焼き鳥はタレに限る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中国住み(四川加油!)

昨日午後7時ごろ、太旧高速道路の太原方向435キロ付近で鶏を運送中だった
トラックが突然火災を起こし、瞬く間に燃え広がり、積荷の鶏 約3000羽が
”焼き鳥”になりました。

http://www.chinanews.com.cn/sh/news/2009/10-22/U244P4T8D1925470F107DT20091022152653.jpg

http://www.chinanews.com.cn/sh/news/2009/10-22/1925470.shtml
2 ノイズh(兵庫県):2009/10/23(金) 01:17:33.11 ID:KCcLjkzv
しお
3 ノイズc(東京都):2009/10/23(金) 01:17:43.90 ID:nsRH70V1
>>1
同意
4 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:18:12.98 ID:QxsIKuNO
レモン汁だろカス
5 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 01:18:26.12 ID:EMcas5/v
ケンタ>>>鳥の唐揚げ>>>竜田揚げ>>焼き鳥塩>>>焼き鳥タレ

ケンタ最強
6 ノイズs(福岡県):2009/10/23(金) 01:18:28.53 ID:REM8Zy2B
画像悲惨だな
7中国住み(四川加油!):2009/10/23(金) 01:18:34.21 ID:39xsaz1b BE:157673055-PLT(12000)

でも、いつもは七味とマヨネーズ
8 ノイズx(山口県):2009/10/23(金) 01:18:40.91 ID:lsbRzeyj
ねぎま、皮

これ最強な
9 ノイズx(北陸地方):2009/10/23(金) 01:18:54.36 ID:inhF8+Fm
タレ厨は素材の味を知らない味覚障害
何にでもケチャップかけて食うアメ公と同じ
10 ノイズx(大阪府):2009/10/23(金) 01:18:55.89 ID:gvW7Kp6R
>>1
これは同意
11 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 01:18:57.02 ID:XOcyE1jx
タレ厨はから揚げにレモンをかけるクソッタレ
12 ノイズf(埼玉県):2009/10/23(金) 01:19:18.65 ID:52Lq6S2w
>>1
写真ワロタ。豪快なバーベキューだな。
13 ノイズh(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:19:37.62 ID:dNCGbEf/
最近、塩ダレがよくあるけど、あれもうまい。
14 ノイズc(静岡県):2009/10/23(金) 01:19:48.10 ID:TEcAjUQM
中国に住んでいると味覚オンチになるんだな
塩一択だろ
15 ノイズw(大阪府):2009/10/23(金) 01:19:58.59 ID:ozmJ0rIe
塩で!(キリッ

塩派って通ぶりたい貧乏舌しかいないよなwww
16 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 01:20:02.20 ID:j/X201Iy
東松山いけ
からし味噌最高すぎる
他はウンコ
17 ノイズw(栃木県):2009/10/23(金) 01:20:41.78 ID:76uygad2
限らない決して限らない。
塩が基本で時々タレが正解。
18 ノイズx(北海道):2009/10/23(金) 01:21:01.91 ID:YpgfjecQ
普段汚染されたものしか食えないから味覚障害になっちゃったんだねw
19 ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 01:21:03.14 ID:clKhrNZf
塩なんてナンコツくらい
20 ノイズn(埼玉県):2009/10/23(金) 01:21:13.28 ID:mlp0HIDC
>>1
丸焼きか…
21 ノイズn(大分県):2009/10/23(金) 01:21:26.32 ID:6b3LLBlC
塩で!って言いたいだけの塩派は死ね
とりあえず生で!って言いたいだけのビール好きと共に死ね
22 ノイズs(千葉県):2009/10/23(金) 01:21:46.13 ID:Wvq3Lc9X
タレは店による。
23 ノイズc(京都府):2009/10/23(金) 01:21:46.47 ID:3BD/Nm6W
だからスーパーで売ってるような安物は塩の方が無難なんだよ!安物はタレうまくないだろ!
24 ノイズs(dion軍):2009/10/23(金) 01:22:01.34 ID:r1B87hDx
味噌だれ
25 ノイズo(宮城県):2009/10/23(金) 01:22:11.12 ID:R0yC9mDf
不味い焼き鳥屋はタレで
上手い焼き鳥屋は塩で

これで。
26 ノイズ2(東日本):2009/10/23(金) 01:22:19.84 ID:h1r6sQmR
  . ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) へい、らっしゃい
   / ~つと)
焼きとんレバ(肝臓/1本) ---- 90円  
焼きとんハツ(心臓/1本) ---- 90円
焼きとんタン(舌/1本) ---- 90円  
焼きとんナンコツ(食道/1本) ---- 90円
焼きとんカシラ(ほほ肉/1本) ---- 90円  
焼きとんシロ(大腸/1本) ---- 90円
焼きとんガツ(胃ぶくろ/1本) ---- 90円  
焼きとんコブクロ(子宮/1本) ---- 90円
焼きとんキク(腸のまわりのとろみ/1本) ---- 90円  
焼きとんチレ(ひ臓/1本) ---- 90円
焼きとんフワ(肺/1本) ---- 90円  
焼きとんバラ(バラ肉/1本) ---- 90円
焼きとんテッポウ(直腸/1本) ---- 90円
27 ノイズc(東京都):2009/10/23(金) 01:22:33.32 ID:ZGUE9t/m
>>23
安物こそタレだろ
素材がクソなのに塩ってありえない。
28 ノイズx(北海道):2009/10/23(金) 01:22:45.65 ID:YpgfjecQ
レス乞食死ねよ
29 ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 01:22:56.08 ID:HGQvTwOV
>>1
壮絶な画像だな。
ご冥福をお祈りします。
30 ノイズn(千葉県):2009/10/23(金) 01:22:56.42 ID:UujbF3zY
基本はタレの俺だが、カシラは絶対塩
31 ノイズa(神奈川県):2009/10/23(金) 01:22:59.42 ID:Kcbk3i0Y
    !        !: :/: : : ',           !        ┃┃
     ',        l:ノ: : : : : ',           !   ━╋━
     ',       |: : : : : : : !        !    ━╋━  ━┓   ━━  ┃┃┃
     !     -一´、 : : : : : 亅 -ー'ニニ-、 !     ┃     ━┻━          ━┛
      〉´ ノ      ! , イ  !   ` 一 ´ !
      ゝ       レィ¨ ̄ヽ    -- 、 |
       !      j   ' ,   ヽ i´ー-- |.!  :
          ヽ     ´`!  〃 ....ヽ|    !!  :
            !       ', :./ ヽ:.:.:.l_     j  :
        : ヽ       ',.!:   /:./` ‐ニ‐´ .
        :   \    !\ノ:_/   ..
          :    ト、  丿`ヽ /
          :    ヽj´    Y
           ..    〈_〉    ポタッ
                     。

                   O
32 ノイズx(大阪府):2009/10/23(金) 01:23:21.78 ID:7wW+s6Uu
タレが美味いって奴は肉じゃなくてタレを味わってるんだろw
タレだけすすってろ味覚障害
33 モズク:2009/10/23(金) 01:23:40.97 ID:03CX3rYz
タレ厨ってガキ臭い
34 ノイズh(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:24:21.91 ID:dNCGbEf/
>>32 おまえは調味料いっさい禁止な
35 ノイズx(大阪府):2009/10/23(金) 01:24:28.41 ID:gvW7Kp6R
塩厨って中二臭い
36 モズク:2009/10/23(金) 01:24:39.70 ID:Td3r89zx
塩だろ
37 ノイズw(青森県):2009/10/23(金) 01:24:51.41 ID:U8hV3TAT BE:1103253539-BRZ(10406)

店によってやけに甘いタレとかあるからいつも塩を買う
38 ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:25:02.78 ID:vNkAAfTs
焼き鳥を食べたくなったので焼き鳥の話を書きますが、
とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕は焼き鳥にタレをつけて食べるのではなく、
タレで焼き鳥を食べているという点です。
それ以来、鶏より高い焼き鳥のタレを買ってきて、
いやそれはさすがに嘘ですけど安い鶏肉をおいしく食べておりました。
しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかして焼き鳥は鶏じゃなくてもいいのでは!?

ということで、豚肉で焼き鳥。
結果から言えば鶏となんら変わりませんでしたYO!
万歳!やっぱ僕タレの味しかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます。
もしかして焼き鳥のタレさえあれば、そもそも本体は肉である必要すらないんじゃ…?

ってことで、次に豚肉ではなく鮭肉で焼き鳥。ちょっと新ワードですが。
で、食べる!うわーこれもうまい!!
やっぱりそうだ、確信した!僕の好きな食べ物は、焼き鳥のタレだ!!
39 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 01:25:06.55 ID:ZLOSrqS0
塩もタレも両方味わうに決まってんだろ・・・
40 ノイズw(栃木県):2009/10/23(金) 01:25:32.05 ID:76uygad2
刺身に塩トンカツに塩とかいってる厨は飯食わないで
塩舐めてろと思うけど焼き鳥は別
41 ノイズh(広島県):2009/10/23(金) 01:25:52.99 ID:oJBfkHWS
愛媛も焼き鳥屋多いんだっけか
42 ノイズf(catv?):2009/10/23(金) 01:25:59.58 ID:JQVzZWeZ
塩は所詮塩だからな。塩ふってればいいなら原始人と変わらんじゃないか。
技巧を尽くしたタレこそ人間の飽くなき味への追及がもたらしたもの。
タレの焼き鳥があるから、塩のシンプルさがありがたく感じるわけよ。
43 ノイズc(京都府):2009/10/23(金) 01:26:04.00 ID:3BD/Nm6W
>>27
みたらし団子にでもかけるかのような甘いタレが嫌いなんだよ
44 ノイズx(神奈川県):2009/10/23(金) 01:26:23.38 ID:ZzpxEzTU
タレ先焼いたらあかんで
45 ノイズe(北海道):2009/10/23(金) 01:26:40.44 ID:IonG20XZ
タレだと素材の味が分からないとか言ってる塩派は、どんだけ味覚オンチな舌してるの?
46 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 01:26:52.29 ID:zGId2CvW
中国には焼き鳥とかないだろ
北京ダックでも食ってろ。辛味噌(笑)
47 ノイズn(埼玉県):2009/10/23(金) 01:26:59.37 ID:Ss1rxC03
>>16
まあ鳥じゃないけどな
48 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 01:27:12.89 ID:rfoEcacV
タレは何本も食ってると飽きるんだよ。
49 モズク:2009/10/23(金) 01:27:14.97 ID:GK3P5XWk
塩でもタレでもいいがレモン汁だけはあり得ん
50 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:27:16.64 ID:/7sUXwnF
喰い分けろカス
51 ノイズc(東京都):2009/10/23(金) 01:27:45.19 ID:nsRH70V1
肉はいらないからタレだけご飯にかけて食うわ
52中国住み(四川加油!):2009/10/23(金) 01:28:08.03 ID:39xsaz1b BE:151365964-PLT(12000)
53 ノイズc(東京都):2009/10/23(金) 01:28:50.09 ID:nsRH70V1
>>52
なんだ日本か
54 ノイズc(コネチカット州):2009/10/23(金) 01:29:09.60 ID:uLr5PqI8
タレの匂いを嗅ぎながら塩を食う
55 ノイズn(三重県):2009/10/23(金) 01:29:10.82 ID:bRpwg/ai
焼き鳥レモン汁につけといたよー^^
56 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:29:44.76 ID:tm9ZrnJ9
素材の味を確かめたいときは“塩”、焼鳥本来の味を楽しみたいなら“タレ”
57 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 01:29:52.99 ID:zGId2CvW
>>52
日本じゃん!
58 ノイズc(新潟県):2009/10/23(金) 01:30:35.26 ID:RWpXdeLx
素材の味が分かる!(キリッ
生で食ってろよw
59中国住み(四川加油!):2009/10/23(金) 01:30:43.16 ID:39xsaz1b BE:227048494-PLT(12000)

>>57
日本じゃないよ
60 ノイズw(千葉県):2009/10/23(金) 01:30:55.76 ID:3wSkBBBL
塩が一番美味いんだよ。
肉という素材の味を一番引き出す。
ただし、モモ肉、つくねはタレを認めよう。
61 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 01:30:57.21 ID:j/X201Iy
>>47
そうなんだけどな
初めて鶏肉の焼き鳥食った時にまずすぎてびびった
俺は東松山に帰りたい
62 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 01:31:03.22 ID:EMcas5/v
>>52
俺、炭火亭でぼったくられた経験あるよ?
大丈夫だった?
63 ノイズe(大阪府):2009/10/23(金) 01:31:24.20 ID:RsKUivay
炭火の上で油が滴り落ちそうな鳥皮に
塩をササっとまぶして
そのままジュワジュワ
香ばしい匂いがしてきたら串を手にとって
一味を軽く一掴み
パラパラっと振りかけて
そのままハムッハムッ
64 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 01:32:24.60 ID:XOcyE1jx
塩とタレ同じ網で焼いたらあかんで
65 ノイズc(関西地方):2009/10/23(金) 01:32:34.23 ID:Fp4F5lsF
66中国住み(四川加油!):2009/10/23(金) 01:33:01.04 ID:39xsaz1b BE:454097489-PLT(12000)

>>62
一度も無いわ。
ぼったくりするような雰囲気の店じゃないけど・・
67 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/23(金) 01:33:12.48 ID:++S26MXH
おいらは砂肝が好き
68 ノイズc(新潟県):2009/10/23(金) 01:33:27.47 ID:y04jW5K/
最初は塩ダレ
次にそれにレモンを掛けて、その次にタレ
そしてまたレモンに戻る。
69 ノイズx(青森県):2009/10/23(金) 01:34:08.85 ID:ImNOBXxe
素材の味を大切にするなら塩が一番だけど。
70 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 01:34:14.76 ID:EMcas5/v
>>66
3回くらい行って、うち2回が想定した値段×1.5倍くらい請求された。
みんなして「妙に変だなぁ〜高いなぁ〜ぼったくられたのかなぁ〜」って言ってたよ。
71 ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:34:52.48 ID:uqCBrYUn
どっちでもいいだろうっせーな

そんなに大層な舌なのかよ。

xxが一番!って決め付けて、ダメなものを拒否するって態度の方がもの美味く味わえない貧乏舌だって理解しろ
72 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:34:56.81 ID:ERrYaVJt
タレで飯を食うのが最強
73 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 01:35:36.91 ID:zGId2CvW
中国にも焼き鳥屋あるんだな。やっぱ美味いはワールドワイドだね
74 ノイズc(静岡県):2009/10/23(金) 01:35:59.12 ID:TEcAjUQM
ホテイの缶詰のはタレだ
あれの塩はどうしようもない
75 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 01:36:39.15 ID:EMcas5/v
>>73
羊肉の串がうまいよ。
もっともスパイスたっぷりだから、日本の塩の焼き鳥みたいなあっさり風味は期待できないけど
76 ノイズn(埼玉県):2009/10/23(金) 01:37:13.68 ID:Ss1rxC03
>>61
まあ味噌だけならネットでも買えるだろう
県内ならスーパーでも売ってるけどなあ

夏場はモロキュウとか野菜スティックとかでしょっちゅう食ってたぜw
77 ノイズc(catv?):2009/10/23(金) 01:37:41.74 ID:da79b/Jf
タレで食べたいのに、行く先々で塩だけ。ムカついてきた。
78 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 01:37:44.72 ID:XOcyE1jx
レモン厨死ね
79 ノイズw(千葉県):2009/10/23(金) 01:37:45.41 ID:3wSkBBBL
そりゃ、ミシュランの調査員を「こんなに美味いものはない」と感嘆させたぐらいだもの。
小泉がブッシュを焼き鳥屋に連れていったぐらいだもの
80 ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:38:00.09 ID:stouLYjJ


はい論破
81中国住み(四川加油!):2009/10/23(金) 01:38:31.95 ID:39xsaz1b BE:227048966-PLT(12000)

>>70
移転してから行って無いけど、きをつけるわ
82 ノイズc(静岡県):2009/10/23(金) 01:41:05.53 ID:TEcAjUQM
>>79
外人はあの甘塩っぱいタレの味は大好きだよね
何人か接待で焼き鳥屋に連れて行ったけどみんな大喜びで食っていた
83 ノイズa(茨城県):2009/10/23(金) 01:41:19.65 ID:QURTqrCI
焼け終えた写真かと思ったら今まさに焼けてるところか・・・すさまじいにあ
84 モズク:2009/10/23(金) 01:42:40.02 ID:Td3r89zx
【レス抽出】
対象スレ: 焼き鳥はタレに限る
キーワード: 塩






抽出レス数:31
85 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 01:43:39.56 ID:EMcas5/v
>>84
【レス抽出】
対象スレ:焼き鳥はタレに限る
キーワード:タレ


抽出レス数:31


拮抗してる
86 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:44:08.67 ID:HOxKPbOO
塩+レモン
これ最強な
87 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:44:11.95 ID:PNYwCMOd
店の焼く設備による
ガスの店の塩はガス臭い
88 ノイズe(東日本):2009/10/23(金) 01:44:18.09 ID:JC9pEubz
ねぎまは塩
塩ダレは糞
89 ノイズw(山口県):2009/10/23(金) 01:45:12.08 ID:iSVpbAEi
中国人なら全部食ったんだろうな
90 ノイズs(福岡県):2009/10/23(金) 01:45:36.12 ID:REM8Zy2B
バラ、ねぎま、かしわは塩
91中国住み(四川加油!):2009/10/23(金) 01:45:56.72 ID:39xsaz1b BE:340572896-PLT(12000)

>>75
羊串とぬるいビールがあれば夏はなにもいらない
92 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 01:47:24.78 ID:EMcas5/v
>>91
イカ焼きは食わないか、そうか。
腹壊すもんね。
93 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 01:49:46.19 ID:4p6rOBhr
お前ら焼き鳥にはぼったくりとか言わないよな。
焼き鳥のコストパフォーマンスの悪さは群を抜いてるのに。
94 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 01:51:37.88 ID:EMcas5/v
>>93
ちゃんと手間隙かけて焼いてるの見れば、それも仕方ないかなって思うよ。
95 ノイズs(千葉県):2009/10/23(金) 01:51:39.07 ID:9QMeYYjU
なんでもタレ、なんでも塩ってのはおかしいだろ
素材によって変えるべき
96 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 01:52:08.28 ID:bibOEBAU
鳥皮の塩って何であんなに美味しいんだろうな
97 ノイズc(静岡県):2009/10/23(金) 01:52:18.57 ID:TEcAjUQM
>>93
粉物も似たようなもんだ
美味ければ文句ないだろ
98 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 01:52:26.79 ID:zGId2CvW
串に通すのが面倒臭いらしいな
昼間からせっせと下準備してる光景を目にする
99 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:53:05.00 ID:2AKOLgJB
素材の味を楽しむからどっちでもいい
100 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 01:53:44.45 ID:rfoEcacV
>>93
ねぎまとか生肉買って作れば大量に安く出来るけど、同じ部位なんてそんなに食わないからな。
色んなの食べたいってなると結局一本100円出して食う事になる。
101 ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 01:54:15.17 ID:1NaAsNuf
軟骨もタレで食う
102 ノイズc(長屋):2009/10/23(金) 01:58:31.15 ID:wl11OIKg
タレは手がベタつくから塩が好き
103 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 02:00:57.63 ID:nOfrNO2Z
美味い所はタレ
普通の所は塩
微妙な所はタレ
104 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 02:01:26.73 ID:zGId2CvW
タレってあれだろBBQ味だろ
105 ノイズf(鹿児島県):2009/10/23(金) 02:01:40.36 ID:2cD1KLbb
ここ一週間ここいるんだけど同じようなスレでここは
まわっているの?
106 ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 02:02:07.98 ID:uqCBrYUn
>>105
ニュー即は同じレスとスレの無限ループだ
107 ノイズh(埼玉県):2009/10/23(金) 02:03:29.96 ID:ZccP/0iA
>>93
確かに。酒飲みながらでも
食い足りなさが以上
焼き鳥屋いっても結局他のメニューで腹を満たしてる漢字
108 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 02:03:36.68 ID:zGId2CvW
>>105
君ν速スパイラルに捕らえられてるよ
早めに脱出するが吉
109 モズク:2009/10/23(金) 02:05:31.47 ID:VwHggAb6
酢派は居ないのか
110 ノイズf(鹿児島県):2009/10/23(金) 02:07:36.42 ID:2cD1KLbb
>>106 やっぱり・・・ そんな気がしてた・・・

>>108 そうなんか・・・ 脱出しないと・・・
     ってアホか! レスもらったりして楽しいから居付きます!
111 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 02:09:10.90 ID:QnPNa7m4
>>105
もう少しするとラーメンスレと自炊スレが立つ
112 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 02:10:15.35 ID:EMcas5/v
鍋スレって最近たった?
113 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 02:10:48.54 ID:pjaML4SZ
ここは新参者に優しいインターネットでつね
114 ノイズf(鹿児島県):2009/10/23(金) 02:11:15.92 ID:2cD1KLbb
>>111 あと4時スレもたつよね
115 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 02:12:08.75 ID:pjaML4SZ
>>114
それはもう立ってる
116 モズク:2009/10/23(金) 02:12:59.24 ID:ZkJNaeel
>>111

もうラーメン食った俺は怖くない
117 モズク:2009/10/23(金) 02:13:37.02 ID:tTXZQ7pb
うちのミソおいしいでしょ
焼き鳥みたいで
118 モズク:2009/10/23(金) 02:16:41.21 ID:AkO2TxwP
>>96
半端ないなw
あれはうまい

119 ノイズs(千葉県):2009/10/23(金) 02:17:58.32 ID:9QMeYYjU
>>111
お好み焼きスレは?関西か広島で言い争うやつ
120 ノイズa(福岡県)
通ぶって塩で食っるけど
結論を言うとどっちもうまい