「RMTは犯罪」「広告収入でなんとかしろ」「なんとか商法みたい」mixiアプリ課金にキチガイクレーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
436 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 17:25:17.51 ID:J5HzdXQo
>>434
なんか最近トラビアンで課金がおかしいとかあったけど
あっちが絡むとろくなことがねーなw
437 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:26:01.78 ID:Dr/bl0R+
中国へ自動的に送金されるシステムか

やるじゃんwwww
搾取されたやつざまぁぁぁwwwwww
438 ノイズw(埼玉県):2009/10/23(金) 17:28:31.37 ID:ZUXFv5zW
>>434
チョンゲーの方がまだマシだと言う事か
439 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 17:31:33.50 ID:Im808eRu
中国ゲーで更にクレカのみで課金なんて危険過ぎるだろ…
金出すやつは頭のネジ抜けてるんだろうな
440 ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 17:37:32.60 ID:MjNAb30D
>>1
01を買うなんて滑稽だなwwwww
441 ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 17:39:35.38 ID:Kj6wDlGM
ニートだがクレカ申請通ったぞVISAだけどな
クレカ申請で落とされるなんて都市伝説
442 ノイズ2(関西地方):2009/10/23(金) 17:42:32.41 ID:srSimPGP
2ちゃんは30、40代のオッサンが多いから否定的だけど、
今の若い子はたぶん、コンテンツに金を払うっていう
意識そのものが希薄なんだと思うわ。特に実体の無い
デジタルコンテンツなんかは、クリック一発で手に入れられるし。
彼らを非難するのは簡単だけど、新しい著作権の形とか
ビジネスモデルを生み出すしかなくなると思う。
443 ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 17:46:19.31 ID:NsZDX14z
>>383
教えろクズ
444 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 18:13:03.33 ID:RkjlTw7l
>>442
28歳は30代に入れていいだろ
445 ノイズa(岐阜県):2009/10/23(金) 18:22:17.44 ID:OyePzoEG
さすがにネタだろ
446 モズク:2009/10/23(金) 18:27:01.22 ID:fyshN1GZ
マフィアのアプリの金無限増殖法は直った?
447 ノイズs(関西地方):2009/10/23(金) 18:30:18.44 ID:NgfrJOTQ
ネットのサービスは無料と思ってる勘違い馬鹿が多すぎる
448 ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 18:31:44.64 ID:cGL20rU7
ミクソの民度低すぎわろた
449 ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 18:36:59.70 ID:MjNAb30D
VISAとか言っちゃってるニートって。。
450 ノイズo(新潟県):2009/10/23(金) 18:40:46.86 ID:BpFiSxja
パケ販売+月課金
の世代だからな俺は


RMTがはびこると職業的中華RMTerが
暗躍するので、見つけ次第さらし者、村八分にする私刑は必要だと思う
451 ノイズw(青森県):2009/10/23(金) 18:42:33.20 ID:MM6KgMYF
>>436
あれはドイツ現地決済会社が悪いなんて言い訳だったな
452 ノイズs(大阪府):2009/10/23(金) 18:45:26.79 ID:sMvS9lJV
mixiとかやってる時点で・・・
453 ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 19:02:54.35 ID:DmFzRR64
文句言ってる奴は明らかに焼酎だったな
課金アイテムは問題ないが、会社が儲けに走って買わないと楽しめないレベルになるのは勘弁して欲しいな
454 ノイズo(栃木県):2009/10/23(金) 19:07:57.52 ID:sjTV+Zs0
ネットゲームとかで問題になってるけど
RMT自体は良いシステムだと思う
だけど何かと不正が関わってくるから駄目なんだよ
455 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:17:19.74 ID:Zo/KREJb
RMTより運営の電子マネーをどうにかしろよ

月額1500円なのに1000円単位しか入金できないのは2重価格だぞ。
456 ノイズf(山形県):2009/10/23(金) 19:20:05.35 ID:6LPZGwAH
アイテム課金自体にケチをつけるのはさすがにアレだが
これの場合、課金システムがgdgdでなんだかヤバス
mixiにショバ代払うことになっても、もっと信頼できる方法とればいいのに
457 ノイズ2(秋田県):2009/10/23(金) 19:21:44.32 ID:BZ5udBRA
あんなんに金出すだけの価値なし
458 ノイズf(岡山県):2009/10/23(金) 19:24:16.89 ID:FnpDL6i4
社会主義は人間のモラルを崩壊させるいい例
ベトナムも社会主義になり人間のモラルが崩壊している
459 ノイズo(北海道):2009/10/23(金) 19:46:00.03 ID:e3yIHa5u
>>406
面白そうw
サン牧やめてひつじに移行するかな
460 ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 19:46:28.66 ID:m5mhfAk0
RMTは別に犯罪じゃねぇだろ
もちろん禁止してるゲームでやればペナルティをくらう可能性はあるけど
461 モズク:2009/10/23(金) 19:49:13.90 ID:CoOgcDa1
ラグナロクオンラインが公式RMTに関しては一番プレイヤーはすぐ飼いならされるということが分かる例
462 ノイズ2(鹿児島県):2009/10/23(金) 20:00:50.40 ID:jGLZCS89
ネクソンだっけ?
メイプルストーリーではRMTシステムをネクソンが用意してる
463 ノイズa(富山県):2009/10/23(金) 20:08:57.54 ID:2AA7SP6+
Remember the Milkスレじゃないのか
464 ノイズ2(東日本):2009/10/23(金) 20:56:31.76 ID:XS59KB8j
>>406
すげーなこれ
フラッシュでここまでできるんだ
後は動きがどの程度だかな
グラフィックは日本人に合いそうだな
サンボクは原色きつすぎ
465 ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 22:14:48.38 ID:BnHiI80H
みんなの農園がサン牧パクって動物広場作っててワロタ
466 モズク:2009/10/23(金) 22:29:03.00 ID:/JvuLmdd
>>443
お前みたいな負け犬街道まっしぐらなのを見つけてボコるだけだ。
こっちが体調万全なら2レベル上の相手でも余裕で勝てるから全財産ブチ込んどけ。
467 モズク:2009/10/23(金) 23:15:39.74 ID:UeG1Dy1k
クレジットカード?スルガで作れなかったっけ?

>>465
みんなの農園とサン牧は同じ会社が作ってる
468 ノイズn(長屋):2009/10/24(土) 00:47:34.01 ID:jeYEhC++
>>235
> 「2度と盗らないでください!」
あれちょっとビビるよなw
469 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 02:41:54.56 ID:k8fLNRCE
ただな、5日前から課金の告知をするとか
βを終了させる告知をせんままで

β終了=課金実装
課金が不具合勃発って散々やらかして尚
運営が昨日の昼まで何も詫び出さなかったし

マイミクを誘いまくればLV3個平気で稼げるレアをばら撒き出して
その対策で無料の新アイテムが、上級レベル同等品ををLV0から購入可能にしたし
色んな意味で一夜にしてゲーム崩壊起きてるからな
470 ノイズx(catv?):2009/10/24(土) 04:05:16.87 ID:2cotQ590
はい
471 ノイズn(東京都):2009/10/24(土) 04:07:36.88 ID:AceUJT1s
広告収入で続けろとか言う人に限って広告削除ツールとか使って広告消してたりするよね
472 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 04:28:41.12 ID:k8fLNRCE
2009年10月24日 03:57
今日対応してくださったゼロサポートの●●●さんに了承を得たうえ、書き込みます。
(もしかして電話対応者によりお話が違うのかもしれませんが…)
Kコインの利用で不具合が出た者です。
全員がそうなるとは思いませんが、現時点ではクレジットカードでの購入は控えた方がいいです。
(買ったお前が言うな!という感じですが…)
473 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 04:29:39.31 ID:k8fLNRCE
10/24、クレジットカードでKコインを購入しましたが反映されませんでした。
こういった現象はこれで二回目です。(一回目は10/21)
一回目は決済会社ゼロのサポートに電話し、翌日すぐKコインが反映されました。
(ゼロからRekooに連絡してくださり、当方よりもRekooへメール連絡するよう依頼されました)
迅速でした。 しかし二回目の今日は、
「原則的にこちらからはRekooへ連絡しません。ご自身でRekooに連絡し、対応してください」とのことでした。
なんでもゼロ側では一切対応できないそうです。
一回目のときにはRekooに連絡を取ってくれ安心できたのに、残念です。 以上、お知らせまで。
====================
この人何で二度も購入したのやら
474 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 04:32:12.17 ID:k8fLNRCE
Rekooつーのはサン牧の開発者で
このソースはMixiさん牧コミュの
Kコインでの一部不具合についてトピから
475 ノイズa(catv?):2009/10/24(土) 08:31:33.32 ID:xDJGKVIm
課金は一向に構わないけど価格設定がアホすぎだよ
476 ノイズx(愛知県):2009/10/24(土) 08:36:23.21 ID:EJoT6OGL
こういうゲームが蔓延ってきたからパチンコが廃れたんだよ
いわば毒をもって毒を制す
477 ノイズw(関西地方):2009/10/24(土) 08:39:23.79 ID:jh2S/55B
mixiは色々と酷いな
478 ノイズx(アラバマ州):2009/10/24(土) 08:39:52.10 ID:HnDMq5Be
> 「アイテム課金のゲームを一度も遊んだことがないのかな?」と思うほどその
>クレーム内容はひどいです。

いや、普通ないだろ。ましてmixiの連中は。
479 ノイズs(catv?):2009/10/24(土) 08:40:19.61 ID:WcWec6GT
>>1
一番下絶対割れ厨だろ
480 ノイズc(アラバマ州):2009/10/24(土) 08:44:00.82 ID:zXtMp486
>>469
なるほど


基本無料でだんだん課金アイテムが幅きかせてくるなんて
アプリにはよくあるのに何を騒いでるのかと思ったらそういうグダグダがあったのね
481 ノイズo(コネチカット州):2009/10/24(土) 08:47:19.12 ID:IbPCfG8J
アプリごときに頼りすぎだな
そんなにやばいのか
482 ノイズo(関西地方):2009/10/24(土) 08:57:44.98 ID:jtsHFcHJ
RMTなんか許したらネット内のアイテムが世界中にあふれかえって
リアル経済では対応できないほど巨大化し超絶デフレ進行
世界経済崩壊しちゃうからやめろ
483 ノイズc(コネチカット州):2009/10/24(土) 09:03:26.35 ID:eFzscNNZ
中華運営なのにクレカ支払いなんて怖くてできるかボケ!
484 ノイズa(不明なsoftbank):2009/10/24(土) 09:07:27.29 ID:rt+pwcb0
RMT自体は有効だがBOTだの垢白だので
努力せず稼ぐのがいる以上使うと負けた気になる
485 ノイズ2(アラバマ州)
>>480
そうそう。大体、この運営のRekooって人自体が、まともに日本語を使えないんだわ。
良い風に見れば、まだ日本語に慣れて居ないから、そのお詫びで間違った方向でアイテムばら撒いたりしてるのかなとか
告知無しで色々やってるんだろうなとか取れるけど、逆に考えると日本語が出来ないから好き放題やってる。とも取れる訳で
課金騒ぎで漸く運営が立てたトピック(コミュは管理人しか立てられない)トップの文章はこれが全文だからな。

>コインの利用において、一部不具合がありユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
>現在、不具合は修正され正常にご利用頂けます。
>万一、Kコインの購入について不具合がある方は「提供者に問い合わせる」よりご連絡をお願いいたします。

一応頑張ってるのか、ちゃんと詫びにはなってるんだけど、やっぱ伝わらないよな。如何せん日本語がこういうレベルだから
ゲーム内も未だにバグと不具合を修正しないで、毎度告知無しでゲーム内を急に仕様変更した挙句に、課金の不具合騒ぎを起しているから
Mixiの連中もMMO慣れというかPC慣れしてな連中9割だけど、騒いでる奴は課金購入の被害で報告してるんだけども
そのクレームが運営と意思疎通出来ない事でタチ悪い書き込みが多くなってるだけで、無駄に中二病で騒いでるわけでも無いんだよ