Windows7発売日を知らなかったLinux創始者、ヨドバシAkibaに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズa(長屋)

「Windows 7」発売日にヨドバシAkibaにいた外国人の正体はLinux開発で有名なあのリーナスだった

Linux創始者であるリーナス・トーバルズ氏が「Japan Linux Symposium」の開催に合わせて10月21日に来日、
「Windows 7が明日発売されるということも知りませんでした(笑)」と各社のインタビュー(その1、その2、その3)にて受け答えしていますが、
なんとヨドバシAkibaに出向き、わざわざ「Windows 7」の前でナイス笑顔を振りまいていたようです。

以下ソースで

http://gigazine.jp/img/2009/10/23/windows7_linus_in_akiba/001_m.jpg
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091023_windows7_linus_in_akiba/
2 ノイズo(東京都):2009/10/23(金) 16:10:28.95 ID:TdcZc8O+
だからなによ
3 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 16:11:36.22 ID:i8rQ3UbX
これはいいな
4 ノイズx(京都府):2009/10/23(金) 16:15:49.02 ID:hceCLtei
最後のコメントがカルトっぽくてキモいです。
5 ノイズa(神奈川県):2009/10/23(金) 16:16:51.81 ID:y8V0Mbm0
Linux開発者が脱童貞に成功して話題に - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_linux_developer/

むしろこっちが気になったわ
6 ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 16:17:31.92 ID:O7vj6acO
いい笑顔だな
7 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 16:17:51.58 ID:mA2Dox2b
リーナス良い人過ぎる
8 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 16:18:08.45 ID:GZYSbmeh
俺も今日アキバに行くまで知らなかった
9 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 16:19:27.38 ID:GZYSbmeh
>>5
> 多くの開発者たちが今回の事件によって自分たちにもチャンスが増えることを期待して興奮しているそうです。

Linuxの開発者たちって馬鹿なの?w
10 ノイズa(兵庫県):2009/10/23(金) 16:19:35.89 ID:cXJUbbo3
こういう人はWindowsにこれっぽっちも興味ないんだろうな
ソフト開発が趣味なんだろう
11 ノイズn(宮崎県):2009/10/23(金) 16:19:37.07 ID:e+jIxjSM
いいおっさんだなw
12 ノイズx(鹿児島県):2009/10/23(金) 16:20:42.68 ID:ii4V9sMd
>http://gigazine.jp/img/2009/10/23/windows7_linus_in_akiba/001_m.jpg

この店員、涼しい顔してるんじゃねぇよ。
Linux界のネ田にお茶くらいお出しして、サインを貰っとけアフォ。
あとちゃんとスナップ写真して家宝しとけ。
と、Kubuntu使いの俺が忠告汁。
13 ノイズs(神奈川県):2009/10/23(金) 16:20:50.19 ID:uThiIL7f
まーたGigazineのやらせ記事か
14 ノイズn(関西地方):2009/10/23(金) 16:25:25.07 ID:E435wT0J
画像ワロタ
15 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 16:25:51.41 ID:D/+KVajY
>「マイクロソフトはJapan Linux Symposiumを撃破するためにWindows 7の発売日とリーナスの来日する時とをぶつけたようだ。
>カンファレンスセンターの向かいに巨大なプロモーションブースが設置してあったんだ。
>休息中にマイクロソフトをからかうことに決めた我々はリーナスをそこへ連れて行った。
>我々がそこに到着した時、リーナスも写真で見てわかるように直ちに販売されてしまった!
>販促員は一体自分が誰と取引をしているのかほとんど理解していなかったに違いない。
>結局、リーナスはWindows 7のコピーを買いませんでした。なんという賢い男なのだろう!」と書かれており、
>「ナイスショットだ!」というような賛辞のコメントが寄せられています。

ハァ?フカシこいてるんじゃねーぞ!
と思って調べたら、カンファレンスセンターは確かに向かい側にあった
16 ノイズh(静岡県):2009/10/23(金) 16:26:43.03 ID:bF8z/+ew
Linux信者マジキモい
マカーと同じレベル
17 ノイズn(大阪府):2009/10/23(金) 16:27:25.24 ID:oHMhVWU2
ワロタ
18 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 16:28:28.80 ID:2xhD/cF5
店員が気づいたの?
こんなただのおっさんじゃ普通分からないよね
19 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 16:29:02.01 ID:grdyB5zL
PC歴15年にして、リナックスに一度も触れたことがない俺はリナックス童貞だな
20 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 16:29:18.80 ID:jkmj9CPj
奥のカメムシみたいな顔の店員は何だ
21 ノイズn(長野県):2009/10/23(金) 16:30:35.56 ID:996r4KQ2
Linuxってエロゲ出来ないんだろ?
使う意味ねえじゃん
22 ノイズo(愛知県):2009/10/23(金) 16:31:10.93 ID:PwoBV0pU
良い人に見えすぎwwwワロタwww
23 ノイズc(宮城県):2009/10/23(金) 16:31:27.21 ID:sJ5xj1rj
能面みたい
24 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 16:31:44.79 ID:9TK5U6TO
満面の笑顔じゃねーか
25 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 16:32:10.02 ID:ipk/dvKk
>>5
>Todd Stanton氏によると、コーディングを行っている最中に電源が壊れ
>予備のものと交換する代わりに新しくリリースされたDVDをチェックするため
>Best Buy(米国の小売大手)まで行くことに決めたとのこと。しかし特に目新しいものが無く
>仕方ないので「マトリックス」のDVDを買うことに。そしてレジに持って行くとなんとレジの
>担当をしていた少女がマトリックスのファンでそのまま脱童貞の関係へと結びついたそうです。
           ~~~~~
これ勘違いしたキモオタがDVD持ってフヒフヒ言いながらレジ行きそうだな
26 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 16:33:05.12 ID:grdyB5zL
満面の素敵な笑顔のオッサン外人だが、何をしたいのかが解らん
27 ノイズx(チリ):2009/10/23(金) 16:33:24.22 ID:BkdkYL3J
けっこう、たくましいカラダだな…抱かれたい
28 ノイズw(関西地方):2009/10/23(金) 16:33:56.99 ID:elcKaR2j
あれ?ライナスってこんなサワヤカボーイだったっけ?
29 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 16:35:39.79 ID:ySGXDG02
派生がどんどん増えて崩壊する
ある程度の管理は必要だね
30 ノイズa(千葉県):2009/10/23(金) 16:35:52.17 ID:ai2J0i9H
ふさふさやないか
31 ノイズc(熊本県):2009/10/23(金) 16:36:22.87 ID:qHutN/Zw
あら、良い笑顔じゃない…
32 ノイズe(catv?):2009/10/23(金) 16:36:31.03 ID:AwFNtkV6
知らなかったってことはありえないだろ
いい年して中二病かよ
死ねw
33 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 16:36:41.86 ID:jspExx01
オープンソースって
グーグルのお金でソフトを開発することだよね
34 モズク:2009/10/23(金) 16:38:34.43 ID:/LrQMjFp
いい年して大きい物に歯向かうなんて精神がガキのままなんだな
35 ノイズe(catv?):2009/10/23(金) 16:39:19.29 ID:AwFNtkV6
Windows7の発売日知らなかった俺カッコイイ
全くWindows意識してない俺カッコイイ

アホか
36 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 16:40:35.52 ID:IZ/Zbptl
店員ワロタ
37 モズク:2009/10/23(金) 16:41:27.89 ID:tTXZQ7pb
いや俺もν速にスレ立ってなきゃ発売日だなんて知らなかったよ
38 ノイズo(愛知県):2009/10/23(金) 16:41:55.20 ID:PwoBV0pU
>>35
いや、ただのジョークだろw
知らないわけがないし
39 ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 16:43:09.52 ID:hsFZrWcc
>>21
Cedegaとかだめなの?
40 ノイズs(沖縄県):2009/10/23(金) 16:43:28.39 ID:G7xzVz11

リーナス・トーバルズは大学で妻となるトーベと出会うまで童貞だった
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Linus_Torvalds.jpeg
41 ノイズh(愛知県):2009/10/23(金) 16:43:40.19 ID:eLUq5Faz
42 ノイズw(西日本):2009/10/23(金) 16:49:11.44 ID:lxm6BIX9
>>41
イケメンじゃねえか

エロゲが十分に出来ればLinuxに移りたい
43 ノイズs(東日本):2009/10/23(金) 16:50:49.25 ID:Mmu1Cv9o
そういえばJapan Linux Symposiumがあってリーナス来日してるんだっけな
44 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 16:55:43.80 ID:KlK5f1dy
秋葉人減ったよな、尼のPCモニタの安さは異常だもん、期間限定とはいえ、
国産の縦1200超えの1920x1200モニタが6割引とか、
一般販売店は倒産しちゃうよね。
http://hdmi.shaborn.com/
45 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 16:57:30.23 ID:ltL5YMQ9
PCと別にアプグレード版をわざわざ買う人って頭おかしいと思うが

どう?
46 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 17:00:26.42 ID:GZYSbmeh
>>45
はぁ?
47 ノイズo(愛知県):2009/10/23(金) 17:02:56.46 ID:PwoBV0pU
>>45
意味が解らないw
48 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:03:42.85 ID:ltL5YMQ9
>>45
新規購入のPCにWindows7が入ってるのはわかるけど
WindowsXpの入ってるPCにインストールするためにアプグレード版買うの意味ある?
49 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 17:04:44.68 ID:2xhD/cF5
>>48
はあ?
50 モズク:2009/10/23(金) 17:06:24.18 ID:n44ZCZly
ノリノリだな
51 ノイズo(鳥取県):2009/10/23(金) 17:06:25.81 ID:XW6odrmK
OSなんて買ったPCに入っているものだよね
OSだけ買う男の人ってw
52 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 17:06:41.50 ID:F1Tx+L3r
>>48
XPからならアップグレードできるんだから本体買うよりは安上がり

でもXPクリーンインストールだし
引越しに掛かる手間はパッケージ版とほぼ一緒
53 ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 17:06:48.32 ID:7C/+TmJ4
「オープンソースへの貢献が足りない!」
「誰かがマネしたら多くのプロジェクトが脱線するぞ!」
「マイクロソフトの開発者がいつも勝利するのには飽きていたところだ」
「何も得られない者などいないのだ」
54 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:08:50.95 ID:ltL5YMQ9
>>49
別にWindowsXpでもええやん?
55 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:09:40.96 ID:kZStDCfu
レボリューションOSに出てた頃も結構格好良かったけど
>>1の写真じゃさらにナイスミドルって感じになってるな
56 モズク:2009/10/23(金) 17:09:57.43 ID:TMsKLJKM
これで少しはInaxの糞GUI改善しろよ世間知らずが
57 モズク:2009/10/23(金) 17:10:21.69 ID:ejq0jnX7
まあほのぼのした良いニュースじゃないかw
58 ノイズa(埼玉県):2009/10/23(金) 17:13:05.02 ID:7EQWz/7K
お茶目だなw
59 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 17:13:10.62 ID:cmMIlslw
まだトランスメタにいるのか?
60 モズク:2009/10/23(金) 17:15:43.60 ID:ejq0jnX7
>>54
7を使いたいのも勝手だろw
61 ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 17:18:08.37 ID:UywFDmia
>>35
頭の悪いお前が中二病だろ
62 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 17:18:38.13 ID:GZYSbmeh
>>48
なぜ自問自答を始めたの?

OSが出たからってわざわざハードごと買う人って頭おかしいと思うが

どう?

63 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:19:03.90 ID:ltL5YMQ9
>>60
買ってw
買ってw
64 モズク:2009/10/23(金) 17:20:13.37 ID:jxC3HZzt
なんでわざわざ小日本に来るんだよw
いや嬉しいけどさ
65 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 17:20:17.11 ID:GZYSbmeh
>>54
VistaでもLinuxでもいいし、もちろん7でも良くないか?
OEMと勘違いしてんの?
66 モズク:2009/10/23(金) 17:20:35.64 ID:ejq0jnX7
>>63
自分で買え。
67 ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 17:21:43.22 ID:M7ovmiJw
メモリ負荷量増えるだけで別に何か出来るわけでもないし
何で買う必要があるんだよこれ
68 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:21:48.87 ID:ltL5YMQ9
>>62
追記アンカーの意味
>OSが出たからってわざわざハードごと買う人って頭おかしいと思うが
OSが出たからいい機会におニューのパソコン買うんだと思うぞ
69 ノイズx(愛知県):2009/10/23(金) 17:23:13.40 ID:YgLBADNX
サインか一緒に写真ほしい
70 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 17:23:57.55 ID:FQZtFlhp
なにやってんだこの人

というか、なんでこんなにノリノリなんだよw
71 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 17:25:16.04 ID:2ZVPgW1A
久々に秋葉原がうらやましく思った
72 ノイズo(鳥取県):2009/10/23(金) 17:25:23.03 ID:XW6odrmK
第1位「おニュー」……

「この言葉を聞いたとき、ぼくは声を出して笑い、
その日一日、この言葉について考えをめぐらせたものだ。
英単語と日本語の丁寧語をかけ合わせるなんて! 
この言葉は初めて何かを使うときに感じる束の間の幸福感を見事にとらえているし、
そこにはユーモアとアイロニーが同時に含まれている。
しかも、短い英単語の前にたった一文字つけ加えるだけで、
それだけのニュアンスを伝えているのだ」

 ジョイス氏の来日が92年とのことなので、
おそらくその当時聞いた言葉だったのでしょう。
 今はさすがにもう「おニュー」という言葉は古くて、
使う人はいないでしょうから。
73 ノイズh(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:25:33.19 ID:60Khm1nO
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   
     /    /
74 モズク:2009/10/23(金) 17:26:26.10 ID:jxC3HZzt
>>71
北www海www道www
そんな所に住んでて恥ずかしくならないの?俺だったら自殺もしくは、引っ越ししてるわw
75 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 17:27:03.32 ID:GZYSbmeh
>>68
ガソリン入れたいだけなのに車ごと買うわけか

76 ノイズo(鳥取県):2009/10/23(金) 17:28:19.98 ID:XW6odrmK
>>75
その例えは乱暴すぎるw
77 ノイズa(関西地方):2009/10/23(金) 17:29:07.80 ID:lL/ePpew
>>72
おニュー速
78 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 17:29:41.69 ID:GzA5bsTZ
お前らの外人版みたいな風貌だな


…ん?ぐぐったら、まだ39歳!?
22歳ん時にLinux作った…だと…?
79 ノイズh(神奈川県):2009/10/23(金) 17:30:12.94 ID:enr/9ZLV
何グッジョブしてんの写真w
80 ノイズe(静岡県):2009/10/23(金) 17:30:26.63 ID:8GtALFr1
http://gigazine.jp/img/2009/10/23/windows7_linus_in_akiba/001_m.jpg
大金持ちの割にラフな格好をしているな
81 ノイズw(宮城県):2009/10/23(金) 17:32:02.94 ID:iIjy779C
linus何やってんだw
82 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:33:42.20 ID:ltL5YMQ9
>>75
そんなにWindowsXpが嫌い?
83 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:36:23.84 ID:ixLpljW+
>>80
ビルゲイツやジョブスだってそうだろ?
84 ノイズw(静岡県):2009/10/23(金) 17:37:33.21 ID:medhTVkK
なんで日本にいるんだ?
85 ノイズh(栃木県):2009/10/23(金) 17:37:45.75 ID:9URv5VjR
マイクロソフトの偉い人だよな?
86 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:38:41.16 ID:ltL5YMQ9
>>85
それは誰かに突っ込みを期待してのボケだよな?
な?
87 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 17:39:42.04 ID:grdyB5zL
お前らは考え方が甘い。







これはWindows7発売にかこつけた単なるリナックス作者によるLinuxの無料宣伝に過ぎない。




















88 ノイズe(静岡県):2009/10/23(金) 17:40:15.72 ID:8GtALFr1
>>80
つーか、ライナスの向こう側にある河童の不気味な置物は何だよw
89 ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 17:41:07.71 ID:g4dT7/EL
ところでもうちゃんと割れてんの?
90 ノイズo(空):2009/10/23(金) 17:43:08.09 ID:8laGGrIM
リーナスって昔は結構細い感じの人だったとおもうけど、
これみるとガタイいいおっさんだな
91 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 17:43:09.89 ID:jGy+QWQv
なんていい笑顔なんだ
92 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:43:15.86 ID:ltL5YMQ9
>>89
昨日の夕方のテレビでやってた
中国では9月から上海政府が70円で売ってるって
死刑とかやばい国なんだろあそこ?
93 ノイズw(石川県):2009/10/23(金) 17:43:36.48 ID:DI+7Ak2M
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
94 ノイズx(西日本):2009/10/23(金) 17:43:50.43 ID:EG7pHQcA
リーナスがアキバに来てただと・・
95 モズク:2009/10/23(金) 17:44:29.87 ID:7wiMZDPy
どんだけマイペースなんだよ
96 ノイズo(大阪府):2009/10/23(金) 17:45:07.21 ID:nWpHlGDc
眼中にねえよってこと?

どうでもいいけど だからなんなのw
97 モズク:2009/10/23(金) 17:45:34.48 ID:x5cSD887
Linuxで動くエロゲ探してたのか
98 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:45:37.03 ID:2taQhzzT
笑顔が爽やかすぎるw
99 ノイズo(千葉県):2009/10/23(金) 17:45:45.00 ID:8nmHO0SP
この人こんなにムキムキだったっけ?
100 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:46:14.36 ID:ltL5YMQ9
>>97
おまえアグネス・チャンに特定されるぞ
101 モズク:2009/10/23(金) 17:46:52.12 ID:ejq0jnX7
>>92
政府が?
102 ノイズs(長野県):2009/10/23(金) 17:47:16.73 ID:hhrwaSsG
HAHAHA!
Nice joke.
103 ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 17:48:12.69 ID:VKv2FUAc
すげースマイル
104 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:48:21.70 ID:ltL5YMQ9
>>101
うん。上海政府は海賊版を激安でつくってる人民に優しい政府らしいよw
105 ノイズe(静岡県):2009/10/23(金) 17:48:40.11 ID:8GtALFr1
この人1人でMSに対抗できる超人だろ。すげーな。
106 モズク:2009/10/23(金) 17:49:34.13 ID:ejq0jnX7
>>104
「優しい」と「売ってる」じゃずいぶん違うと思うのだが…
107 ノイズa(京都府):2009/10/23(金) 17:49:49.59 ID:8K1oNk3C
>>99
セックスしたからや!
108 ノイズn(兵庫県):2009/10/23(金) 17:50:28.40 ID:9Jzaxj1v
OS高すぎだもんな
俺も中国の海賊版欲しいくらいだ
109 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:50:42.82 ID:ltL5YMQ9
>>106
70円だよ?
とんでもなく「優しい」だろ?
110 ノイズo(長屋):2009/10/23(金) 17:50:53.73 ID:moUOqrq1
ものすごい笑顔だなw
111 ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 17:51:16.55 ID:g4dT7/EL
>>104
容認と販売じゃ大違いだろ
112 ノイズa(関西・北陸):2009/10/23(金) 17:52:13.51 ID:CFGMv0Ol

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

113 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 17:53:19.54 ID:KFBaD+xe
良い笑顔過ぎw
114 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:53:26.27 ID:ltL5YMQ9
>>111
あのね上海政府って官公所じゃなくて海賊版作ってる人の名前
115 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:53:29.28 ID:C1CUSl+U
ライナス君会いてえ
116 ノイズw(長屋):2009/10/23(金) 17:53:35.83 ID:KWH1xRgm
>>12
笑顔してる場合じゃないよな
俺なら速攻でお茶菓子買いにいって携帯にサインして握手してもらう
携帯は家宝にする
117 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/23(金) 17:54:33.23 ID:cSqi4km8
今行ったら大西ライオンがいた
118 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:55:03.76 ID:SBvKUdJZ
世間の流れを知らない自分って素敵やん。みたいな。
119 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:55:21.32 ID:ltL5YMQ9
>>116
家宝はないわ。オープンソースにしないと・・・
120 ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 17:56:33.04 ID:OBWGjO7i
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091023_windows7_linus_in_akiba/

>・関連記事
>ビル・ゲイツ会長の講演にLinux関係者が乱入して大騒ぎに - GIGAZINE

>Linux開発者が脱童貞に成功して話題に - GIGAZINE

>マイクロソフトの反Linux活動キャンペーン「GET THE FACTS」はまだ続いている - GIGAZINE

>全世界のLinuxユーザーをカウントする「The Linux Counter」 - GIGAZINE

>Xbox Liveでは「Linux」と入力しても表示されない - GIGAZINE


リナックスとマイクロソフトは何やってんだよw
121 モズク:2009/10/23(金) 17:57:49.69 ID:ejq0jnX7
>>114
最初からそういわないと容認とか言われても
そもそも容認する権利もない奴じゃねーか
122 ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 18:00:20.51 ID:g4dT7/EL
>>114
そんな後出し設定分かるわけないだろ
つーかお前のレス見るとその設定すら嘘くせーよ
123 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:00:31.85 ID:ltL5YMQ9
>>121
あれえ空気でわかるやん?w
124 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 18:00:44.18 ID:Al1KkfSr
携帯にサインて嫌みか?
125 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:03:21.36 ID:ltL5YMQ9
>>124
トロン?
126 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 18:04:50.77 ID:jXFnhGps
うpグレ版が850円で買えるって言ってたから買うことにした
127 ノイズw(dion軍):2009/10/23(金) 18:06:34.52 ID:jUZFcOSr
知らなかったって逆にどうやったんだろう?
128 ノイズh(福岡県):2009/10/23(金) 18:30:06.39 ID:figLbzJd
windows7を知らないと言ってるわけじゃない
発売日を知らなかったと言ってるだけ
買う予定がなければ知らなくても不思議じゃない
129 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:35:41.71 ID:2cRrGP57
外国でもプログラマは童貞で当然なのか
130 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 19:02:47.96 ID:vUVQAwaw
リナックスというものがあるなんて知らなかった(´・ω・`)
131 ノイズh(千葉県):2009/10/23(金) 19:04:59.44 ID:nndS6fns
俺もさっき柏のビック行って知った。
132 ノイズe(大阪府):2009/10/23(金) 19:11:30.61 ID:Scpfi/DP
めちゃくちゃ頭のいいお前らって感じ
133 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 19:16:45.25 ID:8WVTvOcj
RMSに比べればずいぶんと爽やかな人だよな
いやRMSはそれがいいんだが
134 モズク:2009/10/23(金) 19:17:26.57 ID:rcV0Spys
マジかよワロタ
135 ノイズ2(神奈川県):2009/10/23(金) 19:18:16.92 ID:6+DKgpHZ
店員ワロッシュw
136 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 19:21:17.48 ID:XrHAiaFB
何故日本に居るんだよ!
137 ノイズc(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:40:26.31 ID:nNZCGur0
世界を救うのはBSDであるハズなのに。
コード泥棒の憎憎しい奴
138 ノイズo(京都府):2009/10/23(金) 20:11:58.34 ID:vWW4ELd7
Linux信者のwindows嫌いは異常
139 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 20:20:55.94 ID:ub8tn6BU
Linus氏はああ見えても結構毒舌なんだぜ?
140 ノイズ2(石川県):2009/10/23(金) 20:33:18.74 ID:HMdCu4n6
いい笑顔だw
141 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 20:53:24.57 ID:39fBHd1B
笑顔すぎるw
142 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 21:00:20.31 ID:58D5uwg2
Theo de Raadt の方がいい男だよ
143 ノイズx(関西地方):2009/10/23(金) 21:24:22.76 ID:J9CqVD71
原監督並みの爽やかさだな
俺はRMSの方が好きだ
144 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 21:29:49.17 ID:es7mSyYf
すげぇ貧乏臭い服装だな
145 ノイズo(北海道):2009/10/23(金) 22:27:30.00 ID:38GQCatX
ワロタw

というか後ろの店員絶対誰か分かってないな
ゲイツ、バルマー、ジョブス級の人だぞ
146 ノイズx(関西地方):2009/10/23(金) 22:30:04.74 ID:J9CqVD71
ジョブズな
147 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 22:45:00.33 ID:UDl56oxf
こんなサプライズがあるとは!
今回は、面倒で行かなかったのを後悔。
148 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/23(金) 23:03:53.90 ID:XLr6bvbt
ちゃんとLinux Cafe ソラーレにも立ち寄ったのかな。
149 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 23:16:20.34 ID:/QVKu86p
店員は被害者
150 モズク:2009/10/24(土) 00:11:28.32 ID:yrZVrMOu
PC/AT互換機用にUnixを初めて移植し販売したのが実はMicrosoftなんだよな
151 ノイズf(東京都):2009/10/24(土) 00:44:08.29 ID:Af8LY0dd
>これはWindows7発売にかこつけた単なるリナックス作者によるLinuxの無料宣伝に過ぎない。

そりゃないよ。osxのシステムはリナックスにする可能性も有ったそうだけど
リーナスはジョブズと飯食いながらやんわりとお断りしたそうだから。
152 ノイズs(和歌山県)
保守