1 :
ノイズf(アラバマ州):
自民、世襲制限を事実上撤回
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230203.html 朝日新聞 2009年10月23日 11時8分
自民党は23日の臨時役員会で、次の総選挙の公認候補予定者となる小選挙区支部長の選任基準を
決めた。比例区での復活当選者を含め現職は原則支部長とし、落選者は年齢や惜敗率、地方組織の意
向などを勘案して年内に決める。8月の総選挙でマニフェスト(政権公約)に掲げた世襲制限は事実
上撤回した。
政権公約では、引退議員の配偶者と3親等以内の親族を対象に「同一選挙区から立候補する場合、
次の総選挙から公認、推薦しない」ことをうたっていたが、今回の基準には明記しなかった。大島理
森幹事長は「マニフェストは尊重しつつも、広く人材を集める観点から議論する」と述べ、世襲制限
の議論を白紙に戻す考えを明らかにした。
支部長の任期は「次の衆院選まで」として公認候補とする原則を掲げる一方、「1年ごとに活動状
況を勘案し再任の可否を判断する」とし、総選挙までに差し替える可能性も示した。連続して2回落
選した人や73歳以上で落選した人は支部長に選任しないことも確認した。
2 :
ノイズa(dion軍):2009/10/23(金) 11:50:28.69 ID:JUQQf+vO
なりふりかまってらんないなw
3 :
ノイズa(東海):2009/10/23(金) 11:50:30.23 ID:t8T/tK31
ブサヨ歓喜www
4 :
ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 11:50:31.82 ID:9fl1R8hj
世襲は悪いことじゃない
5 :
ノイズs(群馬県):2009/10/23(金) 11:51:09.54 ID:y2/uWHNs
マジで消えそうだな自民
6 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 11:51:13.43 ID:O/oJVbM8
こいつらに改革能力があるはずもない
7 :
モズク:2009/10/23(金) 11:51:56.09 ID:sINOz44p
大島理森幹事長って宦官みたいだよねw
8 :
ノイズf(山陽):2009/10/23(金) 11:52:35.46 ID:He/9etVQ
おっと残念
華麗なる一族ともてはやされ許されるのは民主党だけの特権
9 :
ノイズx(埼玉県):2009/10/23(金) 11:52:36.29 ID:MQEkS+NU
次の参院選もこれ確実に負けるな
10 :
ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 11:52:43.19 ID:eWOEards
世襲なくしたら2.3人しか残らんだろ
11 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 11:53:11.61 ID:NHmKGqZN
そりゃ世襲はこの選挙でも当選したんだから世襲率を高めるべきだろ
そうすりゃこれ以上減ることはないからな
12 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 11:53:11.60 ID:n8PNBUBb
ネゲローの娘引っ張りだすんだろ?
13 :
ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 11:53:42.40 ID:7OeyOrTZ
世襲でもしっかりした人ならいいんだけどね
大概あれ
14 :
ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 11:53:59.17 ID:pLI3ZA9i
クズもいいとこだな
世襲あってもいいけど政治団体間の寄付に課税しろよ
完全に実力が全てのスポーツ選手の息子みてると
世襲なんて糞ってのがわかると思います
久しぶりに自民のこと思い出したw
18 :
ノイズ2(四国):2009/10/23(金) 11:54:43.84 ID:GZz4RS4k
野党なんだから都合のいいようにやればいいさ
与党が方針撤回したら問題だけど
19 :
ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 11:54:53.46 ID:lH7BQvJ9
世襲制限したら党存続できないがな
20 :
ノイズa(茨城県):2009/10/23(金) 11:55:00.68 ID:KikANUxD
パフォーマンスが下手というか
良くも悪くも小沢を見習ったほうがええ
21 :
ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 11:55:04.92 ID:ss4tYSiq
別に選挙区さえ継承しなきゃあ世襲なんていいよ
22 :
ノイズx(青森県):2009/10/23(金) 11:55:16.84 ID:G/AT3Ydu
ブレたな
せめて違う選挙区から出ろよなw
24 :
ノイズf(長屋):2009/10/23(金) 11:55:24.24 ID:biSM9h2m
25 :
ノイズa(香川県):2009/10/23(金) 11:55:31.51 ID:AAjW7ODj
先代から自立してもやっていける世襲ならいいんだがな
大抵親の七光りだし
26 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 11:55:37.54 ID:NHmKGqZN
>>12 中川は世襲でも落ちてたな
娘が出ても普通に玉砕だろう
駄目な奴は有権者が落とすからいいんだよ
こりゃ次の参院選も駄目そうだな。しっかりしろよ自民
28 :
モズク:2009/10/23(金) 11:55:48.59 ID:MGIjpctG
小泉Jrが一番人気の現状じゃな
まあご自由にどうぞ
世襲じゃ先細るだけだがね
31 :
ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 11:56:51.31 ID:wymYJi/+
いいけどさ、地盤継承型の世襲ってドブ板のやり方知らないでしょ。
この間死んだ寝ゲロみたいに。そうすると新人候補に教えてるひとが
いなくなるんだよね。新陳代謝がきかなくなってますます活気がなく
なるよ?中曽根がずっと前に指摘してたでしょ?
32 :
ノイズf(東京都):2009/10/23(金) 11:57:06.43 ID:8+3jBwPR
民主も主力は世襲ばっかじゃん。
33 :
ノイズf(長屋):2009/10/23(金) 11:57:09.85 ID:tWNbms0M
>>20 世襲の坊ちゃんばかりだから
そういうことにも気づかない
34 :
ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 11:57:11.49 ID:rF9aB57F
2世3世のボンボンにまずまともな奴がいない
35 :
ノイズf(長屋):2009/10/23(金) 11:57:31.88 ID:biSM9h2m
参議院を世襲院にして世襲以外禁止にするのはどうかな?
イギリスやフランスみたいに。
36 :
ノイズs(静岡県):2009/10/23(金) 11:57:43.98 ID:Ukd+wv4X
うはっ、もう与党の戻る気ねーのかよ
37 :
ノイズe(九州):2009/10/23(金) 11:58:05.24 ID:IQv3wgWw
まあ予測以上に総選挙で大敗したからなりふり構っていられないってことだろうな
党の再建が先と
ひでぇw
ヤルヤル詐欺じゃねぇかw
まだ自民とか言ってるのw
40 :
ノイズx(長屋):2009/10/23(金) 11:58:27.05 ID:rPCuabSi
クソみてえに意味無えし、コレ
公約違反第一号だなw
42 :
ノイズs(dion軍):2009/10/23(金) 11:58:38.26 ID:x3vX2nOZ
朝令暮改
43 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 11:59:22.97 ID:NHmKGqZN
世襲だって有権者から認められて当選してるんだからいいだろ
中川は世襲だけど落ちた
無能だから有権者が落としたんだ
有能な小渕や小泉は当選した
44 :
ノイズ2(catv?):2009/10/23(金) 11:59:25.07 ID:3/FqXATB
みんなでやろうぜ
いまだに地元でムダに時間を浪費するドブ板推奨する小沢シンパが居てワロタw
有権者と握手してまわるのが優秀な政治家だって?
そんなんだから議員にアホしか居ないんだよw
個人的には世襲結構だと思うけど
これは情けないねぇ
47 :
モズク:2009/10/23(金) 12:01:12.86 ID:mbi35ahk
両党廃止したくないのが現状だろ、ミンスは世襲だけど見逃し欲しいとかいった池沼総理
自民は新太郎といるからな
世襲制限とか民主のパフォーマンスだろ
幹部は世襲ばかり
49 :
ノイズh(関西・北陸):2009/10/23(金) 12:01:29.34 ID:HRqjo2WW
自民党はもはや第一野党としても役不足
歌舞伎みたいな世襲制のイロモノ政党だよ
50 :
ノイズ2(長野県):2009/10/23(金) 12:01:32.95 ID:ISuNmGuv
自民ならやってくれると思っていましたww
決めるのはせんきょみんダあああwww
51 :
ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 12:01:37.76 ID:38jmBeZa
別に世襲はいいんだよ。
マニフェストに入れたのが問題なんだろ。
民主も自民もどうしようもないな。
52 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:01:59.72 ID:NHmKGqZN
小沢、小渕、小泉・・・
有能な世襲は当選し続けてる
有権者が選んだんだから尊重しろ
53 :
ノイズ2(中国地方):2009/10/23(金) 12:02:10.43 ID:5g0EPP5/
嫌なら落とせば良いだろ
当選するか落選するかは民意だ
そのまま無能世襲議員候補囲い続けて潰れて下さい
55 :
ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:03:01.82 ID:rjaEzo/g
結局選挙のためにやる気も無い事やるって言ってました!ってことじゃん
次に与党になるのはいつやら
自民党消滅くるぞ
58 :
ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 12:03:29.27 ID:voh7TOew
絶滅危惧種で近親交配も止む無し
って感じダナ。
59 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:04:08.63 ID:NHmKGqZN
>>53 その通り
中川昭一さんは無能ゆえに落選しました
世襲だから当たり前に当選するの言うのは大嘘
世襲にだって選挙に出る権利はある
落選する権利もあるw
60 :
ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 12:04:22.55 ID:wymYJi/+
まあ、難しいよね。長い目で組織の活力を保とうと考えるならやめたほうが
いいとは言えるけど、そんなことを考える余裕があればそもそも創価学会にも
頼らなかったわけよ。ましてや第一党の地位から転落して下野したいま、
長い目だの何だの言ってる場合じゃないのは分かる。
61 :
ノイズ2(catv?):2009/10/23(金) 12:04:30.55 ID:3/FqXATB
多分、この世襲制限撤回で自民の世襲議員は通るけど
世襲じゃない議員は公約違反だっていう批判を受けて落ちるんだろうな
62 :
ノイズ2(四国):2009/10/23(金) 12:04:34.32 ID:GZz4RS4k
>52
小渕は優秀じゃなかったよ
赤字国債を大量に発行したにすぎん
残り両氏は選挙に強いって印象
63 :
ノイズ2(長屋):2009/10/23(金) 12:04:40.82 ID:RbBpJeh2
世襲議員しかいないんだから当然。
世襲党に改名しろ。
世襲=悪ではないな。
65 :
ノイズa(埼玉県):2009/10/23(金) 12:04:58.99 ID:7EQWz/7K
純粋培養された自民党がこの先生きのこるには
選挙でがっつり負けたのに老害も世襲も消えなかったなw
世襲の金持ちしか選挙に当選できない
完全に地元シめてるから新しいやつが立候補できない
68 :
ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 12:06:49.45 ID:IJDwtYi8
下野して少しはまともになるかと思っていたら、かえって酷いことになってるんだが…
69 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:07:42.87 ID:NHmKGqZN
世襲でも落選することはある
それが全てだろ
制限なんか必要ない
中川みたいに落として殺せばいいだけ
70 :
ノイズc(東京都):2009/10/23(金) 12:07:48.29 ID:LZKJ5Ajj
>>16 例えば長島一茂が茂雄レベルの素晴らしい実力があるプレーヤーだったとしても
茂雄の息子だからお前はプロ野球選手になってはいけないって言うようなもんだぞ?
無能が世襲で議員になるのは問題かもしれないが一律禁止どう考えてもおかしいだろ
一番アホだったのは自民に一度下野して再生して帰ってきてほしい!
とか言ってた奴ってことだね
廃水が煮詰まっただけっていう
72 :
ノイズf(関東・甲信越):2009/10/23(金) 12:08:33.35 ID:jOAYs2c1
谷垣のポスターの空回りっぷりは異常
73 :
ノイズc(群馬県):2009/10/23(金) 12:08:40.89 ID:Dif+mK0/
今の自民党は90年代の保守党みたいなもんだろ
世襲じゃ駄目だよ。
日本の伝統芸能のようにチンケな物になってしまう。
ヨーロッパのクラッシックやオペラ、バレエと比べてみろ。
75 :
ノイズn(茨城県):2009/10/23(金) 12:09:27.62 ID:vniEc4sK
保守(笑)政党なんだから当然だろ
76 :
ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 12:09:28.49 ID:790DZJzU
自分から言い出して撤回してるんだから情けないよな
なーんも変わってない
78 :
モズク:2009/10/23(金) 12:10:46.19 ID:mSO0j9DJ
自民のことだから、
世襲は禁止とかいっておいて
まず子供を比例単独で通して、何期か後に親の選挙区に鞍替えさせると思っていたのに
そういう小細工さえもうできなくなったのか
81 :
ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:11:33.59 ID:5M9nxCWf
世襲なら8割の確率で当選するからな。落選するほうが難しい
82 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:11:42.18 ID:NHmKGqZN
小沢一郎や小泉進次郎など国民の支持を受けて当選を重ねた有能な世襲議員は
日本を動かす力になる
83 :
ノイズf(三重県):2009/10/23(金) 12:12:02.80 ID:zYOkTaks
自民は今現在、議員の半数以上が世襲でしょ。
それで、世襲は選挙に強い、って思い込んだんだろうな
みんなでやろうぜ 、ったってもう誰も聞いてないし
いいんじゃない、勝手にやれば
86 :
モズク:2009/10/23(金) 12:13:08.00 ID:mSO0j9DJ
そもそも歴代の総理大臣が世襲だからな
小泉 安倍 福田 麻生 鳩山
87 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/10/23(金) 12:13:42.30 ID:/oge6c+r
ネトウヨさんチョリーッス^^
89 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:13:51.42 ID:NHmKGqZN
>>81 一方日本に害をなす無能な中川昭一のような議員は
世襲だろうが容赦なく落選する
それが世の中だ
制限無用
90 :
ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:14:13.40 ID:xP4G5qLG
選挙資金管理団体が相続税ゼロだからな
金のためにも世襲維持しないとやってけないんだろ
これじゃ新人候補はまったく太刀打ちできないw
91 :
ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:14:25.87 ID:n+/jMIEb
>>1 だからなりてが居なくなるだけだって言っただろ
日本の政治家はなんだかんだいって資産少ないよ
貴族生活続けていたボンボンが道楽で政治やっていた
諸外国とは違う
森元とか旧態然のカスに反発して1回分裂するくらいじゃないと、自民はもうダメすぎる
93 :
ノイズa(福岡県):2009/10/23(金) 12:16:20.00 ID:UQE1kFWc
時期を考える余裕が無くなってきたのか
94 :
ノイズ2(富山県):2009/10/23(金) 12:16:22.38 ID:CK4BzrSj
選挙前は一院制にしたらどうか?
とか言ってたのに・・・哀れ
完全に自民おわた
新しい血がもう入ってこない
96 :
ノイズf(三重県):2009/10/23(金) 12:16:34.81 ID:zYOkTaks
97 :
ノイズx(愛媛県):2009/10/23(金) 12:16:41.75 ID:PjOdT100
>>87 地元の人間には不利益だな
例えば長島一茂が茂雄レベルの素晴らしい実力があるプレーヤーだったとしても
茂雄の息子だからお前は巨人に入ってはいけないって言うようなもんだぞ?
無能が世襲で議員になるのは問題かもしれないが一律禁止どう考えてもおかしいだろ
98 :
ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 12:16:51.34 ID:lH7BQvJ9
世襲は自民の力の根源だろ
ここ制限とかまじ自殺行為
99 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:17:08.78 ID:NHmKGqZN
世襲には勝てないというのは大嘘
石川知裕は自力で世襲に勝った
有権者に選ばれたからだ
>>86 世襲じゃないと役職につけない決まりでもあるんだろうw
101 :
ノイズc(空):2009/10/23(金) 12:17:55.37 ID:FI6WOwTj
完全世襲制にすればいいじゃん。
貴族党。
貴族による貴族のための貴族の政党。
平民共よ、黙って投票しろ。
102 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:18:03.11 ID:OWkuUdQH
靖国参拝で谷垣マンセーした人間はどうするのかな
103 :
ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 12:18:17.10 ID:IJDwtYi8
104 :
ノイズw(愛媛県):2009/10/23(金) 12:18:48.37 ID:ARLxmBof
世襲を制限とか何の意味もないからな
下駄やらなんやらなんて世襲以外にも金持ち、宗教、労組やらいくらでもあるんだから
105 :
ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 12:19:49.96 ID:rVaKnCpz
ああ別に公約なんて守らなくてもいいよ
破るためにあるんだから公約って
文句ないよなぁ天下り民主の儲も
106 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:20:22.99 ID:NHmKGqZN
例えば今北海道11区から中川一族が立候補しても
石川知裕の前にあえなく落選するだろう
世襲が敗れる可能性は常にあるんだよ
107 :
ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 12:20:29.48 ID:fxTbyWR4
谷垣が総裁の時点で何も変わってない
108 :
モズク:2009/10/23(金) 12:21:19.67 ID:7H6V9cWz
自民もクソ民主もクソ
いったいどうすりゃいいんだ
世襲は落とすぞ
ウマウマしてるボンボンには絶対に票を入れない
110 :
ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:21:35.23 ID:HwTR1xZP
またブレたのか、なんて信用できない政党なんだ…
111 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:22:01.06 ID:BnHiI80H
そもそも世襲制限って憲法違反じゃないのか
112 :
ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 12:22:15.96 ID:rVaKnCpz
別に何十年も前に生まれたんだから今さら世襲っていわれてもな
大人になってたらもいいだろ
親が首相経験者、大臣経験者、衆参議長経験者等の子でなければ
首相にはなれないというのを国民に見せつけ国民の夢や希望を
奪った自民の罪は大きい
114 :
ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 12:22:51.61 ID:IJDwtYi8
115 :
ノイズx(愛媛県):2009/10/23(金) 12:23:22.83 ID:PjOdT100
つーか世襲に完全に逆風が吹いている今、別にどうでもいい気がするな。
というか政治家個人の資質よりワイドショーののりで政治家が選ばれる現状にくらべたら
地盤を引き継ぐ事がそんなに悪いことにはどうしても思えん。
116 :
ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 12:23:25.22 ID:rVaKnCpz
民主の儲が何を言っても説得力ないなw
むしろ世襲以外禁止
118 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:23:52.76 ID:sv/4m7g4
世襲でもかまわないけど大抵劣化するんだよな
稀に小沢小泉みたいなのもケースもあるけど
119 :
ノイズ2(長崎県):2009/10/23(金) 12:24:04.07 ID:kZtX+211
>>97 それを法律で決めるのは問題だが
巨人球団がそういう規則を内部で定めるのは全く問題がない
120 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:24:14.05 ID:BnHiI80H
世襲議員を国民がほんとに望んでないっていうなら
国民がそいつに投票しなきゃいいだけの話だからな
望んでるから投票してるわけで
121 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:25:01.20 ID:NHmKGqZN
>>120 中川昭一のように臨まれない世襲は落選して死ぬだけだからな
小沢一郎のように望まれた世襲は日本のためになるんだよ
122 :
ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 12:25:05.11 ID:rVaKnCpz
天下りにくらべたらかわいいもんじゃん
政治資金のロンダによる相続税の脱税
これだけなんとかしろマジで
あとの問題はこの際もういい
124 :
ノイズw(長屋):2009/10/23(金) 12:25:23.96 ID:QzXXo8zk
>>1 > 73歳以上で落選した人は支部長に選任しないことも確認した。
今年の12月で73歳になるエロ拓はアウトか
125 :
ノイズs(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:25:32.29 ID:yPz8jDor
本当に自民党はクズだな
126 :
ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 12:26:10.72 ID:rVaKnCpz
官主党もクズだけどな
あ、ごめん民主党だったな
厄介なのは、地盤がしっかりしている世襲議員は落ちないけど
党がそれを認めると、地盤が脆弱な世襲じゃない議員が落ちるんだよなw
来年参議院選挙を控えている世襲じゃない議員が気が気ではなさそうだが
128 :
ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 12:26:56.21 ID:rVaKnCpz
公約なんてどんどん破ればいいんだよ
129 :
ノイズw(長屋):2009/10/23(金) 12:27:35.59 ID:QzXXo8zk
>>127 優秀な人材なら民主党が拾ってくれるよ。
参院選、衆院選でタマを使い果たしたから、
来年の参院選の人材を幅広く募集中なんだろ。
130 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:28:13.52 ID:NHmKGqZN
今いる世襲は国民に支持されて選ばれた有能な人材しかいない
無能は世襲だろうが落選するのみ
それでいいだろう
131 :
ノイズx(愛媛県):2009/10/23(金) 12:28:25.64 ID:PjOdT100
実際このスレにも世襲ってだけで政治家個人の資質に無関係に絶対に投票しないってアホもチラホラいるし
そういう意味では、この問題はどっちでもいいな。
世襲議員だから有利になることもあれば、逆に世襲だから落ちるってこともあるわけで。
132 :
モズク:2009/10/23(金) 12:29:36.12 ID:92ipgeXZ
気前の良いのは選挙前だけですからw
133 :
ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:30:14.09 ID:5M9nxCWf
前回の選挙で世襲率が跳ね上がったからな
厳しくなればなるほど選挙には強いから濃縮されていく
134 :
ノイズf(東日本):2009/10/23(金) 12:31:03.30 ID:sN2p0vv1
正論だな
135 :
ノイズx(dion軍):2009/10/23(金) 12:32:21.10 ID:WXJnLghU
世襲の問題は後援会が金銭の引継ぎできることが問題だけど
民主党の代表やっている鳩山が金持ち母さんから沢山金もらっている
こと考えると法律で制限する以外、無理だな。
突然世襲を問題化した民主党の勝ちだな
136 :
ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 12:33:50.78 ID:OvLxYxfA
世襲はいかん。白昼堂々戦え。
137 :
ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 12:34:23.65 ID:FT9h0YLU
世襲議員って食い扶持(就職)から下の世話(嫁探し)まで今までおとうさんおかさんに任せっきりで生きてきたんでしょ
マザコンファザコンなんじゃまいの?
異常性愛犯罪者世襲議員キモっ
そんな変態議員集団は死んでもだれも悲しまないだろうから竹島に埋め立ててきちゃっていいよ
ああキモいキモい
138 :
ノイズh(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:34:39.96 ID:V5qI8Jk9
選挙区とか政治資金を相続しないでパパが現役のうちに
選挙に出るヤツはまだ許せる。
139 :
ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 12:35:56.42 ID:pa7FTDzT
ブレたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブーーーーーーレーーーーーーたーーーーーーーーぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自ーー民ーーがーーブーーレーーーーーーたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と繰り返し報道される余裕
140 :
ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 12:36:37.08 ID:3KUR+3wq
田中美絵子みたいなのを見てたら、世襲というだけで公認駄目とかおかしいと思う。
141 :
ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 12:36:47.81 ID:wymYJi/+
>>133 そう、そしてますますドブ板戦を知らない議員が増えて、選挙戦の
指南ができないから新人がその党からはでなくなり、よりいっそう
地盤継承型候補に頼らざるをえなくなる。まあ、すでに末期的状況
なんだけどね。119人のうち河野が下から17番目だそうだ。
142 :
ノイズx(愛媛県):2009/10/23(金) 12:37:16.03 ID:PjOdT100
>>114 いま気がついのたけれど、
ちばの土人が選挙のことに顔突っ込んでんじゃねーよw
それこそ世襲の前にお前らが選んだ知事を何とかしろよ
143 :
ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 12:38:05.55 ID:IJDwtYi8
>>135 あと機会均等を損ねている面もあるかな。
>>139 野党に堕ちた連中をいちいち相手にするとも思えないがw
144 :
ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 12:38:10.59 ID:3KUR+3wq
世襲禁止より人物本位だろJK
145 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:38:40.04 ID:NHmKGqZN
146 :
モズク:2009/10/23(金) 12:39:02.02 ID:vaLPZ1LZ
もう上流階級マンセー党に名前を変えろ
147 :
ノイズc(dion軍):2009/10/23(金) 12:39:20.76 ID:P709vrBz
デュヴェルジェの法則からいえば、民主党の政策が糞だと思えば、いくら自民の候補者が糞世襲だとしても投票せざるを得ない
148 :
ノイズw(catv?):2009/10/23(金) 12:39:44.33 ID:ahx1RDJ3
パパママ依存乳児政党自民党w
爺さん位の歳にもなってまだ親離れで来てないのかよwダッサw
まさしく人間のクズw
149 :
ノイズs(大阪府):2009/10/23(金) 12:40:44.81 ID:D3vXVCGS
>>16 ケングリフィー親子 武親子 アニマル浜口親子 プロ野球金城 まだまだ居そうだが
しかし、政治家は糞が多いな。小泉親子とか
150 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:41:32.41 ID:NHmKGqZN
選挙に落ちた奴は例外なく無能
有権者に選ばれることに世襲も何もない
有能な人間だけが選ばれるだけ
>>146 それは清和会だけど。似非保守の。
阿部とか森元とかな。
152 :
ノイズo(長屋):2009/10/23(金) 12:42:26.20 ID:JbrcqcmA
153 :
ノイズo(関東・甲信越):2009/10/23(金) 12:43:26.49 ID:WOSuhXAX
ネトウヨ「世襲賛成!」
弱ってんだなーと悟られるだけなのにね。
155 :
ノイズh(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:45:57.60 ID:V5qI8Jk9
>>149 堂上親子みたいに入るまでが目標って親子選手は多いな。
スポーツは変わったが高木豊親子はともに一定ラインは越えそう。
世襲こそ政治腐敗の元凶だろ。自民が負けたのも世襲だから。
世襲の方が選挙やりやすいんだろ
ならばあってもいいんじゃねw
159 :
ノイズx(愛媛県):2009/10/23(金) 12:48:38.65 ID:PjOdT100
>>156 それなら今後も自民は負け続けるわけで、それが世襲反対という民意だ。
世襲続行でも全く問題なかろう?
160 :
ノイズa(北陸地方):2009/10/23(金) 12:48:54.52 ID:7rV80ICm
別に世襲候補に出馬するなってわけじゃなかったのにな
しがらみとか利権が絡まない他の選挙区で出ればいいわけで
161 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:49:05.26 ID:NHmKGqZN
世襲だめとかほざいてる奴は中川みたいに落とせばいいだけ
その後すぐ死ぬかもよ?
162 :
ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 12:50:17.78 ID:OvLxYxfA
地元に縁もゆかりもねえ朝鮮人より数万倍地元に益をもたらすだろ
163 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:50:27.09 ID:ca6oQDom
勝つヤツはそれなりに理由あるからな
中川酒だって落ちたし小泉ジュニアだって受かったし
世襲系は、ゴミが多いから減らせよ
親の地元以外から出ればいい話じゃないの
166 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:53:09.31 ID:NHmKGqZN
>>165 何でそんな必要があるんだ?
誰だって地元から立候補する権利はある
地元で落選する権利だってあるに決まってる
世襲は基本的によろしくないとは思うが、それを選挙民が選んじゃう以上しようがない。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2009/10/23(金) 12:54:33.87 ID:4cUzl3Po
世襲と献金はワンセットで法制限すべき。
どちらかだけでは求める結果はきっとでない。
169 :
ノイズf(関東):2009/10/23(金) 12:55:23.13 ID:3nvxFV3I
進化か
ドサクサに紛れて比例区オンリーで息子を当選させた山岡こそ至高
171 :
ノイズa(北陸地方):2009/10/23(金) 12:56:54.63 ID:7rV80ICm
>>166 親とかの後援会がボンボンの世襲候補に異常に影響力持つことがまともな状態か?
172 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 12:58:18.28 ID:NHmKGqZN
>>171 世襲だって落選する可能性はあるから
後援会がどうだろうと有権者に拒否されれば無意味
173 :
ノイズh(福岡県):2009/10/23(金) 12:58:23.22 ID:dCKUSoPK
麻生路線の否定ですか
174 :
ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 12:58:45.66 ID:MjNAb30D
ぶれまくり
>>171 そこまで言うんなら同一選挙区から3期連続以上での立候補をやめてもらいたいわ
利権ガッチガチで小沢とかマキコとか絶対落とせん><
176 :
ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:59:44.32 ID:5M9nxCWf
自民党 民主党
20代 1 3
30代 4 72
40代 23 90
50代 45 70
60代 38 63
70代 8 10
世襲が多いほど新人の出る余地がなくなって高齢化する
もはや若手が消滅するレベル
177 :
ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 13:00:06.02 ID:OvLxYxfA
小泉ジェイアールが異様に叩かれているが彼のべしゃりはうまいと思う。
ぽっぽより上。
178 :
モズク:2009/10/23(金) 13:00:10.64 ID:N24zgr7m
世襲はまずいと思うなら有権者が落とせばいいだけ
党が制限することじゃない
180 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:00:36.55 ID:NHmKGqZN
181 :
ノイズx(福岡県):2009/10/23(金) 13:01:09.64 ID:Bc+E3nW3
今回の選挙見たら世襲でも仕方ないと思ったわ
まさか自分が国会議員になるとは思わなかった。。
なんて人が通ったのはじめてみたぞ・・・
小泉さんの息子さんが当選して
「民意は世襲を容認した」件について
183 :
ノイズa(北陸地方):2009/10/23(金) 13:04:07.97 ID:7rV80ICm
>>172 可能性としてはあるけど地元に影響力ある世襲候補と普通の新人候補じゃ平等じゃない
誰もが平等に議員になるチャンスが必要だろ
同一選挙区以外から出ても有能な候補なら当選できる
184 :
ノイズe(三重県):2009/10/23(金) 13:04:28.55 ID:5LYqIzgY
世襲を制限してるのはなぜだ?とおもってたが
やっと考え直したか
有力者の子供が同じ党からでることになぜダメっていうことになるのかがわからん
地元からすればそいつの力で道路とかいろんなところが整備されていると仮定するなら
わざと票を捨ててるだろ
185 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:04:41.97 ID:NHmKGqZN
>>182 小沢さんが当選して
「民意は世襲を容認した」件について
有能なら世襲でも当選する例
無能なら世襲でも落選する例(中川)
反論してみろや世襲批判者は
自民もお得意の公約破りっすかw
187 :
ノイズo(関東):2009/10/23(金) 13:06:06.43 ID:LJK1P6ti
中川クソウケルなw
188 :
ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:06:16.89 ID:PxCayk+r
もうこれで民主のマニフェストがどうのこうの言えなくなったなww
自民党って無価値だからサッサと解散したら?
邪魔だから全議席共産に譲れよ
ネトウヨさんは自民なら何でも許すからな
190 :
ノイズx(愛媛県):2009/10/23(金) 13:07:50.96 ID:PjOdT100
政治資金団体の引継ぎなど現在の世襲制度は変える必要があるが、
世襲議員の地元から立候補を禁止する必要はない。
問題の本質を理解せずに、脊椎反射で世襲反対世襲反対とマスコミに迎合してるバカが
郵政選挙で自民を大勝させ、今回鳩山政権を作ったのに、全く反省はないのな。
バカだから反省すら出来ないのか。
>>183 それを言ったら貧乏人と金持ちはどうだ?鳩山はどうなん?
平等にするというなら今の選挙制度自体を変えなきゃ無理だな。
191 :
ノイズe(三重県):2009/10/23(金) 13:08:12.87 ID:5LYqIzgY
>>185 中川酒は有能だろうが
北海道は何故こいつを落としたのかがわからん
本当に理解できん
武部とかマジいらねぇのに
>>186 まあマニフェストも政権取ったらコレやります程度だからな
193 :
ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 13:08:41.35 ID:IJDwtYi8
>>181 前回もだろw
というか、それを根本的に何とかするには議員の数自体を減らすしかない。
194 :
ノイズo(関東):2009/10/23(金) 13:08:48.94 ID:LJK1P6ti
自民党とか与党であることくらいしか良い点なかったしなw
さっさと解党しろや
195 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:08:53.50 ID:NHmKGqZN
>>191 落ちた奴は全員無能なんだよ
なぜなら国民に選ばれず拒否されたのだから
196 :
ノイズc(九州):2009/10/23(金) 13:09:16.82 ID:xrUaCq0F
選挙区なんてものを撤廃してさ
衆院なら480議席を賭けて全国一斉によーいドンってのをすれば良いじゃん
何で小選挙区比例代表なんてみみっちい事してんの?
197 :
ノイズw(愛媛県):2009/10/23(金) 13:09:29.43 ID:ARLxmBof
世襲批判してるアホってなんで大企業の御曹司やら巨大労組の幹部やらは批判しないの?
金やらバックの大きさは世襲並だろ
198 :
ノイズf(チリ):2009/10/23(金) 13:10:18.10 ID:edQOcF4A
中川酒二世も入れなきゃいけないしな
199 :
ノイズo(関東):2009/10/23(金) 13:10:23.64 ID:LJK1P6ti
中川が有能とかw
選挙に負けた勢いで死ぬとか弱すぎだろw
直系では3代目以降はクズしか生まれないから、賢い奴を婿養子にとれ
京都の老舗は番頭を婿養子にして継がせてる
201 :
ノイズo(静岡県):2009/10/23(金) 13:11:24.07 ID:J0XO/JCT
民主も先の衆院選で山岡が息子をねじ込んだんだが知ってるよな?
202 :
ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:11:38.57 ID:PxCayk+r
>>191 自民党が中川を無能・自民党に必要な人材と認めてない事を忘れずにねw
まだこんなことやってんのか
204 :
ノイズa(栃木県):2009/10/23(金) 13:12:02.43 ID:z5QS6ve5
世襲なんて端から見てりゃ骨肉の争いを冷笑視してるだけだぞ
当人たちは必死らしいがw
205 :
ノイズa(北陸地方):2009/10/23(金) 13:12:20.32 ID:7rV80ICm
>>190 そこは相続制限、資金管理団体への課税で多少は改善できる
地盤を平等に近付けるには同一選挙区の世襲を禁止するしかない
206 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:12:41.28 ID:NHmKGqZN
207 :
ノイズs(北海道):2009/10/23(金) 13:12:52.29 ID:ggf1BNeN
世襲を批判するなら、同一選挙区から連続立候補も批判すべきじゃね?
208 :
ノイズc(長屋):2009/10/23(金) 13:13:06.34 ID:zcGQ6Ki0
世襲でも良いけど市議会レベルから順に上にあがるように
プロセス変更しろよ。いきなり国会議員世襲のボンボンばかりだから
アホみたいな傲慢発言をメディアで平気でするんだろ。
209 :
ノイズx(dion軍):2009/10/23(金) 13:13:13.26 ID:WXJnLghU
>>191 地元に利益持ってこない政治家だからだろ
農業とか酪農とか悲惨な現状なのに
飲んだくれてたら腹も立てるだろう
210 :
モズク:2009/10/23(金) 13:13:27.16 ID:ax+Nva9h
選挙やらずに国会議員になれりゃ世襲だけど、
選挙権持ってる人間が「議員の子供だけどいいや」
って票を入れたのなら別に世襲じゃないじゃねーの?
tes
>>195 選ばれたから有能とは限らんだろ
選ばれなかったからといって無能とも限らん
小泉のガキよりは中川のが有能だと思うがな
自民のマニフェストなんていつもこんなもん。
10ねんごに百まん円アップだの噴飯ものばかり。
落としてよかった自民党
214 :
ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 13:16:02.63 ID:gLDPJ3mN
>>197 そいつらも選挙で選ぶなら文句つけてやってもええで
215 :
ノイズs(コネチカット州):2009/10/23(金) 13:16:15.16 ID:MAB1iiUC
嫌なら選ばない
ただそれだけ。
マスコミと違い、選ばれた人間だからな。
216 :
ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 13:16:36.20 ID:ylwpnklD
こっちはこっちで昭和で寝てるし…ほんとに小日本終わりだな
いい国に生まれたもんだまったく
218 :
ノイズc(長屋):2009/10/23(金) 13:17:25.26 ID:zcGQ6Ki0
国政の直接世襲は有権者との隔たり、感覚の乖離が激しすぎる。
世襲でも市議会レベルからスタートさせろ。
219 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:17:48.31 ID:NHmKGqZN
>>212 でもそれは国民の選択なんだよね
選択されなかった人物は洋ナシなんだよね
しょうがないよね
220 :
ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 13:18:02.28 ID:4GaQwG0h
世襲でも構わないけどさ、マスコミ対策はちゃんとしろよ
アホみたいな議席の削り方するなよ
221 :
ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 13:18:07.37 ID:WvTQP6Io
>>191 もはや理屈でなくイメージが大切な時代だから。
222 :
ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 13:18:27.15 ID:rVaKnCpz
223 :
ノイズc(dion軍):2009/10/23(金) 13:19:09.31 ID:P709vrBz
小選挙区制をまともに運用できる能力もなければ資格もないんだよ、自由民主党は
224 :
ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 13:21:02.06 ID:wymYJi/+
総裁選でも3候補とも自民党のリクルーティング機能の脆弱さを懸念してたけど、
いまさら遅いんだよね。下野した自民党に人材がいまさら集まるわけないし。
議員なら誰もがその問題点に気付いてる、でも目先の党勢維持を考えると誰も
手を出せない、それが地盤継承候補依存と創価学会依存。
225 :
ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:21:17.70 ID:/OI5FDmV
226 :
ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 13:22:18.13 ID:pEpgJOq6
世襲=悪 とか 官僚=悪 とか
日本人は本当に馬鹿すぎる。
そんな日本人が選ぶ議員もそれで然りだわな。
227 :
ノイズo(大阪府):2009/10/23(金) 13:22:37.74 ID:u4GV4OpA
自民党の次期公約を予想してみる これがニュー自民党だ!
民主党「ダムやめます。モノではなく人にお金を使います。」
→自民党「ダムをガンガン作ります。人ではなくモノにお金を使います。」
民主党「子供手当やります。チルドレンファーストです。」
→自民党「子供手当やめます。老人ファーストです。」
民主党「官僚依存やめます。事務次官会議と天下りはやめます。」
→自民党「官僚に依存します。事務次官会議と天下りは復活させます。」
民主党「地方分権やります。国の出先機関や直轄事業負担金は廃止です。」
→自民党「地方分権に反対します。国の出先機関や直轄事業負担金は復活です。」
民主党「政策決定を内閣に一元化します。」
→自民党「政策決定を内閣と党に分割します。」
民主党「企業献金廃止します。」
→自民党「企業献金やります。」
民主党「世襲禁止です。」 ← New!!
→自民党「世襲の何が悪い?」
民主党「羽田をハブ化します。」 ← New!!
→自民党「引き続き韓国の仁川をハブ空港としてご利用ください。」
親の地盤を引き継がない等の制限をつければ問題ないと思うけど、
地盤を引き継ぐから世襲って言うんだよな。
229 :
ノイズh(新潟県):2009/10/23(金) 13:24:15.86 ID:HZcijY8D
そういえば自民党なんて党もあったな
230 :
ノイズe(群馬県):2009/10/23(金) 13:24:52.99 ID:GrCPJu8x
何の信託も受けてない個人後援会の田舎ジジイ如きが選挙区内で幅利かせてるのがウゼェ
まぁアホで無能な世襲議員ばっかりになれば選挙で勝てないだろうな。世襲でも小泉みたいなのならいいんだよ
でも実際は安部ちゃんとか麻生とかそういう無能な政治家じゃん結局
232 :
ノイズc(長屋):2009/10/23(金) 13:26:19.57 ID:zcGQ6Ki0
>民主党「ダムやめます。モノではなく人にお金を使います。」
>→自民党「ダムをガンガン作ります。人ではなくモノにお金を使います。」
何でもカネで解決っていうところは民主党も同じなんだよな。
233 :
ノイズa(宮城県):2009/10/23(金) 13:27:01.34 ID:yzZ9wu3R
>>227 なんで野党のほうがひどいんだよw
お笑いだなw
234 :
ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 13:30:13.93 ID:pEpgJOq6
>>227 モノに金を使う=人に金を使う。
自民は中福祉中負担、民主は高福祉低負担。
「依存」しないと何もできない、天下りは(実質的に)不可能。
反対してない。
一元化できてない。
企業献金の問題点は?個人献金が増えると小口化して鳩山みたいな問題が噴出する。
世襲の何が悪いか理論的に述べよ。
つ 冬芝プラン
125 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 12:41:22 ID:AabJua0D0
世襲がダメって奴の論拠が余りよくわからん。
理由を頼む理由を。
126 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/23(金) 12:41:29 ID:TyDiR9WrO
むしろ、何故世襲はダメだと言うのか世襲NO論者から聞きたい
131 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/23(金) 12:42:41 ID:nE/YMHQq0
>>125 >>126 答えられる訳無いよ
世襲批判してる民主信者の教祖も世襲なんだから
236 :
ノイズn(関西地方):2009/10/23(金) 13:30:31.49 ID:uVa4IS8g
情報量において世襲組の有利さはダンチ
結果、素質の無い人でもなり易くなる
こういうのが「リアル政治力」(世渡り術)なのかもしれないがw
237 :
ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 13:31:21.73 ID:wymYJi/+
ああ、もっと切実な問題があった。自民党には金がない。
選挙戦も慎ましくやる必要があるから、多くの選挙区で
無名候補を一から育て上げるなんて無理だな。
238 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:31:45.55 ID:NHmKGqZN
中川昭一は世襲なのに落ちた
中川昭一は世襲なのに落ちた
大事な事だ
これだけで世襲批判論者を黙らせるには充分
46%だから撤回するよな
240 :
ノイズn(関西地方):2009/10/23(金) 13:32:45.70 ID:uVa4IS8g
歴代の総理でも、地頭や能力において残念なヤツがいた
そういうのは大抵世襲
選挙(集票ノウハウ)や党内での多数派工作といった政治力にだけ長けているヤツが
トップに立つことが国のためになるのかは微妙
野党になって反省したかと思いきや余計に古くさくなっていく自民w
もうダメかもわからんね。
>>237 自民党の奇行の全ての原因はそこに帰結するね。
今後もそうなる。
企業団体献金禁止される前に
既に枯れてるのが笑える。
243 :
ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 13:33:20.99 ID:8Xd+lI8r
>>238 落選した世襲議員の例をもって世襲批判を封じるってバカなの?
244 :
ノイズs(静岡県):2009/10/23(金) 13:34:02.46 ID:IQRfUvYR
世襲には反対なんだけどその前には「職業選択の自由」という
憲法が立ちはだかってるのが問題なんだよな
245 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:34:41.18 ID:NHmKGqZN
>>243 世襲議員は必ず当選して普通の人じゃ勝てないよぉ
じゃなかったの?
有権者が落とそうと思えばいつでも落とせるんだから問題ないよね?
247 :
ノイズa(千葉県):2009/10/23(金) 13:36:11.59 ID:jd66JgRd
森元さんの子供もOKなんだな
248 :
ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:36:41.96 ID:eVY6MWrp
与党ならともかく、野党じゃ世襲に投票するメリットがないじゃん
マジで社会党並みのスピードで自民崩壊しそう
>>244 そんなことはない。世襲を禁止ってのは親から地盤や後援会を引き継いで立候補しろというのが禁止なだけで、非世襲の人たちと同じプロセスを踏んで立候補することまで賛成してないじゃん
250 :
ノイズo(関西地方):2009/10/23(金) 13:37:33.11 ID:pv3ARvI+
自民の選挙後の公約撤回はいつものことだろ
世襲制度賛成。
小さい時からエリート教育されてるぼっちゃんに政治家になってもらいたい。
さくらパパみたいなのが政治家になるよりか何倍かまし
252 :
ノイズf(愛知県):2009/10/23(金) 13:38:03.45 ID:aN4nWmgI
>>244 違う選挙区から出馬しろ、親の選挙区引き継いでは無しなってことだろ
議員の子は議員になるの禁止ではない
253 :
ノイズn(関西地方):2009/10/23(金) 13:38:11.92 ID:uVa4IS8g
帝王学を学んだご子息が国政に関わるのも結構だが
多様な人材が国政に関わっていくべき
多様な意見や多用な立場の人の考えを国会議論に取り込まなければいけないが
それは陳情によって取り込むより、議員になる人が多様である方が適切だ
>>43 マンコから変なもの出して休んだ税金泥棒みたいなのが有能か?
そのとおり誰よりも有能だ。
255 :
ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 13:38:33.14 ID:8Xd+lI8r
>>245 >必ず当選して普通の人じゃ勝てないよぉ
全然違うが?
256 :
ノイズs(鹿児島県):2009/10/23(金) 13:38:44.11 ID:ddJok15O
小泉のDQN息子を前面に押し出してるもんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
257 :
モズク:2009/10/23(金) 13:38:57.53 ID:NwOiQZlw
死ねばいいのに
政治は職業といっていいか分からんが
職業選択の自由に反する
259 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:39:25.10 ID:NHmKGqZN
当選した世襲は有能だ
落選した世襲は無能だ
結局世襲なんて何の関係もなかったんだ
>>238 むしろ、北海道人がまともな神経持ってたことに
感動したわ。
だいたい議員なんて公務員みたいなもんなんだから同族企業を子供に継がせるのとはワケが違う
なんだそりゃw
ネトウヨはマニフェスト守らない自民をどう擁護するの
263 :
ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 13:40:00.58 ID:TJDRD19F
あっさり撤回しちまって責任力はどうしたんだおい。
264 :
ノイズn(関西地方):2009/10/23(金) 13:41:34.44 ID:uVa4IS8g
>>258 立法府の健全性に比べたら
他の権利が制限されることはおかしいとは思わないけどなぁ
今議論されている制限も緩いものだし。
265 :
ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 13:42:18.24 ID:PrBA7+8k
はなから公約守る気なかったろ。
266 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:42:43.69 ID:NHmKGqZN
嫌なら落選させろ
落選させられないのを制度のせいにするな
267 :
ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:42:59.34 ID:eVY6MWrp
世襲制限が職業選択の自由の侵害というのなら、
高額な供託金のほうがよっぽど憲法違反してると思うんだけど
268 :
ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:43:12.46 ID:bh6UHik6
群馬5区なんか小渕優子じゃなくても、小渕家の出の者なら誰でも当選する、
小渕家が飼っている犬が出ても余裕で通るよ、つまりそういうこと
落選するのは、赤城某や中川昭一みたいにせっかく持ってる強固な地盤を省みず弱体化させたバカ
だいいち本当に有能なら別に世襲しなくても自力で当選できるだろ。世襲は甘え
270 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:44:54.79 ID:NHmKGqZN
中川昭一を落選させて嫌なら落選させるという事を実証したことを誇りに思ってる
271 :
ノイズa(北陸地方):2009/10/23(金) 13:47:00.06 ID:7rV80ICm
>>258 同一選挙区の世襲を禁止してたのであって国会議員になることそのものを規制してない
272 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:48:47.80 ID:NHmKGqZN
小渕だって絆創膏や酒で失敗するような無能なら落ちるだろう
そんなものだろう
273 :
ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:49:12.41 ID:GYMfpK7d
owata
三代目でたいがい潰れる
275 :
ノイズn(関西地方):2009/10/23(金) 13:50:26.24 ID:uVa4IS8g
>世襲制限が職業選択の自由の侵害
これはいいすぎ
米国大統領だって二期までしか職に就けない
こういう制限は普通にある
要は兼ね合いの問題
聖域化せず改めていくべき
もう金も無いし
無党派層の取り込みを諦めたということになるんでしょうな。
弱小小党への道を着実に歩んでらっしゃる。
277 :
ノイズf(北海道):2009/10/23(金) 13:52:07.60 ID:NHmKGqZN
岩手で当選し続けてる小沢は世襲のキワミだが有能だろう
20年日本を動かし続けてる大人物だ
278 :
モズク:2009/10/23(金) 13:53:44.65 ID:59AXWhNw
ただし、不正で捕まったら一族抹消
>>271 なら地盤継承反対とかそういう言い回しにすべきなんじゃないかな
【キーワード抽出】
対象スレ: 自民、世襲制限を撤回か
キーワード: 相続
抽出レス数:4
お前ら世襲の問題ほどんど分かってないだろ
281 :
ノイズw(関西地方):2009/10/23(金) 14:19:08.09 ID:dNg9fMKa
あーあ
282 :
ノイズc(兵庫県):2009/10/23(金) 14:22:26.83 ID:grsSLJq6
いいなぁ、これぞまさしく自民党。世襲なくして自民党の意味がない。
金持ち優遇の政策に期待。これからも自民党を強烈に支持します!
283 :
ノイズs(コネチカット州):2009/10/23(金) 14:27:24.19 ID:iIjy779C
野党だからと言うより、この手の公約は例え選挙で
勝って与党になってても絶対に守らないからw
それがこれまでの自民党だからな
284 :
ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 14:30:43.71 ID:MeuyFtQz
>>280 議員の子供は相続税払わなくていいんだっけ?
自由世襲党
286 :
ノイズc(長崎県):2009/10/23(金) 14:45:04.80 ID:3xSonIrv
世襲制限か供託金はどうにかしたほうがいいんでないかい?
これから自民を立て直す大物(笑)議員
森・野田・福田・町村・武部・中川秀・小池・加藤
二階・大島・菅・金子・伊吹・川崎・細田・河村・塩崎・古賀
+小泉・小渕Jr
新生自民に期待(笑)
288 :
ノイズw(catv?):2009/10/23(金) 14:58:30.92 ID:FRjTC13G
小泉Jr「横粂さんは節操がない、最初は自民から選挙出ようとしてたんですよ!」
いや、世襲にしか公認出さないお前らが悪いんじゃね?
自民(笑)
これ最悪だな
自民は結局、選挙向けのパフォーマンスしかしないことが明らかになったし
マニフェストをあくまで実行に移そうと努力する民主のほうがはるかに健全だ
いいんじゃないの
候補者が足りなさすぎたんだろう
予想通り過ぎて困るな。どう反応して良いか分からん
293 :
ノイズa(東日本):2009/10/23(金) 16:23:28.22 ID:znRC4xsS
失速しすぎだろ図星だったのか
大事なことだから議論してくれ
294 :
ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 16:44:41.55 ID:jCrVS+X7
酒の嫁か娘が出るのか
きっちり落として地獄を見せてやれよ道人
295 :
ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 16:53:16.21 ID:U+dj367a
津島の息子「話ちがうんでねが!どんだんずー!」
296 :
ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 16:56:25.28 ID:4A37Cumq
何でこういうスレは絶対に伸びないんだろうねぇ
世襲は民意に委ねる
それが結論以外の何ものでもないよ
298 :
ノイズ2(長屋):2009/10/23(金) 16:57:52.71 ID:oqUpfq++
>>296 +にも同じスレがあるから。
そっちはドンドン伸びてる。
埋まってから2スレ目立って無い様だけど
300 :
ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 17:04:21.75 ID:IJDwtYi8
>>296 自民に都合の悪いスレは伸びない法則というものがあると聞いたが、実際のところはどんなもんでしょ?
もういっそのこと貴族制にしちゃえばいいよ。
302 :
ノイズe(アラビア):2009/10/23(金) 17:51:33.52 ID:65CnmxRM
>>298 「このスレは伸びない」ってレスで伸びてるw
成蹊
学習院
関東学院
304 :
ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 17:53:09.07 ID:PrBA7+8k
自民党もうやる気ないだろ
305 :
ノイズa(千葉県):2009/10/23(金) 18:52:03.46 ID:AFa8p1Qt
自民に都合の悪いスレは伸びない
306 :
ノイズw(宮城県):2009/10/23(金) 18:54:31.01 ID:6eQW036d
世襲に頼らないと存続できない党だからなw
三親等以内の世襲もだが、三から四親等以内の人間が現職の人間の出馬も禁止してほしい
夫婦議員とか従兄弟議員とか兄弟議員とかけっこういるんだよね
308 :
ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 19:06:36.24 ID:PHO2cKCP
そうそう、武部さんの従兄弟〔落選〕とか、松浪一族とかww,辛杯は片方だけど。
女優さんの従兄弟とか。結構有名税使って沢山いるいる。崖っぷちタレント〜市議トップ当選
プリティ長嶋氏の方がまだよかんべえ。
309 :
ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 19:10:28.90 ID:PrBA7+8k
>>307 そんなの無理だよ。
閨閥こそが自民党と言ってもいいくらいだからね。
官界、財界特にゼネコンとのつながりは気持ち悪いくらいだよ。
310 :
ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:15:56.19 ID:5M9nxCWf
30代の衆議院議員が民主72人、自民4人。
世襲のツケの恐ろしさよ。それでもやめられない
311 :
ノイズs(宮城県):2009/10/23(金) 20:24:53.85 ID:GyXmjd1U
世襲ダム道路利権党にすれば一定層の支持が得られるし、ネトウヨよりは頼りになる。
312 :
モズク:2009/10/23(金) 20:26:49.91 ID:qcky2Se+
世襲議員って食い扶持(就職)から下の世話(嫁探し)まで今までおとうさんおかさんに任せっきりで生きてきたんでしょ
マザコンファザコンなんじゃまいの?
異常性愛犯罪者世襲議員キモっ
そんな変態議員集団は死んでもだれも悲しまないだろうから竹島に埋め立ててきちゃっていいよ
ああキモいキモい
313 :
モズク:2009/10/23(金) 20:30:07.20 ID:x5cSD887
老害党www氏ネw」
こりゃだめだ少しは期待してたのに
315 :
ノイズc(長崎県):2009/10/23(金) 21:15:04.63 ID:3xSonIrv
>>307 選挙区の継承を禁止してほしい>世襲禁止
316 :
ノイズs(catv?):2009/10/23(金) 21:30:37.94 ID:P0RTSYfV
いまどき優良な株式会社で世襲やってるとこなんて殆どないし
業績残せなきゃすぐ引き摺り下ろされる
一企業クラスとは違う、国家の命運を決めるエリートが求められる国会議員が
ここまで世襲が多いのは本当異常だった
まあ、おれは世襲とはいっても選挙区引継ぎではなく
東大京大卒でちゃんと社会経験もあるなら二世でも認めるつもりだが
317 :
ノイズf(関西地方):2009/10/23(金) 22:27:46.54 ID:5sCOipnv
なんでこんな絶対出来ないようなこと
マニフェストに入れちゃったんだ…
318 :
ノイズs(関東・甲信越):2009/10/23(金) 22:30:39.52 ID:J2oIXxtQ
つか、世襲関係なかったじゃん。
だいたい、小沢や鳩山が世襲なんだからよ。
パフォーマンスが必要なのに
与党に戻る気がないらしい
利権の雁字搦めだな
321 :
ノイズ2(沖縄県):2009/10/23(金) 23:03:55.85 ID:D/tfAlzp
世襲って無能でもなれるのが問題だw
322 :
ノイズc(長屋):2009/10/23(金) 23:06:10.04 ID:S+VEPGZ0
はい、ブレたー
「マニフェストは尊重しつつもwwwwwwwwwww
政権から落ちて、もう世襲も怖くないね!
324 :
ノイズw(東京都):2009/10/24(土) 00:56:59.54 ID:VUVeuPxZ
小渕なんて当選したって休みっぱなしだろ
325 :
ノイズw(東京都):2009/10/24(土) 02:54:40.97 ID:G5AqLs1a
糞老人はさっさと引退して有能の若手を裏から育てろよ^^;;
お前ら後何年生きられると思ってるんだよ、死に逃げは許さないぞ
326 :
ノイズn(東京都):2009/10/24(土) 03:21:35.37 ID:oKpkh9qa
DAIGOを党総裁にすれば勝てる。
別に世襲でもかまわないけど、政治資金管理団体が代を引き継いだときに無税ってのはなあ。
やりようによるけど、相続税の脱税しているようなもの。
課税されたって全部取られるわけじゃないし、看板も地盤も引き継げるんだしさ。
それは別にいいよ。確かに不公平感はあるかもしれないけど、
国政に影響することじゃないし。
地盤の引き継ぎ禁止
小泉ジュニアみたいなアホを生み出すだけ
>>324 ガキは2人も作ってるけどなw
つーか自民の低脳世襲のおかげで日本はグチャグチャになったな
優秀ならいいけど、能力が全然ない、あっても親や祖父の劣化コピーみたいなのが
重要閣僚になってきてるのは一目瞭然だったろ
とうとう麻生クラスが総理になるようになったから、さすがに今回ブチ切れたわけで
332 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/24(土) 08:44:25.88 ID:jxzII/tj
麻生とか、一般人でリーマンならシカトされて虐められてリストラ自殺とかしそうだしな
生意気でとんでもなくアホだからなあ
何であんな生涯者みたいなのがなっちまったのか
333 :
ノイズa(東京都):2009/10/24(土) 09:41:09.24 ID:9ASwblau
自民なて消えてなくなる党の事など正直どうでもいい
334 :
ノイズw(関東):2009/10/24(土) 09:43:28.07 ID:5YiZjIxL
河野太郎って自民党でもかなり有望な若手の一人だと思うけど
プラスじゃすごい嫌われてるな
なんでだろ?
335 :
ノイズx(関西・北陸):2009/10/24(土) 09:44:44.97 ID:OdkvrgoN
麻生は鳩山より何倍もマシだろ
336 :
ノイズx(関西・北陸):2009/10/24(土) 09:45:36.40 ID:OdkvrgoN
337 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/10/24(土) 09:46:35.90 ID:rvvP38/J
ぶれたか
>>334 リベラルだし改革派だから
ネトウヨは無能な守旧派が大好き
339 :
モズク:2009/10/24(土) 09:48:10.05 ID:vCbGa1tM
自民・・もう政権取れないんじゃない
340 :
ノイズw(関東):2009/10/24(土) 09:48:37.26 ID:5YiZjIxL
>>336 プラスミンやコヴァやネトウヨの売国奴認定ほど
あてにならないものはないからなあ・・・
341 :
ノイズh(埼玉県):2009/10/24(土) 09:50:43.31 ID:Yj8I+FYw
下野した上に世襲堅持か・・・w
これじゃいい新人が入ってこないし再浮上は無いな。
中の人の論理だけで全て決めてるんだな。
342 :
ノイズw(関東):2009/10/24(土) 09:50:49.07 ID:5YiZjIxL
>>338 でも今回の選挙で比例復活で生き残った
古い連中のことは叩いてなかった?
どうもよくわからん
自民党は支持するが、支持率向上につながる自民党改革には反対ってか
世襲だからって理由だけで選んだり拒否したりする方がアホなんだから制限する意味ないだろ
政権公約として掲げるんならコロコロ変えるなとは思うが
党改革っつか公共事業削減やらされると困る人達なんだろうな
345 :
ノイズh(埼玉県):2009/10/24(土) 09:53:14.72 ID:Yj8I+FYw
>>336 でもローゼン麻生閣下は河野洋平の愛弟子だぞ。
ここんとこネトウヨがどう処理してるのか不思議だ。
346 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/10/24(土) 09:56:57.98 ID:rvvP38/J
ネトウヨなんて実在しないのにね
347 :
ノイズw(関東):2009/10/24(土) 09:57:19.19 ID:5YiZjIxL
>>344 うわー生々しいな
生活かかってるとなっちゃ
348 :
ノイズc(東京都):2009/10/24(土) 09:58:47.85 ID:pkP3X2pB
>>345 たぶん知らないと思うよ。あいつら、驚くほどバカだもん。
349 :
モズク:2009/10/24(土) 09:59:03.79 ID:r6p8qgNS
世襲制限して定年制設けたら確実に自民党滅ぶな
350 :
ノイズh(埼玉県):2009/10/24(土) 10:00:27.39 ID:Yj8I+FYw
でも党勢が衰えたら連中の生活手段もぶっ壊れるんだけどな
>>347 公共事業で食ってる人間と公務員の数足したら千万人以上はいるだろ
もっといるかも
352 :
モズク:2009/10/24(土) 10:01:16.80 ID:gFNNxIaG
自民党のブタは死ね!
353 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/24(土) 10:02:16.56 ID:fKYNjiUp
みんなで死ね
354 :
ノイズw(関東):2009/10/24(土) 10:03:19.04 ID:5YiZjIxL
>>351 ひょっとすると旧ソ連以上に社会主義経済国家なのかもね
みんな国の仕事で生活してる
>>343 世襲ばかり蔓延って人材が枯渇したんだから、
制限くらいやらないと建て直せんわ
356 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/24(土) 10:05:54.91 ID:pvBL0DK8
ブサヨは触れたくないらしいけど山岡の息子は
こっそり比例で議員になったらしいな
357 :
ノイズ2(関西地方):2009/10/24(土) 10:06:57.94 ID:HjXLVEkg
愛国世襲だし、国民も望んでいる
騒いでるのはブサヨだけ
358 :
ノイズw(愛知県):2009/10/24(土) 10:07:15.72 ID:8MfO8ZUV
ほんと存在感なくなったな
359 :
ノイズc(コネチカット州):2009/10/24(土) 10:09:16.51 ID:nbEw5mqt
撤回なんてていつもの事だろうが
期待してたクズ共いる訳?バカなの?
360 :
ノイズh(埼玉県):2009/10/24(土) 10:10:35.04 ID:Yj8I+FYw
結局、時流を見る目が無いんだよな。
今までのものを引きずってたら日本が取り残されると日本人が危機感を強めているから
あの選挙結果になったのに、アホみたいに世襲今後もやりますんでよろしくじゃなあ・・・。
361 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/24(土) 10:10:57.81 ID:0o/9z/0K
善し悪しの問題じゃなくて
世襲候補の立候補を制限したら、自民から立候補しそうなやつが
ほとんどいないからだろ、これは。
全然まともでなくて良いんだったら+で募集すれば集まるだろけど。
これは酷い
>>360 まあ明治以後の徳川家みたいなもんで、今後も細々と続いていくんだろう
もう政権に復活することはないしな
改革を止めるなっていうポスターはあれは何をあらわしてるの?
365 :
モズク:2009/10/24(土) 10:17:18.54 ID:bCwYktvS
>>245 お前の論理は、「親戚がシートベルト着用しているのに死んだ。シートベルト義務化論者を黙らせるのにはこれで十分」
っていってるのと同じだってことに気づけw
どう考えても母数の問題だろうがw
366 :
ノイズw(関東):2009/10/24(土) 10:17:31.77 ID:5YiZjIxL
ぽこたんは自民党職員になれたのだろうか・・・
368 :
ノイズs(コネチカット州):2009/10/24(土) 10:29:32.42 ID:W+Si/Zwn
自民党何だかんだで続いてたんだな
すっかり空気政党になったね
民主でどうなるかはともかく、あの政権が続いてたら破滅することだけは日本国民にもよく分かったってことだな
口先だけで全く改革しない小泉とその後の守旧派連中
370 :
ノイズc(関東・甲信越):2009/10/24(土) 10:35:29.42 ID:23cJaIMD
このスレは伸び……てるな
以外と
371 :
ノイズw(東京都):2009/10/24(土) 10:44:54.23 ID:VUVeuPxZ
さすがに人材不足だと思うけどな。
結局能力よりもコネカネが幅をきかすんだよな。
372 :
ノイズh(アラバマ州):2009/10/24(土) 10:45:51.27 ID:D6tZt44P
これ最初から信じてる奴誰も居なかったし
373 :
ノイズe(佐賀県):2009/10/24(土) 10:55:10.89 ID:X2pL/xRl
批判したいところだが実際どうでもいい
党のことは党が勝手にやればいい
世間的に関心のないことなんかマニフェストにかくな
374 :
ノイズf(関西・北陸):2009/10/24(土) 10:57:28.62 ID:NLaPGEzP
これがおまえらが支持してた愛国党だよ!
ブレブレだよ
375 :
ノイズc(東京都):2009/10/24(土) 10:58:46.30 ID:pkP3X2pB
>>373 一般向けのポスターに野党の分際で「党再生」「再起動」とか
書いちゃう党ですよ?
376 :
モズク:2009/10/24(土) 11:16:55.85 ID:2vZ6s+7L
これが自民党の責任力です
ネガキャンやりだした頃からすっかり野党ポジションだなぁ。
あと数年もしたら、ほぼ無くなってんじゃないのかこの政党。
世襲してたから、自民党に来るべき人材が民主党に行ったんじゃないの?
379 :
ノイズc(アラバマ州):2009/10/24(土) 11:32:43.36 ID:+J/Z4LWe
民主党も世襲だけどね。特に幹部クラス。
絶望した
381 :
ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/24(土) 13:43:07.94 ID:QumTMtKB
国民が仕方なく自民に票を入れるのと自民の消滅どちらが早いか
383 :
ノイズn(千葉県):2009/10/24(土) 16:42:36.69 ID:laMzyXiG
>>381 みんなの党が受け皿になるんじゃないの
あれはあれでどうかと思うが
384 :
ノイズx(東京都):2009/10/24(土) 17:09:05.31 ID:jvEG6Gab
世襲全否定しないが、やっぱ楽して議員なれた分チキンハートが多いよね
安部福田中川・・・・
麻生はハート強いんじゃなくて、状況を正確に理解してなかっただけ
385 :
ノイズo(長屋):2009/10/24(土) 17:20:58.36 ID:IpfHQG24
本気でやると思ってないから撤回でいいよ
この程度のブラフにかからん
386 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 17:34:02.95 ID:MHyZE5WY
>>379 >親などが国会議員だった「世襲議員」は、鳩山首相を含め3人だけ。
>11人もいた麻生内閣の4分の1近くにまで減り、世襲議員の制限を掲げる民主党らしさを打ち出した。
幹部の定義にもよるけど閣僚レベルでは明らかな差だな
下手したら自民党のボンボン議員は、
内心で 「世襲だから優秀」 くらい思ってるぜ。
だから世襲に対する批判は、大衆の嫉妬くらいにしか思ってないんだろう。
388 :
ノイズf(宮城県):2009/10/24(土) 21:00:49.31 ID:lzpNE6qt
世襲しか残ってないしなw
389 :
ノイズf(東日本):2009/10/24(土) 21:03:44.58 ID:XUdXypel
世襲制限したら党存亡の危機になるしなw
これで民主が世襲制限の法案通したら涙目だなw
世襲は悪くないが、一度「世襲はやめます」と言いながらも舌の根も乾かないうちに撤回。これは印象悪いわ。
もう決定的だな崩落は。
391 :
ノイズf(アラバマ州):2009/10/24(土) 21:35:17.13 ID:2MgsPa5r
>>390 世襲は悪いと思ってる人が殆どなのに、一度「世襲はやめます」と言いながらも舌の根も乾かないうちに撤回。
だから、印象悪すぎる。
392 :
ノイズn(香川県):2009/10/24(土) 21:55:44.17 ID:ft5qK6Cy
というかじいさんの出馬も抑制しろよ、なんだよあの老害見本市政党はw
393 :
ノイズc(東京都):2009/10/24(土) 22:05:18.65 ID:pkP3X2pB
>>392 こういう状況ですから、いまさら何をやっても無駄です。
自民党 民主党
20代 1 3
30代 4 72
40代 23 90
50代 45 70
60代 38 63
70代 8 10
第三次世界大戰の前哨戦として
東京で応仁の乱を再現しようぜ
民主はゴミだが自民は癌
まだ民主のほうがマシ
396 :
ノイズh(宮城県):2009/10/24(土) 23:54:52.80 ID:MFFM2dui
自民党はもう腐っているからな
河野がそう言っていたし、脱出する気もないなら河野も腐るでしょうw
397 :
ノイズo(東京都):2009/10/24(土) 23:56:49.63 ID:Bk9P5BQs
まあ、世襲でカスが生んだゴミカスを据えるのが仕事みたいなもんだし。
好きにすれば? どうせ泡沫野党だし。
398 :
ノイズa(関西):2009/10/24(土) 23:58:27.43 ID:fatauSwI
世襲だろうが何だろうが優秀で能力があって愛国者なら問題ない
むしろ世襲を嫌って知名度だけの無能が通るほうが問題
399 :
ノイズh(東京都):2009/10/25(日) 00:06:30.77 ID:h7UOk7k/
ネトウヨって普段の生活でも愛国者とか売国奴とかいう言葉使ってるの?
親御さんに心労をかけるようなことは慎もうね?
400 :
ノイズs(東京都):2009/10/25(日) 00:37:59.63 ID:JJQGqNew
党勢がここまで落ちると逆に世襲しか擁立できないな
401 :
ノイズ2(関西地方):2009/10/25(日) 00:40:01.93 ID:ndY+6Dnc BE:824609546-2BP(193)
小泉jrを選んだ神奈川県民は日本の癌
402 :
ノイズx(東京都):2009/10/25(日) 01:01:34.71 ID:2AVMlAAD
神奈川の補選が楽しみ、自民党ガンバレ!偽装内閣に正義の鉄槌を!!^^
403 :
ノイズ2(東京都):2009/10/25(日) 01:16:38.10 ID:Ysu93Hbg
世襲と密室会議で国のトップまでエスカレーターだな
どこの北朝鮮だよ
404 :
ノイズa(catv?):2009/10/25(日) 01:16:51.93 ID:g6cy2MNS
まさか自民党候補が勝つ可能性があると思ってるの?
いったいどこまでバカなの。
405 :
ノイズf(埼玉県):2009/10/25(日) 01:32:23.48 ID:cWqCoN+1
ネトウヨの強気の書き込みと選挙結果とのギャップを愉しむのがν速の流儀だろ。
406 :
ノイズf(宮城県):2009/10/25(日) 01:32:46.09 ID:g8YtxYYx
世襲保守政党
407 :
ノイズf(埼玉県):2009/10/25(日) 01:43:01.97 ID:cWqCoN+1
戦後自民党の功労者とされる議員がサラッと世襲させちゃうのは、自分達は戦後の復興から高度経済成長等に貢献していて、
成熟社会の軌道に乗せたんだから子々孫々外国の貴族院みたいに特権を貰ってもいいんでないの?という気持ちがあるからだと思う。
いくら民主がクソでも自民のこの体たらくじゃ
もう二度と自民が政権与党に復帰する事はないように思えてきた
変えようとしての体たらくと前言撤回して全く変えようとしないってのの戦いかw
410 :
ノイズf(埼玉県):2009/10/25(日) 01:55:11.82 ID:cWqCoN+1
埋没気味の自民を盛り上げるためにスガが世襲絶対反対でプロレスやったらいいんだよ。
今の自民はプロレス心のわかる詐欺師がいないから駄目なんだよなー。
どーやって政権復帰するつもりなんだろう?
もう無理くね?
412 :
ノイズf(catv?):2009/10/25(日) 01:58:36.37 ID:7LVod1iV
ごくつぶし政党自民党
さっさと解党しろウザキモゴミムシ
だめだこりゃ
414 :
ノイズh(アラバマ州):2009/10/25(日) 04:14:33.61 ID:64HdApR9
そりゃ自民は今までの敗戦の総括をやってないもの
つまり反省してないってことじゃん、そんなんで立て直せるわけがない
415 :
ノイズs(東京都):2009/10/25(日) 06:01:37.81 ID:NFu3Y/Mk
>>414 そこを飛ばして真っ当な野党でやってけると勘違いしている。さらに政権を取り返せると誤解しているね。
世襲撤廃…もはや血縁地縁無ければもう自民党から立候補しようなんて人は居ないということだね。
金の繋がりでしか人間関係を築いてこれなかった者たちの末路…
…勉強になるな。人生の勉強に。
416 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:17:12.17 ID:07Tp7amV
惨敗して少しはまともになるかと思ったが、糞しか残らなかったか
さすが60年分の便秘
417 :
ノイズo(関西):2009/10/25(日) 06:24:07.04 ID:7P1GjH0J
自民終わったな
418 :
モズク:2009/10/25(日) 06:24:56.54 ID:0rlOqtFk
>>393 自民の20〜40代が壊滅なのは、
実績も地盤も知名度もまだない連中が逆風でことごとく落ちた感があるな
で、地盤のしっかりした50〜60代はなんとか持ちこたえるか比例で逃げ切ったと
本来は好き勝手やってきた、老害戦犯連中が真っ先に落ちるべきなんだがな
もし民主政権が失態やらかしたら、次の選挙でこの若手の年齢比率はそっくり入れ替わると思うぞ
今回負けた自民の若手は、地道に活動して四年後に備えるしかない
これ見ると、政党は世襲制限より若手の比例順位を引き上げた方がいいと思う
閣僚経験者や派閥の長は、いままで培ってきた地盤があるだろうから、
比例救済いらんだろ?
419 :
ノイズh(catv?):2009/10/25(日) 06:30:23.48 ID:IYHviO0Q
次の選挙でひっくり返る?お願い事は七夕にね、知恵遅れちゃん。
420 :
モズク:2009/10/25(日) 06:31:30.92 ID:0rlOqtFk
>>419 ああ、失礼。
次の衆院で、と訂正しますよ
421 :
ノイズo(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:31:46.74 ID:Db5vMzO+
ここで国民がやるべきことは自民党のかわりの第一野党を作り上げること
自民党みたいな世襲で利権まみれのゴミ政党は
国民の手で抹殺して負の血筋を根絶やしにするべき
422 :
ノイズw(東京都):2009/10/25(日) 06:32:24.41 ID:os52A9jm
どうせ民主ももうヤバイんだろ?テレビ見て無いけど
423 :
モズク:2009/10/25(日) 06:32:41.86 ID:+PVcWZUw
424 :
ノイズx(catv?):2009/10/25(日) 06:35:54.99 ID:PDQBlo1e
まあ禁止する法は無いわな
公民権は平等ってのが大前提だし
425 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:41:32.42 ID:ns4UNON4
>>422 民主がやばくとも自民には流れる保障などないよ
ゲハ民の煽り合戦を反面教師にしてればライバル貶めただけでは
自分たちの側に人が流れるわけじゃないのを学べるだろ
夢見てもしょうがないんだから
426 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:42:50.16 ID:+9DIl0+C
>>424 そういって、世襲の最終形態が北朝鮮だからな・・・
>>421 みんなの党に若手中堅の一部は移るでしょ。まあそれでも
あそこは特定の政策理念のある党だから満遍なく国民のニーズを
吸い上げるのは無理だしせいぜい1.5大政党制でしょうね、かつて
の自民党&社会党時代のように。
鳩山が世襲だしね
429 :
モズク:2009/10/25(日) 06:45:30.83 ID:+PVcWZUw
民主党がやばい
↓
民主党が分裂
↓
分裂した派閥と自公が連立
↓
与党
またこの流れだと思う
選挙終わったとたんこれかよw
やっぱり自民党は信用できないな。
431 :
ノイズw(関東・甲信越):2009/10/25(日) 06:47:13.07 ID:vONQcnjo
いくらここで叩こうが誰も自民なんざ見てないからどうということはないよね
それはν速のマイノリティっぷりと民主が証明した
432 :
ノイズo(関西):2009/10/25(日) 06:47:25.71 ID:7P1GjH0J
衆院選での大敗は予想通りとしても
比例で老害ばかり復活当選
総裁選での老害の圧力を河野陣営が暴露と来て
世襲禁止撤廃となりゃ確かな野党どころか空気になるな
433 :
ノイズx(catv?):2009/10/25(日) 06:48:52.57 ID:PDQBlo1e
434 :
ノイズh(東京都):2009/10/25(日) 07:06:42.10 ID:h7UOk7k/
地盤継承の制限はリクルーティング機能の強化と連動すべきある程度長期的な
党組織の健全化のための措置なんだけど、そういう悠長なことを言っていられ
ないほどもう党がボロボロなんだよね。
犬作のケツ舐めを相変わらずやめられないのと事情は同じ。やめた方が長期的に
いいのは分かりきってるけど、創価学会に切られると選挙で勝つ望みがない。
本当は郵政選挙の後、まだ体力がある間にやっておくべきことだったんだよ。
でも、小泉は経世会が叩きたかっただけであって結局何にもしなかった。
世襲制限の撤回はやむを得ないよ。要するに党組織立て直しはもう手遅れ。
435 :
ノイズa(関東・甲信越):2009/10/25(日) 07:17:10.90 ID:3MypdcBV
3分の2近く議席がある時点で絶対に民主の分裂はありえない
自民だって何回も解散説が囁かれながら最後まで解散しなかったし
436 :
ノイズc(宮城県):2009/10/25(日) 07:47:57.17 ID:VNJQnut6
何も変わらないまま朽ちていくのだな
437 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/25(日) 07:48:08.09 ID:+9DIl0+C
>>435 (2chの馬鹿みたいな天皇スレは置いといて)
岡田がいるから分裂はあり得るよ。もともと、駄目ならいつでも政権交代すべきだって言ってるし。
自民がもう復活しないなら、分裂して政権交代目指すことも十分考えられる
世襲候補が地元から支持されるのって、要は公共事業だのを引っ張ってくるための御輿として支持されてるわけだろ。
野党に落ちた今、世襲だから勝ちやすいとか無くなってくるんじゃないの?
彡ミミミミ))彡彡)))彡) 三晋晋晋晋晋ミ
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) 晋三 晋晋晋晋三
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 晋晋 三晋晋晋
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) I晋 ◆/)||(\◆晋
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡. I│. ││ │I
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ | ノ(__)ヽ .|´
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ I │ I .I
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ i .├─┤ ./
\、) ' ( / \ /  ̄ ヽ,ノ
.`──'´ -──′
日本をボロボロにした戦犯(しかも全員世襲)たちの顔です。よく覚えておきましょう。
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ ,i':r" + `ミ;;,
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 彡 ミ;;;i
lミ{ ニ == 二 lミ| 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
{t! ィ・= r・=, !3l ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`!、 , イ_ _ヘ l‐' `,| / "ii" ヽ |ノ
Y { r=、__ ` j / 't ←―→ )/イ
\、`ニニ´ .イ ヽ、 _,/
`ー‐´‐イ  ̄
440 :
ノイズc(コネチカット州):2009/10/25(日) 11:06:39.99 ID:PTUSUBfk
小泉の息子とかに頼るしかない自民党
441 :
ノイズa(愛知県):2009/10/25(日) 11:07:31.25 ID:o9/Ft8hp
世襲の弊害を集めたような田中真紀子が民主党に入党したし、問題ないだろw
442 :
ノイズx(新潟・東北):2009/10/25(日) 11:08:48.77 ID:qAFWGV+a
コピペ
◆2009/08/19(水) “真相”は藪の中ではなく,森の中!
「1週間以内に,とんでもない事件が発生する!
…という噂が東京某大手テレビ局内に流れている」 と,昨日私は書いた.
この “真相” が漏れ伝わってきている.
おどろおどろしい,死人がでなければ済まないような “真相” が….
どんな “真相” なのか?
ずばり! “真相” は,森元総理の息子の“麻薬&売春” …この疑惑隠しである.
8月14日,『押尾事件の本質は麻薬&売春!』 で,私は次のように書いた.
「自民党のドン・森喜朗の長男の“六本木アヘン窟”での“売春容疑”は濃厚だ」 と.
ところが事態は,“濃厚”どころか,“真相”だ! ということになってきている.
どういうことか?
1.やはり,「のりP事件」は,「押尾事件」を隠すためのトリックだった.
2.このトリックを仕組んだのは,富永義政・元弁護士の弟の富永保雄.
3.富永義政・元弁護士と森元総理の関係は業界(産廃業界,法曹界)では有名.
4.やはり,「のりP事件」と「押尾事件」のバックにいたのは森元総理だった.
…ということ.
443 :
ノイズa(愛知県):2009/10/25(日) 11:08:56.48 ID:o9/Ft8hp
>>439 小沢も鳩山も世襲だがな
小沢はとても世襲には見えないけど
444 :
ノイズf(山口県):2009/10/25(日) 11:09:14.55 ID:oILCJuEu
一応、世襲だと親父と同じ路線で行ってくれるという
安心感があるからだろ。
結局は本人の素質次第だけどね。
445 :
ノイズn(catv?):2009/10/25(日) 11:10:31.57 ID:3fRlVTvW
首相が世襲だし問題ねーだろw
総理経験者は議員引退しろよ
447 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/25(日) 11:12:14.87 ID:+9DIl0+C
>>444 親父と同じ路線で行って欲しいのはど田舎の利権地域くらいだろうな。
今回自民が勝った県とか
448 :
ノイズa(愛知県):2009/10/25(日) 11:12:22.99 ID:o9/Ft8hp
>>444 それはある
反対に新しい風を呼び込みたいなら世襲じゃない奴を選ぶ
449 :
ノイズa(愛知県):2009/10/25(日) 11:14:18.16 ID:o9/Ft8hp
世襲よりもタレント議員の方が弊害でかいと思う。定義付けが難しいけど・・・
まともなのマス添前厚労大臣しか知らない
450 :
ノイズn(北海道):2009/10/25(日) 11:17:09.45 ID:doLX9Ze4
まあ予想通りだなwそういう政党だよ昔から。
451 :
ノイズf(山口県):2009/10/25(日) 11:17:25.65 ID:oILCJuEu
>>449 それは言えているな。
世襲の奴は、小さい頃から親父の背中を見て、高い志を持ち、
大学などでも、熱意をもって将来に備えて広い見地で勉強していると思う。
タレント議員に関しては、東はビジョンがあって勉強していたようだけど、
他はねぇ・・・
452 :
ノイズh(静岡県):2009/10/25(日) 11:18:00.00 ID:iS+B8URT
つうか底辺をふるいに掛ける議員検定みたいなの作れよ
さくらパパとか大仁田みたいなのやただのバイトが国会議員になれちゃう現状がおかしい
田中真紀子がミンスの議員なんだから今さら世襲とかどうでもいい
454 :
ノイズe(千葉県):2009/10/25(日) 13:16:47.83 ID:tsR92EoE
あげ
455 :
モズク:2009/10/25(日) 13:19:05.06 ID:CH/pQ4Pi
最近の自民の空気っぷりはすごいな
もはや何をやっても興味すら抱かれないwww
456 :
ノイズa(北海道):2009/10/25(日) 13:21:22.04 ID:KJnRsjKT
参院選でも惨敗してくれ
なにこいつらww
何やっても今じゃ只の空気だけどな
458 :
モズク:2009/10/25(日) 13:23:06.18 ID:Hrplc9wx
まぁ民主も事実上撤回してるようなもんだしいいんじゃない
459 :
ノイズc(catv?):2009/10/25(日) 13:28:14.18 ID:9E1A8VgG
>>442 これ森元の清和会が麻薬のブローカーを通して北朝鮮等と繋がってるってことじゃないの
無論公明党も無関係では無い
宗教団体の非課税特権を利用して麻薬の密輸をry
だから自民は公明を切れなかったとか
世襲より再選回数と年齢制限付けろよ。
要は、新陳代謝を機能させるのが政治には重要だと思うよ。
461 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/25(日) 15:09:10.56 ID:tUtprn11
>>455 もうニコ厨や+民しか興味もってくれないよw
462 :
ノイズs(長屋):2009/10/25(日) 16:58:44.57 ID:PHaQ1Kf1
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡| ´-し`) /|ミ|ミ /郵政利権を死守する小泉純一郎です。
ゞ| 、,! |ソ < 日本郵政の西川社長は留任させる!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │ 「利権確保!」 「民営化利権維持!」
,.|\、 ' /|、 │ 「世襲でも利権確保だ。郵政民営化利権を守れ」
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ 「民営化に利権はつき物だ。文句あるのか」
\ ~\,,/~ / \________
\/▽\/
464 :
ノイズw(埼玉県):2009/10/25(日) 18:51:36.77 ID:8oErNiBD
自民党から世襲を外すと自民党ではなくなるのだよ。党是は世襲護持、学歴社会打破だ。
だって、まともな大企業では受験資格を与えず、つまり社員になれないのが党員になり
あまつさえ、総裁、首相になったのだ。鉄鋼会社、大銀行がコネなくして成蹊や学習院に
受験資格を与えているかどうか、少なくとも安倍、麻生の卒業時代で調べてみろよ。
大島理森は津島の馬鹿息子を公認した。せいぜい慶応毎日新聞のへなちょこだ。
こいつもあまりインテリジェンスのない顔だよな。自民党滅亡。
465 :
ノイズw(埼玉県):
森元はどうしているのかね?