1 :
ノイズs(岡山県):
2 :
ノイズw(福島県):2009/10/22(木) 22:09:31.72 ID:zJ5tFCJW
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
図
図
図
図
図
""""""""""""""""
問題はコストだよ。
効率よくて高いんじゃ誰も使わない
4 :
ノイズa(栃木県):2009/10/22(木) 22:10:30.47 ID:6zo3Lott
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
図
図
図
図
""""""""""""""""
5 :
ノイズc(愛知県):2009/10/22(木) 22:10:56.20 ID:ohRMH79d
レアメタルを使わないでできないものかね?
6 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:11:01.43 ID:E0OtYCOc
インジウム ガリウム
また中国依存のレアメタルかよ
お高いんでしょ
8 :
ノイズx(dion軍):2009/10/22(木) 22:11:19.77 ID:qvk2UqEu
シャープはよく頑張る企業だなぁ
9 :
モズク:2009/10/22(木) 22:12:01.59 ID:SLPT/NRj
10 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:12:39.04 ID:40bJXWKV
太陽光集熱器 変換効率60%
>人工衛星など特殊な機器
まぁそういう場所用だわな
12 :
ノイズs(dion軍):2009/10/22(木) 22:13:34.08 ID:WKvsdSvT BE:664314269-2BP(2300)
最近はガリヒ素にインジウムを加えるなんてことやってんのか
早くクリスタルシリコンの量産化を
ヒ素を使ってる時点で民生用は無理
廃棄の際、問題になる
15 :
モズク:2009/10/22(木) 22:15:07.22 ID:nJIIJrQL
> 人工衛星など特殊な機器での利用を検討する。
コンシュマー向けに作れないのなら発表するんなks
企業のロビー活動でもしてろ腐れ企業
ガリウム砒素にドーパントとしてシリコン使ってp-n半導体が作れるんですかあ!!!!
17 :
ノイズs(岡山県):2009/10/22(木) 22:21:06.93 ID:r9QcXvED
やってみればいいじゃない、物は試しだろ
18 :
ノイズe(東京都):2009/10/22(木) 22:26:00.74 ID:H0by1aqK
さっさと80%超えしろよ。21世紀も1/10に達しようとしてるんだぞ
>>12 受光素子ならずいぶん前からあるよ>InGaAs
20 :
ノイズo(長屋):2009/10/22(木) 22:28:54.95 ID:v5soItxz
屋根瓦一体型はいつ出るの?
>>3 コスト重視では色素増感太陽電池になっていくだろうな
>>3 これは宇宙用が元なんで、コストなんて度外視
23 :
モズク:2009/10/22(木) 22:39:12.97 ID:wwSLxDN+
馬鹿でかい虫眼鏡で熱を電力に変えた方が良くね?
24 :
ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:43:13.80 ID:+ShOVBtd
>>23 似たような奴はある。
鏡を何枚も使って光を一点に集めて湯を沸かすとかいうのが。
どれだけすごいのか分からない
26 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:44:20.14 ID:+jx5pqyv
太陽熱のが効率がいいんじゃ?
ソーラーパネルって汚れ対策はどうなっているの
27 :
ノイズn(大阪府):2009/10/22(木) 22:47:17.40 ID:fQN1gwJY
おまいら何言ってるのかわかんね
>>24 キャンプで重宝しそう
どれくらいの大きさなんだろう
>>26 熱効率がいいけど日本じゃそこまでの熱量が得られない…虫眼鏡方式でしても無理なのかなぁ
汚れは定期的に拭けば良い
29 :
ノイズf(大阪府):2009/10/22(木) 22:49:31.87 ID:eMHGIrCI
>>12 文系の俺からするとそんな物質あんのかと思ってネタレスに見えてしまった。ごめん。
30 :
ノイズe(兵庫県):2009/10/22(木) 22:50:19.10 ID:YwKEIDAC
結局のところ、一般向けは効率が多少低くても安上がりなシリコンになっちゃうんだよな・・・
31 :
ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:50:45.95 ID:/2FpHNTY
虫眼鏡使ってやったらもっと凄いんじゃね?
俺ノーベル賞とるかも
32 :
ノイズw(佐賀県):2009/10/22(木) 22:51:25.47 ID:esnZmSef
33 :
ノイズw(神奈川県):2009/10/22(木) 22:51:28.05 ID:7T21JctP
>>3 宇宙用だと、重量あたりの発電量・面積あたりの発電量が高いほうが
低コストになる
値段あたりの発電量が重要な地上で使うのとは違うのだよ
34 :
ノイズn(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:51:36.83 ID:bD7xRCC9
はやく100パーセントにしろよ
35 :
ノイズw(神奈川県):2009/10/22(木) 22:52:35.08 ID:7T21JctP
>>10 それは熱として利用する場合だね
風呂とかに使うだけなら、発電機より温水器のほうが効率が高い
1平方mのレンズで真夏・晴天・正午の時、焦点では何K出るのかなぁ
縦に持って鬼がごとくふりまわせば電子が早く抜けて効率上がらないの?
38 :
ノイズf(栃木県):2009/10/22(木) 23:41:47.81 ID:3Ey1BXBB
順調に効率を上げていってるな・・・数年後はどうなるか
遠赤外線から極紫外線まで変換に使える太陽電池まだかよ
40 :
ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 00:51:08.12 ID:YbKj6bNF
すげーな
ちょっと前までは20%が限界とか言ってただろ
41 :
ノイズ2(茨城県):2009/10/23(金) 00:54:53.62 ID:DEEIyNiZ
なんかプリズンブレイクで、変換効率100%とかいうのがあったけど、ほんとに可能なのか
で民主党はこの技術を中国にタダで渡せと命令するの?
おまいら又、騙されるのね、
エコって言えば何でも正義みたいに
これも工事業者とせいじ利権絡みなんだよ?
ググれ?
44 :
ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 01:48:36.06 ID:wzXiPQp4
こういうの全然一切量産されないな
売れないもん。変換効率17%のパネルを二枚設置した方が遙かに安いレベル。
だから宇宙用
46 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 02:15:15.98 ID:ENdDfQVr
47 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 02:45:01.55 ID:2T2FUmZD
>>21 色素増感は何でもいいなら安く作れるけど、効率いいの作る場合
ルテニウム錯体使った高価な色素使わざるを得ないから結局高くつかないか?
しかも、色素増感は寿命とか使う溶液をどうパッケージするかとか問題いろいろあるし
色素増感はコストより形状が自由なところが利点だろ
49 :
ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 03:40:03.63 ID:znu6x+b5
乳速じゃ伸びんなー
50 :
ノイズs(沖縄県):2009/10/23(金) 03:47:59.82 ID:LQ/2JfUT
51 :
ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 03:49:28.59 ID:FcHvV2cO
核融合の実用化はどうなったんだ
真の太陽エネルギーは核融合だろ?
52 :
ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 03:54:43.45 ID:3GrMTMbM
22世紀までに宇宙空間に巨大なソーラーパネル設置して発電した電気を
地上のでかいアンテナに無線電力供給とかできそうかね?
53 :
ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 03:57:47.26 ID:znu6x+b5
>>52 地上が電子レンジみたいになりますが可能です
55 :
ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 03:58:39.92 ID:GVJkP+/u
>>10 それなら太陽熱温水器と太陽電池組合わせりゃ100%行くな。完全勝利じゃん。
56 :
ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 03:59:04.49 ID:gGnzmHs+
なぜ、三洋電機がでてこないんだw
57 :
モズク:2009/10/23(金) 04:00:02.22 ID:xlUXXJtN
>>42 ネトウヨ乙
こういったエコ技術は世界で共有すべきだろ
オープンソースの理念だよ
58 :
ノイズw(東京都):2009/10/23(金) 04:01:19.99 ID:FcHvV2cO
石油メジャーの妨害に遭います
59 :
ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 04:01:29.30 ID:63G8I5UC
60 :
ノイズo(関東):2009/10/23(金) 04:01:34.29 ID:nbaPuEEM
着々と世界最高たらいうのを発明しつつ それほどには儲からなくなりつつあんな
いつか蓄積した技術が爆発的な利益を生む日が来るのか
61 :
ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 04:02:22.70 ID:63G8I5UC
>>58 昭和シェルが最近何をしているのかググって来るんだ
63 :
ノイズh(長野県):2009/10/23(金) 06:10:31.06 ID:ra25G/r4
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16年前シャープに勤めてたが太陽電池事業部はマジで屑人間揃いだった
65 :
モズク:2009/10/23(金) 06:21:26.20 ID:teuVwcJs
ケイタイの変換効率をもっと向上させろよっと!
66 :
ノイズ2(埼玉県):2009/10/23(金) 09:49:15.19 ID:Dr/bl0R+
それよりサムチョンからの賠償金はどうした
67 :
ノイズn(宮崎県):2009/10/23(金) 10:25:53.28 ID:qQUqLpwX
太陽電池って、物理的に電線を引けん奥地でしか意味ないんだろ。
68 :
ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:39:13.81 ID:uAkZwthR
>>4 .__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
図 スコンッ
図 ☆ /
図 三 □彡
図
""""""""""""""""
l l l
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
図
図
図
""""""""""""""""
69 :
ノイズa(山形県):2009/10/23(金) 10:40:44.95 ID:kfA8X/cx
また理系速報か
70 :
ノイズx(京都府):2009/10/23(金) 10:46:00.04 ID:mIzP7hgi
2008年には太陽エネルギー全盛で超磁力兵器も実用化されてるはずだったんだろ?
ホント理系は使えない屑ばかりだな
71 :
ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:53:56.99 ID:+A7i973T
元々が三流メーカー
コンディショナーはすぐ壊れるから10年過ぎたら即使えなくなる
オススメしない
なんだ家庭用じゃないんだ
>>40 Si使ったやつは20ぐらいが限界みたいね
今回のは違う材料だからこの効率
74 :
ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 11:40:18.29 ID:bRsoGcpO
>>24>>32 いいこと思いついた
太陽電池に鏡複数で光集めりゃ低コストで実現容易じゃね?
うはっ!
俺ノーベル賞取れるかも!
75 :
ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 11:43:12.10 ID:bRsoGcpO
あと、家庭用とかでも鏡数枚使うだけで、効率数倍アップ出来るんじゃね?
76 :
ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 11:55:34.38 ID:nmo8CUkQ
数ヶ月後には韓国企業が全く同じ製品の開発成功を発表します。
77 :
ノイズx(長屋):2009/10/23(金) 11:56:04.13 ID:T+KjUNYJ
ださwwwww,
80%くらいにしろよ
78 :
ノイズx(栃木県):2009/10/23(金) 11:56:47.06 ID:lQnEZhuf
三洋ショボーン
新幹線から見える三洋電機の巨大建造物がソーラレイにみえてしょうがないんだが
80 :
ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 11:57:46.23 ID:qjy07gjt BE:943488397-2BP(7800)
で、作るために使ったエネルギーよりもその後発電する
エネルギーの方が多いんだろうな?
>>3 レンズやミラーで小さな太陽電池に集光すれば
大面積で低効率の太陽電池とも張り合える
ATOKを使えばもっと変換効率は高くなると思う。
太陽電池って、どうやって電気作ってるの?
光電効果で物質の内部の電子を励起させてって
wikiに書いてあるけど、電子がガス欠になる事はないの?
84 :
ノイズ2(東京都):
従来のより2倍すごいってこと?
それはスゴイ。
砂漠化進むようなところにたくさん設置すりゃいいのに。