藤井財務相、国債発行額が50兆円台に拡大する見通しを示唆…税収を上回る発行は戦後混乱期の1946年以来

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズ2(北海道)

(10/20)09年度の新規国債、最大の50兆円台 藤井財務相

 藤井裕久財務相は19日、日本経済新聞とのインタビューで2009年度の財政運営について、6兆円超の税収の落ち込みを国債の追加発行で補う考えを示し、
44兆円と見込んでいた新規国債発行額が初めて50兆円台に拡大する見通しを示唆した。国債発行額が税収を上回るのは戦後混乱期の1946年度以来。

衆院選マニフェスト(政権公約)に10年度廃止を明記した揮発油税などの暫定税率を巡っては、新設する地球温暖化対策税への振り替えも「一つの選択肢だ」と語り、増収策に含みをもたせた。

 財務相は09年度の税収について「当初見通し(46兆1千億円)より6兆円くらい落ちるといわれているが、もう少し厳しいのではないか」と指摘。

「仮に国債増発になろうとも最終処理はきちんとやる」と語り、年明けの通常国会に提出する09年度第2次補正予算案に国債の追加発行を盛り込む方針を示した。

NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/senkyo/2009shuin/elecnews/20091019AS3S1902D19102009.html
2 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 07:58:14.22 ID:rMhrA16F
サヨ「麻生のせい」
3 ノイズa(catv?):2009/10/20(火) 07:58:36.44 ID:b3lk/XAt
      ____ ____              ____  ____ ____              ____
     /    /      \          /     /    /      \          /      \
    /|   _ =/|   _ =    ミ 三    三 /|   _ = /|   _ =/|   _ =    ミ 三    三 /|   _ =    ミ 私の動きに
   彡  -、 , 彡  -、 , 、 _,-  ミ _       彡  -、 , 、 彡  -、 , 彡  -、 , 、 _,-  ミ _       彡  -、 , 、 _,-  ミ _ ついて来れるかな?
   { `| ,=・ァ { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } 三 ニ { `| ,=・ァ { `| ,=・ァ { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } 三 ニ { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
   ヽ{!  '" , ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ      ヽ{!  '" , ヽ{!  '" , ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ      ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
    |  /`'ー'|  /`'ー'"ヽ- ト、 三    三 |  /`'ー'"|  /`'ー'|  /`'ー'"ヽ- ト、 三    三 |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_   __,.-ヽ ノ__,.-ヽ__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_   __,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー: : : : : :/`: : : : : :/: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : : : : : く: /:: : : : く: /: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : : : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: :: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :  : : : : /: : :: : : : /: :: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :  : : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : :: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : : : : :|: : : : :|: : : :|: : : :: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : : : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: :
4 ノイズf(コネチカット州):2009/10/20(火) 07:59:14.61 ID:4v7FlHn8
この連中は本当に役立たずだな
5 モズク:2009/10/20(火) 07:59:45.64 ID:h5BzhNzk
なにやってんだ
な に や っ て ん だ
6 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 08:00:06.45 ID:tXLB/tzu
おいやめろ馬鹿
7 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:00:24.18 ID:b4EFywEU
一体誰と戦争してるんだこの国は
8 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:01:06.16 ID:5e+2LVnQ
誰か聖戦士を呼べ
9 ノイズf(京都府):2009/10/20(火) 08:01:21.01 ID:TqwkTICo
麻生ショックか・・
10 ノイズc(長野県):2009/10/20(火) 08:01:44.66 ID:7B6vS3A9
見えざる戦争が行われていたとしか
11 モズク:2009/10/20(火) 08:02:33.10 ID:8UmZBlyn
俺ネトウヨだけどもうばらまき止めてくれよ
12 ノイズa(catv?):2009/10/20(火) 08:03:28.71 ID:tNLnyeoP
子供手当て高校教育無償化廃止にしないのか
13 ノイズh(宮城県):2009/10/20(火) 08:03:29.78 ID:Xq0PnWMS
100年に一度の世界恐慌だからな
当然だろ
14 ノイズa(東海):2009/10/20(火) 08:04:02.91 ID:a9NrUiEw
もうだめだあ
15 モズク:2009/10/20(火) 08:04:48.88 ID:e80zhluV
埋蔵金があるから国債発行する必要なかったんじゃねえの?
ありえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:05:10.47 ID:Z9wPgT3L
借金で育てる子供…
17 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/20(火) 08:05:13.41 ID:rcI+1x0P
しかもそこまで無理して行きつく先が子供手当てと母子加算
景気に繋がる気配すら無く借金だけが膨らんでいく
日銀はバブルの温床になるからと景気回復をカケラとして許さない
18 ノイズw(福岡県):2009/10/20(火) 08:06:35.98 ID:aOXCmy8h
結局ムダはそんなになかったってことか
19 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:06:58.02 ID:5PrJ0wzN
バラマキによる景気対策なんだろ。無駄を省いてバラマキ流石
20 ノイズo(神奈川県):2009/10/20(火) 08:07:01.27 ID:v7F1MUsg
http://www.youtube.com/watch?v=_AB2wvAUkgo#t2m08
2:08〜
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、最後に国民の皆さんに負担を求める。
こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃありませんか!」
21 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 08:07:10.70 ID:pCbzX+8M
はあ…

民主党に入れた奴を一生恨むわ
22 ノイズh(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:07:14.58 ID:85KICsXt
もうやだ…
23 ノイズs(岡山県):2009/10/20(火) 08:07:33.50 ID:kAJsvuy8
無駄削減してこんなに発行する必要があるんだ?
何にこんなに使うんだよ
24 ノイズo(福岡県):2009/10/20(火) 08:07:46.11 ID:n8KbMGuy
借金して底辺と子供とパチンコにばらまいて
技術は企業から徴用して他国にばらまいて
日本オワタ
25 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 08:08:08.32 ID:2gUyubiJ
>>3
26 ノイズn(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:08:20.12 ID:kFquMVYR
嘘つき
27 ノイズc(静岡県):2009/10/20(火) 08:09:12.78 ID:3jtpR1R4
戦後最大の犯罪

   民主党・埋蔵金詐欺
28 ノイズw(長屋):2009/10/20(火) 08:09:25.39 ID:McTbc4tA
埋蔵金使えよ
29 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:10:17.18 ID:v/AMbPzU
税収減が酷すぎるから
30 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 08:10:38.71 ID:HziTffRq
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
31 モズク:2009/10/20(火) 08:10:55.97 ID:ofZvUbiH

嘘つききちがい政党、民主w

政権発足から一ヶ月、国会を開いてもいないのにすでに公約違反w
32 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 08:11:39.95 ID:JepqUUhw
民主党、国債発行が税収上回るのは「麻生政権が悪い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255951926/
33 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:11:44.74 ID:UrlQERat
子供手当と高速無料化と高校授業料無料化やめろよ
34 モズク:2009/10/20(火) 08:11:55.27 ID:h5BzhNzk
>>29
マニフェスト策定時に、そんなこととっくに織り込んでるはずだろ。
「急に税収減ったが来たので……」とでも言うのか。
35 ノイズa(catv?):2009/10/20(火) 08:12:03.13 ID:xJNiUchB
いいぞ!
この調子で国債を刷って刷って刷りまくれ!
36 ノイズa(山陽):2009/10/20(火) 08:12:26.05 ID:pZXxAiaN
そりゃあ「埋蔵金は必ずあると信じている」って2chならソース出せと言われるような奴だからさあ
37 ノイズc(神奈川県):2009/10/20(火) 08:13:02.68 ID:xfSm30po
埋蔵金は全部自民が使っちゃったからなぁ
使っちゃったらなくなっちゃうと知らなかった民主がおかしい
38 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/20(火) 08:14:31.07 ID:2aYJlQU8
もうやだこの国
39 ノイズn(長屋):2009/10/20(火) 08:15:52.75 ID:XgFGA5Mx
埋蔵金はありませんでした、すいませんくらい言ってから国債の話しろ。
40 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:16:32.10 ID:T+6ycgG0
ここまできて今だツッコミいれるメディアがゼロなのが凄い
もう笑うしかないわ
41 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:16:40.73 ID:SFEFNJrV
仕事はこなす悪代官から何一つまともに出来ないバカ代官に替わったの、あーぁ
何処か善くなった省庁あんのか
アルノカミンストゥー
42 ノイズh(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:17:08.12 ID:CXVYvI1h
おい、民主党いい加減にしろよ(´・ω・`) コラ
43 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 08:17:38.05 ID:oFO11o68
どうやって返すんだマジで
44 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:17:41.75 ID:j1mag35i
国債で金集めて子供手当てでばら撒くとかw
誰か止めるやついねーのかよ
45 ノイズh(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:17:47.53 ID:Kf3Mt5/Z
そうまでしてやる内容か??
かなり危ない領域に突っ込んでるぞ。どう小手先をひねっても、
借金を減らしえない未知の領域に踏み込もうとしてるんだから…。
46 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 08:18:28.95 ID:lA8NGHS8
一度に大量に借金してどうすんだよ
借金で育てた子供なんて本末転倒だろ
47 ノイズc(神奈川県):2009/10/20(火) 08:18:34.62 ID:xX878lI7
こいつどうにかしろ
48 ノイズe(大阪府):2009/10/20(火) 08:19:14.67 ID:q9R3nfN6
>>44
定額給付金とどう違うんだって話だな
49 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:19:26.35 ID:YWbJjQXT
最終処理はきちんとやるって、
一体何をやるつもりなんだよ
50 ノイズw(埼玉県):2009/10/20(火) 08:20:08.75 ID:LoYf3Aao BE:813006239-PLT(12001)

借金返す気0だろ・・・この詐欺集団。
最後まで「自民党時代の悪の遺産」なんて言ってそうだわ。
51 ノイズh(宮城県):2009/10/20(火) 08:20:21.51 ID:Xq0PnWMS
でも当然こうなるだろうことは目に見えている
アメリカも今後数年で9兆ドルもの財政赤字を抱えると言われているんだし
52 ノイズn(群馬県):2009/10/20(火) 08:20:31.65 ID:wG70v8qG
国民一人あたりおいくら万円借金してることになるの?
53 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 08:20:35.11 ID:YYI7PPGm
子供手当てとか民主の新政策がそのまんま国債だろ。
死ね、苦しんで死ね。
54 ノイズw(不明なsoftbank):2009/10/20(火) 08:21:27.28 ID:ZuyCj0Nn
あれ?特別会計には埋蔵金がどっさりあるんじゃなかったっけ?
55 ノイズc(神奈川県):2009/10/20(火) 08:21:47.33 ID:xfSm30po
>>53
子供撲滅政策だな
56 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:21:53.96 ID:USe8GAxg
>>52
600万くらいじゃないの?
もう一家心中レベルの借金だね
57 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/20(火) 08:22:06.76 ID:RhHltMIU
無駄遣いを無くすって何なんだよ?
国債額を増やしてどうすんだよ!
バカな事は止めろ!!つか、バカは国会議員を辞めろ!
58 ノイズo(宮崎県):2009/10/20(火) 08:22:39.08 ID:jXhFg8D5
ならばいまこそ言おう

 政権交代こそ最大の景気対策!
59 ノイズf(山形県):2009/10/20(火) 08:22:54.97 ID:RrnZrBer
つーか国債買ってくれる奴いんのか?
60 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 08:23:07.15 ID:oFO11o68
自転車操業国家
さあどうなるこの国の未来
61 ノイズw(福岡県):2009/10/20(火) 08:23:16.62 ID:aOXCmy8h
国債はドラえもんのポケットじゃねーぞ
62 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:24:33.96 ID:USe8GAxg
もうなんか数字遊びのレベルだな
63 ノイズh(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:25:49.32 ID:e7rtIUxD
全てがダメだな
64 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:25:56.96 ID:USe8GAxg
10年度の税収なんてもっと落ちるじゃん
11年なんてさらに悲惨だよ
65 ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 08:26:06.78 ID:FnOa5vA/
>>60
2013年に国家破綻
公務員天国は終了します
66 ノイズh(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:26:21.77 ID:I8HEZX33
これで為替が下がらないんだからな。不思議な国だ。
67 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:27:11.33 ID:j1mag35i
>>59
国債→子供手当て→預貯金→国債→・・・
68 ノイズ2(宮城県):2009/10/20(火) 08:27:33.38 ID:YiyUR00m
本当に国会議員って適当でいいんだな
69 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:28:34.20 ID:USe8GAxg
景気対策しないから失業者あふれてるし
ナマポとかこれからどんどん膨れ上がるよ加速ついて
当然税収も落ちるし
どうすんのコレ
日本死ぬの?
70 ノイズw(神奈川県):2009/10/20(火) 08:28:34.55 ID:hw6Ucyth
>>29
今の経済情勢を把握できてなかったってことですね。
ホント能天気ですな。
71 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:28:35.03 ID:ONtprtIz
自民党政権の膿だな
72 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:28:36.47 ID:Unm+s81A
国債て何なの?何で破綻しないの?
73 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 08:28:39.80 ID:nij2mJ73
所信表明演説どーすんの?
なんか「自公政権の負の遺産」
とか言い出しそうで面白そう
74 ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 08:29:25.24 ID:FnOa5vA/
消費税は上げられず
選挙対策でばら撒きしかできず
公務員のリストラもできない
国債の利息を国債で払う
75 ノイズh(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:29:39.60 ID:Kf3Mt5/Z
>>48
定額給付金は「真水でぶっこんでとにかく即効性を出す」って一応の理屈があったからなぁ。
(あくまで即効性しかないから、アレは何度も使っていい手じゃない)
今の政権は、いつぞやのアイレディース女性党の「トリプルファイブ!」状態に
なりつつある。
76 モズク:2009/10/20(火) 08:30:28.37 ID:4v7FlHn8
本当に無能共だな。
無駄を省いて借金減らすならわかるが要る事後回しにして要らん事にもっと金かけてるから始末に終えん。
おまけにバブルの後始末出来なかった糞爺連れてきて同じ事やらせようとしてるし、頭おかしいだろ。
77 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:30:30.65 ID:USe8GAxg
つーか負の遺産を相続したくなかったら政権なんかとらなきゃよかったじゃん
自分で進んで相続してて何文句いってんの?
馬鹿なの?
78 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 08:31:12.84 ID:MTMikyXo
>衆院選マニフェスト(政権公約)に10年度廃止を明記した揮発油税などの暫定税率を巡っては、新設する地球温暖化対策税への振り替えも「一つの選択肢だ」と語り、増収策に含みをもたせた。

誰かこれでスレ立てろよw
79 ノイズc(神奈川県):2009/10/20(火) 08:31:15.34 ID:xfSm30po
・高速無料化
国債を全て償還してからやれ
・子供手当て
母子加算は二重支払いだからその辺一切やめろ
・高校教育無償化
義務教育でもないし、余裕のない時代にやることじゃないよ
80 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 08:31:27.99 ID:nij2mJ73
>>70
そういえば、影の内閣(次の内閣?)ってのもありましたね
何してたんだろう
81 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:32:27.76 ID:USe8GAxg
自民はもう死んじゃったんだからね
いまさら死んだひとに文句いってもしょうがないよ
相続した民主が責任もってなんとかしてね
82 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/20(火) 08:32:29.42 ID:rcI+1x0P
>>66
下げる努力をしないでアメリカがものすごい勢いでドルを刷ったんだからそう簡単に下がる訳がない
83 ノイズs(関東):2009/10/20(火) 08:35:21.54 ID:wb5FmQLs
官僚死ねよ
84 ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 08:35:31.58 ID:FnOa5vA/
公務員の給料をが生活保護並みに落ちて消費税20%っていうのが
国家破綻後かな
85 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 08:36:16.32 ID:MTMikyXo
>>83
政治主導が聞いて呆れるわwwwwwww
86 ノイズ2(関東):2009/10/20(火) 08:36:53.52 ID:rBDtPzAH
民主党は税収46兆を見込んでいました
実際の税収は40兆弱の見通しです
昨年度予算が88.5兆ですが無駄削減を訴えているので初年度の削減限度を見越しても70兆〜80兆に抑えると民衆は考えます
計算すると国債発行は40兆程度となりました

ところが実際は国債を50兆発行しようとしています
予算は90兆弱となります
無駄遣いと批判していた麻生政権と同じ予算規模ですね
ふしぎ!?ふしぎ!?
87 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:37:03.74 ID:USe8GAxg
もう無理なんだからただ乗り高速とパチンコ手当てやめろよ
4年間居座ったいいじゃん解散しなくてもいいよ
だからこれ以上何もすんなよ遊んでろよ無能
変に政治ゴッコされるほうが悲惨だわ
88 モズク:2009/10/20(火) 08:37:27.42 ID:U07AKrVr
高校無料化がまだいらん
89 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 08:38:30.36 ID:9IogmOdD
さすが民主党
やってくれるぜ
90 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:39:40.60 ID:USe8GAxg
もう国会も4年間開くな
役所に勝手に仕事さしてればいいから
そっちのほうがマシ
91 ノイズe(京都府):2009/10/20(火) 08:40:15.24 ID:/gn3AHLI
敗戦直後なみの赤字国債て

日本はどこに負けたのだ 2009
92 ノイズo(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:40:43.79 ID:kM2m4h6g
素人に政権任せるとこうなるってこった。
シラネ
93 ノイズh(福島県):2009/10/20(火) 08:42:11.38 ID:qu8wPpv/
こんな国債買う人も少なそうだがいいのか
94 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/20(火) 08:42:27.36 ID:uzlhr9Yy
>>76
その無能に投票した人の方がもっと無能
95 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:42:32.78 ID:USe8GAxg
包丁も握ったこと無い料理評論家が美味いメシなんて作れないんだよ
知識で魚がさばけるかよ
わかったろ長妻のボケ
まぁお前は知識も幼稚だけどな
96 モズク:2009/10/20(火) 08:42:50.79 ID:U07AKrVr
国債発行って今年の時点ですでに税収と半々だったよな
この国詰んでる
97 ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 08:43:00.25 ID:FnOa5vA/
税収がないんだからばら撒き早めるべき
高速や子供手当てとかやめれば
98 ノイズn(長屋):2009/10/20(火) 08:43:11.56 ID:oRAEo/pe




終わりの始まり政権は本当だったんだな・・・



99 ノイズ2(関東):2009/10/20(火) 08:43:18.69 ID:9vwwU/jk
これが民主政権
これがマスゴミにコントロールされた民意だ!!!
100 ノイズw(dion軍):2009/10/20(火) 08:43:23.86 ID:41mYMbG6
このオッサンの評価は今の所、冷静に見てどうなんだ?
ウヨサヨの偏った評価はいらない
能力と人物、アリ?ナシ?
101 ノイズw(関東):2009/10/20(火) 08:44:06.43 ID:p151lXm9
一気に死ねるというのは本当だったようだ
102 ノイズo(宮城県):2009/10/20(火) 08:44:13.32 ID:WifyxF+W
※予算捻出方法模索に時間を費やすという無駄を省きました。
103 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 08:44:43.97 ID:Ij5xSXaf
藤井さんかっこいいです
104 ノイズs(神奈川県):2009/10/20(火) 08:44:52.22 ID:pBCyh+ne
民主党のマニフェストを実現するには赤字国債増額も仕方ないんじゃね?w
金がかかる政策ばかりじゃん
105 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:44:58.02 ID:VTcWQOHS
なんでこんな国の通貨が買われるんだ?
106 ノイズe(福岡県):2009/10/20(火) 08:45:08.52 ID:0awJSYYc
自民:真綿でギリギリ〆られる
民主:崖っぷちの1歩先へ走る

国民は崖っぷちの1歩先に進んだね
107 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:45:21.72 ID:Tm0/6e5C
     新規国債発行額  赤字国債   うち利払い費   一般歳出
01年度  28兆3180億円 15兆8289億円
02年度  30兆0000億円 15兆6003億円
03年度  36兆4450億円 15兆5440億円
04年度  36兆5900億円 17兆5149億円
05年度  34兆3900億円 18兆7360億円
06年度  29兆9730億円 18兆0369億円
07年度  25兆4320億円 19兆2904億円
08年度  25兆3480億円 19兆9401億円
09年度  33兆2940億円 20兆2437億円
10年度  55兆円台?   21兆8933億円

        ( ´∀`)
108 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:45:21.81 ID:p0CQueGQ
国債は発行しない→50兆発行
wwww
109 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:45:28.02 ID:4izLE6yS
50兆発行するなら、自民政権でやればもっといろんなこと出来たろうに
110 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/20(火) 08:45:53.30 ID:rcI+1x0P
>>100
大の緊縮論者で細川政権の時株価を叩き落とした張本人
インフレ退治には有能な人間かもしれない
今という時代には間違い無く癌
111 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 08:45:54.29 ID:dZxhPtf0
QZH…急に税収が減ったので
112 ノイズf(中国地方):2009/10/20(火) 08:45:56.70 ID:5hyHH8fL
はやく止めさせるんだ!
間に合わなくなっても知らんぞー!
113 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:46:16.62 ID:TjcCIYIJ
ハゲどんだけ無能なんだよてめぇ…
114 ノイズc(長屋):2009/10/20(火) 08:46:26.34 ID:3y2I7MOE
与党になっても人のせい。
口だけだな。あとは馬鹿国民がいつ気づくか。
115 ノイズc(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:46:39.44 ID:X/TJSbI8
埋蔵金は?
116 ノイズo(宮城県):2009/10/20(火) 08:46:46.49 ID:WifyxF+W
国債の名称を友愛債に変更すれば国債発行をしないという公約には何も矛盾しない!
117 ノイズs(神奈川県):2009/10/20(火) 08:46:52.68 ID:pBCyh+ne
>>100
民主党ではましな方だと思うよ
でも・・・経験者で財務省とコネがある人がいないだけだからなあw
118 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:47:30.14 ID:USe8GAxg
>>112
もう脳死してるから
119 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:47:34.92 ID:Tm0/6e5C
>>107は50兆円台?の間違いな。手が滑った。あと消し忘れもあるなw
120 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:47:43.30 ID:v/AMbPzU
>>86
だから麻生の借金を返すための借金だってばw
121 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:47:48.49 ID:9EslsduW
だからマニフェストに国債50兆円使います。て明記してけよw オワタ
122 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:48:09.70 ID:FpId7Plp
もう破滅しか待ってない
123 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 08:48:40.29 ID:2WjxebqB
これは麻生を含めた今年分の発行のはなしなのに、なんでか子供手当がどうだの、
的外れな批判してる奴が居るな
124 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:48:51.25 ID:Zdi6oBst
国債は一切発行しないとか言ってたのにw
125 ノイズo(神奈川県):2009/10/20(火) 08:49:14.75 ID:Rs1hhDIA
無駄を省いて云々は、埋蔵金はどうした
その癖、自民時代より支出増えるとか舐めとる
126 ノイズ2(関東):2009/10/20(火) 08:49:15.00 ID:9vwwU/jk
☆日本を●●●に導くみんすとうの懲りない面々☆

●6億偽装献金疑惑に不倫略奪婚に愛人問題、
妻はスーパーメンヘラー鳩ぽっぽ

●自殺者二人を出した西松建設問題もなんのそのブラックマネーのスペシャリストオザワ

●ニートの息子を政治家にしようと画策するお遍路テロリストシンガンス

●賭けゴルフに暴力事件、不倫に恐喝、893とズブズブさくらパパ

●ぶってぶってと虎殺しの不倫M嬢議員に高卒元キャバ嬢議員、山本モナと不倫議員
さらにコスプレ風俗ライター兼出会い系のサクラモデル兼ヌード出演議員も参戦!!

●国会答弁でマルチ商法擁護議員とその仲間たちに
障害者割引郵便不正口利き議員

●北朝鮮企業から献金受けててバレたらとんずら議員

●政党助成金も入った政治活動費でキャバクラ、ニューハーフパブで豪遊議員

中国、韓国、北朝鮮、特定アジアが大好きな
日本国旗を切り裂いて党旗を作る基地外日狂組や
年金問題の原因の自治労が勤務中に支援(闇専従)
しズブズブでも新聞や雑誌では取り上げても
視聴率1%で100万人が見ると言うテレビでは
偏向報道が続き、刷り込み、洗脳、が平然と行われている

日本はどんどん蝕まれています
127 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:49:39.09 ID:dkamhnRb
黙ってろよ
128 ノイズ2(宮城県):2009/10/20(火) 08:49:45.31 ID:YiyUR00m
こうなったら借金はなかった事にしよう
129 ノイズf(宮城県):2009/10/20(火) 08:50:53.08 ID:aNmyO++e
>>120
借金返すだけでもいっぱいっぱいなのに新しく子供手当てだ高速無料化だと
次から次へとやるかだろバカ

この2つ切るだけで何兆浮くんだよ
しかも両方とも麻生がやった定額給付金とは違って、ずっとじゃねぇか。
130 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:51:15.23 ID:USe8GAxg
まぁ民主党は中国に日本をぶっ潰しますと公約してるから公約は守ってるな
131 ノイズx(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:51:47.75 ID:SdyosBhT
>>100
主張のウヨサヨは別にしても藤井の経済思想は少し保守的過ぎて偏りがある、あまり今の時代には即してない
ただこの国債発行増は財務官僚のコントロール能力と省庁の調整の結果だから藤井だけのせいでもない
特にこの内閣はマル亀がいるので、あまり経済に明るすぎると喧嘩になるし亀井の重しとしての役には立つだろう
ただし日本経済の役には立たない、亀井ほど害はないが藤井は無害〜有害あたりの結果になる
132 ノイズn(catv?):2009/10/20(火) 08:51:57.34 ID:rqjwqNlS
アメリカも過去最大に死んでるしな
133 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:52:17.51 ID:v/AMbPzU
>>129
09年度の麻生の政策の
今になって明らかになった借金6兆円の処理についての話なw
134 ノイズs(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:52:17.11 ID:B42U0xN0
官僚の無駄遣い止めりゃ20兆近く浮くとか豪語してたのはどこのどいつだ?
135 ノイズf(コネチカット州):2009/10/20(火) 08:52:32.87 ID:XXyEuVc3
米国債全部売れば日本の借金はあっさりなくなるよ
国民は騙されている事実上日本に借金はない
136 ノイズa(神奈川県):2009/10/20(火) 08:52:34.75 ID:O8+Nvuyn
>>120
麻生の借金って具体的にどんなのがいくらぐらいあるの?
137 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 08:52:42.79 ID:Ij5xSXaf
とくせいれいカード使えよ。
俺は文句言わん。
138 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 08:52:44.35 ID:mtsJ/nGg
どうせなら国債モラトリアム法案通して国債の価値0にしちゃえ
日本の借金0になるが日本も滅びるけどな
139 ノイズe(北陸地方):2009/10/20(火) 08:53:01.80 ID:PolftZX8
>>95
うまい例えだ。使わしてもらう。
140 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:53:19.47 ID:USe8GAxg
>>135
それができるなら誰も苦労しないよ
141 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:54:04.82 ID:k2VPRhXV
こいつ国債増やさないって言ってたぞ
はっきりと
142 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:54:24.75 ID:v/AMbPzU
>>136
09年度の予算でググれ
その財源が6兆円以上用意できていませんでした、って話だから
143 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 08:54:25.97 ID:2WjxebqB
>>135
為替で円が10円くらいになりそうだな
アメリカが破綻するのを含めて考えると
144 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:54:32.70 ID:USe8GAxg
>>139
どうぞどうぞ
145 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 08:55:13.62 ID:ynjdWqIg
国債35兆円を予定してましたが、税収不足なんで40兆円の発行に変わりました。すみません。なら分かるが、
税収マイナス6兆円とは言っても50兆円超の国債発行額は、多過ぎねーか?

それと子供手当てに2兆3000億ってのも子供ひとりに2万6000円渡すのに経費かかりすぎじゃねーか?
子供何人居るんだよ?
146 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 08:55:55.03 ID:dZxhPtf0
だから選挙前の公約破ったら罰則設けろって
何の為の選挙なんだかわからんだろこれじゃ
147 ノイズs(神奈川県):2009/10/20(火) 08:55:57.28 ID:pBCyh+ne
シベリア超特急政権
148 ノイズw(長屋):2009/10/20(火) 08:56:21.92 ID:McTbc4tA
>>145
天下の地方公務員様のお仕事が増えるんだから手数料渡さないといけないしね
149 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 08:57:14.65 ID:9EslsduW
化けの皮剥がせばこんなことだろうと思った
150 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 08:57:20.29 ID:v/AMbPzU
>>145
国債は09年度の44兆円のまま増やさない、という公約どおり44兆円
09年の税収減が麻生政権の予測より6兆以上低いから
その額が44兆に上乗せされた、って話
151 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 08:57:46.51 ID:mtsJ/nGg
>>145
2万6000円は間違い
来年度は1万3000円 それでも足りないんだから再来年はさらに地獄
152 ノイズc(神奈川県):2009/10/20(火) 08:57:46.64 ID:s1KH3ohz
>>129
定額給付金は埋蔵金を使い切り、選挙目当てだけの馬鹿政策
しかし民主の政策はさらに斜め上を目指してる
153 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 08:58:03.71 ID:g+plVG1B
借金漬けにして国内で借金賄いきれないようにするのが友愛連中の狙い
ほんとユダヤはゴミだな
154 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 08:58:15.00 ID:2WjxebqB
この6兆円は自民党に払わせたら良いんだよ
155 ノイズe(関西):2009/10/20(火) 08:58:53.49 ID:JTuV9s11
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2009/saimu03-2a.pdf
(新規国債発行額の推移。財務省)

99年度 37兆円 ←ピーク
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←未曾有の経済対策  ←民主の基準点がココ
10年度 概算要求95兆円、税収38兆円

民主党マニフェスト「財政規律は大切にすべきで、赤字国債の発行は極力しないことが基本」
156 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 08:59:03.69 ID:USe8GAxg
>>154
おまえ頭いいな
157 ノイズe(アラバマ州):2009/10/20(火) 08:59:26.70 ID:1punLrl+
第二の敗戦・・・
158 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 08:59:28.12 ID:cMsft2Yc
公共事業や製品購入補助金への投入じゃないからGDPの底上げにもならんだろw
ただの超福祉バラマキじゃねえかw
完全にオワットル
159 ノイズs(神奈川県):2009/10/20(火) 08:59:36.80 ID:pBCyh+ne
>>151
児童手当もなくすんだよね
児童手当って予想より金額が大きかったわ
160 モズク:2009/10/20(火) 09:00:10.92 ID:U07AKrVr
つーわけで、みんな子作りに励め
161 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:00:58.14 ID:v/AMbPzU
これでネトウヨの「麻生返ってきてくれ〜」とか
何のギャグなの?って話ねw
162 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:01:15.44 ID:Tm0/6e5C
そっかこれは09年度の当初発行額が50兆円台に上乗せされるわけか
じゃぁ>>107を修正しないとな

     新規国債発行額  赤字国債
01年度  28兆3180億円 15兆8289億円
02年度  30兆0000億円 15兆6003億円
03年度  36兆4450億円 15兆5440億円
04年度  36兆5900億円 17兆5149億円
05年度  34兆3900億円 18兆7360億円
06年度  29兆9730億円 18兆0369億円
07年度  25兆4320億円 19兆2904億円
08年度  25兆3480億円 19兆9401億円
09年度  50兆円台    20兆2437億円
10年度            21兆8933億円
163 ノイズf(コネチカット州):2009/10/20(火) 09:01:43.23 ID:5nTSkToy
環境税とるくらいなら高速道路値上げしろ
164 ノイズw(茨城県):2009/10/20(火) 09:01:54.99 ID:bwbHoa0P
zip税導入しろ
165 ノイズw(大阪府):2009/10/20(火) 09:02:24.54 ID:TGqZxSJL
>>1
>国債発行額が税収を上回るのは戦後混乱期の1946年度以来。

おいおいおい・・・
166 ノイズh(福岡県):2009/10/20(火) 09:03:03.22 ID:aTKIHGqX
借金してまで金をばら撒く民主党
167 ノイズh(愛知県):2009/10/20(火) 09:03:13.46 ID:3+D9nMhk
これは麻生が悪いと思うけど、支持率下がった時には鳩山のせいにされるんだろうなwwww
168 ノイズo(catv?):2009/10/20(火) 09:04:03.74 ID:PiYxBmQu
>>162
今でも埋蔵金20兆で返済しきれるじゃないか
169 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:04:19.06 ID:USe8GAxg
>国債発行額が税収を上回るのは戦後混乱期の1946年度以来。

鳩山伝説がまたひとつ増えたな
170 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:04:30.73 ID:2WjxebqB
みぞゆうの大不況が原因だから麻生は悪くない(キリッ)
って言ってた人たちのダブルスタンダードにはびっくり
171 ノイズc(静岡県):2009/10/20(火) 09:05:22.46 ID:2TxWdHpv
        l⌒l
      /`~´\
      | ∧_∧ |
      |<`∀´>|
      |  無  |
      |  茶  |
      |  苦  |
      |  茶  |
      `'‐--‐''´

素人集団に政治を任せるから、こうなる。
172 ノイズs(長屋):2009/10/20(火) 09:05:22.89 ID:vaDlOMcn
どーんと逝こうか
173 ノイズf(大阪府):2009/10/20(火) 09:05:38.41 ID:loGws9Qh
>>167
鳩山は全て埋蔵金でどうにかなるって言ってたんだもんな
叩かれるときはボコボコだろうな
174 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 09:06:33.03 ID:xlAXOIAt
44兆円を超える部分は民主党支持者が払えよ
マジで
175 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:06:34.26 ID:2WjxebqB
>>>169
麻生がやってても同じ状況に陥ってたんだけどな。
国民がこれを鳩山のせいにするのか、当初見込みの甘かった麻生を批判するか、不況だから仕方ないとするのかで
今後大きく違ってくるな
産経は民主のせいにし王だけど
176 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 09:06:37.43 ID:MTMikyXo
>>150
埋蔵金は何処行ったんだよカスwwwwwww
あれだけ無駄遣いがどうのこうの言っといて税収減は麻生のせいとかネットキムチはキチガイだなw
177 モズク:2009/10/20(火) 09:07:07.89 ID:4vTQhDt1
>>170
国債発行自体を批判してるんじゃなく民主の二枚舌ぶりを批判してるように見えるけどね
178 ノイズc(神奈川県):2009/10/20(火) 09:07:28.78 ID:s1KH3ohz
>>176
埋蔵金は、麻生が使い切ったよ
179 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:07:29.67 ID:2WjxebqB
>>174
6兆円もサバ読んで予算組んでた自民党とその信者が払えよ
まじで
180 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 09:08:02.28 ID:MTMikyXo
三重のキチガイはガチチョンなの?
181 ノイズe(関西地方):2009/10/20(火) 09:08:15.86 ID:PyVxJIg4
大騒ぎしてるウヨとは違い
世間は仕方がない許容範囲内だと受け止めてるだろう
182 ノイズn(埼玉県):2009/10/20(火) 09:08:26.08 ID:euwKYac2
ばらまき分は民主が自分で負担しろよウジムシ共
183 ノイズe(関西):2009/10/20(火) 09:08:42.44 ID:JTuV9s11
キチガイ三重はいつになったら、半角を覚えるのか
184 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:08:52.56 ID:2WjxebqB
>>176
埋蔵金は今解凍中だよ。
不況や麻生の焦土作戦の影響で、額は減少したけど、
あるにはあるから。

でもそれを使うためには、新たな法律が必要だったり手続きが必要。
政権発足1ヶ月で出来る話じゃない
185 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:08:54.88 ID:mtsJ/nGg
鳩山本人が選挙中に国債発行する政治は止めましょうと言ってたんだから批判されてもしょうがないだろ
まぁ何よりも大臣達が勝手に発言してるだけなので早く臨時国会開いて国会で議論しろ
186 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/20(火) 09:09:30.58 ID:rcI+1x0P
麻生の国債発行をあんだけ批判しといて
それで自分らは国会開くまでもなく国債発行なんて言い出せばそら叩かれるだろ
まぁ世間じゃ全方位スルーだけどな
187 ノイズe(dion軍):2009/10/20(火) 09:09:44.52 ID:p2ZnclJ3
みんな逃げてー
188 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 09:10:06.57 ID:cmVooiWX
某在日外国人にはどんどん暮らしやすくなってんだろうなwwwww

税金免除+生活保護+学費も支援+掛け金なしで年金+子供手当て,,,, 天国だろwwwwww
189 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:10:07.82 ID:USe8GAxg
>>184
どうでもいいけど正確に安価うってくれよ
レス負いにくいんだよ
190 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 09:10:34.52 ID:MTMikyXo
>>178
埋蔵金使うって言ったミンスは詐欺師だなw
まさかあれだけ埋蔵金言っときながら選挙中にその残高を把握してないとかアホかとw
191 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 09:10:55.85 ID:xlAXOIAt
>>179
税収減るような政策ばっかりやってる口でよくそんなことが言えたもんだなw

公共経済学の乗数理論も知らないだろおまい
192 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:11:00.59 ID:2WjxebqB
>>180
俺の何処が朝鮮人?

>>189
ATOKが悪い。時々こうなる。
専ブラなんか使えば追えるでしょう
193 ノイズc(長野県):2009/10/20(火) 09:11:10.82 ID:7B6vS3A9
>>184
解凍中の埋蔵金とは具体的に何?
194 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:11:52.27 ID:USe8GAxg
>>192

おまえのPCスキルが悪いんだろw
195 ノイズo(catv?):2009/10/20(火) 09:11:58.18 ID:PiYxBmQu
民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm

普通は詐欺を政治でやられるとも思わなかっただろうし、
こんなこと言ってたら自民党が勝てる訳がない
196 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 09:12:19.58 ID:dkamhnRb
>>48
財源
197 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 09:12:32.71 ID:Rw/gnds8
コイツ、「政権とって埋蔵金無かったらゴメンナサイすりゃいい」って言ってた奴だろ?
さっさと吊し上げろやカスゴミ
随分とポッポ内閣には優しいな
198 ノイズc(神奈川県):2009/10/20(火) 09:12:34.80 ID:s1KH3ohz
>>192
おれもATOKだけど
君の使い方がおかしいんだろ
199 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:12:55.90 ID:2WjxebqB
>>191
え?民主政権誕生の1ヶ月で6兆円分の税収が落ち込んだんですか?
あほですか?
200 ノイズw(関東):2009/10/20(火) 09:13:05.16 ID:p151lXm9
ATOKが悪い。読み手は専ブラを使うべき(キリッ
201 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:13:06.33 ID:USe8GAxg
ATOKはネトウヨ
202 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:13:08.47 ID:/4kLmBun
まず高速無料化と高校無償はなしだな。

これは緊急事態宣言していいレベル。
203 モズク:2009/10/20(火) 09:13:58.10 ID:gkDsrdQy
目に見えない戦争が行われてるんだな。戦死者は自殺者か
204 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:14:01.13 ID:USe8GAxg
三重はマジで半角の打ち方しらないんだなw
205 モズク:2009/10/20(火) 09:14:13.46 ID:ivQEP9JL
こんな借金してまで子供手当てなの?
無駄を無くす努力とかする気無いんだろうな
206 ノイズw(長屋):2009/10/20(火) 09:14:14.68 ID:McTbc4tA
>>202
ついでに子供手当てもなしでいいんじゃね?
207 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:14:34.28 ID:v/AMbPzU
埋蔵金で麻生の借金を埋めるなんて発言は見たこと無いがw
208 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:14:53.82 ID:2WjxebqB
>>193
特別会計や独立行政法人の基金
209 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 09:15:04.39 ID:xlAXOIAt
>>199
補正予算3兆円減らした上に
藤井が円高容認発言して時価総額20兆円飛んでったじゃねぇか

おまけにハツ場ダムは中止したほうが金かかるってのに意地はってつくらねぇし
1都5県が負担した2000億円を耳そろえて返してくれるんだろうな民主党は
210 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/20(火) 09:15:17.85 ID:DVWl1bYf
金利上げてくれたら買ってやる。
211 ノイズw(長屋):2009/10/20(火) 09:15:20.56 ID:McTbc4tA
>>208
半角使えないの?wwww
212 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:15:27.29 ID:USe8GAxg
だれか半角の打ち方おしえてやれよ
213 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 09:15:30.09 ID:dkamhnRb
>>52
これが通れば700万くらいだよ
今期だけで6%も残高が増えることになる
214 ノイズh(福井県):2009/10/20(火) 09:15:34.04 ID:y8+JApxP
キチガイミンス信者の言い訳まだぁ?
215 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:16:04.14 ID:2WjxebqB
>>205
この借金のほぼ9割は麻生が作ったものだが
216 ノイズa(茨城県):2009/10/20(火) 09:16:10.74 ID:efDQFTci
無駄を省くと言ってた政党が政権を取り、さらに税収が6兆減ったのに
概算要求が95兆だっけ?w
217 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:16:28.51 ID:/4kLmBun
麻生なら、とか言ってる奴がいるが
高速無料化と高校無償化とか新規に金かかることしすぎだろ。

民主アホすぎだろ
218 ノイズs(東日本):2009/10/20(火) 09:16:32.35 ID:KC32762k
増税するしかないんだよ子供やりたきゃ
増税やるけど子供手当てしますねって何で同時にやらないで子供手当てだけやろうとするの
来年選挙だった糞
219 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:16:53.12 ID:USe8GAxg
215 : ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:16:04.14 ID:2WjxebqB
>>205
この借金のほぼ9割は麻生が作ったものだが



三重のおじいちゃん半角に打ち直しておきました


220 ノイズw(長屋):2009/10/20(火) 09:17:02.96 ID:McTbc4tA
>>215
麻生が作ったのかwwwwwwwwwwwwwwwww
221 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 09:17:19.16 ID:tu3sRVIu
マジで何やってんだよ
222 ノイズe(関東):2009/10/20(火) 09:17:28.31 ID:YVNA3TOC
>>209
円高で企業の利益減らしといて、不況で法人税の徴収が減ったとか馬鹿だよな
223 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:17:33.07 ID:2WjxebqB
>>209
もう値はもどしてるから、時価総額はとんとんになってるはずだけど?
いつまで一時的な下げで、民主批判してれば気が済むの?
224 ノイズa(茨城県):2009/10/20(火) 09:17:44.98 ID:efDQFTci
ハンカクハネトウヨ
225 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 09:18:06.52 ID:dkamhnRb
三重県ってほすほすといい何で工作員わくの?
226 ノイズh(福岡県):2009/10/20(火) 09:18:15.72 ID:aTKIHGqX
民主信者はバラマキ批判には言及しないのな
他のどんな政策を支持してんだろう
227 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:18:20.36 ID:USe8GAxg
>>223
よく頑張った、感動した
228 ノイズh(関東):2009/10/20(火) 09:18:29.78 ID:jN4SPPwK
当初と違いすぎだろ
詐欺じゃねえか
229 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 09:18:42.90 ID:hQ+LsnzI
子供手当て廃止
230 ノイズa(茨城県):2009/10/20(火) 09:19:40.46 ID:efDQFTci
口だけでも税収が増えるようなことを言えばいいのにさ、実際に発するのは25%削減みたいな
企業にダメージを与えるようなことだけだしw
231 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:20:01.23 ID:2WjxebqB
>>222
クロスレートで見ても円高は、誰が成ろうと止められないんですが。
フジイ発言で一時的に87円つけたけど、それは一時的なもの
232 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/20(火) 09:20:04.70 ID:e1xLNo9Z
税収が落ち込んだのは麻生だけじゃなくて政治家全員の責任だろ
半角にもできないやつが何いってんだ
233 ノイズw(関東):2009/10/20(火) 09:20:08.27 ID:p151lXm9
>>225
昔在日の住民税が優遇されてたらしいよ
全角さんとは関係ないだろうけど
234 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 09:20:15.93 ID:dkamhnRb
>>223
あと400円戻してやっと10700だぜ?
ダウが上がっているから連動しているだけで
本当なら11500はないとおかしい
235 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:20:38.12 ID:v/AMbPzU
どう見ても麻生と中川と与謝野が作ったものだろw
236 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:20:59.62 ID:/4kLmBun
>>223
お前、何もわかってないだろ。

ちなみに藤井の円高発言は上半期の締めの直前で
各社の決算が藤井の発言のせいで何千億もふっとんでんだよ。
その決算のせいで売られるから為替が戻っても時価総額とか戻るわけないだろ。

少しは会社の事わかってから出なおしてこい
237 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:21:01.93 ID:tg+vWBEi
藤井や平野、長妻の発言で国民の関心を奪い、ひっそりと在日外国人参政権が成立します
238 ノイズa(茨城県):2009/10/20(火) 09:21:23.59 ID:efDQFTci
御祝儀相場すらなかった市場からは歓迎されてない内閣。
239 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:21:35.56 ID:v/AMbPzU
>各社の決算が藤井の発言のせいで何千億もふっとんでんだよ。
馬鹿すぎるだろ・・・
240 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 09:22:33.09 ID:dkamhnRb
>>238
^あったよ30分ほど
241 ノイズn(コネチカット州):2009/10/20(火) 09:23:14.84 ID:DoF4bl0z
借金増やしてまで、子供手当なんていらねーよ。
242 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:23:18.33 ID:/4kLmBun
>>239
アホはお前だろ。
決算上はそうなんだよ。
243 ノイズe(岐阜県):2009/10/20(火) 09:23:22.47 ID:FPWfeiL7
誰だよ、民主党に投票したバカ
244 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 09:23:27.93 ID:xlAXOIAt
半年間のドルのレート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

どの口で戻ったとか言ってんの
クロスレートとか言い張るなら他国のも出してもいいけど
245 モズク:2009/10/20(火) 09:24:03.34 ID:e80zhluV
25パーセント、円高容認、エコ中止で輸出産業の税収減
馬鹿ガキ手当てで国債拡大
こんな日本に誰がした

京セラの提供でお送りしました
246 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:24:08.99 ID:2WjxebqB
>>234
ゼーリックのドル基軸通貨見直し発言や、アラブの石油取引におけるドル使用中止報道や、
オーストラリア利上げ発のドル安、アメリカの半年間は利上げしないという観測、等を含めたら、
誰が成ってても円高は避けられなかった。

で、外需中心で回復して買われてた日本株が、ダウ等に比べ低くなるのは当然のことなんだけどな。
上記に上げたドル安要因をも民主のせいだというなら別だが
247 ノイズh(関東):2009/10/20(火) 09:24:09.89 ID:jN4SPPwK
>>237
仮に成立してめ民主によると政党変わったら民意って事で
見直して破棄していいらしいから平気だろ
248 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 09:24:12.84 ID:8dJK1Gyl
景気対策も無しに国債発行とか馬鹿過ぎる・・・・
249 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:24:40.86 ID:v/AMbPzU
ネトウヨが絶賛してた補正予算組んでる段階から
税収予測が過大評価すぎるんじゃないか
金足りないぞって指摘はあったんだよなw
250 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:25:03.20 ID:/4kLmBun
税収がここまで減ってる時期にやるべきじゃない政策ばっかだからな。

まったくビジョンが見えてこない
251 ノイズw(東京都):2009/10/20(火) 09:25:15.69 ID:qYD7mk73
ねぇ埋蔵金は?
252 ノイズn(大阪府):2009/10/20(火) 09:25:41.57 ID:IkSoE0DK
マジでありえねえ
253 モズク:2009/10/20(火) 09:26:23.24 ID:EZ+a5vqA
間違いなく

あほな民主党のせい

これだけは揺ぎ様のない事実
254 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:26:55.80 ID:nij2mJ73
そもそもその税収減は自公内閣の影響が全くないとはいわないが、リーマン・ショックの後遺症で
起こったものじゃないの?
色々と影響でてるらしいし
255 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:27:08.15 ID:2WjxebqB
>>244
円は8月14日から一貫してドル安になってましたが?
値を戻したと言ったのは株の話し

で、クロスレート調べたら?あとG7でなぜ”ドルの独歩安”が問題にされたかもね。
円高ではなく、世界的なドル安だと知らないから何でもかんでもミンスが〜ミンスが〜的決になるんだよ
256 ノイズe(関西):2009/10/20(火) 09:27:25.33 ID:JTuV9s11
>>250
・子ども手当て→国籍制限なし
・高校無償化→朝鮮人学校も対象
・温室効果ガス90年比25%減(05年比30%)→アジア諸国から排出権購入
・外国人参政権、二重国籍、夫婦別姓の推奨
・最高裁が国外退去を命じた中国人姉妹→法相が司法を無視し残留許可

何がしたいか見えたか?
257 ノイズn(埼玉県):2009/10/20(火) 09:27:27.85 ID:euwKYac2
>>248
党内から景気対策しろという声が高まっていると昨日のNHKでやってたぞ
どこまで増えるのかわくわくしてくるよなorz
258 ノイズo(神奈川県):2009/10/20(火) 09:27:57.84 ID:gyWNTzxS
金がかかるばら撒き政策の見直しという選択肢はないのか
259 モズク:2009/10/20(火) 09:28:49.12 ID:e80zhluV
25パーセント、円高容認、エコ中止で輸出産業の税収減
馬鹿ガキ手当てで国債拡大
こんな日本に誰がした

イオン、ブリジストンの提供でお送りしました
260 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:28:52.71 ID:2WjxebqB
景気対策と言っても、麻生政権が続いてても、
大型補正打ったばかりなのだから、すぐやるわけ無いじゃん
261 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:30:01.96 ID:2WjxebqB
>>259
円高容認発言は撤回されてますが?
262 ノイズ2(宮崎県):2009/10/20(火) 09:30:23.68 ID:NoqGyYsT
今からでも遅くないから子供ばらまきやめろよ
まだ間に合うって
263 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 09:30:46.49 ID:8dJK1Gyl
まず順序ってあんだろうにな。
公約を実現するのも大事だが、まず収入の確保・増大に注力してからの
話だろ。

個人の多重債務者と何が変わらないって言うんだよ、コレ。
264 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/20(火) 09:31:24.36 ID:e1xLNo9Z
>>258
参院選まではその選択肢はないと思うぞ
265 モズク:2009/10/20(火) 09:31:33.71 ID:WeE1XrP8
三重さんの頑張りには関心する、毎日毎日一日中身を粉にして民主を応援するなんて
普通の生活してたらとてもできる事じゃない、全てを犠牲にしてでも民主支持!
という強い意志を感じる
266 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:31:34.52 ID:5DvaawYC
真面目に働く者が馬鹿を見る国(笑)
267 ノイズh(関東):2009/10/20(火) 09:31:41.17 ID:jN4SPPwK
>>261
馬鹿だろ?
あれは一度でも発言しちゃいけないんだよ
268 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:32:18.67 ID:2WjxebqB
>>262
あれは民主政権の目玉だろ。
年寄りにしか金を使わなかった自民党政治を、完全に否定する新しい流れを作る制度。
他はしなくても良いけど、これだけは実現させて欲しい
269 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:34:04.60 ID:2WjxebqB
>>267
あっそ。発言したから円高容認してると嘘ついてもOKってことか。
日本人じゃないだろおまえ

>>265
俺は民主批判スレも立てるが・・・
270 ノイズw(愛知県):2009/10/20(火) 09:34:43.26 ID:Jd2Qgt2u
>>261
撤回なんてしてませんが?
こいつは怒られたからお茶を濁して誤魔化そうとしただけw撤回なんてしてませんが?w


(^q^) >>261
271 ノイズe(関東):2009/10/20(火) 09:35:13.43 ID:uyCIFJPq
無駄を削れば20兆出てくるから国債発行は必要ない(キリッ)
272 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 09:35:15.72 ID:hQ+LsnzI
子供手当て廃止
273 ノイズx(大阪府):2009/10/20(火) 09:35:21.27 ID:CPr9p7Vv
これ詐欺だろ
274 モズク:2009/10/20(火) 09:35:25.92 ID:WeE1XrP8
>>269
お仕事何されてるんですか?
275 ノイズa(神奈川県):2009/10/20(火) 09:35:36.07 ID:loq0H16I
276 ノイズh(関東):2009/10/20(火) 09:35:44.03 ID:jN4SPPwK
日本人じゃないだろとかw
三重のネトウヨも馬鹿だな
277 モズク:2009/10/20(火) 09:35:53.69 ID:4vTQhDt1
民主って擁護するの大変そうだな、一貫性ないし
278 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 09:36:08.57 ID:mc7mtDvy
イオンを潰して20兆円捻出しろよ。
279 ノイズw(愛知県):2009/10/20(火) 09:36:24.51 ID:Jd2Qgt2u
キチガイ三重県キタアアアアアアアアアア
最近ほすほす以上に大暴れだなwwwww完全に工作員wwwwwきめぇええええええええwwwww
280 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:36:53.91 ID:2WjxebqB
>>270
口先介入して円安にも成りましたが・・・
新聞くらいはちゃんと毎日読もうね
281 ノイズh(関東):2009/10/20(火) 09:36:59.89 ID:nU3mFOJ7
無駄削減しろ
282 ノイズo(埼玉県):2009/10/20(火) 09:37:01.96 ID:0GpD++W5

日 本 終 了 の お 知 ら せ
283 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/20(火) 09:37:27.45 ID:BjnYLj0w
何で一回で全部やろうとするの?
284 モズク:2009/10/20(火) 09:37:41.93 ID:9Hoi9UjU
これってマジで詐欺だろ?
285 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 09:37:42.52 ID:cMsft2Yc

民作ちゃん(本名民主・工作員)ちゃんは生まれつき頭が弱く(ry

 ┏━━━━━━━━━┓※主な病状
 ┃      (⌒Y⌒)   ┃ 自民よりまし
 ┃     (⌒*☆*⌒)  ┃ ネトウヨ必死だな
 ┃     ´(__人__)~  .┃ 変態信じるのかよ
 ┃      __|_   .┃ ニューハーフパブは庶民的
 ┃     /_●_\  ┃ マスコミはネトウヨだ
 ┃   /__民 ● 主__.\┃ キャバのほうがまし
 ┃  /| /─ ̄ ̄─\ |┃ 公費で後援者接待して何が悪い
 ┃/  | | (゚ )  ( ゚) | |┃ 現政権を擁護しろ
 ┃|   | |  (__人__)  | |┃ キャバクラのほうが安上がりだよ
 ┃\  | \ `U⌒´ / |┃ キャバでの打ち合わせは経済効果
 ┃   ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ┃ ほとんどは支援者から、自腹、パーティ券販売だよ
 ┗━━━━━━━━━┛ 勝てば官軍なんだよ
  民作ちゃん 48歳     この国から出ていきなwww
           (無職)   麻生は自腹じゃないよ、文盲
                  騒げば騒ぐほどネトウヨの恥だぞ
                検察が国民の敵であり、CIAの犬だとよくわかるだろう
286 ノイズw(コネチカット州):2009/10/20(火) 09:37:51.96 ID:c5s2sGQs
借金増やして子供手当て出しても結局借金返すのはその子供たちだろ
287 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/20(火) 09:38:10.14 ID:e1xLNo9Z
いつ自民が年寄りに現金をばらまいたんだろうな
288 ノイズw(東京都):2009/10/20(火) 09:38:10.74 ID:qYD7mk73
三重さんめんどくさいからずっとBEつけて書き込んで
289 ノイズ2(神奈川県):2009/10/20(火) 09:38:21.34 ID:ihNo1bzD
後数年もすりゃどこの政党がやっても手つけられなくなるな
290 ノイズo(神奈川県):2009/10/20(火) 09:38:25.66 ID:gyWNTzxS
口先介入ww
批判を受けてお茶をにごしただけだろ
291 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:38:36.43 ID:g+plVG1B
特別会計を削れば10兆円くらいすぐ出てくるんだけどな
ちなみに国土交通省の予算だけで毎年自衛隊3回全滅できる
292 ノイズa(西日本):2009/10/20(火) 09:38:36.70 ID:HYJUvN14
無駄を削減したら借金が増えたでござる
293 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 09:38:50.58 ID:hQ+LsnzI
子供手当て止めろ
294 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:38:52.67 ID:4v7FlHn8
>>276
三重は赤福王子以外ネトキム
295 ノイズe(徳島県):2009/10/20(火) 09:39:45.31 ID:oaH9zhxI
×国債がうん百兆円で国民一人当たり○○万円の借金になります。

○金持ち騙して国債を売りつけたり、財投で預金引き出して貧乏人にばら撒きました。
296 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:39:49.62 ID:Tm0/6e5C
民主党の来年度予算については絶望してる口だが、ことこれに関しては
09年度の当初予算案では新規国債で33兆2940億円まかなう予定(@)だったが
Aにあるとおり、補正の時に10.8兆円上乗せしたので、44兆円まで麻生政権が発行したことになり
歳入を46兆1030億円と見込んで立てた予算だった(@)が、
6兆円ほど税収が足りぬ見込みとなったので、鳩山政権が6兆円分発行することに相成った。ってことらしい

@http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
A2009年度補正の国債発行、新規財源債10.8兆円と財投債6.1兆円の計16.9兆円=関係筋
http://www.stockcafe.jp/?m=stock&a=page_news_item&nid=207399
297 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:39:56.27 ID:OA93FrAq
>>260
民主党はその補正予算を止めて、景気、雇用、インフルエンザから国民の安全を守る事も止めた
ホントにこれらはいらない物なの?民主党支持者は
298 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:40:16.11 ID:v/AMbPzU
三重は言ってることは別に間違いじゃないだろ
藤井が円高で何千億円吹っ飛ばして、それで税収が6兆減って
それを報じないマスゴミは偏向で〜とか言ってるネトウヨが池沼なだけだよ
299 ノイズo(新潟・東北):2009/10/20(火) 09:41:04.68 ID:Ogwo+j9p
こりゃいつか韓国みたいにアホみたいな通貨安になる日が来るなあ…
300 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 09:41:28.72 ID:2NFz40vy
これ以上発行したら日本が持たないとか言っといて麻生より大盤振る舞いするのか
301 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:41:38.37 ID:2WjxebqB
>>287
男女共同参画予算は10兆円だが、そのうち9兆は高齢者対策に使ってたんだよ。
若い世代に金使うくらいなら高齢者にってのが自民政権の本質。
302 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:41:40.45 ID:5DvaawYC
>>262
子供手当てという大義名分の裏を読まなきゃw
消費税据え置きで学費無料や金を配る事に固執してる時点でもう
303 ノイズw(東京都):2009/10/20(火) 09:41:55.06 ID:qYD7mk73
>>296
麻生政権が44兆円も国債だしたのは未曾有の不景気に対する景気対策のためだろ
景気対策しないポッポ政権がなんで44兆円ラインで考えてるの?
304 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/20(火) 09:42:09.74 ID:e1xLNo9Z
>>275
無駄を省き埋蔵金を使えばこと足りるんじゃなかったのかよ
これをよく麻生自民のせいだと言えるな
305 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 09:42:09.79 ID:cmVooiWX
年寄りに使ってる金を子供に回すならわかる!
だが今度は年寄りと子供と在日外国人に使うから死ぬwwww
306 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 09:42:45.62 ID:KsLvpxhj
まともに働く人ほど馬鹿を見るのが日本
307 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:42:45.98 ID:nij2mJ73
円高で税収6兆円減った、って誰がいってるの?
時価総額が減った、っていう人はいるけど
308 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:42:50.18 ID:2WjxebqB
>>296
それが理解できずに子供手当がどうだの騒いでるアホばかりだよねぇ
309 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 09:42:50.18 ID:qGYb9RhG
本気で意味が分からんなw
310 ノイズo(福井県):2009/10/20(火) 09:43:01.95 ID:3Rg7Cjbp
ガソリン税廃止、高速無料化とか収入面で都合のいいこと言い
子供手当てとか支出面でも都合のいいこと言ってりゃそりゃ金銭的にキツい目にあうがな(´・ω・`)ショボーン
311 モズク:2009/10/20(火) 09:43:03.31 ID:9Hoi9UjU
(新規国債発行額の推移。財務省)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2009/saimu03-2a.pdf

99年度 37兆円 ←ピーク
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←未曾有の経済対策  ←※民主の基準点はいつの間にかココ
312 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:43:04.58 ID:g+plVG1B
シオンの議定書
【第二十の議定】
★課税の最善の方法は、財産に対しての累進税だ。
そうすれば財産高に応じてなんの造作もなく、税を徴収できる。
金持ちは国が彼の財産の安全を守り、正当に富を増やすことを保証してくれるのだから、
当然財産の一部を国家に納める義務があると考えなければならない。
ここで「正当に」とわざわざ断ったのは、所得の手段が合法を装った収奪は許さないという意味である。
こうした社会改革は時代の必然的な趨勢であるし、社会の平和と秩序を保つためにも、
真っ先に、しかも上層富裕な階級から手がけなければならない。
貧困な階級に対する課税は、革命の萌芽となり、国家になんの利益ももたらさない。
国は少しばかり所得を得るため、民心という大きな獲物を取り逃がしてしまうことになる。
累進的な財産税は、個人の富の増大を防ぐだろう。
我々が現在、富を資本家に集中させているのは、非ユダヤ人の政府の力があまり強くならないように、
国庫の財力に対抗する為なのである。
★あらゆる国債は、政府が誤った行政を行い、権力を正しく行使しなかった、明白な証明である。
つまり自ら弱体、無能の告白というべきだろう。
ダモクレス(註、紀元前四世紀、シュラクサイのディオニシオス一世の臣。
抜き身の剣を馬の尻尾で吊るした宴に列なり、常に身に迫る危険を教えられた)の剣のように国債は、
いつも支配者の頭上にぶら下がっているのである。
彼らは、人民に臨時税を課すればいいのに、我々ユダヤ人の資本家に嘆願してくる。
そして外債を募るのだが、その外債というものは、国家の食いついた蛭のようなもので、
これがなかなか払い落とせない。
この蛭を振り払う力は、すでに非ユダヤ人政府には残っていないし、ついにたくさんの蛭に血を吸いとられて、
出血して死んでしまうほかなくなるだろう。
313 ノイズa(神奈川県):2009/10/20(火) 09:43:07.92 ID:loq0H16I
ごめんなさいするつもりもないとか酷いよね


> 財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、
> どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか
http://www.age2.tv/rd05/src/up10670.jpg
314 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 09:43:15.22 ID:ipYpeVI3
ミンスに任したらグチャグチャになるぞ・・・
315 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 09:43:27.24 ID:hQ+LsnzI
やっぱり財源は足りなかった
316 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:44:03.81 ID:v/AMbPzU
317 ノイズn(兵庫県):2009/10/20(火) 09:44:07.52 ID:6oKlazbO
本末転倒内閣
318 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:44:16.16 ID:USe8GAxg
まぁ間違いなくハイパーインフレがくるからおまえら缶詰買い占めとけよ
鯖缶ひとつでマンコが買える時代がくるよ
319 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:44:26.45 ID:g+plVG1B
>>301
男女共同参画ってロックフェラーの得意分野か
こんなモン1円も予算必要ねーよ
320 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:44:55.17 ID:Tm0/6e5C
>>303
来年度予算で新規国債発行額を44兆円ラインで考えてるだとしたらたしかにおかしい
321 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:45:09.33 ID:2WjxebqB
>>297
メンドクサイから細かいのは省くけど、
インフルエンザ予算そのものは止めてません
必要のない予算までつけてたから一部削っただけ。

あと、雇用対策にしても、今年度分の予算は10月から執行されてるだろ。
削られたのは数年分の予算を確保して、浮いた金で国債買ってたような余った金だけ。
322 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:45:15.87 ID:v/AMbPzU
最初から44兆円だって言ってたのにw
323 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 09:45:16.75 ID:hQ+LsnzI
選挙前自民党が言ってた通り財源は足りなかった
324 ノイズh(catv?):2009/10/20(火) 09:45:25.66 ID:BxTdJ6vo
                       /⌒\   ..
                       (:::::::::::::::)     .
-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-_−_─
            -  ̄─_─  ̄  (:::::::::::::::) = ─− ̄-
              ─ ̄ -− -- \.__./ −--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)
         三三三
        三三 ザブザブ....
325 モズク:2009/10/20(火) 09:45:34.15 ID:e80zhluV
>>275
厚労、総務、文科を削って経産、国交、農水増やすのが筋なのにねぇ
326 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:46:43.86 ID:USe8GAxg
なんで三重は必死なキチガイが多いんだ
気色悪いくらいにマジレスが多いな
出鱈目レスだけど
327 ノイズw(dion軍):2009/10/20(火) 09:47:04.45 ID:8NW+fv8c
政権交代したら国の貧困層が増えた
ふしぎ!!
328 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:47:46.64 ID:2WjxebqB
>>303
高速道路無料化も子ども手当も経済対策だと言ってたよ、鳩山。
と言うか民主の基本的考えは、法人をかませた基金制度から、
直接・間接給付へだから、土建のことしか考えてない自民信者にしたら、理解は出来ないだろうね。
329 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 09:48:01.65 ID:8dJK1Gyl
>>313
これが現財務大臣かw
330 ノイズn(関東):2009/10/20(火) 09:48:17.20 ID:HD+nrSiL
バカに政治を任せるとこうなる
331 ノイズf(千葉県):2009/10/20(火) 09:48:34.24 ID:MMF0KRnD
ぽっぽは史上最大の嘘つき野郎
選挙演説でできもしない大ボラ吹きまくって後は知らん振り
自民党でさえここまで適当な奴はいなかったぞ
332 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 09:48:43.69 ID:qGYb9RhG
鳩山政権は、いったい何が目的なんだ?借金してまでバラマキとか誰が望んでるんだ?
333 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:48:52.26 ID:2WjxebqB
>>311
民主は結局国債を増やさないという公約だという指摘はずっとされてたよ。
334 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:48:59.70 ID:Tm0/6e5C
まぁ民主党もずるいんだよな
3兆円削った分は来年度に繰り越すってんだから
やろうと思えば3兆円発行額を抑えられたんだろう
335 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:49:11.67 ID:USe8GAxg
ネトウヨもそうだけどブサヨも馬鹿だな
こんな便所でマジレスで応援しても価値ないだろ
どうせニートとキチガイしかいないんだからココなんて
俺のレスで日本が変えるとでも妄想してんのか?
336 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 09:49:44.10 ID:b3TQLn0a
お爺ちゃん!!朝ご飯たべたばかりでしょ!!!
337 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:50:08.15 ID:5DvaawYC
>>332
支援団体
338 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:50:11.54 ID:g+plVG1B
>>332
来年中に世界恐慌を引き起こすのが役目だからな
339 ノイズo(catv?):2009/10/20(火) 09:50:22.98 ID:PiYxBmQu
選挙前に鳩山の演説聞いてた人はそろそろおかしいことに気づいてるよな
340 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:50:31.33 ID:nij2mJ73
>>316
それは
円高→税収6兆円減、じゃなくて
円高→時価総額が20兆円減、って話でしょ
341 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 09:50:47.02 ID:hQ+LsnzI
財源は足りなかったんや!
342 ノイズa(大阪府):2009/10/20(火) 09:51:10.19 ID:USe8GAxg
なんで自分の思ったことカキコしただけでお前はネトウヨお前はブサヨって決めつけて吠えるの?
便所であそんでるだけなのに
343 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:51:45.34 ID:v/AMbPzU
>>340
179からの安価の付け合いを見ろよ
344 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/20(火) 09:52:06.15 ID:PArjpJYp
寒いから家に火をつけました
この後?知りませんよ
345 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:52:29.77 ID:v/AMbPzU
>>342
思ったことだから
346 ノイズw(東京都):2009/10/20(火) 09:52:31.10 ID:qYD7mk73
>>328
そもそも雇用が死んでるのにそんな遠回しにやってても間に合わないだろ
効果があるのかも分からないような内容で
事態は一刻を争うのに緊急雇用対策の予算も凍結してどうするんでしょ
347 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:52:50.12 ID:g+plVG1B
>>339
ユダヤが150年かけて構築したメディアを通じた国民白痴システムは完璧です
国民はメディアが垂れ流すままに鳩をマンセーしてるよ
348 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 09:52:55.54 ID:hQ+LsnzI
子供手当てあげます
子供増えました
やっぱり財源が足りないから止めました
子供が養えない
めでたしめでたし
349 モズク:2009/10/20(火) 09:53:00.78 ID:e80zhluV
子供手当て中止 +2兆2千億
障害者自立支援推進中止 +1兆
地域における子育て支援推進中止 +7000億
母子家庭の自立支援推進中止 +1700億
ホームレス自立支援推進中止 +300億
国際社会への貢献中止 +250億

+4兆1250億ゲット
350 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:53:09.75 ID:2WjxebqB
麻生の壮絶な自爆(日本)テロなんだよなこれ
つか自民は国会で、この問題をつつけないだろうな
見通しの甘い税収予想でとんでもない予算を組んでたって話しだから。
351 ノイズa(愛媛県):2009/10/20(火) 09:53:20.23 ID:VC7XLMTj
戦後最悪の内閣確定おめでとう
352 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:53:47.25 ID:5DvaawYC
>>342
ネトウヨとか言って哂ってられる余裕があるという事は
現政権で恩恵を受けられる身分という事w
353 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:53:51.59 ID:Tm0/6e5C
>>333
「結局国債を増やさない公約」と指摘されてた理由をもうちょっと説明してほしい
354 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:53:55.13 ID:v/AMbPzU
細かい内訳を見てないからなんとも言えんが
44兆円規模の国債なんだから
同等の経済対策も含まれているだろう
355 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 09:54:32.77 ID:+Etmq8jr
政権を渡してしまった自民党のせいだよ・・・
キリストの教えに基づきエッチなものは全部法律で禁止しますなんていうから
自民離れが加速しちゃったんだ。。。
356 ノイズe(関東):2009/10/20(火) 09:54:57.96 ID:uyCIFJPq
無駄を削れば20兆出てくるから国債発行は必要ないはずだよな
そう言ってたじゃん
357 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 09:55:00.64 ID:JKOX1JDd
>>167
ネトウヨは現在でも猛烈に鳩山のせいしてますが…
358 モズク:2009/10/20(火) 09:55:02.04 ID:e80zhluV
続いて文科省

学校のマンパワーの充実中止 +1兆6600億
高校無料化中止 +4500億
私立大学補助充実中止 +3400億
私立高校助成中止 +1000億
初等中等教育費負担の軽減中止 +730億
留学生30万人計画環境充実推進中止 +440億
スポーツ立国実現の為の振興中止 +330億
私立学校施設の支援中止 +300億
幼児教育の推進中止 +280億
アジアアフリカとの協力強化中止 +240億

+2兆7820億ゲッツ
359 ノイズs(長屋):2009/10/20(火) 09:55:04.53 ID:Fc49Mf82
リアルでこんなカンジになってるだろ。

【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
360 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:55:41.49 ID:2WjxebqB
>>346
職業訓練の拡充策を打ち出してるよ。
ここでまた土建屋に金ばらまいても、雇用のミスマッチ状態は解消できないしな。
それにここでまた自民と同じことしたら、延々と土建屋に金ばらまく以外出来なくなるし。
361 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 09:55:54.55 ID:g+plVG1B
>>346
雇用対策で公共事業するよりは
生保ばらまいた方が圧倒的に金がかからない

ただ、申請しにいっても役所の窓口にバリアー張ってるから普通の人ははじかれるけどな
362 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 09:55:59.75 ID:JKOX1JDd
>>311
財投も入れろよ
363 ノイズa(catv?):2009/10/20(火) 09:56:06.76 ID:xJNiUchB
国債は国が国民から借りている借金
だが、国の借金を返済するのは国民だ
ならば国債など初めから無かったことにすれば±0
問題解決だwwww俺って頭いいなwwwwwwwwww
364 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 09:56:40.57 ID:wFpe2+V1

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  日本がこの先・・・
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
365 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 09:56:49.05 ID:xlAXOIAt
日本が持つ「外国為替資金特別会計」(外為特会)の規模は2009年7月末時点で1兆226億5700万ドル(約100兆円)。
中国に1位の座は譲ったが、以前世界の動きを左右するだけの規模を持っている。

だが民主党は何をしようとしてきたか。

春の時点で幹部は「民主党政権になれば米国債の購入を手控える」(「次の内閣」財務相中川正春衆院議員)と発言し、波紋を呼んでいる。

そして選挙では「アメリカとの対等な関係」「アメリカとの2国間FTA」「アジア共同体」をぶち上げ、選挙が終わった後は例の藤井発言。
この発言は撤回したものの民主政権はさっそく中国にゴマをすって、米国債を持つ2大大国がアメリカ側の動きを牽制する形を世界にアピール。円高は止まらなかった。
(産油国がドルでの取引をやめるかもというニュースも、もとを辿ればこれが引き金だ。)

なかでも小沢が強く推し進める「アメリカとの2国間FTA」はそもそも円高を前提とした話だ。
円高になれば輸入物価が下がり、国内の購買力拡大につながる。一般論としては正しい。
だが現時点ではものの見事に輸入物価下落はそのままデフレ圧力として作用している。
国内企業はユニクロや100円ショップみたいなのに押されて軒並みあぼーん。
農家だって安い外国産と戦わなきゃいけないが、戦うために外国産の飼料を使うしかないという皮肉。
企業や農家が軒並みつぶれた後に、今度はスレタイなどの理由から日本を見限った円安局面になっても戦う余力は残ってない。

また、民主党の一部は前々からこんなことを言っている。
「現在の低金利は庶民の利子所得を奪っている。早く低金利を是正すべきだ」。
昨年の日銀総裁人事騒動の際も、最初の総裁候補だった武藤敏郎氏(当時日銀副総裁)について、
財務省の天下りとの理由のほかに「日銀副総裁として低金利政策の責任がある」との理由も加えて反対したのもそれ。

今後民主のそういった勢力が日銀に利上げをせっつけば、それもまた円高要因となる。
なおかつ、利率が上がることは国債の金利も上がることにつながり、国債の借り換えがどんどん難しくなっていく。
50兆円も国債刷るならなおさら。

詳細は以下の記事を参照されたい。
円高容認を連想させる3つの理由
http://markets.nikkei.co.jp/features/16.aspx?id=MMMAy6000029092009
366 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 09:57:02.78 ID:e6t/zpra
来年度は大盤振る舞いで仕方ないんじゃね?
まだ埋蔵金発掘始めたばかりだろうから
ただ埋蔵金が出てこなかった場合は大変だが
367 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/20(火) 09:57:05.84 ID:e1xLNo9Z
いつ自民が年寄りに現金をばらまいたんだろうな
男女共同参画予算が出てきたがこのなかに年寄りに現金をバラまく項目あったけ?
368 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 09:57:12.49 ID:LW0yzDTV
>>350
よう、相変わらず全角安価なおしてないんだな
369 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 09:57:25.48 ID:cmVooiWX
たしかもうCO2削減の空気買ったんだろwww マジキチwwwwww
370 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 09:57:25.85 ID:2WjxebqB
>>359
いや、これって麻生がやってても国債発行高50兆円越えは間違いないんだが・・・・
というか、これが麻生政権の実体だってのをまず認識しないと。
371 ノイズx(catv?):2009/10/20(火) 09:57:33.17 ID:wlkXM6JL
>>350
そのとんでもない予算があるなら現政権が削減すればいいだけ
372 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/20(火) 09:57:42.72 ID:ztf+brpR
選挙で過半数取っちゃったから仕方ないだろ
自衛しなきゃな
373 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 09:57:46.68 ID:rNAz4fDp
返済猶予のモラトリアムがもし実施されたら、
関東大震災と昭和恐慌以来3度目の異例措置となります。
関東大震災の時は、東京に集中する都市銀行の建物が倒壊したから物理的に
返済できなくなったので数週間だけ猶予しただけで、経済的な理由による猶予は、
実に昭和恐慌の時だけです。この時も数週間だけの猶予で、一律でもなかったです。
ちなみに両方とも、内閣の要請による天皇の勅令でした。

歳入を上回る借金は、戦後一回だけです。日本中が焼け野原になり税務署も機能不全、
一部地域が無政府状態に近くなり、戦費で国庫は空っぽ、どうにもならず、仕方なく行いました。

「鳩山恐慌」、もう起こり始めてますよ。20年後50年後に、この一連の騒ぎは、
平成の大騒動として歴史に残るでしょう。おそらく20年後50年後にこれを調べる人は、
2ちゃんはじめネット上の庶民の声を「恐慌時の庶民は何を考えていたか」との調査サンプルとして
利用することでしょう。
20年後、50年後に「こいつら、バカだw」「この後何が起こるか知らないでw」と
思われないような、マトモな意見を開陳したいものですな。
374 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 09:58:43.87 ID:qGYb9RhG
税収落ち込むけど、ガソリン暫定税率廃止はするよ!→でも環境税で増税するよ!

一周したのか、よくわからなくなってきたw
375 ノイズc(catv?):2009/10/20(火) 09:58:54.75 ID:OhjEE/Qq
誰のせいでこうなった
376 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 09:58:59.86 ID:v/AMbPzU
民主の発行額は44兆円のままで
麻生の発行額は実態は50兆円超だった、ってニュースねw
377 ノイズo(福岡県):2009/10/20(火) 09:58:59.93 ID:8nQC48KE
三重はおじいちゃんなんだから、あんまりいじるなよ
喜ばせると高血圧で死ぬぞ
378 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 09:59:03.59 ID:wFpe2+V1
>>48
定額給付金はその時だけだし、予算組んで出せる金額の頭割りでばら撒いたけど、
子供手当ては恒久的だし、予算が無くても出さないといけない。

さてどっちがマシでしょう。
379 ノイズa(USA):2009/10/20(火) 09:59:20.28 ID:FV601nad
あっはっは、見ろ日本国債がゴミのようだ!!
380 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 09:59:29.25 ID:c+Db8v3h
+でやれ
381 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 09:59:44.07 ID:LW0yzDTV
>>374
選挙前からねたで言われていたけど
まさか本当にやろうとしてるのにはワラタ
382 ノイズn(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:00:05.14 ID:RIAVjBuF
>>366
ミンス信者ってまだ埋蔵金とか信じてるの?
383 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:00:11.41 ID:2WjxebqB
>>367
ばらまいた=直接給付という意味で言った訳じゃない。
384 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 10:00:14.84 ID:JKOX1JDd
>>350
自民の茂木は討論番組でしれっと民主を叩いてたぞw ほんま恥知らずやわw
385 ノイズa(神奈川県):2009/10/20(火) 10:00:15.20 ID:loq0H16I
386 ノイズn(東日本):2009/10/20(火) 10:00:16.34 ID:ATY9HhX0
最終的には増税で一件落着でしょ
日本には余裕を持たせない
永久に借金を背負わせると
387 モズク:2009/10/20(火) 10:00:23.07 ID:WXHpzhit
もう税金もなくていいよ
借金しまくれ
388 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 10:00:31.20 ID:2NFz40vy
財政破綻させて預金封鎖→国債チャラの流れを作るみたいだな
さすが日本の救世主ミンス党!!
389 ノイズx(岩手県):2009/10/20(火) 10:00:39.15 ID:joszFTOM
日本人面白いなあ
390 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:01:21.19 ID:2WjxebqB
>>371
本予算をどうやって今から回収するんだよ。
政権発足時、補正ですら、7割が執行済みだったのに。
391 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:01:51.91 ID:qGYb9RhG
公約実現のためには赤字国債もじゃぶじゃぶ発行すべきだよ!
392 ノイズf(アラバマ州):2009/10/20(火) 10:02:18.30 ID:PBDWYfkG
埋蔵金まだぁ〜(AAry
393 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 10:02:39.00 ID:wFpe2+V1
またキチガイ三重が暴れてるのか。
コイツ、ほすほすとかアナゴ以下の生き物だから始末に終えない。
394 ノイズe(アラバマ州):2009/10/20(火) 10:03:10.19 ID:QaKX3yLX
給付金をあれだけバラマキと言ってたのにねぇ・・
そりゃ何でもホイホイ出してりゃ財政破綻するわな。
395 ノイズ2(三重県):2009/10/20(火) 10:03:10.78 ID:PRzEWVoZ BE:852285-2BP(1234)

⊂( ´∀`)⊃ 日本の財政が破たんして、メシが美味い!!
ウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近い将来に日本はIMFの管理下に、その後、中国に併合されてしまいます
396 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:03:13.21 ID:v/AMbPzU
ネトウヨがアーアー聞こえないで暴れてるけど

民主の発行額は44兆円のままで
麻生の発行額は実態は50兆円超だった、ってニュースだからね〜
397 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:04:09.08 ID:v/AMbPzU
>>395
早く死ねよw
398 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 10:04:13.44 ID:Z+OQHvFk
民主党が政権握ったら節約と埋蔵金で20兆円捻出できるんじゃなかったっけ?
399 ノイズc(長屋):2009/10/20(火) 10:04:17.80 ID:IPARq8A3
藤井も死にそうだったのに大臣になったら
ふっくらして顔の色つやがよくなってやんのw
400 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/20(火) 10:04:29.76 ID:xKJHSoO6
やっぱりマニフェストは見直したほうがいいね
401 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:04:35.54 ID:+pJvejyy
民主「財源はある!マニュフェストは全部実行する!赤字国債は必要ない!」

国民「さすが民主さん!任せたで!!」

民主「財源は無かった!赤字国債発行する!」

国民「いや、その必要はないだろ・・・・・」

民主「国民がそういうならマニュフェストやりません!」

国民「そうだそうだ!」
402 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/20(火) 10:04:39.07 ID:e1xLNo9Z
>>383
子ども手当ての対比に男女共同参画予算内の高齢者関係をだしたのお前じゃん
403 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:04:44.43 ID:2WjxebqB
>>396
それすらも民主のせいにするからな、自民信者って。
404 ノイズo(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:04:57.31 ID:Y3MNe+C/
>>363
2chでよく見る論法だが、ひとつ訊きたい。仮にそのとおりになったとして、翌年の予算編成はどうするんだ?

国の都合でなかった事にされる国債なんか、どこが引き受けてくれるんだ。

国民は銀行から預金を引き上げるだろうし、日経は確実に下げるだろうよ。
405 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 10:05:08.51 ID:wFpe2+V1
>>395
三重県はおまいみたいののスクツか?w
406 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:05:24.01 ID:g+plVG1B
>>363
国内ではけてるうちはいいんだけど
今の世界では国債はいろんな国のやつらが買っていく
407 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:05:27.83 ID:Tm0/6e5C
>>349,358
やっぱそういうとこ削るべきだよな
だいたい厚労省は、事項要求含めれば約5.7兆円を今年より上積みしたことになる
[子ども手当て・出産一時金]で2.7兆円だから、約3兆円も他で増額している
一番予算もらってるところが削るどころか増やしすぎてるのがおかしいよね

> 厚生労働省の概算要求額は、09年度当初予算から約3.7兆円の上積みとなる
> 28兆8894億円に膨らんだ。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091016AT3S1502D15102009.html
408 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:05:28.93 ID:2WjxebqB
>>402
勘違いさせてしまったのならごめんね。
409 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:05:38.86 ID:RJ9ICake
麻生も50兆出すつもりだったからいいって、そんな言い訳が通るかよ。
だいたい、仮に政権交代が起きず、麻生が国債50兆出してたら同じように叩いてるっつうの。
410 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:05:40.27 ID:68NEW2Gg
ここまで悲惨なのに景気対策をやらないという希望のなさ
411 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 10:06:25.36 ID:cmVooiWX
というか子供に給付金以上の物を背負わせたら意味ないだろw 1歩進んで2歩下がる
412 ノイズa(愛媛県):2009/10/20(火) 10:07:17.11 ID:VC7XLMTj
>>395
ほすほすの三重の方が本心を曝け出す分見ていて気持ちいいな
もう一人の三重も在日参政権のために擁護してるって言っちゃえばいいのに
413 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:07:24.27 ID:2WjxebqB
>>409
だからそれを、民主のせいにすることはお門違いなんだという話しで。
414 ノイズh(埼玉県):2009/10/20(火) 10:07:28.22 ID:1l9bfqol
ミンスに入れた馬鹿はどう思ってんだ?
415 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 10:07:35.69 ID:wFpe2+V1
使い道が子供手当てとか、本当にどうでもいい使い方だから絶望的なんだろうが。
いい加減現実みてくんねえかね。
416 ノイズo(神奈川県):2009/10/20(火) 10:07:40.31 ID:ox+CADQ/
早く20兆の無駄を探せよ
あるんだろ
417 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:07:44.50 ID:fzlEANoO
三重さんはたしかに嫌われ物のいらない子だけど
仕事だからがんばって書き込みしてるんだ!
馬鹿にするんじゃないぞ!
絶 対 に だ !
418 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:08:05.78 ID:Dh83REG+
>>406
国債は、親父にプレゼントするのに親父から金を借りてる状態
マスコミが強調する借金ってのとはまた違うよね
ただ、後で返せるってだけの収入があるなら良いけど無い状態でこれやるとニートと同じ
419 ノイズa(catv?):2009/10/20(火) 10:08:06.32 ID:tNLnyeoP
>>385
政権公約は守るべき=赤字国債に結びつけて報道してたな
公約といっても子供手当てヤンバダム建設や基地移転やら給油支援を踏まえた意見も多かろうに
420 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:08:20.84 ID:v/AMbPzU
>>409
そうじゃなくて、もうほとんど使っちゃってる09年度予算のうち6兆円が
実は用意できていなかった、どうやって埋めようかって話ね
421 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/20(火) 10:08:24.72 ID:xKJHSoO6
政権取ってもまだ自民が麻生がと。
選挙前、財源は必ず見出す事ができると鳩山さん言ってたよ。
422 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 10:08:26.68 ID:JKOX1JDd
>>409
いや、だからこの「50兆に拡大」は麻生の予算についてだw
麻生がウソ付いて44兆でいける!ってつくった予算が
いざ決算してみたら50兆じゃなきゃ収支あわねえじゃん!ってバレたのが今。

民主党の予算はまだ何も決まっていないw
423 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:08:46.26 ID:g+plVG1B
国軍を解体したら年間4兆円ちょっと節約できるな
いっそのこと防衛はベトナム辺りに委託したほうがいいんでね?
424 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 10:08:54.12 ID:xudHn/47
鳩山が街頭演説で
「国家予算の半分は国債発行等の借金!こんなバカな国はないですよ!」
って怒鳴ってたのどうなったの?
425 ノイズs(香川県):2009/10/20(火) 10:09:02.19 ID:jawRrwJd
無駄削減()埋蔵金()
426 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 10:10:09.83 ID:wFpe2+V1
無駄の削減と埋蔵金はどこにいったんだよ。
それをまず説明するべきじゃね?
なぜ一言も言及がないのよ。
427 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:10:12.20 ID:2WjxebqB
>>412
俺が自民信者を叩く一番の理由は、○○叩き(釣り)できるなら日本をバカにしたり、滅亡を待ち望むキチ外達だからだよ。
ほすほすと本質が一緒。

ほすほすが埋没しちゃったのは、自民信者側が日本をバカにしたり、滅亡を待ち望む立場になっちゃったから。

あと俺は在日参政権には反対だ
428 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 10:10:16.73 ID:rNAz4fDp
>>409
自民だ民主だ、麻生だ鳩山だ、工作員だネトウヨだってレベルじゃなくなってるのが
わかってないよな。
こちとらこの冬のボーナスが大幅減ってのが、もう言い渡されてるんだよ。
くれぐれも冬のボーナスを当てにした計画は練るな、どうなるかわからんぞって先月の
円高からいわれてる。

思想とかネットの煽りあいなんてレベルじゃなく、もう生活がかなりヤバイレベルに来てるのを
理解できないやつが理解できない。仕事してないとしか思えないw
429 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:10:34.89 ID:5DvaawYC
>>421
実害が無いから好き勝手言えるんだろうw
430 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 10:10:39.51 ID:keqfhxUX
確かに自民は悪かったし、麻生はアホだった。
が、民主よりははるかにマシだったな。
431 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:10:47.65 ID:Tm0/6e5C
民主党マジックで来年度の新規国債発行額が20兆円程度に収まることに期待しよう
432 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 10:10:59.65 ID:hQ+LsnzI
大人手当ては5万ほどくれるんだろうな
433 ノイズw(東京都):2009/10/20(火) 10:11:38.31 ID:pdSCMLMY
【政治】 朝鮮学校や高専も授業料無償化に…文科省、概算要求へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/
434 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:11:45.71 ID:2WjxebqB
>>424
麻生政権の実体を見事捉えていたっていう証明にしか成ってないんだが
435 ノイズn(岩手県):2009/10/20(火) 10:11:46.35 ID:4fGOa4jR
例え借金を返すために借金しても借金を返しているという事実があるんだから増減は関係ないよ
姿勢が大事なんだよね
436 モズク:2009/10/20(火) 10:12:21.17 ID:MczPTuJX
税収46兆円でも上回りそうな勢いだよね
437 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 10:12:37.70 ID:LW0yzDTV
>>427
>○○叩き(釣り)できるなら日本をバカにしたり、滅亡を待ち望むキチ外達
それってマスゴミとかミンシュじゃねえの?
438 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 10:12:55.30 ID:wFpe2+V1
自民党信者とか誰と戦ってるのか知らんけど、前政権の責任にしたところで現実は覆らないんだぜ?

今やるべきは何なんだよ。
それをはっきりさせろや。
439 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:13:02.83 ID:Dh83REG+
>>434
見据えて、その上を言ったわけですね!!
440 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:13:18.71 ID:2WjxebqB
>>421
麻生が組んだ予算で実は6兆円もインチキしてた、その財源を見いだすことが出来る、
と鳩山がいつ言ったの?
441 ノイズs(東京都):2009/10/20(火) 10:13:40.41 ID:I/F8+60i

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.    
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !    
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説  1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news

鳩山 
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」
442 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:14:06.40 ID:ikPiH/Sp
ミンスには創価潰ししか期待していません
443 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/20(火) 10:14:35.86 ID:e1xLNo9Z
子ども手当てに所得制限と国籍制限を設けて高校無料化は公立のみにするだけでもかなりの削減になるんじゃね?
なんで民主はやらないの?
444 ノイズw(広島県):2009/10/20(火) 10:14:55.39 ID:9I2uGpPy
>>422
麻生のせいならなんで厚生省の要求がが3.7兆もupするんだ?
445 ノイズn(関西):2009/10/20(火) 10:15:05.74 ID:i7HstIPx
補正予算止めた意味無いじゃん!
混乱を引き起こしたかっただけかよ。
446 ノイズ2(千葉県):2009/10/20(火) 10:15:08.81 ID:wFpe2+V1
今現在責任を持ってる与党はどこなんだよ。
言い訳をしたところで、何もかわらねえだろ。
なんでそんな単純な事が判らんのかと。

今後どうするべきなのさ。

麻生麻生とアフォかと。
447 モズク:2009/10/20(火) 10:15:10.06 ID:TBdBo8wX
半角とか三重とかくだらないヤジを飛ばすしか能のない奴はアホだな
内容で反論しろよと
448 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 10:15:11.73 ID:e6t/zpra
>>382 ん?あるんだろよく知らないが
あっても発掘には時間がかかるしなければたたかれる
それだけの話
449 ノイズe(栃木県):2009/10/20(火) 10:15:14.91 ID:RTzHPzqT
ろくな見通しもないまま子供手当ていくら払うとか言ってたのか。
450 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 10:15:24.30 ID:cmVooiWX
 朝鮮学校や高専も授業料無償化

これだけでも何処が必要なのかサッパリわからんし言っても聞かないんだろw こんなんばっかりだし
451 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:15:25.32 ID:jqACXueZ
民主党が補正を3兆円削った分はどうなったの?
452 ノイズa(西日本):2009/10/20(火) 10:15:32.17 ID:HYJUvN14
冬のボーナスは諦めてるけど
ボーナス云々より職すらどうなるかわからんぞ
453 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:15:39.44 ID:v/AMbPzU
明らかに麻生信者のネトウヨっぽいのが
国債50兆!国債50兆!とか言ってるからウザかっただけ
それは麻生のせいだろと
454 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:16:05.38 ID:5DvaawYC
>>441
おー、言うとった 言うとった TVで何度も見たw
なのに何故かマスゴミはスルーしとるな
455 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 10:16:13.37 ID:LW0yzDTV
95 - 88 = ?
6以下なら言い分も通るけどね
456 ノイズo(熊本県):2009/10/20(火) 10:16:14.41 ID:2TcUCqhW
バラ撒き公約だけは守らないと選挙で負けるからね
457 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:16:20.60 ID:2WjxebqB
スレタイは
麻生政権の結果が出ました 国債総発行額50兆円

にすべきだったんだよ。勘違いして民主叩きしてる奴らばっかだ
458 モズク:2009/10/20(火) 10:16:21.07 ID:e80zhluV
選挙中から国債発行しますよってのなら話はわかるが
国債をこれ以上発行してどうするんですかみたいなこと言ってたから
突っ込まれるんだろ
しかもそれが景気に繋がるようなものじゃなくて、選挙対策の子供手当てだからな
459 ノイズx(大阪府):2009/10/20(火) 10:16:26.49 ID:xgHY4EMV
>>445
補正を見直さなきゃもっと酷い事になってるだろw
460 ノイズn(岩手県):2009/10/20(火) 10:16:27.13 ID:4fGOa4jR
>>443
日本人以外無料化にしたらもっと削減できるな
日本に住んでて高校に入る金がないとか自己責任だもんね
461 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 10:16:43.78 ID:t2i1sCK7
ネトウヨ連呼してる人間は煽り目的だから、中身がスカスカでつまらん
462 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 10:17:08.94 ID:e6t/zpra
>>444 厚生労働の要求がどうなのか知らんが
2009年度予算の話だからなこれは
463 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 10:17:09.06 ID:RJ9ICake
>>428
どっちの信者もポジショントーク楽しんでるだけで、実際には働いちゃいねえだろうな。
こちとらボーナス下がったことで一戸建て買うのを見送ったり、人生設計に狂い生じてるのに。
464 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:17:17.36 ID:qGYb9RhG
>>451
それを税収不足分に充てれば、国債発行額も減らせるのに、
なぜか鳩山政権はしない気もするなw
465 ノイズh(千葉県):2009/10/20(火) 10:17:20.77 ID:lS/wnU0f
埋蔵金使えよ
埋蔵金を使わないのは公約違反だ
466 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 10:17:24.49 ID:rNAz4fDp
嘘と言い訳、他人への罵倒ばかり。
民主党死ねよ。
467 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:17:29.67 ID:jqACXueZ
停止した分の3兆円はいづこへ
468 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:17:31.20 ID:2WjxebqB
>>444
それは来年度の概算要求の話しだが・・・
この50兆円の話しは、今年度の話しなんだけど、理解できてないのか?
469 ノイズf(鹿児島県):2009/10/20(火) 10:17:36.51 ID:1OzU6QYW
国債50兆円も一体誰が買ってくれるの?
税収以上の金額を企業なんかが買ってくれるとは思えないんだけど。
刷るだけ?
470 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:17:40.07 ID:ikPiH/Sp
納税してないおまえらにはまったく関係ない話だろ
熱くなんなよ

まったく平日の昼間っから…
471 ノイズc(北海道):2009/10/20(火) 10:17:47.86 ID:VGbtk1NA
全然民主はよくやってるよ
今悪いのは全部自民のせいだしほんと早く壊滅しろや自民
472 ノイズn(大阪府):2009/10/20(火) 10:17:56.41 ID:IkSoE0DK
マジっでどうなんの?
473 ノイズh(長野県):2009/10/20(火) 10:18:21.63 ID:Y4yHoU4g
再来年には国債発行額100兆とか言い出しそうな勢いで増えてるね
474 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:18:36.19 ID:v/AMbPzU
>>469
銀行とかが買ってる
475 ノイズf(長野県):2009/10/20(火) 10:18:49.34 ID:/n34ebzF
ああ、これは2009年度の税収が見込みより低いからってことなのね。
これは確かに麻生政権の負の遺産と言えるわ。
これをしっかり手当てしてこそ、期待された新政権と言えるね!

だからマニフェストの実現は2011年度以降にすべきだと思う。
476 ノイズx(大阪府):2009/10/20(火) 10:18:54.40 ID:xgHY4EMV
>>450
高専って意味分かってんの?
普通の専門学校って思ってないか?w
477 ノイズw(新潟県):2009/10/20(火) 10:18:57.19 ID:TYy5kAxY
よく国家財政を一般家庭の家計に例えて説明することがあるけど一般家庭ならこのレベルになる前にすでに一家心中してるよな
478 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/20(火) 10:19:01.62 ID:xKJHSoO6
金融危機もあったよ。
税収下回る可能性とか考えてなかったのかな?
こういう状況なら、政策も変えてけばいいと思うけど。
479 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:19:08.67 ID:ikPiH/Sp
>>469
買ってくれなければ現金刷ればいいだけ
1ドル120円くらい目指して刷ればいいのさ
480 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:19:21.20 ID:2WjxebqB
>>469
銀行だね。
481 ノイズx(岩手県):2009/10/20(火) 10:19:31.51 ID:joszFTOM
日本人ガンバレ(笑)
482 ノイズa(兵庫県):2009/10/20(火) 10:19:59.16 ID:maNNLhEi
選挙前に言った事の全部が逆に向かってる気がするんだが
確実に守るのは外国人在日参政権くらいか
483 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:20:07.69 ID:2WjxebqB
>>478
なのに税収予想46兆円で予算を組んだのは、麻生なんだけど。
484 ノイズs(大阪府):2009/10/20(火) 10:20:20.90 ID:NdeTAZAv
高速無料化ろ子供手当てやめればいいじゃねーか
485 ノイズo(三重県):2009/10/20(火) 10:20:24.16 ID:GvRtgecJ
インフレ狙ってるわけ?はとぽっぽは
486 ノイズa(群馬県):2009/10/20(火) 10:20:33.45 ID:yivOWsJL
増税議論は来年の参院選後ですかw
暫定税率廃止するし、消費税は上げないって言ってるし
何処から引っ張ってくるんだろ。
487 ノイズe(島根県):2009/10/20(火) 10:20:40.87 ID:cpAa1qPj
俺にばらまかれないばらまき政策とかほんと嬉しくない
488 ノイズs(長屋):2009/10/20(火) 10:21:09.90 ID:yAa/4+o2
箱◎信者
セカイセカイ
テタイテタイ



民主信者
アソウアソウ(のせい)
ジミンジミン(のせい)
489 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 10:21:22.70 ID:aFVrlqzq
爆笑した(笑)
ねぇ、来年どうすんの?(笑)

毎年こども手当ては国債でやんの?
日本人はクレイジーですね(笑)
490 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 10:21:31.70 ID:LW0yzDTV
>>475
来年なんて7兆上乗せしてるからね
三重が今言っていることをそのまま覚えているかどうか
491 ノイズx(大阪府):2009/10/20(火) 10:22:00.52 ID:xgHY4EMV
これが今年度予算の話だと理解できてないアホが多すぎw
492 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:22:16.23 ID:2WjxebqB
>>484
今年度の予算の何処に高速無料化や子供手当てが割り振られてるの?
麻生政権の予算の話しなんだけど。

>>490
予算編成はまだ行われてませんが・・・
493 ノイズf(福井県):2009/10/20(火) 10:22:18.65 ID:3TNEQEfn
>>482
教員免許の件もじゃないかな
494 ノイズw(広島県):2009/10/20(火) 10:22:32.93 ID:9I2uGpPy
>>483
民主は予算洗い直して無駄をなくすとかいってなかったか?
495 ノイズf(長野県):2009/10/20(火) 10:22:39.68 ID:/n34ebzF
でも、埋蔵金埋蔵金っていい募って、
「ともかく財源の話はぜんぜん心配ないんだね!」って
イメージ植え付けた責任はやっぱり、民主党にはある。

だから今年度と来年度をごっちゃにして民主党を責める連中を
なだめなきゃいけないのは、やっぱり民主党。がんばれ^^
496 ノイズe(栃木県):2009/10/20(火) 10:22:52.08 ID:RTzHPzqT
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄遣い天国をつくって、最後に国民の皆さんに負担を求める。
こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃありませんか!」

          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//   
     l|   ((__人_))  ||
     \\   ``ー''  //
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
497 ノイズs(大阪府):2009/10/20(火) 10:22:53.51 ID:NdeTAZAv
子供手当て貰っても職失うなんて事になったらどうすんだよ
たかだか2万6千円のために仕事失いたくねーよ
それこそ子供育てていけねーっての
498 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:23:01.83 ID:5DvaawYC
>>489
民意だからなw
バラ撒きがパチンコに使われるって発言したら
チョン共が速攻で抗議したそうだw
499 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:23:57.79 ID:qGYb9RhG
ただ、菅は、来年度の予算も税収よりも国債が超えていくことになる!ってもう言ってるからなあw
500 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:24:36.66 ID:ikPiH/Sp
>>487
有権者の大半が老人であるから老人のための政策が優先される
若者は見殺しです
501 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 10:24:56.69 ID:e6t/zpra
とりあえずとんでもない勘違いしてたばかどもは
消えたみたいだな
502 ノイズs(大阪府):2009/10/20(火) 10:25:04.96 ID:NdeTAZAv
>>492
今年度でこの状態だ
これが組み込まれる来年度なんてもっと酷い事になるだろ
503 ノイズc(北海道):2009/10/20(火) 10:25:21.76 ID:VGbtk1NA
じゃあネトウヨは子供手当てとか高速無料化やめたら
民主支持するの?
ほんとはただ叩きたいだけなんだろ?
504 ノイズw(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:26:17.37 ID:RJ9ICake
菅とか、曲がりなりにも国を運営する立場の連中が、責任の所在でガタガタ抜かすなよ。
誰が悪いかなんかどうでもいいんだよ。これからどうやってケツを拭くかが問題なんだろうが。
出来ないなら更なるウンコひりだす前に辞めろ。
505 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 10:27:07.53 ID:LW0yzDTV
>>492
え、じゃあ国債発行を少なくとも44兆いないに抑えられるって思ってるの?
予算編成のときちゃんと覚えててね
506 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:27:51.41 ID:ikPiH/Sp
>>503
交付金まみれの土民の土地から総理を出すからこうなる
507 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:28:53.46 ID:2WjxebqB
>>505
もちろんそれが出来なかったら俺は民主を叩くよ
508 ノイズa(群馬県):2009/10/20(火) 10:29:28.75 ID:yivOWsJL
>衆院選マニフェスト(政権公約)に10年度廃止を明記した揮発油税などの暫定税率を巡っては、
>新設する地球温暖化対策税への振り替えも「一つの選択肢だ」と語り、増収策に含みをもたせた。

消費税を廃止し、国民福祉税を〜を思い出したw
環境税への振り替えは、前から散々言われてたよなぁ。本当に言い出すとはw

509 ノイズx(大阪府):2009/10/20(火) 10:29:31.20 ID:xgHY4EMV
>>502
景気悪い時に財政出動は当然だろw
510 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 10:30:17.20 ID:eNU2XP9h
>>503
外国人参政権と、二重国籍、シナチョンへの土下座外交辞めたら考えるわ
最大のネックは、そこだよ
511 ノイズh(長野県):2009/10/20(火) 10:30:20.52 ID:Y4yHoU4g
>>503
その前にまず国会開けクズ
国債発行は悪と言う論調でこの体たらく出来ると言ったのは民主党
なのに出来ません悪いのは麻生ですだ?麻生が悪かろうが出来ると
はっきり言ったんだからやるべきじゃないですかね?
512 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 10:30:47.31 ID:e6t/zpra
>>505 埋蔵金でと大見得切ったんだから
埋蔵金出てこなかったら全力でたたくだろう 普通
ただ発掘には時間かかるのはしょうがない
513 ノイズo(関西地方):2009/10/20(火) 10:31:07.37 ID:zhMd1U+p
収入が少ないなら収入に応じた生活すればいい
おかしいんじゃないの
514 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:31:32.51 ID:qGYb9RhG
補正予算で執行停止した3兆円を、今年度の税収不足に充てない理由は、
三重とかはどう説明するの?

それを充てたら、今年度の追加国債発行を減らせると思うのだが。
ちょっと聞きたいね。
515 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 10:31:39.42 ID:aXfoZBOY
赤字国債かマニフェスト遵守かって話になってるけど
マニフェスト分の予算全部削っても赤字国債じゃねえかよばか
516 ノイズx(大阪府):2009/10/20(火) 10:32:20.44 ID:xgHY4EMV
>>510
>シナチョンへの土下座外交
え?そんなのやってないけど?
517 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 10:32:36.08 ID:TyU35LSJ
本来の目的が日本を破壊することだから、
これはもう民主党としては100点満点の政治です。
法務大臣に千葉大臣を選んだのも、日本崩壊をすすめる
重要なポイントだからです。
518 ノイズw(大阪府):2009/10/20(火) 10:32:35.61 ID:kTbBC2BL
フノイサンフノイサン・・・
519 ノイズc(北海道):2009/10/20(火) 10:32:44.54 ID:VGbtk1NA
ネトウヨ自民豚は財政出動しろ国債発行しろ間に合わなくなるぞwって言ってたジャン
なのにいざやると叩くって自分でおかしいと思わないの〜?(・∀・)ニヤニヤ
520 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 10:32:58.21 ID:LW0yzDTV
>>507
保存した
521 ノイズf(アラバマ州):2009/10/20(火) 10:34:13.78 ID:vLc/yMq3
>>519
民主は国債増やさずに税制出動できるんだろ?
522 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:35:11.88 ID:2WjxebqB
>>520
別に俺は民主批判のスレも立ててるよ。
擁護してるように見えるかも知れないけど、批判の仕方等がフェアじゃないって言ってるだけだし。
523 ノイズh(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:35:50.99 ID:A/dXbWCR
>>1
ブ━━━━━ッ(AA略)
524 ノイズe(三重県):2009/10/20(火) 10:35:54.24 ID:2WjxebqB
>>514
それは予算編成でどうなるかだね。
525 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:35:55.09 ID:Y3MNe+C/
>>469
最大のお得意先は銀行。つまり、知らないうちに国民の預金で買われている。
526 モズク:2009/10/20(火) 10:36:14.79 ID:1aESFsQQ BE:2284179067-2BP(7728)

借金て、何年で完済するってプランを作って額決めるもんだろ。
ある程度の誤差はあるだろうが、先に借金して後から返済を考えんのか。。
危なくなったら増税すりゃいいやとか?国の借金勝手に増やしツケは国民負担てふざけんなよ。こいつら小さい会社の運営も出来なそうだ。
527 ノイズf(長野県):2009/10/20(火) 10:36:22.48 ID:/n34ebzF
>>519
民主は国債発行しないって言ってたでしょ。
だいたい経済政策の話でウヨもサヨもないでしょうに……
528 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 10:36:41.13 ID:vFmOHbwD
民主に入れた奴は自害しろ
529 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:36:47.36 ID:kIAH7vhX
徳政令に国債大量発行

そこまでして海外から買ってきたのは「空気」


中国からパンダ借りてくるだけに数億使ったチンパンもクソだったが
これは酷すぎるだろ
530 モズク:2009/10/20(火) 10:36:50.86 ID:e80zhluV
>>428
生活ヤバイってのがわかっていながら民主に入れた奴が大勢居るんだから
まだまだマシな生活送ってる奴が山ほど居るってことだろう
531 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:37:28.01 ID:qGYb9RhG
>>524
来年度予算の見通し次第ってことか。
俺は、麻生からぶんどった3兆円が来年度予算に入り込むのって気持悪いわw

それは、麻生の予算の足りない部分に使えばいいのにな
532 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/20(火) 10:38:01.41 ID:xKJHSoO6
こういう風な状態なら国債もやむなしなわけでしょ
それは自民も民主も同じだったと
ただ民主は増税議論もしない、国債発行もしない、財源たくさんあるみたいに言ったからいけないと思うよ
533 ノイズe(福井県):2009/10/20(火) 10:38:05.36 ID:Mp+wWQby
鳥取、島根、高知はまともだったか
534 ノイズo(静岡県):2009/10/20(火) 10:38:06.30 ID:u0gXE11Z
無駄を削れば財源はいくらでもあるといってなかったか?
麻生に20兆円は把握してるといってたじゃん
535 モズク:2009/10/20(火) 10:38:19.72 ID:e80zhluV
>>514
高校無料化と子供手当て(予定の半額)を来年の参院選前に投入する為の予算が丁度3兆って感じなんだろ
あくまでメインは選挙なんだよ
536 ノイズn(愛媛県):2009/10/20(火) 10:38:34.04 ID:5uKENtEa
この状況で子供手当てを大盤振る舞いしようとしてることがもうマジキチとしか言いようがないな
537 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 10:39:26.09 ID:Z+OQHvFk
>>506
北海道(全12区)は今回の選挙、小選挙区で11人、比例代表で1人と立候補した民主党議員全員が当選してるんだぜ
538 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:39:33.81 ID:qGYb9RhG
>>535
それって、麻生からぶんどった3兆円でその政策するってことだよなw

つまり、来年度予算で、子ども手当とかのために赤字国債発行した!って批判を
免れるための、言い訳を早くも用意してるみたいなもんだ。
539 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:39:45.99 ID:CLTsAVas
迷走内閣
540 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 10:40:56.07 ID:JKOX1JDd
>>527
>>民主は国債発行しないって言ってた

ネトウヨはよくこう言って批判してるんだが
そんなソースはどこにもない罠w

前年度の国債発行額を上回らないように。だろ。
541 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 10:41:03.03 ID:+0n5IEPG
あぁ選挙前にもどれたら別の政党に入れるのに
何で民主にいれちゃったんだろう・・
542 ノイズf(アラバマ州):2009/10/20(火) 10:42:05.47 ID:vLc/yMq3
>>540
だから前年度の国債発行額を上回るだろ
543 ノイズf(長野県):2009/10/20(火) 10:42:22.99 ID:/n34ebzF
>>540
>前年度の国債発行額を上回らないように。

ああ、ごめん。それ。
そう訂正した上で批判するよ。
544 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 10:42:48.78 ID:cmVooiWX
ここまで守るべきものを守らないならこっちも守るべきものを守らないでいい気もするんだよなwww
545 ノイズo(東日本):2009/10/20(火) 10:43:04.62 ID:10EYRiTj
円安にしろとは言ったが、財政不安で円安じゃ末期だろ・・・
546 ノイズe(長屋):2009/10/20(火) 10:43:09.84 ID:EYYRx12X
この子供手当てで後々苦しめられるのは子供手当てもらってた子供世代なんだけどな
ご愁傷様
547 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:43:53.41 ID:jmvrT5As
国債の大幅増発 = 将来の増税

埋蔵金は、国民の財布でしたw
548 ノイズn(関西):2009/10/20(火) 10:44:02.34 ID:usHPnrSk
とっとと国会開いて特別会計を弄らないからこういうことになる。
今度の臨時国会も参政権とか人権とか児ポとか経済に関係ないことだけ強行裁決するんだろうな。
549 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 10:44:43.01 ID:JKOX1JDd
>>542
待て待てw
前年度の国債発行額が50兆円越えましたってニュースなんだが >>1

民主はまだ予算つくってないっていってんのに。
550 ノイズf(長野県):2009/10/20(火) 10:47:00.37 ID:/n34ebzF
>>549
この流れは>>519からだから、今年度と来年度がごっちゃになった話よ。
551 ノイズx(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:49:16.86 ID:Zumbzhia
子供手当てと高速無料化を降ろせ

無理だわ
552 ノイズx(北海道):2009/10/20(火) 10:49:24.69 ID:ChXmpDEP
いいこと思いついた
国債買った人にごめんなさいして
国債は無かったことにすればいいんじゃね?
553 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 10:50:18.17 ID:l2/Xj3bg
>>537
日本ってはじっこいくほどアレだよね
北海道と沖縄は日本から切り離すべきだな
554 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 10:50:42.30 ID:jmvrT5As
>>552
国債を主に買っているのは、おまいらの貯金だぞ。
555 ノイズc(滋賀県):2009/10/20(火) 10:51:22.44 ID:JQR0xNWM
 『そうだ、去年の民主党を連れて来て、批判してもらおう』

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
556 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:51:59.55 ID:CFk6BEzj
>>552それだけは勘弁して
557 ノイズo(関西地方):2009/10/20(火) 10:52:09.47 ID:KyMdadq2
>>555
ワラタ
558 ノイズo(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:58:13.99 ID:JffO3iqH
国債踏み倒されたら具体的にどうなるの?
559 モズク:2009/10/20(火) 10:58:58.85 ID:OGVFdWVn
持ってる分の金で身の丈にあった生活しようぜ
560 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 10:59:56.53 ID:J8LDvZ3I
>>1
もしかして藤井ってネトウヨじゃね・・?
民主党はよくやってるのに、藤井が足を引っ張ってるようにしか思えない
それも故意に

藤井更迭してくれ
561 ノイズo(西日本):2009/10/20(火) 11:00:54.42 ID:1W2UIfgV
民主って国民に賄賂渡して票を買ってるだけじゃん
とっとと捕まえろよ
562 モズク:2009/10/20(火) 11:04:00.27 ID:e80zhluV
>>560
労組や年金解決するまでJALに注入するのはあかんよって言ってるから
これに関してはマトモだな
563 ノイズx(catv?):2009/10/20(火) 11:05:35.75 ID:XGJftCjJ
>>562
適当にブチ壊してれば3つに1つくらいは当たりもあるさ。
564 ノイズh(福岡県):2009/10/20(火) 11:05:36.03 ID:QoSE3P9o
糸井重里を入閣させないからこうなる
565 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:06:31.06 ID:Cpa9Mhum
ミンス信者とは一体なんだったのか
566 ノイズc(dion軍):2009/10/20(火) 11:06:43.45 ID:mlGO30qS
もしかして日本って終了してね?
567 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 11:06:50.42 ID:LkzuFXx/
> 衆院選マニフェスト(政権公約)に10年度廃止を明記した揮発油税などの暫定税率を巡っては、
> 新設する地球温暖化対策税への振り替えも「一つの選択肢だ」と語り、増収策に含みをもたせた。


「ガソリン暫定税率は撤廃!代わりに環境税を導入するよ!」をマジでやろうとしてんのか・・・
568 モズク:2009/10/20(火) 11:07:10.28 ID:CrlcnH2w
民主に票入れた奴は無知すぎるな
569 モズク:2009/10/20(火) 11:09:53.54 ID:e80zhluV
>>564
あのペテン師にいまだに仕事があること自体が謎
あーいうのを日本から軒並み退場させていけば国はよくなる
570 モズク:2009/10/20(火) 11:11:31.80 ID:vnlbVzUb
ネトウヨとはなんだったのか-----見えない敵と戦うミンス信者たち
571 ノイズf(愛知県):2009/10/20(火) 11:11:55.94 ID:LW0yzDTV
>>566
え?まだあると思ってたの?
お前の周りにいるのロボットだよカーチャンも
572 ノイズf(アラバマ州):2009/10/20(火) 11:14:43.60 ID:+5B4A9Po
まあガキ手当てで育ったガキが困るだけだからいいけどな
573 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:15:01.88 ID:Cpa9Mhum
つーか、自民と官僚は無駄遣いしているとか叩きまくってる馬鹿どもは一体なんだったのか。
もうちょっと真面目に将来設計考えろよ。な?
574 ノイズc(北海道):2009/10/20(火) 11:15:07.56 ID:aHiSMcZy
>>553
キチガイ新聞の道新購読率異常
ムネオが落選しない
横路が知事やってた
一度ロシア領になったほうがいいな
575 ノイズa(西日本):2009/10/20(火) 11:15:12.65 ID:HYJUvN14
経済雇用対策をやら内閣
576 ノイズn(空):2009/10/20(火) 11:16:13.18 ID:0AJbTvAo
まるでSOFTBANKの朝鮮商法そのものだな(笑)。
577 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:16:34.92 ID:ZFol5A/Y
年収1000万円以上の人の給与は一律で国におさめろ

あと公務員の数を減らせ
県庁と農業改良普及所に不要な人間が多すぎる
素人目に見ても何をやっているのかがさっぱりわからない奴が多いし

無駄な業務も死ぬほど多い
578 ノイズw(新潟・東北):2009/10/20(火) 11:17:24.35 ID:vxt6rUzU
民主が嫌なら日本から出て行け
579 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 11:18:25.45 ID:xudHn/47
みの:
支持されている子ども手当、是非ともがんばってもらいたい
それにしても定額給付金って全然経済効果無かったですねぇー

??
580 ノイズh(長屋):2009/10/20(火) 11:18:35.42 ID:O17hIP0C
結局子供たちに更に負担を増やすだけの政権でしたとさ
581 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 11:18:41.96 ID:rTFfq7En
官僚は優秀な人材集めなきゃならんから、「旨み」が無いとまずいだろ。
そのあたりが外資とか行ったら、あぶれたボンクラ官僚の作った法律・制度の穴を突きまくりになるからな。

一番無駄なのは、無能で働かない地方公務員。こいつら寄生虫のエサ代の方が、数が多いだけに
一部の官僚の天下りなんかより、実はよっぽど巨額。

だけど、まさにその寄生虫団体である自治労が支持母体の民主党は、そこには絶対に手を出さない。
寄生虫と、在日外国人が支配する国になった、というわけ。
582 ノイズw(東京都):2009/10/20(火) 11:19:19.64 ID:jAO23bKu
>>577
人口も無駄に多いよな
特に老人
生きにくくて早く死ねるような国を作ってやらんとな
583 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 11:19:39.31 ID:+LDHR/UV
えー!
もう埋蔵金無くなっちゃったの−?
584 ノイズa(中国・四国):2009/10/20(火) 11:20:52.18 ID:GiUJ5vaN
日本解体内閣
585 ノイズw(東京都):2009/10/20(火) 11:21:21.95 ID:jAO23bKu
>>581
上級官吏には多額の報酬を支払うべきだが
地方公務員みたいな下級官吏は生活保護以下の賃金で充分だよな
586 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:21:32.16 ID:ZFol5A/Y
>>582
いや そんな懐の小さな国はイヤだ

公務員の業務を改革すれば老人を抱える余裕もできるだろう
587 ノイズh(長屋):2009/10/20(火) 11:22:12.63 ID:CN/Cyys7
おいおいなんのために政権交代したんだよ・・・
588 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:22:25.01 ID:ZFol5A/Y
>>585
なんでお前ら官僚には甘いんだよw
589 ノイズ2(dion軍):2009/10/20(火) 11:22:28.26 ID:xyYfPPC4
ただでさえヤバいのにゴミみたいな政策に大金かけてどうすんだよ
ちなみに慶応の先生によるとこのままいけば財政破綻の可能性はほぼ100%
ソース
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/masaya/
590 ノイズw(不明なsoftbank):2009/10/20(火) 11:23:15.10 ID:ZuyCj0Nn
こんな財務省の残りかすみたいなジジイが財務大臣とか笑えるわ
日本経済が死んでしまってからじゃ遅いんだぞ
591 ノイズ2(関東):2009/10/20(火) 11:23:51.23 ID:H0v6ofn7
今後世界一の高齢化社会になるというのに
現状でこれじゃあ、だめかもわからんね
592 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:24:32.84 ID:ZFol5A/Y
つうかさ
何で国債を発行して補うわけ?

最初に予算の金額を決めてその中でやりくりしろよ

絶対にその中だけでやりくりするようにしろ

つうか一般人の生活はそうだろ もらった給料の中だけでやりくりする
593 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:25:20.34 ID:ZFol5A/Y
>>589
その慶應の先生とやらも税金で給料もらってるから自殺するべき
594 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 11:25:31.28 ID:7o8qp7tO
>>558
銀行が潰れて全部国有化されるだけ、預金は政府保証があれば大したことにはならない
595 ノイズs(埼玉県):2009/10/20(火) 11:27:18.44 ID:CCcEsf5l
老人福祉と公務員の削減これしかねぇだろ
596 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:28:01.32 ID:ZFol5A/Y
いや国債発行額にも上限を設けろよ
絶対に税収を超えてはならない、とかさ

つうかマジでいっぺん国債をゼロにしてみろよ その中だけでやりくりしろって
597 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:28:02.45 ID:Cpa9Mhum
むしろ老人に優しすぎだろ。社会保障費の額と増加率を考えたら官僚なんか屁でしかない。
2025年には143兆円に増加すると言われているのにw
598 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:28:51.89 ID:ZFol5A/Y
>>597
官僚の給与の合計ってどのくらいなんだろうな
まあ兆には届かないだろうが
599 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:29:55.40 ID:Cpa9Mhum
国債発行ゼロにしてやりくりしたら一番配分の多い社会保障費からどうしても削らなきゃ無利だろw
日本の歳出がどうなっているのか円グラフ見てこいよw

国債ゼロでその中だけでやりくりしたら老人なんて言ってらんねえのは100%だわw
600 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:30:15.47 ID:y/ViulvE
借金時計もフルスロットルだな
601 モズク:2009/10/20(火) 11:30:33.75 ID:CrlcnH2w
地方公務員の給料さっさと減らせよ
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
602 ノイズ2(関東地方):2009/10/20(火) 11:31:05.99 ID:OWXyKhgJ
>財政が破綻する確率は94.58%
wwwwwwwwwwwwww
603 ノイズo(西日本):2009/10/20(火) 11:31:13.40 ID:1W2UIfgV
>>587
最近、何事も上手くいかず閉塞感が漂っていたのでイチかバチか残り少ない有り金
全部突っ込んで万馬券を買ってみました

604 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 11:31:40.37 ID:JKOX1JDd
>>592
>>最初に予算の金額を決めてその中でやりくり

だから>>1は 麻生が最初に決めた税収金額が嘘っぱちだったので
国債でまかなうことになりますってニュースだろ。
605 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 11:32:38.81 ID:7o8qp7tO
>>596
国債ゼロにするにはインタゲにして赤字を直接お札刷って埋めないと無理
俺はそれでいいと思うんだけど
606 ノイズc(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:34:12.85 ID:8PbO+vCw
こんな状況でも公僕はのうのうとしてるんだもんな
607 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 11:34:40.85 ID:cmVooiWX
夕張破綻を例にとっても国民が悪いとか言ってこっちが要求した事やらないからなぁwww 破綻確定だろ
608 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:34:43.11 ID:Cpa9Mhum
ていうか誰だよ無能自民がやめて民主が政権取れば借金無くなるとか吠えてた馬鹿はw
思い出したら笑けてくらぁ。これにはオバマも苦笑い
609 ノイズf(関西):2009/10/20(火) 11:35:24.92 ID:8PIPKt6B
>>604
民主党マニフェストの政策が余計な支出になってるんだよ
610 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 11:35:54.15 ID:Dwdi2f/a
マジで死ねよ老害ジジイ
611 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:36:43.96 ID:bVsIMrFQ
医療費が絶対に高い!


無駄な医療費省け!


誰かは確実に金を溜め込んでるな!
612 ノイズo(秋田県):2009/10/20(火) 11:36:51.58 ID:v5EXzUQz
自分らの腹切って出せよ。公務員のボーナスなしだろ
613 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:37:06.53 ID:ZFol5A/Y
>>606
こんなご時勢なのに全く仕事してない公務員ってなんなんだろうな

5時には必ず帰るし
視察と称してくだらない講演会を県外へ聞きに行ったりするし
相変わらず「担当がいないのでわかりません」を繰り返すし

クズばかりだわ

特に鳥取県庁のあの部署
3人しかいないくせに全員が終業時間まで本を読んだりヤフーニュース見て過ごしてるお前ら
部署ごとつぶせ
614 ノイズx(兵庫県):2009/10/20(火) 11:37:46.65 ID:zLBKU7st
破綻すると見せかけて円安に誘導する命がけの作戦だ
615 ノイズo(静岡県):2009/10/20(火) 11:38:31.37 ID:Gd6U0Una
>>3
おまえwまた変なAA作るんじゃないよ
616 ノイズh(神奈川県):2009/10/20(火) 11:39:27.73 ID:RinNlMB+
アホウが何の対策もしなかったせいで・・・
617 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:39:34.54 ID:Cpa9Mhum
今度は公務員たたきに逃げ出したかwこんなんじゃもう無理だなこの国はwww
618 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 11:39:58.57 ID:K4Ic5KFH
これは糞みたいな不景気下での大増税がくるな。
しかもだ、まともな経済対策などなしのな。


何が政権交代のために民主党にいれただよ。
愚民どもが。政策の中身で喜んでるのは
在日参政権もらえる在日とか、利権拡充できるBとか、
長年の意味のあるのかないのかもわからないような
政策にばかり拘るバカ左翼だけじゃねーか。

実質、民主党の政策で国民の生活改善に繋がるようなことって何かあったわけ?

バカじゃないっていうなら説明してみろ。
619 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:40:21.31 ID:ZFol5A/Y
>>617
こういう上から目線の奴て何なの?
他人事じゃねえだろこの低学歴が
620 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 11:40:31.90 ID:JKOX1JDd
>>609
だから民主党マニフェストの政策で支出が増えるかも
つうのは来年度の話で、

今足りないから国債発行するっつうのは
今年度麻生の作った予算の話 >>1
今年度には民主の政策なんか関係ないだろ。

ちゃんと分けて批判しようぜ。
621 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:41:06.60 ID:ZFol5A/Y
>>617
公務員叩きはいずれにしても必要
622 ノイズ2(関東地方):2009/10/20(火) 11:41:17.62 ID:OWXyKhgJ
まず国民が馬鹿だってところからスタートしないと駄目でしょう
他人に責任擦り付けてなかったことにする輩が多すぎ
623 ノイズx(新潟・東北):2009/10/20(火) 11:41:29.96 ID:jTDnF8iO
叩かれるべきは民主党なのにそれを公務員叩きにしてごまかしてる奴の招待は分かるな?
624 ノイズw(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:41:29.75 ID:uUFYlSVY
冷静に考えると
歳出>歳入
じゃないぞ
歳出>歳入×2
625 ノイズe(関西):2009/10/20(火) 11:41:42.32 ID:IOlm85b/
だったら無駄なマニフェストを見直して国民に土下座しろ
626 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:41:43.73 ID:Cpa9Mhum
>>619
ごめん、お前より学歴上な自信あるわw本当にごめんなw
627 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:42:06.62 ID:ZFol5A/Y
>>626
いやそれは絶対にないと思うけど
628 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:42:28.07 ID:IMkL0xvM
公務員っつっても財務官僚は自殺者絶えないんだっけ?
仕事を把握した上で叩いて欲しいな
629 ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 11:43:13.23 ID:qUiimtrE
【昨日まで】 なんとかしろと言われても   なんせマニフェストとやらが
        どうにもならないよな      めちゃくちゃだからね…
       三三)/)     ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
       三三)/     (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
子供手当の財源 ∧∧  と  φ)  .( つφノ  ∧,,∧ 毎日言ってる事が違うとかどうなのよ?
何とかしろってさ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
 全額、国費で‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
 負担するって    `ー‐'     `ー‐'
 言ってたよな          いや、さっき地方・企業にも負担させるって言ってた



【今日】       まともな大臣が      官房長官まで
            ひとりもいない…     わけわからん事言ってる…
        三三)/)      ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
現代が、  三三)/     (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
俺ら首にしろって ∧∧   と  φ)  .( つφノ ∧,,∧ というか全部自分でやるって言ってたのに…
騒いでたよ…  ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
         ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  してもいいけど  `ー‐'     `ー‐'
  民主算数できないじゃん…   文句言うなら全部自分で計算すればいいのにね
630 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:43:15.20 ID:Cpa9Mhum
>>627
え、どこでて鳥取なんて偏狭に居るの?www
631 モズク:2009/10/20(火) 11:43:16.82 ID:7pGcPMpB
国民は下から目線すぎると思うんだ
632 ノイズh(愛媛県):2009/10/20(火) 11:43:23.17 ID:HtWiH2Lh
社会保障費抑制と増税しないとどうにもならん
633 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 11:43:30.25 ID:nG7Ma8Rw
子供手当てなんて言ってるけど、将来その子供らに重過ぎる負担がのしかかるだけ
要するに子供らに金を貸し付けてあとで高い利息付きで返済させるようなもの
634 ノイズh(神奈川県):2009/10/20(火) 11:43:30.78 ID:RinNlMB+
でたーネトウヨの有権者叩きw
ネトウヨは本当に民主に入れた愚民が憎いんだなwwwww
日本国民を恨みながら死んでいけよ雑魚どもがww
635 ノイズc(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:43:59.22 ID:8PbO+vCw
>>613
そうなんだよカスみたいな地方公務員が多すぎるんだよ
おれは静岡だけど県庁市役所のやつらって、あれで働いてる言えるのかって感じだよ
636 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 11:44:13.68 ID:K4Ic5KFH
>>626
>>627
もったいぶらずに正直に告白しあえば不毛な争いせずにすむぞ。
さぁ言えよ低学歴ども。
637 ノイズh(福井県):2009/10/20(火) 11:44:24.71 ID:y8+JApxP
国債発行をさんざん批判しておきながらこれだもんな、、、、、。
詐欺師みたいなもんだろ。
638 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 11:45:10.07 ID:Ah+R7GpB
>>637
詐欺師そのものです。
639 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 11:45:14.97 ID:xudHn/47
さぁて、朝鮮学校にいくら注ぎ込むつもりなんでしょうか?w
死人名義で献金受け取るくらいだから
朝鮮学校の学費無料に乗じて数倍の金を注いで選挙応援のお礼+α+将軍様へプレゼント
って事やっても何の不思議もないし、どこも追求しないだろう。
640 ノイズe(東京都):2009/10/20(火) 11:45:19.55 ID:Ld+hvnQE
利払いだけで税収を超える日が来そうだな
641 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:45:49.31 ID:ZFol5A/Y
>>628
お前公務員か
地方公務員だろ叩かれるのは

特に中途半端な市役所の連中
極端な田舎の町役場だと意外としっかり仕事してる

カスは中小規模の市の職員
642 ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 11:46:14.78 ID:DH+utAZK


マニフェスト(公約) 実現選挙と言いながら


選挙前は→ 財源はあるんです→ 無駄を省けばいいのです→ 赤字国債は断じて発行しません。


選挙後は→ 財源がない→ 税収が足りない→ 赤字国債発行→ 国民負担。


国家破産だな。



643 モズク:2009/10/20(火) 11:46:19.34 ID:4vTQhDt1
>>628
そんな非効率的な環境をいつまでも放置するから無能って言われるんだよ
644 ノイズf(長屋):2009/10/20(火) 11:46:20.51 ID:w3VkbEst
>>634
はぁ?死ねよ
てめえら糞朝鮮三国人には関係ないかもしれないが、国民の借金が増えまくるんだぞ
自民の比じゃねーんだよ
いい加減にしろよネトアサ野郎
645 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:46:33.45 ID:ZFol5A/Y
>>630
京大
646 ノイズo(catv?):2009/10/20(火) 11:46:44.06 ID:FMK0i40s
埋蔵金は麻生が嫌がらせで全部使っちゃってたもんなw
647 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 11:46:53.41 ID:+OTK7Jeb
国家破綻したりしてな
648 ノイズf(関東):2009/10/20(火) 11:47:10.96 ID:3RXMlwwb
何かもうチャリンカーだな
649 ノイズh(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:48:00.80 ID:4zdYGHQf
>>646
ソース
650 ノイズa(静岡県):2009/10/20(火) 11:48:35.93 ID:Cpa9Mhum
>>645
虚しいネタ乙
651 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:49:00.25 ID:ZFol5A/Y
>>650
嘘ついてどうする

次はお前の番だ
答えろ
652 モズク:2009/10/20(火) 11:49:04.61 ID:CrlcnH2w
財源を全く把握していなのに政策を発表するって時点でおかしい。
653 ノイズh(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:49:10.84 ID:4zdYGHQf
>>647
自民のせいにしそうだよなww
654 ノイズe(四国):2009/10/20(火) 11:49:18.87 ID:Wj6eo9cB
みんな忘れてるのか無視してるのか知らないが

ほんの十数年前までは赤字国債0で発展してたんだぜ
ついでに言えばほんの数年前までは任意年金しか無くても子が親の面倒を見て普通に生活できてたんだよ
655 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:50:15.90 ID:ZFol5A/Y
>>654
そう
赤字国債を解禁した馬鹿は死ぬべき
656 ノイズf(長屋):2009/10/20(火) 11:50:35.05 ID:Zn8P5jAY
国会議員の給与や賞与を削減して、財源を賄え。
657 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 11:50:38.08 ID:K4Ic5KFH
>>640
利払いではないが、国債償還費が毎年だいたい20兆円で税収の50%
もちろん償還がかさなると08年みたいに40兆円だーやばいぞーってことになったりする。

ま、国債をここまで積み上げたのは完全に自民党のバカどものせいなのは事実だな。
シガラミと欲で費用対効果の薄い金の使い方をし続けたのは間違いない。

が、民主党も所詮、口だけだったってことを最近自ら証明しまくってるな。
来年度の概算要求95兆円超って、子供手当て半額計算でこれなんだろ?
再来年度からさらに増えるわけだ。バカすぎるなこいつら。

よくそれであれだけ「赤字国債をやめます」なんて吠えられたもんだ。
658 ノイズf(dion軍):2009/10/20(火) 11:50:41.16 ID:PlH1fExm
税収を増やすことと無駄を省くことって矛盾するような…
659 ノイズc(catv?):2009/10/20(火) 11:50:57.02 ID:FeglUaYm
このおじいちゃんなんで大臣なの?
660 ノイズf(関西地方):2009/10/20(火) 11:51:06.26 ID:SkFx0F3Z
概念の次は示唆かよ
子ども貯金高速無料暫定税率なんだこくれ
赤字増やす政策ばっかじゃねえか
民主じゃなきゃ40兆におさまるぞ
661 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 11:51:54.85 ID:ZsUzHnxA
地方公務員ったらカスの代表格みたいなもんだろ
国家公務員の半分の仕事で倍の手当てつけてんだし。

つかその半分の仕事すらまともにできてねー
年度末の駆け込み道路工事の90%以上が自治体発注な現実

で、地方の不始末は「公務員が〜」とひとまとめニシテ国会で叩く、と。
国政の場なら叩かれるのは国家公務員だからな
662 モズク:2009/10/20(火) 11:52:27.35 ID:Au2+boXu
結局、利権が移っただけなんだよな
それを改革と思うやつがあまりにも多すぎ
民主の環境ゴロより、まだ、自民の国内に金が回るクソっぷりがましとは思う
663 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:52:44.80 ID:ZFol5A/Y
>>661
水道局職員だろ 最もカスは
664 ノイズx(新潟・東北):2009/10/20(火) 11:52:55.98 ID:jTDnF8iO
>>655
お前さっきから1人で必死すぎ。京大が本当だろうが鳥取でこの時間に書き込みできる時点で
ただの僻みにしかならない。次は平日休み(笑)とか言い出すか
665 モズク:2009/10/20(火) 11:53:20.13 ID:4vTQhDt1
>>654-655
あのバブル崩壊で赤字国債発行しての超下支えがなかったら今頃どうなってたんだよ…
ってあん時も細川政権がおじゃんにしたんだっけ
666 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 11:53:38.10 ID:ZFol5A/Y
>>664
何に対するひがみだ

公務員叩きがか?
667 ノイズ2(長崎県):2009/10/20(火) 11:54:27.02 ID:AMNWSh+/
2chのどこかで聞きかじったような俺論ばっかだな
668 ノイズs(佐賀県):2009/10/20(火) 11:56:18.47 ID:hSGuqYSs
公務員叩きは別の機会にしろよ

公務員は法律で身分保障されてる
国会開いて法律変えなきゃならん
だかその国会も開けないってのが現状なんだから
669 ノイズ2(関東地方):2009/10/20(火) 11:56:48.17 ID:OWXyKhgJ
>>662
それが国民の取った選択だからな
思いのほか働いてない人間が増えたんと違うの
670 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 11:58:14.30 ID:Dw0CtI98
マニフェストの達成率ってどうなるんだろうな?
ちゃんと自己評価するのがマニフェストだよな。
671 ノイズn(catv?):2009/10/20(火) 11:59:01.69 ID:fqtCxAX6
魯迅の先見性に脱帽する日々だわ
672 ノイズe(四国):2009/10/20(火) 11:59:56.80 ID:Wj6eo9cB
誰かが赤字国債は自分達に関係無い10年20年後への借金押し付けだから歯止めが効かないって言ってたな
これが5年3年ものの赤字国債だったら理性の歯止めも少しはあっただろうに
そもそも担当大臣が赤字国債返却時には既に引退してるだろう人物だから必死な対応ができないんだろうとも思うがよ
673 ノイズf(鳥取県):2009/10/20(火) 12:00:38.49 ID:5J5iOd4R
なにげに、県民が暴れているな(w
674 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 12:00:44.63 ID:eUr//2kz
鳥取なんて典型的な植民地じゃん
675 ノイズ2(茨城県):2009/10/20(火) 12:00:46.63 ID:Owniqd7Z
>>670
達成しなくていい、支持されてないものに限って
頑強にやりとげようとするからなあ
676 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 12:01:12.49 ID:xudHn/47
赤字国債にしろ
誰よりも求めてるのは他でもない国民自身
批判してる奴らだって自分が知らずにそれで飯食ってる場合もある
677 ノイズo(大阪府):2009/10/20(火) 12:03:00.08 ID:djwEW3ZS
>661
道路工事を年度始めとかにさっさとやっちゃうと
地震等の天変地異が起こった時に困るんだとさ
678 ノイズh(神奈川県):2009/10/20(火) 12:03:08.03 ID:RinNlMB+
嫉妬の地方公務員叩きか
バカじゃいの君たち
地方公務員くらいの待遇が健康で文化的な生活を送るために必要な最低限のレベルだろ
さーて今日も大学いってバイト中に公務員試験の勉強してくるかw
低学歴は嫉妬してねえで努力しろ
カスが
679 ノイズf(中国地方):2009/10/20(火) 12:03:18.43 ID:onDdOE59
今の日本て

・親の通帳に1500万円の貯金がある
・給料は月40万(手取り)
・支出は月95万
・マイナス分は親から借りてる
・親への借金総額800万円で出世払い
・実は出世どころか給料減額の通達キタ━(゚∀゚)━ !!!!!

こういう生活してるって事であってる?
680 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:03:39.54 ID:K4Ic5KFH
これで15兆円くらい削れそう。


・生活保護給付に国籍条項設けて在日外国人への支給をストップ
⇒自国へ帰って、自国政府に生活の面倒をみてもらってください

・自衛隊の無駄に高すぎる兵器購入やめる
⇒どうせ中国が本気だしたらアメリカの助けなしにはどうにもならない。
⇒北朝鮮がトチ狂って核ノドン一斉に撃ってきたらどうにもならない。

・官僚以外の公務員給与削減、賞与カット、二重行政とかで無駄な人員のカット
⇒だいたい3割はカットできる、人件費予算が30兆円なので10兆円近く削れる

・後期高齢者医療制度の恒久的存続で、老人医療負担は老人自身に多くかぶてもらう。
⇒長妻は自分が責任者になってどれだけこれがまともにできてたかを思い知ったようだな。当分継続らしいが恒久化しろ。

・子供手当てそのものの廃止、外国人学校への支給停止
⇒この財源不足の時にアホみたいに予算かけて、一部の層の国民に金を直接支給とかキチガイ沙汰。
⇒国公立学校の高校までの条件付授業料無料化とかで対処すべき。
⇒私立の金持ちには渡らないなど無駄もなく、子育て支援という目的以外につかわれることもない。
681 ノイズn(catv?):2009/10/20(火) 12:04:42.73 ID:fqtCxAX6
>>672
なるほどな
682 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/20(火) 12:04:50.47 ID:rW84XeHd
>>670
達成率が100%になるようにマニフェストを見直せばよくね?
683 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:05:10.68 ID:ZFol5A/Y
>>678
お前は何もわかっていない
地方公務員の仕事を見たことがないからだ
684 モズク:2009/10/20(火) 12:07:52.79 ID:RIgw2YQZ
よく考えてみろ
菅副総理が言ってたじゃないか、この国債はあほう前政権の負の遺産、戦後から続く自民党の一党独裁政権で生まれた膿だと
だからこそ国債が自民が政権をとって以来の額になるのは考えてみれば当然のこと。むしろ自然なことじゃないか?
今は雌伏の時なんだよ。肉を切って骨を断ち、膿とともに血を流して耐え忍ぶ時。
あほう自民の腐敗政権が残した深すぎる傷跡というやつだ。
ここを乗り越えれば与党として生まれ変わった民主党が新しい日本の夜明けを見せてくれる。
685 ノイズn(埼玉県):2009/10/20(火) 12:07:55.78 ID:euwKYac2
>>682
オマエアタマイイナ
686 モズク:2009/10/20(火) 12:09:18.11 ID:7pGcPMpB
>>684
胸が暑くなるな
687 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:09:21.70 ID:K4Ic5KFH
地方公務員でも自治体が赤字ないなら賞与やってもいいが、
赤字運営なところのやつらに賞与をやる必要性がどこにあるのかわからない。
民間平均水準の給与というならば赤字で賞与でないところなんて腐るほどあるんだから
そこらを見習えよ。
688 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 12:09:33.44 ID:cmVooiWX
事ある度に年金絡みで処分受けた職員の復帰を提案してくる社保庁とかマジキチだろw
つか。処分受けた奴って別の所で働かず生活保護とか貰ってるかよ?wwwwww
689 ノイズn(関西):2009/10/20(火) 12:09:37.24 ID:i7HstIPx
小沢が関わった与党は赤字国債乱発だな。
690 モズク:2009/10/20(火) 12:10:00.81 ID:ZiQSOpw5
自民党の鳩山ラーメンCM当たりまくりだな
691 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:10:59.70 ID:K4Ic5KFH
>>684
バカじゃねーの?
不景気の時に、景気回復に結びつきにくい無駄な投資で支出増大って。
同じ金使うなら全額景気対策に使えって話。

お前はいつまでも思考停止で阿呆阿呆いっとけよ。
692 モズク:2009/10/20(火) 12:11:17.70 ID:Au2+boXu
>>678
連れが公務員だけどな、ここをはじめネットの情報は信じるなよ
公務員=キチガイカスタマーサポートだぞ
官僚なら別だけどそっちは激務だし
693 ノイズf(dion軍):2009/10/20(火) 12:11:32.93 ID:PlH1fExm
つまり公務員は日本経済の足を引っぱる売国奴ってことか。
それになろうとするやつももちろん売国奴ね。
694 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:13:11.49 ID:ZFol5A/Y
>>692
どういうこと?地方公務員がカスってこと?
695 ノイズw(愛知県):2009/10/20(火) 12:13:21.04 ID:0y9n6mjh
支出を減らす方法

強力な伝染病や汚染食材等でジジババと子供を間引く
そうすれば年金も子供手当も必要なくなる

民主だったら実現可能だろ?
696 モズク:2009/10/20(火) 12:13:56.53 ID:Au2+boXu
>>694
逆だ
そらーもちろんカス公務員も居るだろうけどさ
697 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:14:23.13 ID:K4Ic5KFH
子供を間引いたら将来の消費者、納税者がいなくなるだろアホ
698 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 12:14:37.58 ID:KsLvpxhj
>>694
役所が補助しなきゃいかん連中は大抵キチガイってことだろ
普通の人間は所定手続き以外役所あまり行かないし
699 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/20(火) 12:14:41.30 ID:rW84XeHd
>>692
そういう人は何割なの?
700 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:14:54.29 ID:ZFol5A/Y
>>696
一般人がカスってことね
でもまあ公務員がいい加減な仕事しかしてないのは疑いようもないところだと思うが
701 ノイズs(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:15:47.26 ID:W3IpYIqt
これ、日本が崩壊してもテレビは民主党マンセー、麻生が悪いって言い続けんのかな
702 ノイズn(catv?):2009/10/20(火) 12:17:20.36 ID:fqtCxAX6
リーマン不況になった瞬間に政権交代だったらもっと悲惨な結果になってるだろうな
703 ノイズh(関西地方):2009/10/20(火) 12:17:21.79 ID:WW1zIocS
全部麻生のせいで通ると思ってるの?
未成年だらけのサヨには分からないだろうけど
政治はそんな言い訳ですまねぇんだよ
704 ノイズc(東京都):2009/10/20(火) 12:17:30.03 ID:plQ+kNFP
民主が日本に止めを刺すんだなぁ
705 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 12:17:30.90 ID:IXRQ8rLl
>>696
逆じゃねーよ。官僚はまだ仕事するからいいが地方公務員って社保庁みたいに仕事しねぇの大量だから
706 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:17:44.77 ID:7o8qp7tO
>>680
陸自は削るべきだと思うがネトウヨが売国連呼するからなぁ
707 ノイズo(関東):2009/10/20(火) 12:17:48.77 ID:Q3ANlDhf
マジふざけんな
708 ノイズw(愛知県):2009/10/20(火) 12:18:07.20 ID:0y9n6mjh
>>697
そこで外国人大量輸入ですよw
709 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 12:18:29.64 ID:aFqx9hEX
死ねカス
さっさと解党しろ
710 ノイズo(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:18:41.75 ID:6m/lWYqB
無駄をなくすはずが、無駄遣いが増えるとか本末転倒
711 ノイズh(関西地方):2009/10/20(火) 12:19:10.37 ID:WW1zIocS
無駄を無くすどころか無駄遣いが増えてますねw
712 ノイズx(アラバマ州):2009/10/20(火) 12:19:28.49 ID:TCsQRxPU
不労所得を増やすために国債増発とか頭沸いてんのかよ
713 ノイズe(関東):2009/10/20(火) 12:20:01.69 ID:R0yWVdLY
民主党不況は想像以上になりそうだな
714 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:20:04.54 ID:7o8qp7tO
>>684
銀行日銀と話し合って国債利払停止してインタゲ移行
最低でもこれが出来ればミンス認めるよ
715 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/20(火) 12:20:36.65 ID:RBBn8PK0
民主から子供手当てと高速無料化を取ったらなにが残るの?
716 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:20:50.78 ID:ZFol5A/Y
何よりもクズは水道局職員
こないだ訪問したらあいつら昼間から賭けポーカーしてたぞ 何だアレ

国債を減らせよ
717 ノイズx(東京都):2009/10/20(火) 12:20:55.41 ID:vQMO9Mri
別にさやるべき事があってそのための国債発行なら仕方ないのかな…とは思うんだけどさ
散々偉そうな事言ってきた民主が結局「何も見えていませんでした。やっぱり赤字国債アリです」
ってのはどうなんだよ
718 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:21:37.23 ID:ZFol5A/Y
>>717
だよな

民主はクズ 全員死ね

次の選挙で自民に戻ったらもう永遠に政権交代しないだろうな
719 モズク:2009/10/20(火) 12:22:06.04 ID:Au2+boXu
末端役所を受けるやつ、ここまでの流れ良く見とくように

こういう奴らからの電話、切ったらいけないんだぞ
市民との金銭取引を直接関係する課だと、仕事の半分はこれだ
自分が優秀と思うなら官僚以外やめて民間に行け

ただ、不労に近いカス公務員が居るのは事実で、そいつらのせいで大多数のまともな公務員が割り食ってる
一番消えろと思ってるのは一般公務員だろうな
すれ違いだから消えるわ
720 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:22:33.95 ID:7o8qp7tO
>>718
次は共産だろ?
721 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:22:54.53 ID:K4Ic5KFH
>>714
国債は個人も買ってるんだけど?
他にも投資信託に組み込まれたりして一般国民の財産になってるわけで、
利払い停止とかわけのわからんことが起きたら経済大混乱になるわアフォ。
722 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 12:23:01.34 ID:xudHn/47
>>715
犯罪
723 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:23:48.65 ID:ZFol5A/Y
>>719
まるで俺がキチガイクレーマーかのような扱いだな
724 ノイズc(関東):2009/10/20(火) 12:24:08.86 ID:0JgcO2U3
お前らが公務員になれなかったのは一部の運が無かった人たちを除けば努力不足が原因じゃん
嫉妬してんじゃねーよカスw
つーか民間みたいな糞待遇でよく働く気になれるね
725 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:24:43.51 ID:tXLB/tzu
>>715
ファッションショー
726 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:25:10.85 ID:7o8qp7tO
>>721
じゃぁリフレして全部いっぺんに返せばいいよw
727 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 12:25:29.71 ID:IXRQ8rLl
>>720
ねーわ。建設的野党とかほざいてっけどただ反対するだけして対案出さねぇし存在が無駄
しかもイデオロギーの反対あって国民のためじゃねーし
728 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:26:17.50 ID:ZFol5A/Y
>>724
公務員になれなかった て

最初から眼中にない人だっているだろう
729 ノイズe(四国):2009/10/20(火) 12:26:32.69 ID:Wj6eo9cB
因みに赤字国債の無駄使いを無くす為の現法案でも可能な方法の一つを書いてみるよ
まぁ他の人の提案の焼き直しなんだが

要は打ち出の小槌じゃなく借金だということを認識させるわけ
国債は有価証券だから偽造は罰せられるし法律的にはお金の代わりにもなる
つまり公務員や政治家の給料を国債で支払うことも可能
公務員法かなんかで地方公務員には現金支給が決まってるらしいけど、実は官僚なんかの国家公務員には何故かその現金縛りの法律が無いんだと
全額国債支給はさすがに無理っぽいが1/3程度までなら最低限の生活保障の問題もクリアーできる
だから正確に言えば政治家と国家公務員の給料の1/3を赤字国債で支払うといい
赤字国債が無価値なモノか?記載額だけの価値があるか?は政治に関与する自分達の手腕にかかるってこと
もしかしたら記載額より将来は価値が上がるかもしれないが、それは頑張ったご褒美とすればいい
730 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 12:26:54.19 ID:75vHk7Vo
クソワロタ  
詐欺師集団じゃんwww
731 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 12:27:12.33 ID:5X+21NjQ
>>727
赤旗で故人献金叩かれたからってファビョるなよw
732 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:27:53.59 ID:tXLB/tzu
ところで4年前に買った僕の個人向け国債10年もの200万円分しぬの?
733 ノイズs(東日本):2009/10/20(火) 12:29:08.61 ID:Sygfx3N9
どうせいくら刷っても長期金利は海底でぴくぴくしてるだけだし
問題ないな
さすが俺たちのケインジアン藤井閣下や!
734 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 12:29:09.92 ID:IXRQ8rLl
>>731
犯罪なんだから叩かれて当然だろ。何ほざいてんだネトウヨ
735 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:29:51.24 ID:7o8qp7tO
>>721
つうか経済大混乱なんかにならねーよ
日本国債なんて買ってるのは抜けた金持ちと銀行だけだ
対外債務じゃないからどうにでもなる
アメリカが米国債で同じことやったら大変だけどな
736 ノイズw(大阪府):2009/10/20(火) 12:30:01.55 ID:ruQxPAh9
年収400万の人間が年収900万の暮らししてる訳か
そりゃ借金地獄に陥るわな
737 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 12:31:23.80 ID:5X+21NjQ
>>734
犯罪者を党首に
犯罪者を幹事長に
マルチ幇助を国会対策委員長に
シネよ犯罪集団
郵便不正も無かったことか?
738 ノイズs(鳥取県):2009/10/20(火) 12:31:48.10 ID:ZFol5A/Y
>>736
だよなあ
739 ノイズc(関東):2009/10/20(火) 12:32:28.46 ID:0JgcO2U3
>>718
自民党がまた政権とれる日がくるといいねw
740 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/20(火) 12:32:46.63 ID:W8AKsiKh
>>729
国債は株じゃないから上がったり下がったりはしないだろ
インフレで価値が下がることはあるかもしれないが、それは預金も同じことだし
741 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:33:29.29 ID:K4Ic5KFH
おい!鳩山が例の「まいぞうきん」を見つけたらしいぞ!
やっぱり自民党と官僚が結託して隠していたんだってよ。
ホント最低だな自民党や糞官僚どもは。

やつらを支持してるネトウヨ涙目wwwざまぁwwwwwwwwww
鳩山総理!このまいぞうきんで自民やネトウヨどもの膿を
綺麗に拭取ってくれ!


http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up3271.jpg

原口大臣が埋蔵金は90兆円とか言ってたけど、
実際はそんなもんじゃなかった。すごい額だわ。
742 ノイズn(京都府):2009/10/20(火) 12:34:02.60 ID:i9+y+f7q
>>736
裏収入があるから、年収は2400万じゃないの?
743 ノイズh(長屋):2009/10/20(火) 12:34:11.24 ID:MDBSIBEi
選挙前
国債で借金を積み上げる政治は終わりにしましょう
天下りを根絶して無駄を省けば12兆円の財源が確保できるんです
増税議論は政権とった4年間はしません

選挙後
概算要求みたら95兆円になってました^^去年を軽く上回ってます
税収落ちてるんで赤字国債の発行も検討中、しかも税収以上の額で
ついでにマニフェスト実行の為の増税(環境税)や地方負担させて手柄を独り占めするから参院選もよろしく
744 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 12:34:58.96 ID:IXRQ8rLl
>>737
うんうん民主党はクズだねぇ。しかし共産党は別の次元でクズだから存在しちゃあだめ
一方自民党はまだ対案も出すぐらいはできるし、若手には期待できるから存在しててもいいけどな
745 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:35:09.31 ID:K4Ic5KFH
>>735
対外債務じゃないって、外資も買ってるんですけど?
てか金持ちなら問題にならないとかアホですか?
完全な契約違反で訴訟が日本中で起きますよ。
下手したらっつーか確実に、現行法では規定の利息分に違約金まで
払わされることになるだろ。
746 ノイズc(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:35:19.90 ID:dXxyHjK8
そろそろ、国民が民主党の無能っぷりに気付く頃だろう(笑)
747 ノイズh(アラバマ州):2009/10/20(火) 12:36:21.33 ID:MxudCq5r
民主党の言ってた埋蔵金って国債のことだったんだ。
ようやくわかった。w
748 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:36:25.94 ID:7o8qp7tO
あぁそうだな、自民党は最高だよな(棒
アホな事言ってないでとっとと帰れ
749 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 12:37:45.65 ID:Wtd0ecvF
      :γ⌒´      \:   
     :.// ""´ ⌒\  ):  埋蔵金はお前らの財布だよwww
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/: 
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:

750 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 12:38:27.71 ID:xudHn/47
総理は政治献金犯罪者
幹事長は総合犯罪者
外相も犯罪を時効まで逃げ切った犯罪者
副総理兼何がしも日本人拉致実行犯罪者の釈放に協力
他にもゴロゴロと
751 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 12:38:59.99 ID:IXRQ8rLl
>>745
対外債務も発行してるっちゃあしてるけど、日本はそれを大幅に上回る債権を持ってるんだから国債の話をする時は外資を無視しても差し支えない
752 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:39:23.92 ID:tXLB/tzu
三千円のお年玉がもらえる会場に入場料一万円払うような政治はやめて頂けませんか
753 ノイズf(鳥取県):2009/10/20(火) 12:39:34.76 ID:5J5iOd4R
>>746
マスコミが”上手に誘導”すれば国民が気づく前に日本を終わる。。。
754 モズク:2009/10/20(火) 12:39:53.65 ID:7pGcPMpB
ウン国債
755 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 12:40:11.69 ID:K0L1VZ9Y
>>742
その裏収入は使えるの?
756 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 12:40:13.80 ID:VL65Dw9v
そして4年後には野党になって、国の借金をどうするんだと与党を攻めに攻めます。

あれ?小沢サンの得意技だ。
757 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 12:40:46.64 ID:ZsUzHnxA
>>677
要するに、無駄な工事予算を「天変地異用」と銘打ってプールしてるだけじゃねーかでもって結局用途は穴掘って埋めるだけ

こないだの地震の高速道路復旧はプールなしで他の工事から振り替えて直してたろ
そのへん国の仕事と地方の仕事で大違いだな
国家公務員が当たり前に対応してる事が地方にはできてない
758 ノイズf(鳥取県):2009/10/20(火) 12:40:47.57 ID:5J5iOd4R
あ、日本がなんか変。。。
759 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 12:41:26.28 ID:Q22gxBsc
次からは予算枠決めておいてから
各省庁でバトルロワイヤルの争奪戦にしろ
760 ノイズh(アラバマ州):2009/10/20(火) 12:41:47.18 ID:MxudCq5r
これじゃ美濃部知事のときと同じだな。
761 ノイズn(香川県):2009/10/20(火) 12:41:50.30 ID:S8FMYKDJ
本当に嘘つきだわ・・・

信じれんわ・・・・・・・・
762 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:41:57.17 ID:3YwBrnc9
民主党に投票した人もさすがにそろそろ気がつくよな
騙されていたということに
763 ノイズo(関西地方):2009/10/20(火) 12:42:12.64 ID:ksC4Hp2a
おいおいww埋蔵金はどうしたんだよ
764 ノイズs(関東):2009/10/20(火) 12:42:53.62 ID:tbR3fy3T
流石ニータイム
政治スレの書き込みもレベルが低いぜ
数も多いし

語ってねーで働けよゴミども
765 ノイズa(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:43:09.96 ID:9qD23CBZ
おい馬鹿やめろ
766 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 12:43:22.39 ID:MTMikyXo
早く埋蔵金って奴を見せてくれよw
767 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 12:43:58.23 ID:VL65Dw9v
埋蔵金は借金でした。
768 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:44:54.79 ID:K4Ic5KFH
>>763
もう見つかりましたよ。
769 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 12:45:07.81 ID:cmVooiWX
ポッポが空気何兆円分も買ってくるからありがたく空気吸ってろよwwww
770 モズク:2009/10/20(火) 12:45:27.65 ID:7pGcPMpB
>>764
うんこもちんこもまんこもないしな
こんなν速に誰がした
771 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 12:47:00.09 ID:ZsUzHnxA
 
学歴云々いうから卒業してんのかと思ったら未卒かよw
それお前最終学歴高卒じゃん
772 ノイズ2(東京都):2009/10/20(火) 12:47:30.90 ID:YiyUR00m
民主に投票した人は子供手当貰えればそれでいい
借金してでもよこせっていってる
773 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 12:48:57.52 ID:ZsUzHnxA
学籍簿の番号上四桁いってみ
774 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 12:49:16.82 ID:v/AMbPzU
ネトウヨがアーアー聞こえないで暴れてるけど

民主の発行額は44兆円のままで
麻生の発行額は実態は50兆円超だった、ってニュースだからね〜
775 ノイズh(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:49:29.76 ID:PRN2HGUP
国が破産してるんだから、公務員は全員クビだな。
776 ノイズw(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:50:03.10 ID:9qD23CBZ
金の使い様、まさに湯水の如し
777 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:50:05.48 ID:7o8qp7tO
まぁ海外と個人向けは大した額じゃないから無視できるレベル、そのまま利払い続けてもいい
取り合えず銀行との折衝はしろよポッポ兄
778 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 12:52:00.97 ID:IXRQ8rLl
>>774
いやそれはないぞ。くだらねぇ釣りレスしてんじゃねーよ民主支持の真正ネトウヨが
779 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 12:52:08.27 ID:ZsUzHnxA
自国の財政破綻に文句言うのがネトウヨなら、
一体左翼ってどこの国にいるんだろうね
780 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 12:52:53.71 ID:5X+21NjQ
>>774
おまえら選挙前からわかってたくせにダイジョブだってウソつきまくってたじゃねーか
ムダの削減と予算の付け替えで行けるってウソだったじゃねーかよ
781 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 12:53:28.40 ID:xudHn/47
>>774
バーカ
782 ノイズf(コネチカット州):2009/10/20(火) 12:53:54.93 ID:eMvbJaJ5
日本は消滅しないから安心していいよ
日本人は少数民族になるけどなw
783 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 12:53:55.09 ID:MPSebAlO
民営化中止した郵貯が国債引き受けるんだろうな
784 ノイズo(catv?):2009/10/20(火) 12:53:55.57 ID:2AupFMOn
景気対策停止と決算前の藤井の不用意な発言の結果がこれだよ
785 ノイズf(兵庫県):2009/10/20(火) 12:54:07.09 ID:qheBv5ue
抽出 ID:v/AMbPzU (23回)

圧倒的じゃないか
786 モズク:2009/10/20(火) 12:54:07.56 ID:F3M+YCq7
何もしないから税収減るの当たり前だろw
787 ノイズs(関東):2009/10/20(火) 12:54:15.79 ID:tbR3fy3T
ここに居る馬鹿どもは自民党なら何か変わったとでも思ってんのか?
それとも変わらなくてもいいと?
長期的な経済成長戦略をガンガン打ち出してる民主党を俺は評価する
産業構造をアメリカ依存から脱出させて、環境産業への投資などで経済を拡張させようとする取り組みは評価に値する
788 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 12:54:37.10 ID:K4Ic5KFH
>>774

補正予算は民主が見直ししたんだから
補正予算15兆円分は民主の責任。

いつまで自民のせいにするつもりなのバカ信者は。
789 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 12:54:40.46 ID:ZsUzHnxA
つかいい加減現実を見なよ。

失業率上がってるぜ今年
790 ノイズx(東京都):2009/10/20(火) 12:54:59.63 ID:tIngThNv
そして、4年後、竹中・小泉路線が正しかったと見直される時期がやってくるわけだ。
791 ノイズf(千葉県):2009/10/20(火) 12:55:08.61 ID:TWKMFAdS
>>777
マイナス金利か
792 ノイズc(千葉県):2009/10/20(火) 12:56:18.81 ID:Y4g+iCZ4
そんな馬鹿な・・・
793 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 12:57:12.80 ID:5X+21NjQ
製造派遣禁止と最低賃金のせいで失業が前倒しで増大
794 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 12:57:32.94 ID:IXRQ8rLl
>>787
派遣禁止で製造業逃げるから技術も流出するし、また結局国債も大幅に発行なら自民党でいいよ
民主党は無能だから要らない。製造業が逃げたら環境産業(笑)なんて隆盛不可能だから
795 ノイズa(神奈川県):2009/10/20(火) 12:57:52.76 ID:ktTkMbEk
自、財源の裏付けのない、マニフェストと言っていたぞ、
国債の発行は、辞めて、優先順位を付けて、目玉だけ先にするな、
4年間の内にすればよいで、補選、負けるぞ、
796 ノイズc(埼玉県):2009/10/20(火) 12:58:27.52 ID:7gTt+o2F
今から自民の政策に戻せよ
797 ノイズo(関西地方):2009/10/20(火) 12:59:09.04 ID:y74qjrH/
てか、なぜ国力に見合う歳出をしないの?
798 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 12:59:41.82 ID:ZsUzHnxA
今更自民のせいにしたって遅いんだよなあ

そういうのは補正予算組み直す前に言わないと。
民主党が予算組みかえちまった後なんだから
今文句言ったってそりゃ予算作った民主党の責任だろ
799 ノイズ2(京都府):2009/10/20(火) 12:59:45.18 ID:D+mFQEKJ
一体何が起こってんだよ
800 ノイズs(dion軍):2009/10/20(火) 12:59:57.63 ID:7o8qp7tO
>>787
別にミンスも今のところは打ち出してないだろ
何か産業界に向けて音頭取ったか?
801 ノイズs(東京都):2009/10/20(火) 13:01:00.29 ID:mtNqzD8o
>>788
はあ?
麻生が全治3年か言って組んだ予算の骨子である税収予測が
6兆以上もデマカセで、その補填をどうするかって話なのに
なんで民主の責任なんだ
802 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:01:12.70 ID:IXRQ8rLl
>>800
何一つ評価できることなんてまだしてないのに、たまに苦しい民主評価厨が沸くんだよな
803 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:01:18.02 ID:4t5oGhwd
>>794
むしろ海外に逃げてガンガン稼いでもらいたいが>製造業
804 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 13:01:35.75 ID:MTMikyXo
財源の問題は散々言われてたのになんで全部無視して見切り発車するの?
バカなの?
805 ノイズs(関東):2009/10/20(火) 13:01:59.74 ID:tbR3fy3T
お前らは短期の見通ししか見てないんだよ。
借金を返済するにはインフレを起こすか増税するかGDPを上げてデフレ脱却するしかない
民主党のやろうとしてる事はGDPを上げつつ増税っていう画期的な事だ
806 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:02:05.20 ID:v/AMbPzU
普通に麻生のせいだろw
だから自民もこの問題を追及したりしないよ
807 ノイズf(関西):2009/10/20(火) 13:03:26.23 ID:lhM4wkMs
赤字国債の子供手当で育ったガキが借金を返すって事でw
808 ノイズh(兵庫県):2009/10/20(火) 13:03:42.89 ID:GnmDwLc8
藤井ってヨーダに似ているよね?
809 ノイズn(兵庫県):2009/10/20(火) 13:04:43.94 ID:sKmglHrt
国家公務員をリストラすべき
810 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:05:11.79 ID:IXRQ8rLl
>>806
税収予測なんて寧ろ当たることの方が少ないんだから民主党の体たらくだな
与党が野党の元総裁に責任押し付けとかみっともねぇな。さすが犯罪者が党首の民主党だ
811 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 13:05:55.16 ID:5X+21NjQ
>>809
国家公務員は天下り禁止の名目で国が丸抱えで定年まで面倒見ます。
812 ノイズf(中国地方):2009/10/20(火) 13:05:58.83 ID:onDdOE59
>>800
奥田に「お前らは大罪をおこしてるんですよ(キリ」って亀井さんが言ってた
813 ノイズx(東京都):2009/10/20(火) 13:06:26.12 ID:tIngThNv
来年一年民主党の目玉政策を実行しないだけで、かなりの支出が減る。
「景気が悪いので、一年我慢してください」これでいいじゃないか。
814 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:07:25.51 ID:IXRQ8rLl
>>805
藤井にGDPを上げようなんて考えはないみたいだから妄想に逃げ込むなよ憐れな民主支持の真正ネトウヨさんよ
815 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:08:00.32 ID:v/AMbPzU
>>810
6兆もずれたなんてケース聞いたことないけどw
当然責任は発生するだろう
補正予算でも税収の修正は全くしなかったんだし
816 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 13:09:14.46 ID:KsLvpxhj
>>809
国家公務員削るか
自衛隊なくして25万人リストラ
健全や!
817 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 13:09:36.78 ID:ZsUzHnxA
>>811
ほんともう言ってる事とやってる事ばらんばらんだよな民主党w

誰か政策取り纏めて整合とる奴居ないのかよ
818 ノイズs(佐賀県):2009/10/20(火) 13:10:59.17 ID:hSGuqYSs
やっぱりマニフェストの話なんだよ
高速無料化とかバラマキな上に不人気なやつはハッキリ辞めますっていえばいいのに
819 ノイズn(兵庫県):2009/10/20(火) 13:11:08.97 ID:sKmglHrt
>>808
藤井と依田義賢は別に似てない
820 ノイズs(関東):2009/10/20(火) 13:11:13.11 ID:tbR3fy3T
>>800
もうわかってるだろうが、半世紀以上続いた政権の既得権益をひっぺがして新しい産業を育てるのは並大抵の事じゃない
それが一段落ついたら、具体的な策定に乗り出すんだろう
それまで待てないならそれまで
ゆっくり永続的なデフレ不況で滅びていくだけだ

もう選択肢もないし、贅沢も言ってられないんだよ
民主党のトップダウンは俺も好きじゃないが、失業したくなきゃ自民党に任せるのは止めとくんだな
もう失業してるかw
821 ノイズn(兵庫県):2009/10/20(火) 13:12:08.02 ID:sKmglHrt
>>817
いや
天下りは結構減らしてるぞ
あと国家公務員は法律で守られてる
自民党の作った法律でなw
822 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:13:33.58 ID:IXRQ8rLl
>>820
だから技術が逃げんのにどうやって環境産業なんて興すのよ
民主支持の真正ネトウヨがここまで考え足らずとは思わなかった
823 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/20(火) 13:14:18.93 ID:DWo5mPzY
埋蔵金はどこいった?
無駄遣いはどこいった?
何十兆とあるんだろ?
824 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 13:15:09.71 ID:rNAz4fDp
ドル安による円高が避けられないとしても、
何で決算時期に「円高でも介入はしない」「輸出中心から内需中心にシフト」とか
なんでいうのかって話。
月末過ぎてからいえばいいじゃん。何で決算の時にそれいって、輸出企業の利益を
何千億円の単位で蒸発させてんの?
決算時期越えてから円安になっても、決算は円高状態でやってて、
支払いもその時の為替でやるんだよ。
825 ノイズc(兵庫県):2009/10/20(火) 13:15:59.15 ID:H/Tj7A9E
>>817
それでも天下りしたあと色んな天下り企業を渡り歩くことによって
何重にも退職金を手にするよりはかなりマシ。
天下り企業じゃ定年ないけど、公務員は定年あるしなw
826 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 13:16:26.41 ID:ZsUzHnxA
>>820
民主党政権で失業率上がってるけどね

そりゃそうだ最低賃金引き上げちゃって10人分の人件費で7人しか雇えないんだから
単純に3割が失業&残りは業務3割増
827 ノイズc(兵庫県):2009/10/20(火) 13:16:43.08 ID:H/Tj7A9E
>>823
駆け込みで使われた。
828 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:16:55.40 ID:4t5oGhwd
>>823
ぶっちゃけると公務員の人件費が無駄。
10兆は削っていい。
829 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 13:17:31.48 ID:Dwdi2f/a
>>821
首相や幹事長が犯罪者なんだから公務員保護の法律なんか反故にしろよ
830 ノイズc(兵庫県):2009/10/20(火) 13:17:33.95 ID:H/Tj7A9E
>>826
>最低賃金上げちゃって

まだそんな法律出来てないので、民主政権とは何の関係もないな。
831 ノイズc(埼玉県):2009/10/20(火) 13:17:57.14 ID:7gTt+o2F
効果出ないのわかってるだろ?
当の民主が政策に疑心暗鬼でもプライドのために国債刷ります^^
832 ノイズs(関東):2009/10/20(火) 13:17:58.90 ID:tbR3fy3T
>>822
自民党政権でも同じ結果だろ
企業の技術流出なんて防げるわけないだろ
なんでお前らがそんなに自民党にこだわるのかわからない
833 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:18:55.73 ID:v/AMbPzU
ん? 首相や幹事長は何か犯罪やってたっけ
ネトウヨデマ言い過ぎだろw
834 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 13:19:20.54 ID:Dwdi2f/a
>>830
製造派遣禁止や最低賃金をチラつかせるだけで企業にたいして大きな威嚇行為
亀井のモラトリアムで海外の投資家は日本を見捨てる
835 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:19:21.37 ID:IXRQ8rLl
黙ってても麻生はグリーンニューディールで環境産業興してだろうしマジで民主党の存在意義がねぇな
国債発行額をなんとかできねぇなら今すぐ下野しろっつーの
836 ノイズe(新潟県):2009/10/20(火) 13:19:28.19 ID:NRJX++Fq
選挙公約実現のための金>>>>>>>>>埋蔵金、無駄
金がぜんぜん足りないのは選挙前から分かってた
民主支持者だけが分からなかったw
837 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 13:19:55.57 ID:KsLvpxhj
>>828
国家公務員なら60万人全員解雇か
抜本的なスリム化策だな
838 ノイズf(catv?):2009/10/20(火) 13:20:07.21 ID:cmVooiWX
つか、5年後10年後を見通しても負担しか増えてないだろwwww
839 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:20:10.45 ID:4t5oGhwd
>>835
麻生がグリーンニューディールなんてやってたか?
840 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 13:21:15.41 ID:Dwdi2f/a
>>839
民主が補正を破棄したせいでパーだよ
841 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 13:21:28.17 ID:ZsUzHnxA
>>829
馬鹿か

法律通ってから採用絞ったって遅いんだよ常識的に。
賃金ってのは採用後の奴に支払うんだぜ
知らなかったかい?
842 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:21:50.91 ID:v/AMbPzU
>>835
とりあえず麻生が組んだ予算が大嘘だったっから
みんな困ってるんだけどw
843 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 13:22:31.84 ID:K4Ic5KFH
>>821
官僚の天下りを減らしただけで天下り先のポストはそのまんまで、その選考方法を見直しましょうとしただけ。
天下り法人といわれたところでのコストカットをしたわけではない。まんまと騙されてるな。
844 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:22:32.11 ID:IXRQ8rLl
>>832
結果が同じな訳ないだろ。派遣禁止がどれだけ製造業に悪影響を及ぼすか
派遣労働者の待遇を改善したいならマージン規制するだけでいいんだし民主党はやっぱり自民以上に無能
あと自民がいいんじゃなくて俺はアンチ民主な。無能を支持するほど電波な頭してないから
845 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:23:11.83 ID:4t5oGhwd
>>840
補正にグリーンニューディールなんてあったか?
846 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:23:41.28 ID:v/AMbPzU
麻生さんならグリーンニューディールで観光産業を興していた!(キリッ
847 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:24:03.64 ID:4t5oGhwd
>>844
マージン規制したって意味がない。
大事なのは安定性。
派遣社員こそ終身雇用を義務づけるべき。
848 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 13:24:17.89 ID:0oGjgO6m
団塊一掃作戦でもしないとこの国はもたない
849 ノイズf(コネチカット州):2009/10/20(火) 13:24:49.64 ID:ebedIOrH
>>842
テレビの見過ぎ
850 ノイズh(関西地方):2009/10/20(火) 13:25:52.44 ID:OQqxscTn
> 国債発行額が税収を上回るのは戦後混乱期の1946年度以来。

如何に異常事態なのかがよくわかるな…
マジでこの国大丈夫なのか?
851 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:25:53.89 ID:v/AMbPzU
>>849
俺テレビ無いしw
852 ノイズx(dion軍):2009/10/20(火) 13:27:02.42 ID:tCE2sQXT
>>268
わざと書いてるんだろうが、キチガイだな
853 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 13:27:18.18 ID:rTFfq7En
>>717
そもそも民主党が、社会党の残党とか残りカスみたいな政治家を寄せ集めた党だからな。

クズ肉固めたペッパーランチのサイコロステーキみたいなもんだ。
一見柔らかいから食いやすいが、中が雑菌ウヨウヨ、って。
854 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:27:19.28 ID:IXRQ8rLl
>>847
人間安定すると自民党みたく腐るからバランス的にちょうどいい
855 ノイズx(アラバマ州):2009/10/20(火) 13:28:09.11 ID:jGZoGWTn
税収上回ってどうすんだよw
856 ノイズf(兵庫県):2009/10/20(火) 13:28:47.63 ID:S2/ZuZXY
誰がこんな糞債買うんだよ
857 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 13:29:08.50 ID:VL65Dw9v
ゆうちょ
858 ノイズh(大阪府):2009/10/20(火) 13:29:14.66 ID:w59xmmiz
>>845
エコカー減税とかエコポイントとかはその一環として景気刺激とのあわせ技みたいなもん
859 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:29:29.91 ID:4t5oGhwd
>>854
安定しないと治安が悪化するんだが。
860 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 13:29:46.88 ID:cYD3gNcD
とりあえず日銀総裁を更迭しろよ。
何も仕事していないんじゃないか?

まあ、ミンスが決めた人事だから無理だろうけど。
861 モズク:2009/10/20(火) 13:30:00.52 ID:AW8Fm0DH
税収減らしてばら撒きのために過去最高の国債発行か


これが民意ならば仕方ないな
862 モズク:2009/10/20(火) 13:30:38.81 ID:4vTQhDt1
>>846
麻生の場合はメディア産業、環境産業が主軸だったかな
あと農業の効率化
863 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:30:39.95 ID:IXRQ8rLl
>>859
「ワーキングプア」が増えるから治安が悪化する
マージン規制で手取りが増えたらそもそも派遣はワーキングプアじゃなくなる
864 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:31:26.46 ID:v/AMbPzU
民主も麻生の負の遺産に対して無策すぎるのはあるが
税収46兆円を見込んで予算を組んだ麻生が、どう考えても一番悪い
どうせ短期政権だからと、次に投げるつもりだったんだろうけど
865 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 13:32:52.97 ID:VL65Dw9v
そして4年後には野党になって、国の借金をどうするんだと与党を攻めに攻めます。

あれ?小沢サンの得意技だ。
866 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 13:33:04.50 ID:e82r0HRy
民意(笑)
867 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 13:33:27.84 ID:cDOGHied
民主党投票したやつちょっとこいや
868 ノイズa(埼玉県):2009/10/20(火) 13:33:39.39 ID:f3/WzEqO
もう爺引退しろや
869 ノイズc(埼玉県):2009/10/20(火) 13:33:45.06 ID:7gTt+o2F
なあ愚策て分かってんだから自民の政策にでも戻しとけよ
870 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:34:17.02 ID:v/AMbPzU
子供手当てとか国民の大半が望んでるんだけどね
871 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:36:02.75 ID:IXRQ8rLl
派遣禁止→失業者が出る

マージン規制→雇用環境は変わらないが待遇が改善


これで前者選ぶ民主党とそれを支持する民主支持の真正ネトウヨってマジ阿呆だろ
老人性痴呆始まってんじゃねーの?
872 ノイズc(埼玉県):2009/10/20(火) 13:36:21.43 ID:7gTt+o2F
93.1兆円
  ___  95兆円
  |マニフェストヽ .__
  |4.6兆円 | | ||
  |―――|、| |_||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ2009年度の方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |88.5兆円.| |_||2010年度 (鳩山政権)
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/2009年度 (麻生政権)
/     /

ttp://upl.silkload.info/all/img/up001322.jpg
動画ttp://www.youtube.com/watch?v=QpPUPl6NMBQ
873 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:36:52.33 ID:4t5oGhwd
>>862
いや完全に土建屋主軸だろ
874 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 13:36:52.61 ID:e82r0HRy
>>870
そりゃあった方が国民はうれしいだろ
政治家は国民の要求と国益を考えて政策をつくるんじゃないの?
目先の利益にとらわれて借金増やしてどうするんだよw
875 ノイズs(東京都):2009/10/20(火) 13:37:30.29 ID:pvu2YTia
数十年後の教科書にはきっと重要キーワードとして鳩山って名前が
載ってるんだろうなあと最近思う
876 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:37:33.95 ID:4t5oGhwd
>>863
よっぽど高給取りでなけりゃ50過ぎたらホームレスだよ>派遣
877 ノイズa(関西地方):2009/10/20(火) 13:38:34.81 ID:djBGPU2r
この時期の各国の国債大量発行が原因で10年後ぐらいに第三次世界大戦が起こりそうな予感
878 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:39:06.29 ID:4t5oGhwd
>>871
マージン規制したって寮費とか別の名目で取るんじゃね?
879 ノイズw(東日本):2009/10/20(火) 13:39:08.11 ID:V3iFPy5V
1946年と違うのは、ここから焼け野原になるってことだがな。
880 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:40:07.38 ID:IXRQ8rLl
>>876
それのソース(情報源)は?
881 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:41:37.15 ID:IXRQ8rLl
>>878
そういうのも普通に規制すりゃあいいだろ。ただ馬鹿みたいに全面禁止よりはよっぽど建設的
882 ノイズo(関西地方):2009/10/20(火) 13:41:38.14 ID:TbsF1MF/
>>880
自分自身だろw
883 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:41:46.65 ID:4t5oGhwd
>>880
ハロワ行ってみ?
未来のお前の姿だ。
884 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 13:42:12.20 ID:VL65Dw9v
ピンハネ率や福利厚生の広告掲載を義務付ける。
派遣の問題は、派遣会社間でピンハネ率と福利厚生の競争が行われていないことにある。
885 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:43:00.95 ID:v/AMbPzU
>>874
子供増やさなきゃ税収はこれから加速度的に下がるし
今までの1000兆の借金を返せなくなるんだけどね
886 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 13:43:56.39 ID:jMAktbmB
2010年参院選 CM
鳩山「(ウォーウォー)日本経済全治7年。残り6年。実行力。民主党。」
887 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 13:44:36.92 ID:IXRQ8rLl
>>883
なんだないのかよ妄言厨が
888 ノイズo(catv?):2009/10/20(火) 13:45:11.24 ID:2AupFMOn
>>121
全て達成できるとは思ってない奴が大半だろうが
民主党に投票した奴が一律同じ政策を支持し同じ政策を不支持してると思うなよ

ある政策を断念すれば喜ぶ・無関心な奴がいる一方裏切られたと思う奴も出てくるだろう
889 ノイズh(アラバマ州):2009/10/20(火) 13:45:14.29 ID:Y2CfqMRi

これだけ国債増やして、対策が子育て支援名目のバラマキってんだから。
890 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 13:45:58.44 ID:4t5oGhwd
>>887
それじゃ871のソースは?
当然あるんだよね?
891 ノイズo(catv?):2009/10/20(火) 13:46:16.69 ID:2AupFMOn
誤爆ゴメソヨ
892 ノイズ2(福岡県):2009/10/20(火) 13:46:20.34 ID:VL65Dw9v
この国債はゆうちょで西川君が買ってくれます。
893 ノイズ2(関西地方):2009/10/20(火) 13:46:27.56 ID:K0L1VZ9Y
>>885
出生率が高いのは手取りの多い専業主婦家庭ではなく地方の共働き家庭だって結果が出てるんだから
東京一極集中やめて地方に雇用増やさない限り何の解決にもならないだろ
子ども手当てみたいなただのバラマキじゃ負担になるだけ
894 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 13:47:56.50 ID:e82r0HRy
>>885
人口だけ増やしても意味がないだろ
経済発展しないと需要につながらない
常識的に考えて景気対策の方が重要課題だろ
895 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:48:36.21 ID:v/AMbPzU
>>893
そんなデータ見たこと無い
高収入共働きは低収入共働きより出生率が低い、ってのは見たことがあるが
単に嫁が会社で重要な仕事をしてるってだけだと思うし
896 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:50:48.34 ID:v/AMbPzU
>>894
アホの自民と自民信者がそういう認識だから
こんな少子化になったんだよ
897 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 13:51:51.45 ID:e82r0HRy
>>896
お前、吐いた唾飲み込むなよ
あと4年後どうなってるか見物だわw
898 ノイズa(北海道):2009/10/20(火) 13:51:56.74 ID:ZsUzHnxA
 
見つけた埋蔵金 0兆円
経済対策やめて浮かせた補正予算 3兆円
公約に盛り込んだ増税 7兆円

借金 50兆円

子供手当に必要なのは28兆円
残りの32兆円ってどこから来てどこに消えるんだろね
899 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 13:53:28.06 ID:Dwdi2f/a
>>896
ブサヨのフェミが男女平等を唱えて仕事上の差異が無くなった。
男女雇用機会均等法が出来る前は製造なんかでの女性の夜勤とか無かったのに
左翼が女性と男性の機能の差を無視して悪平等を法制化したんだよ
900 ノイズa(長屋):2009/10/20(火) 13:54:20.89 ID:TztPMP8l
もう手遅れ
これが民意だ
901 ノイズs(大分県):2009/10/20(火) 13:55:40.64 ID:Hq63k1Hi
まぁ自民のままでも税収は同じだから、完全にババ引いたわけだが
自分で選んだんだから文句言うなよ?w>ハトラーユーゲント
902 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 13:56:53.05 ID:gQWfJsgs
こいつらマジで日本を焦土にする気か
何が
『自民じゃ駄目』
『一度やらせてみよう』

マスコミに流されるばかりで考えることを放棄し、馬鹿を調子づかせたノンポリのクズどもは死んでしまえ
903 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:57:07.76 ID:v/AMbPzU
>>899
それ成立させたのは自民だろ
女性票目当てでw
904 ノイズo(北海道):2009/10/20(火) 13:57:55.19 ID:N6e/s5X4
麻生政権のツケをかえさなきゃいけないからな
905 ノイズn(静岡県):2009/10/20(火) 13:59:13.06 ID:QhUCK2js
10年後には選挙権のなかった若者に「当時の有権者が日本をダメにした」って言われるとか悔しすぎるんだが
906 ノイズw(関西):2009/10/20(火) 14:00:05.94 ID:MTMikyXo
>>898
ネットキムチ「思ってたより無駄を残さなかった自民が悪い。」
907 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 14:01:14.85 ID:Dwdi2f/a
>>903
出してきたのは左翼
自民は自民の思惑で通したんだろうが、
実際に当時の環境の激変はひどかった
TVは女性のクレーン運転手とか持ち上げてたけど、製造や工事現場での女性の使われ方とか、
先が不安になったよ。
マスコミは全肯定だったぞ
908 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:01:41.50 ID:4t5oGhwd
>>905
ニコ厨があのまま大人になるとか怖すぎだろ
909 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:02:06.12 ID:v/AMbPzU
>>898
子供手当てでで28兆円てw
910 ノイズf(西日本):2009/10/20(火) 14:03:45.13 ID:Cg1/vqNM
何をやったらそうなるんだ?
煽りとか抜きに本気で不思議なんだが
無駄削るんじゃなかったのか
911 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:04:31.46 ID:v/AMbPzU
>>807
そりゃ女性有権者も多いんだから仕方ないだろ
お前と同じ一票なんだから
912 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:05:32.65 ID:v/AMbPzU
>>911 >>907
913 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 14:07:30.39 ID:Dwdi2f/a
消えた年金の根源である年金番号制も、徴兵制とか個人情報とかでサヨクが潰したことが最大の要因になってる。
自民のせいにしてるけど、実際は社民・共産と民主の中の旧社会党こそが年金問題の諸悪の根源だ
914 ノイズs(関東地方):2009/10/20(火) 14:08:17.00 ID:71qkaTvj
女を社会に放ちすぎたのが原因
1985年くらいの首相が悪い
でこいつのブレーンはインパール作戦考えた奴
ってことで日本は文字通り不毛地帯
915 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 14:08:35.38 ID:Dwdi2f/a
>>911
おま・・・それでよく自民を悪者扱いできるな
916 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/20(火) 14:09:22.49 ID:XoqOEsRy
>>905
事実だろ
917 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:11:59.70 ID:IXRQ8rLl
>>890
>>871はソースいらねぇだろ。マクロな一般論だし例外はないに等しい
お前みたいに、個々人の話みたいなミクロな話をする時には掘り下げが必要だからソースも要るけどな
918 モズク:2009/10/20(火) 14:12:52.04 ID:BcaUsD4F
       _ ____       ミ川川川川川川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 とーちゃんとかーちゃん
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三 オラの名義で借金して
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 パチンコに行ってる・・!
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ } 彡川川川川川川川川川ミ
  \__          |'⌒'⌒V /.
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/
919 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:13:09.37 ID:v/AMbPzU
>>915
少子化人口減や女性の社会進出だのは
60年代のイギリスあたりの先例で、とっくに指摘されていた事で
そのうえに無策だった自民には責任があるよ
920 ノイズf(大阪府):2009/10/20(火) 14:14:40.51 ID:tb2SYJAW
うわあああああああああああああ
自民のせい!自民のせい!
民主は悪くない!民主は正義いいいいいいいいいいいい!!
921 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:16:35.37 ID:v/AMbPzU
しかもお金が無くて・・・とかじゃなく
借金を重ねてアホみたいに道路とかは作ってる上で
次の世代育成の投資は怠っていたんだから与党自民の責任は非常に重い

自民の最大の失政が少子化放置で、子供手当てに反対してる奴は完全な池沼だわ
922 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:18:30.75 ID:IXRQ8rLl
現与党が民主党なんだから当たり前だろ。自民党批判してる暇があったら弁解も聞いてやるからさっさと仕事すりゃあいいんだよ
923 ノイズa(dion軍):2009/10/20(火) 14:19:20.95 ID:e82r0HRy
はいはい民主が政権とったから素晴らしい国になるんですね^^
万が一にも失敗なんてないですよね
924 ノイズf(アラバマ州):2009/10/20(火) 14:19:30.39 ID:aY9ER8lN
>>921

え?与党が自民ってアンタね・・・。
いつの時代の人?
925 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 14:19:53.22 ID:K4Ic5KFH
>>897
んなもん4年待たなくても結論でてる。
ヒントは

今回の選挙の民主党支持層の大半が、元々郵政選挙で小泉自民に投票した奴ら。
国民がわずか数年で総入れ替えするわけがない以上、どうあってもこうなる。
926 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:20:31.16 ID:v/AMbPzU
>>924
横から割り込んでくるなよ
少子化をもたらした自民の政策の話だからw
927 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 14:21:05.76 ID:K4Ic5KFH
>>871
しょうがない、大抵の国民はバカ。
928 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:21:06.91 ID:4t5oGhwd
>>917
俺もマクロな一般論のつもりだが?
929 ノイズn(コネチカット州):2009/10/20(火) 14:21:27.29 ID:MS5pvldb
つまり日本は二度目の敗戦→戦後を迎えたわけだ
930 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:22:01.69 ID:IXRQ8rLl
>>926
だから自民党に責任あるのは明白だが今更野党責めてどうすんだよ。さっさと与党は仕事しろよ
931 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:22:03.11 ID:4t5oGhwd
>>927
そのバカな国民にバカにされる麻生が悪かっただけだな。
932 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:22:20.74 ID:v/AMbPzU
そうそう、麻生あたりが太平洋戦争末期
今が戦後ねw
933 ノイズs(大分県):2009/10/20(火) 14:23:46.24 ID:Hq63k1Hi
結論
民主党バカ杉w
934 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:24:38.17 ID:IXRQ8rLl
>>928
50過ぎたらって条件付きの時点で一般じゃないだろ。日本語を正しく使うことすらできねぇのかお前は
さあさあ「50代過ぎたら派遣はホームレスに」のソースを持ってこいよ妄言厨真正ネトウヨ
935 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:26:18.15 ID:4t5oGhwd
>>934
今の状況見れば分かると思うが?
日雇いの多くは50代でホームレスか生活保護だ。
日雇い派遣も30代半ばで仕事は無くなる。
言わずもがなだろ。
936 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 14:26:43.25 ID:Dwdi2f/a
ま、なんにせよ民主に投票した派遣は派遣禁止に怯えた企業から切られる
晴れて失業者だよ
守られるのは既得権益に守られた正規の組合員ですから。
937 ノイズo(北海道):2009/10/20(火) 14:26:47.57 ID:NpjVe03J
つか、国債がここまで累積してる原因は自民にもあるが
(当然細川政権や自民と連立組んでた小沢・鳩山の責任も込み)
ここ2〜3年の税収減ってる原因は
参院過半数とってから反対や審議拒否で経済対策遅らせた民主の責任だろ
938 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:27:47.68 ID:IXRQ8rLl
>>928
あ、「50過ぎて高級取りじゃない派遣」にまで搾ってるんだな。こりゃあ誰が見ても一般論の範疇じゃねぇな
939 ノイズs(長屋):2009/10/20(火) 14:28:10.75 ID:7LzapZEg
国家を破滅に追いやった最悪の財務大臣として名を残すつもりだな
940 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:29:03.95 ID:IXRQ8rLl
>>935
誰も日雇いの話しろだなんて言ってないぞ。日雇いなんて派遣労働のマイノリティなんだからさっさと話戻せや
941 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:29:06.51 ID:4t5oGhwd
>>938
なんでだよw
「50過ぎて高級取りじゃない派遣」って一人しかいないのかw
942 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 14:29:54.78 ID:v/AMbPzU
>>939
民主の発行額は44兆円のままで増えてない
麻生の発行額が実態は50兆円超だった、ってニュースだから
943 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:30:27.18 ID:4t5oGhwd
>>940
派遣先だって若い労働者を求めてる。
年を食ったらスポットの仕事にしかありつけなくなるよ。
それが日雇い派遣という奴。
944 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:31:58.64 ID:IXRQ8rLl
>>941
そこまで話を具体化しておいてソースがない方が逆に不思議なんだけど
ひょっとして『社会主義』なんかを定期購読しててしかも鵜呑みにしてる救いようのない馬鹿なのかお前
945 ノイズx(三重県):2009/10/20(火) 14:32:03.18 ID:f1oxVs4/
麻生政権の結果が出ました 09年度国債総発行額50兆円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256016681/
946 ノイズa(長屋):2009/10/20(火) 14:32:58.71 ID:QuU3QJTc
政権交代してなかったらマジで日本終了だったな
947 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:33:35.25 ID:4t5oGhwd
>>944
高給取りな派遣ってのは特定派遣のことだろ。
対して具体化してない。
948 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:35:31.55 ID:IXRQ8rLl
>>943
それいつの話?日本語的にこのままいった場合の未来の話に見えるんだけど
今の50代の派遣労働者について書けよ。当然データはあるんだろうからソース付きでな
949 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 14:35:34.71 ID:mFU9dRTx
ぼけてんじゃないの?頭平気?
950 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 14:35:52.31 ID:Dwdi2f/a
>>945
リーマンショック直後は世界中が財政出動したんだよ
与野党で団結して
その中で民主だけが足を引っ張った。
おかげで日本の足り直りが大きく遅れてしまった。
自分で邪魔しといて、対策が遅いとか漫才やってたし。
世界中が不況の対策やってるときにカップめんの値段とか漢字の読み方やってた政党は
まず歴史に残るだろね。
951 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:37:03.63 ID:IXRQ8rLl
>>947
“特定”派遣なのに“一般”だって主張すんのかお前は。どんな頭脳の持ち主だよ(笑)
952 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:41:13.51 ID:4t5oGhwd
>>948
今の50代は派遣登録しても仕事がこないんじゃない?
技能職の派遣じゃない限り。
953 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:42:00.60 ID:4t5oGhwd
>>951
だから特定を除外して話してるんだよ
954 ノイズf(香川県):2009/10/20(火) 14:57:34.92 ID:EUaj98rh
>>945
ID変えるとか
955 ノイズo(関西地方):2009/10/20(火) 15:03:56.75 ID:y74qjrH/
子供手当てを国債で払って子供に借金背負わすって頭イカレテルのかよw
956 ノイズo(関西地方):2009/10/20(火) 15:06:09.85 ID:y74qjrH/
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
957 ノイズx(長屋):2009/10/20(火) 15:28:08.27 ID:hQ+LsnzI
子供手当てで離婚が増えるのか
958 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 15:33:15.93 ID:xlAXOIAt
ああ、終わったな。
959 ノイズa(山陽):2009/10/20(火) 15:37:20.97 ID:pZXxAiaN
終わったというか、死にかけの状態から死んではいになってしまう感じだな
960 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 15:42:07.74 ID:pO9jDZC/
ここにきて公務員のお給料が下がるんで数年単位でさらに税収がへります
961 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 15:57:12.17 ID:pO9jDZC/
概算で100くらいまで予算要求しようよ。どこも消費しないんだし政府が消費するしかないじゃん。
財源は税金と国債。まだまだ国債発光できるんだしがんがんすっちまえ。
962 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 16:02:39.32 ID:xlAXOIAt
ネタで言ってるのはわかるけど
ジンバブエ的にお手軽に言うのはやめろ

マジでやりかねないお笑い政権なんだから
亀井静香ちゃんはまさにそんなノリで言ってるしw
963 ノイズs(アラバマ州):2009/10/20(火) 16:18:45.25 ID:pO9jDZC/
恐慌寸前の経済危機だったから昨年今年来年くらいは政府が負担しても全然問題はない
世界経済レベルで見れば上位の組にいるんで成長の恩恵も十分受けられるし。
恐慌で世界経済リセットされるよりは上位が支えて危機回避のほうが上位にいる国は有利

だから政府が大きくなっても全然いいんだけど、民主は財政批判して政権とったよね・・・?
無駄遣いやめるっつー名目で、予算の組み換えで、財源がんばるんだよってゆうてたよね・・・?
予算がでかくなったことの説明位してくれるよね・・・?
今年度来年度は自民からの引継ぎででかくなったかもしれないけど、再来年の予算は組み換えでがんばるんだよね・・・?
964 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 16:26:25.27 ID:Dwdi2f/a
>>963
民主は完全に論理破綻してる
矛盾だらけ
閣内不一致だらけ
犯罪者だらけ
965 ノイズc(兵庫県):2009/10/20(火) 16:45:40.25 ID:zlKvUCuh
民主党政権の存在価値はいったい…
966 ノイズn(長野県):2009/10/20(火) 16:46:29.74 ID:loetl3zw
政権交代とかチェンジとか
967 ノイズs(関東):2009/10/20(火) 16:48:10.02 ID:Gss4YHg8
>>963
ぶっちゃけ「やっぱ結構金かかりそうです、すいません」くらい言っちゃったほうが
むしろ支持されると思うんだが
そういうわけでもないんだろうな
968 ノイズs(神奈川県):2009/10/20(火) 16:50:00.44 ID:v+iRW85r
で、誰が買うんだよ。銀行?
969 ノイズn(熊本県):2009/10/20(火) 16:52:14.71 ID:5CNK9HQX
>>965
一回ヤラせたら、最後には酒代せびるDV男みたくなるから
女子のみんなは注意してって教えてくれただろ
970 ノイズn(熊本県):2009/10/20(火) 17:22:43.92 ID:qauJ2xXT
この借金をどうやって返していくんだ
971 ノイズs(徳島県):2009/10/20(火) 17:37:25.76 ID:r3g5Bbi/
>>970
新しい借金で
972 ノイズ2(兵庫県):2009/10/20(火) 17:57:58.96 ID:Dwdi2f/a
1ヶ月でどんだけウソばっかついてんだよ
973 ノイズw(長屋):2009/10/20(火) 18:48:54.52 ID:McTbc4tA
もう何もしないでくれ
974 ノイズe(愛知県):2009/10/20(火) 18:49:11.32 ID:8NW+fv8c
これはすごいな
975 ノイズw(アラバマ州):2009/10/20(火) 18:50:26.27 ID:E55ccm96
誰かこいつをつまみ出せ!
976 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 18:53:00.33 ID:wxPWjnb0
また戦争がしたいのか、アンタ達は!!
977 ノイズo(東京都):2009/10/20(火) 19:48:44.04 ID:M8xnzr1I
国債入札低調→長期金利上昇→中国様救いの手で国債引き受け
あとはわかるな、アメリカと同じ
978 ノイズn(長野県):2009/10/20(火) 19:51:57.42 ID:loetl3zw
中国が日本国債買うわけ無いだろ、アメリカは実験国家だからいくらでも応用ができるから買っているんだよ
共和党政権でも民主党政権でも例えばアメロに切り替えることも可能だし
979 モズク:2009/10/20(火) 19:52:55.97 ID:l5tP1eN8
よくインフレにならないな。
どういう仕組みなんだろう。
すごい不思議だ。
980 ノイズc(大阪府)
最狂ジジイ