SEGAの『デイトナUSA』がアーケードで復活!家庭用移植もあるかも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズf(青森県)

デイトナUSAがアーケード用にHDリメイク!『Sega Racing Classic』の情報が公開

Sega Racing Classicなる新作レースゲームのポスターが発見され、デイトナUSAが復活するかもしれないと
噂されていましたが、先日の予想通りアーケード筐体でリリースされることが分かりました。

筐体の画像や製品情報を掲載したHighway Gamesによると、Sega Racing Classicはその名の通りセガの名作
レースゲーム『デイトナUSA』のHDリメイク作品で、オリジナルのサウンドトラックはそのままに、専用の筐体は
32インチのワイドスクリーンLCDとセガの最新基盤Ringwideを搭載、解像度1280x720/60fpsというスペックで
プレイ可能になるそうです。

筐体のリリース時期は2009年とのことで国内のアーケードに設置される日も遠くなさそうですが、気になる家庭
用機への移植に関しては、もう少し先になると言われています。

http://gs.inside-games.jp/_files/images/10593.jpg
http://gs.inside-games.jp/news/205/20593.html
2 ノイズe(北海道):2009/10/16(金) 17:26:58.93 ID:xUfS7rCj
うんこ
3 ノイズa(群馬県):2009/10/16(金) 17:27:19.46 ID:50Q7CWLr
まんこ
4 ノイズf(埼玉県):2009/10/16(金) 17:27:22.62 ID:ebpjl3km
やった
5 ノイズn(愛知県):2009/10/16(金) 17:27:34.51 ID:TAdXbXVf
でいと〜な〜
6 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 17:27:50.47 ID:+YjWdzTS
デイト〜ナ〜♪
7 ノイズo(愛知県):2009/10/16(金) 17:27:56.04 ID:nUPJYwRJ
こちらナンシー 緊急連絡
8 ノイズf(広島県):2009/10/16(金) 17:27:58.54 ID:n1kkOaZS
デントナ内野手
9 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 17:28:32.78 ID:1xOQ5vLc
>>6
れっつごーざうぃん!
10 ノイズn(滋賀県):2009/10/16(金) 17:28:50.62 ID:LXhKVwGw
逆走だ〜
11 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 17:29:04.11 ID:wKXfyNBG
UMA禁止
12 ノイズo(千葉県):2009/10/16(金) 17:29:25.67 ID:wyeT5ntq
動かない筐体・・・
13 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/16(金) 17:29:38.31 ID:I+bZgSge
デイトナUSO
14 ノイズs(神奈川県):2009/10/16(金) 17:29:53.76 ID:O5tAvFum
そもそもゲーセンに行きたくないって言ってんだろ
15 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:30:29.73 ID:Hoh96v+f
てぅってぅってぅってぅってぅってぅってぅてぅ〜
16 ノイズf(長屋):2009/10/16(金) 17:30:40.37 ID:4yXqwtzK
とぅっとぅるっとぅっとぅっとぅっとぅとぅーるー
17 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 17:30:42.89 ID:5xpxpCj1
でいとぉぉぉぉぉなぁぁぁあぁぁーっ!
18 ノイズf(兵庫県):2009/10/16(金) 17:31:08.89 ID:4gL2JsLg
エミュでやれ
19 ノイズa(広島県):2009/10/16(金) 17:31:14.84 ID:2yr9qJd+
DC版は挙動が気持ち悪かったな
どうして元気に作らせたんだ
20 ノイズc(東日本):2009/10/16(金) 17:31:33.70 ID:kFXgDEsb
ローーーーーーーーーーーリングスター
21 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 17:31:34.18 ID:5zDZnDpp
大好きだったなぁ、これ。
カラーコーン撥ね飛ばすのが楽しかった。
アウトランの現代版も出して欲しいところ。
22 ノイズc(埼玉県):2009/10/16(金) 17:31:36.50 ID:fs3H0Ti1
23 ノイズe(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:31:56.48 ID:tM/iMLjI
ハッチポッチガッターン!
24 ノイズn(岡山県):2009/10/16(金) 17:31:57.47 ID:1LVQmdeP
UMA
25 ノイズc(香川県):2009/10/16(金) 17:32:20.13 ID:Hke6nD+a
光吉さんの歌声いいよね
26 ノイズn(関東地方):2009/10/16(金) 17:32:40.85 ID:LnhBWVNh
当然名越さんが作ってるんだろうな
27 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 17:32:43.25 ID:4QdWbGKd
アウトラン3出せ
28 ノイズf(新潟県):2009/10/16(金) 17:33:08.56 ID:1u9FWr0C
デイトナUMA
29 ノイズe(新潟県):2009/10/16(金) 17:33:17.37 ID:i5KJ2GRp
デイトナ2のドリキャス移植はまだですか?
30 ノイズ2(大分県):2009/10/16(金) 17:33:51.54 ID:2efpwa9m
ドイテナUSO
31 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:33:59.81 ID:vLKEWbuZ
問題はゲーム性よりも曲がアレかどうか
32 ノイズn(愛知県):2009/10/16(金) 17:34:38.23 ID:2/1tP+Lq
デスクリムゾンはまだか
33 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:34:43.51 ID:FykIh7NM
和田アキ子が歌ってる
とか言い出したのは誰だよ
34 ノイズa(兵庫県):2009/10/16(金) 17:34:45.00 ID:ceD1I6K8
ろーーーーーりんぐすたーーーーー
35 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:34:50.70 ID:kgb2WOEA
ローーーーーーーーーーーーーーーリンスターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
36 ノイズc(新潟・東北):2009/10/16(金) 17:35:00.81 ID:lXnq2Xuz
>>21
アーケードでアウトラン2出てたの知らなかったの?
PS2やPSPや箱に移植もされてるのに
37 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:35:06.47 ID:vwgD32l8
トゥットゥットゥットゥッ
38 ノイズf(長屋):2009/10/16(金) 17:35:15.83 ID:4yXqwtzK
>>33
串田アキラも和田アキ子と間違えられたな
39 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 17:35:32.62 ID:TZxMTiom
40 モズク:2009/10/16(金) 17:36:10.39 ID:YTXPASZo
当時の曲って分かってるな
久々にゲーセンで遊びたくなってきた
この調子で初代セガラリーとバーチャロンもリメイクしてくれ
41 ノイズc(アラビア):2009/10/16(金) 17:36:41.42 ID:Z3xJ/Vbz
デイトーナー って歌ってくれるだけで十分
42 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 17:36:49.37 ID:J+whSlsi
るぉ〜る うぃん すたぁ〜
43 ノイズh(九州):2009/10/16(金) 17:37:37.09 ID:bLi3Eakv
まだ持ってるからイラネ
ベーリー ロンガー レッツゴー アウェイ
44 ノイズe(新潟県):2009/10/16(金) 17:37:50.54 ID:i5KJ2GRp
デイトナスレが立つ度にサターンのROM出してきてCDプレイヤーにかけちゃうよな
45 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 17:38:28.68 ID:+LcbNYMi
あのころのSEGAゲーにはメリケンの風を感じた
46 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:38:31.79 ID:vLKEWbuZ
ニコ動ですまんがBGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm263577
47 ノイズc(新潟・東北):2009/10/16(金) 17:38:34.68 ID:lXnq2Xuz
それよりスカッドレース2をだな
48 モズク:2009/10/16(金) 17:38:44.27 ID:Wy+aI3cT
ブーブースカーイ
49 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:39:43.20 ID:iD0RhYHA
デイトナUSAの中級コースをおもちゃ屋のデモ機でやりこんだ記憶がある
50 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:39:54.88 ID:JO8Ia+jh
51 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 17:40:03.05 ID:nOJABATA
スカッドレースを家庭用に移植しろよ!
どの家庭用ゲーム機でもまだ出てないよな?
52 モズク:2009/10/16(金) 17:40:42.46 ID:YLUcFmXc
デーイトーナー
53 ノイズw(兵庫県):2009/10/16(金) 17:40:58.65 ID:nBCygaca
光吉スレか
54 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 17:41:54.33 ID:FEYKPYzR
あーーーーあああーーーーーーあー
あーーーーあああーーーーあーあー
55 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 17:41:58.82 ID:X9azbmvh
♪デーイトーナー ウィズゴユアヘッ! ウィズゴウヤヘッ! デイトーナー
56 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 17:42:46.63 ID:j2RcBvwi
出すんなら40人対戦にしろよ
20人でお茶濁したらシバく
57 ノイズc(catv?):2009/10/16(金) 17:42:58.55 ID:UvtbiiI2
PSかサターンか忘れたけど
敵車両をスピンさせたり酷く破壊するほどポイントがもらえるレースゲームが面白かった
58 ノイズx(チリ):2009/10/16(金) 17:43:14.71 ID:yYIalZH/
セガラリーの方がいいな
59 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 17:43:16.09 ID:nOJABATA
デイトーナー レッツゴウアウェイ!デイトーーーナーーーー
デイトーナー レッツゴウアウェイ!デイトーーーナーーーー


の続きが何言ってるかわからん
60 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 17:43:21.37 ID:ZPiKrs3F
ゲーム自体は大雑把だったけどゲーセンで4人でやるとと最高に楽しかったな
61 ノイズe(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:43:29.53 ID:eHOVOf2a
変態技術者のいないセガには何も期待しない
62 ノイズw(catv?):2009/10/16(金) 17:43:44.50 ID:/uALdGmX
>>9
63 モズク:2009/10/16(金) 17:45:17.12 ID:YTXPASZo
>>51
インディ500も欲しい
64 モズク:2009/10/16(金) 17:45:25.22 ID:uAYHReu2
馬が走るゲームだろ?
65 ノイズ2(兵庫県):2009/10/16(金) 17:45:57.13 ID:COV/1H72
×でーいーとーなーーー
○でーいーとーんなーーーー
66 ノイズo(新潟県):2009/10/16(金) 17:46:09.26 ID:HomcrCr4
ドイテナUSOってシャイニングウィズダムの車だっけ
67 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 17:46:39.28 ID:KBVByVTn
逆走してるって言ってるだろ!
68 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:46:47.71 ID:JO8Ia+jh
69 ノイズe(長屋):2009/10/16(金) 17:47:02.34 ID:xTySLuVM
>>26
あいつが本当にデイトナ作ったの?
龍が如くみたいな糞ゲーからは想像できんのだが
70 ノイズx(愛知県):2009/10/16(金) 17:47:07.42 ID:VeZTuHvG
デ〜トなUFO
71 ノイズe(千葉県):2009/10/16(金) 17:47:40.99 ID:eLtgvORR
そんなのよりパワードリフトをリメイクしろ
72 ノイズc(香川県):2009/10/16(金) 17:48:07.91 ID:Hke6nD+a
良いゲームだと思うけど、アウトラン→バーチャレーシング→の派生だから、名越の手柄かというと
そうでもないような気もする
73 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:48:22.83 ID:Zs1tVHS7
あいわなふらああいすかいはああいい
74 ノイズa(福岡県):2009/10/16(金) 17:48:44.22 ID:r3itGJfV
デーイートーナー レッツゴーアウェイ
75 モズク:2009/10/16(金) 17:48:59.07 ID:h6MSwsP4
SEGAはセガラリーでオン対戦実装しなかったから今回のコンシューマー版もないのかな
まだアケ版がどんなものかもわかってないけど
76 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 17:49:08.75 ID:RWASVNuH
デイトナよりバーチャレーシングにハマってたわ
あれは良く出来てた
77 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:49:25.15 ID:ZFF6ZgOr
インド人をひだり
78 ノイズs(東日本):2009/10/16(金) 17:49:39.40 ID:RrEyunO7 BE:20844645-PLT(12094)

セガラリー2 DSで出してくれ。
79 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:49:46.00 ID:S+e3nIay
モニターが小さすぎる
やるきが感じられない
80 ノイズh(新潟県):2009/10/16(金) 17:49:56.66 ID:cPjgN82V
外人からするとプレイ中延々デイトーナーって言われると気が狂いそうになるらしい
81 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:50:01.24 ID:5zDZnDpp
あの頃のゲーセンには夢があったなぁ。
こんどデイトナのCDをかけてドライブ行こうっと
82 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:50:17.86 ID:XOSIEOeE
ゲムオバーイェァーーー
83 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:51:26.03 ID:l00Fww8M
でいとーなー
84 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:51:29.34 ID:5zDZnDpp
>>76
空気圧で横Gを表現してたやつ?
85 ノイズn(愛知県):2009/10/16(金) 17:51:34.40 ID:Q4+2kMb+
デカい筐体で8人対戦にゲーセン店員の実況付きならやりに行く
86 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:51:56.10 ID:nle+iz6b
サーキットエディションでかなり操作感変わって
絶望したのはいい思い出
87 ノイズ2(大分県):2009/10/16(金) 17:52:10.95 ID:2efpwa9m
昔デイトナUSAで100インチぐらいある筐体あったよな?
88 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:52:11.65 ID:PSBQ6qkJ
デイトナって商標使えなくなってるんだよね
あのクソ重たいステアリングとキックバックが再現されてないとやだな

89 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:52:57.22 ID:UAbl0EXU
>>63
インディは音楽良かったなあ、サントラ出てないのが勿体ない
90 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 17:55:08.87 ID:6zKV3cjj
リッジレーサーに完敗したデイトナUSAですね
91 モズク:2009/10/16(金) 17:55:35.55 ID:YTXPASZo
>>89
サントラ欲しいよね
92 ノイズs(埼玉県):2009/10/16(金) 17:55:59.13 ID:+u1DlOxN
車種がやたら多いレースゲームはもういいから、コースがやたら多いレースゲームが欲しい。
それをCPUに運転させてイメージビデオみたいに眺めていたい。
もちろん背景は超絶グラフィックで頼む。
93 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:56:32.12 ID:1s6UMzyf
↓名越が一言
94 モズク:2009/10/16(金) 17:57:34.47 ID:YTXPASZo
>>90 てめぇ、デイトナUSAなめるなよ
サターン売上
1位   バーチャファイター2.           141.7万
2位   デイトナUSA                *57万 ←
3位   バーチャファイター            *55万
4位   ファイターズメガミックス.             *52.8万
5位   スーパーロボット大戦F 完結編       *51.4万
6位   サクラ大戦2                *50.9万
7位   バーチャコップ               *47万
8位   スーパーロボット大戦F            *46.4万
9位   Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2   *43.2万
10位   NiGHTS                  *39.2万
11位   新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression. *38.7万
12位   ときめきメモリアル〜forever with you〜 *37.4万
13位   ファイティングバイパーズ            *36.4万
14位   サクラ大戦                 *35.9万
15位   真・女神転生 デビルサマナー        *35.5万
16位   セガラリー チャンピオンチップ.          *34.7万
17位   グランディア.                *34.4万
18位   ヴァンパイアハンター           *34万
19位   エネミー・ゼロ.               *33.9万
20位   機動戦士ガンダム             *33.7万
95 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:57:56.24 ID:F8JaXB/M
876 名前: 大人の名無しさん Mail: 2007/10/02(火) 20:48:56
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。

877 名前: 大人の名無しさん Mail: 2007/10/02(火) 21:15:38
>>876

15 名前: 可愛い奥様 2007/08/21(金) 00:09:51
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 2007/08/21(金) 00:10:06
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
96 ノイズa(埼玉県):2009/10/16(金) 17:58:16.76 ID:yykjMo+R
何故今・・・
97 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 17:58:58.07 ID:+YjWdzTS
>>68
スカーイハーイ いいわぁ
98 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 18:00:44.47 ID:KoIKXbKy
デイト〜ナ〜
99 ノイズx(愛媛県):2009/10/16(金) 18:02:22.63 ID:JPGvHqs7
リメイクじゃなくて新作を作れというに
100 ノイズ2(catv?):2009/10/16(金) 18:02:56.21 ID:hEpXowOG
もういいだろ潰れたシリーズだろwww
おまえらが懐かしがってべた褒めするから売れる気になっちゃってるぞw
101 モズク:2009/10/16(金) 18:03:06.32 ID:/BMkcCK0
バーニングレンジャーもHDリメイクしろよ
http://www.youtube.com/watch?v=ml1WQNJHwuI
102 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 18:03:16.45 ID:y0y/CquM
このゲーム好きだった
新作をPS3で頼む
103 ノイズa(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:03:21.95 ID:eOeOjHHq
デントナ内野手
104 ノイズn(長屋):2009/10/16(金) 18:03:25.40 ID:NTFORHAg
セガラリー>>>デイトナ
105 ノイズx(愛媛県):2009/10/16(金) 18:03:30.90 ID:JPGvHqs7
えっへっひ〜、 えへっひ〜 えっへっひ〜 えへ、 デゥェエイトゥォヌァアアアアアアアアアアアア!!!!
106 ノイズa(茨城県):2009/10/16(金) 18:03:57.68 ID:CKtiFVFn
おもしろいのは認める
だがいまはゲーセンに行く習慣がない
107 ノイズe(長屋):2009/10/16(金) 18:03:59.79 ID:rv32rzcU
ローーーーーリコンスターーーーーーーーー
108 ノイズc(catv?):2009/10/16(金) 18:04:12.94 ID:vqXPoSjt
ハンドルクソ重くて最高だったわ
多人数プレイまたるやりたい
109 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 18:04:25.27 ID:RWASVNuH
>>84
アーケードデラックス版はそれほどやらなかったけど
アーケード通常版で充分面白かったな
今でも設置してるゲーセンがあったらまたやりたい
110 ノイズh(関西・北陸):2009/10/16(金) 18:04:42.10 ID:H1MsWBlu
確か、裏技で馬を選択出来るんだよな
111 ノイズc(中国地方):2009/10/16(金) 18:04:47.33 ID:CaVAs4Vt
サターンで馬が結局出せなかった
112 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:04:56.16 ID:vLKEWbuZ
>>101
携帯アプリでマインスイーパもどきが出てる
113 モズク:2009/10/16(金) 18:05:03.72 ID:+ZoaL7nP
光吉さんってまだSEGAに居たのか
114 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 18:05:21.80 ID:vvCXkWvh
Ringwideか。PC用で出してくれないかな?780Gで動くとうれしいんだが
115 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:06:21.20 ID:S+e3nIay
パチに見切りをつけたスロ厨がゲーセンに流入してるもんだから、朝からタバコくさい。空気も白く煙ってる。
116 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 18:06:29.61 ID:g5mJTq6F
サターン版は馬で走れるんだっけ
117 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:06:44.48 ID:kgb2WOEA
セガサターン箱ん中に入ってた
ついでにソニックRと街となんかの体験版も貰った
118 モズク:2009/10/16(金) 18:07:05.64 ID:b6tQ/rBQ
ロ〜リンスタァ〜
119 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 18:07:34.81 ID:Z8q0HeM3
デイトナ2ってあったよなたしか?
120 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:08:52.48 ID:MRiJV4GQ
猫で走れるやつもあったよね。
121 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 18:09:59.95 ID:Dy+tdNhR
海外じゃアウトラン配信されてるのに何で日本で配信されてないんだよ。
122 ノイズx(愛媛県):2009/10/16(金) 18:13:11.37 ID:JPGvHqs7
で、アフターバーナークライマックスはいつ移植されますか?
123 モズク:2009/10/16(金) 18:13:51.90 ID:/BMkcCK0
>>112
調べてみたがYahoo!携帯だけなのな
124 ノイズc(福島県):2009/10/16(金) 18:14:29.36 ID:1ooG373a
2とセガラリーとスカッドレースもおながいします
125 ノイズe(長屋):2009/10/16(金) 18:14:42.41 ID:xTySLuVM
使われる基板の詳細

名称:RINGWIDE
CPU:Celeron 440@2GHz
メモリ:DDR2 SD-RAM PC2-5300 1GB
GPU:AMD(ATi)製 GDDR3 128MB(Shader Model 4.0 対応)
HDD:SATA SSD 8GB
OS:Windows Embedded Standard 2009


RADEON 2400XTあたりが載ってるPCだな。
これでも現行のゲーム機よりは性能が良い。
126 ノイズc(新潟・東北):2009/10/16(金) 18:14:59.87 ID:lXnq2Xuz
>>122
PS4か箱720にセガエイジス2800で
127 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 18:17:21.20 ID:vvCXkWvh
128 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:17:47.60 ID:vLKEWbuZ
>>123
茸のP01Aだけど遊べたよ
129 ノイズh(兵庫県):2009/10/16(金) 18:18:46.67 ID:qhHxJYqI
たまにはスカッドレースのことも思い出してあげて
ゲーム筐体なのに重いブレーキペダル(スイッチ)は、やりすぎ感もあったけど
130 ノイズf(関西地方):2009/10/16(金) 18:21:34.79 ID:lVT+6G/x
でいとなーーーーーーーーーーーーーーーーー  れっつごうぇーーーーーーーーーー
131 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:22:53.85 ID:olwQAEXE
俺はバーチャレーシングのほうが好きだったかな。
でもこの頃ってデイトナやバーチャレーシングやリッジレーサーやらと
筐体レースゲーが妙に熱かった気がする。
132 モズク:2009/10/16(金) 18:22:55.34 ID:aqeXfda1
どいてなUSO
133 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 18:23:44.77 ID:zRVwO66/
光吉さんだいぶ薄くなってたよな
134 ノイズh(関西):2009/10/16(金) 18:23:46.70 ID:3M1uV9Ck
セガラリーラリーは、ねえセガラリーは
135 ノイズs(鳥取県):2009/10/16(金) 18:24:24.35 ID:WsAX/aCR
馬出せ
136 ノイズn(長屋):2009/10/16(金) 18:24:59.68 ID:NTFORHAg
バーチャレーシングの何周もするモードが楽しかったなぁ
ピットインしないとタイヤが磨耗して使い物ならないんだよな
137 ノイズc(アラビア):2009/10/16(金) 18:25:15.57 ID:Z3xJ/Vbz
>>68
ガイジンが

BROO BROO SKYYYY!

ってコメントしてて笑った
138 ノイズo(愛知県):2009/10/16(金) 18:25:25.23 ID:P6jli0GP
>>50
これこれ
139 モズク:2009/10/16(金) 18:25:51.11 ID:+ZoaL7nP
セガラリー2のサイドブレーキは面白かった
140 モズク:2009/10/16(金) 18:26:36.58 ID:/BMkcCK0
>>128
i-modeで繋いだらあった
でもやっぱミニゲームじゃ微妙だな
HD画質で炎の中を飛び回りたいぜ
141 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 18:27:07.57 ID:KJysLfO8
FZERO Wiiまだ〜?
142 ノイズh(兵庫県):2009/10/16(金) 18:27:34.31 ID:qhHxJYqI
>>138
後に「SEGAの社員」であることで二度ビックリした。
143 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 18:27:45.49 ID:kpIEypGp

 凸三
     凸三
144 ノイズa(関西・北陸):2009/10/16(金) 18:27:54.29 ID:54P+zZDO
パワードリフトの方がよかった
145 モズク:2009/10/16(金) 18:29:20.54 ID:+ZoaL7nP
>>142
バーチャの影丸の声も光吉さん
146 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:30:42.87 ID:OPSM5d0L
アクセル全開シフトロック最速のレースゲーム
147 ノイズs(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:31:32.05 ID:UX8OpoGk
日本一歌の上手いサラリーマンだっけ
148 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:32:10.27 ID:I0K/vbb5
上級コースは何度聴いても
ズボ〜ン脱げた〜♪

に聞こえる。
149 モズク:2009/10/16(金) 18:33:29.97 ID:xi343zpl
>>147
でも、喉が弱いのが弱点
150 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:34:13.75 ID:olwQAEXE
そいや最近全然レースゲーやってないなぁ
なんかないかの
151 ノイズo(埼玉県):2009/10/16(金) 18:35:22.00 ID:RM6eBc4W
>>94
リッジの売り上げはいくつなんだよ
152 ノイズa(愛知県):2009/10/16(金) 18:35:50.33 ID:kcItblIh
泣きそうなくらい嬉しいんだが
153 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 18:39:40.71 ID:4J09cSB+
ブレーキ踏んだらドリフトするのがデイトナだからな
変にグリップするドリキャス版みたいなのにはするなよ
154 ノイズs(石川県):2009/10/16(金) 18:39:59.94 ID:DJqVF0sz
久々にゲーセンに行くことになるな
いまはどこ行っても湾岸か頭文字Dばっかだからな
155 モズク:2009/10/16(金) 18:40:05.31 ID:3YA4spG7
家庭用HD機でデイトナ出してくれよ
絶対買うわ
156 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:42:59.05 ID:9W2wy5BI
PSPでたせよ
あとファンタジーゾーンもだせ
157 ノイズe(岡山県):2009/10/16(金) 18:43:42.57 ID:cdU72tS8
もうセガのゲームは全部HDリメイクしてPS3で出せ
158 ノイズe(三重県):2009/10/16(金) 18:43:49.00 ID:WJsprNHi
159 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:49:01.99 ID:zGomS4uW
デーリーモーナー♪
160 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 18:49:56.94 ID:Vl9ippt/
>>94
なんでスパロボはFよりF完結編の方が売れてるの?w
161 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:54:14.37 ID:kFl/XJsq
もちろん馬は出ますよね…?
162 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:54:39.52 ID:PlJcmafQ
>>57
デストラクションダービーとかいうやつな。

あれはかなりやりこんだわ2でいきなり劣化したけど
163 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 18:56:49.34 ID:QqERmRoo
Start your engine
164 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 19:00:33.99 ID:BAhKNfA3
>>101
俺の記憶じゃ6万本くらいしか売れてなかったからなぁ・・・
あれはDCで出すべきソフトだったな。
165 ノイズh(兵庫県):2009/10/16(金) 19:02:44.19 ID:qhHxJYqI
セガは本来「イニシャルD」のアーケードゲームの続編を作るべきじゃない。
166 モズク:2009/10/16(金) 19:03:48.09 ID:Hu18m9Rz
ゲームオバーイェェェェェェェェァもサラリーマンだったん?
167 ノイズf(関西地方):2009/10/16(金) 19:03:56.39 ID:TssXQIEG
168 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 19:08:20.98 ID:Z8q0HeM3
HYPER GAME MUSIC EXTRA2007でLets go away歌ってるよ、CDも出てる
169 ノイズo(新潟県):2009/10/16(金) 19:08:46.36 ID:HQJWrv4e
今さらいいわ
やりまくったし
170 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 19:09:48.55 ID:dGciVXWe
外人受けがえらいいいゲームだったな。
ただ光吉のカタカナ英語が気になるみたい
171 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 19:16:59.51 ID:0+s4eDEn
ロゥゥリンスタァァァァァァァァァ!!!
172 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 19:18:40.29 ID:QuFRYGup
【レス抽出】
対象スレ:SEGAの『デイトナUSA』がアーケードで復活!家庭用移植もあるかも
キーワード:デントナ


8 名前: ノイズf(広島県)[] 投稿日:2009/10/16(金) 17:27:58.54 ID:n1kkOaZS
デントナ内野手

103 名前: ノイズa(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/16(金) 18:03:21.95 ID:eOeOjHHq
デントナ内野手




抽出レス数:2
173 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 19:19:56.68 ID:Ls04ImXu
>>166
それ、"セガラリー"な。つか、BGM作曲者はデイトナと同じだがw
因みに、その問いについては「その通り」だ。
174 ノイズn(関西・北陸):2009/10/16(金) 19:24:59.54 ID:KKGadUq7
逆走じゃぁぁぁぁ!!!
175 ノイズe(長野県):2009/10/16(金) 19:27:32.17 ID:h1nOSjfX
GK血の涙で溢れかえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176 モズク:2009/10/16(金) 19:29:08.55 ID:UvlH40/6
れでぃーせんじぇんとるまん、すたーたーゆあえんじん!
177 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 19:30:23.13 ID:pUMHfHxu
デーイートーナー
178 ノイズe(コネチカット州):2009/10/16(金) 19:30:36.87 ID:aMF09Nh3
ガキの頃車ボコボコにして遊んだ
179 ノイズs(関東):2009/10/16(金) 19:34:42.81 ID:7QO83m+y
れっつごーあうぇい
180 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 19:35:07.45 ID:p5KqGmfx
>Sega Racing Classicはその名の通りセガの名作
>レースゲーム『デイトナUSA』のHDリメイク作品で

名前に「デイトナ」も「USA」も無いのになんでその名の通りなの?
181 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 19:37:51.65 ID:7eIuH+cZ
あいわなふらーぁあい
すかいはぁーいー
れっつごーぉおおお
とぅげざーーああああ
182 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 19:39:40.91 ID:kpIEypGp
イリノイの研究所に$5送るのことするのデ−ス
183 モズク:2009/10/16(金) 19:40:15.70 ID:ktCrzZHk
とぅっとぅるっとぅっとぅっとぅっとぅっとぅるっ
とぅっとぅるっとぅっとぅっとぅるっとぅー
とぅっとぅるっとぅっとぅっとぅっとぅっとぅるっとぅ〜
184 ノイズc(新潟・東北):2009/10/16(金) 19:48:45.01 ID:lXnq2Xuz
>>150
ワイルドスピードやNFSのようなスポコン仕様の車で新宿渋谷をニトロ全開で走るセガ謹製R改(tuned)
挙動はデイトナに近い
隠しでミクや綾波の痛車もあるよ
185 ノイズo(岐阜県):2009/10/16(金) 19:48:55.13 ID:6+bUFNz7
すげーやりたくなったがSSはぶっ壊れたし
えみゅで出来るんかいな?
186 ノイズs(福岡県):2009/10/16(金) 19:50:18.35 ID:eLzBlHzH
誰がどう見てもあれはファウル
187 ノイズh(福岡県):2009/10/16(金) 19:50:20.87 ID:5/xJVLiN
今考えると全然面白くなかったな
188 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 19:52:16.50 ID:Ls04ImXu
>>185
エミュで初代デイトナは遊べる。箱○コン使えばアナログ操作もバッチリだ。
189 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 19:53:26.14 ID:0+s4eDEn
ゲームは光吉シャウトのおまけだろ
190 ノイズx(愛媛県):2009/10/16(金) 19:54:14.22 ID:JPGvHqs7
SEGA RACE TVはあんまりヒットしなかったな。
筐体もなんかジミだったし。
191 ノイズh(大阪府):2009/10/16(金) 19:54:38.23 ID:OYCcsnLg
逆走だー!
192 ノイズx(関西):2009/10/16(金) 19:56:08.73 ID:qNd5uSVi
セガエイジスでもう出てるんじゃねーの?
193 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 19:56:43.02 ID:CHOFtBY2
ロォォォォォォォォォォォォォォォォォォリンスタァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー
194 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 19:57:40.95 ID:vvCXkWvh
確かピットだかガレージでバンドが演奏してたよなw
195 ノイズe(新潟県):2009/10/16(金) 19:58:25.26 ID:X6Vfj0Mc
マンクスTTの羊モード
196 ノイズx(福岡県):2009/10/16(金) 20:03:21.18 ID:8vFLUXMp
ぶっちゃけ、馬って車より早くないのになw
197 モズク:2009/10/16(金) 20:06:27.30 ID:3YA4spG7
198 ノイズe(茨城県):2009/10/16(金) 20:14:15.43 ID:FQAn6aKF
2は・・・
家庭に移植されないの?
199 ノイズs(関東):2009/10/16(金) 20:17:36.05 ID:8U6+6J9Y
ν速は相変わらずSEGA好きが多いなw
200 ノイズ2(dion軍):2009/10/16(金) 20:20:21.55 ID:KJoXLDlS
デイトナのレース場のゲームコーナーにデイトナUSAがあった時は笑ったw
今もあるのだろうか?
201 ノイズh(埼玉県):2009/10/16(金) 20:28:07.93 ID:j5f8E7Mh
で、光吉ってのは何者なんだ?
202 ノイズf(千葉県):2009/10/16(金) 20:29:06.31 ID:Rt4Kt7Ue
アウトランは名器
203 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 20:31:52.76 ID:7eIuH+cZ
http://gs.inside-games.jp/news/204/20496.html
こっちのほうがびっくりしたわ
これでスレたてれよ
204 ノイズe(愛知県):2009/10/16(金) 20:32:19.16 ID:tWfELIAf
デイトナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
205 モズク:2009/10/16(金) 20:33:27.58 ID:9pI1zJpG
そんな物よりラッドモービル復活させろよ。
本当にクズだなセガは。
206 ノイズw(新潟県):2009/10/16(金) 20:35:01.52 ID:MBlu9M34
家庭用なんてどうせNAIJ
207 モズク:2009/10/16(金) 20:35:26.06 ID:3bgKHpdd
それよりMJ4のオール咲バージョンをDSで出せ
208 ノイズf(長屋):2009/10/16(金) 20:35:59.52 ID:IfCDOdcc
ろーーーーーーーりんぐすたーーーー
ろーーーーーーーりんぐすたーーーー
209 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 20:36:09.50 ID:mjKe+E2Y
>>203
これは数日前にスレ立ってたぞ

つべの動画とか見ると
外人もRoalling Staaaaart!とか言ってるなw
210 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:37:52.91 ID:kgb2WOEA
ブルーブルースカーーーイ
211 モズク:2009/10/16(金) 20:38:19.74 ID:3YA4spG7
来年中に家庭用に移植してくれ
212 ノイズx(埼玉県):2009/10/16(金) 20:42:08.55 ID:+URisSWd
ジェフリーの石像が回る裏技とかあったよな
213 ノイズh(埼玉県):2009/10/16(金) 20:43:33.85 ID:zQ2EakR0
>>207
咲がSEGAに見捨てられるというか版権的に無理かな?かな?
出たらもうゲーセン行かなくて済みます、でも無理だよなあ
MJとの契約切れたし・・・・
214 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 20:46:58.06 ID:Ls04ImXu
>>201
セガの社員であり、コンポーザー。
215 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:47:19.26 ID:N1unE76Y
セガならデイトナもすきだけどインディ500もすき
216 ノイズh(埼玉県):2009/10/16(金) 20:51:14.63 ID:j5f8E7Mh
>>214
社員かよ、凄い人材だな。
217 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:56:32.39 ID:PSBQ6qkJ
愛が足りないぜ

218 ノイズo(西日本):2009/10/16(金) 21:00:21.05 ID:WOeNzySn
>>101
ダサくてアツいゲームだよな
219 ノイズe(愛知県):2009/10/16(金) 21:08:02.05 ID:tWfELIAf
光吉とHiro師匠はまだセガに居るんだよね
220 ノイズo(福井県):2009/10/16(金) 21:09:38.04 ID:Z5emPjVZ
アーケードまでリメイク地獄か・・
221 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 21:10:14.77 ID:2EZ0lRlR
よくスパ2に飽きたとき
コレのでかい筐体に座って友達とあの棒アイス食ってたな
なつかし〜
222 ノイズf(鹿児島県):2009/10/16(金) 21:11:37.81 ID:oz+5Itd0
なんだよこの筐体・・・
こんなのセガじゃねぇよ
223 ノイズw(福島県):2009/10/16(金) 21:13:18.22 ID:BSvim0E7
1プレイ50円なら遊んでやってもいいな
224 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:13:23.74 ID:pKn4nS3y
ロォーリンスタァーァァアアアアアアア
225 モズク:2009/10/16(金) 21:17:26.36 ID:M3/KyaLX
光吉はバーチャ1のカゲの声もやってなかったっけ?
226 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:21:09.21 ID:pKn4nS3y
やっぱ声ぱねえな
227 モズク:2009/10/16(金) 21:21:53.58 ID:z4EoqBF/
>>68
ろーりんすたーーーーーの
3:45くらいからアッー!アッー!
これ絶対入ってるよね。
228 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 21:23:25.03 ID:+lbjoCOY
>>219
Hはまだ活動してんのかね
229 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 21:26:32.68 ID:Ls04ImXu
>>225
バーチャ1では[アキラ][カゲ]の2役。
230 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:28:48.81 ID:U5EJ1YhU
>>101
半透明処理できなくて網目状の糞汚い色の炎が泣けた
今のハードでやったら間違いなく名作
231 ノイズe(愛知県):2009/10/16(金) 21:30:10.77 ID:tWfELIAf
光吉ってアキラの声もやってたの
2の「十年はえーんだよ!!」は違うよね?
232 モズク:2009/10/16(金) 21:32:40.06 ID:z4EoqBF/
>>190
http://segaracetv.sega.jp/pit.html
オープニングムービーが明らかにおかしいw
鈴Qの遺作になっちゃったけどねw
233 ノイズf(沖縄県):2009/10/16(金) 21:33:00.43 ID:hPzRN3xz
昔まではアーケードと家庭用の圧倒的な差があってアーケードでしかできない映像があったから
ゲーセンにまでいってはまる人間が多かったが
今では家庭用がアーケードを越えているんだからわざわざ今さらゲーセンに行って
やり込もうとか思う人間はいないんじゃないか?
234 ノイズh(埼玉県):2009/10/16(金) 21:33:03.56 ID:j5f8E7Mh
>>231
そっちは本職の声優さんでしょ
235 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 21:37:56.65 ID:d1ksKjtt
これ逆走すると「逆走だー!」って言うんだけど
俺には「焼きそばー!」にしか聞こえない
236 ノイズo(静岡県):2009/10/16(金) 21:39:13.83 ID:DrAMnmG0
UMA2
237 モズク:2009/10/16(金) 21:39:59.72 ID:ibfTNnDr
>>233
だよね、今時のゲームはネット対戦もできるし。
だもんで、最近のゲーセンのゲームって
カードゲーム系や戦場の絆のような大型筐体のゲームばかりなんだよね。
しかもやたらと金がかかる・・・
238 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 21:44:49.67 ID:9o8aKTFN
ネームエントリーの音楽が良い
239 モズク:2009/10/16(金) 21:46:19.53 ID:z4EoqBF/
15年前はフサフサだったのに・・・
240 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 21:48:28.95 ID:Ls04ImXu
>>231
バーチャ2以降のアキラ役は声優の三木眞一郎
241 ノイズh(兵庫県):2009/10/16(金) 22:02:37.76 ID:qhHxJYqI
セガ スカッドレース2 発表 車種はエンツォフェラーリ ブガッティ ヴェイロン そして日産 GT-R
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1230647921/
242 ノイズe(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:03:06.36 ID:4R92aESd BE:14720235-PLT(15000)

アウトランとアウトランナーズもいい。
243 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 22:04:41.01 ID:kVEFtWn1
ハンドル、重っ! 堅っ!
244 モズク:2009/10/16(金) 22:07:01.85 ID:1RbwtWKw
俺はセガラリーでマイケルジャクソンに勝った男だァーッ!
245 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 22:12:39.09 ID:JcoLx/Bi
デイトナ2のコースも収録して家庭用で出してくれ
246 ノイズa(長屋):2009/10/16(金) 22:17:12.25 ID:6zfHO2V7
ようつべでサターン版見て「うわwきたねwwやっぱサターンダメだわwww」っておもって
アーケード版見たら大して違わなかったw
思い出は美化されるなぁ
247 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 22:21:44.22 ID:7eIuH+cZ
グランプリモードの店で
初級コース延々と走ってた
コスパいいゲームだった
248 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 22:23:58.97 ID:vvCXkWvh
>>246
全然違うだろ・・・
249 モズク:2009/10/16(金) 22:24:27.58 ID:3YA4spG7
>>246
え?
AC版とSS版が同じに見えるって・・・
250 ノイズf(静岡県):2009/10/16(金) 22:24:38.19 ID:whgv7oDS
でーいーとーんなー
http://www.youtube.com/watch?v=4QiAlrSeZAM
251 ノイズa(長屋):2009/10/16(金) 22:25:17.80 ID:6zfHO2V7
今となっちゃ大した差はないだろw
252 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:26:26.91 ID:pKn4nS3y
フシアナアイにも程がある
253 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:28:00.70 ID:BIBgixkL
ハンドルのモーターがアホみたいに超強力な店とかあったな。
壁に擦りながら走行したら、ハンドルに指挟まって流血したのは
今となっちゃいい思い出。
今ならメーカーに謝罪だの補償だのと
面倒くさいことになりそうだな。
254 ノイズx(栃木県):2009/10/16(金) 22:33:34.29 ID:feMkuX62
セガだし絶対熟れないな
255 ノイズ2(関東地方):2009/10/16(金) 22:34:29.60 ID:cQApkBX+
おい、スペースハリアーもリメイクしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
256 ノイズn(愛知県):2009/10/16(金) 22:35:12.34 ID:Oe8Cwk2E
>>254
もはやセガも売れると思って作ってないだろうな
257 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:36:20.27 ID:rWFALTgk
唯一できるレースゲームきたあああ
258 ノイズf(関東地方):2009/10/16(金) 22:47:04.37 ID:Gi/l9AGq
 
259 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 22:52:06.91 ID:JcoLx/Bi
明らかにハードパワー劣ってるのに無理やり移植しちゃう時代が懐かしいな。
今は家庭用とアーケードが全く変わらなくてつまらん。
260 ノイズa(九州):2009/10/16(金) 23:03:22.93 ID:LhGPR87/
>>1
最高だ!待った甲斐があった!
初代は未だにアーケードで一番楽しめるレースゲームだし
今回も期待している。
261 ノイズa(愛知県):2009/10/16(金) 23:04:05.03 ID:kcItblIh
>>244
詳しく聞こうじゃないか
262 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:09:09.64 ID:cwpqL6a3
格闘ゲームに出てたよねこのゲーム
263 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 23:10:11.20 ID:HlhYjmHL
ForzaとかGTみたいな運転がやたら難しいのじゃなくて、
かつてのデイトナやリッジみたいな、単純にスカッとできるレースゲーがやりたかったところだ
久しぶりにゲーセン通いするか
264 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 23:10:45.32 ID:XSNyx6Qv
只管「デイトーーーーナー♪」というBGMしか覚えてねえwww
265 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:11:09.09 ID:JO8Ia+jh
ぶっちゃけレースゲームってデイトナやリッジの方が面白いよな
シミュレーター系は地味で面白くない
車好きはそれでいいのかもしれないけど
266 モズク:2009/10/16(金) 23:12:11.07 ID:uhCMwexw
クリスマスナイツってどんなゲームなんですか
267 ノイズa(九州):2009/10/16(金) 23:12:27.48 ID:LhGPR87/
初代アーケードで当初予定されていたタイトルは“DAYTONA GP”

これ豆知識な。
268 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:18:51.55 ID:kgb2WOEA
>>266
プレイする時期でステージのグラが変わる
269 モズク:2009/10/16(金) 23:32:41.39 ID:k/SdruwC
97年ごろ買ったパソコンについてたのやりまくったわ。
270 ノイズa(山梨県):2009/10/16(金) 23:58:59.46 ID:mg67Auw9
>>230
バーニングレンジャーはサターン末期だったから
頑張って炎は加算合成してたぞ
271 ノイズs(関西地方):2009/10/17(土) 00:00:11.28 ID:eMGHWHRl
光吉猛修スレ
272 ノイズo(神奈川県):2009/10/17(土) 00:00:56.75 ID:1YE3dWNJ
>>266
セガサターンスレで訊けw
273 モズク:2009/10/17(土) 00:07:57.55 ID:MgP98cy4
>>244
ソニックカラーのポルシェまだ乗ってるのかなァ
274 ノイズw(宮城県):2009/10/17(土) 00:20:00.48 ID:74Y1kKON
>>255
プラネットハリアーズ
スペースハリアーII
スペースファンタジーゾーン

好きなのをどーぞ。
275 ノイズx(福井県):2009/10/17(土) 00:21:15.97 ID:pWHvspQ3
>>266
サターンが普及したお礼として、サターン新規購入者におまけとしてつけたゲーム
276 モズク:2009/10/17(土) 00:21:19.68 ID:vBZJFemi
でえええぇぃとぉぉぉうなぁあぁぁーー

レッッゴーアウェー
     レッゴーアウェー
277 ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 00:26:13.37 ID:NEX+DLyo
歌うゲームってもっと増えるかと思ったけど
そうでもなかったな
278 ノイズw(長野県):2009/10/17(土) 00:35:28.59 ID:dEQslP3U
GT5(笑)
279 ノイズe(dion軍):2009/10/17(土) 00:36:07.93 ID:xwqHVq6J
ろおおおおおおおおおおおおおおおおおりいいいいいいいいいいいいいいいいいんすたあああああああああああああああああああああああ
280 ノイズe(長野県):2009/10/17(土) 00:36:09.14 ID:2Ix5ikjb
デイトナ2のほうが好きなのは俺だけでいい
281 ノイズ2(チリ):2009/10/17(土) 00:38:38.84 ID:6elBbimh
アウトラン2が早々とゲーセンから消えて行った哀しみ。
だがお前らν速民がPC版で出たというのを教えてくれた。ありがとう。
282 ノイズ2(関西地方):2009/10/17(土) 00:41:19.75 ID:AI3Ub3Wd
でぃーとぉーなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

陽気な毛唐が歌ってると子供の時は信じてたよ
283 ノイズs(広島県):2009/10/17(土) 00:42:04.46 ID:YEOvc7MH
光吉を変えてくれ
284 ノイズf(兵庫県):2009/10/17(土) 00:44:25.77 ID:9ljEttrz
>>281
ターボアウトランなめるなw
285 ノイズo(神奈川県):2009/10/17(土) 00:46:32.01 ID:1YE3dWNJ
>>274
SEGA AGES 2500版スペハリ(PS2)も加えてやれw
286 ノイズ2(dion軍):2009/10/17(土) 00:47:15.17 ID:AMM2skfi
ええおんな〜

て聞こえてた厨房の夏
287 ノイズ2(チリ):2009/10/17(土) 00:55:35.96 ID:6elBbimh
>>274
コットン120%も
288 ノイズn(九州):2009/10/17(土) 00:57:15.21 ID:gdbyrBlP
Let's Go 海 !
289 ノイズs(アラバマ州):2009/10/17(土) 00:59:48.27 ID:j9gRZANa
>>282
俺もだ
290 ノイズw(埼玉県):2009/10/17(土) 01:01:47.62 ID:tm8hqntH
セガレースTVとはなんだったのか
291 ノイズx(大阪府):2009/10/17(土) 01:05:50.13 ID:vTp4kxss
もちろん家庭用にも移植前提だよな?
移植されるならフォルツァだのGT5だのどうでもいいな


ロォォォォリングスタアアアアアアアアアアアアアアト!!!
292 ノイズn(九州):2009/10/17(土) 01:07:51.75 ID:gdbyrBlP
家庭用に移植する際は是非、リメイク前のACオリジナルも収録してもらいたいな。
293 ノイズw(東京都):2009/10/17(土) 01:15:04.86 ID:dkr3oX3S
これがサターンで出た時は毎日のように遊び倒したもんだが
デイトナUMA(笑)
294 ノイズw(東京都):2009/10/17(土) 01:16:59.14 ID:KfgsYFW/
プレイした事ないのにデイトーナーは頭にこびりついてる
295 ノイズf(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:20:36.17 ID:sMZgmtdd
デイトナのオーバルはタイムがめちゃくちゃシビアだったな
これでオーバルコースのレースなんてぐるぐる回るだけのつまんないレースっていう先入観が覆されたよ

296 ノイズw(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:22:19.51 ID:DZocdjnC
一回、スタート直後にひっくり返ってゲームオーバーになったというつらい記憶が・・・・
297 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:22:26.79 ID:JEFQmEzH
サターンでやりまくったなあ。
お台場のジョイポリスに巨大スクリーンで6、7人ぐらいで対戦できる筐体あったな。
経験者俺だけだったみたいでぶっちぎり一位だった
298 ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 01:24:47.59 ID:VJ6pXZ2g
ハンドルの重たさとかすごい衝撃だったな。
299 ノイズc(関東地方):2009/10/17(土) 01:25:32.57 ID:a6crSKrX
ゲイホモアッー
300 ノイズf(兵庫県):2009/10/17(土) 01:29:42.25 ID:9ljEttrz
>>295
>オーバルコースのレースなんてぐるぐる回るだけのつまんないレース

同時期のリッジレーサーより、レースの醍醐味を楽しめるようにしたのが大正解だったと思う。
また、ぶつかってばかりでも全然問題のない、「ストックカーレース」が舞台なのもポイント。
(シビアなF1などと違い、上手い下手気にせず楽しめる。)

いい意味で、大味なところが当時のリッジレーサーとの違い。
なのでアーケード版のイニシャルDシリーズがどうも好きになれない。
同じセガが作っているのに、この違いは謎?
301 ノイズx(dion軍):2009/10/17(土) 01:31:06.70 ID:DkduCiJ9
デイトナUSAは面白かったなー
ドリフトの気持ちよさは、歴代レースゲーの中でも断トツだった。
タイヤにグリップが戻る感覚は、後にも先にもデイトナだけだった。
リッジレーサーのぬるぬるすべるドリフトが大嫌いだった。
アウトラン・ターボアウトラン・セガラリ・スカッドレース
セガのアーケードのレースゲーの気持ちよさは他に類をみなかった。
302 ノイズw(宮城県):2009/10/17(土) 01:31:37.38 ID:74Y1kKON
>>285
基本的に移植だしなぁ。
まあ、3Dは忘れてたけど。
303 ノイズa(東京都):2009/10/17(土) 01:32:15.99 ID:21b5aYCR
北アあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
304 ノイズa(関東地方):2009/10/17(土) 01:32:41.72 ID:kKNj2g5P
BEEPとかいう雑誌あったな
305 ノイズs(岡山県):2009/10/17(土) 01:32:48.94 ID:FAqCjVw9
サントラを今聞くと流石にしょぼいな当時は聞きまくってたけど
306 ノイズa(東京都):2009/10/17(土) 01:33:09.30 ID:21b5aYCR
やっぱり「デイトナ」の商標が使えないのね
307 ノイズs(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:34:23.71 ID:j9gRZANa
>>304
ゲーム小僧
308 ノイズc(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:35:40.65 ID:Fh2dUMwW
しょぼい筐体だな
309 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:36:02.31 ID:JEFQmEzH
まんこ
310 ノイズx(三重県):2009/10/17(土) 01:36:33.63 ID:3wYXASzp
ドリフトの仕方が変
311 モズク:2009/10/17(土) 01:37:22.98 ID:K9aeoXeq
ろぉーーーーーーーーーーーーーーりんぃいんすたああああああああああーーー
312 モズク:2009/10/17(土) 01:38:03.87 ID:E+0cf1cE
セッガ
313 ノイズf(兵庫県):2009/10/17(土) 01:39:32.99 ID:9ljEttrz
>>310
つ「誇張表現」
314 ノイズn(dion軍):2009/10/17(土) 01:42:20.60 ID:8cIZ9CgU
>>301
Easy right!!
ブォーンオーンウォーン!!!!
315 ノイズh(東京都):2009/10/17(土) 01:42:37.93 ID:EuMQ2fCw
かぷんこはスーパースト4はAC出さないけど
セガはデイトナを専用大型筐体で出す
この辺に今のゲーセン客の需要が現れてるんだろうか
316 ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 01:44:42.57 ID:zoPdSZVB
アウトランナーズ
アウトラン2
デイトナUSA
バーチャレーシング
パワードリフト

全部Wiiで出せ!!Wiiしか持ってないんだぁああ
317 ノイズo(関西地方):2009/10/17(土) 01:44:46.39 ID:Ogj23y2b
たまにはスカッドレースも思い出してください
318 ノイズa(広島県):2009/10/17(土) 01:45:25.36 ID:BTprXlZq
とにかくモーターが強いのが印象的だったな
セガラリーとセガラリー2もやれ
319 ノイズf(兵庫県):2009/10/17(土) 01:48:30.59 ID:9ljEttrz
子供向けだけど面白そう
ttp://pator-chaser.sega.jp/
320 ノイズ2(埼玉県):2009/10/17(土) 01:49:48.51 ID:tn+Sdo7N
>>315
カプコンも自身でゲーセン運営してるのにな。つか、あれはなんだ?税金対策なのか。
321 ノイズa(関東地方):2009/10/17(土) 01:51:51.37 ID:kKNj2g5P
>316
つDC
322 ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:52:40.01 ID:h6O7i+QQ
これまで北米で一番売れたアーケードのレースゲームは
実はデイトナUSAだったりする。
多人数での同時プレイが楽しかったな。
323 モズク:2009/10/17(土) 01:52:59.80 ID:iRqzAjpB
車詳しくないが楽しかったな
とにかく爽快なのよ
324 ノイズo(静岡県):2009/10/17(土) 01:53:29.27 ID:07vnJoz6
PS3に移植しても30FPSになるんだろ
325 ノイズc(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:02:02.60 ID:4jvWwsHe
ツーリングカーチャンピオンシップの復活はありませんかそうですか
あれこそもっと評価されてもいいと思うけどな
326 ノイズc(長崎県):2009/10/17(土) 02:03:20.55 ID:LtZu0lhH
http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1287
東京タワーで謎のイベントやってるらしいよ

327 ノイズf(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:05:26.89 ID:sMZgmtdd
超アンダーっていうゲームデザインが良かった。箱レースの雰囲気を再現してた
ハンドル切ってもまがらねーという運転感覚がドリフトを操れるようになると自在に曲がれるようになる
クソ重たいハンドルを片手で操りながらシフト2段落としとか、ゲームの操作自体に達成感があった
ムービング筐体ではなかったけど体感ゲームではあったよね

328 モズク:2009/10/17(土) 02:05:52.41 ID:iRqzAjpB
TIME EXTENTION!!
しかしアフターバーナークライマックスの移植はまだかね
全機種持って待っているんだが
329 ノイズn(大阪府):2009/10/17(土) 02:09:19.20 ID:zCBeXgqJ
デイトナのドリフトの仕方がよくわからん
OUTRUN2ぐらい簡単ならおもしろいのに

でも今のCGの技術ならパワードリフトの方が面白そうな気はする
330 ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 02:14:48.04 ID:VJ6pXZ2g
>>301
完全に同意するわ
Rのでかいコーナーをずりずり滑りながらドリフトする気持ちよさは異常
331 ノイズa(東京都):2009/10/17(土) 02:17:06.35 ID:21b5aYCR
イージーライト イージーレフト イージーライト  オーバージャンプ
332 ノイズo(神奈川県):2009/10/17(土) 02:46:29.24 ID:1YE3dWNJ
>>331
そのナビ、セガラリーじゃねーかw
333 ノイズs(東京都):2009/10/17(土) 05:00:03.50 ID:rBgXBR8f
>解像度1280x720/60fpsというスペックでプレイ可能

もう家庭用ゲーム機のほうが圧倒的に凄い時代になったのね
334 ノイズe(広島県):2009/10/17(土) 05:04:21.43 ID:loHvuUQo
このRingwideってシステムはCeleron440なんだな
VRAMは128MBだし、今年出たシステムにしてはやけに控えめなスペック
http://sega.jp/corp/release/2009/0220/
335 ノイズs(東日本):2009/10/17(土) 05:35:45.93 ID:tbbXUei1
デイトナUSA1,2よりスカッドレース、ルマン24にはまった

ルマン24
ttp://www.system16.com/hardware.php?id=718&page=1#2075
336 ノイズx(北海道):2009/10/17(土) 05:37:17.96 ID:DxgB8uGs
デイトーナー
337 ノイズx(コネチカット州):2009/10/17(土) 05:59:34.96 ID:R7KkX1Dy
えぇおんなぁ〜〜
338 ノイズh(東京都):2009/10/17(土) 07:43:17.40 ID:+HO52lRU
トゥットゥルトゥットゥットゥットゥットゥットゥットゥ〜

デェイトォォォナァァァァァァァァ
339 モズク:2009/10/17(土) 07:57:36.75 ID:MypAi2A0
UMAで上級コースショートカットするよね
340 ノイズa(和歌山県):2009/10/17(土) 08:01:54.55 ID:NyW22sFo
サターン版買ってションボリした思い出と共にまだ押入れにある
341 ノイズe(catv?):2009/10/17(土) 08:03:13.95 ID:4tf39sMb
一番金使ったのはセガラリーだったな
あれは当時の3研だったか
342 ノイズ2(長屋):2009/10/17(土) 08:05:48.20 ID:E/OfFTVn
>>244
中w
343 ノイズn(dion軍):2009/10/17(土) 08:21:05.01 ID:fjlobl6b
トゥットルトゥトゥトゥトゥトゥルルルゥゥゥゥゥゥゥゥデイトナaaaaAAAAAAAAAAAhデイトナ〜レツゴアウェイ!デイトナaaaaAAAAAAAAAAAhデイトナ〜レツゴアウェイ!デイトナaaaaAAAAAAAAAAAhウェイヘヒウェヘヒウェヘヒウェイデイトナ〜レツゴアウェイ!デイトナaaaaAAAAAAAAAAAh
344 モズク:2009/10/17(土) 08:37:23.73 ID:ej6EY891
>>1
何ではめ込み写真がサターン版Circuit Editionなんだ・・・
しかし復活はうれしいよ!
345 ノイズo(catv?):2009/10/17(土) 08:42:47.44 ID:Mjd7/jLA
>>301
ゲーセンだとハンドルも重いし
無理やりドリフトした時のハンドルの戻り方がやばかったね
なつかしいなー。レジャーランドの店舗によっては置いてある店が
まだあるから、見かけたら必ずやるね。ギアがぶっ壊れてる確率高いけど。
346 モズク:2009/10/17(土) 09:46:38.97 ID:203jmV4n
移植されるハード買う
347 モズク:2009/10/17(土) 10:02:42.89 ID:0RSnX2G/
マジで楽しみすぎるわ
サターン版はハード的に無理があって糞移植だったし
ドリキャス版もあれだったし・・・
348 ノイズ2(catv?):2009/10/17(土) 10:08:28.05 ID:f5UHblmL
だから何故デイトナ2を移植しないんだ
349 ノイズa(大阪府):2009/10/17(土) 10:13:51.86 ID:udosSfTr
この筐体だと売る気無さそうな気がw
初代の様な大型筐体はどうした?

SEGAだからグラフィックは期待するがそれ以外は期待出来ない
350 ノイズe(catv?):2009/10/17(土) 10:15:10.20 ID:4tf39sMb
>>348
コンシューマはGTみたいなシム系が主流だし
お気楽系はリッジにシェアを奪われてたしね
仕方がない
351 ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 10:32:00.85 ID:sytdVZmU



       そ  れ  が  、  デ  イ  ト  ナ  、  U  S  A


352 モズク:2009/10/17(土) 10:34:28.40 ID:7CM+6iBM
あの頃のゲームはめちゃくちゃ面白かった。楽しかった。

ソニーが入ってきてからだな。ゲームがとてもつまらなくなったのは。
素人が思い付きで作ったようなゲームばかりになってしまった。
353 ノイズe(catv?):2009/10/17(土) 10:35:13.91 ID:4tf39sMb
やっぱりセガのスピードの表現力は他の追随を許さないと思うんだよな
成功させて欲しいねえ
354 ノイズa(関西・北陸):2009/10/17(土) 10:37:02.15 ID:3FRZEwfT
アケ版で4速ミッションだったっけ?あれがすごい好きだったなあ
355 ノイズ2(長屋):2009/10/17(土) 10:44:04.27 ID:E/OfFTVn
セガつながり
OutRun Magical Sound Shower
ttp://www.youtube.com/watch?v=yxcVk6ygHVE
356 ノイズc(西日本):2009/10/17(土) 10:53:25.56 ID:EqVgKuv1
サターン版の中古を80円で買った
357 ノイズo(関西地方):2009/10/17(土) 10:53:46.01 ID:k01HGb6W
OpenYourHeart最高
358 ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 10:55:01.15 ID:0KbGKlzb
2を早くPS3に移植して欲しい
359 ノイズo(愛知県):2009/10/17(土) 11:04:57.90 ID:r49U5q/4
大好きなゲームだよ
これのためにnebula model2入れたりしてたけど
15年ぶりにアーケード通いが始まるかな?
360 ノイズn(九州):2009/10/17(土) 11:57:56.85 ID:gdbyrBlP
VRボタンはもちろん付いてるよな?
361 ノイズs(東日本):2009/10/17(土) 13:50:53.74 ID:khUm4WXS
Daytona USA2 パワーエディションのMixコースをめちゃくちゃやった
STCCとSRCもいっぱいやってたけど
どうやら転戦していくタイプのレースゲームが好きらしい
362 ノイズc(宮城県):2009/10/17(土) 14:17:35.19 ID:jDIPgWbl
>>331
>イージーライト イージーレフト イージーライト  オーバージャンプ


ワーオゥ
363 ノイズh(東京都):2009/10/17(土) 14:34:59.93 ID:+HO52lRU
>>343
ワロタwww
364 ノイズe(catv?):2009/10/17(土) 14:44:56.87 ID:VIMI9pnR
>>9
れっつごーざうぇい
じゃない?
365 モズク:2009/10/17(土) 14:49:55.67 ID:0RSnX2G/
レッツゴーアウェイだろ?
366 ノイズa(関西・北陸):2009/10/17(土) 14:50:48.89 ID:abMPm72/
ボーダーブレイク早く移植しろや
367 ノイズo(dion軍):2009/10/17(土) 14:50:57.21 ID:oSaajkoV
ローーーーーーーーーーーーーーーリンスターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
368 ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 15:02:07.61 ID:NEX+DLyo
コイン投入のピプー ピプー↑
車種選択
start your engineブルンブルン までの流れがとても好き
こういう感覚的な部分ってセガ独特
369 ノイズa(愛知県):2009/10/17(土) 15:08:19.95 ID:YnilDZ/3
なに?デイトナ2は黒歴史なん??
370 ノイズf(福岡県):2009/10/17(土) 15:19:01.43 ID:t4WdTklw
これのために4万も出してサターン買ったわw
371 ノイズo(コネチカット州):2009/10/17(土) 15:26:35.10 ID:CBu1uUMU
>282
和田アキ子に空耳
当時はネタで語られていた
372 ノイズw(香川県):2009/10/17(土) 15:30:03.97 ID:HHyUQeFT
セガラリー3はいつ出ますか?

PS3のDCエミュ機能はいつ発表されますか?
373 ノイズs(香川県):2009/10/17(土) 15:36:45.54 ID:D9ww8hWB
セガの新ハードはいつ出ますか?
374 モズク:2009/10/17(土) 15:48:01.01 ID:OFvix723
もしセガが今もなお次世代機を出し続けてたら
一体どんなハードが出来上がってたんだろう
375 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/17(土) 15:49:00.14 ID:anHTII5a
>>373
メガドライブ4なら先日発表されたぞ。
パチモンじゃなくてセガ公式。
南米限定だけどw
376 モズク:2009/10/17(土) 15:50:34.14 ID:eMNYcASJ
光吉は歌うんだろうな?
光吉の歌が無いデイトナなんて認めないぞ!!!
377 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/17(土) 15:55:50.95 ID:anHTII5a
>>374
ムダにビデオメモリ豪華にしたり
独自のメディアとドライブ搭載して
CPU4基積んで16ギガヘルツ級とうたって
第1弾タイトルがシェンムー3
378 ノイズs(香川県):2009/10/17(土) 15:57:34.97 ID:D9ww8hWB
>>377
>第1弾タイトルがシェンムー3
買う
379 ノイズo(コネチカット州):2009/10/17(土) 15:58:35.24 ID:IUaIokai
>>77
右だ馬鹿野郎
380 ノイズf(関西):2009/10/17(土) 16:02:10.65 ID:miEd6W4f
セガが今ハード出してたらどんな…と想像してみたら
大食い用カツ丼みたく70cm程パーツが積み重なってました
381 ノイズf(関西地方):2009/10/17(土) 16:03:48.76 ID:H8154NgX
ジー エー エム イー オー ヴィー イー アール
ジーエーエムイーオーヴィーイーアール

ゲームオヴァーーーイェーーーーー
382 ノイズc(dion軍):2009/10/17(土) 16:14:58.70 ID:9zB2c4mj
>>377
ソニーみたいにメモリ貧弱にして
本来のスペックを出し切れないより100倍ましだけどな
383 ノイズn(九州):2009/10/17(土) 16:16:12.06 ID:gdbyrBlP
V を "ブイ" と発音しているところに時代を感じた。
384 ノイズn(東日本):2009/10/17(土) 16:17:38.48 ID:3on6EgHU
対戦できたのが良かったな・・・・・DAYTONA USA。
スコアを叩き出したら、見ていたオジサンが乱入。
その後、そのオジサンが何回も硬貨を入れてくれて、
随分とタダで遊ばしてくれた。最後までオジサンは
勝てなかったけれど、最後は握手をして「強いですね」と言われた。

その後、ハマッタのが電車でGOだった・・・・。
これは、スコアを叩き出す事は出来なかった。
385 ノイズe(関西・北陸):2009/10/17(土) 16:19:27.61 ID:wpG1jKbM
ムービングシートを期待するのは贅沢なのか?
386 ノイズc(群馬県):2009/10/17(土) 16:32:57.36 ID:P04Xwqwy
Model2のえみゅって凄いのね
サーターンは無理なうちのヘボノートでもデイトナそこそこ遊べる
387 ノイズx(大阪府):2009/10/17(土) 16:50:17.61 ID:V4vPqg+v
>>374
10年早く3D対応テレビ用のゲーム出して
大コケしてたに違いない。
あとch@bがニコ動方式に。
388 ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 16:54:47.44 ID:2/TTZXZ7
1080pでやれよ
389 ノイズs(愛知県):2009/10/17(土) 17:03:35.06 ID:qaP3R+j/
ゲーセンで久々にみかけたら1クレで数十周走らないと行けないとか無茶苦茶だよな。
390 ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 17:05:43.27 ID:T9us8aPD
>>19
DCはくそ
SSの初代デイドナの方が最高
391 モズク:2009/10/17(土) 17:17:10.34 ID:AOP6A/Dm
アーケードでリアルタイムで進行するルマンを出してくれ
392 ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 17:28:47.77 ID:VsexDQPn
ジェントルマン
スタート ユア エンジン!
393 ノイズn(愛知県):2009/10/17(土) 17:44:36.31 ID:WwPYxaF5
ドリキャス版は挙動が一番ACに近い
394 ノイズn(九州):2009/10/17(土) 18:14:43.81 ID:gdbyrBlP
あの世界観を壊さずどれだけリアルになってるのか楽しみだ。
395 ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 18:15:13.69 ID:Adoglocq
ああーやりたくなってきた!
DCまだ動くかなぁ。
396 ノイズh(新潟・東北):2009/10/17(土) 18:31:44.69 ID:Wyy4kuAA
ニューソクミン スタートユア ○○○○

問:空欄にあてはまる単語を答えなさい
397 ノイズf(アラバマ州):2009/10/17(土) 18:34:52.72 ID:sMZgmtdd
DC版はアナログスティックの感度調節ができなくて、操作がすごいシビアだった。ドリフトが苦痛
これさえなんとかなってればそこそこ遊べたのに。死ねよ元気

398 ノイズa(愛媛県):2009/10/17(土) 19:07:36.60 ID:y/9Q3ZG0
デイトナのドリフトはやりにくい
399 ノイズa(大阪府):2009/10/17(土) 19:08:04.56 ID:yJdzSreO
古代から受け継いだ〜
400 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 19:09:21.22 ID:+pc5L2Vs
デイトナUSA2の方が絶対デキも音楽も良かったけど
いかんせんプレイしてない人が多い
401 ノイズ2(中国地方):2009/10/17(土) 19:10:07.78 ID:Mu/uFvQi
>>390
SS版はグラのせいで酷い言われようだけど一番AC版の雰囲気に近かった
402 ノイズc(アラバマ州):2009/10/17(土) 19:13:17.80 ID:j76RdDPH
ショートオーバル大好きだったw
403 ノイズw(関東):2009/10/17(土) 19:15:22.43 ID:G/4f6wD5
40周やピットインモードも入れてくれよ
404 ノイズn(九州):2009/10/17(土) 19:15:28.92 ID:gdbyrBlP
>>397
あれは親指の腹でスティックを前に倒したまま、
縁に沿って左右に動かすことでかなり細かい動作ができるぞ。


http://imepita.jp/20091017/692670
こんなチラシを見つけた。
405 モズク:2009/10/17(土) 19:19:28.68 ID:dy6WrXXb
久々ゲーセン行ったら湾岸とイニDがあったけど
シフトがしょぼすぎてやる気起きなかったわ
昔のリッジレーサーみたいな5段MTの無いのか
406 ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 19:20:05.44 ID:9E2/w+xy
三面のスカイハーイって歌
友達が和田アキ子の声にそっくりだと言ってから
和田アキ子が歌ってるようにしか聞こえなくなって参った
407 ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 19:21:23.66 ID:SX45NV6p
>>186
いにD
408 ノイズs(アラバマ州):2009/10/17(土) 19:25:15.58 ID:j9gRZANa
セガの家庭用機がない時代は盛り上がりに欠けるな
先陣切ってんだか牽引してんだか暴走してんだが自己満足してんだかファン見てるんだか
なんだかよくわからない、あの頃のセガが必要だ
409 ノイズe(アラバマ州):2009/10/17(土) 19:28:32.32 ID:oVEI/C9N
>>80
エロビデオにはわけわからん曲を流すのにか
410 ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 19:30:34.48 ID:SX45NV6p
>>267
モナコ、Sモナコに続くGP三部作になる予定だったのかなw
411 ノイズe(静岡県):2009/10/17(土) 19:34:13.59 ID:HsxV3sqP
頭文字Dはどうなの?
412 ノイズc(東京都)
>>396
就職活動