ソマリア海賊の強さ 漁船からロケットランチャー発射したりイージス艦襲う

このエントリーをはてなブックマークに追加
42 ノイズn(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:24:22.11 ID:rgg7L6G6
>>37
読み書きそろばんもできない土人がコンピュータ操作できるか
43 ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:24:47.16 ID:ZUXFv5zW
>>28
以前アメリカがデルタとレンジャー投入したけど、
石投げて来るだけとたかをくくってたらRPGバカスカ撃たれて兵隊がガンダムAパーツなったり
BH落ちたりコテンパンにやられたから。
44 ノイズe(兵庫県):2009/10/23(金) 10:25:18.66 ID:am32BR3A
ぶっちゃけソマリアを人民ごと皆殺しにしても誰も批判しないだろ?
あとは入札でもしてどっか二統治させればいいんじゃないかな?
45 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 10:25:55.17 ID:FQq2r6il
恐ろしく統率の取れた私掠船
この件は間違いなくスパ帝が噛んでいる
46 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 10:26:06.82 ID:jGy+QWQv
身代金被害も相当出てるし、そろそろどげんかせんといかんよな
47 ノイズh(熊本県):2009/10/23(金) 10:27:29.75 ID:eQetVYjn
クリスとシェバを送り込め
48 ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:27:35.34 ID:ZUXFv5zW
>>42
ブリッジ押さえて艦長にAK突き付ければよくね?
でも、そこにたどり着くまでが至難だと思うけどさ。
49 ノイズa(catv?):2009/10/23(金) 10:27:38.74 ID:T0l0kdg9
エースを助けるために続々集結中
50 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 10:28:47.44 ID:27FeinBg
こんな髪型だったら逃げられたかもね
ttp://s5.tinypic.com/ja87zo.jpg
51 ノイズe(西日本):2009/10/23(金) 10:29:23.78 ID:n+/jMIEb
[ ::━◎]ノ なんでソマリア沖迂回せーへんのん?
52 ノイズf(関西地方):2009/10/23(金) 10:29:45.43 ID:/a+kgmzk
>>20 泰造なにやってんだ
53 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:30:20.28 ID:rgg7L6G6
>>44
日本ユニセフとかシーシェパードとか
誰かしらのキチガイ団体が保護だなんだと騒ぎ立てる。
一番保護してくれる人が少ないのは日本のニート。
54 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:30:22.14 ID:QhFbfreQ
支那が自国民拉致の報復に核兵器使う夢を見た。
55 ノイズw(大阪府):2009/10/23(金) 10:31:34.94 ID:JuGct59k
>>48
武装してない船に非戦闘員ならいけるだろうが
海賊が横行してる地域で軍艦に近づいたら乗り込む前に撃沈されてまうわ
56 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:31:38.11 ID:rgg7L6G6
>>48
そこまで頭良くないから
57 ノイズn(チリ):2009/10/23(金) 10:34:04.04 ID:TuRZo6id
いっそソマリアに核打ち込んで灰にしろよ
58 ノイズa(catv?):2009/10/23(金) 10:35:20.39 ID:T0l0kdg9
>>48
乗り込もうと接舷したら、電子レンジみたいな電磁波で美味しく頂けます
59 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 10:36:40.34 ID:U+WT1yg4
そろそろニュー即海軍の出番じゃないのか?
60 ノイズw(高知県):2009/10/23(金) 10:59:40.86 ID:9Yx3X6MU
これは弾がもったいない気がするw
http://www.youtube.com/watch?v=pKVZALyUP68
61 ノイズa(神奈川県):2009/10/23(金) 11:06:27.85 ID:noFdmnJs
>>37
冷戦が終わってからは、核非搭載の船がメインなんじゃね?
あっちこっちに核つんでた冷戦時代とちがって、いまは核搭載の船は限られるんじゃ?
62 ノイズ2(北海道):2009/10/23(金) 11:11:28.85 ID:KrZ5kTyG
>>16
>優勝者に授与した商品は、豪華客船の旅などではなく、「ジハード(聖戦)」へのチケットだった。

むしろ罰ゲーム
63 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/23(金) 11:14:41.07 ID:qYmvn4ZB
こっそり近づいて船底にRPG当てればイージス艦なんて楽勝だろ?
64 ノイズs(北海道):2009/10/23(金) 11:46:37.01 ID:gAeRJoML
>>60
ファランクスで爆走してるゴムボートに威嚇射撃してる動画があったけど、あっちのほうがもったいない度は高かったぞ。
65 ノイズn(チリ):2009/10/23(金) 11:49:04.82 ID:TuRZo6id
>>63
船底にRPGってww
66 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 11:52:11.35 ID:ZUXFv5zW
むぅ、やっぱクロンボじゃ無理か。
BHDでヘリパイロット尋問したような奴ならあるいはって思ったが。
67 ノイズx(鹿児島県):2009/10/23(金) 11:52:45.75 ID:exV1VF8X
>>35
やべーな
民間人殺したら(実は海賊だったとしても)、また変な団体から非難囂々だしな
68 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 11:52:47.15 ID:Su6LRl1T
>>60
20mmの弾は安いよ。

>>63
RPGで撃沈する事は不可能だよ。
それよりレーダーを狙った方が相手の被害は甚大
ただし、自衛隊以外にやるとこっちがミンチにされる。
自衛隊なら誤射でしたでおk
69 ノイズc(コネチカット州):2009/10/23(金) 11:56:36.10 ID:Htv1U1b4
>>68
FAVが警告無視で接近したら
自衛隊ですら12.7mmでミンチにするぞ
70 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 11:58:42.77 ID:Su6LRl1T
>>69
海賊と漁船は見た目が同じなんだが・・・・
71 ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:04:40.79 ID:Htv1U1b4
>>70
危険海域で接近する船とか
見た目漁船でも海賊以外ないだろw
さらに警告射撃後にも近づいてたら
72 ノイズh(関西・北陸):2009/10/23(金) 12:10:26.35 ID:GVwsXwUr
混乱に乗じてソマリア海沖に産廃を無法投棄する某国が
「ソマリア海賊は許さん、断じて許さん!」
とか、マジでアホらしいんだが。

おまえらのほうが海賊よりタチ悪いわ
73 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:20:26.80 ID:/01/aSTX
海賊なんてまだいるんだな
その気になれば殲滅できるだろうに
74 ノイズo(長屋):2009/10/23(金) 12:57:58.93 ID:HJ9U1OU4
北朝鮮と同じで攻めてもメリットが無さそうな国だな
75 ノイズs(北海道):2009/10/23(金) 13:17:11.33 ID:gAeRJoML
いつまで経ってもRPGが着弾時爆発して大穴を開けられるような兵器だと勘違いしている奴がいなくならないんだな。
76 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 13:59:32.58 ID:R0hpaLeV
>>60
威嚇と言いつつ当たってるな。
77 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 17:24:59.34 ID:LIJvI8eF
>>73
まだ居るってーか、海賊以外に収入源が無いから最近増えたんだよ。身代金美味しいから
78 ノイズs(神奈川県):2009/10/23(金) 17:30:25.31 ID:DW/ltRty
ロシアが海賊を合法的に殺すツアーやってたけどもっとやってくんねーかな
79 モズク:2009/10/23(金) 17:35:56.30 ID:N6X7AMIK
やっぱり地上侵攻して根拠地ごと潰すしかなくね?

80 ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 17:37:44.73 ID:kgrVUHSW BE:155866032-2BP(3101)

爆薬積んだボートで体当たりが最強なのに・・・
81 ノイズo(長屋):2009/10/23(金) 17:48:22.84 ID:HJ9U1OU4
>>78
あのツアーは中止になったって聞いたぞ
82 ノイズs(神奈川県):2009/10/23(金) 17:52:37.88 ID:DW/ltRty
>>81
そうなのか、がっかりだな
83 ノイズw(石川県):2009/10/23(金) 18:05:22.03 ID:DI+7Ak2M
これでビビッて誰も上陸しない?
 ↓
モガディシュの戦闘
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%81%AE%E6%88%A6%E9%97%98
84 ノイズh(福岡県):2009/10/23(金) 18:40:05.64 ID:figLbzJd
>>81,82
そもそも、あれはただのジョークニュースが元ネタ
デマだよ
85 ノイズs(神奈川県):2009/10/23(金) 18:44:12.65 ID:DW/ltRty
>>84
デマかよ
ロシアさんなら本当にやりそうだと思ってたんだが
86 ノイズx(宮城県):2009/10/23(金) 18:45:51.24 ID:D//DJOgu
紛争なんてのは利権がらみで裏で炊きつけてる奴がいるものだからね
87 ノイズn(catv?):2009/10/23(金) 18:54:32.84 ID:xO+McDgU
ロシアならわざわざアデン湾行かんでもチェチェンでぬっ殺しほうだいだろ
ただ相手もガチ強いからかなりのスリリングツアーだけど
88 ノイズw(山形県):2009/10/23(金) 18:58:30.46 ID:NYnrzYIa
イージス艦なんてRPGで船底に穴を開ければ一瞬で沈むだろwwww
89 ノイズh(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:04:32.13 ID:XNbwuRAo
イスラエル辺りがソマリア沿岸の海賊拠点の村に弾道ミサイルうっかり誤射すればいい
許す
90 ノイズ2(岩手県):2009/10/23(金) 19:06:08.26 ID:FzJF/3SY
>>20
シュールだな
91 ノイズw(神奈川県)
>>60
それ当たってる当たってるw
米軍なら本当に笑いながら射撃ゲームしそうだから困るw