鳩山総理「マニフェストにこだわることは、国民に失礼だ。その時々に応じて変えていく」

このエントリーをはてなブックマークに追加
265 ノイズn(埼玉県):2009/10/20(火) 11:22:34.40 ID:euwKYac2
>>260
先日の「公約の修正は仕方ない」ってアンケート結果も無関心ぶりを表してるよな
最初から期待してないから修正されても何とも思わないってことだ

このたった一ヶ月でのマニフェスト放棄は悪い契機になりそうだ
266 ノイズ2(新潟県):2009/10/20(火) 11:22:41.63 ID:15QMHkXj
今日病院でスッキリを見たが税収>国債の件について何か専門家?が
「日本というお父さには、たくさん稼いでいる子供が何人も居るんですよ(←高額納税者の事らしい)
 だからこういうときこそ、稼いでる子供たちががんばってお父さんにお金を貸すか差し出すかしてあげるべきなんですよ」
みたいなことを力説してた

詳しい部分はあまり聞こえなかったが、要は富裕層にはじゃんじゃん納税して欲しいって言っていたのかな?
それとも国債いーっぱい買ってくださいと言っていたんだろうか?
267 ノイズw(関西地方):2009/10/20(火) 11:23:51.72 ID:oSNVhQwG
俺の親父が言ってたわ。

どうせ政権なんてとれないんだから
共3党は「国民ひとりひとりに1億円あげます」と
言えば議席が増えるのにって。

実現不可能で、逆に信用落とすから
やらないんだろう と言うと うーん と うなってたが。

マニフェストの無料宣言って、結果として↑みたいに
なっちゃったね。無料、無料と言って選挙に勝っただけ。
自民党が追随しなかったのは無料にできないと
わかってたから。逆に言うと信念があったわけだ。
268 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:24:49.37 ID:XL9jLVlC
ちんこ
ぶっこんで
射精
269 ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 11:25:08.05 ID:Fg6YS96q
口に出すのはもっと失礼だ
270 ノイズn(愛知県):2009/10/20(火) 11:26:55.03 ID:+tWiVFkG
選挙のためだけのマニフェスト思われても仕方なくなったね
271 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/20(火) 11:27:38.59 ID:SxISG7Xf
Moneyfesta
272 ノイズe(東京都):2009/10/20(火) 11:30:13.80 ID:rlllzwN7
民主に入れた低能共は猛省しろよタコ。
あの日選挙に行かず終日パチンコしてたオレは勝ち組。
273 ノイズw(関西地方):2009/10/20(火) 11:31:18.01 ID:oSNVhQwG
無駄をなくして無料化の財源にするのが公約。

公約優先のために必要なこと停止してどうすんだ!
という声に押されたんだと思うけど、

そもそも無料化宣言に無理があったってことでしょ?
公約軽視はおかしいよね。選挙の意味なくしてる。
274 ノイズe(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:31:42.54 ID:S7rIq95w
大口叩いていざ政権取ったら何もできないとか…
275 ノイズs(北海道):2009/10/20(火) 11:32:50.00 ID:jXQUAfsL
詭弁のガイドラインを思い出した
276 ノイズ2(新潟県):2009/10/20(火) 11:35:24.56 ID:15QMHkXj
>>268-269で口内射精を連想した俺は多分死んだほうがいい
277 ノイズo(大阪府):2009/10/20(火) 11:36:05.77 ID:djwEW3ZS
>265
・マニフェストを実行する気があるのか
・マニフェストを実行するだけの能力を持っているのか
・実際に実行できるのか
こうなるとこの3つを判断材料にするしかなくなるわけだけど
こんなの情報収集の手段が限られている国民が判断できるわけが無い
結局の所マスメディアにその判断を委ねるしかないんだが
問題はそのマスメディアが信用にたるものかどうかだわ
麻生政権誕生以降日本の政治は本当にメチャクチャにされた
278 ノイズa(西日本):2009/10/20(火) 11:37:53.43 ID:HYJUvN14
とりあえずおいとくわw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8553318
279 ノイズo(コネチカット州):2009/10/20(火) 11:38:09.90 ID:0r3XfGP2
もう総選挙やり直せよ
280 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/20(火) 11:42:37.56 ID:X6mcSord
>>279
やったとこで、自民党の議席が少し増えるくらいで、民主の議席過半数は変わらんだろ
281 ノイズs(沖縄県):2009/10/20(火) 11:44:21.85 ID:Pm/HTOHV
んなこたーない
282 ノイズo(大阪府):2009/10/20(火) 11:45:52.25 ID:djwEW3ZS
報道管制がしかれた独裁状態とほぼ同じだから
何度選挙やっても結果は同じだよ
283 ノイズs(catv?):2009/10/20(火) 11:50:07.54 ID:sCXt4rP8
    γ⌒) ))´      \
      / ⊃""´ ⌒\  )
   〃/ / ⌒  ⌒  i ) 
  γ⌒) (・ )` ´( ・) i,/  ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(   | / / ))  責・任・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /
284 ノイズs(沖縄県):2009/10/20(火) 11:59:31.93 ID:Pm/HTOHV
あきらめが早いなニートは
285 ノイズn(東京都):2009/10/20(火) 12:21:32.68 ID:yCJXrIma
>>255
埋蔵金や無駄を作らなかった麻生政権の責任
286 ノイズo(大阪府):2009/10/20(火) 12:31:07.66 ID:djwEW3ZS
麻生政権発足以降マスメディアは何をしてきたのか

政権誕生後から麻生が示唆していない解散時期を何度も叫び続け
その時期通りに解散されないとそれを麻生のせいにし
庶民感覚が無い漢字が読めないと麻生を馬鹿にしつ続けるかたわら
現政権がどのような政策を行なっているかはろくに報道しない
いざ選挙となると中立性をまったく放棄し民主党の欠点は見ないふり
西松建設の件や故人献金の件もそうだったな
そして民主政権が誕生するや否や100日ルールだ

情報収集をマスメディアに頼らざるを得ない国民にとって
この状況は判断を誤るには十分な状況だ
情報収集ツールが機能不全を起こしている状態で
的確な判断が下せるわけが無い
287 ノイズe(北海道):2009/10/20(火) 12:32:11.79 ID:HEbTQ36x
いいかい
鳩山総理大臣見たいな嘘つきにはなったら駄目だからね
嘘ついたらハリセン本飲ーます!(笑)
288 ノイズn(アラバマ州):2009/10/20(火) 12:50:27.70 ID:75vHk7Vo
JAROに電話すればいいのかな
289 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 12:52:21.89 ID:emz9yZ18
子供手当と高速無料と母子加算が取りあえずやめると良いと思う
290 ノイズa(鹿児島県):2009/10/20(火) 12:53:43.91 ID:5UtJgmDN
子供手当てと高速無料化を撤回するなら許す
それ以外なら死ね
291 モズク:2009/10/20(火) 12:58:22.18 ID:5A8oW2Pp
政権公約?と実施した政策は異なるとか言いたいのだろうが
292 ノイズa(東京都):2009/10/20(火) 13:50:51.40 ID:aMCeItwF
>>274
麻生との党首討論でもしどろもどろだったけどな
テレビではやらなかったけど
293 ノイズh(長野県):2009/10/20(火) 13:56:00.90 ID:Y4yHoU4g
>「マニフェストにこだわることは、国民に失礼だ。
その時々に応じて変えていく」

この発言って要するに公約は口約束で守る必要なしって事が
言いたいんだろ?
ついでに選挙は如何に国民を騙し更に報道で
ネガキャンされなきゃ勝ちって事だろ?

いい加減国会開いて説明責任果たしてくださいね民主党さん
294 ノイズn(catv?):2009/10/20(火) 13:57:57.74 ID:ue0v7yl1
マニフェストに書いてないことの方がサクサク進んでるからな
295 ノイズw(京都府):2009/10/20(火) 14:04:31.61 ID:GjYRyiHi
>>289-290
あー、そりゃムリだろ。
あれ目当てでミンスに入れたヤツ、結構いるからなあ。

子供手当を一度でもばらまかないと、9月1日に役所に行って
「子供手当、いつくれるのよ!!!」ってわめいたオバハンが
ファビョるじゃないすかw

他にも止めてもらいたい法案は、いくつもあるけどねw
296 ノイズw(新潟・東北):2009/10/20(火) 14:05:15.09 ID:mJXMAee0
子ども達に金と借金を与える子ども手当
297 ノイズf(コネチカット州):2009/10/20(火) 14:05:49.98 ID:mb4kgVpJ
政権交代のことしか頭にない連中が多かったからなぁ
「え、そんなマニフェストだったの?無理そうだからやめて良いよ^^」
ってなもんなんだろうな
298 ノイズx(滋賀県):2009/10/20(火) 14:08:55.01 ID:5TZyxLYG
いや、こだわってくれよ、マニフェスト
299 モズク:2009/10/20(火) 14:15:58.06 ID:jRxs/u6r
 
 
 
 
うそつきは泥棒のはじまり
 
 
 
 
300 ノイズw(catv?):2009/10/20(火) 14:16:30.27 ID:25Qg0tjv
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
301 ノイズ2(北海道):2009/10/20(火) 14:17:44.76 ID:MTx7q6Ql
イミフwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302 モズク:2009/10/20(火) 14:21:51.91 ID:FTaXLXGk
騙される低脳が悪い
303 ノイズa(catv?):2009/10/20(火) 14:22:24.35 ID:6AJiMlCi
例え口約束でも契約は契約なんだから守らないといけないって知らないのかな?
304 ノイズe(空):2009/10/20(火) 14:24:47.98 ID:skq9X8L9
選挙前は「国民の生活が第一」のイオングループ焼き畑商法で議席独占。
選挙後は「マニフェストを平然と改悪」のSOFTBANK朝鮮商法で国民を愚弄。

テレビメディア戦略で好感度を上げる手法もそっくりだな。 
305 ノイズo(千葉県):2009/10/20(火) 14:31:13.84 ID:uh2m0EeI
マニフェストの実施を望んで投票してるのに、
なに言ってるんだこの宇宙人は
306 ノイズf(東京都):2009/10/20(火) 14:34:50.17 ID:4t5oGhwd
>>305
アンケートでは違うと出てるが
307 ノイズh(dion軍):2009/10/20(火) 15:34:30.20 ID:aC/agUod
んでこれに対する反論もネトウヨ必死とか言われたりするんだろうか。
さすがにこれはないだろ。
308 ノイズx(愛知県):2009/10/20(火) 15:34:35.47 ID:xudHn/47
民主党最大の目標→政権交代

実現できたよね。だからもう良いじゃん
309 ノイズx(dion軍):2009/10/20(火) 15:40:50.91 ID:+TANuUsP
>>308
あとは のとなれ やまとなれ
310 ノイズh(東京都):2009/10/20(火) 15:44:54.50 ID:apE/EKjj
選挙前に餌で釣って受かれば後は好きにやるよって事だろ
どこの世界にトップが詐欺師な国があるんだよ、ってかこの国だった
311 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/20(火) 15:47:12.69 ID:+yo+1b9z
>>58
守らなくてもいい のと書いてなかったことだけは実行するつもりだけどな
312 ノイズs(埼玉県):2009/10/20(火) 16:11:01.25 ID:lJIhJ1an
汚いのがやりたい法策は反対があっても国民の意思だ、これが選択だと言い放ち
強引にマニフェストを押し進め
予算や財源など都合が悪いところは民意のためにマニフェスト曲げると言い放つ
ダブスタ民主党氏ね
313 ノイズa(アラバマ州):2009/10/20(火) 16:46:27.58 ID:N9gQK6GI BE:298260162-PLT(30701)

>>310
これが「国民目線」というやつの正体か(笑
314 モズク
マニフェストもネトウヨだな