クレジットカードの便利さは異常。 特にゴールドは最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(長野県)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091022-OYT8T00382.htm

カード決済5年で1.4倍 ネット通販拡大で13年までに

 クレジットカードや電子マネーなど国内のカード決済サービスの市場規模が2013年には49兆円超
と08年から5年間で1・4倍に拡大する見通しであることが21日、富士キメラ総研の調査で分かった。
インターネットを利用した通信販売が急拡大していることなどが要因だ。

2 ノイズc(広島県):2009/10/23(金) 00:03:42.58 ID:brS0JqUq
そんなおれはJCBゴールドです
3 モズク:2009/10/23(金) 00:04:00.94 ID:CpZiYzjC
普通奴と何が違うのか教えてくれ。
4 ノイズf(秋田県):2009/10/23(金) 00:11:33.97 ID:HOqzPXV3
便利だけどいまだになんかこわい
5 ノイズc(広島県):2009/10/23(金) 00:13:21.42 ID:ceXsbz4R
海外旅行保険が付帯していない無料のクレジットカード使ってる人って・・・笑える
6 ノイズf(広島県):2009/10/23(金) 00:13:24.32 ID:f+aWXxZ/
ゴールドって俺でも持ってるぞ、けっこう誰でももらえるんじゃないの
7 ノイズ2(愛媛県):2009/10/23(金) 00:13:26.55 ID:aJ49m4Lx
低層民でも所持可能なVISAデビ最高や!
8 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:15:00.39 ID:1XagLFVW
ブラックカード持ってたら女にモテますか?
9 ノイズf(広島県):2009/10/23(金) 00:15:21.58 ID:5DkRi9Fr
ブラックチンコの方がモテます
10 ノイズn(大阪府):2009/10/23(金) 00:26:42.97 ID:WU5BZaRt
このご時世ほとんどクレカですむのにわざわざ電子マネー使う奴って何なの?
11 ノイズ2(愛媛県):2009/10/23(金) 00:28:19.72 ID:aJ49m4Lx
>>10
西側への資本流出を懸念してる国士達だよ。
12 ノイズ2(千葉県):2009/10/23(金) 00:29:31.61 ID:n28mrz2O
私女だけど彼氏がクレジットカードだった
13 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 00:29:37.64 ID:Ojoz6/TJ
masterカード作ったんだけど
親や友達から「visaやJCBにしない奴は情弱w」って言われた
そんなにmasterカードって肩身狭いの?
14 ノイズa(関西・北陸):2009/10/23(金) 00:31:51.04 ID:9kBF5nLC
>>13
日本で使える店はJCBが一番多いんじゃなかったかな
15 ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:32:01.71 ID:A8gLdfPS
今日初めてカードで買い物したわ
サインとかするのかと思ってたから簡単すぎてワロタ
小銭のやりとりが無いとあんなに楽なんだな
16 ノイズ2(チリ):2009/10/23(金) 00:32:02.87 ID:cyThWm+m
>>13
使える店舗数の問題じゃね?
使わないならどこでも一緒だし気にすんな。
17 ノイズc(栃木県):2009/10/23(金) 00:32:39.19 ID:uOOUv0of
ゴールドのどういうところが便利なの?
持ってないからわかんね
18 モズク:2009/10/23(金) 00:33:16.14 ID:nAHhSMgF
フリーターでも作れますか><
一応UFJのステージ4を数年続けてるのでそれなりの信用はありそうなんですけど
19 モズク:2009/10/23(金) 00:34:35.93 ID:2u0MWNoH
私男だけどVISAデビしか持ってない、これじゃ女にモテない?
20 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:35:13.99 ID:msHNmgD7
会社入ったらゴールドくれたよ
普通はもらえるんじゃないの?
21 ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 00:35:39.28 ID:g8vpPe2E
>>17
買った商品の保証がどうのとか。
22 ノイズ2(愛媛県):2009/10/23(金) 00:36:48.46 ID:aJ49m4Lx
>>21
そんなんクレカならどこのだってついてるだろ…。
VISAデビでさえもついてるぞ。
23 ノイズf(神奈川県):2009/10/23(金) 00:36:51.68 ID:7pZDd01E
飛行機のラウンジが使えたぐらいで、ほかに特に得した思いは無いな
あと保険?

あまり意味無かったな
24 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:37:03.75 ID:msHNmgD7
>>17
買ったときの特典とか、割引とか。
25 ノイズo(福島県):2009/10/23(金) 00:37:22.87 ID:9doWytwp
クレカスレは毎週立つな・・
26 ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 00:37:26.33 ID:g8vpPe2E
>>22
マジ?知らなかった。
27 ノイズw(不明なsoftbank):2009/10/23(金) 00:38:04.86 ID:Gce9VE0C
ビックスイカは必須
のりで作った100万枠の楽天
28 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:38:06.60 ID:msHNmgD7
>>22
それが1年→2年とかなんじゃないの。
ブラックだとすごい変わるけどぶっちゃけゴールドじゃ誰でも持ってるし大差ないんじゃね。
29 モズク:2009/10/23(金) 00:38:29.27 ID:I3bsU/lF
蜜墨金とJ金の2枚に絞ったけど、JCB感じ悪い
30 ノイズc(栃木県):2009/10/23(金) 00:39:13.12 ID:uOOUv0of
>>24
特典はまあわかるとして、割引ってどうなんだよ
割り引かれた分のお得さはゴールドの高い年会費に勝るのか?
31 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 00:40:09.37 ID:FyEl/aC0
ダイナースのブラックカード最強
今度飛行機チャーターしてくる
32 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 00:40:11.30 ID:b2FyA2Ak
バイト2ヶ月目のフリーターでも作れるのか
それまでニートだったんだけど臭いでバレちゃうかな
33 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:41:05.12 ID:msHNmgD7
>>30
俺の持ってるのだと年会費かからないから知らないw
ぶっちゃけ年会費払ってまで入らないといけない層は持ってても意味ないんじゃね。
34 ノイズe(愛知県):2009/10/23(金) 00:41:30.12 ID:326+Z4Zq
どえりゃーカードだで
35 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:42:54.08 ID:ZoMlmLRJ
コンシェルジュとか利用したことある人いるの?
36 ノイズc(栃木県):2009/10/23(金) 00:44:02.16 ID:uOOUv0of
>>33
年会費かからないゴールドとか存在するのか
でもまあそこまでして加入してもなあ・・・実際の人間のレベルが見合ってなければ恥ずかしいだけだからな
37 ノイズh(神奈川県):2009/10/23(金) 00:44:36.92 ID:fs5J7KS2
>>33
年会費払ってまで入らないといけない層
????
38 ノイズn(コネチカット州):2009/10/23(金) 00:45:12.55 ID:XG8xKR6v
近所の与太系のディーラーはJCB○VISA×だった
39 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:46:16.82 ID:msHNmgD7
>>36
上でも書いたが会社で入ると社員証と一緒になってるのに加入できる。visaのゴールド。
これで年会費とか取られたとか覚えないから無料だと思うんだけど。
大きい会社ならどこでもそういうシステムあるんじゃね。
40 ノイズe(岩手県):2009/10/23(金) 00:48:26.10 ID:LwYMvA3T
Gonzo Gold最強
41 ノイズw(広島県):2009/10/23(金) 00:48:39.12 ID:yrDSO03R
ゴールドのつぎにプラチナカード、ブラックカードってあるんでしょ
42 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 00:49:13.09 ID:50CzM319
俺もゴールド年会費払ってないよ

まあいらんかなあ
43 ノイズs(関東):2009/10/23(金) 00:50:40.95 ID:VXF+Z1ZS
そろそろETC買うからオススメ教えろ情強ども
44 ノイズa(新潟県):2009/10/23(金) 00:51:00.45 ID:zUIt7FJ0
社会人一年目なんだけど審査通るもんなの?
車ローン組んで買いたいんだが組めるのか?
45 ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 00:51:33.98 ID:EkYTUPky
クレカはモバスイが使えない時だけしか使わん 出来る限りモバスイ払い
46 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:52:14.45 ID:tIsz3B7f
免許証ならゴールドだぜ
47 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/23(金) 00:59:56.40 ID:RSOTrf+i
ドラクエ2をやり込んだのでゴールドカードは持ってるだけで嬉しい。
特典とか保険とか見栄とかは正直どうでもいいw
48 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:05:11.55 ID:lARY0Gjr
>>19
世界のカードの半分はデビットカードなのよ。
49 ノイズn(四国地方):2009/10/23(金) 01:07:11.02 ID:RFUmBXwM
ゴールドはフェイスが成金丸出しだから使うのをためらい節約できる。
自分の持っている蜜墨金とかはずかしくて出せない。
もっぱらネット専用
50 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 01:10:06.21 ID:KHsMrhdD
ゴールドカードって車とかも一括で買えるの?
51 ノイズs(西日本):2009/10/23(金) 01:15:28.19 ID:aBZ2WjRD
>>41
ブラックカードは無理だな
ブラックリストカードならもらえそうだが
52 ノイズn(四国地方):2009/10/23(金) 01:17:58.64 ID:RFUmBXwM
ブラックカード・・・一般人にはまず関係ないカード
ブラックリスト・・・一般人にはまず関係ないリスト
53 モズク:2009/10/23(金) 01:20:08.61 ID:x+3TjpuA
VISAかIDってどっちで支払ったほうが得するの?
54 モズク:2009/10/23(金) 01:20:53.17 ID:x+3TjpuA
この前ATMでお金下ろしたら
キャッシュカードにクレジットカード機能がつけられます
申し込みますか?みたいな案内が表示された
申し込むつもりはなかったが「はい」のほうに触れてしまい
仕事はしていますか?みたいな質問が出たので
「いいえ」を選んだらそこで終わりになった
55 ノイズn(三重県):2009/10/23(金) 01:22:23.70 ID:vplj6Y58
ニートの時に作った楽天カードしか使っていない
56 モズク:2009/10/23(金) 01:26:21.11 ID:x+3TjpuA
>>36
イオンのゴールドは確か年会費無料
57 ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:30:43.94 ID:60uxmc//
俺ゴールドだけど自己破産寸前w

マジで笑えないwww

しかも・・・
58 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 01:36:20.50 ID:xUBNxASR
パールカードだ
すごいぞ
59 ノイズc(静岡県):2009/10/23(金) 01:36:53.86 ID:nSaqbRPG
よく年会費無料のカードは馬鹿にされるけど
最初から完全に無料のカードと
基本有料だけど無料条件があるカードの
二種類あるじゃん

前者が馬鹿にされんの?
両方とも馬鹿にされんの?
60 モズク:2009/10/23(金) 01:47:01.11 ID:x+3TjpuA
両方バカにされない
61 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 01:47:46.84 ID:QkygSXc+
富士キメラ総研
62 ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 01:47:52.17 ID:EkYTUPky
>>59
そんなくだらない事をいちいち気にしてるお前が一番の馬鹿なのは間違いないよ
63 ノイズa(北海道):2009/10/23(金) 01:49:17.46 ID:q1/WDOla
今日生まれてはじめて羽田のラウンジ行ってきた。
いいところだねぇ。JCBありがとう(o^-^o)
64 ノイズc(静岡県):2009/10/23(金) 01:52:07.23 ID:nSaqbRPG
>>62
申し訳ありませんでした、ごめんなさい。
僕は愚かで馬鹿な、駄目な人間です。
65 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:52:20.25 ID:/XEnOyeX
>>39
それ、会社が払ってるねん
66 ノイズs(東海):2009/10/23(金) 01:52:42.54 ID:QGVYtvAY
>>18
フリーターでも余裕で作れる。

>>19
リラックマカード作れ。
67 ノイズc(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:53:59.02 ID:bn1WQX8K
楽天のバルサカードが取り止めになって
次回更新の時は普通の楽天カードになるって連絡が来た
あのデザインが嫌だからバルサにしたってのに…
楽天はいい加減ダサすぎるマーク変えろよクソッタレ
68 ノイズh(北海道):2009/10/23(金) 01:54:09.93 ID:jrxreZsj
ゴールドなんだけど、暗証番号忘れちゃった。。。
69 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 01:54:32.07 ID:R5uDn2yi
クレカって基本的に店が決済手数料を払っているわけだから、その決済手数料の分って少なからず
店のサービスなり価格なりに影響を与えているわけだよね?
なるべく現金で買った方が、最終的には利用者の得になると思うんだけど、どうだろう。
1%のポイントのためにみんながクレカを利用するようになると、結局みんなが損する気がする。
70 ノイズw(山口県):2009/10/23(金) 01:55:36.21 ID:iSVpbAEi
あのコピペまだ貼ってないの?
71 ノイズx(西日本):2009/10/23(金) 01:56:33.68 ID:lRFE/wPL BE:511795878-2BP(111)

ゴールド(笑)
プラチナぐらい持てよ。VPCCの対応の良さは異常。
72 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 01:56:36.83 ID:5vyfx44T
買ったものとか旅行とかで保障ついてるけど
あれ実際どうなの?使えるの?
73 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:57:13.05 ID:2AKOLgJB
>>69
客の購入機会の提供と現金管理の手間の削減が出来るとν速で聞いた
74 ノイズh(栃木県):2009/10/23(金) 01:57:22.06 ID:J95xhM4D
もうクレカに完全移行したいんだけど数百円単位だと使うのはばかられる
3000円以上から使うことにしてるマイルール
75 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 01:58:17.10 ID:veIzriDU
なんでブラックが一番上のランクなの
76 ノイズe(東京都):2009/10/23(金) 02:01:32.29 ID:EkYTUPky
>>74
小額決済は電子マネー 3000円以上はクレカって感じにすれば現金使う事ほとんどないよ
対応してない店はどうしようもないけど
77 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/23(金) 02:02:39.68 ID:GsvA4o/I
JCBゴールド持ってます。今度知人の見送りに空港行った時にラウンジ使おうと思ってたら、
飛行機利用者しかタダにならんのな。ちょっと残念。
78 ノイズw(宮城県):2009/10/23(金) 02:05:43.25 ID:MTv4SXdX
>>69
正直クレカもつようになって財布の紐が緩くなったと自覚できるくらい散財してるし
店側のメリットも大きいんだよ。
79 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 02:06:24.27 ID:es7mSyYf
国内の支払いならデビットのほうが合理的
80 ノイズa(catv?):2009/10/23(金) 02:09:56.78 ID:ioP5wLkZ
ここまで有益な情報なし
81 モズク:2009/10/23(金) 02:12:07.51 ID:RnPixS+q
>50
この前、試しにディーラーで聞いたらダメだった。
現金以外は自前のオートローンだけって言われたので面倒なので現金で買った。
メンテとかそういうのはOKだからどんどん使ってくださいって言ってた。
82 モズク:2009/10/23(金) 02:13:05.63 ID:Nt+T1sfF
amazonでクレカ使う
83 ノイズc(関東):2009/10/23(金) 02:15:57.03 ID:iYsqih5X
>>78
クレカ使うと現金見なくなるからな。
給料振込→口座入金→クレカ引落

稼いだ金を目にする事なくカード会社に引き落とされる
84 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 02:16:46.34 ID:CMZpz4yh
【レス抽出】
対象スレ: クレジットカードの便利さは異常。 特にゴールドは最高
キーワード: どえらいカード





抽出レス数:0

なんてことだ・・・・・
85 ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 02:25:31.02 ID:B9BkVUfp
>>69
ご利用が計画的じゃない情弱が財布にカネ入ってなくても買ってくれるからだ
ポイント分まで緻密に計算した上で価格比較して買うν速民には関係のない話。
86 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 02:28:11.74 ID:0wqi7Yes
ヤングゴールドカードなんだけど、なんかメリットあるの?
一応年間1,500円くらいとられてるんだけど…
カード使うときはこれしか使ってない
87 ノイズf(西日本):2009/10/23(金) 02:36:27.56 ID:w98v9+Nc
ゴールドだあぁぁ!!ってCMは、ゴールドの価値下げた。持ってるほうが恥ずかしい
88 ノイズw(宮城県):2009/10/23(金) 02:39:29.53 ID:MTv4SXdX
>>86
俺みたいにゴールドカードとは縁のなさそうな一生涯下っ端でも30くらいで
安定継続収入さえがあればゴールドカードに昇格さえてもらえる。
↑のやつか最速でプラチナあたりまで手に入れたいやつの投資(年会費)カードだよ。

しかし俺にはゴールドで見栄をはる機会すら訪れなさそうなのでやっぱり縁はない。
89 ノイズx(愛知県):2009/10/23(金) 07:21:51.93 ID:fFLaIU/z
ここまで三井住友VISAカードのコピペなし
90 ノイズh(東海・関東):2009/10/23(金) 08:11:47.64 ID:gl7wPXD7
なやま
91 ノイズn(西日本):2009/10/23(金) 08:24:19.56 ID:9qO2iRVD
いい思いしたのは空港のラウンジくらいしかないな。

コーラ2杯飲んだから一回で1,000円くらいか。
92 ノイズe(千葉県):2009/10/23(金) 08:33:07.81 ID:/vEpd2LR
ゴールドなんて限度額以外のメリット享受してない
93 ノイズe(九州):2009/10/23(金) 08:38:23.34 ID:KmxFIwHs
楽天カードの支払いが口座引き落としにならなくて、コンビニ支払い出来る振替依頼書みたいのがきたが
これをファミマでファミマTカード使って支払ったらTポイント付くの?
94 ノイズx(千葉県):2009/10/23(金) 08:38:40.62 ID:vZCxJKVZ
俺も会社から貰えるvisaゴールドだわ
数年更新のハサミでちょんぎって捨てて下さいを捨てず
財布に数枚見えるように並べて刺してコンビニレジで下らん見栄張ってます
95 モズク:2009/10/23(金) 08:42:14.65 ID:RMEGcQEw
芝居見にいったり客船でクルーズしたりする層ならゴールド会員割引があるからお徳
おれは行かないから関係無いけど 単純に枠200が便利だな
96 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 08:47:52.72 ID:03MNtr+k
俺はプラチナ
年一回、明太子だの肉だのサービスで送ってくる
それと商品券
あと、有名な医者に健康診断してもらえるサービスがあるw
97 ノイズw(北海道):2009/10/23(金) 08:48:43.15 ID:03MNtr+k
それと、ホテルに宿泊すると無料で部屋のグレードアップしてもらえる
98 ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 08:53:26.17 ID:qDN6Gvyw
ν速民なら店ごと買う
99 ノイズc(群馬県):2009/10/23(金) 08:53:42.83 ID:7GfxqNzm
>>84
俺はどえらいカードユーザーだから心配すんな
100 ノイズ2(岩手県):2009/10/23(金) 08:57:07.99 ID:ACZhyzEi
101 ノイズw(福島県):2009/10/23(金) 09:00:30.12 ID:DcO0ZZp8
ネットで馬券買うのに特定の銀行に入ってないとダメなの何とかしてくれ
クレカ持ってりゃどこでもいいだろ
102 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 09:00:33.60 ID:TwuEYLzA
>>31
茄子がありがたがられるのは日本だけ
アメリカじゃ誰でも持てるクズカード
103 ノイズ2(大阪府):2009/10/23(金) 09:00:38.18 ID:NymxFvdZ
喜んでゴールドにしてもレを利用枠上限まで使うことなんて先ず無い法則。
年会費1万円取られて搾取されてろ
104 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 09:01:27.54 ID:TwuEYLzA
>>101
利権だからしょうがない
105 ノイズc(新潟・東北):2009/10/23(金) 09:08:35.13 ID:TkgNcTDK
女と食事に行ってアメックスのゴールドカードを財布から覗かせる…



     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
106 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 09:10:25.80 ID:5l7QnwoC
俺はUCのUAゴールドだよ。
これと、もう一枚旅行保険付帯もってると、正直海外旅行保険いらない。
海外滞在多いから弁理だわ。

カードじゃないと飛込みだと泊まれないホテルとかも結構あるしね。
107 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 09:14:17.75 ID:5l7QnwoC
有料マイレージカード
オリコの年会費無料の旅行保険付帯のカード
エネオスのロードサービス無料で旅行保険付帯で年会費無料のカード

この3点セットがオススメ
108 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 09:15:58.58 ID:bW8AN5QX
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からアメックスのプラチナを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアメックスのプラチナだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中から三井住友VISAカードを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか三井住友VISAカードを見れるなんて・・アメックスのプラチナの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスカードだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアメックスプラチナをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
三井住友VISAカードをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノのVISAカードの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
109 ノイズa(神奈川県):2009/10/23(金) 09:17:44.16 ID:noFdmnJs
ゴールドカードの空港のラウンジしょぼすぎ
ふつうにファーストクラスのラウンジつかったほうがいい
110 ノイズ2(栃木県):2009/10/23(金) 09:20:02.74 ID:LRv/U0xf
カード作って以来ネットショッピング以外で使った事がない
111 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/23(金) 09:20:55.83 ID:8HPRljdD
ネット用に楽天カード
112 モズク:2009/10/23(金) 09:23:04.50 ID:SGNg7kF+
>>109
ゴールドカード乱発した結果ラウンジを利用する客の質が低下し
同時にサービスの質も低下した。
ラウンジに置いてあるお菓子とかポケットに詰め込む馬鹿とか
普通にいるし。
ラウンジ内の方が居心地悪いから俺は最近利用してないわ
113 ノイズa(秋田県):2009/10/23(金) 09:25:19.26 ID:nFKUPmUE
ゴールドカードにしませんかってカード会社から電話かかってきたんだけど
ネットでの買い物やらプロバイダー料金払うくらいしか使ってないのにゴールドにするメリットないから断っちゃった
114 ノイズx(関西地方):2009/10/23(金) 09:30:49.68 ID:AbUl9pqL
ところでクレジットカード作ったこと無いからなんとなく安心できる
デビットカードにしようと思うんだけど、手続きに必要な物がある?(無職童貞)
後、京都銀行で作れる?
115 ノイズw(catv?):2009/10/23(金) 09:35:14.43 ID:9ud71up7
キャッシュカード渡して「デビット払いで」って言えばいいよ
116 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 09:36:47.28 ID:5l7QnwoC
>>114
童貞だと無理かも
117 ノイズa(神奈川県):2009/10/23(金) 09:36:59.31 ID:noFdmnJs
>>115
それって使えるのは家電量販店くらいじゃね?
普通の店じゃ使えないような
118 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 09:37:45.76 ID:PxCayk+r
クレカのCCで働いてるが
底辺クレカのせいか
基地外みたいな客が多すぎる
119 ノイズe(大阪府):2009/10/23(金) 09:39:55.62 ID:nrQnRp6o
エリートν速民なら当然信販系のクレカなんて持ってないよな?
120 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 09:42:20.74 ID:fszi2SCr
ギュウギュウのラウンジで選ばれたお客様気分ニダ
121 ノイズe(dion軍):2009/10/23(金) 09:44:18.26 ID:HTh9oCTU
イーバンク以外でVISAデビゴールドあるとこどこ_?
122 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 09:44:52.64 ID:LVrbG8f6
つうかお前らカードより小切手使えよ。
当座預金の口座がいるけど
123 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 09:44:54.75 ID:fszi2SCr
私女だけど彼氏のカードが楽天だった 死にたい。。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
  ラクラクC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
124 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 09:46:25.10 ID:ABgU8w8J
>>122
手書きだと漢数字で書かないと通用しないんだぜ?
125 ノイズe(千葉県):2009/10/23(金) 09:49:33.66 ID:/vEpd2LR
ラウンジは普通に航空会社のやつのがいい

ふだんはどうでもいいサービスばっかりだが、たまにシャワーやネットがあってありがたいこともある
126 ノイズx(catv?):2009/10/23(金) 09:51:25.44 ID:1eqHBin2
俺イオンカード作るときにクレカも一緒に加入させられたんだが年会費払わなきゃいけないの?
127 ノイズw(catv?):2009/10/23(金) 09:52:20.88 ID:2JTd4VpX
ゴールドカードやプラチナカードっていうのがどんなもんかわかったら
桃鉄での効果が異常だということがわかる
128 ノイズx(大阪府):2009/10/23(金) 09:52:22.83 ID:rnOELlSQ
カードの裏に記入するサインは名前である必要は無い。
これ豆な
129 ノイズc(東京都):2009/10/23(金) 09:54:56.73 ID://g/x4SW
今日のニュー即クレカ部スレはここか
130 ノイズh(愛知県):2009/10/23(金) 09:58:57.22 ID:TyOZSEVE
たまにネットショップでクレジットカードで買おうとすると割高な価格を提示されるんだが
何なのアレ?殺すぞボケ
131 ノイズx(大阪府):2009/10/23(金) 10:00:20.36 ID:rnOELlSQ
>>130
クレカ手数料上乗せ
132 ノイズa(神奈川県):2009/10/23(金) 10:02:11.78 ID:noFdmnJs
>>130
バッタ屋系はそういったところ多いね
クレカは入金が遅いし、決済手数料とられるから

ちなみに、カード会社がクレカ決済だけ高くするのを禁止してるから、
大手家電量販店とかはポイント還元率を変えて対応してるな

家電量販店だと銀行カードで払えるけど
133 ノイズa(東京都):2009/10/23(金) 10:06:33.94 ID:C8tFVeQQ
おれノーマルカードだけど枠が100万超え
134 ノイズc(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:08:13.78 ID:lWeFlC/g
目の前で百円程度の買い物にまでクレカ出されると普通にもたもたされるより数倍苛つく。
135 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 10:12:56.45 ID:bW8AN5QX
サインレスなら便利なんだけどな
136 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 10:15:34.33 ID:yesEUxUA
>>78
俺はむしろクレカ使うと次回の引き落とし金額が分からないのが不安で使うのためらうわ
ネットなんかで一応確認できるけどクレカメインになると恐らくいちいち覚えてないだろうからな
現金だとちゃんと管理すれば次の給料までに使える残りがきちんと把握できるし
137 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:15:46.59 ID:4u0X3tr5
Jrゴールドで必要十分だな
138 ノイズ2(静岡県):2009/10/23(金) 10:31:58.52 ID:yRpu9Uag
スペインでカード使われてからカード怖い
139 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 10:34:45.07 ID:x+SueCFL
>>94
頭イイな!
140 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 10:48:03.35 ID:UslErmBE
ゴールドごときじゃ見栄にならんだろ
見栄張りたいなら雨黒・黒茄子取得目指せ
141 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 10:51:41.56 ID:V9qRHrw7
私女だけど彼氏のクレカが丸井だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
142 ノイズs(catv?):2009/10/23(金) 10:53:52.25 ID:y/90S//o
どのへんがゴールド最高なのか教えてくれ。
年会費分の見返りがあるようにはまったくおもえん。
143 ノイズw(catv?):2009/10/23(金) 10:58:21.40 ID:9ud71up7
>>140
缶スプレーでプシューでいいよ
144 ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 11:00:42.04 ID:MjNAb30D
JCB平でS10の俺を励ましてくれ
土下座カードはS80
145 ノイズe(catv?):2009/10/23(金) 11:05:09.79 ID:4IR7fPIX
>>13
日本だと殆どがVISA/Masterどちらも使える
欧州だと国によっては逆にMasterのほうが強いが..
146 ノイズx(catv?):2009/10/23(金) 11:06:48.77 ID:pt7efJLC
コンビニはクレカか電子マネー
スーパーはクレカ
通販はクレカ
あとはタクシーと自販機に電子マネー普及してほしいところ
147 ノイズe(関東):2009/10/23(金) 11:09:57.56 ID:xCCGiKjV
学生=無職でも作れるの?
ツタヤのクレジットカードつくって年会費無料にしたい
148 ノイズx(千葉県):2009/10/23(金) 11:35:34.15 ID:vZCxJKVZ
>>140
ちっぽけな見栄ですよ
もちろんクロアメに手届かないし見栄もクロアメに及ばないのわかってる
連なってるゴールドの期限切れ見せると意外に飲み屋でウケるんだ
149 ノイズe(千葉県):2009/10/23(金) 12:26:17.51 ID:/7+UWpms
>>147
ビッカメスイカとMUFJスーパーICカードとDCMX通ったよ
150 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 12:45:13.44 ID:YhSdkDsL
楽天のノーマル白カードもってるんだけど、
この前ショッピング上限変更通知がきて、
上限400万円になってて驚いたわ

毎月20万円前後ネット通販する程度なんだが
151 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 13:04:34.82 ID:mOSSLtu7
>>39
それコーポレートカードだろ?
会社が出張時の保険代節約したいだけだw
個人にポイントつかないし私的に使うってばか?ってカード
152 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/23(金) 13:07:20.61 ID:GrYhkQy/
俺くらいになると、全て顔パスだけどね。
153 ノイズc(東京都):2009/10/23(金) 13:08:18.65 ID:7JBRkXZC
ただ見栄でゴールド持ってる奴は見識を疑うわw
154 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 13:09:44.49 ID:sYtEwfBc BE:57168858-2BP(360)

おまいらホントにゴールドカードとか持ってるの?
155 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:13:30.22 ID:077OVHIj
クレカよく使う人の年収と貯金と借金が幾らか知りたい
クレカの引き落とし予定額はもちろん借金カウントで
156 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 13:13:37.16 ID:m7L7kXa3
GONZOゴールドカード持ってますが何か?
157 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/23(金) 13:14:36.19 ID:sJmoooDU
>>147
俺はセゾンアメックスと三井住友とSBIとTSUTAYAクレジットとJALカードを持ってるよ。
158 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 13:16:20.13 ID:5nxjxIsd
嫁がJCBのゴールドw
俺も家族割でゴールド入ったw
159 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/23(金) 13:16:26.31 ID:8omM3hnL
もうゴールドにステータスとかないだろ
最低でもプラチナ以上
160 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:17:39.29 ID:PxCayk+r
セゾンって綴りがダサすぎる
SAISONってなんだよww
しかもOが◎になっててカード券面のダサさを加速させてるww

サイソンカード(笑)
161 ノイズa(中部地方):2009/10/23(金) 13:18:37.41 ID:cSs0TtOm
クレジットカード持ってるけど、使いすぎが怖いから
使わないなぁ・・・・・・。
お手軽に物が買えて便利すぎってのが もう・・・ね・・・。
162 ノイズo(岩手県):2009/10/23(金) 13:18:49.20 ID:R8YmXjhL
みんなコンビニでクレカって普通に使ってるもんなの?
163 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 13:18:58.35 ID:N9Zqs+wQ
海外行けばゴールドもプラチナもカス

「メンツ重視」韓国、ゴールドカードの発給が日本の3倍

日本の場合、ゴールドカードの割合が5.6%にすぎないが
韓国は日本の5倍にあたる27.6%にのぼる。
また、プラチナカードの割合も韓国(5.1%)が
日本(0.1%)より高い。

ビザコリアの資料によると、アジア太平洋地域諸国のうち、ゴールドカードの
割合が最も高い所は香港(32.9%)であり、次に台湾(31.2%)
韓国、シンガポール(23.5%)、マレーシア(18.3%)、豪州(17.5%)の順。

また、プラチナカードの割合が最も高い国は台湾(26.1%)で、続いて
香港(10.1%)、シンガポール(8.8%)、韓国、マレーシア(2.8%)
タイ(1.1%)の順。新韓(シンハン)カードのチェ・ドンウォン
商品開発チーム長は「メンツを重要視する韓国・中国系が一般カードよりゴールドカードを好む」とした。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75818&servcode=300§code=300
164 ノイズx(愛知県):2009/10/23(金) 13:19:04.17 ID:YgLBADNX
カードは4年前くらいスキニングされて以降持たなくなった。
銀行も対応がすごい不愉快だったので、金はすべて自宅の金庫に入れてる。
車買うとき現金で払うと気持ちええぞw
165 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:19:09.37 ID:+MpRZt4H
166 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:20:03.62 ID:PxCayk+r
>>161
枠下げてもらえばいいじゃない
俺は枠20万にしてる
前は10万にしてたよ
167 ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 13:20:41.10 ID:qjy07gjt BE:539137049-2BP(7800)

そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
168 ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 13:21:38.72 ID:bbqJSJY5
欧米旅行以外あまり便利じゃなくね
1月後、請求来てウザイし
使ったとたん銀行から引かれればいいのに
169 ノイズs(チリ):2009/10/23(金) 13:23:28.49 ID:RFs0qBDV
>>168
デビ婦人があるじゃない
170 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 13:23:51.80 ID:Z1acr9hR
>>161
そういう自己管理ができない人間はいつか破綻するのでいちいち心配しなくても大丈夫ですよ
171 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:24:38.08 ID:PxCayk+r
>>170
いやいや>>161はちゃんと自己管理できてるだろ
172 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/23(金) 13:26:53.35 ID:GsvA4o/I
>>163
ちょっと意外な記事だな
173 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:27:27.22 ID:QDuNliB+
>>168 即時引き落としがいいならVISAデビしかない。
実は俺も後から請求来るのが嫌でVISAデビにした。
174 ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 13:27:28.76 ID:NzSkcAgZ
使い過ぎてしまうとか言う人が解からん。
でも算数が出来ない分けではないけど金の計算は上手く出来ない奴は居るよな。
「今月お金余ってるから」←意味解かんねーwww
金が余るって発想はねーよ。
175 ノイズx(愛知県):2009/10/23(金) 13:28:11.50 ID:YgLBADNX
男ならニコニコ現金払いじゃないの?
176 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 13:28:15.62 ID:Su6LRl1T
>>172
アジアだけだからな。世界で見たらどうなるんだろ

アメリカヨーロッパなんてカードだらけだし
177 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 13:28:35.90 ID:Z1acr9hR
>>174
同意

「クレカ持つと使いすぎちゃう」とか言う奴の感覚が理解できん
178 ノイズn(関西地方):2009/10/23(金) 13:29:48.33 ID:NitDO6s/
俺、飲食店やってるけど階級とセンチュリオンを出された時は思わず土下座したけど、
ゴールド出されても( ゚д゚)、ペッだな。
179 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 13:30:36.96 ID:Su6LRl1T
>>177
パチンコやり続ける馬鹿もいるんだし、カード枠まで使えると思って使う馬鹿もいるでしょ。
180 ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 13:31:09.11 ID:qjy07gjt BE:89856432-2BP(7800)

飲食店やっててお会計の時に女の子が脱ぎたてパンツ出してきたら
どうしよう。。その女の子が小学校3年生女児とかだったら・・。
181 ノイズx(鹿児島県):2009/10/23(金) 13:31:35.79 ID:exV1VF8X
>>172
むしろコリアンらしいだろw
182 ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 13:32:16.00 ID:qjy07gjt BE:224640735-2BP(7800)

ちょっとお会計致します・・プルプル(持つ手が震えてる
って言ってくんかくんかして、幾らか決めたりするかも。
183 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:33:10.62 ID:PxCayk+r
>>181
なるほどw
台湾人もチョンみたいなもんだなw
184 ノイズw(群馬県):2009/10/23(金) 13:33:18.51 ID:vgqjVu2f
私女だけど彼氏のクレカが楽天カードだった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
    C[R] l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
185 ノイズx(山陽):2009/10/23(金) 13:35:05.77 ID:X0IiCa1v
島根遊びに行った時
現金持ち合わせがなくて、まあカードあるしいっかと思ってたら

飲食店行く先々で使えなんだ
もうね、プラスチックマネー全滅
キャッシングするのヤダったから現金11円で乗り切ったぜ

でもアルミ11枚じゃ何も買えねぇ
186 ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 13:38:00.66 ID:bbqJSJY5
>>184
これよりマシだろ…
http://news.ameba.jp/imgs/0518rak.jpg
187 ノイズc(関西):2009/10/23(金) 13:38:13.45 ID:RXc0M4Ti
毎度の事だが、いつもニコニコ現金払い。

これが俺様流だ。
188 ノイズx(鹿児島県):2009/10/23(金) 13:39:46.44 ID:exV1VF8X
>>163
あとこれさ、名前ばかりのゴールドカードじゃないのかな?
日本でも年会費3000円くらいのゴールドもあるしな
欲しいのは「機能」じゃなくて「ゴールド」って名前だけだと思うし、そういうのが多そう
189 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:40:23.21 ID:PxCayk+r
カードで1億円使ったとして1%ポイント還元のとこだと
100万円分のポイントが貯まるな
ポイントがたまっていくのはうれしい
190 モズク:2009/10/23(金) 13:41:06.84 ID:g/VAXIWE BE:494029272-PLT(12002)

クレカがあると無駄な買い物しちゃう
191 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 13:42:52.09 ID:d0nNKnmk
使うのが怖い奴はデビットカードにすればいいんじゃね
192 ノイズn(東日本):2009/10/23(金) 13:42:58.97 ID:4cA1JZp0
コンビニに限らずレジやってる人間にとっては
カード払いはおつりで小銭ジャラジャラさせなくていいぶん楽らしい
手渡す金額を間違える心配もないし

ただ店長にとってはカード会社に手数料とられるわ入金に時間かかるわで・・
193 モズク:2009/10/23(金) 13:44:50.26 ID:YjShUyvA
来月の支払いが8万もあるよ
カードの利用は気を付けてね
194 ノイズ2(catv?):2009/10/23(金) 13:44:50.28 ID:C0wyLbng
デビッドってなんなの?
195 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:44:52.51 ID:PxCayk+r
>>192
セブンじゃiDもクレカも使えないから
一番近いコンビニが家から20mのとこにある711だが
わざわざ家から50m離れてるファミマにいくようにしてるよ
店にとってもそういうメリットはあるんじゃないの
196 モズク:2009/10/23(金) 13:45:33.35 ID:eTWa3oXW
VISA、Master、AMEX、ダイナーズを使う奴は日本を疲弊させる売国奴。
日本人なら現金かJCBか電子マネーに改めなさい。
197 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 13:46:31.60 ID:ZjvuesdN
>>195
クイペ使えるじゃん
198 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 13:46:40.40 ID:V2dU8jm+
ピザデブな俺はVISAデビ
199 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:47:40.15 ID:PxCayk+r
>>197
クイぺ使えない
200 ノイズn(大分県):2009/10/23(金) 13:47:46.82 ID:etpH3Ngr
>>192
そんなの関係ないだろ
負担するのは本社なんだから
本部からぼったくり価格で商品を仕入れてんだから
実際には間接的に取られてはいるだろうが
201 ノイズw(大阪府):2009/10/23(金) 13:48:09.31 ID:I7TU9g+a
そんなに買い物しなくても光熱費カード払いにするだけでポイント結構たまるよな。
あとは家賃がカードで払えればなー。
202 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 13:48:32.07 ID:eBAlO8/x
半年位カード使わずに某ゲーム屋でソフト買うのに使おうとしたら、
現在、このカードは使えない状況にあります。カード屋に聞いて下さい。
って言われてから、何だか面倒くさくなってカードもゲームも辞めたw
203 ノイズf(兵庫県):2009/10/23(金) 13:48:55.01 ID:AhusY9O+
どえらいゴールドですがメリットないわ

>>31
使えるとこが少なすぎるわ。元のアメックスの方がまし。
204 ノイズ2(宮崎県):2009/10/23(金) 13:49:24.68 ID:5v+PVYVy
>>199
クイペの使えないセブンってあるのか
205 ノイズo(東京都):2009/10/23(金) 13:49:43.02 ID:bzQj7Vzz
今年に入ってから近所のスーパーでクレカで買うのが簡単になった
前はいちいち店員が名前書いたりはんこ押してたりしてたんで無駄な時間がかかってた
206 ノイズw(山陽):2009/10/23(金) 13:49:44.63 ID:NVKN86IE
ニュー速民ならブラックカードを超えたブラックRXカードを使う
207 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 13:50:07.84 ID:Su6LRl1T
>>193
8万て・・・ 少ないほうだろ。。

生活費全部カードだから20万ぐらいは少ない方
208 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 13:51:14.88 ID:d0nNKnmk
>>206
その上のシャドームーンのカードもってるわ
209 モズク:2009/10/23(金) 13:52:05.25 ID:eTWa3oXW
VISAやMaster使ってる人の気持ちが未だに理解できない
210 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:52:17.67 ID:PxCayk+r
>>204
すまん
俺が使えないって意味
だから711はクイぺとナナコだけだっけ?
211 モズク:2009/10/23(金) 13:52:23.21 ID:awJzoGo/
スーパーとかでクレカ使うの嫌だからワオンカード使ってる
212 ノイズ2(四国):2009/10/23(金) 13:52:55.89 ID:Gl7dTR1D
スーツ買ったり車検だったりで来月は20万越す
213 ノイズ2(宮崎県):2009/10/23(金) 13:53:06.32 ID:5v+PVYVy
>>210
最近Edyも使えるようになった
214 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 13:54:22.74 ID:PxCayk+r
edyも電子マネーかw
711は電子マネーばっかりだなぁ
215 モズク:2009/10/23(金) 13:55:31.78 ID:eTWa3oXW
セブンは日本の国益をちゃんと考えてるんだよ
216 ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 13:56:23.20 ID:gY3cZZIU
年に1回くらいポイントを5000円のギフトに代えるのが楽しみ
217 ノイズe(関西・北陸):2009/10/23(金) 13:58:34.22 ID:DZ83PYky
てか結論はゴールド意味なしってのでいいのか?
普通の奴と比べてメリットないのかよ
218 ノイズo(dion軍):2009/10/23(金) 14:00:52.45 ID:PxCayk+r
>>215
セブンは外資じゃないのか
219 ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 14:01:35.70 ID:k3gB++uC
マジックテープで台無しや
220 ノイズf(長屋):2009/10/23(金) 14:02:10.95 ID:qroV67tk
>>176
アメリカや台湾、韓国、シンガポールあたりのプラチナは日本の一般カードと殆ど同じで誰でも持てるレベル
年会費無料が多くて、有料でもせいぜい3,000円くらい
Sea Shepherdのカードも年会費無料のプラチナだ
ttp://www.cardpartner.com/app/sea-shepherd
221 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 14:02:22.53 ID:sYtEwfBc BE:51451294-2BP(360)

>>217
海外旅行よく行く人ならメリットあると思う。
222 ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 14:16:43.71 ID:4X2jLAFv
>>218
米のセブンを日本が買ったのも知らんのか?
223 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 14:22:10.53 ID:fHOnTy6L
セブンって日本の企業なの?
224 ノイズf(catv?):2009/10/23(金) 14:24:46.56 ID:50iDvh7j
>>223
その質問なら日本の企業です
アメリカのセブンイレブンが出資しているわけじゃないからな
マクドナルドと一緒で、日本の経営者がビジネスモデルを借りているだけ
225 ノイズc(関西地方):2009/10/23(金) 14:27:45.69 ID:byzyKvjI
>>14
VISAのが多い
豆な
226 ノイズf(埼玉県):2009/10/23(金) 14:30:25.05 ID:k8s9i6t1
>>223
>>224
アメリカのセブンは日本側によって買収済み
227 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 14:36:07.88 ID:OHc/knU4
>>224
セブンに関しては逆に本家を子会社化してるから
世界中のセブンのチェーンは全部セブンイレブンジャパンの下にある
228 ノイズx(鹿児島県):2009/10/23(金) 14:39:58.14 ID:exV1VF8X
2011年にはウインドゥズイレブンがでるのかな?
229 ノイズe(新潟県):2009/10/23(金) 14:42:33.80 ID:+3AdQgng
カードの種類に関わらずどうせ使ったら己の金が減るんだからデビで十分
230 ノイズh(関東):2009/10/23(金) 14:47:35.20 ID:59BNveDL
無職・年金受給だがクレカの枠が10万からあがらないんだが
これって仕事すればあがるものなの?
231 ノイズh(福岡県):2009/10/23(金) 14:49:14.69 ID:UQ9IQZ47
おれニートだけどこの前カード入会したらいきなりゴールド送ってきたよ。
親が金持ちだと助かるw
232 ノイズo(長屋):2009/10/23(金) 14:50:10.42 ID:l4ww/Jyf
クレカ支払いと現金払いとの差を出すのは
本来は違反って聞いたんだけど

アキバの店は現金特価のみとか
ヨドバシとかビックのポイント還元率の違いとか

カード会社に訴えれば変わるかな?
233 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 14:52:42.02 ID:V9qRHrw7
>>230
使ってればそのうちあがる。

10万ギリギリの物かって、
支払い終わった瞬間あがったりする。
234 ノイズf(catv?):2009/10/23(金) 14:53:05.22 ID:50iDvh7j
>>232
カード会社が決めた規約だからな
会社間の力関係で変わる
235 ノイズo(コネチカット州):2009/10/23(金) 14:58:14.69 ID:FJRH/Y54
佐々木は糞
236 ノイズa(USA):2009/10/23(金) 14:58:48.91 ID:B/wvFQoL
コンビニで100円ぐらいの買いものでもカード払いしてる
237 ノイズh(福岡県):2009/10/23(金) 14:59:28.07 ID:UQ9IQZ47
西鉄バスnimocaゴールド最強。

車内が込んでても運転手がお年寄り優先席に座ってるババァを
つまみ出して「どうぞお座り下さい」
たまたま座った座席がタイヤの真上で膝が上になって滑稽な姿になってても即座席交代してくれる
「ちょっとシャージしたいんですけど」って言えば運転中でも即駐車して処理してくれる。
次のバス停で降りようと思ってボタン押そうとしたら押す前に「○○さん。今日も○○バス停でよろしいですか?」
と覚えていてくれる。
女子学生がぺちゃくちゃ喋っていても車掌の一括で即しゃぶってくれるようになる
女性バス運転士なら十中八九下車のとき電話番号渡してくる。
238 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 14:59:33.04 ID:m7L7kXa3
>>230
机に電話して上げてもらうことも可能だよ
新婚旅行で海外行くとか言えばいい
239 ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 15:00:12.27 ID:3CLnMKM4
カード見せたら空港のラウンジでサービス受けられるけどさ、質低下したなやっぱり
一昔前は店で頼むような飲み物が出てきたのに、最近(っても数年前だが)じゃ小銭渡されて自販機で買わされる始末
別に飲料代を浮かせようとしてるわけじゃないんだから、もっと雰囲気大事にしろよ
240 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 15:02:25.63 ID:qdYFVwo8
>>232
沢山の消費者から何度も苦情を言われながら最後まで戻さなかったPCサクセス
241 ノイズ2(大分県):2009/10/23(金) 15:04:15.65 ID:oFR7ojiW
>>49
せっかくID内蔵なんだからコンビニで使うべき。
財布にいれたままでも使えるかも知れんぞ
242 ノイズa(catv?):2009/10/23(金) 15:05:25.46 ID:W5mPbm7/
ラウンジでビール飲み放題はうれしい
243 ノイズn(dion軍):2009/10/23(金) 15:05:27.40 ID:PyOTZKLh
相手が土下座してくれる
244 ノイズw(dion軍):2009/10/23(金) 15:07:45.68 ID:9N6zuBSw
>>164
住所教えてくれ
245 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 15:09:23.93 ID:AsaPVYBM
プラチナもってなければいやです
246 ノイズw(dion軍):2009/10/23(金) 15:13:10.21 ID:9N6zuBSw
>>227
アメリカに住んでたとき近くにセブンあったんだけどひどかったぞ。
ろくなモン売ってない。店員は大声で電話しながらレジ売ってるし。
日本のセブンは天国
247 ノイズo(大阪府):2009/10/23(金) 15:14:35.15 ID:LM7qCtUO
>>184の後に>>186が出てきたら惚れる
248 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 15:16:41.93 ID:k0JcDt8t
>>13
外国いったらマスター強いですよ。
249 ノイズw(dion軍):2009/10/23(金) 15:18:54.18 ID:2+YM4oOe
クレカがないとヤフオクもアマゾンもbeatportも使えないのか…不便だよなぁなくなったら
250 ノイズf(catv?):2009/10/23(金) 15:19:42.15 ID:50iDvh7j
>>184
おれ、楽天のクレカで払ってるぞ
楽天のマークがある店って珍しいから、その店だけだけど
でも控えを見たら、VISAって書いてあるw
251 ノイズh(宮城県):2009/10/23(金) 15:26:28.01 ID:PZ5x31Mw
各クレカ会社の当月の利用歴参照サイトで、
利用項目ごと全てにチェックボックスを付けてほしい。
しかも、チェックした事を保存できるとなお良い・・・
それが可能であれば、各社やり始めてる印刷郵送コストを減らしたいがための
ペーパーレス化に協力してやってもいい。
252 ノイズe(catv?):2009/10/23(金) 15:37:23.47 ID:d17wDWxu
俺のJCBゴールド、利用限度額が350万までしかない。
253 ノイズf(長屋):2009/10/23(金) 15:45:18.11 ID:qroV67tk
>>250
上6桁492371なんじゃない?
254 ノイズo(静岡県):2009/10/23(金) 15:46:01.14 ID:K19axXPQ
>>244
住所聞いてどうすんの
255 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 16:02:25.94 ID:grAKRf0s
いつもニコニコ現金一括払い
256 ノイズx(新潟県):2009/10/23(金) 16:49:04.78 ID:LTcXh1ba
おれはCitiのプラチナもってるぜ?
257 ノイズo(catv?):2009/10/23(金) 16:54:23.23 ID:9SEReTxg
僕はセゾンプラチナアメックスちゃん
258 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 17:04:17.86 ID:fszi2SCr
ぼくはポケットカードちゃん
259 ノイズs(catv?):2009/10/23(金) 17:23:09.51 ID:RsBYMYdL
パッと見ゴールドとかブラックに見えて
見栄張れる年会費無料のカード教えろ
260 ノイズw(コネチカット州):2009/10/23(金) 17:23:48.37 ID:THPGYijY
>>255
Joe Jack
261 ノイズh(福岡県):2009/10/23(金) 17:37:14.65 ID:UQ9IQZ47
マスターカードって名前が悪い

居酒屋のマスター
ゲームマスター
マスターベーション
262 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 17:37:51.97 ID:8+C+3TBH
海外に行く人はゴールドかアメックス1枚くらい持ってた方がいいのか?
263 ノイズo(関西地方):2009/10/23(金) 17:39:19.70 ID:uxH6ZSjZ
264 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 17:40:32.07 ID:N9Zqs+wQ
>>262
アメックスよりvisaとマスターの方がいい
265 ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 17:44:08.05 ID:PjtU5rIu
>>262
雨だと使えない店があるから、
>>264の通りにした方が無難。
266 ノイズh(関西地方):2009/10/23(金) 17:46:16.19 ID:KOVRgVXC
>>262
種類より海外のリーダーって悪いから2枚は持って行った方が良いとして

基本:VISA
ヨーロッパの田舎:Master
中国:独自(VISAあまり使えない)

プラハやブダペストでMasterしか使えない店あった。イスラエルはVISAのみ。
キャッシング+VISAでスルガデビ、+中欧以西のヨーロッパ行くならMatser、それ以外ならVISAもう1枚で良いよ。
大きな店なら大抵VISA使えるからMasterいらないと思う
267 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 17:59:06.49 ID:8+C+3TBH
>>264-266
そうなんだ
手持ちはアメックス、UFJゴールドのVISA、エディオンで作ったマスター
だけどアメックスいらないみたいだな
あんま使ってないし年会費もばからしいから解約するわ
268 ノイズf(香川県):2009/10/23(金) 17:59:32.52 ID:UhY/N6Bq
AMEXは北米だけは使える
269 ノイズw(宮城県):2009/10/23(金) 18:01:27.83 ID:UxStFEZD
270 ノイズw(宮城県):2009/10/23(金) 18:06:41.65 ID:UxStFEZD
このカード5人でつくってクレカレンジャー作りたい
http://www.shigagin.com/stio/card.html
271 ノイズo(埼玉県):2009/10/23(金) 18:23:47.82 ID:DhEIZA6A
>>259
年会費無料のゴールドもてばいい
272 モズク:2009/10/23(金) 18:34:15.00 ID:zUJ9uYwF
公務員用のセゾンゴールドカードもってるけど、使ったこと一度もない。
年会費無料だからなんとなく所有してるだけだけど、役に立つの?これ。
273 モズク:2009/10/23(金) 18:36:53.26 ID:VFb/9S5Q
じゃぁ俺は32人で・・・
ttp://www.shinseibank.com/visa/index.html
274 モズク:2009/10/23(金) 18:42:33.20 ID:65eQWVEg
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 三井住友カード一括で
     C□l丶l丶
     /  (   ) 
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω^ )
     C□l丶l丶
     /  (   ) 抱いて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
275 ノイズo(チリ):2009/10/23(金) 18:48:59.02 ID:VWsBY+mn
俺知人から貰ったマジックテープの財布使ってんだけどネタにされるほど恥ずかしいのかね?
吉田なんだけど。
276 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:50:17.65 ID:VUG+gKbI
金額考えずに使ってたら月14万くらい使ってた。
277 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:51:38.76 ID:VUG+gKbI
>>275
マジックテープ発明の偉大さがわかってないんだろ。哀れなやつだ
278 ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 18:58:24.11 ID:GpBcUPGg
宇宙服にも使われてるしな
でも財布にはなんか微妙

どえらいカード口座に金入れてこないと
279 ノイズo(チリ):2009/10/23(金) 19:03:17.12 ID:VWsBY+mn
>>277
あんま気にはしないがネタにされてると少し変なのかな?と思った。
私服にもスーツの内ポケにもなじんでるからいいけど。
280 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 19:22:08.51 ID:H2LQHq3u
使わなかったら枠が繰り越しになるカード欲しいお
そしたら毎月20万でいい
281 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:39:39.17 ID:OHc/knU4
>>266
ヨーロッパの田舎はクレカ使えない方が多い
Masterはどっちかというとアメリカのほうが多い、ヨーロッパはVISA
AMEXはゴミ

提携VISAとJCBプロパで国内国外ほとんど対応できる
282 ノイズn(長野県):2009/10/23(金) 19:52:49.66 ID:KhfFQKD0
ゴールドカードの色が恥ずかしくてあまり使っていない。実は。
283 ノイズf(東京都):2009/10/23(金) 20:17:16.86 ID:tNgKDlAi
クレカ使うならネットの家計簿やらで毎月の収入以上使わないようにきちんと管理しなきゃ無駄使いしまくるぞ
284 ノイズh(コネチカット州):2009/10/23(金) 20:21:46.33 ID:DhP7D4no
来年から公務員なんだけど、公務員だと優遇されるカードとかあんの?
信用力だけはピカイチの職だからなにげにありそう
特権階級って誤解するのもわかる気がする
285 ノイズf(香川県):2009/10/23(金) 20:24:23.95 ID:UhY/N6Bq
>>284
公務員だけが作れるカードあるよ

他にも企業のコーポレートカードとか、出身大学によっては○○大学カードもある
大学カードは恥ずかしいだろうけどw
286 ノイズw(山形県):2009/10/23(金) 20:25:40.66 ID:NYnrzYIa
海外に行ったことも無いからわからんけど、
カード裏側の署名欄って楷書で書いて良いのか?それともローマ字のサインのほうがいいのか?
店でサインするときは署名欄のとおりにすれば良いらしいが
287 ノイズs(コネチカット州):2009/10/23(金) 20:28:35.19 ID:DhP7D4no
>>285
一応慶應だからありそうだな…だけど社会に出て学歴の話は恥ずかしいw
公務員カードやっぱあるんだなー。マジで現代の貴族みたいだ
大学受験と公務員試験頑張って良かった
288 ノイズx(宮城県):2009/10/23(金) 20:30:26.13 ID:gF/umrZ6
ν速民ならブラック持ってるよな?
289 ノイズo(佐賀県):2009/10/23(金) 20:34:24.34 ID:bpd9dxIS
>>286
漢字推奨らしい
理由は外国人犯罪者が上手にサイン出来ないから(ただし中華系は例外w)
290 ノイズa(大阪府):2009/10/23(金) 20:44:01.96 ID:4QFsmWJt
>>286
カードの裏にサインしたのと同じサインが必要
漢字なら漢字で。ひらがなでもOK
291 ノイズw(山形県):2009/10/23(金) 20:52:35.69 ID:NYnrzYIa
>>289
なるほど。そういうこともあるのか。
だったら、海外行くとしても漢字のままでサインすれば良いんだな
292 ノイズf(catv?):2009/10/23(金) 20:54:01.95 ID:50iDvh7j
>>289
ときどきタッチペンみたいなのでサインする店があるけど、
解像度が悪くて漢字なんてつぶれて読めないので
アルファベットで書けよって言われたことがある
293 ノイズw(山形県):2009/10/23(金) 20:57:49.71 ID:NYnrzYIa
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091196620537.html
こんなほとんどネタのサイトが検索でトップかよ
294 ノイズn(埼玉県):2009/10/23(金) 21:15:48.58 ID:+jDjIVlo
>>287
前のほうにいくつか出てるけど、そこそこ大きい企業なら
ゴールドカードはあるから、公務員だけ特別じゃないよ。
まぁ特権とか思わずに仕事頑張ってくれや。
295 モズク:2009/10/23(金) 21:28:32.78 ID:8mgWSht+
>>286
おれはJCBはひらがなで書いたよ
恥ずかしいけど
>>289が言うように漢字だと中華が簡単に真似出来るがひらがなは難しいんじゃないかと
蜜墨も最近作ったんでどうしようか迷ってるんだがなw
296 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 21:36:52.26 ID:tIsz3B7f
社員証がクレカ兼用ってかっけー
底辺漂ってる俺には別世界だわ
297 ノイズf(香川県):2009/10/23(金) 21:44:07.88 ID:UhY/N6Bq
グーグルはいると
AMEXプラチナのビジネスカードが支給されるらしい
298 ノイズn(長野県):2009/10/23(金) 21:52:00.29 ID:KhfFQKD0
(´・ω・`)ショボーン
299 ノイズw(山形県):2009/10/23(金) 21:57:37.08 ID:NYnrzYIa
>>296
Suicaと非接触のICカードキー兼用のほうがかっこいいわ
300 ノイズn(長野県):2009/10/23(金) 22:38:46.46 ID:KhfFQKD0
301 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 23:01:22.87 ID:/XEnOyeX
>>275
マジックテープでも、ポーターなら許されると思ってるやつ前にも見た
302 ノイズs(コネチカット州):2009/10/23(金) 23:08:50.89 ID:gOuxoRkj
ニュー速民なら最低でも、ゴールドカードの1、2枚は以ってよな?
303 ノイズo(チリ):2009/10/23(金) 23:09:48.94 ID:VWsBY+mn
>>301
許されるどうこうより、使ってる自分の問題だった。
私は特別恥ずかしくないのでかまわないと改めて思った。
人は人、私は私だ。
304 ノイズo(滋賀県):2009/10/23(金) 23:12:04.76 ID:yEc3ILMr
イオンカードのゴールド持ってる。 これもゴールドカードだよね。
305 ノイズw(鳥取県):2009/10/23(金) 23:12:42.49 ID:Ft1yM8S1
長年審査落ち続けてやっと質尼作って
1年くらいでなくなって止む無く質金だけどステータス高いの?
306 ノイズ2(東京都):2009/10/23(金) 23:17:09.42 ID:sYtEwfBc BE:17150562-2BP(360)

楽天落ちた。
307 ノイズo(新潟・東北):2009/10/23(金) 23:49:37.95 ID:pnh8Wyur
ファミTカードのゴールド欲しい。
誰か作ってくれ。
308 モズク:2009/10/24(土) 00:02:36.15 ID:W0Gwu9CC
ゴンゾがまだ元気だったらなあ・・・
俺もゴンゾ金欲しかった
309 ノイズe(長野県):2009/10/24(土) 00:25:55.74 ID:ynPFwzZw
三井住友ゴールド一本にするか。
最近、どこもかしこもクレカのポイント改悪しまくりで
代わり映えし無くなってきた。
310 ノイズa(鳥取県):2009/10/24(土) 00:37:42.33 ID:jBnMyQ45
だんだん無職でもカード作れるかスレになります
311 ノイズw(長屋):2009/10/24(土) 00:41:38.65 ID:YcJfLTWZ
>>302
ブラックだろjk
312 ノイズc(大分県):2009/10/24(土) 00:41:53.50 ID:si9IEkY1
>>304
主婦の魔窟といわれる、イオンラウンジ入場権利付の伝説のカード
イオンゴールドカードですね。
313 ノイズf(東京都):2009/10/24(土) 00:43:29.07 ID:OHfeay75 BE:723168768-2BP(3)
so-netからアメックスゴールドの紹介来た奴いる?
アレってみんな審査通るのかな?
314 ノイズo(広島県):2009/10/24(土) 00:56:01.48 ID:ZSX4P3TV
それはDM
315 ノイズw(東京都):2009/10/24(土) 01:03:49.94 ID:jUlwuX1z
カード会社くらい差別化テクニックを駆使して、人間心理を操るイヤラシイ
商売はないよな。
316 ノイズe(東京都):2009/10/24(土) 01:06:17.42 ID:O2PRspyu
>>313
アメックスゴールドのDM乱発は半端ない。
317 ノイズf(静岡県):2009/10/24(土) 01:08:59.61 ID:z5ksY3Pd
暗証番号の件で再発行頼んだのに
半月以上経ってもまだ来ない
318 ノイズf(東京都):2009/10/24(土) 01:30:25.99 ID:OHfeay75 BE:225990353-2BP(3)
>>314,316
そうだったのかw
隠微と間違えて申し込んだら死ぬ所だったw
319 ノイズe(不明なsoftbank):2009/10/24(土) 01:41:47.95 ID:2XjlTYz7
利用明細に商品名が書かれてることってあるの?
基本的に店の名前だけだよね?
320 ノイズs(アラバマ州):2009/10/24(土) 01:43:09.15 ID:tmai9jJg
>>50
買えるよ。額がでかいので事前に要連絡だったけど。
321 ノイズf(東京都):2009/10/24(土) 01:45:12.18 ID:OHfeay75 BE:361584746-2BP(3)
>>319
店の名前しか書いてないよ
322 ノイズc(埼玉県):2009/10/24(土) 01:50:19.05 ID:C52cXrBf
>>319
ラブホで使って○○興業なんていう怪しい名前で載ってた
まだホテル○○とかの方がよかったぜ
323 ノイズo(アラバマ州):2009/10/24(土) 01:52:12.26 ID:fd8Baxei
結局Gにするのって一番のメリットは保険だろ?
海外行かない人はあんま意味ないような気がする
枠ったって、よほどのお金持ちじゃなきゃ数百万の枠なんて意味ないしさ
324 ノイズo(香川県):2009/10/24(土) 01:55:56.69 ID:vlhrq3qh
>>323
保険より枠だな
枠って一ヶ月では回復しないんだよ?
325 ノイズn(長屋):2009/10/24(土) 01:56:33.50 ID:ukuwp1yj
自尊心満足代
326 ノイズo(アラバマ州):2009/10/24(土) 01:58:08.12 ID:fd8Baxei
>>324
そりゃ分かるけどさ
枠なんて100万もあれば大抵事足りるでしょ
1ヶ月で50万以上毎月使ってるのか?
327 ノイズh(大阪府):2009/10/24(土) 02:00:27.33 ID:+1eQ27If
俺のGONZO、
永久に無料で使えるようにしろや!!
328 ノイズc(埼玉県):2009/10/24(土) 02:00:56.78 ID:C52cXrBf
>>326
旅行なんか行ったら必要になることもありそう
329 ノイズn(長屋):2009/10/24(土) 02:00:57.72 ID:5ap8ZaZI
イズミヤカード(JCB)
イオンカード(Master)
OMCカード(VISA)
330 ノイズe(東京都):2009/10/24(土) 02:05:03.99 ID:O2PRspyu
>>326
旅行の決済と海外出張が重なったときは150万いった。。
331 ノイズf(関西地方):2009/10/24(土) 02:05:54.50 ID:MagL6IVC
JAカード持ってる百姓は俺だけか
332 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/24(土) 02:08:28.94 ID:b6Dyv7MZ
騙されてるアホだらけ
アメリカはとうにカード社会は終わってる
333 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/24(土) 02:20:36.35 ID:dygFle0I
アメックスのプラチナは、俺にインビ送った時点で終わってる
334 ノイズe(東京都):2009/10/24(土) 02:27:20.52 ID:OlqyI1xf
やたらゴールドの勧誘が来るけど
昔加入した時の仕事を辞めて今はニートだから
申し込んだらゴールドどころかヤブヘビだな
335 ノイズe(東京都):2009/10/24(土) 02:28:18.32 ID:DkMheNBr
CPAアメックスプラチナカードのインビが来てた。なんか出すとき恥ずかしそうだから
やめといた
336 ノイズn(アラバマ州):2009/10/24(土) 02:30:36.07 ID:w6f/7JHl
>>303
あんたかっこいいよ
337 ノイズh(京都府):2009/10/24(土) 02:31:35.11 ID:WrUWJ3AT
クレジットカード作るのを躊躇してた時間はアホらしい。
買い物が異常に便利になった。
338 ノイズx(千葉県):2009/10/24(土) 02:37:47.58 ID:tI616y0w
チケットの先行予約でクレカないと不便で死ぬ
キャンセルさせないためにクレカ決済しか使えない
339 ノイズc(埼玉県):2009/10/24(土) 02:39:51.36 ID:tmLqh9z5
リボも使い方によっては上手くポイントゲット出来る
340 ノイズo(東京都):2009/10/24(土) 02:44:01.39 ID:J7tOwfpL
カードの限度額って一時的になら案外簡単に上げられるのな

新婚のとき家具の購入やらで気づいたら限度額ぱんぱんになってて
新婚旅行困ったなーって電話してみたら電話口のお兄さんに
ではあと200万でどうでしょう?ってさわやかに言われた時にはアナルバージン奉げそうになった
341 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 02:46:29.94 ID:6huxc8+g
お願いだから特定のクレカ専用サービスはやめろ
JR東海と西日本!おまえのことだよ!
342 ノイズs(コネチカット州)
>>340
おまえのアナルは俺だけのものだ!