中国・上海の一角で早くも海賊版「Windows7」が20元(約270円)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モズク

米マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)の
最新基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」の発売を約1週間後に控え、偽物商品が
あふれる中国・上海の一角では、米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の
携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」の偽造品などの横に、早くも
海賊版「ウィンドウズ7」が並んでいる。

店員の1人は無地の白い箱にたくさん入ったディスクを指差し、「欲しいのはどのバージョン?
英語版それとも中国語版?」と自慢げに聞いている。マイクロソフトがマーケティングに
力を入れるウィンドウズ7の正規版は定価320ドル(約2万9000円)だが、
中国では海賊版が20元(約270円)ですでに出回っている。

このことは、世界第2位のパソコン市場である中国で、大手ソフトウエアメーカーが
利益を上げることの難しさを端的に表している。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-11995020091017
2 ノイズw(北海道):2009/10/18(日) 09:09:59.06 ID:KGjiFTzF
割れXP使ってるがこれは許せんな
3 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/18(日) 09:10:00.06 ID:2EIFnUgl
安いな!
4 ノイズf(長崎県):2009/10/18(日) 09:10:00.35 ID:YAfJO9nL
はやいなw
5 ノイズc(神奈川県):2009/10/18(日) 09:10:23.61 ID:F8VXtEuS
うまいな
6 ノイズa(関西地方):2009/10/18(日) 09:10:26.81 ID:/Lvo07lU
MSはまだ中国でソフト売る気なのかよ
7 モズク:2009/10/18(日) 09:10:28.42 ID:PHCckFqK
アクチできるの?
8 ノイズ2(関西地方):2009/10/18(日) 09:10:43.62 ID:MJbdLUS8
(^▽^)WindowsVista/7 アクティベーション 総合スレッド Part.2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1253120577/
9 ノイズs(栃木県):2009/10/18(日) 09:10:54.76 ID:urpI2ZWt
中国が近代においてもっとも革新的な事をしたのは
著作権の破壊と概念を崩壊させたことだろう
10 ノイズe(埼玉県):2009/10/18(日) 09:10:58.83 ID:HC9ri7nb
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
11 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/18(日) 09:11:08.06 ID:6vbwBC+d
中国で正規版買ってるやつなんているのか?
12 ノイズe(埼玉県):2009/10/18(日) 09:11:17.52 ID:nAf68BTt
>>3-5 お前ら…

つかマジで特亜は滅びろ
13 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/18(日) 09:11:38.84 ID:1aco7w1a
270円ワロタ
実際それぐらいの価値しかないから困るw
14 ノイズx(大阪府):2009/10/18(日) 09:12:05.75 ID:KmqY3Fg1
妥当な価格設定だな
15 ノイズx(福岡県):2009/10/18(日) 09:12:16.01 ID:FeRdyYIx
フツーにクラックできるしな。
というか、やっと出たの?w
16 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/18(日) 09:13:48.13 ID:8q4ZuSNf
10年後には世界が中国化しているな
著作権や特許権の概念は古い
17 ノイズa(大阪府):2009/10/18(日) 09:14:13.78 ID:3CK07f8M
どうやってクラックすんだよ!!
18 ノイズ2(長屋):2009/10/18(日) 09:15:04.15 ID:uEWkdmv+
まあ、Windowsなんてそんな程度だよ
19 ノイズh(埼玉県):2009/10/18(日) 09:15:21.27 ID:5YwdHPg6
いくら海賊版だからって270円で利益でるの?
20 ノイズs(東京都):2009/10/18(日) 09:16:29.37 ID:Mmc7SCDV
金取るのかよ
21 ノイズn(東日本):2009/10/18(日) 09:17:34.45 ID:wv9qZkV6
すげーな
なんか公共の福祉だ
22 ノイズo(関東):2009/10/18(日) 09:17:38.95 ID:N5wyFPAw
ふりーチベット
23 ノイズo(関西地方):2009/10/18(日) 09:19:39.43 ID:pIQ7SYZh
>>19
DVD-Rなんて一枚20円以下とかだぞ、どうせOSも割れでタダだろうし
24 ノイズw(宮城県):2009/10/18(日) 09:21:41.64 ID:SP1iGtFo
日本人も高い金払ってアホらしいな

中国のマネして海賊版使おうぜ
25 ノイズa(神奈川県):2009/10/18(日) 09:23:25.03 ID:dKaWbl6C
試用版の期限外すのってどうやるの?
26 ノイズo(福島県):2009/10/18(日) 09:23:34.70 ID:XxAxWtaK
しかしすげーな。アクチどう解決したんだ。
27 ノイズe(dion軍):2009/10/18(日) 09:26:17.23 ID:NJoBXy7W
日本語版!
28 ノイズx(福岡県):2009/10/18(日) 09:26:50.85 ID:FeRdyYIx
自動更新なしも手だぞ
29 ノイズe(埼玉県):2009/10/18(日) 09:27:22.11 ID:otOJT1n3
アクティベーションどうなってんだ?
30 ノイズs(東京都):2009/10/18(日) 09:29:25.74 ID:Mmc7SCDV
どうもしねえよ
MSに認証してもらってるんだろ
31 ノイズa(広島県):2009/10/18(日) 09:31:09.91 ID:zmtgdVtw
>>3-5
吉野家スレかと思った
32 ノイズh(大阪府):2009/10/18(日) 09:32:30.19 ID:Xwnetq0u
中国最強だよな
海外製品は著作権無視で使えるし
33 ノイズs(愛媛県):2009/10/18(日) 09:32:55.87 ID:qDgG8s/C
マイクロソフト、「Windows 7」アクティベーションキーの流出を認める
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20397696,00.htm
34 ノイズx(広島県):2009/10/18(日) 09:33:10.62 ID:TKQOM0Wq
>>32
それ以前に国内産が無いだろうな
35 ノイズo(東京都):2009/10/18(日) 09:33:59.34 ID:eHsD3n4W
DirectXどうするんだろう
36 ノイズa(東京都):2009/10/18(日) 09:34:32.34 ID:HKorrDTI
中国人は凄いな
こういう根性は素直に認めるわ
37 ノイズ2(関西地方):2009/10/18(日) 09:34:37.83 ID:N8DGQyo5
>>32
中国はアダルト関係には厳しいと聞いたが
38 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/18(日) 09:35:01.94 ID:E8Ud6EAt
安いな
39 ノイズs(dion軍):2009/10/18(日) 09:35:24.25 ID:3dFDkEGf
マイクソはぼるからこうなる
もっとやられろ
40 モズク:2009/10/18(日) 09:37:30.25 ID:AJ0X8SSt
トレントだとタダ
41 ノイズo(東日本):2009/10/18(日) 09:37:47.50 ID:Bhzv8TQ5
マイクロソフトが250円で売ればみんなそっち買うだろ
42 ノイズw(関西地方):2009/10/18(日) 09:39:01.17 ID:yIT2+g2+
osなんざで金取るのが意味わからん
43 モズク:2009/10/18(日) 09:39:23.67 ID:egxqHyPd
windows半額にしたら今の倍以上売れるかな?
44 ノイズw(京都府):2009/10/18(日) 09:39:30.77 ID:ad2VlGDf
安いな
これは買い
45 ノイズh(神奈川県):2009/10/18(日) 09:39:45.30 ID:q8r4+/7b
マイクロソフトが中国から買って世界に売れば大儲けじゃね?
46 モズク:2009/10/18(日) 09:40:06.52 ID:+wbOwfm9
安いアルネ
47 ノイズe(アラバマ州):2009/10/18(日) 09:40:08.32 ID:E6fgAFx/
正規品が高すぎるんだろ
48 ノイズe(大阪府):2009/10/18(日) 09:41:34.26 ID:UJuVf80m
7ローダー
49 ノイズf(東京都):2009/10/18(日) 09:44:29.82 ID:9+XqQ1eX
DSPですら高いのに
50 ノイズe(茨城県):2009/10/18(日) 09:44:32.40 ID:jDbtHHyr
アクチ通るの?中国の天才ハッカー凄すぎ
51 ノイズh(岡山県):2009/10/18(日) 09:44:48.00 ID:x6Kf4WrA
そして誰も作らなくなった
52 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/18(日) 09:46:33.40 ID:KA8WKrFR
270円は安い
アイフォンもどきも使えるなら買いたいくらい
後はUOをパクってグラを日本向けに作ってくれ
53 ノイズe(東京都):2009/10/18(日) 09:46:55.54 ID:3fnTvuRJ
MSDNかTechnetに入ればタダで使えるというのに
バカだな
54 ノイズa(大阪府):2009/10/18(日) 09:47:31.49 ID:KZolB5D0
OSは10,000円に統一しろ
55 ノイズf(東京都):2009/10/18(日) 09:48:29.71 ID:YczOqkN8
中国 = 勝ち組

日本 = 負け組



現実
56 ノイズs(東京都):2009/10/18(日) 09:49:39.62 ID:Mmc7SCDV
3000円くらいでちょうどいいわ
57 ノイズh(長屋):2009/10/18(日) 09:49:50.75 ID:XwN2BqS+
なんかウイルスとか凄そうだな
58 ノイズf(大分県):2009/10/18(日) 09:52:08.00 ID:lZ/GeJJg
こればっかりは羨ましい
OSはぼったくりすぎだよ
本体が安くなってきたのにWindowsだけ変わらないから
いまやPCの価格の3分の1を占める
59 ノイズh(静岡県):2009/10/18(日) 09:53:33.85 ID:8Y/rXRs/
こういう海賊版の損害を補填するために正規品の価格がさらにボッタくられてる
60 ノイズx(東京都):2009/10/18(日) 09:53:34.47 ID:lYTuJMtP
購入厨やってるのがアホらしくなってくるな
61 ノイズa(大阪府):2009/10/18(日) 09:55:23.97 ID:KZolB5D0
>>55
(;^ω^)アホのシナチョン必死だな
62 モズク:2009/10/18(日) 09:56:30.14 ID:mkywuWqc
日本だけWindows高いんだよな
今まで買ってたけど調子のってると割るぞ
63 ノイズx(東日本):2009/10/18(日) 09:56:46.72 ID:/QcOkY9Z BE:43773067-PLT(12094)

2700円で売らないマイクロソフトが悪いんだと思う。
64 ノイズh(アラバマ州):2009/10/18(日) 09:56:51.44 ID:JyYRTVnE
なんで海賊版はあるのに山賊版はないのか説明してくれ
65 ノイズo(東日本):2009/10/18(日) 09:57:43.98 ID:Bhzv8TQ5
>>62
たしか日本が世界で一番たかいんだよね
金持ちで大人しいからって馬鹿にされてんだよ
66 ノイズo(dion軍):2009/10/18(日) 09:58:53.07 ID:AF0m0Bqf
>>64
島国だからでござる
67 ノイズ2(奈良県):2009/10/18(日) 09:59:10.38 ID:YYx4PGYl
中国でメーカーが海賊版を作ってるとこを訴えたら
正規品が海賊版より高いのが悪いって判決が出たからな
68 ノイズ2(愛知県):2009/10/18(日) 09:59:33.76 ID:vSQo/3+z
やすっ!!
せめて2700円だろ
69 ノイズo(dion軍):2009/10/18(日) 10:00:41.85 ID:AF0m0Bqf
>>53
結局有料じゃん
70 ノイズn(埼玉県):2009/10/18(日) 10:01:41.88 ID:1nYwv5sO
これは早いwwww
71 ノイズh(東京都):2009/10/18(日) 10:02:17.06 ID:S38hwxZo
今週発売なのにスレの勢いないし、毎回1000行かずに落ちるってどんだけ人気無いんだよ…
72 ノイズx(北海道):2009/10/18(日) 10:02:18.76 ID:EtAKxJGZ
コピーなんていくらでもできるからな
メディア代+αぐらいじゃないと売れないんだろう
73 ノイズo(dion軍):2009/10/18(日) 10:02:48.14 ID:AF0m0Bqf
>>33
しかしCNETっていつもMS叩いてるな
スポンサー絡みかしら
74 モズク:2009/10/18(日) 10:03:32.57 ID:xccnz7VK
WindowsT
だったりして。
75 ノイズe(アラバマ州):2009/10/18(日) 10:03:33.36 ID:hjTVVgkD
PXP-goみたいな奴だろ?
76 ノイズ2(東京都):2009/10/18(日) 10:06:02.78 ID:IyZ/ZS7A
OS高すぎなんだよ
せめて1万にしろよ
77 ノイズf(アラバマ州):2009/10/18(日) 10:06:54.00 ID:v3gNTyTZ
>>76
MS「そんなやつはHome Premiumで充分!」
78 ノイズ2(東京都):2009/10/18(日) 10:07:52.61 ID:IyZ/ZS7A
Home Premiumでも1万4千すんぞ
もっと安くしろよ
79 ノイズh(コネチカット州):2009/10/18(日) 10:08:37.45 ID:r+vPgkUe
いや、さすがに7は時限式のプロテクトついてそうなんだが
80 ノイズf(富山県):2009/10/18(日) 10:10:28.56 ID:CxOrUGtD
トレントにすでに無料で配ってるけど、これは何?

Windows 7 Ultimate AIO Activated (download torrent) - TPB
http://thepiratebay.org/torrent/5043679/Windows_7_Ultimate_AIO_Activated
81 ノイズ2(dion軍):2009/10/18(日) 10:16:55.52 ID:PqB3I+G+
そこいらで300円くらいで売ってたら人格者の俺でも買うわ
82 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/18(日) 10:18:38.76 ID:QaJshtmf
>>80
直はまずいだろ
幇助だぞ
83 ノイズf(アラバマ州):2009/10/18(日) 10:18:59.84 ID:v3gNTyTZ
>>81
どうせすぐ対策されるだろうし、俺はただでもいらん。
84 ノイズx(福岡県):2009/10/18(日) 10:19:59.58 ID:FeRdyYIx
日本語入手できない奴は情弱
85 ノイズh(長崎県):2009/10/18(日) 10:21:44.20 ID:DIRt0NZx
>>83
MSって対策してんの?
86 ノイズx(山形県):2009/10/18(日) 10:23:22.57 ID:jgEyJoCP
マイクロソフトも馬鹿だな。
87 ノイズ2(埼玉県):2009/10/18(日) 10:23:58.41 ID:9ahaV7C7
日本人に高値で売ればいいとMS
日本人は不買運動するべき
俺は絶対に7を買わない
88 ノイズf(アラバマ州):2009/10/18(日) 10:25:58.49 ID:v3gNTyTZ
>>87
実際マニア以外OS単品で購入する必要なんてそうそうないよな。
89 ノイズs(静岡県):2009/10/18(日) 10:29:47.04 ID:/HUFRQz+
OSは割ると決めてる
90 ノイズf(富山県):2009/10/18(日) 10:30:57.28 ID:CxOrUGtD
>>82
リンクがダメなら検索エンジンもアウトですね
91 ノイズs(千葉県):2009/10/18(日) 10:32:07.13 ID:FrgD/gDK
ってか日本でも中国人が割れ売ってくれるなら大歓迎だよ
92 ノイズo(東日本):2009/10/18(日) 10:38:37.53 ID:Bhzv8TQ5
>>80
ありがとう。
93 ノイズo(東日本):2009/10/18(日) 10:40:43.35 ID:Bhzv8TQ5
>>90
ちなみに、検索エンジンは意図がないからセーフだよ。
機械が無差別に抽出するから。
FLマスクの時もリンクだけで実刑までいった。

君はその話題の掲示板に、自分の意図で貼ったなのだからアウトじゃないかな?
でも、おかげで得したよ。thx
94 ノイズc(石川県):2009/10/18(日) 10:42:58.11 ID:NrfyfkLg
中国って何も生み出さないが10億もいて量産品しか生み出せないクズの集まりかよ
95 モズク:2009/10/18(日) 10:43:20.25 ID:AJ0X8SSt
>>80
これなに?
96 ノイズ2(dion軍):2009/10/18(日) 10:45:46.25 ID:5uqMy91q
複製コストゼロであんだけ数が出る物が一本数万で一台のみって方がおかしいわ
PCの一番高いパーツがOSって状況何とかしろ
97 ノイズn(富山県):2009/10/18(日) 10:48:10.90 ID:Hk8rUZf5
中国政府は自国の割れには死刑も辞さない態度で取り締まるが
外資の割れには無関心だからな
98 モズク:2009/10/18(日) 10:49:12.83 ID:AJ0X8SSt
>>80
‘落とせませんが
99 ノイズa(東京都):2009/10/18(日) 10:51:11.44 ID:Fo9Q5qBO
>>19
中国のすごいところは-Rに焼いてるんじゃなくて
ちゃんと工場でプレスされてること。
100 ノイズf(アラバマ州):2009/10/18(日) 10:52:47.78 ID:v3gNTyTZ
>>99
すげえ!
101 ノイズh(東京都):2009/10/18(日) 10:52:50.89 ID:S38hwxZo
>>99
ホログラムもないバレバレの偽造コピーだけどね
102 ノイズw(アラバマ州):2009/10/18(日) 10:54:54.29 ID:RMqv1ZyC
ぜひ日本語版も作って秋葉原で売って欲しい
103 ノイズn(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:03:14.83 ID:dEDnXBEB
RCだかβの期限ギリギリまで使ってやるわ
104 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/18(日) 11:04:49.62 ID:m/OERcCI
クズすぎワロタ
105 モズク:2009/10/18(日) 11:05:12.85 ID:wbSa66rM
アクティベーションとか良く分からんけど
TechnetでダウンロードしたWin7イメージとインストールキーが
流出しちゃったらみんなタダで使えるとか思っちゃったりするんだけど実際どうなん?
あれってインストール出来るPCの数に制限無いよね
106 ノイズo(東京都):2009/10/18(日) 11:06:19.95 ID:H+imp6tk
流石チャンコロw この国は永遠に海賊やってんだろうな
107 ノイズx(長屋):2009/10/18(日) 11:06:57.48 ID:cocyC7p1
>>105
TechNetサブスクリプションの場合1つのキーで10回までオンライン認証可能
MSDNボリュームライセンスなら無制限
つまりTechNet流出はおそらく入手した時点で使用できないと思われ
108 ノイズh(兵庫県):2009/10/18(日) 11:07:51.79 ID:0Hk23vjA
インスコ時にUltimateの32bitか64bit選択可能クラック済み7
WinUpdateでシステム言語を日本語に変更できたよ 
109 ノイズn(鹿児島県):2009/10/18(日) 11:08:48.22 ID:nOL9LdEo
マイクロソフトは日本人からボッタクるのやめてほしい
価格設定おかしいよ
110 ノイズf(大阪府):2009/10/18(日) 11:11:26.60 ID:b+tBtEaw
Kopyright Liberation Front
111 モズク:2009/10/18(日) 11:11:30.45 ID:AJ0X8SSt
>>109
トレントするしかないw
112 ノイズx(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:12:07.18 ID:0bGUmTqQ
いいぞもっとやれ
たかだかOSごときに数万とか舐めてんのかマイ糞ソフトが
113 モズク:2009/10/18(日) 11:12:46.51 ID:wbSa66rM
>>107
なるほど。
MSDNの方が流出したらマズいってわけか
114 ノイズf(富山県):2009/10/18(日) 11:13:26.45 ID:CxOrUGtD
>>98
この中からマイナーなトラッカーサイトを選んでみて
Windows 7 Ultimate AIO Activated Torrent Download
http://www.torrentz.com/e08041663bf8c7a61868e6a708aa26889f10aa45

これは検索結果だからね。
115 ノイズn(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:14:39.51 ID:VZ7y2WGy
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
キース(笑)
116 ノイズh(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:15:07.16 ID:mQKjnGXN
>>114
変なもん貼るな
117 ノイズc(長屋):2009/10/18(日) 11:15:19.49 ID:N2RzG9k+
270円でも中国では割と高価な方じゃないの
118 ノイズc(沖縄県):2009/10/18(日) 11:15:43.83 ID:McEiGK+F
>>64
宇宙の海は俺の海
119 ノイズo(dion軍):2009/10/18(日) 11:16:54.72 ID:AF0m0Bqf
競合できるOS誰か作ってくんろ
120 ノイズf(富山県):2009/10/18(日) 11:17:56.64 ID:CxOrUGtD
やっぱXPにダウングレードしたくなった、って人のために

Windows XP Professional 32-bit en-US - Black Edition v2009.7.20.iso Torrent Download
http://www.torrentz.com/cd7a7f62133f4d0a62f0f85510cf146d531832ed
121 ノイズf(兵庫県):2009/10/18(日) 11:19:01.74 ID:XQnvOmW8
本物高すぎワロタ
偽者安すぎワロタ
122 ノイズx(埼玉県):2009/10/18(日) 11:20:34.54 ID:HF7C1tJJ
torrentとかIP丸出しでM$つこうたとか危険だろ
123 ノイズf(富山県):2009/10/18(日) 11:22:12.43 ID:CxOrUGtD
>>122
利用者数と逮捕者数の比較を
124 ノイズo(東京都):2009/10/18(日) 11:22:18.24 ID:H+imp6tk
>>120
まさかエリートで 情薄とは程遠く
人柱にさんざんやらせても 石橋を渡らないν速民にはいないからw
125 ノイズe(catv?):2009/10/18(日) 11:22:27.39 ID:3LR2JMz2
ん〜、俺は今逮捕劇を目の当たりにしようとしているんだろうか?
126 モズク:2009/10/18(日) 11:23:23.94 ID:AJ0X8SSt
>>114
すごいやドラえもん
127 ノイズo(東京都):2009/10/18(日) 11:23:28.39 ID:GPLSS5Ix
タダでもいらない物を270宴も摂るなんて許せん!もっとやれ!
128 ノイズf(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:24:58.99 ID:8KCgnURk
アクチってどうやって回避すんの?
129 ノイズo(関西地方):2009/10/18(日) 11:25:14.53 ID:pIQ7SYZh
とりあえず多エディションとボッタと32/64bit別売りをやめてから文句言えMS
DSPでも高すぎなんだよ
130 ノイズo(catv?):2009/10/18(日) 11:25:54.40 ID:jG4Iu0oI
元ってそんなに下がったの?
まだ1元=14円位だと思ってた
131 ノイズc(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:28:47.56 ID:WQijm3yk
海賊版が出るくらいなら、
Win Meを無償配布してやればいいのに。
132 ノイズn(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:29:24.43 ID:BLq0OyNR
正規品を3000円くらいで売れよMS
ぼってんじゃねーよビチ糞が
133 ノイズx(dion軍):2009/10/18(日) 11:30:17.78 ID:zzvvhYbX
OSたかすぎだお
134 ノイズf(愛知県):2009/10/18(日) 11:31:24.28 ID:AfdqNgP0
てか、これ認証突破できるの?
135 モズク:2009/10/18(日) 11:32:33.09 ID:nxLcctsM
ずいぶん安いな
136 ノイズo(東京都):2009/10/18(日) 11:35:31.99 ID:H+imp6tk
こまけーことはいいんだが
95→98→XPのオレは完全に勝組
137中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 11:35:55.93 ID:I/XZyiYN BE:63069252-PLT(12000)

上海高いな。 大連は12元だ。
138 ノイズa(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:38:49.06 ID:UGYnNB8Q
>>137
このwin7って普通に使えるの?
もしくわ一ヶ月で使えなくなるたいぷ?
139 ノイズf(広島県):2009/10/18(日) 11:39:20.16 ID:ImLpiV3N
>>137
アクチできた?
140中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 11:40:10.03 ID:I/XZyiYN BE:75683243-PLT(12000)

>>138
いろんなやつが作ってるので、買ってみないとわからないタイプ
141 ノイズo(東京都):2009/10/18(日) 11:40:41.36 ID:H+imp6tk
>>137
おまえはもう飽きたから中国の掲示板に行けよカス
142 ノイズa(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:41:05.63 ID:UGYnNB8Q
>>140
もし一ヶ月でおわりなタイプだとしたら
中国人はクレーマーになるの?
143中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 11:42:02.37 ID:I/XZyiYN BE:201820984-PLT(12000)

>>139
アクチはできない。 アクチ回避されてる。
144中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 11:42:39.34 ID:I/XZyiYN BE:126138645-PLT(12000)

>>142
なるよ。 よくやりあってる。
145中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 11:43:07.67 ID:I/XZyiYN BE:454097298-PLT(12000)

まぁ、自分はTechnetなのでOSは買わないけど。
146 ノイズw(宮城県):2009/10/18(日) 11:43:35.48 ID:SP1iGtFo
XPから7に変えて何か劇的に変わるの?
147 ノイズn(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:44:45.96 ID:AAzOOTJR
うちの研究室にwin7が配備されてた、動作が早かった
148 モズク:2009/10/18(日) 11:45:11.48 ID:peXSLo1N
>>146
起動時間
149 ノイズx(福岡県):2009/10/18(日) 11:45:29.81 ID:FeRdyYIx
なんだ値上がりしたのか?
前行った時は10元だったぞ。
150 ノイズe(北海道):2009/10/18(日) 11:45:51.79 ID:bgCXAKOV

共産党推薦OS
151 モズク:2009/10/18(日) 11:46:59.23 ID:peXSLo1N

> 上海高いな。 大連は12元だ。

そういう問題じゃねえだろ
152 ノイズx(長屋):2009/10/18(日) 11:47:16.93 ID:cocyC7p1
>>149
上海なんかの都市部は物価上がってるからな
どちらにせよバーゲンプライスだ
153 ノイズh(大阪府):2009/10/18(日) 11:47:39.68 ID:9jM9cHMv
安い価格設定にすればいつでも売れるのは当然わかってるけど後戻りできなくなるから最後の手段に置いてるんだろうなあ。
それだけMSはお金には困ってないってことだな。
日本の一般企業は我慢しきれなくなって値下げ競争に突入していった。
やっぱり半独占は強いな。
Googleとかが独自のOSとか販売しだしたら一気に値下げしたりするんじゃないだろうか。
とりあえず芽を摘む目的で。
154 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/18(日) 11:48:28.78 ID:x1Fpl6cd
大学の部活で使ってる名簿管理など用の、ネットにつないでないノーパソに入れるかな
CPUがpen3だけど
155 ノイズs(愛知県):2009/10/18(日) 11:49:15.91 ID:cHsptTBQ
結局Windows7は32bitと64bitどっちにすりゃいいんだ。
156 ノイズ2(岡山県):2009/10/18(日) 11:50:35.66 ID:xIahR/4g
>>155
TechNetにすればいいぉ
32bitも64bitもエディションも関係なく使える
157 ノイズx(愛知県):2009/10/18(日) 11:50:45.07 ID:90dgx7MP
>>155
32bit買うぐらいならXPで十分
つーか未だに32bit版売ること自体どうかしてる
158 ノイズf(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:52:57.16 ID:v3gNTyTZ
そういえばヤフオクで中国人からOS落札したら、アクチ突破のやり方を指示された紙が送られてきたというのがあったな。
159 モズク:2009/10/18(日) 11:53:52.58 ID:iCmJznU6
中国のコピーガード突破技術は素晴らしいな
なんたって歴史が違うもんな
160 ノイズn(神奈川県):2009/10/18(日) 11:54:08.96 ID:nqdqrRKK
やっとvistaインスコし終わった・・・
要領全然わからん。
とりあえず部屋片付けてボチボチやるか・・
161 ノイズn(アラバマ州):2009/10/18(日) 11:55:36.65 ID:SAYfQx8Z
>>157
もう7は64bitで出すぐらいの事やれば良かったのにな
VISTAも2015年まで使えるんだしwin7では32bitほんと無くせば良かったのに
162 ノイズo(兵庫県):2009/10/18(日) 11:57:19.93 ID:OSewM9c9
まだ秋葉原行ったら路上で変な外人が割れいれたDVDとか売ってんの?
163 ノイズ2(岐阜県):2009/10/18(日) 11:58:52.81 ID:vdWTdsjQ
>>162
先月行った時は俺コン跡地前にはいなかったな
164 ノイズa(大阪府):2009/10/18(日) 12:00:09.54 ID:KZolB5D0
>>99
:(;゙゚'ω゚'):犯罪者堂々としすぎ
165 ノイズa(東京都):2009/10/18(日) 12:02:57.44 ID:Fo9Q5qBO
街によって値段違うけど
1枚ものの映画DVDや音楽CDが8元くらいだもんな
166 ノイズn(岐阜県):2009/10/18(日) 12:04:10.89 ID:B7qhokf9
中国はまだ回線がそこまで強くないからこういうのが盛んなのか?
167 ノイズx(東京都):2009/10/18(日) 12:04:40.56 ID:01mOXLbk
ν即民ならタダで手に入れることができるというのに
168 ノイズx(兵庫県):2009/10/18(日) 12:06:13.42 ID:vekjZYJj
こんなに儲けてるのにXBOX360みたいな故障率禿高のゴミを出して
さらに儲けようとする守銭奴のマイクソソフト
割られてもしょうがない
169 ノイズw(アラビア):2009/10/18(日) 12:07:41.34 ID:ORL5Vlv/
割れOS使うのだけはマジでやめとけ
170中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 12:07:48.43 ID:I/XZyiYN BE:189207656-PLT(12000)

>>99
CD-Rにちまちま焼いてたら時間かかっちゃってこんなに安くできないよ。
171 モズク:2009/10/18(日) 12:10:14.81 ID:0a7/Ybx8
>>170
10枚ぐらいまとめてコピーするのが秋葉原で売ってるけど
あんなのじゃなくて工場使ってんのかwww
172中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 12:15:19.67 ID:I/XZyiYN BE:25228122-PLT(12000)

>>171
正規版のメーカーで耐用年数が切れたプレス機を安く払い下げてもらって
使ってることがおおい。
だから、プレスでも質が極端に悪いものもある。
173 ノイズe(北海道):2009/10/18(日) 12:16:53.45 ID:0cHXWCSj
>>170
四川のWin7は700MBで収まるのか
ずいぶんスリム化されてんなw
174 ノイズe(北海道):2009/10/18(日) 12:24:10.82 ID:bgCXAKOV
ネット販売だけにすれば?

175 ノイズs(埼玉県):2009/10/18(日) 12:43:36.80 ID:zIXrvqoF
今回の7て正規版とDSP版てなんか違いあるの?
どっち買ったら良いんだ?
176 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/18(日) 12:47:23.64 ID:lT4R0KFA
>>169
割れOSと割れofficeを使わないと自作PC業界が壊滅するだろ
177 ノイズo(関西地方):2009/10/18(日) 12:51:06.90 ID:pIQ7SYZh
>>175
パッケが32/64bit同梱、DSPは別
178 ノイズs(埼玉県):2009/10/18(日) 12:53:37.24 ID:zIXrvqoF
>>177
その違いだけだったらDSPのが良いね
179 モズク:2009/10/18(日) 12:55:26.44 ID:P+z2ytwX
windows大家族買えよ
馬鹿らしくなるぜ
180 ノイズn(熊本県):2009/10/18(日) 13:25:01.44 ID:bNAQDrA8
technetに入れればほとんどのOS使い放題ですよ。
しかも評価目的というゆるい縛りだからなんとでも解釈できる。
2台以上パソコンがあるなら買うべきだな。
181 ノイズf(広島県):2009/10/18(日) 13:27:34.62 ID:ImLpiV3N
>>180
なんだかんだ落としまくって、
ディスクの肥やしになってます。
182 ノイズa(埼玉県):2009/10/18(日) 13:30:10.18 ID:6XKjae45
20元って感覚的な価格だと1000円くらいかな?
183 モズク:2009/10/18(日) 13:31:29.59 ID:dPvBDtkV
早いけどいらんな
184中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 13:33:05.03 ID:I/XZyiYN BE:170286293-PLT(12000)

>>182
マクドナルドでバイトしてるおねーちゃんの自給が上海だと8〜10元だ
185 ノイズn(コネチカット州):2009/10/18(日) 13:37:12.94 ID:cLtspUrW
あとで中国政府に被害額請求したら中国潰れるレベル
186 ノイズs(埼玉県):2009/10/18(日) 13:39:12.69 ID:zIXrvqoF
>>184
未だに10分の1以下のの物価なのか
この差を利用してなんか金儲け出来ないかな
187 ノイズo(大分県):2009/10/18(日) 13:53:44.66 ID:ZBgLOyQ4
上海で何故か道端のオッサンがcafe der marシリーズを五元で売ってたが
帰って開封したら全部クラプトンのベストだった
いらねえwww
188中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 13:57:39.46 ID:I/XZyiYN BE:56762633-PLT(12000)

>>187
あるあるw
189 ノイズ2(関西地方):2009/10/18(日) 14:00:40.73 ID:n8SHUKBX
海賊版winと言っても、ちゃんとサポートセンターがあるんだよ。 by北京
190 ノイズf(沖縄県):2009/10/18(日) 14:06:40.41 ID:y6qavcC6
PDでくれ
191 ノイズh(大阪府):2009/10/18(日) 14:07:33.03 ID:WkCgHV9m
windows2000 なんだけど、win7 にアップグレードできない
みたい。

win7を素直に買うべきなんだろうか…
どれ買っていいのかわからん
192 ノイズf(アラバマ州):2009/10/18(日) 14:09:44.35 ID:v3gNTyTZ
>>186
世界中の企業がさんざんやってる。
そしてチャイナリスクを理解していなかった一部企業がひどい目にあってる。
193 ノイズf(富山県):2009/10/18(日) 14:13:02.19 ID:CxOrUGtD
>>186
ユニクロ大成功してるじゃん
194 ノイズs(埼玉県):2009/10/18(日) 14:15:38.14 ID:zIXrvqoF
>>192-193
でなくて個人的な小遣い稼ぎのレベルで
195中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 14:17:44.63 ID:I/XZyiYN BE:75683726-PLT(12000)

>>194
日本から、こっちの人がほしい日本製品買ってきて売ったほうが儲かるよ
196 ノイズn(アラバマ州):2009/10/18(日) 14:18:19.50 ID:tQ3RrEwm
中国にしてみりゃたけーだろ
現地人は5元以下で買うんだろ
197 ノイズs(コネチカット州):2009/10/18(日) 14:18:35.49 ID:igafn1/A
>>192 特に日本の企業がな
198 ノイズs(埼玉県):2009/10/18(日) 14:19:55.26 ID:zIXrvqoF
>>195
輸入代行業みたいな感じだな
となるとやっぱ中国語は必須になるな
199 ノイズs(大阪府):2009/10/18(日) 14:20:36.10 ID:U1btaprE
まじで中国は滅びるべきだろ
200 ノイズx(大阪府):2009/10/18(日) 14:21:11.49 ID:wYiW/Wnw
無料なのに使って貰えないリナックスが哀れ過ぎるw
201 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/18(日) 14:25:13.49 ID:exhrEmXM
自分、高校の修学旅行が中国(北京)だったけど、
筆や扇子、変な石コロ売りつけてくる露天商が、
移動用バスにまで乗り込んできて、
現地のガイドと運転手にフルボッコにされたあげくバスから蹴落とされてたな。

あまりの出来事にみんな(゚Д゚;)ポカーン

手を叩きながらガイドさん「あれぐらいやらないとね。奴らつけあがるからね。」とにこやかに言ってた。
202 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/18(日) 14:30:01.46 ID:fVrlGUfp
>>201
俺も蹴落とされてくるわ(`・ω・´)
203 ノイズs(大阪府):2009/10/18(日) 14:31:33.79 ID:U1btaprE
>>201
そういう問題じゃねえから!って感じだけど向こうだとそういう輩は人として認められてないんだろうな
204中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 14:32:52.34 ID:I/XZyiYN BE:100910944-PLT(12000)

>>201
こんな風にしつこくされたら蹴りのひとつもくらわすだろ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org274533.jpg
205 ノイズs(アラバマ州):2009/10/18(日) 14:33:41.75 ID:Oop/g4yi BE:585691586-PLT(32340)
毎度毎度中国の海賊版市場のニュースを見ると
正規品飼ってる自分が情けなくなってくるのはどうしたらいいの?
思いっきり「おいらっち正規ユーザなんですけど〜!」って自慢できるようなシステムを考えろ
206 モズク:2009/10/18(日) 14:34:42.28 ID:XimFfvum
実態はEnterprizeやProfessionalのVL版を入手すれば
アクチ不要になるわけだからな

VLの管理をもっと徹底しないとこればかりはどいうにもならないだろ
207 ノイズn(埼玉県):2009/10/18(日) 14:36:20.84 ID:p9I7KHvr
>>204
幼女に蹴りってのはな
引き剥がすが
208 ノイズs(大阪府):2009/10/18(日) 14:38:54.81 ID:U1btaprE
>>204
かわいかったら10個買うからといって裏路地へ連れてくかもしれん
209 ノイズh(dion軍):2009/10/18(日) 14:40:37.44 ID:PKJLHgUo
>>208
そう思う人っていっぱいいると思うんだ
なんなら連れて帰って飼っちゃうと思うんだ
つまり残りものは…
210 ノイズh(dion軍):2009/10/18(日) 14:44:20.15 ID:oqRY2ZmW
さすがニュー速、中国人がわんさか
211 ノイズ2(岡山県):2009/10/18(日) 14:46:11.26 ID:xIahR/4g
>>204
一人っ子政策の犠牲者で捨て子が発生して都市部ではその捨て子を集めて物乞いや逆に物売りさせて儲けてる連中がゴロゴロしてる
とにかく都市部は多いよ
相手にしないのが一番。引き剥しはマジで必要
これも今の中国の闇の部分で福祉制度は全く機能していないというかそれ自体が無い
212 ノイズc(神奈川県):2009/10/18(日) 14:56:59.00 ID:SMfZThYT
>>200
だってゴミだし・・・
逆に1万4千円貰って使ってやるレベル
213 ノイズs(埼玉県):2009/10/18(日) 14:59:22.66 ID:zIXrvqoF
>>204
飯奢ってやるレヴェル
214 ノイズo(神奈川県):2009/10/18(日) 15:00:56.66 ID:vEgZ3psw
7777円で買ってやろうとしたのに売らないからこれでいいかw
215 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/18(日) 15:02:10.32 ID:q10c3Y9v
>>205
そういう考え方をしてる段階でお前もチャイニーズと大差ない。
216 ノイズn(アラバマ州):2009/10/18(日) 15:02:11.43 ID:GSDZZOrb
RCを使い続けたいんだけど
217中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 15:03:57.56 ID:I/XZyiYN BE:113524092-PLT(12000)

>>213
実際やられたら絶対おごらないとおもうw
218 ノイズe(東京都):2009/10/18(日) 15:04:00.11 ID:Wa2vsrns
本物?
SQNYとかポリーステーションみたいにwinbows7とかじゃないの?
219 ノイズf(大分県):2009/10/18(日) 15:25:25.89 ID:cKQ5GyYp
たまに20そこそこぐらいの女の人が物乞いやってるよな
失職しました〜親が病気で〜助けてください〜
みたいな事を紙に書いて、その上に土下座

アレは何なんだ
仕事ないのかよ
多分靴でも磨いたほうが効率いいだろ
220 モズク:2009/10/18(日) 15:27:50.07 ID:RnkeD4uo
Windows97みたいなパチものじゃないの?
221 ノイズs(栃木県):2009/10/18(日) 15:33:25.54 ID:E293/UHZ
>>204
この娘は非売品なの?
222中国住み(四川加油!):2009/10/18(日) 15:48:00.04 ID:I/XZyiYN BE:454097298-PLT(12000)

>>221
買えたら買うんかいw
223 ノイズs(栃木県):2009/10/18(日) 16:23:06.06 ID:E293/UHZ
纏足履かせたい
224 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/18(日) 16:25:28.38 ID:yWAANybU
情弱乙shareなら無料だというのに
225 ノイズf(dion軍):2009/10/18(日) 18:07:14.32 ID:2xJfgpkC
windows7とかいっても、その前に縦1200越えのフルHD↑のモニタ買わないとだめだろ。
今なら国内メーカーのが6割引だぜ。
http://www21.atwiki.jp/marutoku/
226 ノイズs(アラバマ州)
いろんなスレで宣伝しすぎだろ