は○月○日、新型DS「Lite」を発表した。
形骸化していたカメラ機能を廃止し、新たにGBAスロットを搭載。
DS本体でGBAのゲームがプレイ可能となり、同社から発売されている
GBA版ポケットモンスターのポケモンを最新作に移行することができる。

更に液晶を一回りコンパクトにすることで、電池を約30%長持ちさせることに成功。
野外での長時間のプレイも可能となった。

価格も従来の18,900円から16,800円と値下げすることで、新規ユーザーを取り込む狙いだ。
808 ノイズe(千葉県):2009/10/27(火) 08:44:49.49 ID:FtWphr3E
>>807
わあ、これ欲しー
809 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:44:52.57 ID:q1+Sfhp6
BDSiって表記よく見るけどBって何なの?
810 モズク:2009/10/27(火) 08:45:08.92 ID:Y/uexGi8
BIG?
811 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 08:45:41.62 ID:RDboFo6c
DS買おうと思ってた矢先に
これじゃ買えないじゃないか…
812 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:46:38.94 ID:sTMAOBsn BE:1329070098-PLT(15709)

最近DSi手に入れたばかりだというのに
813 モズク:2009/10/27(火) 08:46:53.59 ID:B8uBxX3X
DS2台目買おうかと思ってたけど、今馬鹿になりそう?
情強のν即民教えてくれ
814 モズク:2009/10/27(火) 08:47:08.32 ID:Y/uexGi8
>>811
買う前にわかってよかったじゃん
来月まで待て
815 ノイズh(dion軍):2009/10/27(火) 08:49:16.59 ID:Jrrc5DaW
>>807
ものすごく魅力的に感じるなw
816 ノイズo(catv?):2009/10/27(火) 08:49:40.77 ID:by+uosWf
大画面はありがたい
817 ノイズn(新潟県):2009/10/27(火) 08:50:50.91 ID:DBkQScvz
4インチの大画面で2画面分を表示じゃないだろうな
818 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 08:51:16.00 ID:RDboFo6c
>>814
本当に来月出るのかよ
819 ノイズx(宮崎県):2009/10/27(火) 08:53:24.49 ID:MZmnn9gz
ニンテンドーは携帯電話を作ればいいのに、どこかの電機屋の畳まれた携帯電話部門を買い取って
820 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 08:55:05.87 ID:sIaT/kb9
DSi(笑)
821 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 08:55:09.08 ID:iggjPo1r
インチ上げるなら解像度も上げて既存ソフトも
高解像度化させる処理じゃないと認めない
822 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 08:55:10.64 ID:0ak9/aT7
画面でかくしてバッテリー持ち半減したらわらえるなー
823 ノイズs(秋田県):2009/10/27(火) 08:55:30.37 ID:V4qgj5wu
新型携帯機じゃなくてDSの新型か
824 ノイズx(滋賀県):2009/10/27(火) 08:56:41.44 ID:NJg+O1Hf
旧DSとDSLはGBA使えるからまだいいが
DSi買った人はご愁傷様
825 ノイズh(北海道):2009/10/27(火) 08:56:58.63 ID:Nve2BDdH
>>807
さすが任天堂だ
826 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 08:57:14.66 ID:J2LqCR7B
マイク改良してくれよ
俺の括舌悪いのもあるけどネネさんがちゃんと聞いてくれなくていつも生返事しかしてくれねぇんだよ
827 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 08:58:07.00 ID:qoxOE95P
>>819
Appleは成功したからいいけど、これから参入だと遅い気が
ていうか歴代レトロゲー(ゲームウォッチとかも含む)がプレイできるなら買うかも
828 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/27(火) 08:59:05.17 ID:qw0xrXMJ
どぶ森オンラインが出来たら呼んで
829 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 09:01:24.55 ID:ydeVjPnz
>>826「愛してる」
ネネさん「ふぅん、なんだか残念」
830 ノイズw(関東):2009/10/27(火) 09:01:49.60 ID:Tbw74h2U
大画面化してもグラが弱いままじゃな。
831 ノイズw(兵庫県):2009/10/27(火) 09:02:46.52 ID:3H3le3sx
もう他のゲーム機の中途半端なマネとかやめた方がいい
PSPが4インチだから、DSも4インチ!にするとか・・・
そんなの誰も求めてないだろ。

パッと見は、従来のDSと同じ大きさなんだが
サイドのワンプッシュボタン押すと、14インチ液晶が飛び出してくるみたいな
いわゆる、折りたたみ傘とかみたいな原理。

お前らが求めてる、大型って、こう言う14型くらいだろ?
まったく任天は市場の空気読めてないな



832 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:03:01.74 ID:q1+Sfhp6
Cell積んでアプコンするなら神
833 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 09:04:03.42 ID:hi9HjMHk
>>819
モバイル21じゃねーか。
834 ノイズf(岩手県):2009/10/27(火) 09:05:34.92 ID:93gE3iVa
>>692
でけぇw
835 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 09:08:52.45 ID:RDboFo6c
iphoneってゲームできんのか?
836 ノイズs(大分県):2009/10/27(火) 09:11:16.18 ID:3LT1npp1
これ荒さが目立つようになるだけじゃないの
837 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:12:34.28 ID:EfjcRarh
838 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 09:14:42.49 ID:5WTbwJb7
DSiの時点ですでにドラクエ9とかちょっと荒いなぁと思うから
今以上に荒くなると爺さんたちには絵として認識出来ないんじゃないかな?
839 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 09:17:17.76 ID:iggjPo1r
まあ2Dならまだいいんじゃねえの、3Dは知らん
840 ノイズw(catv?):2009/10/27(火) 09:18:02.28 ID:jGjHDVWS
多くの情報を詰め込めるってことは解像度が上がると考えて良いですか?
旧来の3Dのゲームは解像度の上昇に恩恵受けられるんですか?
841 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 09:18:52.30 ID:5WTbwJb7
補完能力はさすがに期待できないだろ〜
842 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 09:19:40.69 ID:RDboFo6c
新型専用ソフトが出るなら解像度上昇するとは思う
旧来のは画面が大きくなるだけだな
843 ノイズn(愛知県):2009/10/27(火) 09:20:14.41 ID:1OS0MG+v
神減益スレで言われてた通り
神値上げキタか
844 ノイズ2(東海・関東):2009/10/27(火) 09:20:42.89 ID:j/zeGf73
後継機の発表を控えているのにこれは無い
845 ノイズe(富山県):2009/10/27(火) 09:21:05.55 ID:BYZe64Um
DSiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846 ノイズn(関東):2009/10/27(火) 09:21:27.49 ID:+IWaa7/G
そうか
これで凛子ちゃんに近付ける
847 モズク:2009/10/27(火) 09:23:19.80 ID:Y/uexGi8
>>844
その後継機って可能性はないの?
848 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 09:25:37.11 ID:DbUWrkg5
DSi専用ソフトとはなんだったのか
849 ノイズs(香川県):2009/10/27(火) 09:26:40.02 ID:TC8QbFgV
日経の任天堂関連はここのところ当たってるよ
ただ記事の細部がテキトーで間違った解釈も多々ある
850 モズク:2009/10/27(火) 09:26:50.96 ID:KyNkYvgl
一方、ソニーは画面を小型化した製品を発売した
851 ノイズe(高知県):2009/10/27(火) 09:27:13.10 ID:X/J1gD/G
老人用DSiが出るだけだぞ?現行のDSiがむしろゲーマーには上位互換扱いになる。
852 ノイズo(関西・北陸):2009/10/27(火) 09:27:40.53 ID:EN7Jlj50
>>846
モニタに出力すりゃいいじゃん
853 ノイズn(三重県):2009/10/27(火) 09:27:53.79 ID:yZx2EkXw
任天堂には何も期待出来ないということがようわかった
854 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 09:28:25.63 ID:MwbK2tS+
DSのクソグラで液晶でかくしても意味ないと思うんだが
855 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:30:36.14 ID:q1+Sfhp6
タッチペンを複数収納できるDS専用老眼鏡作れば売れる
856 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 09:31:10.52 ID:szXtCG0Z
画面でかくなるだけで解像度上がるわけじゃないから悲惨なことになるな
857 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/27(火) 09:31:15.04 ID:kwxrlftR
DSi発売からもう一年たったのかよ・・・
858 モズク:2009/10/27(火) 09:31:58.10 ID:U2Lr/xre
画面のでかさはどうでもいいから持ちやすく、操作しやすくしろ
859 ノイズx(大阪府):2009/10/27(火) 09:32:52.48 ID:GwrZQ2yy
年内ったあまた急な話だのう
まあWiiで年末商戦戦えるソフトがないからのう
860 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 09:33:50.78 ID:EnVrAlM8
昨日DSi買った俺涙目
861 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 09:34:58.42 ID:YZKHDRQy
しつけーよどんだけグレードアップしたDS出すつもりなんだよ
862 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:34:58.75 ID:hBbGtUHX
画素数今のままじゃサイズあげても見窄らしくなるだけ
863 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:35:29.26 ID:CAkEu5n0
マジコン対策だろjk
864 ノイズx(関西・北陸):2009/10/27(火) 09:35:39.24 ID:PUDJjMdc
お前ら30過ぎにもなってまだゲームとか言ってんのw
865 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:36:33.49 ID:hBbGtUHX
とりあえず
DSiWareの移行できなかったら訴える
866 ノイズx(北海道):2009/10/27(火) 09:37:02.78 ID:zDMwNbHF
まだ任天堂製品買ってるやついたの
もう永遠にまりおwでもやってろよ
867 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 09:37:11.84 ID:5WTbwJb7
マジコン対策ならDSiのように初日からアップデートすればよかんべ
つーかアレ以来DSiのファームアップ無いな
マジコンつぶしもホントはやる気無いんじゃない?
868 モズク:2009/10/27(火) 09:37:25.02 ID:/6nLOp0+
今からスーファミに液晶付ける奴販売すればいいじゃん
869 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 09:37:56.17 ID:PPqYp/vs
新型がでると現行は旧型になるな。。

いまが売り時か?
870 ノイズh(東日本):2009/10/27(火) 09:39:03.63 ID:YbK5xs8l
値段下げろよ。
いつまでボッタクリ価格でいるつもりだ。
871 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 09:39:07.14 ID:3J+WEuRj
十字キーみたいなのは全部とっぱらって、ipodタッチを合わせたようなのだしてよ。
872 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 09:39:51.27 ID:RDboFo6c
>>869
DSLならオクで定価以上で売れる
DSiならお察し
873 ノイズn(埼玉県):2009/10/27(火) 09:40:42.25 ID:4MLb0+bf
寧々さんとチュッチュしやすくなるなら買う
874 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:41:00.29 ID:JeyVITgL
一週間前に無印が壊れて昨日i買っちまったぜ
875 ノイズ2(catv?):2009/10/27(火) 09:41:08.86 ID:x2X1VKvd BE:444923055-PLT(13333)

秋葉原のゲームショップでDSLの在庫あるか聞く人多くてワロタ
店員さん困ってるだろーが
876 ノイズf(東日本):2009/10/27(火) 09:41:20.39 ID:jT9KVWpw
DSiはスルーしたけど、大画面になるなら買う
PSPは長時間プレイできるけど、DSは1時間やると目が疲れたからなぁ
877 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 09:41:37.75 ID:5WTbwJb7
マジでDSLほしいわ
ポケモン移動するのめんどくせぇ!
878 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 09:41:44.03 ID:iggjPo1r
>>872
DSLはゆくゆくは販売終了だろうな
GBAソフトはDSiウェアで補完
879 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:41:45.70 ID:hBbGtUHX
>>867
そもそも、ROM側の仕様変えなきゃ対策できないうえに
ROMからアップデートする手段も提供されてないんだから
本体を更新しても意味ない
880 ノイズa(長野県):2009/10/27(火) 09:41:59.59 ID:AfNK6ZgA
俺の考える任天堂のイメージと違うなあ
でも岩っちだからなあ
881 ノイズx(大阪府):2009/10/27(火) 09:42:01.68 ID:GwrZQ2yy
>「DSi」の画面を大型化した新製品を年内にも投入
>従来機より多くの画像や文字を盛り込めるようになるため、
>ゲームの内容を多彩にすることができる

解像度も性能も上がってそうな希ガス
ついに次世代DSキタ?
882 モズク:2009/10/27(火) 09:42:39.65 ID:I31ygCM8
えー、また出すならDSi買わなかったのに…
883 ノイズs(大阪府):2009/10/27(火) 09:42:50.97 ID:fUa6zXNX
マジコン対策は本気でやらないとゲームソフト企業に逃げられるからなw
カセット売りの時代は終わるんだな

カセットってw 今なんていうんだROM?
884 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:42:57.61 ID:06qoy7M1
これってDSiやライトみたいな派生?
それとも完全な新機種?
885 ノイズo(高知県):2009/10/27(火) 09:43:45.76 ID:dyAWu0Gi
>>881
4インチの上解像度まで上げたら2万軽く超えるんで有り得ない
886 モズク:2009/10/27(火) 09:44:26.31 ID:PxD0ea3I
>>879
意味ないわけじゃあないが割れ対策のアップデートがめちゃくちゃザルなのがな…
887 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 09:44:54.23 ID:Sbp1y0T+
そろそろDS2が出そうな時期なのにな
ドラクエ6が出るまで待つけど
888 モズク:2009/10/27(火) 09:45:05.74 ID:uBUUnMPK
完全にやっちまった…。
旧DSぶっ壊れたから昨日DSL注文し入金してしまったorz
889 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:45:27.91 ID:hBbGtUHX
>>881
中途半端に画素数上げてもDSでGBAソフト起動したときのような状態になるだけだぞ?
額縁になるかボケボケの拡大になるかの二択にしかできない

一気に整数倍上げてくるんなら話は別だが
そんな事ができるわけがない
890 ノイズ2(東海・関東):2009/10/27(火) 09:45:39.48 ID:j/zeGf73
>>875
明らかにiは劣化してるもんな
891 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 09:46:06.14 ID:5WTbwJb7
PSPはガチなのに…
まぁ新作ソフト買ってきてファーム上げてください!ってのもイラッっとくるんだけどね
892 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:46:07.55 ID:06qoy7M1
派生なのか、そろそろ来てもいいんだけどな
PSPもDSも乱発しすぎだろ
893 ノイズh(catv?):2009/10/27(火) 09:46:41.29 ID:Xo0wNgUN
>>890
それとマジコンだな
DSLは任天堂がもう生産してないみたい
894 モズク:2009/10/27(火) 09:46:56.32 ID:reOkXiDe
任天堂の液晶の単価てかなり安上がりじゃなかったっけ
895 ノイズe(福井県):2009/10/27(火) 09:47:23.67 ID:wpp65dcc
チョン天堂焦り過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:47:29.13 ID:a43ZHUj0
>>890
単なるマジコン需要だろアホか

どう考えても劣化なんかしてねーし
897 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 09:47:32.81 ID:qoxOE95P
>>871
touchでドラクエとか何十時間単位で時間を食うゲームが出たら
画面指紋だらけ、操作性最悪とかボロクソになるだろ
いまのtouch/iPhone向けゲームでも「十字キーないとゲームはムリ」って話をよく聞く
898 ノイズe(長屋):2009/10/27(火) 09:47:33.70 ID:FPemtaXx
もうDSで遊んでねえしなあ
899 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/27(火) 09:47:37.13 ID:5GmYtOKU
iとライトの違いは?
900 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/27(火) 09:48:05.32 ID:xw63MKpC
ゲームの解像度は従来と変わらないんだろ?
見にくいだけだと思うんだけど。
それともアプコンでもするのか?
901 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:48:43.87 ID:fiw3Se/L
Lite : GBAのゲームも遊べる。バッテリーが若干長持ち
i : カメラがついてる。液晶が大きい
902 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:48:48.89 ID:CUoB4GLL
>>896
既にDSi対応のマジコンがあっちこっちで出回ってるのに?
DSiは電池の持ちが悪すぎるんだよ
携帯型ゲーム機としては致命的
903 ノイズ2(長屋):2009/10/27(火) 09:50:16.22 ID:OCVpJ0to
DSiは外装がつや消しなのは評価できる
あとは糞
904 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 09:50:22.96 ID:5WTbwJb7
DSiは持ったときに手のひらに突き刺さるから困る
DSLはまだマシだった
あと液晶が基本尿
冷たい色のDSLの液晶好きだわ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091027094942.jpg
905 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 09:50:35.27 ID:RxULsCjN
これが噂のTegra搭載機か
906 モズク:2009/10/27(火) 09:51:05.35 ID:7Gi2qT+6
DSi買ったけど画面小さいし汚いし即行売ったわ
とてもあれでゲームする気にはなれん
907 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 09:52:01.82 ID:a43ZHUj0
>>901
そうそう
iの方が圧倒的にいいよな
Lをマンセーしてる奴はマジコン厨だろ
908 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:52:46.89 ID:hBbGtUHX
>>899
画面サイズビミョーにうp
発色の向上と色温度の低下
バッテリー駆動時間低下
GBAスロット廃止
外装のクリアコート廃止
ダウンロードソフトウェア対応(他の本体への移動不可)
カメラ追加
SDカードスロット追加
909 ノイズs(長屋):2009/10/27(火) 09:52:49.86 ID:GHMqvGVa
GKビビってるw
910 ノイズ2(兵庫県):2009/10/27(火) 09:53:32.74 ID:+JatrvM+
DSiとはなんだったのか
911 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 09:53:47.99 ID:Sbp1y0T+
Lite最強だな
なんだよカメラって
912 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:54:20.02 ID:hBbGtUHX
iを尿液晶とか言ってる奴は情弱
liteの色温度のほうが高すぎるだけ
色空間も色温度もiのほうが適正
913 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 09:54:42.12 ID:RxULsCjN
iでもマジコン使えるのに、Lが重宝されてる理由は何?
今後のFWで対策される事を考えて?
914 ノイズx(高知県):2009/10/27(火) 09:55:04.48 ID:TU8d895e
やっぱliteだな、カメラとか携帯かよ
915 ノイズn(三重県):2009/10/27(火) 09:55:49.69 ID:yZx2EkXw
Lがいいと言ってるアホは勘弁してくれwwwww
音質が悪いLでよくラブプラス出来るなwww
バッテリーだって下から二番目までだと全然代わらん
それ以上明るくするのはLでもiでも眩しすぎて目が潰れる
916 ノイズc(千葉県):2009/10/27(火) 09:56:15.68 ID:D0vGmI0f
画面大きくしてもドットが荒くなるだけだろうからなぁ…
性能そのままで5000円値下げしてくれりゃいいのに。
917 ノイズa(catv?):2009/10/27(火) 09:56:23.37 ID:9IOB6p0b
年内ってもう11月だぞ
918 ノイズa(長屋):2009/10/27(火) 09:57:14.35 ID:aBLqL4BU
umo
919 ノイズo(岐阜県):2009/10/27(火) 09:57:21.88 ID:vDvuy0zu
また新型で値上げするのか・・・
920 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:57:28.36 ID:CUoB4GLL
>>915
ラブプラスとかあんなキモいゲームやんねーよw
921 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:57:28.87 ID:hBbGtUHX
922 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 09:57:52.89 ID:Sbp1y0T+
>>912
ソース出せよ
923 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 09:59:06.26 ID:XfYm7y9f
私のDSiはDQ9専用機になってます^q^

>>915
ラブプラスは置いといて確かに音良くなったよね
924 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 09:59:50.07 ID:hBbGtUHX
>>922
ソースも何も見たまんまだぞ
liteの色温度は9000K付近
iの色温度は6500K付近
925 ノイズx(滋賀県):2009/10/27(火) 10:01:49.50 ID:NJg+O1Hf
マイナーチェンジではなく性能アップとマジコン対策で互換切ってファームウェア更新できる新型出した方が良いな
無線も最低WPAでWPA2も対応させること
926 ノイズ2(長屋):2009/10/27(火) 10:02:14.52 ID:OCVpJ0to
ラブプラスを基準に考えられても困る
927 ノイズo(千葉県):2009/10/27(火) 10:02:19.52 ID:0Q5Im9Rf
私はまだ2回変身を残しています
928 ノイズx(北海道):2009/10/27(火) 10:03:00.14 ID:zDMwNbHF
これ新型でもマジコン使えるようになる?
929 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:03:06.50 ID:hBbGtUHX
完全な新型でもないのに互換切るとかありえないからwwww
930 ノイズh(愛媛県):2009/10/27(火) 10:03:22.48 ID:NtQK4qa2
iの音質はノートPCのスピーカーよりいいよ。
931 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 10:03:23.34 ID:XfYm7y9f
>>926
あくまで例で基準ではないだろw
音良くなったのは事実だし
932 ノイズo(catv?):2009/10/27(火) 10:03:47.76 ID:YgWh20w8
画面が大きくなるのならせめてアプコン搭載してくれよ
数年前じゃあるまいし今ならワンチップで余裕だろ
PSPですらポリゴンゲームは汚いっていうのに解像度低いDSでさらに大画面化とか馬鹿だろ
933 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 10:04:08.86 ID:5WTbwJb7
DSiは音よくなったけど
LR使わないソフトで遊んでる時に
指でスピーカーの穴塞いじゃうことがよくあるわ
ちょっと穴の位置が低すぎる
934 ノイズc(石川県):2009/10/27(火) 10:04:28.88 ID:CA+r7UKY
>>807
この流れが自然だよな、普通ならばw
935 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:05:22.94 ID:hBbGtUHX
>>930
そらまああんな大穴開けた上にスピーカーの口径も大きいからな
しかも筐体に共振までさせてんだからあれでまともな音が出せなかったら死んだ方がいい

でも所詮は圧縮音源
936 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 10:05:33.77 ID:jw1oP+yM
また新型出すのかよ
937 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/27(火) 10:07:05.11 ID:FmCEEA6M
>>933
お前どんな持ち方してんだよ…
938 ノイズa(アラバマ州):2009/10/27(火) 10:07:13.26 ID:1X4Tuzk7
予約してきた
939 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:07:21.12 ID:hBbGtUHX
>>932
基本的な画素数が大幅に増えない限り
どう補間してもボケた印象になるだけ
最低でも倍は必要
940 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:08:30.92 ID:hBbGtUHX
>>937
縦持ちしたときに左をふさいじゃう、ってんならまだわかるんだけどなw
941 モズク:2009/10/27(火) 10:08:38.77 ID:1ZGMD7pz
これってGeForceのなんか使うってやつ?
942 ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 10:09:47.97 ID:ms81jAA7
>>807
液晶は今のままでいいだろ
943 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:09:51.77 ID:hBbGtUHX
>>941
どう考えても違う
仮にそれの誤報だとしても年内はあり得ない
944 ノイズw(dion軍):2009/10/27(火) 10:10:07.22 ID:L52erV5k
DSi買った奴涙目じゃんか
DSL使い続けてる俺勝ち組か
945 モズク:2009/10/27(火) 10:10:37.90 ID:1ZGMD7pz
>>943
なんだただのモデルチェンジか
ゴミだな
946 ノイズs(埼玉県):2009/10/27(火) 10:10:41.71 ID:2zZu8Tpn
去年DSL買ってしまってオレ情弱乙とか思ったが
そのあと待ってて良かった
947 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 10:12:09.21 ID:5WTbwJb7
>>937
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091027101121.jpg
こんな感じ
薄いから自然に人差し指が前にきちゃう
他の三本は後ろで待機
948 ノイズa(アラバマ州):2009/10/27(火) 10:13:03.18 ID:1X4Tuzk7
早めに手持ちのDSを売っぱらっといたほうがいいよ
949 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 10:13:11.76 ID:RDboFo6c
カメラとはなんだったのか
950 ノイズw(dion軍):2009/10/27(火) 10:14:11.53 ID:jrwoFYhf
>>924
適正値ってゲーム自体がどの色温度に合わせているかによるんじゃないの?
951 ノイズo(長屋):2009/10/27(火) 10:14:14.22 ID:fS/RCP+g
DSiはGBAスロットを廃止したのがイマイチだな。
952 ノイズx(関西地方):2009/10/27(火) 10:14:20.48 ID:f5tixqqP
>>947
LRボタンの位置にひと指し指をもっていけ
953 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 10:14:57.26 ID:R5WQ8aVc
>米アップルに対抗

これが笑える
アップルじゃなくて携帯ゲーム機出してる会社があったような気がするけど
954 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 10:15:45.97 ID:5WTbwJb7
>>952
薄くてホールド感にかける
人差し指と中指で挟んでる感じだわ
やってみ!安定するから!!
955 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:16:31.87 ID:hBbGtUHX
>>950
色空間が広がってるから問題ないんよ
色温度もそうだけどそもそもDSLの液晶は色純度が低いんよ
956 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:17:22.87 ID:hBbGtUHX
>>953
ヒント:日経
例によって例の如くの飛ばし記事だよw
957 モズク:2009/10/27(火) 10:17:25.13 ID:RDDfplim
外部出力ほしいなぁ。
嫁や子供が覗き込んでくるのが、邪魔で仕方がない。

第三者に見せるだけだから、遅延おKだし
wii経由でワイヤレスでできたらイイのに。
958 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:18:32.43 ID:hBbGtUHX
>>957
新型が出るたびに値上がりするゲーム機ってどんなんwwww
959 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 10:18:50.46 ID:XfYm7y9f
>>951
今更GBAソフトなんてやらんけどね
マジコンなんて以ての外

カメラは心底いらんが
960 ノイズa(catv?):2009/10/27(火) 10:19:43.83 ID:RCY/EVZb
PSP碁よりはマシだな
961 ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 10:19:58.47 ID:O4sSgRwB
>>947
ロケット団員かよ
962 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:21:06.59 ID:hBbGtUHX
>>947
仮にそれをやるとしてもさ、
普通はヒンジのところに人さし指来ないか?
963 モズク:2009/10/27(火) 10:21:15.05 ID:uJP7mUpo
GBAスロット復活させるならボタン配置を設定でいじれる様にして欲しい
964 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 10:21:20.53 ID:1hYaX6ki

10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅(朝鮮人乱入編)

「俺はヤクザじゃ!」
「在特会か! お前は!」といいながら恫喝する在日朝鮮人の姿

http://www.youtube.com/watch?v=r1he4R_DHpw&feature=related
965 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 10:22:28.74 ID:5WTbwJb7
>>962
基本そこだけど気が抜けるとスピーカー塞いでて
アレ?音がおかしいな?とかよくあるって話なだけよ
966 ノイズx(北海道):2009/10/27(火) 10:22:52.60 ID:ZSmqYnvi
解像度どうすんのw
でかくして目粗くしたって逆効果。
967 ノイズx(関西地方):2009/10/27(火) 10:23:13.29 ID:f5tixqqP
>>954
いやわかるよ、わかるんだが、親指の付け根と人差し指で固定する派なんだ
968 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 10:23:31.89 ID:rY1aHhuk
もっとDS/DSiのハイブリッドカード出てくるかと思ってたらそうでもないもんな。
そこそこ売れたらみんなDSi専用へシフトするのかな
969 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 10:23:34.67 ID:PxD0ea3I
何でDSiでGBA廃止したのにポケモンでまたダブルスロット採用したのか
両方買えってか
970 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:24:55.01 ID:hBbGtUHX
>>966
相対的に見て画素間の格子が細く見えるようになる、って効果は
iでもわかるくらいなんだけど・・・流石にこれ以上は意味ないだろな
HDテレビでPS1ソフトを遊ぶが如くになるだけだw
971 ノイズc(関東):2009/10/27(火) 10:24:57.19 ID:n1N9RNDX
PSPは追い上げてないだろw
DSに離される一方

ソフト売れないし
972 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:26:21.37 ID:hBbGtUHX
>>969
いま任天堂はひとりに一台施策の遂行中だからな
そのうちひとりに一モデルとか言い出しかねんw
973 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 10:26:42.37 ID:zO70S4mq
iPhoneゲームの一番の良さは画面でも操作性でもなくて、
AppStoreにあるんだと思うけどな
実際のゲームの面白さは大したことなくても、あのシステムと値段があるから、
ジュース自動販売機を持ち歩くようなもの
974 モズク:2009/10/27(火) 10:27:03.17 ID:uJP7mUpo
映画館いってない人はレジシリーズを揃えるには未だにGBAが必須なんだよな>>969
975 ノイズo(静岡県):2009/10/27(火) 10:27:28.22 ID:Wm5YAd4s
ラブプラスといっしょに本体買おうと思ったが
待ったほうがよさそうだな
976 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:27:58.55 ID:hBbGtUHX
>>975
おいおいソースは日経だぞw
977 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 10:28:14.46 ID:5WTbwJb7
>>973
iウェアで時計とか計算機とか売ってる任天堂には100年経っても追いつけそうに無いよな
wiiもDSiもストアが重過ぎてよっぽどのことがないと買う気にならん
978 ノイズf(栃木県):2009/10/27(火) 10:28:30.94 ID:UcUTWXA1
>4インチ以上
>従来機より多くの画像や文字を盛り込める
>動画や電子書籍の閲覧



>価格は現行の1台1万8900円とほぼ同程度となる

はありえないわ
979 ノイズe(静岡県):2009/10/27(火) 10:28:34.38 ID:YF8FvkMR
DSはライトが最強だったな。
解像度据え置きで画面だけでかくするとかアホすぎ。
しかも2回もだぜ。
980 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 10:29:22.02 ID:XfYm7y9f
>>974
ポケモン好きは大変だな
俺興味なくて良かったわ…
981 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 10:29:40.25 ID:OMRfPgzH
年内新型とか飛ばしすぎだろw
982 ノイズo(静岡県):2009/10/27(火) 10:29:47.62 ID:Wm5YAd4s
ソース日経って信用できんの?
983 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 10:30:16.01 ID:rB4NljR/
>>912
俺のDSi上画面がきれいな白で下画面が黄色なんだけどそれも適正なの?
984 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:31:33.57 ID:hBbGtUHX
>>982
できない










、ってレベル

>>983
どう考えても不良
おかしいなと思ったらさっさと店に突っ返しとけ
985 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 10:31:59.16 ID:/S/UQbd5
PSPgomiの発売日に発表したら面白い
つかそうしろや
986 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 10:32:49.21 ID:ejKXm0ah
画面PSP並にきれいにしろよ。
987 ノイズh(鳥取県):2009/10/27(火) 10:33:14.50 ID:SfAWzLg3
シャープとかの電子辞書にDSスロットつけたらいいじゃん。
昔もファミコンテレビとかツインファミコンとかへんな互換機いろいろ売ってただろ、シャープ。
988 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 10:34:54.92 ID:XfYm7y9f
>>985
自爆ハードにわざわざ当てにいく必要ないだろw
あれすんごい人選ぶし
989 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 10:35:55.21 ID:Vi+f5AzP
どう考えてもPSPの方が良いだろ
こんな事言うと『GK乙』なんて言われそうだけど
990 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 10:36:48.87 ID:rB4NljR/
>>984
やっぱ不良品か
電話かけたけど
ほかの開けてみましたが同じような感じですよ
とかいわれてごまかされたよ
991 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 10:37:03.16 ID:Ueyjk+1i
モンハンP3はこれと新型PSPで出る
992 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 10:40:52.74 ID:hBbGtUHX
>>990
そういうのは電話じゃだめだね
直接店に行って、正常な個体と並べて食い下がらないと絶対折れないよ
がんばれ

買ってから何週間も経ってるんならご愁傷様だが・・・
993 ノイズn(アラバマ州):2009/10/27(火) 10:41:28.66 ID:G6lUPeU3
Goよりは遥かに魅力的
994 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 10:41:51.85 ID:PVF2oRY0
DSi買った人はどうするの?
怒るんじゃないの?
995 ノイズs(静岡県):2009/10/27(火) 10:42:49.68 ID:5WTbwJb7
>>994
バカだからホイホイ飛びつくよ
オレみたいに!
996 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 10:44:29.93 ID:XfYm7y9f
>>994
DQ9と一緒に買ったけど満足してるよ
一度使うとDSLに戻れない

新品15800で買えたしなー
997 ノイズf(神奈川県):2009/10/27(火) 10:44:45.23 ID:ey1hVGW0
DS完全体まだ?
998 ノイズn(福岡県):2009/10/27(火) 10:45:46.87 ID:PVF2oRY0
>>995-996
金持ちだな
俺はLiteだけどもしi買ってたとしたら怒るわ
999 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 10:45:51.25 ID:R5WQ8aVc
>>994
IPOD30GBを買ってすぐ同じ値段で80GBが出たけど全く怒らないよ
1000 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 10:46:09.21 ID:q1+Sfhp6
1000ならDSGo発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/