好きな子の家に電話かける時のドキドキ感は異常。相手の親が出たらどうしよう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(アラバマ州)

 固定電話の契約数が2008年度末で4732万件となり、1988年度の調査開始
以来、初めて5000万件を下回ったことが総務省の調査でわかった。一方、イン
ターネットを使ったIP(インターネット・プロトコル)電話の契約数は08年度末で初
めて2000万件を突破した。固定電話からIP電話への移行が急速に進んでいる
ことを裏付けた。

 総務省が16日発表した通信利用状況に関する調査(速報)によると、一般加入
電話とISDN(総合デジタル通信網)を合わせた固定電話の08年度末の契約数は
前年度比7・6%減。IP電話は同15・3%増の2022万件と高い伸びを示していた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091019-OYT8T00371.htm
2 ノイズf(東京都):2009/10/19(月) 11:00:49.30 ID:7RH8gyfT
そやね
3 モズク:2009/10/19(月) 11:01:00.17 ID:u/m6shxj
かけた事ないからわからん
4 ノイズx(福岡県):2009/10/19(月) 11:01:07.58 ID:BJ/E3IUm
親子丼フラグ
5 ノイズs(神奈川県):2009/10/19(月) 11:01:30.15 ID:bSVl1xfH
電話はハードル高いな
6 ノイズ2(関西地方):2009/10/19(月) 11:01:32.65 ID:wrCGpDif
あいしテル
7 ノイズc(東京都):2009/10/19(月) 11:01:49.21 ID:P5BISCO/ BE:1039104285-2BP(3101)

思い出しただけでもドキドキするな
8 ノイズf(大阪府):2009/10/19(月) 11:02:06.20 ID:KSgLn0cJ
また昭和の思い出スレか
9 ノイズa(愛媛県):2009/10/19(月) 11:02:08.92 ID:6mKqOQQQ
昔はよくイタ電してた。
もちろん音声録音してその後抜いてた。
10 ノイズo(静岡県):2009/10/19(月) 11:02:09.48 ID:7FXMaiA7
今の子供は携帯持ってるから
「もしもし、○○ですけど、○○君いますか?」
ってやり取りをしないらしいな
11 ノイズo(東京都):2009/10/19(月) 11:02:20.90 ID:cXmAdWML
担当者不在なので後で折り返します
12 ノイズn(東海):2009/10/19(月) 11:03:00.69 ID:A5XLPktA
良いスレタイトルだ
13 ノイズn(コネチカット州):2009/10/19(月) 11:03:13.66 ID:oG1D4Gkh
自分語りがうんたらかんたら
14 モズク:2009/10/19(月) 11:03:23.94 ID:to+LYdnO
電話をかける相手が居ない
15 モズク:2009/10/19(月) 11:03:41.24 ID:lNZEzUmZ
次の日もう電話かけてこないでとか言われると勃起するよな
16 ノイズx(静岡県):2009/10/19(月) 11:03:46.56 ID:IsaX0FlZ
>>10
小学生の低学年だと親が相手方の親にアポを確認してから子供を連れて行くらしい

なんだそりゃ、と思ったが現実らしい
17 ノイズ2(三重県):2009/10/19(月) 11:03:59.92 ID:RVs505Wp
電話をかける体がない
18 ノイズn(東京都):2009/10/19(月) 11:04:04.43 ID:Og7BZkDC
父親はきついな
19 ノイズa(広島県):2009/10/19(月) 11:04:33.18 ID:FGXQF5K4
とりあえずディスる
20 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/19(月) 11:04:38.12 ID:MO8aksqK
今はこういうシチュエーションないんだろうな。
昔は好きな子の家に夜中2時に電話かけたくらいで相手の親にめちゃめちゃ怒られたもんな
21 ノイズx(静岡県):2009/10/19(月) 11:04:57.67 ID:IsaX0FlZ
>>20
そりゃ誰でも怒るだろ
22 ノイズn(新潟県):2009/10/19(月) 11:05:08.73 ID:+5qBvzad
若い声のお母さんに「あ、オレオレ」
23 ノイズa(東京都):2009/10/19(月) 11:05:27.45 ID:ezRQV/4b
俺は携帯がある時代に初彼女だから、そういうのはないな 今年27
妄想ではよく好きな子の家に電話して〜っていうのはあったが
ドキドキしたのは連絡網回す時ぐらい
24 モズク:2009/10/19(月) 11:05:36.55 ID:kpX4ESVC BE:164239564-PLT(12009)

親父出たら無言で切る
25 ノイズa(dion軍):2009/10/19(月) 11:06:16.85 ID:AN/S6Den
ν速民の8割は連絡網で女の子の家から電話がかかってくるのにドキドキした
26 ノイズx(コネチカット州):2009/10/19(月) 11:06:29.91 ID:d8pTJTOV
>>20
そんなことされたら、おまえんちの前まで行って大声で怒り散らすわ。
27 ノイズ2(北海道):2009/10/19(月) 11:06:52.37 ID:/YnBhSHH
連絡網って男子→男子か女子→女子しかなかったわ……
28 ノイズo(dion軍):2009/10/19(月) 11:07:05.95 ID:2XOexRwC
今23だが、俺の中学の頃はまだこんな感じだったな
29 ノイズx(静岡県):2009/10/19(月) 11:08:28.23 ID:IsaX0FlZ
連絡網で電話がないうちの前のうちが気の毒だったな
近所ってだけで直接行かなきゃ行けない上に上流にまた連絡しなきゃ
いけなかったらしいし
30 モズク:2009/10/19(月) 11:08:41.52 ID:kpX4ESVC BE:191613247-PLT(12009)

>>28
10年前くらいなら携帯あっただろ?
それかポケベル
31 ノイズs(東京都):2009/10/19(月) 11:08:50.71 ID:3yH0JWjW
おまえらイタ電しまくってた口だろ
32 ノイズn(catv?):2009/10/19(月) 11:08:51.43 ID:rsbn2FqV
知り合いに電話したら、お姉さんが出て
彼氏と間違えられてはずんだ調子で
やりとりがあって、やっと気がついてくれたが
非常に気まずかった
33 ノイズ2(高知県):2009/10/19(月) 11:09:46.45 ID:mZUU6OD9
子供の頃は友達の親にもタメ口で電話してのに、今は無理なんだよなー
向こうはたぶんタメ口でも許してくれるんだろうけど
34 ノイズx(福岡県):2009/10/19(月) 11:11:19.71 ID:BJ/E3IUm
>>30
自分が常識と思ってそうだなお前
35 モズク:2009/10/19(月) 11:11:26.05 ID:/w7U2mZX
かけようかかけまいか散々悩んで、一生懸命一生懸命ポジティブに考えて気持ちに勢いつけてダイヤル回したはいいけど
コール鳴る前に怖じけづいて切ったりな
36 モズク:2009/10/19(月) 11:11:40.69 ID:KgwURAw9
ポケベルを使おうよ
37 ノイズh(東京都):2009/10/19(月) 11:12:32.19 ID:89tAHsAz
携帯が出てきて失われた文化やね
38 モズク:2009/10/19(月) 11:12:44.11 ID:kpX4ESVC BE:68433252-PLT(12009)

>>34
いや10年前ならガキでも普通にポケベル持ってたろ?
39 モズク:2009/10/19(月) 11:13:05.52 ID:Epbp+WPu
家電かよw
40 ノイズn(東京都):2009/10/19(月) 11:13:05.20 ID:O//1Eb6g BE:2095287089-PLT(15001)

>>38
いやいやいや
41 ノイズf(東京都):2009/10/19(月) 11:13:59.49 ID:4fnbI+8n
>>34
クソコテの相手しちゃだめ
42 ノイズc(東京都):2009/10/19(月) 11:14:28.46 ID:HgdS0NjB
>>38
その頃の中高生はピッチ持ってるわwバカがw
43 ノイズf(東京都):2009/10/19(月) 11:15:11.11 ID:7RH8gyfT
>>20
今だってさえそんな時間に電話かけられたら本人だって怒るだろう。
※ただしニートは除く
44 ノイズo(dion軍):2009/10/19(月) 11:15:17.82 ID:BKaXfiIS
本人がで手もどきどきだぜ
イタ電だから


あれ?
45 ノイズe(アラバマ州):2009/10/19(月) 11:16:07.16 ID:6rXT03ik
46 モズク:2009/10/19(月) 11:16:48.80 ID:Epbp+WPu
>>42
マジレスすると真面目な子は全然もってなかったぞあのころ
47 ノイズh(東海):2009/10/19(月) 11:17:08.00 ID:33CYf41s
>>38 俺の高校ん時は12年前だけど7割ポケベル、2割ピっチ、1割ケータイやったな
48 ノイズo(大阪府):2009/10/19(月) 11:17:57.63 ID:1WNxJJaM
電話をかけるための服がない
49 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/19(月) 11:18:33.85 ID:FeTshk2J
高校で女子の家に連絡網まわす時、向こうの父親にどういう関係ですかと険悪な感じになった
なんで連絡網でこんな思いをしなきゃいけないのかとすげー不快になったわ
普段話したこともないのに
50 モズク:2009/10/19(月) 11:18:39.63 ID:Epbp+WPu
10年前はかわいい子は確実に携帯やピッチなんかもってなかった
そもそも当時親が許すわけなかったし
今と全然違ったよ
俺はセンター試験のときに持たされたけどね
あのころの携帯はすごく新鮮だったな
今じゃ当たり前だけどさ
携帯の電話持ってるなんてほんと不思議な感じだったわ
51 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/19(月) 11:19:16.78 ID:XupdHa9x
嘘付けよ
学校からの連絡ですとかなんとか
52 モズク:2009/10/19(月) 11:19:23.09 ID:Epbp+WPu
>>49
平気で嘘をつくなクズ
53 ノイズa(熊本県):2009/10/19(月) 11:20:39.46 ID:XmzFikAj
>>45
よし急げ
54 モズク:2009/10/19(月) 11:22:52.16 ID:VuYzzk2m
>>45

| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
55 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/19(月) 11:23:18.76 ID:XupdHa9x
後は電話より朝練でって相手が朝から来てたとか
親父に挨拶にも行った時もあるけど
電話が嫌いだった
56 ノイズx(東京都):2009/10/19(月) 11:23:47.88 ID:wpdiKsKD
子供の頃は、友達に電話を掛けて、お母さんが出て
遊びに誘うけど、もしかしたら断られるかも
っていう一連ドキドキしてた
57 モズク:2009/10/19(月) 11:24:45.10 ID:TR4j3HHM
携帯や留守番機能がない頃は
居留守使えたり便利だったよね
58 モズク:2009/10/19(月) 11:24:56.77 ID:Epbp+WPu
>>55
何をいってるのかわからん・・・・すんげー怖いんだけど
一般生活に支障をきたすレベルだろこれ・・・・
59 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/19(月) 11:29:38.55 ID:FeTshk2J
>>52
こんなしょうもない嘘つくかよ
高一の春にウンコ漏らしてから地獄の日々だったんだから…
よく退学しなかったわ
60 ノイズh(東京都):2009/10/19(月) 11:31:38.78 ID:89tAHsAz
>>59
あだ名はウンコマンか
61 ノイズe(コネチカット州):2009/10/19(月) 11:34:29.87 ID:lR/LyEe0
女の子に携帯番号教えたら
携帯持ってないからと家電教えてくれたよ
どうしたものか(。・ω・。)
62 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/19(月) 11:34:40.43 ID:FeTshk2J
>>60
違う組で脱糞とか呼ばれてたらしい
授業中にトイレ行っていいですかっていうのも聞けなかったんだ
63 ノイズo(北海道):2009/10/19(月) 11:35:30.13 ID:6YgdvLH0
3回コールで切れたら俺って合図をやったけど数回でばれたw
64 ノイズf(東京都):2009/10/19(月) 11:35:54.04 ID:7RH8gyfT
>>59
ヤバい…
貴様には同情する
65 モズク:2009/10/19(月) 11:36:06.56 ID:Epbp+WPu
>>61
小中学生でもナンパしたのかよw
66 モズク:2009/10/19(月) 11:36:13.60 ID:PqRLKlo7
掛ける前に予行演習してた
「夜分遅くすいません、○○といいますけど、××さんいらしゃいますか?」
と2回練習して、電話してた
67 ノイズn(関東):2009/10/19(月) 11:38:51.52 ID:IMFfIxKS
台風で休校になった連絡網を、志村くんが俺を飛ばして関口くんに伝えてて、俺一人だけ学校に行ったわ。
68 ノイズh(関東):2009/10/19(月) 11:39:39.01 ID:aHhL0gZ5
>>61
それ実質お断りの台詞
その番号かけたとしてもお父さんという着信拒否機能作動するだけ
69 ノイズw(愛知県):2009/10/19(月) 11:47:22.37 ID:kDTlZerq
携帯がない頃の恋愛は必死だったな。だからこそ燃えもした。
最近の恋愛は軽いものばかりだよ・・・・・
って俺21歳なのに何言ってんだか。そろそろ童貞卒業考えるか。
70 ノイズ2(埼玉県):2009/10/19(月) 11:52:22.30 ID:tM1cllyV
連絡網は緊張しなかったのにな…個人だと緊張だったな
今は携帯だし、話すことすらせずメールでOKだったりと、世の中かわったな(´・∀・`)
71 ノイズf(東京都):2009/10/19(月) 11:56:35.51 ID:7RH8gyfT
>>61
電話すればいいじゃん。
しないと何も始まらんよ。
72 ノイズe(catv?):2009/10/19(月) 12:01:41.55 ID:ChITIEtT
>>69
手紙とかもらったり書いたりしたんだぜ、リアルに。
73 ノイズn(関東):2009/10/19(月) 12:08:12.55 ID:Wt1IWtB+
「君から初めて電話がかかってきたとき、娘も年頃になったんだなと思ったよ」
って、彼女が死んだときお父さんに言われた。
74 ノイズn(石川県):2009/10/19(月) 12:10:36.12 ID:TGwBPlMh
香山リカちゃんあたりが「今の若者はケータイですぐに話したい相手に電話できるので
会社などの話したい本人に直接電話できない時に話したい相手ではなく別の人間が
電話に出たら驚き混乱する。だから社会人として未熟」みたいな言説をもうすぐすると思う。
75 モズク:2009/10/19(月) 12:49:04.89 ID:KgwURAw9
別れた後親に彼女の事を聴かれた時のしどろもどろ感
76 ノイズh(福岡県):2009/10/19(月) 12:50:16.79 ID:nREsc5Iq
中3のときよくやってたわ
お母さんが出て速攻で切ってた。数回やって止めたけど、なにやってたんだよ俺・・・
77 ノイズn(山梨県)
懐かしいな
中学の時電話したわぁ
特に恥ずかしいとかは感じなかったけど

親がPCから電話番号とか監視しだしたのには引いた