民主党「予算足んなそうだから、科学研究費打ち切りな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズa(鹿児島県)

平成22年度科学研究費補助金の新規募集課題の公募停止について

日本学術振興会ホームページ
ttp://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_091016_2/index.html

平成22年度「概算要求の見直し」に伴い、
下記研究種目については平成22年度の新規募集課題の公募を停止することとなりました。

依頼スレ
2 ノイズf(長野県):2009/10/16(金) 15:47:45.16 ID:SypYpNXb
2げと
3 ノイズ2(神奈川県):2009/10/16(金) 15:48:06.23 ID:H5e5b7F7
民意だから
4 ノイズa(宮崎県):2009/10/16(金) 15:48:52.98 ID:x3w00Mxs
おれたちの民主党()w
5 ノイズn(新潟県):2009/10/16(金) 15:48:57.81 ID:vPcKYEs1
1. 平成22年度新規募集課題の公募を停止する研究種目

(1) 「新学術領域研究(研究課題提案型)」(文部科学省より公募)
(2) 「若手研究(S)」(日本学術振興会より公募)

2. 留意事項

 今回の措置は、上記二研究種目において「平成22年度新規募集課題の公募を停止」するものであり、
これらの研究種目で平成21年度以前に採択された研究課題については、継続研究課題として
そのまま研究を実施いただく予定です。
6 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 15:49:07.65 ID:jMwFF77R
民主党なんて選挙しか頭になくて国民の人気取りばかり
長期のビジョンがまったくないからこういうことを平気でする
7 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 15:49:35.34 ID:tlXYk+GY
国民の総意や
8 ノイズs(関西):2009/10/16(金) 15:49:49.97 ID:q3zxOLUq
鳩山「日本の技術でCO2削減!(キリッ」
9 ノイズe(東日本):2009/10/16(金) 15:50:14.27 ID:uO/Wyky0
停止されたのは「新学術領域研究(課題提案型)」「若手研究(S)」だけだけど、
競争率が高くなるから結果的に若手は育たなくなるわな。
10 ノイズf(山陽):2009/10/16(金) 15:50:15.73 ID:K5ttGvWy
もう王将を飛車と角に囲まれてる状態の日本
11 ノイズa(大阪府):2009/10/16(金) 15:50:58.50 ID:WOl9WbGZ
おいおいおいおい
それは駄目だろ
12 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 15:51:09.04 ID:6Rt6ZqwE
基礎研究なんかどうでもいい厨がうんたら

13 ノイズw(新潟・東北):2009/10/16(金) 15:51:48.17 ID:IVOruSXb
理系涙目wwwww
14 ノイズn(愛知県):2009/10/16(金) 15:52:07.11 ID:k2Xm6l6H
( ゚д゚) ポカーン
15 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 15:52:45.40 ID:xtT9069W
これはひどい
16 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 15:53:00.90 ID:4RsxkRG8
DQN親のパチ代に消える子供手当ての為に未来を捨てます
よかったなあおまえら
17 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/16(金) 15:53:04.73 ID:lW8WZs69
足りないなら、まずは国会議員の給料を大幅に減らせよ。
ナメてんのかよ!
18 ノイズc(アラビア):2009/10/16(金) 15:53:16.78 ID:4BVNnJpq
日本を土台からぶっ壊す準備か
19 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 15:53:23.39 ID:FOmiSbEt
どうせ科研費なんて俺らのオナニーのために使うもんだからな
高学歴ν速民なら分かるだろ
というか、ν速民で今年初めて申請する奴なんているの?
20 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 15:53:44.28 ID:k25eE8ki
みんなこの程度のことは予想の上で民主党に政権を任せたんだろ?
21 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 15:53:49.33 ID:qX/WoaYd
マジか
科研費にまで手付けるのか
ありえねえwwwwwwwwwwwwwwありえねえwwwwwwwwww
22 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 15:53:52.71 ID:y+MMswdU
これでCO2排出量減らそうってんだから笑う
23 ノイズe(コネチカット州):2009/10/16(金) 15:54:04.72 ID:alyiD4yg
本末転倒
24 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 15:54:26.90 ID:jfFQzCY0
むしろ倍増してくれよこの辺は
25 ノイズw(愛知県):2009/10/16(金) 15:54:55.30 ID:+YkoGjz1
まだだ、まだ本体が残ってる・・・だが競争率は上がるわな
26 ノイズc(関西地方):2009/10/16(金) 15:55:05.97 ID:HORlquFh BE:377978055-2BP(6184)

日本の未来を潰す

民主党
27 ノイズe(東日本):2009/10/16(金) 15:55:14.94 ID:uO/Wyky0
これ、さっき全教員宛に通達メールで来たよ。
教員の反発必至だろうなあ。
28 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/16(金) 15:55:34.89 ID:/qPN8Dyp
これで技術革新頼みの政策うってるんだからな
29 ノイズs(コネチカット州):2009/10/16(金) 15:55:37.72 ID:zMYvy8R+
さすが俺達の民主
30 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 15:55:43.92 ID:DwSqjk7U
日本の技術力でCO2減らすけど研究費は削減な!
31 ノイズw(群馬県):2009/10/16(金) 15:55:53.53 ID:t3/r8DzQ
iit卒である俺の意見。
日本おわた
32 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 15:56:05.32 ID:Byx/TlQY
新しいことのほうが研究大事だろうが
33 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/16(金) 15:56:12.90 ID:zXllt7MK
酷い話だ。
34 ノイズh(神奈川県):2009/10/16(金) 15:56:21.18 ID:amFTi0K6
ちょwまじsかゆおpw
35 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 15:56:27.76 ID:Kzpp4+Ju
なんで中国留学生の支援は打ち切らないんだ?
36 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 15:56:42.98 ID:slC1E2Xu
37 モズク:2009/10/16(金) 15:56:48.76 ID:VBY2NUd2
>>27
みんなで文系を襲撃だな。
38 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 15:57:13.10 ID:86IKlM5T
もう意地張ってないで止めたらいいのに
政権自体
39 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 15:57:19.49 ID:ZfHy53Nk
どうせ当たらん基盤B
40 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 15:57:26.53 ID:09cJsr4Q
おれたちのみんしゅとう
ワロタ
41 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 15:57:58.94 ID:YsiKsXaq
>>27
学生もだろJK。
大学はかなり科研費に頼ってるところが大きいのに。
学生の研究にも支障をきたすレベル。
42 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 15:58:12.57 ID:qX/WoaYd
>>35
そこだけはたとえ消費税大増税してでも死守
友愛ですから
43 ノイズh(鳥取県):2009/10/16(金) 15:58:31.01 ID:CXHO+2gZ
一番の無駄遣い「子ども手当て」を廃止しろよw
44 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 15:58:34.57 ID:Y4CjL0b2
ポッポさん、科学技術で温暖化を阻止するとか言ってましたね。

金無くても研究出来ない奴はネトウヨだから友愛されても仕方ないよね。
45 ノイズa(茨城県):2009/10/16(金) 15:58:52.21 ID:zRWgHYwG
政権交代が景気対策


今ならこれを信じられる
46 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 15:59:00.54 ID:qX/WoaYd
ただでさえ当たらんもんがいよいよ厳しく
47 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 15:59:13.92 ID:DtG3oxnp
留学生だから余裕だおと思っていたら
大学は潰れたでござる
48 モズク:2009/10/16(金) 15:59:54.51 ID:SRwVoVzz
日教組が絡まない教育予算は切りまくりか・・・
49 ノイズa(愛知県):2009/10/16(金) 16:00:06.41 ID:NM//FZNE
公募停止は2種目だけだけど、
他の種目も採択率がさがるんでないの?

そっちの方が多くの研究者には大問題。
50 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:00:35.26 ID:vH4MGk58
先生たちの科研費で商売させてもらっている俺終わったwww
ただでさえ他の業者がプールやっていたせいでこっちまでとばっちり食らっていたのにw
51 モズク:2009/10/16(金) 16:00:58.34 ID:uV1Gv9Xy
内需主導の真の意味がわかったな

民主は科学技術を捨てます
52 ノイズo(catv?):2009/10/16(金) 16:01:11.39 ID:4bS6FbNy
金をバラ撒く方が優先らしい
53 ノイズ2(北海道):2009/10/16(金) 16:01:28.24 ID:XYp5uztC
無駄な研究が多いからなぁ
あと無駄な外注費
54 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 16:01:45.45 ID:09cJsr4Q
子供手当至上主義
55 ノイズf(長屋):2009/10/16(金) 16:02:51.27 ID:F9XhIubs
>>53
子育て支援とかで
DQNの教育に税金使う方が無駄だけどな
56 ノイズo(福岡県):2009/10/16(金) 16:03:04.07 ID:/V3sPhY6
もう無駄の定義が破綻してるだろ
国民が文句言いそうにないところから削ってるだけで
国の将来とかどうでもいいただの人気取りじゃねーか
その程度ならうちの嫁でもやれるは
57 ノイズn(愛知県):2009/10/16(金) 16:03:23.82 ID:k2Xm6l6H
本丸の方も削られるんだろうなあ
58 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:04:05.91 ID:wav+Bx23
子ども手当全廃すれば14兆くらいの財源確保出来るよ
59 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:05:31.97 ID:LtX5twVq
CO2対策の研究も補助金出なくなるんだろうな。
それでも、削減するとなると、海外流出だけか。
60 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 16:05:48.34 ID:fiCt2nOz
子供手当てや母子加算が1番無駄だったでござる
61 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 16:05:58.94 ID:qX/WoaYd
なんでそこまでして子供手当配りたいんだ
ここまで執念見せるってことはなんか特殊な目的でもあんのか?
62 ノイズ2(千葉県):2009/10/16(金) 16:06:17.33 ID:ubsYstZK
ネトウヨが騒いでるという事は日本にとって良いことなんだろうな
63 ノイズh(神奈川県):2009/10/16(金) 16:06:29.64 ID:amFTi0K6
関係ないかもしれんけど、日の丸エンジンはどうなっちゃうの?
64 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 16:06:52.24 ID:ZfHy53Nk
若手S止めてBC継続は正解
逆なら暴動が起きてるw
65 ノイズs(西日本):2009/10/16(金) 16:06:54.94 ID:KAQj3tAR
>>8
×鳩山「日本の技術でCO2削減!(キリッ」
○鳩山「(今ある)日本の技術でCO2削減!(キリッ」
66 ノイズx(静岡県):2009/10/16(金) 16:07:02.61 ID:TbjN+p4p
こりゃ基礎技術云々で韓国笑えなくなるな
67 ノイズ2(岐阜県):2009/10/16(金) 16:07:19.34 ID:mCqLJfy8
ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの
 く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    世
 ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    代   
 の +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(`皿´ )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    が    
 世      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  *  面
 代    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。    白 
 が         | フリーター |ー、 童貞  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +   く
 面   *     |     | |     / (ミ⊂  ミ)  |鬱患者| /    \\ / ュヘ ヒキ |      す
 白         |    | |     | /  ω   \|    |/ 中卒 |(_)〈_} )    |       る
 く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
 す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
 る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。!
68 ノイズc(愛媛県):2009/10/16(金) 16:07:27.90 ID:eAfyS2B/
>>61
在日との約束
69 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 16:08:31.05 ID:HVA+MzAC
こういうものの方が子供手当てなんかよりも何万倍も意義があるのに。
70 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:09:43.33 ID:vH4MGk58
>>61
子ども手当→パチンコ資金→?
71 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 16:10:43.09 ID:k25eE8ki
どうせパチンコに消える金はなんとしてもばら撒くのに・・・
72 ノイズa(宮崎県):2009/10/16(金) 16:10:44.53 ID:x3w00Mxs
>>61
いま景気が悪いのは美味い汁を吸ってるやつらがいるからだ! やつらを殺してこっちによこせ!
って象徴が子供ばら撒きなんだよ。嫉妬という日本人の悪いエキスを凝縮したようなもん

ようするに、あれやめると票ががっさり消える。
73 ノイズa(東京都):2009/10/16(金) 16:10:52.98 ID:kQt6ApTK
こども手当、今からやめろよ・・・
74 モズク:2009/10/16(金) 16:11:32.17 ID:yA/C2HUW
子ども手当てより科学振興費のほうが重要だと思うが
75 ノイズa(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:11:50.32 ID:NtIl/t6a
おまえらが民意に逆らった罰だな。自業自得w
76 ノイズs(福岡県):2009/10/16(金) 16:12:03.81 ID:QqJFguA+
          、、  ,,
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヾl    i / ―    ―ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・) |    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i
     |   (__人_)  |    |   (__人_)  |
  、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /
     /   ▼   ヽ     / \\//ヽ

><><><><><間男><><><><><><><不倫妻><><><
77 ノイズx(関西):2009/10/16(金) 16:12:32.29 ID:y4UjWGaO
>>61
・子ども手当て→国籍制限なし
・高校無償化→朝鮮人学校も対象
・温室効果ガス90年比25%減(05年比30%)→アジア諸国から排出権購入
・外国人参政権、二重国籍、夫婦別姓の推奨
・最高裁が国外退去を命じた中国人姉妹→法相が司法を無視し残留許可
78 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:12:35.29 ID:yVHox1bS
支持率6割なんだよなあ
79 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:13:16.67 ID:8U1BirT3
朝鮮人の学校は無料
80 ノイズw(神奈川県):2009/10/16(金) 16:13:35.55 ID:CrH70cwc
大学を半分に減らせよ
81 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 16:13:57.11 ID:d6EH/3kk
他の採択率も5%ぐらい削るかもしれないらしいな
82 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:14:10.94 ID:BUvj/Ly2
>>1
民意という名の都合のいい言い訳
83 ノイズh(関西):2009/10/16(金) 16:14:14.61 ID:3M1uV9Ck
田分けになるんじゃないか、って心配してた奴
なりましたよ
84 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 16:14:32.02 ID:swJ2Icbk
うわーこれはないわww
大学はけっこう左の人多かったのに敵にしてどうするのよw
85 ノイズa(東京都):2009/10/16(金) 16:14:43.28 ID:INN6MNws
こども手当とか今すぐ止めろ
86 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:15:00.81 ID:vH4MGk58
まぁ、ほとんどの先生が発表された論文の後追い実験しているだけだししかたないんかな。。。
87 ノイズa(大阪府):2009/10/16(金) 16:15:19.96 ID:WOl9WbGZ
>>77
下二つ見てると
法治国家に思えないんだけど
88 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:15:44.36 ID:s3iVpWRd
小学生でも、この耄碌団塊のゴミ共が糞だって分かるわ。
後世の為に、さっさと消え失せろ
89 ノイズf(千葉県):2009/10/16(金) 16:16:56.15 ID:LqFdV/pT
これは中長期的に痛いだろうな
大学の優秀な人はみんな外国に行ってしまうし、そもそも優秀な人が出てこなくなるだろ
90 ノイズw(中国地方):2009/10/16(金) 16:17:04.36 ID:E82J50+h
こういう意欲に溢れた若い芽を摘むようなのは、いただけんな…。
91 ノイズx(愛知県):2009/10/16(金) 16:17:21.07 ID:dI8artOy
おいおい、これはダメだろ。子供の為に仕事道具売るようなもんだろ。
92 ノイズc(愛媛県):2009/10/16(金) 16:18:22.27 ID:eAfyS2B/
幼児が2人抱えてるけど、子供手当なんて別に要らない
俺の廻りの子持ちもほとんどそう言ってる
個人的にするなら保育料の減免とかの方が良いと思う
93 モズク:2009/10/16(金) 16:18:31.02 ID:m950GYIb
後期高齢者医療制度の廃止で年金生活者を優遇してる場合かよ
94 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 16:18:35.16 ID:swJ2Icbk
返す刀でCOEも中止したら腹抱えて笑うのに
95 モズク:2009/10/16(金) 16:18:53.69 ID:1w3jXEBe
はいはい民意民意
96 ノイズa(大阪府):2009/10/16(金) 16:19:15.03 ID:WOl9WbGZ
ほんと目先のことしか見えてないな
で目先のことしか見えてない奴がまた支持するんだろうな
97 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:19:58.52 ID:6oWQbpmF
科研費とめるのとかまじであほなのか
98 モズク:2009/10/16(金) 16:20:04.53 ID:tZPj+0Ja
>>91
子供の為つーか親のパチンコの為じゃね?
99 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:20:26.21 ID:cr3jr+OK
あーあ、夢も希望も奪ってしまえってか?
死ね死ね団のテーマまんまになってきたな。
100 ノイズe(千葉県):2009/10/16(金) 16:21:05.01 ID:3omjI9yJ
理系文系と分けたのがこの様だ
もう崩壊しろこんな国
101 ノイズs(福岡県):2009/10/16(金) 16:21:48.64 ID:QqJFguA+
ここは無職のオレが同志を募って立ち上がるしかないようだな。
102 ノイズn(長屋):2009/10/16(金) 16:21:48.97 ID:vlbHCpNs
予算削減の選択肢を国民がみれたらいいのにな
どうも予算の削減の方向がネトウヨ狙い撃ちに見える
まぁどうでもいいや
103 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/16(金) 16:22:30.86 ID:Reg//+fy
金がないから研究開発費を削るか。

まんま倒産企業コースですな。
104 ノイズa(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:22:50.22 ID:aqDjtgSU
その一方で日本の技術を無償で中韓に譲り渡そうとしている
何なの?
105 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:23:09.28 ID:Byx/TlQY
>>96
そのとうり
106 モズク:2009/10/16(金) 16:23:18.91 ID:tZPj+0Ja
>>102
ちょw
それって日本が衰退しない方向性は全てネトウヨじゃね?
107 モズク:2009/10/16(金) 16:23:20.23 ID:/GPRyugz
底辺私高私大には惜しみなく無駄金注ぎ込むくせに
108 ノイズo(鳥取県):2009/10/16(金) 16:23:56.12 ID:Wd5HHOed
こんな時期だから共同研究企業からの金もそこまで期待できない
積んだな
109 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 16:24:10.49 ID:Ng8bA3/y
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


と思ったら、継続だった
110 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 16:24:17.84 ID:lOBK1oVH
あーあ、ほぼ全ての研究者を敵に回したなwww

これは恨まれるぞ・・・
111 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 16:26:37.10 ID:nez8mEow
増えてんだから足りるだろ
112 ノイズn(dion軍):2009/10/16(金) 16:27:03.66 ID:HxOLxe1a
民主党の票田はテレビしか見ないジジババとDQNだから
そこに見えないところでなにやっても良いと思ってるんだろうな

あと一年すれば票田に在日も加わるしな
113 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 16:27:12.17 ID:O0mwKYVF
産業どうすんの
114 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:28:17.55 ID:fA9Fn6ol
金持ちの子供に金やるために日本の国力がガタガタになる
115 ノイズa(大阪府):2009/10/16(金) 16:29:07.46 ID:WOl9WbGZ
しかしまぁ
なんというか
どの政権も一番働き盛りの世代をないがしろにすんだな
116 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 16:29:43.66 ID:ZXJzhY8O
景気対策も技術投資もしてないのに予算は過去最大w
貯金食い尽くしたら終わっちゃうよ?
117 ノイズx(福岡県):2009/10/16(金) 16:30:28.18 ID:9YWdNHqg
理系首相(笑)
118 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:31:05.51 ID:Byx/TlQY
>>113
今までのは継続するらしいが新しい研究はもうだめかもしれん
119 ノイズs(埼玉県):2009/10/16(金) 16:31:28.56 ID:jZL/aMLk
いいから公務員の人件費少しだけ削れよマジで
120 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 16:32:31.96 ID:1qhe+Hgy
実験器具作ってる町工場も死亡
121 モズク:2009/10/16(金) 16:32:32.20 ID:cr3jr+OK
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

マジでこの歌の世界。
122 ノイズs(新潟・東北):2009/10/16(金) 16:33:17.79 ID:f/oXxZ06
高卒大卒と就職絶望的でじゃあ大学残って研究かというとそれもダメ、って世の中で
小さいうちだけ手当て出るからって子供作るのは本当にバカだな
いや、小さいうちにネグレクトて殺す気なら問題ないのか
123 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:33:23.73 ID:M/bIHMWY
低能文科系をどうにかしろや!糞政府
124 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/16(金) 16:33:57.17 ID:KcpFEG2Q
>>115
政権も企業も20代30代をないがしろにし過ぎ
125 ノイズa(大阪府):2009/10/16(金) 16:34:09.00 ID:WOl9WbGZ
目先の金のために
未来を潰すのか

すげーな
126 ノイズ2(熊本県):2009/10/16(金) 16:34:45.49 ID:5l9M4/ps
必要予算でも打ち切って3兆円掻き集めて
「こんなに無駄遣いがありました!」て発表するんだろうな
127 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:35:02.81 ID:OJ+VOwyv
文系大勝利!!
128 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:35:17.33 ID:SD0kWHHX
日本打ち壊し政策実行中
129 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:35:43.61 ID:ptZ8FZnV
科研費なかったら大学行ってもゲームでもして遊んでるしかないじゃんw
130 モズク:2009/10/16(金) 16:36:19.12 ID:tZPj+0Ja
>>124
結局、大票田にやさしいだけの政権交代だったな

つか今の年寄りってたぶん自分たちの子孫の行く末に
極めて無関心なんだろうな…
131 ノイズe(千葉県):2009/10/16(金) 16:36:24.12 ID:3omjI9yJ
こうなると国立大でも理系だけ学費上がるんだろうな
132 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/16(金) 16:36:36.03 ID:Xls+NEP/
これはもう駄目かもわからんね

133 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 16:36:50.29 ID:d6EH/3kk
削りやすいところ削った感じだよな
134 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:37:12.43 ID:ptZ8FZnV
こりゃ来年の参院選は自民党大逆転もあるかもなw
135 ノイズs(関西・北陸):2009/10/16(金) 16:37:31.97 ID:PMzPmeqx
別に研究なんかしなくても、鳩山総理の優秀な頭脳があれば
CO2の25%削減の具体策がある日突然浮かび上がるかもしれないし。
136 ノイズw(青森県):2009/10/16(金) 16:38:02.52 ID:xOZ/tTLQ
>>130
そんなの日本人全員だろ。
子孫の世代なんて気にして生きてる奴なんて居るか?
いや、絶対いない
自分達の事で精いっぱい。後世の事なんて気にしてる暇なんて無い
自分たちが良ければ良い。
それが人間の自然の姿
137 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:38:05.15 ID:Byx/TlQY
>>131
私立今でも高いのに・・・
138 ノイズs(愛知県):2009/10/16(金) 16:39:01.45 ID:3UVm4CLj
この件は一切報道されないだろうから民主にとっては痛くもかゆくもありませんwww
139 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 16:39:24.45 ID:g0fTG/GE
理系総理の誕生で理系は涙ながして喜んでたのにwww
文系最高!
これからも文系のために頑張ってくれたまえww
140 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:39:43.63 ID:CGyMyyzz
あれか。提督の決断で技術開発停止して陸戦歩兵増員全力の縛りプレイだな。
141 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:40:21.59 ID:lejOwHjs
これが無駄なのか?
142 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:41:07.88 ID:opN+JL9b
>>49
だろうね。
一課題丸々停止なんて派手なことやらないで
採択率を徐々に下げていった方が波風たたない。
全体的に採択が減ってて、
もう限界まで下がりきったのが2課題出てきたという話だろう。

身の回りでも去年あたりから科研費落ちが大幅に増えてる。
今後はさらに加速するな。
143 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 16:41:28.03 ID:Y4CjL0b2
数年前までは理系教育を強化して技術立国日本を復活させるとか言ってたんだが・・・

まぁ理系強化に金は不要と言うのも民意だから仕方ないよねw
144 モズク:2009/10/16(金) 16:41:46.29 ID:XVv5xWqL
【国民の生活が第一】鳩山「限界に挑戦しようではありませんか!」 温室ガス削減で限界への挑戦を要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255039415/
鳩「25%削減も日本の技術力でおk。子供手当、高速無料、暫定税撤廃、アフガンや世界も支援しちゃう」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253932872/
【ピッツバーグ時事】鳩山由紀夫首相が25日夕(日本時間26日朝)、米ピッツバーグで行った記者会見の要旨は次の通り。

【温室効果ガスの25%削減】
このままでは子供や孫の世代に多くの負担を強いられる。それを避けるために大胆な公約を申し上げた。日本の立派な
技術力を展開させれば決して(達成は)不可能ではない。十分に自信はある。

【経済政策】
新政権として、消費を刺激する政策を大胆に行う。内需振興のため、思い切って経済を転換させていく。その一環として、
子ども手当の創設、ガソリン税などの暫定税率撤廃、高速道路の料金無料化を行う。為替は安定的であることが望ましい。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092600171
145 モズク:2009/10/16(金) 16:41:59.91 ID:OwcDjyuo
いろんなものガンガン切ってやるのが子供手当っていう一部しか得しない政策
146 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/16(金) 16:42:34.29 ID:C6w00sWY
研究なんかより医療や介護を優先するべきなのは当然
147 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 16:43:48.47 ID:+YjWdzTS
なんという日本弱体化計画
148 ノイズ2(関西地方):2009/10/16(金) 16:43:54.60 ID:yC3zXyWl
ムダを削って出した予算が無駄になる予感
149 ノイズf(アラビア):2009/10/16(金) 16:43:55.51 ID:s5GJEugE
> (2) 「若手研究(S)」(日本学術振興会より公募)

これはひどい
150 ノイズo(茨城県):2009/10/16(金) 16:44:02.47 ID:KOWFjnUF
もろに被害を被った俺涙目
高学歴の俺脂肪www
さて、2chどころじゃなくなったな
来年度の研究費どうしようか考える仕事が増えたぉ
151 ノイズw(catv?):2009/10/16(金) 16:44:40.48 ID:N1QIodk0
ページ印刷して、先生に見せたわ。
152 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 16:44:44.70 ID:d6EH/3kk
厚生労働省に金を出しすぎだろう
153 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:44:49.80 ID:ZXJzhY8O
>>119
公務員の予算って20%削っても1兆円なんだよね

サブプライムショックで過去最大の予算組んだ麻生で88兆円

民主の概算要求は無駄削ったハズなのに麻生越えの95兆円


高速無料化とか子供手当って無駄を何とかしなきゃ、公務員削っても焼石に水なんだよね
154 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:45:10.86 ID:Byx/TlQY
>>146
安心してうける医療と介護&介護器具をどこが研究してるとおもう?
155 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:45:14.35 ID:gZ3+hUBt
>>145
その子ども達もいつか大人になるのにな。
156 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:46:37.04 ID:192h9Co4
>>35
だよな
こういのがあるとみんなで我慢しようって気が失せる
支えようという気持ちを無くさせる
157 ノイズe(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:47:38.17 ID:vfPK1ovf
アグネス「アウトー」

に近いものを感じる
158 ノイズs(関西・北陸):2009/10/16(金) 16:47:51.93 ID:PMzPmeqx
>>155 生まれてくる人ごめんなさいと鳩山さんが言ってた。
159 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:48:11.73 ID:uEoTmkpq
長年続いてきた日本の良いところを全て潰すおつもりですか
こりゃほんとに日本はただのダメ国家になるな
160 ノイズw(長屋):2009/10/16(金) 16:49:10.02 ID:dYTjWo5B
CO2 25%削減を可能にするのは日本のすぐれた科学技術だとか
言ってたんだが。
161 ノイズ2(京都府):2009/10/16(金) 16:49:25.72 ID:6CgdkBKp
ジリ貧wwwwwwwwww
162 ノイズc(catv?):2009/10/16(金) 16:50:26.25 ID:lmHjuCHs
こんな大事なもん削ってどうすんだよ、民主のボケ!
163 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:50:29.87 ID:SD0kWHHX
>>160
科学技術は降って湧いてくる物とか思ってんじゃね?
164 ノイズx(愛知県):2009/10/16(金) 16:51:21.20 ID:oJvQwEEh
さすが俺たちの理系内閣
胸が熱くなるな
165 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/16(金) 16:52:11.96 ID:tLKcEb1x
高校の無料化は公立だけ認めるが、高速道路無料はマジキチ
166 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 16:52:30.75 ID:lqU3ytr2
子ども手当てで育った子供に未来は無いって事か。
167 モズク:2009/10/16(金) 16:53:05.15 ID:KjC/trXQ
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \  アーッタタタッタタタッタタ!
     .// ""´ ⌒\  )    ホワッチャーァアア!!
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/   _ー ̄ ⌒ニつ',
     l    (__人_)  |  --_―=イソ⊃ 
     \    `ー'  / ' ̄ =_-_―⌒ニつ',
.      /^ .〜" ̄, ̄_~"-- _-  ̄=_イソ⊃ 
      |  ___゙___、_― _= `))
     |          `l ̄ ―=_) ̄=⌒ニつ
     |         |   ̄- )=_rヾイソ⊃  ミ

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |  日本はもう死んでいる 
    \:::::::::::::`ー'  /
168 モズク:2009/10/16(金) 16:54:48.21 ID:QdGR86Yh
日本から技術を取ったら何が残るん。
169 モズク:2009/10/16(金) 16:55:43.36 ID:tZPj+0Ja
>>168
友愛
170 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 16:56:14.71 ID:KZfnxhFt
先進国の称号を捨てようぜってことだろ。
171 ノイズs(コネチカット州):2009/10/16(金) 16:57:17.23 ID:FrI7rXvy
国民の生活が第一



民主党です
172 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/16(金) 16:57:24.97 ID:2KZmtbEp
>>121

いや、こっちじゃないの?

http://www.youtube.com/watch?v=9dMETdoIsV8

173 ノイズ2(アラビア):2009/10/16(金) 16:57:53.63 ID:8qcBYcAP
一方アメリカは景気対策のため大量の研究資金を投下した

http://grants.nih.gov/recovery/

オワタw
174 ノイズe(アラビア):2009/10/16(金) 16:57:39.77 ID:TCH+r4Ap
「新しいプロジェクトの立ち上げを減らします(予算がないので)」
ってだけで、既存のを打ち切るようには見えないんだけど、俺が誤読してるの?
175 ノイズw(長屋):2009/10/16(金) 16:59:04.25 ID:dYTjWo5B
>>163
予算の組み換えはいいけど、こういう予算削って
子供手当で現金バラマキとかもう暴君ネロ級のバカじゃねえのか
176 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 16:59:07.47 ID:AN6A18zB
子ども手当がなけりゃもっと他に予算当てられるのに
177 ノイズ2(福岡県):2009/10/16(金) 16:59:21.34 ID:sFJ+na32
まぢで10年後くらいになると村山政権なみに酷い時期だったと

みんな思うんだろうねwwwww
178 ノイズs(大阪府):2009/10/16(金) 17:00:13.51 ID:hVXyqelM
>>163
Civみたいにわいてくるもんと思ってんだろ
179 ノイズ2(アラビア):2009/10/16(金) 17:01:20.16 ID:8qcBYcAP
科研費も色々問題あるけど、子供手当てって言うパチンコ代よりは確実にマシって断言できる
180 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:01:39.88 ID:0AZuduQl
それはやめてぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!
181 ノイズo(茨城県):2009/10/16(金) 17:02:31.19 ID:7ffe+fBD
米百表あるなら今すぐ食え!か・・
小泉ismはここでも否定されたな
182 ノイズs(大阪府):2009/10/16(金) 17:02:57.92 ID:hVXyqelM
Civでビーカーの金減らしすぎると後々困るよね
183 ノイズ2(北海道):2009/10/16(金) 17:02:59.83 ID:hl6i6ToM
給与削減するならいいんじゃねーの
公務員だって減らされてんだからw
184 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 17:03:06.84 ID:KzTGKm10
申請書作成にかけた時間を返してくれ・・・
185 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 17:03:44.00 ID:8q/bUYqP
>>1
こうやってかき集めた金は全て子供手当てとナマポボッシーへばら撒きと
高速道路無料化に使われるのか、不毛だなwwww
186 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:04:56.51 ID:WJ0P6rD6
民主党ってコストカットばっかで、パイ増やす気配が感じられないな

187 ノイズc(長野県):2009/10/16(金) 17:05:18.84 ID:kdTwVoan
ただでさえ少ないのにこれ以上減らすか
188 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 17:05:26.44 ID:Y4CjL0b2
>>183
研究費そのものをカットするって言ってるワケだが?
189 ノイズ2(アラビア):2009/10/16(金) 17:05:33.34 ID:8qcBYcAP
たくさんお金持ってる大先生ラボはいいだろうけど、「そろそろグラント獲得に挑戦しようか」
って思ってた若い人には地獄だな、こりゃ・・・
190 ノイズn(新潟県):2009/10/16(金) 17:05:40.06 ID:vPcKYEs1
>>184
どの程度のものを作らなきゃいけないの?
191 ノイズn(関西地方):2009/10/16(金) 17:06:10.29 ID:KOvqhzmy
今の鳩山は 二頭追うもの一頭も得ず
だらしの無い政治家だとさ

左翼の人がそういってる
192 ノイズf(静岡県):2009/10/16(金) 17:06:13.86 ID:vivj29LX
海底は切るなよ?
193 ノイズe(関西・北陸):2009/10/16(金) 17:06:40.47 ID:ahqTWeVa
将来につながる金を切って後先短いジジババ+DQN家族に回す
支払うのは将来世代wwww
194 モズク:2009/10/16(金) 17:07:04.92 ID:FEsyPsfz
予算が無いから仕方なし
195 ノイズc(岩手県):2009/10/16(金) 17:07:25.64 ID:9OdkYCFs
研究費って将来への投資だろ?それ削っちゃまずくね?
196 ノイズ2(アラビア):2009/10/16(金) 17:07:30.29 ID:8qcBYcAP
ピペドの屍骸が増えるのは間違いない。
でもピペドって呼ぶには優秀な人も一緒に死ぬか逃げる。
197 ノイズs(千葉県):2009/10/16(金) 17:07:34.66 ID:bf74eUcw
まぁ若手S当てるようなヤツは科研に頼らなくても金ひっぱってこれるさ
198 ノイズ2(東海):2009/10/16(金) 17:08:20.78 ID:tDysKs27
ほんとにやめてくれ
199 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 17:09:22.51 ID:zxecDt0S
お前ら政権交代してから何回日本脱出の決心を固めた?
200 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 17:09:55.06 ID:KZfnxhFt
「失われた4年」の始まりである
201 ノイズh(東日本):2009/10/16(金) 17:10:03.13 ID:jW5smbis
俺達の未来が消えて逝く
202 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:10:12.75 ID:ebbVyW+w
>>195
有能なやつは普通に金引っ張ってくるから問題ない
203 ノイズw(dion軍):2009/10/16(金) 17:10:26.84 ID:SASbhYil
未来の日本の為の投資は何もしないんだな。。。
204 ノイズn(宮崎県):2009/10/16(金) 17:10:29.14 ID:ieIuWTdZ
定住自立圏等民間投資促進交付金の申請をしたけどこれを保護にされると致命的に痛い、やめてくれよ
205 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:10:53.79 ID:G+3hUGCp
それより高校無料化がなぜ現金支給なのか分からない
206 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 17:10:58.95 ID:zZXxBQkM
埋蔵金ですとか言って人の手足を差し出されても困る
207 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 17:11:16.12 ID:bi7yl+ac
今まで鳩山政権をある程度評価してたけど、
これはありえない…
208 ノイズx(青森県):2009/10/16(金) 17:12:49.53 ID:Tew429a0
ちょっと前から博士が欲しい欲しいって騒いでいながら
実際には博士までいっちゃうと民間就職きびしくなるとかアホみたいな状況だったし
そういう構造をどうにかしないと無意味だと思う
でも将来への投資を減らすってのはもっと無意味だと思う
209 ノイズw(大分県):2009/10/16(金) 17:13:17.39 ID:5aKtdMz0
>>200
4年じゃすまないんじゃない?
例え次の選挙で入れ替わってもすぐ立ち直れるわけじゃないし。
210 ノイズw(大阪府):2009/10/16(金) 17:13:17.32 ID:xnkfNdp0
日本から先進技術なくなったらどうなるんだよ
俺が生きてるうちは関係ないってか?
211 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:13:20.66 ID:ebbVyW+w
>>207
そうか?
うさんくさい審査(嫁が審査員で90億ゲト)とかまかり通ってた今までが異常
博士多すぎだし
212 ノイズc(山陽):2009/10/16(金) 17:13:21.50 ID:miJ4UeKg
日本はこれから先は他国の技術を金で買ってればいいよ
金が無くなったあとはどうするか知らないけどな
213 ノイズf(佐賀県):2009/10/16(金) 17:14:10.36 ID:iEZrNCX4
>>202
そして完成した技術は出資者の韓国に持っていかれるという
214 ノイズf(九州):2009/10/16(金) 17:14:25.11 ID:YgxUumja
>>202
それができたら研究者は誰も苦労しねえよ
215 ノイズh(石川県):2009/10/16(金) 17:14:54.80 ID:hBHvDYI8
>>36
横着してないでなんか書けよw
216 ノイズe(福岡県):2009/10/16(金) 17:15:22.49 ID:jaWQ/cSk
国をつぶす気だろ糞民主
217 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:15:27.66 ID:ebbVyW+w
>>214
いや、現実そうだぞ?
駅弁より更に下のランクは知らんが
218 ノイズx(岡山県):2009/10/16(金) 17:16:50.86 ID:qjFr5QLI
これから凋落していく国家が研究なんかに金かけられないだろ
これは当然のことだよ
219 ノイズc(福岡県):2009/10/16(金) 17:17:04.77 ID:1qafRiFF
ぽっぽ「日本の技術力ならCO2の25%削減は可能だと思っている(キリッ」



ぽっぽ「でも研究費は無しなwwwwwwwwww」
220 ノイズx(アラビア):2009/10/16(金) 17:17:30.99 ID:FeTbRN7I
めちゃ優秀な人に集中的にお金を投資するのも必要だけど、もうちょっとで花開くかもしれない
中くらいに優秀な人にお金を投下するのも必要だと思うんだ・・・

もともとNIHとかに比べたらチンカス程度の予算規模だし、パチンコ代ばら撒くよりマシだと思うんだけどな。
221 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:17:34.37 ID:F3T2j5Dh
東大生だが、科研費つこうてやった研究プロジェクトのまとめレポートみたいなのが図書館奥の書庫にならんでる。しょーもないテーマで、一人の研究者の報告が2ページ程度しかない、パンフレットみたいな報告書が結構あるよ
222 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 17:17:45.01 ID:EIPgwGnM
今だけが大事で将来の事なんか何も考えてない民主さん格好良すぎ

>>205
お金じゃないと高校費用以外の用途に使えないからだろ
223 ノイズw(長屋):2009/10/16(金) 17:18:26.17 ID:dYTjWo5B
団塊のクズ共がハンドル握る状態があと何年続くんだよ
大企業の組合幹部とか人の形したクソの塊だぜ
224 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:18:42.35 ID:ebbVyW+w
これによって穀潰しと金引っ張れる奴の差は広がる
それをみて博士行きたくないやつもでるかもな
でも直接的に技術水準に関わるもんじゃないよ
225 モズク:2009/10/16(金) 17:18:48.96 ID:A/V6Xg/g
科研費は、研究機関とか大学への

いわゆる懸賞金的な役割もはたしてる。

有益な開発をしたとこには、金だしてくれる。
226 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 17:19:13.53 ID:d6EH/3kk
ふつう、不況のときは研究費を増やすものだろ
227 ノイズf(関西・北陸):2009/10/16(金) 17:19:27.32 ID:dRvvZZ2E
>>217
即応用可能な分野は企業もすぐ金出すけど、
そんな研究ばっかじゃないと思うんだが
228 ノイズx(岡山県):2009/10/16(金) 17:21:05.78 ID:qjFr5QLI
>>226
落ち目の企業が研究費を増やしたなんて話はないだろ
それにGDPの少ない国は研究費も少ない
日本も国の規模に合わせた研究費にしてるだけだろ
229 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 17:21:17.50 ID:32rfH9+Q
今でも理系の研究費やら教授選のシステムで
本気で学びたい人の芽がでづらいことになってんのに。
しかも日本の得意分野なのに。DQNのパチ代を優先するんだね。

>>183
給与、真面目にやってる研究者とか、そりゃ一般平均よりはあるけど、
教授になってもたいしたことないよ。国立の教授とかなっちゃうと
名誉ではあるけど公務員だからバイトもできないから、あえて敬遠する人もいるよ。
代々お金持ちの人なら別だけど、自力でがんがった人とかはなりたくても生活もあるから。
それに、1000万〜1500万あたりの自営業じゃない層が、一番税金やらなんやらもってかれる。
補助も優遇措置もない。国民負担率で4割くらいもってかれるんだよ。彼らがやる気なくしたら、
ほんと、日本っぽい島の形があるだけで、そうだ!土人になる練習をはじめよう!!
230 ノイズf(大阪府):2009/10/16(金) 17:21:18.99 ID:C/+fh4O0
大学の研究室ってびっくりするくらいの研究費持ってるとこあるよね
あれってどういう基準で分配されてんの?
231 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 17:22:05.40 ID:yxwIKeJk
これはほんの序の口だよ。
これからプロジェクトの予算がどんどん切られるよ。

選挙前は民主の科学政策が無政策だと思っていたが、
もう愚策だな。
232 モズク:2009/10/16(金) 17:22:15.18 ID:ebbVyW+w
>>227
地底だが実用化20年後とかでも普通に共同でやって金もらってるやつ結構いるぜ
基礎研究でも優秀なのは金がつく
完璧な誰得は金が付かないがな
233 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:22:23.11 ID:WJ0P6rD6
>1. 平成22年度新規募集課題の公募を停止する研究種目

>(1) 「新学術領域研究(研究課題提案型)」(文部科学省より公募)
>(2) 「若手研究(S)」(日本学術振興会より公募)

若手のクズ論文でも数うって当たるのは確率の問題じゃんか
ほんと民主党は先のことは考えない、削減削減のポピュリスト政党だね
234 ノイズx(埼玉県):2009/10/16(金) 17:23:10.66 ID:zWcXYvoI
未来につながる予算削るんじゃねぇよ
税金は殆ど爺婆いきとか、本当に積むだろ
235 ノイズo(京都府):2009/10/16(金) 17:23:39.64 ID:otEsQspj
>>221
科研の報告書で研究を判断する奴はお前ぐらいだよ
236 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:24:31.47 ID:ebbVyW+w
>>230
実績と人脈
237 モズク:2009/10/16(金) 17:25:51.53 ID:rJDXEeNY
留学支援とかもまともな研究してたら向こうから来るはずが
無いから来ないのにそこに支援てよくわからん
238 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:26:14.27 ID:ebbVyW+w
>>235
俺、陰性時代に教授が引っ張ってきた1億ドブに捨てたことあるぜ?
若手予算とかは誇大妄想優先だしよくある話だよ
239 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 17:26:24.79 ID:ZfHy53Nk
>>233
むしろ数撃って当てようって方向だからこそ若手S止めたんじゃ
240 ノイズo(長野県):2009/10/16(金) 17:26:30.27 ID:/5LEgD5H
おいおいおい
241 ノイズx(アラビア):2009/10/16(金) 17:26:36.40 ID:FeTbRN7I
>>233
言い方は悪いが、下手な鉄砲も数うちゃあたるが、撃たなければゼロだからな。
そりゃパチンコ代ほしい人の方が圧倒的多数だけど、それは自民の悪いところを糞で煮詰めたような手法。
242 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 17:26:46.52 ID:tZ/hyj3c
これだけは手をつけちゃいかん部類のものだろ。
科学技術は国力の源になる部分だ。
医療だ、介護に必要だ?
その費用はなにで稼いでくるんだよ。
243 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 17:27:10.37 ID:yxwIKeJk
しかし、既に募集している科研費も止めたとか、
酷い話だな。
244 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:28:00.01 ID:a72/kEX/
削減削減喚いてるけどダムやら技術の開発とかも止めて浮いた金で何するつもりなんだ?
245 ノイズ2(兵庫県):2009/10/16(金) 17:29:09.82 ID:97wIvTGs
技術力が無くなった日本に価値はないぞ
246 ノイズ2(山口県):2009/10/16(金) 17:29:13.48 ID:lwUyzuU7
理系はネトウヨだから
死んでもらってもかまわん
247 ノイズa(静岡県):2009/10/16(金) 17:29:24.48 ID:i5s5MQMh
なんでこんな政権が支持率高いんだろう。やっぱり理解できない。
248 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 17:29:31.68 ID:2M9OoW0C
二酸化炭素の25%削減は、未来ある日本の科学技術で
達成させるんじゃなかったの?
249 ノイズw(大阪府):2009/10/16(金) 17:29:53.96 ID:xnkfNdp0
>>244
日本の特権階級在日の方々を優遇するに決まってるだろうが!
250 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 17:30:11.51 ID:yxwIKeJk
>>244
DQN一家のパチンコ代。
で、朝鮮に金が流れてウマー
251 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 17:30:20.67 ID:cr3jr+OK
果物もすぐに実を結とは限らない。
たとえ実を結んでも食べられるレベル(売れるレベル)とは限らない。
試行錯誤を繰り返しながら美味しい果物にする。

こいつら、種も何も撒かずに果物の成る樹は勝手にニョキニョキと出てくると思ってるのか?
252 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:30:27.82 ID:F3T2j5Dh
>>235
そっすかw
そりゃ失礼
253 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:31:10.36 ID:ebbVyW+w
>>243
数日かけて資料書くだけじゃん
他の予算でも書いたはいいがこの研究資格なかったとかよくあることだし
254 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 17:31:50.84 ID:yxwIKeJk
>>246
科研費は文系にも支給されてるんだが。
255 ノイズw(静岡県):2009/10/16(金) 17:35:12.07 ID:8FDbaMSL
民主入れたやつは喜んでるだろうなあ
256 ノイズn(catv?):2009/10/16(金) 17:36:50.09 ID:0KS2oq01
ああ・・・うちの研究室もたねーわ
257 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 17:36:51.01 ID:kW1Dg3PU
ホント民主はしねよ
資源も何もない日本終わるぞ
258 モズク:2009/10/16(金) 17:37:46.89 ID:ebbVyW+w
若手とか新学術領域とか実質ハッタリ大会だぜ?
そのへん踏まえて考えるべき
259 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 17:42:19.91 ID:5vo9z2V9
国立大学マジ涙目。補正予算凍結+今回のでますます金なしに
260 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 17:43:43.01 ID:d6EH/3kk
>>258
ここに手つけるってことは、他のの採択率や獲得金額の減少も
あるってことだぞ。
261 ノイズx(埼玉県):2009/10/16(金) 17:45:10.24 ID:XJilTBXp
鳩山「世界に誇る日本の技術力でCO2削減を〜」とか言ってなかったか??
CO2じゃなくて研究費削ってどうする
262 ノイズh(長屋):2009/10/16(金) 17:45:54.86 ID:kpSQuq/c
成果がなかったか期待されない種目ってことだろ。
263 ノイズf(長屋):2009/10/16(金) 17:46:15.01 ID:NyphEQlX
短期政権と開き直って焦土作戦やってる感じだな。
村人は足元に火が点いても気づいてないけど。
264 モズク:2009/10/16(金) 17:46:27.30 ID:ebbVyW+w
>>260
アメリカばりに財テクに手を出すくらいじゃないと無理だと思ってるし
そもそも大学大杉、無能研究者大杉だと思うし
265 ノイズf(千葉県):2009/10/16(金) 17:46:54.90 ID:OrSQxxQK
未来への投資まで捨てるのかよ・・・
日本が一番優れてるところの予算削ってどうやってこの先生き残るっていうんだよ
266 ノイズn(関西地方):2009/10/16(金) 17:48:18.02 ID:gCcassj7
>>265
この国は移民入れて低価格商品売って儲ける方向だろ

研究費なんてクソ食らえ
267 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 17:48:38.13 ID:5DbTVdpQ
ほぉー
これは何気に、日本の心臓に活というか杭を打込むと言うか。


死ぬw
268 ノイズo(埼玉県):2009/10/16(金) 17:49:02.54 ID:mrpz94nK
マニフェストにはどういうところから予算を打ち切るかとか、
しっかりと出した試算を乗っけるべき
269 モズク:2009/10/16(金) 17:49:08.14 ID:VBY2NUd2
>>221
それでもパチンコに流れるよりはマシだ。

例えばだ、100億予算もらって10億横領しても、90億は研究に回るわけだ。
ところが、50億に予算がなってしまうと、5億円に横領額を減らしても、45億円しか
研究に回らない。
270 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 17:49:15.87 ID:ktfFBf24
今は経済優先でおk!
271 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/16(金) 17:49:26.02 ID:MnAkRwiR
夢の無い国、日本
ご期待ください
272 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 17:49:48.91 ID:g5freLG+
ひでぇ
273 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 17:50:37.07 ID:5DbTVdpQ
CO2削減は研究なくしてどうやって成り立たせるんだよ。
あぁ。権利を買えば研究する必要はないか。
274 ノイズh(高知県):2009/10/16(金) 17:51:12.58 ID:nUz8Tn0c
日本では基礎研究分野なんて特に、科研費くらいしか取れるファンドがないのに大変だな。
275 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 17:52:00.23 ID:FYrjlokS
ザ・天下りっていうような会があるから削るのが正しいものもあるだろうけど
宇宙開発はロマンだから金垂れ流してほしい。
276 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:52:25.25 ID:gmE8DKxK
日本の心臓を凍結するのですね
277 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 17:52:50.85 ID:pD3VQheV
これは相当なアホだな
278 ノイズo(静岡県):2009/10/16(金) 17:52:56.77 ID:cHgD5OGy
消えた4年間って言われるんだろうな
(^ν^)しねよ
279 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 17:52:56.11 ID:713yqNuS
>>266
そういう商売じゃ中韓にかなわない
280 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 17:53:50.16 ID:kW1Dg3PU
この辺が日本の底力なのにな
バカだろ民主
もういいよ。日本終わる前に解散しろよ
一ヶ月よくやったよ
281 ノイズx(愛知県):2009/10/16(金) 17:54:23.94 ID:dI8artOy
民主党に入れたけど、何か日本解体する政策ばっかやってるだろ。
CO2を25%削減とか外国人参政権とか。
技術を外国に提供して自分の基礎研究おろそかにするとか、
わざと自国の国力下げて外国の国力上げる事ばっかしてるだろ。
ちょっと考え直すわ。
282 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 17:54:32.73 ID:5DbTVdpQ
焚きつけるわけじゃないけど、民主の基礎地盤がゆるい今クーデターを起こさないと日本は死ぬよ。
283 モズク:2009/10/16(金) 17:55:46.31 ID:DBGhHRmj
>>270
これは後の経済停滞政策だから。
284 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 17:56:22.93 ID:UWPwKzIM
ひどい話だなあ
地方は毎年予算減らされて
研究費とってこないと研究できないってのに

法人化まえの水準に戻さないとやばいんじゃないの
ポス毒問題も任期制問題も博士でても無職問題もあるし
このままじゃ海外に流出するわ論文だせないわ
だれも研究者目指さなくなるわ
若手は野垂れ死にするわで
日本オワタになるんじゃないの?
285 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 17:56:29.93 ID:6RtqAvAb
左翼はこういうのを知っても民主党を崇拝し続けるのか
彼らは日本にどうなって欲しいんだ?
286 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 17:57:13.09 ID:DVHeTYwb
>>285
こういうのは意図的にアーアー聞こえないしてるか、ジミンヨリマシと呪文を唱え続けてるんだよ
287 ノイズo(四国):2009/10/16(金) 17:57:43.69 ID:6KTnSJZi
あれ…なんかこれそろそろ行動おこさんといかん気がしてきた

うちとかの研究致命打じゃないか
288 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 17:57:47.01 ID:Q4wEt03J
>>36
なんだこの印象操作。マスゴミどんだけ民主のケツ舐めてるんだ?
何か約束でもしてあるの?これ
289 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 17:58:05.43 ID:6RtqAvAb
>>281
そんなこと選挙前から分かってただろ
散々2chに限らず、ネット上じゃ(ネットが正義、と言いたい訳じゃないがテレビ・新聞は言わないから仕方ない)警告されていたでしょうよ
290 ノイズ2(福岡県):2009/10/16(金) 17:58:29.85 ID:6m8BgtcN
大学院生の俺涙目
291 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 17:59:14.62 ID:lXrAjFVC
グラフで比較するとむしろ減少している
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/507515.jpg
292 モズク:2009/10/16(金) 17:59:16.63 ID:1w3jXEBe
>>281
日本解体する目的じゃなかったらむしろ何が目的で民主に入れたのか聞きたい
293 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 17:59:56.74 ID:kW1Dg3PU
予算ないから古臭い実験機器何時までも使って大事故起こすぞ
294 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 18:01:03.66 ID:YEtJbQUA
研究費減らせっていった国民なんていないだろ・・・
295 ノイズs(dion軍):2009/10/16(金) 18:01:12.39 ID:5fPxvDYH
で、選挙前にデモとかした、博士とか教授とかいた?

いないだろw

なら削れやw

どーせ、基礎研究と称して実業バカにするだけの無能ばっかだしw
296 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:02:28.62 ID:713yqNuS
ネ…ネトウヨが…あ…あぁ?あ…?
297 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 18:03:00.26 ID:5DbTVdpQ
>>281
民主の何に感銘を受けて投票したんだ?
弁明はいいから選んだなら自分の意思との相違点を伝えればどうかな
298 モズク:2009/10/16(金) 18:03:10.10 ID:KDWhZxpu
ワラタ
299 ノイズe(秋田県):2009/10/16(金) 18:03:30.03 ID:TtAQZ6QN
技術は一度停止させると立ち直れんぞ
酷すぎる
300 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 18:03:39.02 ID:l2BG8fvk
民主党に投票した奴らは国家反逆罪で死刑だなマジで
301 ノイズs(千葉県):2009/10/16(金) 18:04:35.52 ID:bf74eUcw
金のない研究室だと論文掲載費どころか学会参加費さえ出せなかったりするからなぁ…
実績作れず負のスパイラルに突入して死亡確定なんてことも。
302 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 18:04:42.65 ID:Zd4S2bob
ワラタww 子供手当て(笑)
303 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 18:04:44.61 ID:DVHeTYwb
えーっと・・・ネトウヨが・・・ネトウヨが涙目で・・・メシウマ?
304 ノイズs(dion軍):2009/10/16(金) 18:05:12.17 ID:5fPxvDYH
>>299
アルミの絞り出しとかの技術かw
マグネシウム合金やエンプラみたいな加工のしやすいのが登場したから、
日本ではもう技術ないよw
305 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 18:05:30.91 ID:WWD4+M0K
補正予算
・停止:高速道路2車線→4車線の工事(渋滞解消)
・停止:土地住宅の低金利購入の為の資金
・停止:小規模農家が農地を貸し出す際の補助金(食料自給率を上げるための政策)
・停止:転作農家への補助金(食料自給率を上げるための政策)
・停止:森林整備加速化・林業再生基金の予算(CO2削減や食料自給率の上昇に効果的。すでに42道府県が事業化)
・停止:耕作放棄地の再生取り組み支援(食料自給率を上げるための政策)
・停止:日本政策投資銀行の財政基盤強化(民間企業破綻への備え)
・停止:地方の出先機関での太陽パネル設置、エコカー配備(CO2削減)
・停止:レアメタルなど海底資源探査のための調査船建造費(鳩山自身が語った日本の成長戦略に必要な事項)
・停止:産業技術総合研究所の施設整備費(日本の最先端技術の研究所)
・停止:子供応援手当て(麻生)(3〜5歳の子供一人につき36000円を支給する特別手当て)
・停止:エコカー及びエコポイントの廃止(大きな経済効果を持つ)
・地域医療再生基金(厚生労働省が地方の医師不足に対処するために創設)の3100億円のうち、
 750億円を執行停止(地域医療の軽視。衆院選マニフェストに掲げられていた医師数を1.5倍に増やすという目標に逆行)
・インフルエンザ等の対策予算を執行停止(ますますインフルエンザ患者が増える中での予算停止)
・八ッ場ダムや河辺川ダムの建設中止(中止の方が予算がかかるにも関わらず自民党批判のために中止。
 しかし小沢の地元(岩手)の胆沢ダムは中止にならず)
306 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:05:48.33 ID:ZrIaLy80
理系に「理系は死ね」って言われたわけだな
307 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 18:05:57.87 ID:gZAziAvp
自民でもミンスでも日本はもう終わりだ。長くは保たない
308 ノイズe(東海・関東):2009/10/16(金) 18:06:15.24 ID:NCwNi6LU
アーアアアァオァアアアアアァ聞こえないアァアアアアー聞こえない聞こえないァアアア!!
ネトウヨッネトウヨ!!ネトウヨおああああああああああアアアアアア
309 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:06:18.31 ID:ebbVyW+w
>>301
学会は自費で行くもんだろ
310 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:07:05.06 ID:zTc0XEll
予算削った以上に、ばら撒いちゃ意味無いんだぜ?>民主
311 ノイズs(dion軍):2009/10/16(金) 18:07:17.97 ID:5fPxvDYH
科研費ネタで民主たたきの、「にわか」博士とかポスドクばっかw
312 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:07:21.04 ID:jvS6Qe9p
敗戦後7年の空白で日本の航空産業は致命的な出遅れになったんだっけ?
今度出遅れるのはバイオ産業あたりかな?
313 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:07:22.72 ID:lno5/u/w
今後は中国の技術でも盗んでればいいんじゃね?
314 ノイズx(埼玉県):2009/10/16(金) 18:07:26.86 ID:XJilTBXp
日本が中国に滅ぼされるってのは軍事でなく技術的な意味合いでの言葉でしたっていう
315 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 18:07:58.64 ID:tZ/hyj3c
>>264
自己紹介乙
316 ノイズo(沖縄県):2009/10/16(金) 18:08:30.96 ID:E5rhIQ9R
奨学金は出すけど研究費は出しませんて、調理道具はやるけど食材はあげませんと言ってるようなものだよな。
何が教育振興なのかと。
むしろ調理道具はいらんから、食材をまず先によこせや。
317 ノイズh(長野県):2009/10/16(金) 18:08:34.31 ID:UwgvnIm8
ゆとり教育と同じだろ
にほんを弱体化させることが目的
318 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:08:58.48 ID:ebbVyW+w
>>312
バイオなんてもともと国力の差で勝負になってないから問題ない
319 ノイズf(埼玉県):2009/10/16(金) 18:09:30.03 ID:KWFADLhA
民主党支持者の大勝利ィィィィィィィィィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320 ノイズs(千葉県):2009/10/16(金) 18:10:08.81 ID:bf74eUcw
>>309
院生に旅費と参加費ださせるとか鬼畜だろ…
321 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 18:10:18.70 ID:5DbTVdpQ
>>307
どこかの国が自民だと日本は緩慢に死ぬが、民主が政権握ったら即死すると言ったが
ここまで計算してたか。
322 ノイズa(大阪府):2009/10/16(金) 18:10:21.10 ID:IqIlAe+H
資源が全くないに等しいこんなちっぽけな国が世界と戦うには科学力しかないだろう?
323 モズク:2009/10/16(金) 18:10:25.58 ID:ebbVyW+w
>>315
うむ
俺がアカポスにつけた時点でヤバイと思ってる
結局ゴマスリと口先が全て、みたいな?
324 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:10:29.49 ID:r7IlBTsN
この前どっかの某教授が「子供手当て素晴らしい、ずっと民主党政権でいてほしい」とか語ってたんだが涙目だな
325 ノイズo(鳥取県):2009/10/16(金) 18:11:01.45 ID:Wd5HHOed
>>309
自費なら研究成果出ても隠すわ
326 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 18:11:37.72 ID:kW1Dg3PU
今でさえ研究室は大して予算ないよな
何すればいいの?
327 ノイズs(dion軍):2009/10/16(金) 18:12:00.76 ID:5fPxvDYH
>>326
辞職。
328 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:12:20.63 ID:FMoabgIl
おまえらの科研費は茶髪女のガキどもに入るって笑えるぅぅぅぅ
民主党応援したんだよな。w
329 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:12:38.14 ID:ebbVyW+w
>>320
普通に出してるぜ?

>>322
もはや科学も人口と金で勝負する時代だ
330 ノイズx(愛知県):2009/10/16(金) 18:12:49.88 ID:0y1wbYPB
うちの14年物のCRTが火を吹くぜ
331 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 18:14:30.45 ID:ll2ShppC
麻生と与謝野、とりわけ官房長官の河村建夫が強力にプッシュしてた
京都大学のi-ps細胞の研究も止まってるらしいな。
所信表明演説でも、わざわざi-ps細胞は名指しで「力をいれていく」って
ぶち上げて、研究施設や人員拡充にものすごい予算を振り分けてた。
ヒトゲノムと同じで、後からきたアメリカが特許根こそぎとるんだろうな。
麻生内閣では1兆円近く使う予定だったけど、鳩山で凍結になってる。
アメリカはi-ps細胞予算に2兆円予算入れてる。
日本の子供たちが将来、莫大な特許料を得られる可能性があったのにね。
332 モズク:2009/10/16(金) 18:15:14.29 ID:DBGhHRmj
科学研究費→パチンコ代

馬鹿な政策だなw
333 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 18:15:45.67 ID:tZ/hyj3c
>>323
うまい返しじゃのう。
口先のうまさの一端が表れておる。
334 ノイズ2(福岡県):2009/10/16(金) 18:15:57.17 ID:6m8BgtcN
>>332
まさにそれだorz
335 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 18:16:07.05 ID:FVX5KZSC
天下りがマトモに思えてくる。
何この失望感。
336 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 18:17:20.53 ID:DVHeTYwb
あなた達の税金は茶髪金髪女がパチンコで遊ぶ為に払われてきたのですね
337 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:18:40.57 ID:ebbVyW+w
>>333
自分でもそう思う
共同研究や予算とるしか能がなくて実験はあんまセンスないしw
338 ノイズh(西日本):2009/10/16(金) 18:18:55.83 ID:iNk/uwnn
>>332
まわりまわって研究費→北のミサイルになるw
339 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 18:19:05.78 ID:frFqFLwC
ん、ネトウヨ泣いてるの?
飯うめえええええええええええええええええええ
340 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 18:19:39.35 ID:1QP6Rl+6
文部科学省の予算、
科学研究費が削られたと思ったら
在日朝鮮人の学費無料化に使われてたでござる
341 ノイズa(北海道):2009/10/16(金) 18:20:46.94 ID:mIx0CmXJ
こども手当て削れって予算捻出すれば解決じゃね
342 ノイズa(長屋):2009/10/16(金) 18:21:02.97 ID:0r3mDA+0
働き盛りの若者を殺し、子どものいない家庭を殺し、上りかけた経済を殺し、将来を期待される理系を殺す。

あと何殺したっけか。
343 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:21:05.81 ID:19wPKGdI
バカ?バカなのこいつら?
死ぬの?
344 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 18:21:11.91 ID:5DbTVdpQ
>>339
煽りたいだけならよそいけば?
345 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 18:21:53.31 ID:S9F/we/J
仮に民主が日本解体するのが目的だとして
そうすると彼らにとって何か得することあるの?
346 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 18:22:30.11 ID:ll2ShppC
藤井がサンプロでしゃべってたのが彼らの目指す社会でしょ。
円高はかまわない、輸出産業に頼っていては立ち行かない、内需中心にすべき、
そして内需の中心には「介護」「福祉」をどっしりと据える。福祉内需・介護景気を目指す。

若い奴らはクルマや家電を作って外貨を稼ぐより、老人の入浴やトイレの世話をして
金を稼げ、稼いだ金は税金で収めて老人を支えろと、そういってんだよ。
77歳の藤井がなw 嘘みたいだろ?本気なんだぜ。
しかも細川内閣の新進党時代に一度それを実践してる。
347 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 18:22:48.67 ID:CaQnSyGP
正直、メルカトル速報民が科研費について語っても的外れとしか思えない
ID:ebbVyW+w以外は
348 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 18:23:08.24 ID:6LA5V212
「CO2を25%削減します」
「実現できるかって? 日本の知恵に期待しましょう(笑)」

「予算削りたいから研究振興やめますね」
349 ノイズa(アラビア):2009/10/16(金) 18:23:58.10 ID:UVthuAlD
まあマスコミは報じないから、世間的には
無かった事になるんだけどな
350 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:25:23.64 ID:WJ0P6rD6
若手に無茶やらせるのも修行のうちじゃんか
マニュフェストの辻褄あわせのために日本の科学の底辺掘り崩してどーすんだか

で、誰がこれから25パーとかいう無茶削減を担うと思ってんだ
月刊ムー読んで削減できりゃ世話ねえわ
351 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 18:25:41.17 ID:nzRVFqH2
研究費補助金は出さないけど、CO2の25%削減はもう決まってるから頑張ってね、ってか
352 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:25:45.71 ID:95b+r/Rr
>>345
最終的には、共産主義革命をやるんだろ
353 ノイズ2(福岡県):2009/10/16(金) 18:26:00.36 ID:6m8BgtcN
>>342
秘書その他多数
354 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 18:26:44.80 ID:nzRVFqH2
>>350
アレか、何とか呼吸法でCO2を25%削減!とかw>ムー
355 ノイズc(栃木県):2009/10/16(金) 18:26:46.31 ID:Hiei5WY3
最近、こういう与党を批判するニュースをテレビで見なくなったな
356 ノイズh(九州):2009/10/16(金) 18:26:47.93 ID:nAbGoikj
日本に対する恨みなんかねぇ…
俺らが何やったってんだよ…
357 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 18:27:07.10 ID:6RtqAvAb
>>339
ネトウヨとか特定の人以前に日本に対するダメージだぞw
358 ノイズa(アラビア):2009/10/16(金) 18:27:12.55 ID:UVthuAlD
弱者救済言うけど、実際問題貧乏ラボの院生とかも弱者だよなw
359 ノイズ2(関東):2009/10/16(金) 18:27:25.60 ID:csEPuUvo
俺終わったな
来年も教授にいびられ、ピペット土方で就職先も見つからないんだろうか
360 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 18:27:43.66 ID:ll2ShppC
>>345
例えば戦前は、天皇と、それを頂点とする階級社会である日本を徹底的に破壊して、
新しい国、新生日本を作るべきだって主張してる人は大勢いた。
新しい国を作るには、まず今の秩序を破壊し尽して、しかる後に自分たちで新しい秩序を
打ち立てるのだと。いわゆる二段階革命論ってやつだが、彼らは彼らで、
私利私欲ではなく、本気で、本心から、「そうすることが日本のためなのだ」と信じて、
ソ連に情報を渡し日本に攻め込むようにずっと運動していた。
私利私欲なら妥協や話し合いもできるかもしれんが、「逝っちゃってるヒト」を懐柔したり
説得するのは困難だ。彼らには彼らの「輝かしい国、日本」の姿があるんだろう。
どんな世界か想像もしたくないが。
361 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:27:49.72 ID:ebbVyW+w
>>350
教授が苦しい理論で無理やり関連付けてちょっと興味あった機械買いやがったことが…
362 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 18:28:04.19 ID:6RtqAvAb
>>345
中国の影が
363 ノイズh(石川県):2009/10/16(金) 18:29:02.26 ID:6NZyHoIW
馬鹿だろ民主党
364 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 18:29:28.62 ID:5DbTVdpQ
これもマスコミは報道しないのか。
自分たちに直結してるのに疑問にも思わないか。
365 ノイズn(神奈川県):2009/10/16(金) 18:29:33.70 ID:DHOo7cLU
選挙のことしか考えないんだな
公明党かよ
366 ノイズh(石川県):2009/10/16(金) 18:31:20.15 ID:6NZyHoIW
>>348
馬鹿ポッポが昼のニュースで言ってたなw
頭膿んでると思ったよw
367 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 18:32:03.65 ID:6LA5V212
二軍潰したら一軍も持たないなんて常識だと思ったら
民主党の中では違うみたいね

官僚の抵抗が最悪の形で出てしまったな。「民主党に投票した国民にしっぺ返し」だ
368 ノイズa(アラビア):2009/10/16(金) 18:32:10.85 ID:UVthuAlD
マスコミ「理系ドカタざまあw」

位にしか思ってないよ
369 ノイズh(西日本):2009/10/16(金) 18:33:13.14 ID:c+2zG/ht
このニュースと併せて
以下のニュースも読まれたい



「国民の総力を挙げて努力する必要があり、あらゆる政策を総動員する」

「無限の可能性を持つ日本の科学技術力をもってすれば、必ず目標の達成はできる」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000559-san-pol



「戦術の失敗は戦闘で補うことはできず、戦略の失敗は戦術で補うことはできない」

http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2009/10/post-71.php


どう考えても
日本国、破滅に向って絶賛驀進中です
本当にありがとうございました
370 ノイズx(新潟県):2009/10/16(金) 18:33:26.29 ID:Qp7zKvfY
これって高専も影響あり?
371 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:35:05.59 ID:ebbVyW+w
>>367
これは二軍にもなってない
プロレスとハッスルみたいな関係
372 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 18:35:11.72 ID:UUSxgfHM

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !  日本を友愛するのれしゅ
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {  
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

373 モズク:2009/10/16(金) 18:35:51.66 ID:DBGhHRmj
>>369
上、本当に発言してた。
戦中みたいだなw
374 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/16(金) 18:36:10.53 ID:+kDUtD1g
米百俵だっけ
いきなり貧民に全部貧民にばらまいちゃってるな
375 ノイズa(アラビア):2009/10/16(金) 18:36:44.26 ID:UVthuAlD
パチンコ補助に比べたら微々たるモノだから、
二軍養成費くらい出してやればいいのに
376 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 18:36:52.70 ID:Vd9hHML3
wwwwwwwwwww
377 ノイズe(兵庫県):2009/10/16(金) 18:37:51.08 ID:m7tFV2sF
資源の無い日本が他国に売れるのは技術しかないからな。
理系とか文系とか関係ない。日本そのものが終焉に向かう。
378 ノイズf(大阪府):2009/10/16(金) 18:38:03.42 ID:kL998wBP
子供手当てをなくせばいいのに。なんで他人の厨房未満の子育てのために俺らの税金をあてるんだよ。
しかも毎月金渡すんだろ、まるで子持ちの夫婦が協議離婚して、元夫が元妻に養育費を払うのと同じ状況じゃないか。
379 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 18:38:05.91 ID:5DbTVdpQ
>>367
どうせ打たれないから守備は不要。金の無駄って感じじゃね?
380 ノイズe(福岡県):2009/10/16(金) 18:38:51.70 ID:bQ15TnB5
CO2を25%削減するんだってw
買わない宝くじ当てようってんだから面白い
381 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 18:41:05.56 ID:6RtqAvAb
2015年までに日本と台湾は中国に併合されるって見解示してた海外の人誰だっけ
382 ノイズx(埼玉県):2009/10/16(金) 18:41:19.96 ID:XJilTBXp
なぁ・・・どうするのこれ
これ見て民主党は信頼できるとか思える奴どういう脳してるの
383 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:41:21.87 ID:nrGvQjxq
本末転倒にしても酷いだろこれ
384 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:41:23.02 ID:RHLeP4GV
>>362
中国に国を乗っ取られたとして鳩山になにか利益あるの?
385 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 18:42:00.06 ID:DVHeTYwb
娘々でもはべらしてもらえるんじゃね
386 ノイズe(北海道):2009/10/16(金) 18:42:07.06 ID:/VAC6j4r
新型インフルの予算も停止してなかったか?
387 モズク:2009/10/16(金) 18:42:47.72 ID:gDhrpEno
>>378
ぶっちゃけ、まったく意味の無い政策なんだよな
子供の養育費もちゃんと考えてから、生めないようなゴミに金だけ渡すとかバカじゃねぇの
母子家庭とか、片親の子供+所得の低い家限定にするべきだろ

子供がいる全世帯が対象とか、キチガイすぎる
しかも、他の国みたいに税金安いとこと違って、日本は税金多すぎなのに、それでも負担増やすとかwwww
独身は、子供を作る余裕さえ無くなって少子化加速するだろうね、日本終了でーす
388 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 18:42:56.93 ID:Exk/NOuw
日本の競争力を削いで近隣の誰かが喜ぶんだろうな
389 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 18:43:38.36 ID:W/qBN81x
うおぉ・・・愚策もここまできたか
390 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 18:44:33.03 ID:QoNcAX0i
中途の研究とか全部海外に持ってかれるんだろうなぁ・・・
391 モズク:2009/10/16(金) 18:44:39.67 ID:XAp24pHk
技術力の無い日本なんて世界から相手にもされないぜ
韓国人以下の劣等民族に成り下がる
392 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 18:44:56.99 ID:AAVH4+rC
「財源は?」という質問にひたすら答えなかった党に投票したんだから仕方無い。…
393 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 18:45:13.00 ID:6LA5V212
>>390
「ちょっと待って、余裕が出たら払うから」じゃダメなのに、それがわからないんだろうね

なにが理系内閣だよ
394 ノイズe(埼玉県):2009/10/16(金) 18:45:15.02 ID:1vxLwbl5
※朝鮮乞食に渡す金だけは死守してます
395 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 18:46:01.26 ID:EVjXoWgm
マスコミは沈黙
若手Sだったら声を上げる学者もいないし、安心だなw

困るのはポスドクだけw
396 モズク:2009/10/16(金) 18:47:09.04 ID:wJ5mL+X/
これは科学技術が海外流出しても学者は責められないなぁ
397 ノイズe(静岡県):2009/10/16(金) 18:47:26.79 ID:u8/BGmOc
鳩山、CO2削減25%でも日本は技術力があるから大丈夫!とか昼のニュースで言ってたような…
金も出さないでどうやって研究させるつもりなんだ?
398 ノイズf(大阪府):2009/10/16(金) 18:47:30.29 ID:kL998wBP
俺の予想。
子供手当ての使い道。ベスト3

1 位 嫁の交際費とへそくり
2 位 夫のこずかいUP
3 位 公共料金の支払い
:      :
99位 子育て資金
399 ノイズa(アラビア):2009/10/16(金) 18:48:03.48 ID:UVthuAlD
ポスドク「さーて、そろそろ死のうかな」
400 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:48:20.84 ID:39VT0/MQ
      選挙前                     選挙後
民主厨「ETC利権が憎いから高速無料化!」→民主馬鹿淵議員「ETC存続」
民主厨「鳩山は理系!科学予算はカットしない」→カットしまくり
401 ノイズs(九州・沖縄):2009/10/16(金) 18:48:40.60 ID:0w3UQ1ZX
震災時の避難所に成りうる学校の耐震工事までストップさせてるんだから有り得ない

何がしたいんだよマジで
402 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/16(金) 18:48:41.73 ID:KcpFEG2Q
>>387
ボッシーは駄目だろ
見る目の無い糞女なんかに金渡してもガキに使う訳無い


事故とかで未亡人なら仕方無しだが。
403 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 18:48:54.06 ID:fDP5euAF
鳩山は学者で理系だから、研究者には追い風って言ってた奴出て来い!
404 ノイズe(福岡県):2009/10/16(金) 18:49:38.08 ID:pwDNpQsS
ハイドロプレーニングや沖縄沖のガズ田資源開発&新たな産業育成の為の
宝クジ的発想の政策にすがるしかないのがニッポンなのにな。

何も対策してないのな
405 ノイズs(九州・沖縄):2009/10/16(金) 18:50:08.45 ID:0w3UQ1ZX
>>400
そもそも鳩の専攻の経済工学だっけ?
あれは理系と言えるような分野なの?
406 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 18:50:11.88 ID:ZfHy53Nk
これで足りるのか?
407 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:50:34.40 ID:ebbVyW+w
>>403
学者ならこの予算の効率の悪さっていうか無駄さは分かってるから
408 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:50:39.89 ID:09kW2jkf
研究者が社会に放り出されても、辛いよな。

大丈夫、中国韓国北朝鮮からオファーがありますから。
409 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:51:22.78 ID:WJ0P6rD6
>>400  なんか選挙前盛んに言ってたヤツいたな 鳩山理系云々説

410 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 18:52:14.01 ID:l5cU7FOY
ん?CO2は技術で減らすんじゃなかったのか
411 ノイズa(新潟・東北):2009/10/16(金) 18:52:20.48 ID:L6GJyVkF
>>405
まあ経済が文系かって言うと微妙だし、いいんじゃない
412 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 18:52:24.00 ID:e3HGB/jz
民主に投票した情弱の自己責任ならまだしも
連帯責任になるから困るな
どうするんだよこの史上最悪の内閣
413 ノイズs(茨城県):2009/10/16(金) 18:53:21.02 ID:DXSpNnBe
鳩山は大学は理系だけどメーカーで働いたことねぇだろ?
そういうのは理系とは言わない
414 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 18:53:31.78 ID:AAVH4+rC
>>407
後出しすんなよw
415 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:54:07.27 ID:V9typJgT
金がないんだから仕方ないだろ
しばらく自力で頑張れ
416 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:55:47.05 ID:ebbVyW+w
>>413
理系の教授は文系なのか?
417 ノイズc(関西・北陸):2009/10/16(金) 18:55:49.88 ID:SZOOr3nn
技術立国日本をくつがえす民主党
資源もない
インフラは北朝鮮並
税金は親の贅沢やパチンコに流れて、いずれ民主党に還元。
子供手当が欲しい乞食国民は引き続き民主支持
自立心を無くした国民は国の衰退を招く。
これだけ保護政策したら駄目。
子供手当
農業戸別補償
高校無償化
日本の先行きは暗い
418 ノイズo(長屋):2009/10/16(金) 18:55:55.35 ID:3DfENNpI
CO2削減の技術開発はどうするつもりなの?
419 ノイズw(福岡県):2009/10/16(金) 18:56:05.88 ID:vh/jOEpA
>>407
お前はホントに研究者に向いていないよ。
420 ノイズh(dion軍):2009/10/16(金) 18:56:07.07 ID:gQRi79Mr
親の金が無いから仕方ないでしょ
421 ノイズs(神奈川県):2009/10/16(金) 18:56:09.13 ID:nU2ZrsHC
>>36
なぜか09年にマニュフェストの資金追加されてるうえ右の方が額が多いのに
グラフが短く見えるがあれか、目の錯覚が起きるトリックグラフかwww
422 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 18:56:38.26 ID:KPpAEXP5
>>415
一番のムダのガキ手当をやめるべきだろ
423 ノイズ2(静岡県):2009/10/16(金) 18:57:01.94 ID:+odS5uWd
これは無駄なのか?
424 モズク:2009/10/16(金) 18:57:35.47 ID:DBGhHRmj
>>407
ほとんどの研究が費用対効果悪いわけだが。
金を出すほうはそれを承知で出している。
本当になんらかの研究に関わってたのかな?
425 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:58:09.74 ID:WJ0P6rD6
>>415 25パー削減も研究費なくて新技術出てこないから、出来なくても仕方ないかもな

ぽっぽがブリジストンママに頼んで自力でやれ
426 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 18:59:41.06 ID:ebbVyW+w
>>424
その中でも特別悪い
審査もそこそこの結果が出そうなのより絶対結果が出ないのが有利だし
427 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 18:59:51.35 ID:nzRVFqH2
一番無駄なのは、特アからの留学生にくれてやっている金じゃないか?
殆どがバイトか、窃盗や強盗目的じゃん
428 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 19:02:45.10 ID:6LA5V212
一方で日本の技術に期待すると言って勝手に海外で公約をぶちまけ
一方で予算は停止する

「これはある意味いままでなかったこと。新しい政治の幕開け」wwwwwwwwwww辞職しろ。
429 ノイズo(沖縄県):2009/10/16(金) 19:03:32.72 ID:E5rhIQ9R
ID:ebbVyW+wなんてあぼーんすればいいじゃん。
こいつのレス読んでりゃ学部すら出てるかどうか怪しいカキコミばかりって分かるだろ。
430 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 19:03:40.12 ID:V9typJgT
>>407

よくわかってるね


正直金がなくなるまえに真っ先に止めるべきだった
431 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 19:03:43.38 ID:uiwYzSEb
>>427
特亜の犬党としては最高の事業では?w
432 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 19:04:04.11 ID:QBlOnkpf
これが理系ラインというやつか
433 ノイズx(愛知県):2009/10/16(金) 19:04:33.25 ID:0y1wbYPB
>>427
うちの大学の留学生はチベット騒動の時、大学の垂れ幕持ってオリンピックのトーチリレー応援に行ってたわw
434 ノイズn(広島県):2009/10/16(金) 19:05:49.46 ID:+hMU1Uof
この無駄金を朝鮮人学校の授業料に回します
435 ノイズn(兵庫県):2009/10/16(金) 19:07:56.97 ID:PwdLlbSP
勝谷が応援してたから中に隠れ右翼でもいるんじゃないかと思ってたけど
ほんとブレないな。売国路線まっしぐらじゃん
436 ノイズ2(群馬県):2009/10/16(金) 19:09:21.95 ID:bTyxkvr2
この国を事務手数料だけで回そうぜ!
至る所に関所設けてさ
437 ノイズe(埼玉県):2009/10/16(金) 19:09:23.78 ID:oSxjWWwa
科学技術立国日本w
438 ノイズc(関西・北陸):2009/10/16(金) 19:09:59.73 ID:SZOOr3nn
民主の日本解体着々と進行中だね。
国力衰退、技術衰退
インフラ進まず。家庭崩壊、次は公務員削減の名のもとに自衛隊員削減。鳩山のお花畑構想の日本の主権を国際機関?に委譲をしやすくする政策が着々と進行中。
子供手当が欲しい、国民は外国人参政権も人権養護法案も移民も容認。
バチンコにうつつを抜かしてる間に朝鮮と中国人に日本を乗っとられる。
かくして移民が流れ込み、国内の治安は急激に悪化。
殺人、レイプ、強盗などの犯罪多発。
人権養護法案のせいで捜査進まず。
古き良き日本の姿は消滅。
治安を守るためにと、中国人民軍駐留。
日本は中国日本省となり、日本の名前も国旗も破棄された。

てなるんでしょうか
439 ノイズs(茨城県):2009/10/16(金) 19:11:03.29 ID:DXSpNnBe
>>416
あいつらは技術者として大半は糞だぞ
適当に理論だけは一丁前に並べるけど外れてることも多々あるしな

社会経験のない教授の糞っぷりは異常
440 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 19:11:21.44 ID:Up6knBzT
大阪大学で民主政権は革命と語っていた科学維新塾の某さん、涙目
441 ノイズo(愛知県):2009/10/16(金) 19:12:16.97 ID:H9uSMHro
貧民に パチンコ玉を 恵むため 明日をつぶす 馬鹿の鳩山
442 ノイズe(埼玉県):2009/10/16(金) 19:12:26.08 ID:oSxjWWwa
>>435

俺もこうなった以上、それに一縷の望みをかけて、勝谷が押す小沢が豹変するかと期待したが、

全 く そ ん な こ と は な か っ た な w 売 国 ま っ し ぐ ら

勝谷含め民主党びいきの右派言論人は、ただの客寄せパンダだったと言うことか。

あ、おれは民主に入れてないぞ。
443 ノイズn(千葉県):2009/10/16(金) 19:13:15.66 ID:bwX74DTE
温室効果ガスは科学の力で削減するんでないの?
444 ノイズs(西日本):2009/10/16(金) 19:13:28.71 ID:OBMO66iA
民主支持者っていつになったら目ぇ覚めるん?
445 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 19:14:21.06 ID:uiwYzSEb
国家百年の刑
446 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 19:14:20.77 ID:hl/h74Dq
【中国】 「中韓などアジアの優秀な留学生を日本に引きつける」 〜日本留学ブーム再燃!就職難と日本政府“留学生30万人計画”が要因か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255685419/
447 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 19:16:18.61 ID:A9AVROZD
リアルな人型ロボの開発が遅れる、これは許さない
448 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 19:17:38.90 ID:CNBVJ0KI
民主支持者はこんなのまで擁護しなきゃいけないなんて大変だな
マゾ体質じゃないとそろそろくじけちゃうだろ
449 モズク:2009/10/16(金) 19:18:21.96 ID:UgI+SzEp
ID:DXSpNnBe

お前が一番社会経験なさそうに見えるんだが(笑)
450 ノイズw(catv?):2009/10/16(金) 19:18:53.00 ID:B18pb+FN
国会議員の給与削らないのかよー
ふざけてるな
451 ノイズn(catv?):2009/10/16(金) 19:20:38.46 ID:8vAQPLGt
うわわあああああああああああああああああああああ

若手の応募の年齢上限が年々あがってってるから
うちの研究室30代後半も若手で応募してるよ…
やべえ
452 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 19:22:50.37 ID:/W1jE3Ga
科学研究費と高速無料化と高校無償と子ども手当と母子加算比較してどれが必要かわからない政府って・・・
なんかほんっっっっとうに目先のことしか見えてなくね?
453 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 19:25:39.14 ID:wa1fml9d
やっぱり理系は政治にかかわるべきじゃないな
視野が狭い
454 ノイズx(兵庫県):2009/10/16(金) 19:27:37.37 ID:i3MiIeHZ
JAL並にアホ
455 ノイズw(福岡県):2009/10/16(金) 19:28:12.10 ID:vh/jOEpA
>452
自分たちが当面政権に居続けるために必要なのはテレビ見る大衆の票であって
intelligentな少数の票ではないではない、という基本戦略は非常によく練られていると思われ。

価値が解らずやっている訳ではなく、戦略的にやっているから侮れない。
国家の将来は何も考えていないと思われるが。
456 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 19:28:23.51 ID:DVHeTYwb
ネトウヨって唱えれば日本は良くなるって言ってたじゃないか!
あれは嘘だったのか!
457 ノイズn(愛知県):2009/10/16(金) 19:31:10.20 ID:7JVACdxQ
民主党「科学は無駄です。細胞の研究や宇宙開発なんて無駄です。このお金は子供手当てや朝鮮学校に回します。」
458 ノイズs(香川県):2009/10/16(金) 19:31:47.52 ID:CHceRQJp
これからの日本は、技術で立国しなければならないのに…。
この分だと知的財産の保護も軽く考えてそうだ。
459 ノイズh(福岡県):2009/10/16(金) 19:32:01.73 ID:9HFC2dvX
民主党のおかげで日本が急降下していくな
460 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 19:32:31.76 ID:O0EmCD1E
ある意味博士課程の授業料と生活費なのに
461 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 19:32:59.76 ID:uiwYzSEb
研究は必要なしと言う事は、大学と言う機関の否定にもつながるよな。
ただし、高校無料化で高卒は必要。

なんだ?何を目指してるんだ??
462 ノイズw(広島県):2009/10/16(金) 19:33:57.41 ID:KzX7chx4
>>454
あそこは会社以前に、社内年金を公費で出せなんて言ってる社員もアホだから・・・

民主もかw
463 ノイズf(関東地方):2009/10/16(金) 19:34:00.79 ID:u/iHFfuB
> (2) 「若手研究(S)」(日本学術振興会より公募)

若手こそ、就職難でこういうのでどうにか研究続けている状況なのに・・・・
論文書いてないジジィども首にしろよ。しょうもない独法系の研究所も
潰せよ。結局、既得権益握った老人ばかり守り、若者はどんどん切り捨て
るのが日本の政治。
464 ノイズx(京都府):2009/10/16(金) 19:34:55.06 ID:cFoQ1DQz
研究費の削減による悪影響なんて定量化できるわけないから
後世で責任を追及されずにすむ
こういう誰の責任か不明瞭なところをバンバンカットしていくんだろうなw
465 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 19:35:13.43 ID:NfDvJF1m
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091017k0000m010029000c.html
半分削減しやがった
何考えてるんだこの党は・・・本予算に先送りか?
466 ノイズn(神奈川県):2009/10/16(金) 19:35:28.39 ID:9uFDQGQx
>>439
技術屋は誰でもできるんだけどね
467 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 19:37:37.62 ID:6RtqAvAb
>>464
ミンスって4年後以降はしらねみたいなスタンスだったからな
468 ノイズn(神奈川県):2009/10/16(金) 19:38:23.08 ID:9uFDQGQx
>>331
iPSなんて期待外れで終わるという見方が蔓延し始めてるし、もう引いた方が結果的にはよさそう。
469 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 19:38:32.95 ID:YpbmS+oM
こんな政党が支持率7割だとかで持ち上げてる馬鹿国民
島田伸介を総理大臣にと言ってるギャルと同レベル
そのスレじゃギャル馬鹿にして悦に入ってるみたいだけどw
470 ノイズw(広島県):2009/10/16(金) 19:38:49.23 ID:KzX7chx4
>>465
>海外在住者も帰国が義務づけられるなどの条件が課されている。

民主の東海辺りの出馬者にアメリカ在住の教授だかが居た気がするんだがどう思ってるんだろw
471 ノイズs(九州):2009/10/16(金) 19:39:25.14 ID:rTTr6xWi
これでいてポッポは25%削減には日本の科学技術が大切とかいいやがるからな。マジで糞
472 ノイズh(神奈川県):2009/10/16(金) 19:40:13.98 ID:amFTi0K6
おまいらほんと研究費には金を惜しまないなw
でもオレはそういう考え好きだぜ

修士ドロップアウト組がいってみる
473 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 19:40:53.79 ID:32rfH9+Q
ねえ、何か暴力じゃないスマートな方法でレジスタンス活動できないかな。

自分は、周囲に理系の先生が多い環境にはあるけど自分自身はダメ人間なんだ。
でもバカなりに考えに考えて脳病院のお世話になるほどになってもまだ考えて、
でもバカなりの持論で、俺は美術や音楽系だし文学や詩も好きなんだけど、
基本的に理系の考え方の積み重ねがないとただのナンチャッテになると思ってた。

よく文系が理系をバカにしたりするけど、逆はあまり見かけないし。ネトウヨサヨは論外だし。
だってもしひとりぽっちでも、肥えにもならないうんこっ原にいるより、雑草でもいいから
少なくともまっとうな命のある世界にいたいし、それが無理なら一面のコンクリートのほうが
まだ何かうんこっ原で死ぬより潔いと思うんだ。。。ここ頭の良さそうな人多そうだから、
何か負けても美が残るようなレジスタンス活動できないかな。
474 ノイズw(広島県):2009/10/16(金) 19:42:41.25 ID:KzX7chx4
>>473
アナログ停波後にゲリラ放送とかどうだろう
475 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 19:42:40.96 ID:w7rK4YHF
ああ、排出権詐欺の片棒担ぐ、国立環境研、気象庁、
東北大明日香(本名は張)壽川(中国スパイ)への予算停止なら大歓迎。
476 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 19:43:10.74 ID:JRRYX5hC
研究費の総額から言えば少ないけどな
一律カットのしわ寄せが若手とどうでもいい分野に回ってきた感じ
477 ノイズw(新潟・東北):2009/10/16(金) 19:43:18.74 ID:wUp3elS0
企業が金出して、何かしら大きな話題になったり賞とれたりしても表敬訪問を行わない。
これだけで大きな抗議になるな。
478 ノイズa(北海道):2009/10/16(金) 19:46:31.88 ID:wh7plyvn
>>36
こんな報道にコロコロ印象操作されちゃうのが今の日本国民w
479 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 19:46:36.64 ID:NgkFC23v

各方面に投票してもらった恩を仇で返しまわってるなww
480 ノイズw(福岡県):2009/10/16(金) 19:48:10.90 ID:vh/jOEpA
>>468
「蔓延した周囲の見方」で研究の方向考える様な奴は研究についてのコメントは控えた方がよさそう。
登ってもいない山の批評をするようなもんだ。
481 ノイズc(アラビア):2009/10/16(金) 19:52:02.73 ID:St6oGlSM
いやーどんどん日本終わっていくなw
民主党に投票した奴は全員死刑とかにすれば日本てちょっとはマシになるんじゃね?
482 ノイズn(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 19:52:40.56 ID:JqbWK++2
鳩山が理系だから救えない展開
483 モズク:2009/10/16(金) 19:59:23.02 ID:jifWID73
>>481
判断能力のない奴は先に死んでくから問題なし。
そもそもお金につられた乞食かつ無知な奴は、金持ちと有能なやつの弾除けだろ。
いつの時代も、馬鹿が先に死ぬ。頭のいい奴は生き残る。自然界ってうまくできてるよな。
484 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 20:00:44.51 ID:EVjXoWgm
意外なほど良スレだな
485 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 20:01:15.12 ID:6RtqAvAb
>>483
そのお金につられた乞食かつ無知な奴のせいで次世代以降の人間たちががが
486 ノイズc(アラビア):2009/10/16(金) 20:02:44.79 ID:St6oGlSM
>>483
それはちょっと違う
先に死ぬのは真面目な奴、生き残るのはずる賢い奴
あと、たとえ正しいことを言っていても少数派は潰されるので
現状生き残るのは大多数の無能って事になる
487 ノイズe(京都府):2009/10/16(金) 20:04:14.56 ID:uJFvtknb
このスレの書き込みって利害関係者が文句つけてるだけだよね
488 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 20:04:18.79 ID:6LA5V212
>>481
なんというか
ここまで無策だったのか? と、民主否定派だった俺でも目を疑う展開

まあ振興費とかが必ずしもきちっと機能していないという面はあると思うが
それだったら「無駄なく機能させる」のが是正ちゃうんかと

民主党は潰してるだけで何も是正できてないよね
489 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 20:04:24.91 ID:tZ/hyj3c
>>337
それも立派な能力なんじゃろうね。研究の方もしっかりとされているのでしょうなぁ。
厳しい状況ですが、大学を研究機関としてしっかりと盛り立てていってください。
490 ノイズh(新潟県):2009/10/16(金) 20:05:05.04 ID:x6Om2yeW
こんなにあちこち予算削りまくって大丈夫か?
491 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 20:05:44.88 ID:VY7QWnmb
はっきり言ってしまえば大学なんてものは社会の役に立っていない
大学の研究なんて企業に相手にされないものばっかだし
今の研究レベルなら予算減らしたところで無能な研究室が潰れるだけで
国にとってなんら不利益は無いよ
492 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 20:08:08.19 ID:bMg+6u5G
後期高齢者医療費でわかったように、もう60歳以上の資産は”聖域”で、
20代〜50代の中で金の奪い合いをしてるに過ぎない。
国民の個人金融資産でいうなら80%は据え置きで、20%の中で奪い合いをしている。
493 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 20:08:49.69 ID:NfDvJF1m
>>491
相手にされている研究室も稀にあるんだよ
494 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 20:11:01.49 ID:7EiE07tp
>>491
社会の役に立つ研究はご立派だが、すぐに「社会の役」とやらに直結しないような研究も
切られて当然のものってわけじゃあないのよ。

社会の役に立つためにばかり研究するわけじゃあないしな。
495 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 20:13:23.29 ID:6LA5V212
■機能している予算
□天下りとかにピンハネされてる予算

予算減額前
■■■■■□□□□□

減額後
■□□□□□

こうなるのがオチ
496 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 20:13:35.27 ID:bMg+6u5G
基礎研究は大事だと思うが、それが切られてるのは今に始まった話ではないし。
497 ノイズc(アラビア):2009/10/16(金) 20:14:07.35 ID:St6oGlSM
>>491
基礎研究全否定和露他
498 ノイズo(関東地方):2009/10/16(金) 20:14:42.26 ID:WKDyljr2
民意、民主党の意思だからしょうがないな
499 ノイズe(関東):2009/10/16(金) 20:15:34.21 ID:vthR8ShX
>>491
宇宙と深海と地震、津波、ガンダム作成の研究は真っ先に着るべきだな
500 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/16(金) 20:16:41.19 ID:LuW61fdy
国立大学死亡?
501 ノイズc(茨城県):2009/10/16(金) 20:19:00.99 ID:4COlzG3i
>>217
あのね、企業は研究者がサイエンスネーチャーに論文載せてもそれが数年のうちに一銭の価値も生まないとそういうもんにはかねださないんだわ。
502 ノイズh(三重県):2009/10/16(金) 20:19:05.00 ID:ZFVSw7t1
一度削ると再助成決定するのは至難の業ってか無理。
日本終わりの始まり


\(^o^)/
503 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 20:19:19.62 ID:NfDvJF1m
天下りにピンハネされてる予算があるんだったら、
減額するんじゃなくて行政指導しろよ
504 ノイズa(東京都):2009/10/16(金) 20:19:58.09 ID:KnqH/0Ds
寒いからとりあえず家に火をつけて暖まろうぜ

そんなレベル
505 ノイズw(アラビア):2009/10/16(金) 20:20:00.58 ID:RrMQy+ye
>>493
相手にされないのは底辺だけ
506 モズク:2009/10/16(金) 20:20:04.94 ID:jifWID73
日本の個人資産約1400兆円のうち、その半数を老人方が握っている。
もちろん世代内にも貧富の差ってのはあるが、とにかくこの国はご老人方が金を握りすぎている。
これを何とかして吐き出す方法を考えないといけない。

個人的には、もう一度「拡大家族」に戻るべきだと思う。
とにかく子供に関する出費だの費用だのを負担させるべき。
GHQは民法の家制度を崩壊させたが、戦後レジームの脱却にはまず民法典の復古的回復が必要。
もちろん、個人の権利も保護すべきだけど、社会の態様や民族性に合わせる必要もあると思う。
507 ノイズ2(千葉県):2009/10/16(金) 20:20:37.98 ID:JzDRvGXr
>>491
その社会の役に立つ研究が何を使って研究してるか考えろ
508 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 20:21:02.06 ID:XORQPcTa
無能な勤勉が最も有害だって誰かが言ってたな
509 ノイズs(関東):2009/10/16(金) 20:21:06.22 ID:8U6+6J9Y
着々と日本が壊されていってるな
510 ノイズa(東京都):2009/10/16(金) 20:21:38.97 ID:vuUYViN+
そして十年くらいしてから、日本の技術は立ち遅れてるだの何だのブー垂れ始める、と
511 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 20:22:43.50 ID:bMg+6u5G
ID:ebbVyW+wは何のプロジェクトに属してるの?
512 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:23:37.28 ID:kgTgfrNf


民主党よ、次の選挙はみていろよ

絶対に許さない、絶対にだ
513 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 20:23:41.92 ID:0qG4f3q1
年収一千万以上の国会議員は議員報酬カットしろよ
514 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:23:54.22 ID:SvIexXr4
若手のは比較的良く当たるのにな(´・ω・`)
515 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:24:26.71 ID:SD0kWHHX
しかし発足1ヶ月で日本をボロボロにするとは
鳩山をあなどれねぇ
516 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:24:34.01 ID:S+e3nIay
一年くらい研究しなくたってどうってことあるまい
517 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 20:24:47.64 ID:3vzp7bIL
何が嫌かって
「予算が足りなさそうだから」この一文に尽きる。

血税はお前の虚栄心のために供給されているんじゃないんだぞ・・・?
518 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 20:25:25.35 ID:808sOt8D
明らかに本当に必要なものを削って、無駄なものを増やしてますね
519 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:25:29.45 ID:Byx/TlQY
来年国立の理系受けようと思っていたが私立の方がまだましなのか?
520 ノイズf(長屋):2009/10/16(金) 20:26:19.40 ID:ubMEI+pJ
少なくても若手(S)は詐欺
まぴょーんレベルだから廃止でおk
521 モズク:2009/10/16(金) 20:27:17.24 ID:VMmYc+Al
ロケット開発も削れば予算が有効に使えるな。
522 モズク:2009/10/16(金) 20:27:47.63 ID:9pI1zJpG
鳩山の日本破壊工作がここまで凄まじいとは思わなかった。
523 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:28:00.39 ID:uf/OLjmT
>>506
相続税を上げりゃいいんじゃねぇ?
どうせ近々死ぬんだし>ご老人方

そうすりゃ、十数年後には、その700兆の結構な割合が
国庫に納まっているようになるという気がするんだが
524 ノイズw(長屋):2009/10/16(金) 20:28:27.98 ID:5dMJHHQb
科学力で子供作ればいいんじゃね。
525 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 20:29:04.90 ID:6LA5V212
>>516
その1年の間に有能なヤツは日本を出て行くんだよ
526 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 20:29:56.19 ID:gDOtpoUx
なんでこうなるんだよ・・・
527 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 20:30:18.53 ID:7EiE07tp
>>526
民意だから。
528 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:31:07.10 ID:SpFqO+SV
連絡北
まあ初心者向きのとこ削ったな
が、こんなことやってると日本終了
民主らしいな
いや、捨民がいるからかな
とある斜め上と絡むと失敗するし、同じだろう
529 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:31:48.01 ID:S+e3nIay
>>525
無能だから削られるんだろ?有能なやつなんか今のこの国にはいない
530 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 20:32:41.01 ID:aTZzpaLs
これ削って子供に金恵んでやったり高速ただにする法案がどうも納得できん
531 ノイズn(四国):2009/10/16(金) 20:32:46.54 ID:zJ3hv2sa
>>523
天涯孤独のタンス預金多いだろうから、死んだら燃えるゴミになるんじゃねえの?
532 ノイズx(神奈川県):2009/10/16(金) 20:33:03.98 ID:AX3S9y2v
かき集めた3兆円科学技術につぎ込めば大きく日本は躍進できるだろうに
残念でならない
533 ノイズf(兵庫県):2009/10/16(金) 20:33:22.65 ID:fV+P233q
腹減ったから来年の種籾まで食っちまおうぜ!
534 ノイズc(茨城県):2009/10/16(金) 20:33:47.88 ID:4COlzG3i
>>438
資源も無いし人口密度は高い。
そんな国から技術が無くなったら中国だって要らないだろうに。

不良債権にしかならないよそんな国。

今の韓国だって併合したら不良債権化して国家の足引っ張るのに
技術の無い日本なんかそりゃもう大変だよ。
535 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 20:34:26.77 ID:IKpNyTQz
民主党を応援してきた東大は責任を取るべきではないのか?
独政化などに全国の大学は協力してきたのに何だ?
研究費を削るなんて馬鹿じゃないのか?
536 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 20:34:32.51 ID:JVc2RuWM
名案。 文系大学全部潰せ。 そしたら理系の研究費出るだろ。

  予算足りないんだから当然だよな  経済だけは理系大に移せばよろしい
537 ノイズw(アラビア):2009/10/16(金) 20:35:09.21 ID:RrMQy+ye
>>533
このスレ一番の的確な例え。
538 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:35:28.53 ID:SD0kWHHX
>>533
そんな朝鮮人みたいなまねは出来ない!




はずなのに
539 ノイズx(関西地方):2009/10/16(金) 20:35:35.41 ID:5DfM12Qi
どーせおまえらのことだから科学研究費とやらが何にお金を使ってるのか
実態も知らないまま民主が悪いって言いたいだけなんだろ
540 ノイズs(神奈川県):2009/10/16(金) 20:35:38.63 ID:FR3Bxpoj
投票したのお前らだろ
責任は国民全員にあるんだよ
541 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 20:35:45.87 ID:6LA5V212
>>534
いや、中国内陸部の工場に連行されて強制労働させられるからw

で成績上げると逆恨みされて「漢族をレイプしたから殺せ」とかデマ流されて虐殺される
542 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 20:36:00.85 ID:32rfH9+Q
あのさ、理系と言っても分野が細分化されてるから一方的なことでなく、
最初、とにかく自分自身がどういう世界に存在してるか知らない事がきもちわるくて、
いろんな板でふんばってクレクレしたりレスしたり知らない事を教えてもらったら
自分でもぐぐったりして、国際情勢ぽいところで某大学の先生にいろいろ難しいのを読まされた。
でも、それを読んで自分なりの考えを言ったり、とても勉強になる時もあったけど、その先生が
「哲学」をやれっていうんでとりあえずかじったら悲惨なことになってましたですよ。

それからもともとSFというか星とか宇宙の話好きな消防だったから、超ひも理論とかわかったら
うれしいなと思って、レオン・レーダーマン先生の「対称性」っていう本をパラ見したら、
なにかもう神話や美術や詩やそういう描写で、えっと。。。芸術コーナーとまちがったかなと思ったけど、
ちがうですよ。それに自分ギター好きだから、なんとなくわかったし、もちろん専門家同士ではちゃんとした
論文でやってるはずだけど、とても感動しました。こないだ日本人が物理学でノーベル賞とったのは、
「対称性の自主的な破れ」だけど、俺はマジで数式とかはわからないですけれど、絵画や音楽でもキチキチじゃ
苦しくなって来るからあえて余りを作るかんじかな。。。とか。でもその件でぐぐったらメキシカンハットにのせた
ビー玉とかで説明してるのが多かったけど、それはちがうじゃね?とも思った。

でも、そんな世界でも日本人の得意分野を潰してどーするよ。つまりリサランドール先生にギュっしてもらいたいです。

ああああもうなんかだからバカなんだ。けど、あたまのいい人たちが合法的にできるレジスタンスを提唱します。
543 ノイズc(茨城県):2009/10/16(金) 20:36:22.97 ID:4COlzG3i
>>511
ID:ebbVyW+wは脳内大学脳内学部の教授をしています。
544 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:36:50.90 ID:1tQeuHVj
ロケットの予算は厳しいだろうな。
打ち上げ失敗してもあんまり責めるのよそう。
545 ノイズh(青森県):2009/10/16(金) 20:37:41.16 ID:p3m1ypyb
若手研究Sなんて、1人で5000万円も出るんだよな
廃止でいいよ
546 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 20:37:53.53 ID:oVJz27Cb
こういう研究費は止まっても大勢に影響はないよ。
プレゼン能力があり、かつ年をそれなりに食ってる平凡研究者が独り占めした後、
それを自分のところの研究室から巣立っていった元教え子たちに、
共同研究って名目で金を配って結束を固めるって儀式ができなくなるだけだから。

ちゃんとしたところは企業との共同研究で研究費があるから問題ない。
547 ノイズ2(千葉県):2009/10/16(金) 20:38:15.78 ID:JzDRvGXr
>嫁が審査員で90億ゲト
科研費の単位間違えてるわけじゃないよな
548 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 20:38:22.54 ID:9wEn2oO7
マジで若手S死ぬの?
民主ぱねぇwwwwwwwwww
549 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 20:38:26.32 ID:bMg+6u5G
>>516
研究してる人ならわかると思うけど、収入は様々だけど基本的に月給10万とかで研究してるんだよ。
そこそこの会社に入った方が当然給料高いし、それが切られたら生活に影響が出る。
もう一年で論文が認められれば〜みたいなギリギリの生活してる人も多い。
あるいは、数年就職して貯金してから研究してる人もいる。1年ブランクが空くことで、どこかで
再度就職しに行く人も出てくるだろう。その場合、就職活動+1年の就職でも2年のロスが発生する。
博士レベルだと、そういう生活を繰り返したら気がつけば30歳だ。体に無理な研究が出来なくなる
年齢でもある。研究継続が困難ということになればそこで終了する。
本物の研究者とか、真のエリートだとか、本当に実力のある奴というのは余りいない。
550 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 20:38:26.12 ID:s6OMVK1g
ありえん
551 ノイズx(東日本):2009/10/16(金) 20:39:08.11 ID:e5ugx65U
若手Sまで削るとは思わなかった
もういっそ基盤BCも削って日本を終わらせてくれ
552 ノイズo(岡山県):2009/10/16(金) 20:39:27.37 ID:FxXBEFUR
>>8
>鳩山「日本の技術でCO2削減!(キリッ」た
553 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 20:39:54.57 ID:s6OMVK1g
っていうか内部の締め切りがそろそろじゃん
554 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 20:39:57.45 ID:GBT3pYwT
>>549
青森のアホが何いってんだか
555 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 20:40:12.01 ID:7EiE07tp
3流でもしか研究員ならココにいるよ。
556 ノイズ2(宮城県):2009/10/16(金) 20:40:19.71 ID:eZAV4vSe
まあ正直、「公務員を削減して・・・」なんて話聞くと、科研費こんなことに使ってるの申し訳ないな〜とか思う
557 ノイズx(関西地方):2009/10/16(金) 20:40:59.98 ID:bxb+enjj
進歩は否定されグウタラには厚い恩恵とかすげぇ退廃的な国だなw
558 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 20:41:01.54 ID:7EiE07tp
>>553
もう後は提出するばかりだった。怒る気にもなれずに笑った
559 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/16(金) 20:41:14.19 ID:oXyjUwtc
つまり、何がなくなるんだ?
ロケットの打ち上げができなくなるとか?
560 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 20:41:14.52 ID:gDOtpoUx
>>549
>基本的に月給10万
え?
561 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 20:41:22.39 ID:7Dc/kfh1
4年も続くのか? 
国債どんだけ増えてるんだ?w
562 ノイズf(関東地方):2009/10/16(金) 20:41:27.39 ID:rBmqTRpO
ちょっとまてここいら辺の
削るのはまずくないか
563 ノイズe(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:41:58.78 ID:T6OD9/pH
空いた隙間に中国企業なんかから研究者囲い込み攻勢がかけられるんだろうな
今後は中国のために研究するわけだ、なんなの今の政府
564 モズク:2009/10/16(金) 20:42:11.33 ID:2Ey7S87v
「飛行機で旅行行く。絶対にだ」
って言ったけど飛行機乗る金ないから
宿泊費とか行った先で遊ぶ金全部削って回す感じ
565 ノイズe(埼玉県):2009/10/16(金) 20:42:21.08 ID:oSxjWWwa
>>546

企業との共同研究しかできないのかw
566 ノイズc(大阪府):2009/10/16(金) 20:42:27.07 ID:AXVGz3QS
技術が売りの日本がそれを打ち切っちゃ駄目でしょ・・・
567 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 20:42:53.57 ID:oVJz27Cb
>>560
研究室の助手の話だろ。
助教授の席がなかなか空かないから、就職するんじゃなきゃ、
どっかの研究室で助手をやるしかない。

助手の給料だったら、まぁ手取り10万もよくある話だろう。
568 ノイズ2(長野県):2009/10/16(金) 20:43:33.73 ID:fydehO1U
こりゃひでえ
日本の技術には無限の可能性があるって鳩山さんが言ってるのをテレビで見たばっかだから
なおさらだ
569 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:43:35.89 ID:kgTgfrNf
優秀な科学者の海外流出は止められないな
失われた4年間となるだろう
将来的にみて大きな損失になる
570 ノイズa(京都府):2009/10/16(金) 20:43:53.25 ID:dx0Vi7BI
学振の特別研究員もらうの厳しくなりそうだなぁ・・・
571 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 20:44:14.94 ID:bMg+6u5G
>>560
給料というか、不定期収入も多いから生活費といったほうがいいな。
572 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 20:44:17.77 ID:oVJz27Cb
>>560
研究室の助手の話だろ。
助教授の席がなかなか空かないから、就職するんじゃなきゃ、
どっかの研究室で助手をやるしかない。

助手の給料だったら、まぁ手取り10万もよくある話だろう。
573 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 20:44:18.65 ID:q+Axq29d
子供らみんな私立の小学校で、
塾やら習い事代だけで毎月30万近くかかってるうちとしては
子供手当てはマジで助かる。

俺らの子供達が将来の日本を守っていくのだから。この選択は正しい。
574 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 20:44:54.20 ID:7EiE07tp
>>573
将来の日本がどうなってるか、だな。
575 ノイズn(関西地方):2009/10/16(金) 20:45:02.31 ID:6DEMPDfx
>>191 えっ
576 ノイズ2(群馬県):2009/10/16(金) 20:45:27.03 ID:VLGsmsM4
基礎研究なんかよりかけ算九九漢字の書き取りのほうが100倍大事だろw
577 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 20:45:34.04 ID:Yytrke0B
ノーベル賞が取れないとか言ってた国があったよな
578 ノイズf(茨城県):2009/10/16(金) 20:45:48.56 ID:u5QLtTWm
医療や資源なんかは金かけた見返りが大きそうだね
579 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 20:45:49.89 ID:O0EmCD1E
この国の政策は20〜30代には鬼のような政策ばかりだな
580 ノイズw(東海):2009/10/16(金) 20:46:18.52 ID:mPeZ13de
とりあえず
公務員のボーナス廃止な
581 ノイズ2(関西地方):2009/10/16(金) 20:46:26.96 ID:irw0JH9s
研究費削って、どうすんだよ
582 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 20:46:51.87 ID:/7fmXSN6
理系死亡
研究費は生活保護者のパチンコ代や贅沢品に消えます
583 ノイズe(香川県):2009/10/16(金) 20:47:22.31 ID:PyHw+bPY
未来の為の研究に、未来の人の金(国債)を
使うのは理にかなってる。

未来の人の金を自分たちのために使うのは
ドロボーだと思う。
584 ノイズn(関西・北陸):2009/10/16(金) 20:50:07.88 ID:doX4oLnu
中国からの指示だろw
留学生甘やかせ過ぎで文句出てるらしいし、知能の流出も防ぐ為w
日本人も含め大学終わったなw
585 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 20:50:17.94 ID:VY7QWnmb
いや、この政策叩く前に実際の研究内容見てみなよ
研究生なんて自分の論文の数増やすためだけに研究してる奴とか
どう考えても使えないような研究してる奴ばっかりだから
本当に役に立つかどうかで研究が評価されるのは良いことだ
586 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 20:50:20.94 ID:gDOtpoUx
議員の給料も減らさないとな
587 ノイズx(兵庫県):2009/10/16(金) 20:50:35.16 ID:FEdV8axi
>>582
パチンコ代は朝鮮の科学研究費に使われます
588 ノイズa(広島県):2009/10/16(金) 20:51:59.78 ID:YeLxaThe
企業が十分に研究開発費を出せる状態にあるんなら
国のグラント削っても研究者の新規人材維持もできるだろうけどなあ。
産業も地域も死んでる状態じゃ産官学連携って言っても。。。
589 ノイズn(関西・北陸):2009/10/16(金) 20:52:15.84 ID:KKGadUq7
はやくパチンコ代出してよ鳩山さん!
590 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 20:52:46.06 ID:IKpNyTQz
>>585
役に立つか立たないかなんて相対的な価値観に過ぎないだろ。
人間が地球を汚すから人間だけを滅ぼす技術を作れば、役に立った
ってことになる。そんなことに何の意味もない。
591 ノイズw(東海):2009/10/16(金) 20:52:47.01 ID:kvilPTyX
なんてこった
592 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 20:53:57.17 ID:7EiE07tp
俺なんざ、ハゼの分類だのピラミッドの内部構造研究だのにいくら金出してもいいと思うけどな。
目先の役には全く立たないだろうが。
593 ノイズo(関東):2009/10/16(金) 20:54:43.22 ID:Y0Od2pdU
理系内閣って言ってた奴と学歴厨涙拭けよwwww
594 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 20:54:43.90 ID:JVc2RuWM
>>583

おおおー素晴らしい意見だ。

  教育費 養育費 産婦人科支援 理系大 科学予算 これらは全額赤字国債で発行すべきなんだな。

595 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:54:54.78 ID:PW+lpV0N
ちょっと待てよ
削るのはやめろ
技術大国日本にしたくは無いのか、斜陽大国なんかなりたくない
それならドイツ人にでもなるわ
596 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 20:56:11.45 ID:HVKJMV6c
民主党に投票したやつは腹切れ
597 ノイズh(青森県):2009/10/16(金) 20:56:14.54 ID:p3m1ypyb
去年のSの採択課題見ると、いらねーって気がするもの
太平洋戦争のあとの引き揚げ組が残した文献資料の収集とか、いらねーよ
598 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 20:57:20.09 ID:6LA5V212
>>592
ハゼの分類に意味があるならば人類の存在にも意味がある
ハゼの分類に意味がないならば、人類のあらゆる行ないは等しくなんの意味もない

だって人類いてもいなくても目先の宇宙の役には全く立たないし
いつか何かあるかも知んないけどいまはまだないし
599 ノイズf(茨城県):2009/10/16(金) 20:57:26.17 ID:u5QLtTWm
理系エリート鳩山由紀夫の選択
600 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 20:58:02.10 ID:4vfIU2uU
>>8
マニフェストにはこんな文句も
「新エネルギーの開発・普及 (キリッ」
「エネルギー分野での新たな技術開発・産業育成 (キリッ」

小さな文字でCO2 25%削減を掲げる割に
発電所について一言も記述のないマニフェストであった
601 ノイズo(熊本県):2009/10/16(金) 20:58:10.03 ID:elxnaISa
子供手当ってどうせ車ローンの払いに当てるんだろ
602 ノイズc(catv?):2009/10/16(金) 20:59:02.86 ID:Af/og8zJ
まぁ、日本の研究職はるよ報われないからな。
本気で研究したいなら海外行ったほうがいい。
これで拍車がかかるなw

さてTOFLEの勉強でもするかぁ。
603 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 20:59:12.10 ID:e7wQcBCB
なんかさ…、ジンバブエだね(・ω・)
604 ノイズx(埼玉県):2009/10/16(金) 20:59:39.55 ID:XJilTBXp
>>573
その子供達の働く場がなくなるんですけど
605 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 21:00:01.31 ID:7EiE07tp
>>602
>TOFLE

まだまだ先が長そうだなw
606 ノイズh(新潟・東北):2009/10/16(金) 21:00:16.62 ID:O8RqdCCl
実際無駄が多いからな
607 モズク:2009/10/16(金) 21:01:08.83 ID:7Q6R53xn
>>605
ワロタ
608 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 21:01:38.24 ID:6LA5V212
>>605
602はかわいいなw
609 ノイズs(神奈川県):2009/10/16(金) 21:01:43.44 ID:+W8fcCBi
>>606
どれの何が無駄なのか簡潔に述べてみ
610 ノイズo(鳥取県):2009/10/16(金) 21:02:15.60 ID:Wd5HHOed
トフレw
611 ノイズx(長野県):2009/10/16(金) 21:03:00.04 ID:68vNbKrg

>>604
どうせ今のガキどもが成人するころには日本なんて終わった過去の国になってんだから構わないだろ
612 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 21:03:48.06 ID:VY7QWnmb
>>590
すげー理屈で吹いたw
「役に立つ」という言葉の前に「人類の繁栄にとって」という言葉を入れないと理解できないのかゆとりはw
613 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 21:05:04.39 ID:JVc2RuWM

 首都圏には理系大だけおくべき。 首都の文系大は全て廃止して地方の人口を活性化しろよ。
 理系大学や研究機関の予算は全て国債でバンバン予算使ってやれ。
614 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 21:05:41.13 ID:3vzp7bIL
しかしまあ、これはこれで
「技術より歴史」を理由に侵略・併呑・屈服したがってる某国の計略らしいと言えばらしい。
615 ノイズo(鳥取県):2009/10/16(金) 21:05:51.80 ID:Wd5HHOed
もう技術は海外から買ってこればいいじゃん
大学レベルの研究は欧米中国に任せて
616 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 21:06:56.83 ID:qu702PQa
本気で日本を潰しにきやがった!
617 ノイズo(福井県):2009/10/16(金) 21:07:00.88 ID:Z5emPjVZ
本当、種籾ほじくり出して腹を満たそうとするような真似ばっかりするんだな
618 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 21:07:12.26 ID:K2e8clwL
これはない。マジでない。鳩は頭いかれてるとしか思えん。
科研費の取り合いで食っていけるかいけないかという切羽詰った
研究室がどんだけあると思ってるんだ。
若手もこういう費用を取って生きてる。
これでは何も育たない。
削るべきところじゃねぇよここは。前にJAXAも解体とかって
スレみたが、民主はほんと価値判断できない集団だな
619 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 21:07:48.16 ID:6LA5V212
>>612
それもどうかな

たとえば、核の発明が人類の繁栄にとって是か非かわかるのかおまえは
俺はわからんが、発明そのものは偉大だと思うよ
620 ノイズn(福岡県):2009/10/16(金) 21:09:13.13 ID:/uanzVSD
基礎科学には金は掛けず
金儲けの博打にだけ金をつぎ込もうとしているんだな

ここ何十年もかけて基礎科学のすそ野を広げようとした努力も水の泡か
621 ノイズn(鳥取県):2009/10/16(金) 21:09:24.25 ID:xINGO2+v
コンクリから人へ補助金出すんじゃなかったのかよwww
言ってることが矛盾してるぞww
622 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 21:10:08.78 ID:IKpNyTQz
>>612
人類の繁栄というが、ただ人が増えて、その人たちが飲んで食って、
ただ死んでいくことに何の意味があるんだ?重要なのは、むしろ、なぜ
人が存在し続けるべきなのかという理由を見つけることじゃないのか。
それは知識を積み重ねていかなければ分からないことだ。
623 ノイズf(北海道):2009/10/16(金) 21:10:27.24 ID:cu8ox4zz
これは民主死ねと言わざるを得ない
624 ノイズc(熊本県):2009/10/16(金) 21:10:32.15 ID:TgnhTdgH
予算がほしいなら議員報酬を100%ほどカットすればいいと思うよ
625 ノイズw(広島県):2009/10/16(金) 21:11:06.71 ID:KzX7chx4
だが、そろそろ自民党も子供手当ての代わりに公営保育所建設辺りの妥協案を出さないと…。
見てるだけじゃ民主に加担してるのと変わらん
626 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 21:11:41.61 ID:6RtqAvAb
>>625
提案してもマスゴミは無かった事に
627 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 21:12:41.54 ID:bMg+6u5G
>>625
施設の建設はまともでも認められない世の中になってきてるので相当難しいと思う。
628 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:12:46.21 ID:bUtX07wl
>>36
これ犯罪だろ?
629 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:13:32.29 ID:bUtX07wl
>>625
さっさと臨時国会開かないから何もいえないんだろ
わかってて開かないんだろうけど
630 ノイズn(中国地方):2009/10/16(金) 21:14:31.16 ID:tQp0wTZX
ある種の「努力評価システム」なのに、勝ち組を切ってどうすんだ?
もしかして停滞に向かってすすんでねぇ?
631 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 21:14:51.84 ID:ZfHy53Nk
>>618
食う食わずの切羽詰った研究室に大口枠の科研費は必要ないだろw
632 ノイズc(静岡県):2009/10/16(金) 21:15:28.43 ID:IFM49lBT
研究費打ち切ってバンバン中国人留学生優遇とかマジキチ
633 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 21:16:47.58 ID:7EiE07tp
>>631
おこぼれうめぇっす。
634 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 21:18:45.41 ID:XIecTZbb
これが市井の人の本音だよ。
普段科学技術になんか縁がない人には、何十年後に実用化されるかわからない科学技術よりも、来年もらえる現金の方がずっとうれしいんだよ。
ミンスはその市井の人の本音を具現化してるだけ
635 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 21:20:28.89 ID:oBj3nHEM
これが YOU&I だ
636 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:21:05.45 ID:bUtX07wl
ならCO2削減25%とかどうでもいいんじゃないの?
いまがよければいいんなら
637 ノイズc(宮城県):2009/10/16(金) 21:21:06.52 ID:l28a5W36
こんなものが民意?
638 ノイズw(広島県):2009/10/16(金) 21:21:51.82 ID:KzX7chx4
>>635
&じゃなくてお前の物は俺の物の方が近い気が…
639 ノイズw(鳥取県):2009/10/16(金) 21:21:56.96 ID:Ht4JcmgO
ただでさえ小泉に大学関連を減額されてるのに、さらにこれか。
それより、訳の分からん留学生何とかしろよ。おかげで大学界隈が治安悪化してるんだけど
640 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 21:22:35.56 ID:uiwYzSEb
>>615
windowsみたいにありとあらゆる分野で
未来永劫お布施を払い続ける気なのか?
641 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 21:24:32.90 ID:kVCzezk2
これはヒドイwwwwwwwwwwwwwwwww

ただでさえポストない若手、涙目wwwwwwwwwwwwwwww
642 ノイズc(広島県):2009/10/16(金) 21:26:56.89 ID:CnJjkgee
理系の総理とは思えない低能ぶり
643 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 21:29:15.69 ID:bMg+6u5G
わかってるから的確に破壊しにきてるんじゃないのかな。
排出権をできるだけ多く買うには民生のCO2削減が多いほどいいわけだし。
644 ノイズc(dion軍):2009/10/16(金) 21:30:19.01 ID:r+qdW75/
でも予算は90兆円後半という
645 ノイズf(埼玉県):2009/10/16(金) 21:32:17.92 ID:qutCCTuy
研究費よりパチンコ代のほうが大事なの?
646 ノイズw(広島県):2009/10/16(金) 21:32:26.51 ID:KzX7chx4
>>627
まぁ、最近の地方公共工事は地元じゃない会社が仕事取ったりして地元会社に還元されんどころか
無理して仕事取ろうとすると赤字入札で結局会社潰したりで景気対策にならんからなぁ・・・。
647 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 21:32:48.10 ID:UWPwKzIM
底辺には派遣禁止とかいってるわりには

アカデミックには厳しいのな
派遣以下の実態だってのに
648 ノイズ2(北海道):2009/10/16(金) 21:32:50.42 ID:6HuGj3nJ
ぶっちゃけSは廃止で構わんが、浮いた金で
ポスドクの就職斡旋した方が良いと思うよ
649 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 21:33:06.41 ID:NgkFC23v
>>642
あんな妻と長年一緒にいたらおかしくなるだろ
元が頭良いだけに尚更変な方向へ突っ走ってる
650 ノイズw(広島県):2009/10/16(金) 21:34:37.35 ID:KzX7chx4
>>649
某新興宗教の幹部連中を思い出して寒気がした
651 ノイズn(青森県):2009/10/16(金) 21:34:47.45 ID:bMg+6u5G
>>646
詳しいのは知らないが結局規模大きい工事しか通らなくて、
それだと地元業者入る余地無かったりしてるだろうことは想像に難くないな。
652 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 21:35:33.50 ID:6LA5V212
>>646
そこで必要なのは公共事業の是正であって廃止じゃないんだけどねぇ

建設潰して科学技術潰したら日本丸裸だよ
それが狙いなんだろうけどさ
653 モズク:2009/10/16(金) 21:38:26.94 ID:6lMSVYaa
これは「概算要求の時点」での決定であることに注目。
このあと、財務省がゴネたら、研究費全体が吹っ飛ぶ可能性もある。
654 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:39:00.51 ID:SD0kWHHX
日本は日本人だけの物じゃないらしいからなぁ
655 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 21:39:51.65 ID:v8FPY/BY
>>36
これはつまり、09年度当初予算88.5兆円を参考に、
マニフェスト4.6兆円を単純に上乗せしてみると93.1兆円となり

(公共事業や無駄を削ったり組み替えて捻出するはずなのに、
なぜこんな表現の仕方してるのかについてはよくわからないが)、

さらに「90兆円台前半」の指す数字がまさか95兆円だとは考えずに
グラフ作成者が88.5〜93.1兆円の間に設定した、と、そういうこと?
656 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 21:40:18.64 ID:nXnKho11
普段政治の話なんか全くないうちの大学のスレが荒れとる・・・
657 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 21:41:05.93 ID:6RtqAvAb
マスゴミ報道しろよ


658 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/16(金) 21:41:17.01 ID:zXllt7MK
技術革新に期待してるわりにこういうとこ削るのね
659 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 21:41:47.56 ID:2IBWI++y
これ、締め切りが来月6日で、各大学における学内締め切りって終わってるところも多いんだよね
科研費って、最重要な研究費だから、1,2週間くらい入れて書いた人も多いだろうに・・・
こんな時期に、気まぐれに、場当たり的に廃止とか、デタラメすぎ

若手Sは、ちょっと無駄だとは思ってたけど
660 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 21:43:19.33 ID:v8FPY/BY
大学生はつらいよな。子ども手当の対象ではなくて、親は扶養控除廃止されてしまい
研究助成金も削られる一方で、そのくせ来年度予算はバカみたいに増えてる
661 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 21:44:25.37 ID:7EiE07tp
>>659
それと、新学術領域研究(研究課題提案型)の方は分担研究者への根回しetcとかな。
必要事項埋めて貰ったり承諾書出してもらったりアレコレやってるからねぇ…
662 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 21:44:31.90 ID:v8FPY/BY
雇用助成金が削られてるのも痛いな
663 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 21:45:40.46 ID:e6kAb7ih
日本人はマゾだから逆境になればなるほど
良いものを産み出したりするから
これは逆にプラスだと無理矢理考えてみる
664 ノイズx(dion軍):2009/10/16(金) 21:46:33.82 ID:DZxmPXrR
理系博士ショック死
665 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 21:47:29.91 ID:NgkFC23v
  /⌒/\⌒丶
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_/  ⌒  ⌒ ヘ_)
(| (・ )` ´( ・)|)   子ども手当てのために科学研究費の予算を借りたのねん!
 Y ""(__人_)"" Y    とっても助かったのねん!
 丶    `ー'   ノ
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /__ _丶
   ( ̄|7ヾ| ̄)
666 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 21:48:09.73 ID:2IBWI++y
>>661
ある程度ポリシーもって整理して、その結果全体として減額になるのはやむをえないと思うんだけどね。このご時世。
概算要求が大きくなりすぎて、減らさないといけないからという数字合わせでこんな取りやめ方って、いくらなんでも幼稚すぎだよなぁ。

学内締め切りって、いつごろが多いんだろ?
うちの大学は今週月曜日だったみたいだけど。
今日、准教授が怒り狂ってたw
667 ノイズn(関東):2009/10/16(金) 21:48:39.82 ID:2cqAv52+
議員は、弁護士と理系大学教授で固めて欲しいわ

日本の技術はすばらしくても議員は世界有数の無能
668 ノイズe(新潟県):2009/10/16(金) 21:49:12.85 ID:Qizv1wVS
>>663
もうそんな日本人絶滅してるから
669 ノイズx(兵庫県):2009/10/16(金) 21:49:24.58 ID:FEdV8axi
>>665
子どもの未来は無くなるのねん!
670 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 21:51:14.04 ID:6RtqAvAb
>>665
友愛なのねん!
えのっぴドゥー
671 ノイズx(三重県):2009/10/16(金) 21:52:15.96 ID:r0cJP6Bk
無能な東亜からの留学生計費200万@年は減らしませんが
おめぇらの科研費や運営費交付金は余裕で減らしてやっから!

だっておめぇらが俺たちに投票したんだしw
プゲラw

672 ノイズe(群馬県):2009/10/16(金) 21:54:13.18 ID:m0axAzJh
日本の科学技術の停滞
景気対策も無く経済も停滞

進歩は赤字国債発行による借金増加
しかもそれはDQNと在日の小使のため

もう日本終わるの見えてるだろ
673 ノイズx(三重県):2009/10/16(金) 21:54:48.65 ID:r0cJP6Bk
漏れたちにとって一番いやな風評は
「首相が理系だからこうなった!
やっぱ文系が経済・財政・国政を担うべきだ」
という短絡な意見が跋扈することw
674 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 21:54:50.45 ID:XIecTZbb
おまいら、ミンスを大勝させて図に乗らせた張本人が誰だか考えてみろ
大半が、科研費って何???それっておいしいの???っていうレベルの奴らだぞ
科研費減額っていうのはそういう奴らの「民意」なんだよ
そんなもんいらないから2万6千円頂戴っていう奴らが今の日本の大半を占めてるんだよ
悔しかったら、科研費はこんなに皆さんの生活の役に立ってますって宣伝しる
675 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 21:55:06.75 ID:4vfIU2uU
 生活重視!民主党です。

(15歳未満の子どものいる世帯のみ)と入れて選挙しとけよ
理念は良いけど、削った分の廻し方が下手糞すぎる
676 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 21:55:23.39 ID:6LA5V212
>>667
系はともかく、議論の基本がなってないよね日本は

ふだん黙ってて、キレてから突然ベラベラしゃべる
沈黙か喧嘩かの二択だから建設的な結論が得られない
677 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 21:56:04.41 ID:VboFNqtU
やーめーてー
678 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 21:57:15.23 ID:deN6ejnL
ナマポやガキ手当なんかどうでもいいから科学とコンクリートにカネまわせよ
679 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 21:57:17.23 ID:NgkFC23v
>>676
議会に審判を導入すればいんじゃね?
680 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 21:57:59.97 ID:W7HbD4W4
もっとも削ってはいけない部分を
681 ノイズf(長屋):2009/10/16(金) 21:58:41.69 ID:idfkMwbx
ミンス党員の給料、財産で何とかしろ。
682 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 21:59:09.66 ID:CrKrKrdv
これはもういよいよダメかもわからんね。
683 ノイズc(関西地方):2009/10/16(金) 21:59:25.29 ID:s3/ctACu
civでも科学税率削らないといけないときがあるんだから仕方ない
684 ノイズw(catv?):2009/10/16(金) 22:00:36.26 ID:ozu60c4h
>>676
日本は意見批判を人格批判と取り違える人間が教授とかでも多いから
685 ノイズw(長崎県):2009/10/16(金) 22:02:17.68 ID:oVj5f2ZS
>>1
それを切るなんて!
とんでもない!
686 ノイズs(dion軍):2009/10/16(金) 22:02:57.76 ID:5fPxvDYH
>>634
そういうおまえ、目先の給与と出世と肩書きが第一だろw

687 ノイズc(長崎県):2009/10/16(金) 22:03:06.84 ID:ehGp5aeo
科研費は、全体では、応募者の25〜30%ぐらいしか当たらない。

今回中止分は、非常に高額な資金のやつだけで、ごく一部の人に
しか渡らないやつだ。でも、共同で多人数の優秀な研究者が関わる
場合が多い。

他の系統のも採用なしにしたり減額ということも十分あるだろう。
研究者の中でも比較的優良な研究をやってる人の中から申請して、
25〜30%の人にしか渡らない資金。これが削られるわけだ。
役に立たない研究への資金を削るという話ではない。
688 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/16(金) 22:10:28.53 ID:PfQJvTmr
日本の技術の進歩を根こそぎ止めるつもりですね(^-^)/
689 ノイズn(関東):2009/10/16(金) 22:10:56.08 ID:2cqAv52+
研究費削るなら、まず文系大学・学部の数減らせば?

社会的にもあんまり貢献してないだろ
高卒で働け
690 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 22:18:16.03 ID:U/g3Dn+W
鳩山「今後100年、日本は韓国に勝てないようにしてやるニダ」
691 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 22:18:57.53 ID:LNYsgcZZ
鳩も研究者だったけど金に困ったことなんて無いんだろうな
692 ノイズs(関東):2009/10/16(金) 22:19:46.53 ID:DI3MTZbw
若手研究潰すんかい
論文書かずに首にならないジジイを切れよ・・・
将来の日本の研究技術力に直撃じゃねえかよ
マジ笑えないこれ
693 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 22:21:35.30 ID:XIecTZbb
>>686
そうだ。
来年肩書が一つ上がって給料も今年より多くもらって…
これが一番だろ。
何が悪い?
10年後の科学技術の進歩よりも、来年てめえの食い分が増えるのが一番だ。
大半の人間はそう思っているよ。

そういう考えの奴に、自称「科学者」は科研費使って何かすばらしいものを与えられるのか?
694 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 22:21:43.15 ID:KQBMs85P
>>687
俺は大学の研究者だが、これから大きなプロジェクトがガンガン潰されるのではと危惧している。

大きなプロジェクトって、資金を得ている機関だけが恩恵を受けるだけじゃない。
その分野全体が活性化するんだよな。

まぁ、日本の基礎研究の先行きは怪しいわ。
ちょうど俺は再来年にか 海外にですことになってるから、
高見の見物させてもらうわ。
695 ノイズo(北海道):2009/10/16(金) 22:22:10.67 ID:WvdtzXN0
(1) 「新学術領域研究(研究課題提案型)」(文部科学省より公募)
(2) 「若手研究(S)」(日本学術振興会より公募)


昨年はいくつの研究グループがいくらくらい金もらったんだ?
ショボいならまだ我慢できる
学振に手出したらマジで民主ぶっつぶすが
696 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:23:53.50 ID:Dnu+3X6/
理系首相(笑)
697 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 22:24:49.58 ID:/Ok8xtmy
日本の研究開発けっこう強いんだけどこれも潰すのか
698 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 22:24:50.52 ID:bJsqBANC
いいねえ民主いいぞドンドンやれ。
699 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 22:25:29.35 ID:KQBMs85P
>>253
こいつ、アカポスらいし書き込みしてるけど、
ただの院生じゃないか?
または、科研費を申請すらしたことがない穀潰し教員かな。

資料書って何だよw

科研費の申請に資料書なんて言葉はでてこないぞ。
700 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 22:25:46.68 ID:MRiJV4GQ
すぐには、影響がでないが数年から数十年後に確実に影響が出るのかな。
そして他国に抜かれて旧先進国の日本になるのかな?
701 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/16(金) 22:26:29.46 ID:gDWBQZ7H
良かった、じゃあ今度からは上の指示通りの調査・結果にしなくていいってことか
702 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 22:26:36.11 ID:U/g3Dn+W
こんなことするなら宇宙ステーションのきぼうを閉鎖しろよ
あれが無駄に大金を浪費している
703 ノイズ2(埼玉県):2009/10/16(金) 22:26:41.11 ID:rUYXzR6E
技術も中国の後塵を拝す時代に
704 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:27:05.23 ID:kYYGZdE3
またか
日本の優れた技術で内需を、CO2削減率をどうのこうの言いつつ
技術研究の予算端から切ってんじゃねーよ
10年後に技術が死ぬんだよ
それを回復するのに20年程度じゃきかねーつうか
戦後じゃあるまいし一度落ちたらまず這い上がれねーんだぞ
705 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 22:28:51.38 ID:U/g3Dn+W
あとハワイの望遠鏡すばるも運用停止しろ
あれは文科省の役人がハワイ旅行するための口実に作っただけにすぎない
706 ノイズw(catv?):2009/10/16(金) 22:30:18.51 ID:ozu60c4h
まあ新産業育成が生産性のない介護主体と言ってる時点で嫌な予感はしてた
707 ノイズc(大阪府):2009/10/16(金) 22:32:19.77 ID:ZZcsLTYH
科学研究ってことは、
電気電子関連の研究は関係ないの?
組み込みシステムとかは関係ないよね?
708 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 22:34:59.61 ID:KQBMs85P
>>707
関係あるよ
709 ノイズ2(神奈川県):2009/10/16(金) 22:35:23.05 ID:8frdw862
出身研究室のクソウゼェ教授死亡だな
ざまあああああああああああああああ
710 ノイズa(大阪府):2009/10/16(金) 22:35:34.93 ID:QmOyXXCl
誰だよこんな素人集団持ち上げたの
711 ノイズc(大阪府):2009/10/16(金) 22:36:10.26 ID:ZZcsLTYH
>>708
あー・・・もうおわた俺おわた・・・
あーもう民主死ね死ね死ね死ね死ね・・・
いやまじで・・・
冗談だろ・・・
712 ノイズw(catv?):2009/10/16(金) 22:38:06.61 ID:3bFOWa/b
ざまああああああああああ

民主GJ!!!!!!!!!!!!!
713 ノイズx(石川県):2009/10/16(金) 22:38:49.12 ID:do3E9Bgf
組込みを組み込みとか表記しちゃう研究者って・・・
714 ノイズw(愛知県):2009/10/16(金) 22:38:55.39 ID:COCCv11m
やると思ったが、マジでやりあがった。

どんどんネトウヨの妄想世界が現実のものとなろうとしているな・・・
715 ノイズn(兵庫県):2009/10/16(金) 22:39:28.82 ID:njuOoM8D
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙45日後>↑に向かって読んでください
716 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 22:39:30.46 ID:KQBMs85P
>>711
科研費は理系文系、分野を問わず、大学研究における主要な研究資金だよ。
717 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 22:39:45.65 ID:thT2Elu/
日本終了一直線w
718 ノイズc(大阪府):2009/10/16(金) 22:39:46.75 ID:ZZcsLTYH
>>713
こっちもあせってんだよ考えてくれよマジ。
719 ノイズe(東日本):2009/10/16(金) 22:40:07.52 ID:XvgoPm/J
そうや、これや!

米ゼロ表の精神や!
720 ノイズe(関東):2009/10/16(金) 22:40:20.61 ID:nhPD9FpV
日本の大学終了だな
721 ノイズx(岩手県):2009/10/16(金) 22:40:48.93 ID:XBZZSFCl
目先の事が第一
民主党です
722 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 22:42:04.99 ID:thT2Elu/
つか、こいつらマジで中韓の為に日本
潰そうとしているよなw
723 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 22:44:34.69 ID:KQBMs85P
>>722
そうそう。
科研費を潰してまで、こども手当だからな。

税金→こども手当→パチンコ屋→朝鮮

うまいこと考えたもんだな。
724 ノイズe(福岡県):2009/10/16(金) 22:44:56.09 ID:6VVjHKLJ
いらねえ
サッサ打ち切れ
日本人ですら日本の論文なんか殆ど読まん
ネットやらNetureやら向こうの研究ばっか見てる
725 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 22:45:37.09 ID:aXeI5A92
マジな話、CO2削減技術はどうするつもりなの?
726 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:47:17.13 ID:MPzVN7mn
JAXA解体も近いな。
727 ノイズx(福岡県):2009/10/16(金) 22:50:24.34 ID:eT4Tq3Gj
>>724
Neture?
728 ノイズe(福岡県):2009/10/16(金) 22:50:58.85 ID:6VVjHKLJ
Nature
729 ノイズw(愛知県):2009/10/16(金) 22:52:26.84 ID:COCCv11m
>>724
こんなののために日本の科学が犠牲になるんだな
730 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:52:55.78 ID:opN+JL9b
ネットって何だよ・・・。
731 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:54:01.45 ID:hdEuhmNF
>724
スペルもわからんやつには不要だってことは良くわかったよ。
732 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:55:08.35 ID:N8wOHL26
科研費切ったか、、、
日本終わりすぎ
733 モズク:2009/10/16(金) 22:55:37.03 ID:s/rcTj8b
もう終わったなこの国。技術も金も四散した
734 ノイズo(catv?):2009/10/16(金) 22:57:16.36 ID:N816I718
すばる望遠鏡
JAXA
科研費

真っ先にこれを切れ>民主
735 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:58:21.68 ID:G8xvl0tC
まず岩手の公共事業全部撤廃なw
736 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:59:42.99 ID:opN+JL9b
>>695
学振もここんところ採用率は下がり続けてるな。
DCとか安いのは減り幅が小さいけど、
宮廷理系でも大御所についてるとか、なんども出してやっと通るレベル。
737 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:00:05.47 ID:Hoh96v+f
知り合いがこれに関係する仕事してるけど、
実際政権が変わった後からてんやわんやになってて大変。
さらに、予算削減だけでは済まないっつう話も聞いてる。
738 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/16(金) 23:00:46.85 ID:2BjoeT0P
シムシティで、駄目な市長プレイ動画を見てるようだ
739 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:01:47.46 ID:kYYGZdE3
>>738
いい表現だな
740 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:02:14.39 ID:MPzVN7mn
研究で食ってる奴らって二年契約なんだろ?
今年、食いあぶれた奴は一年プー太郎?
そりゃ自殺もしたくなるよな
741 ノイズx(関西地方):2009/10/16(金) 23:04:41.01 ID:5DfM12Qi
>>722
こんなこと正気で言ってるおまえらマジキチ外
742 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 23:07:41.89 ID:oAPYGdQT
レイプ民族である南チョンの工作機関である民潭の支援を受けている朝鮮民主党
らしいというか、最低最悪のチョン政党だな。更に赤字国債も平気で発行しようとしている
し、何と言う糞過ぎる連中だ。こいつら特亜の為、そして社会主義でも目指しているのか。
日本は間違いなく、資本主義の列国の中で生存しているというのにこの全開の妄想ときたら、
チョン民主党は余りにも糞過ぎる。例え、母子加算を削ってでも、日本の将来に対する
投資は絶対にやらなければならない。全て目先の社会保障のみに税金を突っ込むなんぞ、
最も政治家がやってはならないこと。単に弱者救済のみ、主婦視点などの個人の理想論で
政治をやられては、国が滅ぶし、破綻する。まさしくレイプチョンどもが望む世界と
なってしまう。一刻も早く日本に寄生するだけの害虫チョンや在日チョンを一匹残らず
皆殺しにして、日本の政治から特亜要素を除去しなくてはならない。これからの
課題はこれだ。
743 ノイズw(愛知県):2009/10/16(金) 23:08:30.93 ID:COCCv11m
>>738
借金が致命的になって破産するまでゲームオーバーがないってことだな
744 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:08:54.17 ID:opN+JL9b
>>740
2年あればいい方だな。1年とかも多いし、
夏に定員補充で年度末まで半年間とかもある。
この期間で、新しいテーマの研究を始めて、
関連文献をたどって最新動向を把握して、どっかの研究グループに出向いて議論して、
結果を出して、なんどか学会で発表して、論文出す。
まともな論文誌だと、査読に半年ぐらいはかかるし、出版までさらにかかる。
それを引用した論文を誰か書いたとしても、さらに同じだけかかる。

正直にやってたら結果なんか出るわけない。
745 ノイズx(千葉県):2009/10/16(金) 23:09:57.35 ID:t6zELHpj
民意ですね
746 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:13:39.65 ID:g2jn+D84
まあ若手S当たるような人なら基盤のAくらい当たるだろ。
玉突きで押し出される方が悲惨だ。
747 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 23:15:29.02 ID:wa1fml9d
297 名無しさん@十周年  [sage] 2009/10/16(金) 23:09:29 ID:/vxb5IoN0
>>286
仙石が破綻宣言って言ったぞ 報捨てで…

158 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 22:47:30.04 ID:lpMXZ5Zu
破綻宣言ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

160 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/10/16(金) 22:47:31.21 ID:mEATZ/+v
民主党がむちゃくちゃにしてる現実

161 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/10/16(金) 22:47:32.38 ID:oSpfn2DH
今の財政 ムチャクチャ認めましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 22:48:00.05 ID:qI3fnmj2
>>1
民主党、
財政破綻宣言キタ!!!!!!!!!!!!!!!!!

民主党って、大臣の発言の重要性を認識していないね(W

169 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/10/16(金) 22:48:03.03 ID:6dvZdEHE
増税キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

170 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 22:48:04.15 ID:LYB/39zJ
当事者のはずなのになんか他人事みたいだな

194 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/10/16(金) 22:49:13.49 ID:SmT2J3/P
財政破綻宣言しなかったか?
748 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 23:17:10.53 ID:lVL60Quv
これが「民意」なんですよ。嫌なら次の参議院選で自民に入れろ、判ったなネト ウヨ(爆ドモ
749 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:17:14.70 ID:opN+JL9b
>>746
多少の枠が残るってだけで、ほかのも採択率は下がるだろうしな。
750 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:19:09.41 ID:hdEuhmNF
どうせ無くすなら、当たればめっけもん的な萌芽にすればいいのに。。。
751 ノイズa(dion軍):2009/10/16(金) 23:19:24.97 ID:Ot74Ouix
>>1
北の貨物検査法案廃止といい、

この大問題といい、恐ろしいな民主党というのは。 というより鳩山・小沢がどこの国の誰の代理者かよくわかるな。
752 ノイズh(大阪府):2009/10/16(金) 23:19:25.33 ID:7HdldBV8
おい科研費無かったら研究室のPCすらアップデートできんぞ
753 ノイズ2(catv?):2009/10/16(金) 23:25:41.41 ID:C4fnFhgX
>>750
もっとシンプルでいいよね

俺は、基盤だけでもいいと思うくらい
萌芽は残して、若手のアイディアを拾い上げる場にするとか
萌芽とかいう名前にしながら、若手が出しにくい制度が意味分からん

特定とか新学術領域とか、会議ばっかしてる感じで、本質的じゃない気がする
そういう研究者交流の場は、科研費以外で手当てすればいいよ
754 ノイズo(関西地方):2009/10/16(金) 23:27:20.72 ID:uw50iXw4
>>36
左は「自民の作った予算+民主のマニフェスト」で
右が「自民の作った予算−無駄+民主のマニフェスト」か

ややこしい図作りやがるな
結果的に「予算が減った」って勘違いするだろ
755 ノイズs(北海道):2009/10/16(金) 23:27:29.28 ID:1gr9QTAf
いいからはやく子供手当てよこせよ。
全部パチ代につかってやるからよ。
ぎゃははははははははーーーーー。
756 ノイズx(宮城県):2009/10/16(金) 23:30:23.49 ID:HHVxzF0Y
基盤Sおいしいです(^q^)
757 ノイズ2(東日本):2009/10/16(金) 23:33:21.45 ID:MsDM9qhV
次から次へと
758 ノイズe(コネチカット州):2009/10/16(金) 23:35:32.33 ID:mFDX+GFr
あれ?理系内閣じゃなかったの?
日頃文系責め立ててた奴らは今どんな気持ち?
759 ノイズe(埼玉県):2009/10/16(金) 23:36:17.51 ID:woNCFaRk
日本を潰しにかかってきたな
760 ノイズe(埼玉県):2009/10/16(金) 23:37:14.75 ID:woNCFaRk
「新学術領域研究(課題提案型)」もなくしちゃだめだろ。
761 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:38:03.85 ID:oJ9bU2VT
案の定無理やり予算を作ってきやがったww
予想通り過ぎて笑えるwww
762 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:38:04.08 ID:Vx1f80LZ
あーあ一番やっちゃいけないことを
763 ノイズn(九州):2009/10/16(金) 23:38:08.16 ID:mW94CAV6
俺も俺の知り合いも若手研究の書類を作ってる最中だった
唖然
764 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 23:41:34.75 ID:U/g3Dn+W
>>752
エロ動画しか入ってないくせに
765 ノイズe(熊本県):2009/10/16(金) 23:43:56.13 ID:024U0Zgd
まああれだ、高学歴なんだから研究費ぐらい自分で稼げるだろ?
ってそういうこったな
766 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 23:45:36.21 ID:b1ZQkRGt
かなりの研究室・グループが来年度は研究費削られるからヤバイって話題で持ちきりです
767 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 23:46:28.95 ID:XIecTZbb
Sの奴で30台の奴はAで勝負しろよ。
40代の奴は基盤Bで勝負しろ
アイデアが良ければ通るだろ
768 ノイズw(大阪府):2009/10/16(金) 23:47:01.15 ID:wcafVFXb
国家公務員が2chで大暴れ!

客の水に気付かない飲食店店員 6店目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1254008338/
通報先
・首相官邸ご意見募集
・各府省への政策に関する意見・要望

795 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/10/15(木) 22:42:48 ID:6du+5IAI
>>792
>荒らし行為として通報

まあお前にとって都合の悪いレスは「荒らし行為」ってことにしたいんだろうがw
仮に荒らしがあったとして、2ちゃんの「荒らし行為」を官庁に「通報」してどうすんだwバカかw

まあそはそうと、
はーーい、国家公務員はここにいますよぉーw
俺、国家公務員ですよー。
どんどん「通報」してねえw
まあその前にお前は「通報」の意味を理解しといたほうがいいと思うけどw

あ、その前に、そんなに羨ましいなら公務員試験受けてパスしてね(はあと

>>794
いいえ?
俺は正真正銘「例の公務員」ですよ?
ID変わるのは前から言ってると何度言えば(ry
769 ノイズh(北海道):2009/10/16(金) 23:49:00.84 ID:b1ZQkRGt
テクニシャンを2,3人契約打ち切りしなきゃだめかも・・・
770 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 23:49:20.84 ID:rZus3lFh
>>767
若手Sは基盤Aより額が上だよ
771 ノイズx(大阪府):2009/10/16(金) 23:49:56.68 ID:cDaVqVm7
小学校、中学校に金掛かるの?
772 ノイズe(兵庫県):2009/10/16(金) 23:54:32.57 ID:6Xq/sJgO
こういうことを平気でしつつ「二酸化炭素25%カット!(キリッ」とか舐めすぎだろ
どう考えても排出権買うこと前提じゃねーか

バカなの?
773 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/16(金) 23:55:58.82 ID:or5l/9FM
ネトウヨ憤死www
774 ノイズe(神奈川県):2009/10/16(金) 23:56:40.06 ID:XIecTZbb
>>770
やりたければ基盤SでもAでもどうぞ
通ればそれが本物でしょう
普通の人は、基盤Bを通すのが目いっぱいだと思うが
775 ノイズs(千葉県):2009/10/16(金) 23:56:54.20 ID:bf74eUcw
>>766
採択率がどのくらい落ち込むのかマジでわからんからな。
776 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:57:37.68 ID:g2jn+D84
>>767
そして俺は若手Aからはじかれる、、、
おとなしくBで出すか。

>>770
基盤Aを3年でだせばいいんでない。
777 ノイズo(長屋):2009/10/16(金) 23:58:31.63 ID:eG1rhVFD
新学術や特定はいらんよ
あんなもん 学会のカスどもが潤うためのもの
何も新しいことは生まれん
基盤で十分
778 ノイズ2(京都府):2009/10/17(土) 00:00:55.17 ID:0K0kRpiY
民主党に投票した人はどう思ってるの?
知らんぷり?
779 ノイズa(コネチカット州):2009/10/17(土) 00:02:39.49 ID:zoPdSZVB
これも民意なんだろ?おまいらの民意が糞なのはわかった
780 ノイズo(長屋):2009/10/17(土) 00:03:29.04 ID:+5sDuZ1s
最先端の科学技術の研究に金は出さないけど、
CO2削減のブレイクスルーとなるような技術がでてきたらいーな♪
ってか
781 ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 00:06:37.01 ID:YzI2qrG0
・議員定数は減らしません
・議員報酬も減らしません
・議員年金も減らしません

・子ども手当バラまきます
・二酸化炭素は究極以上に削減します
・高速道路も無料・格安にします

・公共事業は大幅に減らします
・赤字国債大量に発行します
・科学研究費も削減です  ← 今ここ

1年後
・今まで抑えてきた分、法人税を大増税します
2年後
・二酸化炭素削減枠購入の為に環境税(消費税10%相当)を導入します
782 ノイズo(dion軍):2009/10/17(土) 00:07:18.89 ID:bDjOM/d5
地方民がもう終わったなってw 
底辺駅弁にまわす分をほかにまわせばいいよ
あと宇宙関連はいらん どうせ地球が滅ぶときに逃げ出す場所はない
783 ノイズw(中国四国):2009/10/17(土) 00:10:25.89 ID:9oTPhqq0
超マズイ!
うち国の予算がっちょりもらってるから研究費は元より給料無くなるじゃん。
夕方、女子学生呼び出してチンコ咥えさせて片手は女子学生の頭撫でながら片手はブランデー持ちながら

「夕日が綺麗だ。」

なんて悦に浸る俺の希望を返せ。
その前に俺を大学で雇って教授まで昇格させてくれ。
784 ノイズ2(岡山県):2009/10/17(土) 00:17:15.58 ID:tfIo4q01
ありえねええええええええ
785 ノイズo(兵庫県):2009/10/17(土) 00:32:35.39 ID:9o2K/NDE
研究費を貰うにはどうすればよいか研究すればいい
786 ノイズn(catv?):2009/10/17(土) 00:34:55.96 ID:l2qvq71P
>>777
お前さんが、業界のトレンドにいないからだよ。
業績も少なそうだな。

ちゃんとした研究してたら、計画研究やら公募研究の恩恵はあるはずだが?
お前さんは、無人島で研究してるのか?
787 ノイズn(catv?):2009/10/17(土) 00:38:55.68 ID:l2qvq71P
>>785
業界の主流から離れないで、堅実で、オリジナリティがある仕事。
そいつしかできないような研究で、重要な研究なら、科研費は高い確率で当たるよ。

独りよがりなオナニー研究では採択されない。

科研費を毎年もらっている俺からの助言だ。
逆に言うと、科研費がないとお手上げだよ。
788 ノイズc(京都府):2009/10/17(土) 00:46:12.59 ID:2BSazarw
バカ高校の学費5倍にして優秀な理系に分配すれば良い
789 ノイズw(アラバマ州):2009/10/17(土) 00:48:33.11 ID:lnh8TIXQ
日本の終焉に胸が熱くなるな
790 ノイズw(中国四国):2009/10/17(土) 00:51:58.40 ID:9oTPhqq0
議員と公務員の給料を40%〜50%カットすれば良い。
共済システムもシャットダウン&ロックアウトだろJK
791 ノイズ2(富山県):2009/10/17(土) 00:54:33.07 ID:hLvtjrnK
出張旅費の残額を全てシーズ売り込みの営業行脚に回すのであった
792 ノイズs(東京都):2009/10/17(土) 01:01:23.78 ID:GobBbvvc
本当に有用な研究をやっている奴だけが生き残れるシステムに変えるだけだろ
研究は結局はカネにならないと意味が無いし、今はもう趣味や道楽で研究する時代じゃない
この研究はいつかは役に立つだろうなんて言ってたら全ての研究を助成しなきゃいけなくなる
所詮企業秘密を持てるレベルの技術を持ってなければ役には立たない
無駄なことをする研究者は必要ない、他の職探せ
793 ノイズo(北海道):2009/10/17(土) 01:03:15.13 ID:qwlhANCU
>>792
そんなこと言うから研究者はアメリカに逃げる
そしてそこで研究の成果がでる
794 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:03:58.03 ID:ek+28eOq
その理屈を突き詰め戦時中文系ばっかり戦場に出して内政ガタガタになったどっかの国
795 ノイズw(愛知県):2009/10/17(土) 01:07:06.66 ID:bGkUIDq9
>>790
国立大学の教員がいなくなるな
796 ノイズw(宮城県):2009/10/17(土) 01:08:33.59 ID:G85TMPnM
予想通りだな。あいつら日本のためになることは率先して妨害するぞ。
797 ノイズ2(新潟県):2009/10/17(土) 01:08:50.20 ID:8amgWXce
まじでふざけんなよ糞
こんなんで国際競争に勝てるわけねーだろ
科学の発展にかける金はけちるなって理系出身なのにわかんねーのか糞
まめでっぽうくらわすぞ禿
798 ノイズx(神奈川県):2009/10/17(土) 01:11:35.26 ID:YK6RGD9w BE:11116962-2BP(335)

なんか貧乏一家の使い道になってきたなw
799 ノイズn(関東):2009/10/17(土) 01:13:16.56 ID:tix5rz21
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!111111
日本本当に終わった!もうν速でネタにしてる場合じゃ無い!今度こそ本当に終わったああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!1111111111111
800 ノイズ2(新潟県):2009/10/17(土) 01:13:23.15 ID:8amgWXce
いいよいいよー
801 ノイズf(茨城県):2009/10/17(土) 01:15:03.08 ID:wEFhHD8h
来年の種モミなのに今飢えてるから食う状態だな
802 ノイズ2(新潟県):2009/10/17(土) 01:16:24.72 ID:8amgWXce
書き込むすれ間違っちゃった てへっ
803 ノイズo(USA):2009/10/17(土) 01:35:20.17 ID:XV63xzwU
民主が政権とったら基礎研究分野に冬の時代が来ると思っていたが、
まさか科研費に手をつけるとは思わなかった。
804 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/17(土) 01:38:04.10 ID:+opM4ues
下っ端理系ども発狂すんな
東大工学部卒でスタンフォードの博士号持ってる日本で最高ランクの理系首相のお達しだぞ
黙って従え
805 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 01:39:13.23 ID:ytdeQtf+
鳩山って理系だったよな??
マジで頭おかしい
806 ノイズh(神奈川県):2009/10/17(土) 01:39:41.95 ID:3yfyqQw5
日本は遅れていく・・・・
807 ノイズc(茨城県):2009/10/17(土) 01:40:37.89 ID:fp9mtFUt
反対してるネトウヨは日本から出てけよ
これが民意だ
808 ノイズ2(奈良県):2009/10/17(土) 01:40:56.39 ID:/J6xtzeZ
>>53
だなクラゲの光る組織の研究とかなw
809 ノイズf(東京都):2009/10/17(土) 01:42:18.84 ID:+1ffEKdS
科学立国おわた
810 ノイズs(兵庫県):2009/10/17(土) 01:43:17.63 ID:/ksd+Thd
>>807
日本そのものが滅びるんでw
811 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:43:22.49 ID:LBwkxN7O
民意だから文句言うな(笑)

国民から選ばれたんです(笑)
812 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/17(土) 01:43:30.20 ID:+opM4ues
鳩山総理

東京都文京区に大蔵官僚だった父・鳩山威一郎、母・安子の長男として生まれる。
学習院初等科、学習院中等科、東京都立小石川高等学校を経て、東京大学工学部応用物理・計数工学科を卒業。
その後スタンフォード大学の博士課程でオペレーションズ・リサーチを専攻しPh.D.を取得(1970〜1976年)。
東京工業大学助手(1976〜1981年)を経て、専修大学経営学部助教授(1981〜1986年)。
813 ノイズc(茨城県):2009/10/17(土) 01:44:13.98 ID:fp9mtFUt
>>810
だまれそれが民意だ
814 モズク:2009/10/17(土) 01:44:18.53 ID:qM6VHQeD
何の問題があるのかw
815 ノイズh(愛知県):2009/10/17(土) 01:44:26.16 ID:B3Zg4S7d
このスレ立て依頼したものだけど
ちょっと釣りすぎたなw

打ち切りはごく一部だよ
総額では増えるらしい

ホントかどうか知らんがね

もう募集始まってて死ぬ思いで書類作成してもうすぐ締め切りってのに
今日になって急にメールで「キャンセルねw」
ってのが腹立ったんだよ
816 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 01:45:43.50 ID:Bq2WWZ0b
若手はだいぶ国外流出しただろ
アカデミックの現状は重点化以降最悪の方向になっている
重点改善に博士取った連中と今の若手は比べ物にならん
817 ノイズw(大阪府):2009/10/17(土) 01:46:02.43 ID:xnKeWp6E
科研費募集の大学内締め切り直前に種目ごとなくなるとか狂ってるとしか思えない

昨日まで民主党になびいてた奴が理系の敵と眼の色変えてる

もっとはやく気が付けよ・・・
818 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:47:50.46 ID:3cHItPNX
>(1) 「新学術領域研究(研究課題提案型)」(文部科学省より公募)

全然詳しくないけど正直胡散臭い分野
819 ノイズa(大阪府):2009/10/17(土) 01:48:13.14 ID:c1RoC/xH
鳩山と言う人間そのものが無駄の塊だからそこから手を付けたら?
820 モズク:2009/10/17(土) 01:50:36.66 ID:hSTFxYBv
>>819
馬鹿!事実を言ったら友愛されるぞ!
821 ノイズh(愛知県):2009/10/17(土) 01:50:49.07 ID:B3Zg4S7d
あ、ごめん
よく調べたらやっぱり総額でも減るみたいwww

概算要求で総額30億しか去年から増えてない
これからシーリングで減るとして300−600億くらいは純減
そのうえ1500億は長老に配るから2000億円は科研費減りますwwwww

民主党万歳wwwwwwww

補正予算見直し:最先端研究支援再び減額 1500億円に
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091017k0000m010029000c.html
822 ノイズc(茨城県):2009/10/17(土) 01:52:09.30 ID:fp9mtFUt
    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
823 ノイズe(コネチカット州):2009/10/17(土) 01:52:22.63 ID:ErlZfE+E
>>803
基礎研究なんて元から冬だろ
824 ノイズo(USA):2009/10/17(土) 01:54:58.97 ID:XV63xzwU
>>792
どの研究が将来役に立つかなんて分からないことが多い。
まさかクラゲの蛍光物質の研究が世界の医療研究を大きく変えるなんて
その当時は誰も思わなかったろ。
PCRだって最初の発表の時はほとんどの人が注目しなかったらしい。
825 ノイズs(catv?):2009/10/17(土) 01:56:45.15 ID:lz5ebrZT
在日外国人の参政権といい、本気で日本を中韓に分配しようという方向に行ってるな。
826 ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:57:48.40 ID:h6O7i+QQ
読み間違いをしただけで猛攻撃したマスコミが
既に失策に次ぐ失策だらけの民主に対しては
ダンマリというかニンマリ。

マスコミがこうなったのって何時からなんだ?
827 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/17(土) 01:57:54.85 ID:+opM4ues
東大工学部卒、スタンフォードで博士号に勝てる奴だけ批判しろよ
828 モズク:2009/10/17(土) 01:58:42.18 ID:m365Oxra
>>824
なんの役に立つか分かってる研究なんて
その程度の研究だよな
829 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:59:06.93 ID:3cHItPNX
>>827
生まれながらの金持ちには解んねえよ
830 ノイズo(アラビア):2009/10/17(土) 01:59:42.20 ID:i6QvnTVl
ただただ滅茶苦茶な政権運営であることだけはわかる。
イラン以下だな。
831 ノイズn(大阪府):2009/10/17(土) 02:00:16.50 ID:OQ3q+rYl
最早技術ぐらいしか売れるものがないってのに
その成長を止めるなんて日本を潰す気としか思えない
もとから金もってる政治屋は役に立たないってことがよくわかった
832 モズク:2009/10/17(土) 02:01:20.72 ID:zJzZ7/5w
>>821
21年度
概算要求 2,172億円
配分予算 1,970億円

22年度
概算要求 2,300億円

今回の騒動は、22年度の概算要求を見直すために、若手Sと新学術の新規をカットという話
だから、

>概算要求で総額30億しか去年から増えてない

概算要求事態を見直すわけで、去年より低い概算要求になる。おそらく、去年の配分額より低い要求額になるね。
そこから、なんちゃら刷新会議(笑)の査定が入る
833 ノイズs(大阪府):2009/10/17(土) 02:05:01.81 ID:JpF5r5Dn
国内の学会誌とか、あんまりにもレベル低い/内容がお粗末な
論文が載ってて、「ひっでぇなこれ・・・」って思いながら読み進めると、
謝辞でNEDOや学振の金が入ってると知って二度驚いたりするよね
834 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 02:07:16.77 ID:CfpzvlCX
>>817
最初はてっきり次回の募集からだと思ったよ。
文科省のページをよく読んだら、今回募集中のものなんだよな。

前代未聞。こんなの聞いたことない。
こども店長並みの、ガキの使いだよ。
835 モズク:2009/10/17(土) 02:07:50.29 ID:zJzZ7/5w
>>833
上手くいかなかった研究でも、無理やり論文にでっちあげる
周辺の研究なら、科研費報告書のために、科研費で遂行したことにする
836 ノイズo(東日本):2009/10/17(土) 02:08:36.53 ID:kjHvJS0h
文系はともかく理系研究者を敵に回すとは
ミンス馬鹿すぎw
837 ノイズ2(東海):2009/10/17(土) 02:10:38.45 ID:qAWJUDMk
これって何をおいても予算確保すべき所だと思うのだが
838 ノイズn(長屋):2009/10/17(土) 02:12:06.14 ID:L/D1YvHs
停止はどうかと思うけど、年度末に予算を全部使い切らなければならないなんて
馬鹿な風習はやめるべき。
余ったからって無駄なもの買いすぎ。
クリップ数個で調節とか、費用も時間も無駄。
839 ノイズf(東京都):2009/10/17(土) 02:12:16.02 ID:/49UU9/X
3年間で科研費もらってたはずなのに、来年から金額がいくらになるかわからなくなったうちの研究所オワタ
840 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 02:12:41.30 ID:CfpzvlCX
>>835
上手くいかない研究でも、税金を使っているので、報告義務はあるよな。

そういう意味でクズ論文もあるさ。
そのためにクズ雑誌がある。

毎回ヒット作ってのはなかなか難しいよね。
841 ノイズc(catv?):2009/10/17(土) 02:12:46.71 ID:jnyHyn0F
中国は理系がどんどん増えてきてるというのに、日本ときたら・・
842 ノイズ2(京都府):2009/10/17(土) 02:14:24.80 ID:8vKCcOdp
在日参政権がどうとか子供手当てがどうだとかは本当にどうでもいいがこれはだめだろ
頭の悪い文系死ねよ
843 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/17(土) 02:14:34.90 ID:+opM4ues
理系首相は流石に良い政策するな
844 ノイズ2(兵庫県):2009/10/17(土) 02:15:03.77 ID:mfc8Knup
朝鮮の科研費は日本の子ども手当てで賄うんだよな
845 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 02:15:09.20 ID:CfpzvlCX
>>838
ここ数年は、次の年に繰越できるようになったんだよ。
文科省は繰越を推奨してる。
大学の事務が嫌がってるだけ。
846 ノイズa(関東):2009/10/17(土) 02:15:17.79 ID:5CefPIUb
マニフェスト実行は下地をつくって
準備してからです、と
ごめんなさいすればよかっただけのに
鳩山は純真無垢というか馬鹿というか……
847 モズク:2009/10/17(土) 02:15:30.40 ID:taeLbmP6
鳩…お前理系だろ
848 ノイズ2(京都府):2009/10/17(土) 02:17:50.27 ID:8vKCcOdp
そういや鳩山工学系じゃん
何やってんだよ。東大出ならどれだけ重要かわかんだろうが。アホか
849 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:18:31.70 ID:js5jW6pU
つーかそんなに支援してやりたきゃ、支援したい奴が募金してやれよw
850 ノイズ2(茨城県):2009/10/17(土) 02:18:49.67 ID:PmCYvcxO
>>797
カミオカンデは多額の税金をジャブジャブ使って
結局小柴の爺さんを儲けさせただけだったよねw

実務やってた戸塚さんは死んじゃったしカワイソス
851 モズク:2009/10/17(土) 02:18:52.06 ID:zJzZ7/5w
>>845
繰越には理由書が要るよ
「余ったから」では繰越できない

たとえば、数ヶ月単位の長期出張が入ったとか、納入業者の事故で重要な機器の納入時期がずれ込んだとか

基本的には、まだ繰越なんてできないと思ったほうがいいよ
852 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 02:19:20.83 ID:CfpzvlCX
これって、高校無料化のためか?
853 ノイズ2(茨城県):2009/10/17(土) 02:19:55.68 ID:PmCYvcxO
>>848
ポッポ先生は経営工学だからぶっちゃけ文系ですよ

しかもうなるほど持ってる鳩山家の金で私費留学してるから
こういう資金の意義すら全く分からないと思うw
854 モズク:2009/10/17(土) 02:20:04.64 ID:m365Oxra
>>848
理系つっても経営工学系じゃないの
855 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 02:20:22.10 ID:CfpzvlCX
>>851
理由なんていくらでも書けるじゃん。
856 ノイズn(神奈川県):2009/10/17(土) 02:20:23.88 ID:o6WJjwCr
ちょっと本気で洒落にならない
857 モズク:2009/10/17(土) 02:20:41.11 ID:zJzZ7/5w
>>847
>>848
http://www.2012chikyu.net/story.html

こんなのに推薦文書いちゃう人は、理系とは言わない
858 ノイズs(catv?):2009/10/17(土) 02:20:46.69 ID:lz5ebrZT
>>847
鳩山が理系とかいう前に、まず、民主党が生粋の売国政党だからな。
859 ノイズc(兵庫県):2009/10/17(土) 02:21:00.87 ID:xZDbj/Tz
若手研究 (S)
* 42歳以下の研究者が1人で行う研究
* 期間: 5年
* 応募額: 1億円程度

いわゆる若手用の研究資金で一番大きい奴だな

若手の育成には金出しませんってことか?
860 ノイズh(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:21:07.32 ID:yxerq+7a
まぁ、俺らの研究費は、子供手当と高校無償化に消えていくわけだな。
こないだの選挙で民主に入れた自分を怨むよ。
861 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/17(土) 02:22:29.63 ID:+opM4ues
>>854
東京大学工学部応用物理・計数工学科卒
オペレーションズリサーチでスタンフォード大学博士号
862 ノイズ2(兵庫県):2009/10/17(土) 02:22:45.29 ID:mfc8Knup
これもみな朝鮮のため
863 モズク:2009/10/17(土) 02:22:45.76 ID:zJzZ7/5w
>>855
いや、理由書書いたら、次年度の使い道が限られるって事
繰越って、そんな縛られた予算残すのが目的じゃないでしょ、一般的に

どうしても次年度使わないといけないという理由書って、結構難しいよ
864 ノイズc(兵庫県):2009/10/17(土) 02:23:20.29 ID:xZDbj/Tz
>>861
ORっていうと作戦行動か
865 ノイズ2(関東):2009/10/17(土) 02:24:59.30 ID:GNrXxSGd
売る技術、物、人材すら無くなる日本に未来は無いな。
866 ノイズa(関東):2009/10/17(土) 02:25:28.76 ID:5CefPIUb
鳩山へのプレッシャーだろ
……本人わかってないけどw
867 モズク:2009/10/17(土) 02:26:41.55 ID:Q/fYJAK4
経営工学って、資源を最大限に有効活用する手法を研究する学問だろ?
数理的観点から。
スタンフォードまで行ってなに研究したんだよ。。。
868 ノイズ2(茨城県):2009/10/17(土) 02:26:59.68 ID:O/CkVZm9
>>736
そりゃ、ホクダイなんていまや駅弁レベルだし、山形辺りからロンダしたトンペイなんか役に立たないし。
なんで旧帝とかいうの?ちゃんと「ホクダイ」「トンペイ」って名乗ろうよ!!
869 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:27:30.54 ID:js5jW6pU
>>865
売るような技術は元々企業が支援してくれるから。
科学技術研究に金を出せとかよく言う人が、文学とか哲学とか
その辺の金にならない研究はどうでも良いとか思っているのが笑える。
870 モズク:2009/10/17(土) 02:27:36.07 ID:zJzZ7/5w
>>859
まあ、若手S取れる人は、すでに育成されちゃってる人ではあるんだけどね
わざわざ若手枠で優遇する必要もないという考え方はありえるかと
871 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:28:12.64 ID:BIO4Wdhd
いいこと思いついた。
高速道路無料化と子供手当てなくせばいんじゃね?
872 モズク:2009/10/17(土) 02:28:33.27 ID:Q/fYJAK4
>>870
若手A・Bください。
873 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 02:29:37.85 ID:CfpzvlCX
>>872
若手Aなら頑張れば当たる。
俺でも当たったことがあるし。
874 ノイズw(新潟県):2009/10/17(土) 02:30:11.69 ID:FW3cWI6l
いいこと思いついた。
ロケット技術を中国に売れよ
875 ノイズ2(兵庫県):2009/10/17(土) 02:31:26.41 ID:mfc8Knup
【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255609981/
876 モズク:2009/10/17(土) 02:31:31.52 ID:Q/fYJAK4
>>873
クズ論文じゃ駄目かぁああああ…
877 ノイズf(大阪府):2009/10/17(土) 02:31:54.39 ID:1fDuyGnN
>>36が印象操作と思ってる奴おおいけど
動画見たらきちんと膨らんだ事を説明していて、番組自体には変な偏向性は見えない

真相は
無駄を削るっていうから先に減らしたグラフを作っていたところ
何故か増えてきたので間に合わせに数値だけ弄った
ってところじゃないの?

民主が斜め上すぎるんだ…
878 ノイズ2(茨城県):2009/10/17(土) 02:32:29.94 ID:O/CkVZm9
>>824
その反面、今natureに載っている論文のほとんど(全部?)は見た目は派手だが
実用にはほど遠いような研究ばかりだ。

そんな研究よりもガソリンを2割効率よく分留する方法を研究するべきだよ。
879 ノイズa(長屋):2009/10/17(土) 02:34:02.83 ID:clBU0mVz
打ち切りを宣告されても大して騒がないような所ばっかから打ち切ってるのな。
道路とか建設とかから打ち切ってみろよ。それでかなりの額になるだろうが。
880 ノイズn(大阪府):2009/10/17(土) 02:34:50.54 ID:On8NOXNU
>>877
そもそも左に上乗せして右側に新しいのを出す意味がわからん

左に09年
右に09年度(参考)+マニフェスト

でいいのになんなの?
881 モズク:2009/10/17(土) 02:35:24.23 ID:Q/fYJAK4
>>879
研究者は完全に舐められてる。
882 ノイズx(長屋):2009/10/17(土) 02:37:24.62 ID:Sxad/zWf
しかし、外国人留学生に対する支援は減らないのであった。

そして、外国人学校(除くブラジル人学校)への財政支援は行われる。

883 ノイズ2(北海道):2009/10/17(土) 02:37:28.54 ID:EGymdMPU
何?日本の研究者や教授も朝鮮人や中国人でそろえる気?
884 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:37:37.16 ID:F6tyaTkS
大して騒がれないし、たった1件で1000億も削れるしwwそりゃ削るわなw
885 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/17(土) 02:38:07.65 ID:044RvBHZ
鳩山は院での専攻が経営工学で学部での所属は計数工学科、情報工学系ですよ、

知的財産という概念の無い国に技術を無償提供するってのも狂ってるけどな。
886 ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:38:42.60 ID:TvEe8DKk
科学研究費とか正直いらない
企業の研究だけで十分
887 モズク:2009/10/17(土) 02:38:45.05 ID:zJzZ7/5w
今まで、校費を減らすための言い訳として、「競争的資金を増やす」って言い方が使われてきたんだよね
その前提が大きく崩れそうなわけで、今後の方向性に関するなんらかの説明が必要だね
888 ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 02:39:51.24 ID:+522N9fz
国がカネだしてカネになった研究は殆ど無いしな。
科学分野は。
889 ノイズ2(北海道):2009/10/17(土) 02:40:12.65 ID:EGymdMPU
まずはアホみたいにあるFランへの援助金ブチ切れよ。
本来あってはならないような大学がごっそり減ってすっきりするぞ。
890 モズク:2009/10/17(土) 02:41:19.42 ID:zJzZ7/5w
>>886
企業で研究してみればわかるよ
科研費で行われた研究の論文を読む必要があることを

基礎研究って、応用研究する人のためにやってるんだと思うんだけどね
つまり、企業の研究が必要だと思うなら、基礎研究も自動的に必要だということ
891 ノイズ2(北海道):2009/10/17(土) 02:42:02.11 ID:EGymdMPU
ノーベル賞受賞者もほとんどがアメリカの大学での研究。
それを日本の実績実力と勘違いする馬鹿な政治家たち。
892 ノイズw(北海道):2009/10/17(土) 02:42:34.87 ID:ztKMvsmg
若手Sとか正直いらんだろ
893 ノイズ2(千葉県):2009/10/17(土) 02:43:21.50 ID:gx52+M4I
若手Sとか出しても通らんって思ってしまう
894 ノイズo(埼玉県):2009/10/17(土) 02:43:58.14 ID:ew/rfTtR
子供手当てで将来の生保候補生育ててどうする気
895 ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 02:44:18.90 ID:ePup6TWz
>>238
COEかよ
896 ノイズ2(兵庫県):2009/10/17(土) 02:44:29.40 ID:PY1rqYkF
>>890
適切な研究費だといいがな。
金があるからって明らかに無駄な使い方してるのはだめだろ。
897 ノイズ2(北海道):2009/10/17(土) 02:44:51.23 ID:EGymdMPU
ほんと根っからの土人国家だな。
もう一度核爆弾落としたほうがいいんじゃねーの?w
898 モズク:2009/10/17(土) 02:45:22.80 ID:zJzZ7/5w
>>892
今回、若手に回数制限をつけたのは、「若手を楽に取れる奴は、若手優遇枠にとどまらずにさっさと基盤に行けや」って流れなんだと思う
どの道、若手Sは無くす方向だったのかもしれないね
899 ノイズ2(長屋):2009/10/17(土) 02:46:51.50 ID:mkBMzIbo
なあに金なんかなくても研究はできる
アインシュタインが相対性理論を発見するのになんぼかかった?
900 ノイズ2(千葉県):2009/10/17(土) 02:47:28.72 ID:gx52+M4I
萌芽の存在意義は結構でかいのか
901 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:47:28.90 ID:3cHItPNX
>>896
明らかな無駄かどうかを調べる手間が無駄
902 モズク:2009/10/17(土) 02:48:08.34 ID:zJzZ7/5w
>>896
今は、無駄かどうかが「明らか」かどうか分からないって話してるのに、「明らかに無駄なのは駄目」って、そんなこと要っても「無駄」だよ

こういうのは、国が支えられる総額を決めて、その枠内で学術的価値を判定して選別する以外にないよ
903 ノイズ2(千葉県):2009/10/17(土) 02:50:08.70 ID:gx52+M4I
無駄かどうかは、普通は判断できんでしょ。
だから、研究内容じゃなくてカネの使い道ばかり五月蠅く調査される
904 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:50:08.70 ID:js5jW6pU
>>902
そういうものに金を回している余裕が今は無いって事でしょ。
余裕が出てきたらまた金を出せば良い話。
その間技術が停滞しても、それは仕方の無い事。
905 ノイズw(北海道):2009/10/17(土) 02:50:59.40 ID:zPvTNE2T
>>848
逆に理系で現状を知ってるから若手Sを潰したのかもしれんよ
今まで若手Sで成果出た物ってあるのか?
906 モズク:2009/10/17(土) 02:51:59.57 ID:zJzZ7/5w
>>904
そういう話なら反対しないよ
「企業における研究だけでいい」というレスに反論しただけだし、俺
907 モズク:2009/10/17(土) 02:54:12.83 ID:Q/fYJAK4
それでも高校無償化する金はあるんだよな…
908 ノイズ2(兵庫県):2009/10/17(土) 02:54:31.87 ID:PY1rqYkF
おまえら知らないだろ。予算なんて適当に書いても通るんだぜ?研究という名の下に税金を湯水のごとくつかってんだよ。
909 ノイズx(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:55:35.68 ID:3cHItPNX
>>904
余裕が無いって景気が悪いって意味か?
景気悪いなら尚更金出せよ
民間研究が細るんだから
910 ノイズ2(千葉県):2009/10/17(土) 02:55:48.19 ID:gx52+M4I
科研が有効かどうかはわからんけど、科研とれないと、
出張に行くのも大変だよ・・・
911 ノイズn(東京都):2009/10/17(土) 02:57:50.56 ID:V7f9gYMl
>>890
大学の研究なんて都合の良いデータだけ取って
いかにも大きなことやり遂げました、みたいなハリボテ研究ばっかりだよ
そんなもんが企業で使えるわけない
論文見て大学の研究室見せてもらってもガッカリで終わるだけ
912 モズク:2009/10/17(土) 02:58:54.19 ID:zJzZ7/5w
>>911
なんか、視野が狭い人だね
もう少しいろいろ見たほうがいいと思うよ
913 モズク:2009/10/17(土) 02:59:42.43 ID:H6Gya91U BE:1129774346-2BP(1)

大学での基礎研究は充実させて欲しい
「クソ研究でも数打ちゃ当たる」的な考え方で良いと思うし。
じゃないと企業での技術開発も先細りしちまう…
914 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/17(土) 03:02:06.10 ID:NWxThFZd
一番無駄なのは生活保護のお荷物共だろ
最近は知障でさえ働いてるのに
研究費の方が大事だろ
915 ノイズ2(兵庫県):2009/10/17(土) 03:03:13.79 ID:mfc8Knup
>>914
朝鮮学校のほうが大事
916 ノイズf(コネチカット州):2009/10/17(土) 03:04:23.81 ID:VovueefB
そーいや朝鮮学校には金出すんだよなw
917 モズク:2009/10/17(土) 03:04:33.63 ID:Q/fYJAK4
>>912
ケチつけることしかできない長妻のようなやつは研究に向いてないよね。
918 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/17(土) 03:05:04.82 ID:+opM4ues
科学研究費は打ち切り
その代わりに子供手当や高速無料化、朝鮮学校含む公立高校の原則無料化に回します
お前らが選んだ理系首相のお達しだからな
従うしかあるまい
919 ノイズc(京都府):2009/10/17(土) 03:06:07.50 ID:2BSazarw
くだらん底辺私立大学潰したら良いのに
誰が得するんだよ
920 ノイズo(北海道):2009/10/17(土) 03:08:14.91 ID:vq1Tpdkt
科研費の使い方に無駄が無い訳じゃないけど、それはコンプライアンス厳守の方向で対処すべきであって、費用そのものを安易に削減しちゃいけないだろ
初等・中等教育のゾーンでばらまく代わりに高等教育は我慢してください、じゃ話にならん
921 モズク:2009/10/17(土) 03:10:02.06 ID:H6Gya91U BE:1412217465-2BP(1)

>>911
>>912
大学での研究成果がそのまま企業で使えるわけ無いじゃん
大学側はチャンピオンデータについて語りたがるけど、
企業にとっては最悪なデータが重要だったりする訳だし。

ただし、基礎研究段階が無ければ技術開発は難しいし、
今のご時世、基礎研究に金をかけたがる企業は少ない。
本来は
  基礎研究=大学
  技術開発=企業
というように役割分担をするべき
922 ノイズ2(北海道):2009/10/17(土) 03:16:50.47 ID:czrE+Z0p

民主「朝鮮学校を無償化するにはこれしかなかった」
923 ノイズ2(富山県):2009/10/17(土) 03:18:39.27 ID:hLvtjrnK
>>1-1000
そんなこと言ってると友愛されるぞ
924 ノイズw(北海道):2009/10/17(土) 03:19:00.39 ID:zPvTNE2T
>>920
> コンプライアンス厳守

それよりも無駄な事務処理を無くした方が良いよ。事務処理の合間に
3日位で申請書を書いて、間違ってそれが通ったら適当に物を買って
期限の年の1月位に事務処理の合間に適当にデータ取りして体裁を
整えるみたいなことしてて基礎研究が発展するはずが無い。
925 ノイズ2(東海):2009/10/17(土) 03:20:36.14 ID:qAWJUDMk
まず日本国籍意外の生活保護廃止、日本国籍でもチェックを厳しく
朝鮮学校への支援無し高校無償無し
子供手当て無しにすべき
926 ノイズ2(香川県):2009/10/17(土) 03:22:44.19 ID:72NCLEUk
事業仕分けは、緊急性や費用対効果に基づいて不要な事業を選別するが、
研究予算の場合は、緊急性や費用対効果のみで優先度を判断すべきではない。

企業のR&Dでは困難な、数十年、数百年先の超長期での応用を見据えた研究は、
国が補助するしかない。あるいは、そもそも応用を前提としていない分野もあるが、
地動説と進化論が教会を没落させたように、そういう研究が世界観を変えることもある。

例えば、大災害や戦災、財政破綻のような事情があれば、削減もやむを得ないが、
今はそのような非常時ではない。ちなみに、自民党を擁護するつもりは全く無い。
ムダだらけの官僚支配の自民と、「コンクリートから人へ」の民主なら、迷わず民主を選ぶ。
927 ノイズe(関西地方):2009/10/17(土) 03:25:37.28 ID:+ZftvK+P
予算削減ニュースでこういうのや就職支援が打ち切られたってテレビやラジオじゃほぼ報道されないのな
アニメの殿堂など・・・ってあんたら・・・
928 ノイズc(静岡県):2009/10/17(土) 03:27:23.85 ID:XDdRWXBF
学振廃止とか、何人のポスドクが死ぬんだろうね
929 ノイズs(関西地方):2009/10/17(土) 03:27:43.66 ID:JtGZEgxV
朝鮮人学校には金だして、科学研究費はカットとは・・・
930 ノイズh(アラバマ州):2009/10/17(土) 03:28:28.78 ID:yxTDSGVU
若手Sなんて出せないからいいけどさ、できる人の登竜門潰しちゃったら
後々大変だと思うよ?
931 ノイズf(東海):2009/10/17(土) 03:29:52.13 ID:J12aC4zR
やっぱり民主党には無理だったのかな。
民主に入れたヤシ等
今これ見てどう思うさ
932 ノイズh(アラバマ州):2009/10/17(土) 03:32:02.97 ID:iXPdXBZr
ドクター大量生産受け皿なしの大愚策に比べたら屁みたいなもんだろ
933 ノイズs(catv?):2009/10/17(土) 03:35:38.76 ID:E9eaNfwf
企業の研究は金になるって偉そうに言うけどそれって私利私欲だからな
別に威張れることじゃないし公的教育や研究がもたらす正の外部性は金では評価できない
基礎研究は社会を文化的に豊かにするためにやっているのであって企業の私腹を肥やすためにあるのではないから
934 モズク:2009/10/17(土) 03:35:42.67 ID:Q/fYJAK4
そうそう、ニュースではアニメの殿堂など、っていう報道だから、馬鹿は余計民主マンセーになる。
935 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/17(土) 03:36:26.15 ID:XUCQ8cwC
小柴さんが開いたニュートリノ天文学の分野も捨ててたよなぁ……
936 ノイズc(静岡県):2009/10/17(土) 03:37:30.14 ID:XDdRWXBF
日本の科学技術政策とか延々と間違ってきているだろう
937 ノイズh(宮城県):2009/10/17(土) 03:37:48.23 ID:Pg38iT8B
研究費よりパチ代

まさに「愚民にはパンとサーカスを与えておけ」
938 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/17(土) 03:40:41.92 ID:cm2OY4Mj
国民の総意で貧乏国いりw
景気が悪いとか後で文句言うなよ!
自分達で首吊ったんだからな!
939 ノイズ2(香川県):2009/10/17(土) 03:41:31.93 ID:72NCLEUk
>>931
削減には反対だが、はっきり言えば、小さな問題であり、一時的な措置だ。
財界と官僚とキチガイ右翼の牛耳る「あの時代」に戻りたいかと問われたら、
それは絶対に" N O "だw
940 ノイズc(神奈川県):2009/10/17(土) 03:46:29.94 ID:X5gBaQot
私立大学は、植民地以外はますますプロパー化を強めるだろうなぁ。
アカポスがほしい国立大学の人は大変だぁ。
941 モズク:2009/10/17(土) 03:47:35.58 ID:H6Gya91U BE:1412217656-2BP(1)

>>933
基礎研究だけじゃ世の中は良くなりませんよ?w
942 ノイズw(茨城県):2009/10/17(土) 03:50:23.10 ID:pOc+Alod
若手研究のための資金が何故か
他にも予算取ってる研究室に流れるとかな。
(´・ω・`)うちの教授が政治力があるやつばかり予算とって困ると言ってた。
943 ノイズo(北海道):2009/10/17(土) 03:53:48.58 ID:MeUenvst
基盤とってた奴が若手Sも狙ってくるとか何なのとか思うよ
944 ノイズn(東京都):2009/10/17(土) 03:54:38.37 ID:t949xNcD
これはふざけるなといいたい
945 ノイズa(東京都):2009/10/17(土) 03:56:36.86 ID:XC+BjAix
自分で家庭を維持できない貧乏低脳DQNの子供をモリモリ増やすのが民主の政策
946 ノイズf(茨城県):2009/10/17(土) 03:56:36.80 ID:iUruzTZD
さっさと潰れねーかなこのゴミクズ内閣
947 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/17(土) 03:59:47.69 ID:+opM4ues
民意だ
従えカス
948 ノイズc(静岡県):2009/10/17(土) 04:02:29.20 ID:XDdRWXBF
増えすぎていて困っているポスドクたちを減らすためにはいいかもしれない
949 ノイズw(茨城県):2009/10/17(土) 04:04:20.54 ID:pOc+Alod
科研費って中小の研究室にはまじでもらえないからなぁ。
(´・ω・`)でかいとこは金余ってる状況な癖にさらにもらってくんだよ。
ひでぇよな。
まあうちの研究室のことだけど。
950 ノイズc(神奈川県):2009/10/17(土) 04:10:17.31 ID:X5gBaQot
>>948
入り口も減らすみたいだけどね。
どうなるんだろうね。日本の科学は。
951 ノイズo(千葉県):2009/10/17(土) 04:20:35.00 ID:PBQVjIG7
ネトウヨの先見の明はすごいな。
言ってたことがすべて当たってる。
952 ノイズa(福島県):2009/10/17(土) 04:20:59.77 ID:KEcDi+3H
怒れよ理系
953 ノイズw(大阪府):2009/10/17(土) 04:23:04.30 ID:E8AArxyW
外国人の留学費とか外国人の生活保護費とか
外国人の仕送り控除とかいろいろ削れるもんあるだろ(´・ω・`)
954 ノイズh(東京都):2009/10/17(土) 04:28:25.83 ID:BU3U5MIr
日本が死んでいく・・・
955 モズク:2009/10/17(土) 04:29:15.37 ID:SE7Eg3o4
朝鮮学校には金をやるのに研究費は削るのか・・・



【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255609981/
956 ノイズe(徳島県):2009/10/17(土) 04:30:50.85 ID:K10ujrR3
957 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/17(土) 04:31:55.00 ID:oSk3fxhW
>>899
相対性理論がなにかわかってないお前が言ってもな
958 ノイズa(埼玉県):2009/10/17(土) 04:39:52.65 ID:OssTHka5
>>1他の国にやらせとけばいんじゃねぇ?
959 ノイズo(愛知県):2009/10/17(土) 04:53:20.36 ID:+rGuw6Ro
理系全員を敵に回したな。
あ、勿論日本人のねw
960 ノイズh(富山県):2009/10/17(土) 05:17:15.81 ID:SYbzw/NF
あーあ…
961 ノイズ2(長屋):2009/10/17(土) 05:23:01.81 ID:8t2HhlMX
新学術や特定はいらんよ
あんなもん 学会のカスどもが潤うためのもの
烏合の衆では何も新しいことは生まれん
基盤で十分
962 ノイズf(東京都):2009/10/17(土) 05:52:00.58 ID:Gks/c52E
ネットウヨ=理工系=童貞
963 ノイズe(宮城県):2009/10/17(土) 05:57:21.51 ID:P+85KsGV
ふざけんな
964 ノイズ2(大阪府):2009/10/17(土) 06:33:09.61 ID:syeQyppx
こども手当てを一日100円位にして、あとはこっちにまわせ
965 ノイズo(関東):2009/10/17(土) 06:35:36.34 ID:fMZ+7+PW
本気で日本ぶっ潰したいんだな、こいつら・・・
966 モズク:2009/10/17(土) 06:47:23.93 ID:i9nl+q3f
すいません、これ認めたと思しき川端文科相は俺の高校時代の教師の兄貴です。
ちなみに弟の方は今大学教員やってます。怒れよ弟…
967 ノイズe(愛知県):2009/10/17(土) 06:48:49.35 ID:6FARz3QQ
これがなければ、もう大学院とかで研究することが出来なくなる人もいるだろうな。
968 ノイズf(東京都):2009/10/17(土) 06:50:50.84 ID:C0U2Md0u
いねーよ
>>1のは金持ちが更に金持ちになるための種目だし
969 ノイズc(大阪府):2009/10/17(土) 06:51:07.71 ID:bYX14r5J
大学の研究なんて趣味だし。
970 ノイズ2(dion軍):2009/10/17(土) 06:57:04.79 ID:3eEA2h4/
今の時代。たいそう読み応えのある漫画になるな。
あと映画にしても面白い。
971 ノイズf(catv?):2009/10/17(土) 07:00:08.07 ID:corqh+CZ
>>5
>1. 平成22年度新規募集課題の公募を停止する研究種目
>(2) 「若手研究(S)」(日本学術振興会より公募)

ミンスのキチガイっぷりに脱帽
972 ノイズn(神奈川県):2009/10/17(土) 07:19:38.99 ID:MmGhrufr
どういう課題が特別推進とかS枠で採択されてるのか調べてみては
973 ノイズa(アラビア):2009/10/17(土) 07:20:48.48 ID:4rijOyoz
今アメリカだが日本の理系の人材の海外流出は異常。
基礎研究が出来なければ企業も育たない。
企業が育たなければ国を豊かにならない。
もうダメだね!!
974 ノイズe(dion軍):2009/10/17(土) 07:24:49.16 ID:w7TPt1sK
これはひどい
975 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/17(土) 07:26:09.98 ID:vON6dXjs
とりあえずグローバル30とかいう糞みたいなやつとCOEとGPもやめちまえ。科研費は倍増でいいよ。
976 ノイズn(香川県):2009/10/17(土) 07:59:53.13 ID:nCnB5Q/j
奨励研究っていうしょうもないのがあるからそれを削ればいいのに。
977 ノイズc(茨城県):2009/10/17(土) 08:42:37.96 ID:fp9mtFUt
インフルに罹るような屑はさっさと死ねばいいんだよ
それが民意だ
978 モズク:2009/10/17(土) 08:48:53.14 ID:BOA3Nkt5
授業料ぱねぇな
979 ノイズf(中国地方):2009/10/17(土) 08:51:19.39 ID:FpHuOFuB
まあ若手Sがなくなっても困る人はそれほどいないだろうが
問題は他のもごっそり採択件数減らされてるんじゃないかってことだな
980 ノイズe(青森県):2009/10/17(土) 08:55:42.25 ID:2wQPZU4n
各論としては色々問題あるだろうが
全部無くなるのでそういう議論もどうでもいいことになってしまいました。
981 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 09:01:40.61 ID:Bq2WWZ0b
年収200万以下が支えてるこの業界をどうにかしないと
科学技術立国となのるにはこの先生きのこれないぞ
982 モズク:2009/10/17(土) 09:04:52.21 ID:BOA3Nkt5
工学部は外国のデータでも加工して朝から晩まで計算でもしてなさいってこった
983 ノイズe(青森県):2009/10/17(土) 09:06:41.91 ID:2wQPZU4n
>>981
何の縁も無い人たちからは結構いい金もらってるとか、
あるいは資産があるから続けられると思われていそうな業界だな。
実態はコンビニバイト以下なのに。
984 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 09:11:14.28 ID:Bq2WWZ0b
大学→大学院→大学院→研究生→博士→奨学金という名の借金→年収200万以下→職はない
が大半
985 ノイズx(東京都):2009/10/17(土) 09:21:05.80 ID:8rg9et6+
ミンスの日本破壊政策がちゃくちゃくと進行中ですね
986 ノイズw(catv?):2009/10/17(土) 09:22:16.27 ID:Bq2WWZ0b
議員年金いいよなあ
博士年金があればなあ
987 ノイズo(北海道):2009/10/17(土) 09:29:55.99 ID:9tZYHskz
シンガポールって真逆でなかった?
研究者にはガンガン金出してなかったっけ?
日本の優秀な技術者を優遇して引っ張り込んでいってる。
988 ノイズf(catv?):2009/10/17(土) 09:37:58.46 ID:corqh+CZ
優秀な人間に妙な我慢を強いるのが日本社会
優秀な人間を評価して金で報いるのが海外

日本は異常過ぎる
989 ノイズs(三重県):2009/10/17(土) 09:38:15.13 ID:7BbpXa4n
ネトウヨは本当にアホだな

北海道駐屯地の自衛隊13支部を10個減らせば

7兆浮くわけだが?
990 ノイズs(兵庫県):2009/10/17(土) 09:39:25.71 ID:iF1FJkzK
>>987
土地も資源も無い国は技術力で勝負するしかないからな
日本は貧困のあまり種籾まで食べ尽くそうとしてる
991 ノイズ2(山形県):2009/10/17(土) 09:42:14.75 ID:S39mKIkd
わはははははは日本オワタ
992 ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 09:44:40.73 ID:ApHqMMJG
マジで日本終わるんじゃない
993 ノイズs(新潟・東北):2009/10/17(土) 09:48:10.40 ID:FihHZByI
未来技術でCO2減らすんじゃなかったのか?
これ後々取り戻そうとしても、すぐには取り返せないだろ
民主はホント目先の事しか見てねえな
994 ノイズf(catv?):2009/10/17(土) 09:48:49.23 ID:corqh+CZ
こういう基礎研究切ったら後でボディブローのように効いてくるからな
まあ、有権者が現ナマ撒けって風潮である以上衰退は有権者の責任だろうけど
自分のガキが成人したときに、産業さえも衰退した日本を悔恨すりゃいいのさw
995 ノイズw(アラバマ州):2009/10/17(土) 09:49:30.53 ID:Dv5tqHBf
これは結局流動資金だから社会に循環するのにな。

学生の出張旅費もまかなわれるっていうのに。
996 モズク:2009/10/17(土) 09:52:34.83 ID:x8n+u3T0
将来への投資を切り捨てて現状へのご機嫌伺い

馬鹿じゃねぇの
997 ノイズh(コネチカット州):2009/10/17(土) 09:52:54.33 ID:PcM+grG2
予算1000円
998 ノイズa(東日本):2009/10/17(土) 09:53:54.71 ID:wLduE1AO
この予算の先に天下り先がある。
999 ノイズf(catv?):2009/10/17(土) 09:55:19.96 ID:corqh+CZ
手元に小遣い1万円あります、これで1ヶ月過ごして下さい

その日の夜寿司食いに出かけて有り金使い果たす

まあこんな感じだわなw
1000 ノイズn(大阪府):2009/10/17(土) 09:55:45.09 ID:ra0TmKvA
1000なら面接いってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/