【一発屋の末路】一曲しかヒット曲がないバンド「A-HA」が廃業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズe(東京都)

Pop group A-ha have announced they are to call it a day, just
months after achieving a top 10 album in the UK.

"We've literally lived the ultimate boy's adventure tale," the
group, which formed 25 years ago, said.
The trio added that the split would allow them to pursue "other
meaningful aspects of life, be it humanitarian work, politics,
or whatever else".

The Norwegian band scored international hits with The Sun Always
Shines On TV and Take On Me in the 1980s.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/8308829.stm

http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/46556000/jpg/_46556544_aha_466.jpg
2 ノイズc(茨城県):2009/10/16(金) 10:00:41.30 ID:2mj9vldy
ブホホ
3 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 10:01:15.99 ID:jP9R83rL
もう許した
4 ノイズf(catv?):2009/10/16(金) 10:01:25.45 ID:YbnyvuV2
ABBAババババ
5 ノイズe(関西地方):2009/10/16(金) 10:01:26.65 ID:HIK97vR/
take
me
on
6 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/16(金) 10:01:55.91 ID:sz+TldGD
つーかまだ活動してたのかよ
7 ノイズx(catv?):2009/10/16(金) 10:02:20.22 ID:aTZzpaLs
ハンティング・ハイ・アンド・ローのプロモは最高
8 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 10:02:27.00 ID:JL+xcjKM
けっこうショックなんだけどw
それなりにずっと売れてただろ?欧州あたりでは。
9 ノイズ2(長屋):2009/10/16(金) 10:02:38.32 ID:zua2wXLf
パンツ1000円
10 ノイズn(関東地方):2009/10/16(金) 10:02:54.40 ID:Gadu9KH2
ナショナルパスタイムやGIオレンジは何してんだよ
11 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:02:57.77 ID:12j4BsKi
ノルウェー
12 ノイズe(愛知県):2009/10/16(金) 10:03:01.30 ID:zJNdEyar
A-HA体験
13_:2009/10/16(金) 10:03:26.71 ID:mccrantt
007のしか知らないわ
14 ノイズf(長野県):2009/10/16(金) 10:03:28.01 ID:TVcjLc2i
屁スカーの手先にやっと鉄槌が下ったか
15 ノイズf(関東):2009/10/16(金) 10:03:52.88 ID:AWxYr7Rs
その一曲すら知らねえよ
16 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/16(金) 10:04:02.52 ID:Wvo+yUgM
俺は、ユーアーザワンしか知らんが他にもヒット曲あるだろ?
17 ノイズx(愛知県):2009/10/16(金) 10:04:12.78 ID:72ntl+BZ
早く謝罪しろ
18 ノイズh(熊本県):2009/10/16(金) 10:04:15.72 ID:46hFzj+M
ていこんみー
19 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:04:25.74 ID:nOl/6VTt
ブボボ…もう許した
あれはノイズAHA
20 ノイズn(catv?):2009/10/16(金) 10:04:30.19 ID:q8b1oe3M
パンツ1000円

そらおとスレ?
21 ノイズh(北陸地方):2009/10/16(金) 10:04:33.31 ID:fYy5JIvi
せ、先週のラストシーンで・・・!
22 ノイズ2(秋田県):2009/10/16(金) 10:04:37.27 ID:MY/lpnUf
寅武竜はまだ解散してないのに
23 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:04:46.77 ID:R6WBWSoV
>>7
日本でああいう曲つくるアーティスト20年経っても出てこなかったな
24 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/16(金) 10:04:50.77 ID:GJXIzTeP
許さない
25 モズク:2009/10/16(金) 10:05:16.29 ID:v66GUNcq
竹の目
26 ノイズx(栃木県):2009/10/16(金) 10:05:18.42 ID:yi1l8aic
       _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′
27 ノイズn(京都府):2009/10/16(金) 10:05:51.62 ID:b0AO1mGM
絶対許さない
28 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 10:05:51.86 ID:eprQPtyd


         {\                     {\   
         .,iト .゙ミ.                   .,iト .゙ミ.   
      ._,,yr!″  《yyy,,,,_            ._,,yr!″  《yyy,,,,_    
     ,メ″    .{l厂  ´゙)z         ,メ″    .{l厂  ´゙)z 
    .l|      l厂     ゙lly_      .l|      l厂     ゙lly_  
   .,ノミly           ,メ゙゙\.    .,ノミly           ,メ゙゙\. 
  ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\    ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\  
  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
 ノ'\                _yl¨゙《ノ'\                 _yl ゙《
i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli
li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メli,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′    .メl
.\,_                  ,zl「 .\,_                  ,zl「 .
  ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   
    ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′            ¨^〜---vvvvrr冖¨¨  
29 ノイズh(九州):2009/10/16(金) 10:06:41.68 ID:8cXxjF4f
一曲だけって、>>1は馬鹿かよ
無知な奴がスレ立てなんかしてんじゃねーよクズ
お前はモニター抱えて赤トンボでも歌ってろ、低脳
30 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 10:07:02.20 ID:zRWfS7SJ
妖声堂の音質の悪さがリアルでいい。
一発屋じゃねーだろ
31 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 10:07:07.09 ID:ooWE0/bC
ぱぱぱぱっぱっぱっぱぱぱぱぱ
ぱぱぱぱっぱっぱっぱぱぱぱぱ
32 モズク:2009/10/16(金) 10:07:21.65 ID:VQD+AS0C
>>7
おまえだけだ、俺の気持ちをわかってくれるのは。
33 ノイズc(熊本県):2009/10/16(金) 10:07:38.70 ID:D0Ghru9B
アハハハハw
34 ノイズx(空):2009/10/16(金) 10:10:01.86 ID:AQuRb6Gs
耳に残るフレーズ、一度見たら忘れられないPV、超絶イケメン
これで売れなきゃウソだろ、たとえ1発屋でも
35 ノイズh(埼玉県):2009/10/16(金) 10:10:17.39 ID:qXrcQFbG
>>26

    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/          
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
36 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 10:11:57.61 ID:3S5Cat4Z
なんであの曲を思いついてしまったのか
どういう曲作りをしたらあの曲ができるのか
37 ノイズc(広島県):2009/10/16(金) 10:12:20.91 ID:29TL85yY
 _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′

38 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 10:13:05.11 ID:hxYNR203
あれ、昨日テレビ見てたら昔のヒットじゃない曲が
なんかのテーマに使われてたけど
39 モズク:2009/10/16(金) 10:13:07.96 ID:D6KV8wSl
俺が覚えてるのもリビングデイライツまでか。
一発屋じゃないが活躍期間は短かったんだなあ

それよりキュリオシティ・キルド・ザ・キャットってまだ活動してるんだろうか
一瞬だけ嵌ってたんだ
40 ノイズe(関東):2009/10/16(金) 10:13:11.99 ID:UmHd3uhJ
屁ーイク オーン 実ー
41 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 10:13:33.45 ID:EPjVOnXq
くりすたるきんぐ
42 ノイズh(宮城県):2009/10/16(金) 10:14:05.49 ID:qIzVXKYo
ボーカルがホモっぽい
ワム!もデュランデュランもカルチャークラブもホモ
80年代のアイドルバンドはみんなホモ
43 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 10:14:28.43 ID:xmzHX/Yo
>>39
curiosity 名義になったときに俺も好きだった
work it out を何回聞いたかわからない
44 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/16(金) 10:14:41.13 ID:Efw5lWWN
あれはノイズ
45 ノイズo(長屋):2009/10/16(金) 10:16:10.60 ID:JJ5eS+3D
そのわりにはようつべで規制なんだもん
あれは古典として学生の教材にとてもいいんだが
46 ノイズx(空):2009/10/16(金) 10:17:07.33 ID:AQuRb6Gs
あの時代、雑誌の人気投票では1位がモートン、2位がチャーリーセクストンだった
47 ノイズe(長崎県):2009/10/16(金) 10:17:49.93 ID:jtbwgIMp
>>7
あれはいいよな。好きなPVのベスト3に入る。
48 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 10:18:19.67 ID:tRYTXeWW
>>1に2曲書いてあるのに…
49 ノイズx(大阪府):2009/10/16(金) 10:18:22.31 ID:S4oO2c+v
6オンス・オン・ザ・ブッチャーみたいな名前のバンド、なんだっけ?
50 ノイズf(新潟県):2009/10/16(金) 10:19:41.27 ID:1u9FWr0C
11月27日の来日がラストってことか
51 ノイズx(関西・北陸):2009/10/16(金) 10:21:23.86 ID:WSdcNJIP
TAKE ON MEがヤンリクとか深夜ラジオでかかりまくってたなあ…
52 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 10:21:44.95 ID:pDip7w84
The group have announced they will mount a farewell tour before
disbanding. Only the final date, in Oslo on 4 December 2010, has
so far been confirmed.
53 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:21:50.58 ID:R6WBWSoV
1曲だけって、80年代ベストCDでのイメージだろ
そりゃどの歌手も1曲だけになるわ
54 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 10:21:56.29 ID:qe68fIzZ
             ,r '" ̄"'''丶,
            ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
          . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
          .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
          |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i
          .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
          . ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
             .`'''゙i ._____ l /
              .゙ヽ ___ノ'
                 |il     |
                 |‖    | l|
                 ..| l|     ||
         ‖l      ..| ||     l
          | |     丿ヽヾ、
          |   (⌒    丶⌒ヽ
            (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
          (´     )     :::  )
         (´⌒;:    ::⌒`) :;    )
          (⌒::   ::     ::⌒ )
           (    ゝ  ヾ 丶  ソ
            ヽ  ヾ  ノノ  ノ
55 ノイズf(静岡県):2009/10/16(金) 10:22:05.90 ID:loxKEGCn
失礼な!一曲だけじゃないぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=WzV4WGoyl4Q
56 モズク:2009/10/16(金) 10:22:35.65 ID:kWDYZfaG
1発屋の曲だけ集めたアルバムとかないの
57 ノイズh(dion軍):2009/10/16(金) 10:23:37.63 ID:4tXSncz1
廃業しちゃったのかけっこう好きだったんだけどな


米倉は許さないからな
58 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:24:04.27 ID:Mk5sruO9
二十年以上やってたしここらが潮時なのかね 今までご苦労様
59 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 10:24:19.46 ID:unm+LR/d
こないだイギリスでTop10ヒット曲出してたわけだが
60 ノイズs(兵庫県):2009/10/16(金) 10:24:32.23 ID:f+A1atE+
一発屋ときいて思いつくのは
レイフギャレットかな
二〜三発屋かもしれんが
61 ノイズe(関西地方):2009/10/16(金) 10:25:22.74 ID:ly69oewF
一発屋でも運動神経が異常によければ
スターと呼ばれて芸能界を生きていけるけどな。
62 モズク:2009/10/16(金) 10:25:45.82 ID:D6KV8wSl
>>46
チャリ坊ナスカシスw
当時デビュー前から大物といわれてアルバム買ったらなんだか微妙だったなあ
その後ジグジグスパトニックで同じ過ちを犯したっけ
63 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 10:26:09.98 ID:unm+LR/d
AHA - 屁イク オン 実〜
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7566783
64 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:26:32.17 ID:7blDdoe1
a-haが一発屋ならロビー・ネヴィルはどうするんだ
65 ノイズx(空):2009/10/16(金) 10:27:52.18 ID:AQuRb6Gs
1発屋リスト

ネバーエンディングストーリー
ロックバルーンは99
サイキック・マジック
ステイ・ウィズ・ミー
66 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:27:58.44 ID:7blDdoe1
>>56
ザ・一発屋ってコンピアルバムがある
67 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:28:06.12 ID:713yqNuS
GIオレンジ
68 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 10:28:21.51 ID:unm+LR/d
Don't Worry, Be Happyうたってた人が一発屋最強クラスじゃないかな
69 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 10:28:36.96 ID:ZLbrJ4Xl
一発かましただけでも立派
70 ノイズ2(宮城県):2009/10/16(金) 10:30:51.22 ID:7pZiXAEG
あの時代はカセットテープだったな。

テイクオンミーの次に入れてたGIオレンジはどうなったんだろう。
一発屋にもほどがあるバンドだったわ
71 モズク:2009/10/16(金) 10:31:12.10 ID:VQD+AS0C
一生いっしょにいてくれやだろ
72 ノイズe(長崎県):2009/10/16(金) 10:32:00.82 ID:jtbwgIMp
Living boys adoventure taleはいい曲やね。
73 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 10:32:15.18 ID:unm+LR/d
>>65
ネバーエンディングの人はカジャグーグーでヒット曲出してるから一発屋とは言わないだろ

まあ一発屋っていうより「アルバム一枚分屋」ってパターンが圧倒的に多いよな
メンアットワークとかミスターミスターとか
74 ノイズw(千葉県):2009/10/16(金) 10:32:34.55 ID:hAW9ovdo
とんでとんでとんだ人はうまく一発をネタにして生き延びている
75 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:32:47.69 ID:R6WBWSoV
それより三ツ矢サイダーのCMのあいつはどこいった
76 ノイズc(関東):2009/10/16(金) 10:33:08.31 ID:gvEAiTNr
タッチミーとかいうのもチョット売れたがな
77 モズク:2009/10/16(金) 10:33:47.47 ID:f/4IVruI
君にトゥシャイシャイって誰だった?
78 ノイズc(関東):2009/10/16(金) 10:35:51.92 ID:gvEAiTNr
リマール?
79 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:36:13.31 ID:fWCuLN7J
ブボボッ!
80 モズク:2009/10/16(金) 10:36:24.19 ID:D6KV8wSl
81 ノイズx(関西・北陸):2009/10/16(金) 10:36:43.31 ID:WSdcNJIP
>>75
一度表舞台から消えたけどなんだかんだで人気あります
82 ノイズw(千葉県):2009/10/16(金) 10:37:08.51 ID:hAW9ovdo
観月ありさかと思った
83 ノイズo(東海):2009/10/16(金) 10:37:14.19 ID:8+NQwjHV
三木道三は今頃細川ふみえに乳で靴磨かせてる
84 ノイズa(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:38:02.48 ID:nKDzhotf
>77
カジャグーグーとみずきありさ
85 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 10:38:20.00 ID:gEcn7oAz
テイクオンミーは今でもTV番組でかかってるが?
印税収入でウハウハだろ。
86 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:38:35.13 ID:dJ+L6xzp
確かMCハマーって社長やってるよな
87 ノイズn(関東地方):2009/10/16(金) 10:38:55.51 ID:Gadu9KH2
>>62
ジグジグ来日のチケット取ったのに中止になった
中学生の思い出だ
あいつら今も活動してるのな
88 ノイズc(福岡県):2009/10/16(金) 10:39:21.66 ID:yRfvgf1+
アハ体験
89 ノイズs(新潟・東北):2009/10/16(金) 10:40:02.35 ID:7O+RTreO BE:660927593-PLT(12035)

>>73
あれカジャグーグーだったの?
トゥーシャイシャイだけかと思ってた

ジグジグスパトニック? は一発屋だよね
90 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:43:04.80 ID:U3Xfv9/g
一発屋の代表と言われるGAOは実は二発屋
93年にドラマの主題歌がヒットした
91 ノイズx(関西・北陸):2009/10/16(金) 10:43:29.44 ID:WSdcNJIP
チャーリー・セクストンは氷室のANGELでギター弾いてたな
92 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:44:22.85 ID:nrGvQjxq
ブーニング・ハイ・アンド・ロウ
93 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:44:36.65 ID:VrG9mt3K
でもさ、一発屋でも全米一発屋ならムリしなきゃ一生食っていけるだろ
94 ノイズh(高知県):2009/10/16(金) 10:45:13.19 ID:RNVeNql6
コンサートでは10回近くテイクオンミーを歌う。と噂のグループか
95 ノイズe(関西地方):2009/10/16(金) 10:46:06.14 ID:O/1MUME4
>>35
顔見せろよ
96 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 10:46:20.47 ID:zuQrvHey
girls next door なんて零発屋じゃん
97 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:46:24.44 ID:oHsnqmY7
85年かな多分おれの記憶だと
マテリアルガールも同じ年な気がする
98 ノイズw(東海):2009/10/16(金) 10:47:00.94 ID:LEY5fneP
>>75
リック・アストリーか
99 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 10:47:06.24 ID:unm+LR/d
地味めどころな一発屋
この人たち今何してるんだろうw

Jennifer Paige - Crush (1998 HOT100 #3)
http://www.youtube.com/watch?v=Hj5S1RCUDvM

Eagle-Eye Cherry - Save Tonight (1997 HOT100 #5)
http://www.youtube.com/watch?v=s00Kgm-Kjic

The Escape Club - Wild Wild West (1987 HOT100 #1)
http://www.youtube.com/watch?v=3uCAWUXYKUM
100 ノイズf(埼玉県):2009/10/16(金) 10:47:33.97 ID:1qk+sxsI
       _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出てらっしゃい!  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′
101 ノイズo(北海道):2009/10/16(金) 10:49:10.10 ID:XL+T0rv9
GO WESTとかよかったのにな
102 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 10:49:36.81 ID:bCZwDNS9
一発屋のイメージないけど考えてみりゃ一曲しかないな
103 モズク:2009/10/16(金) 10:50:19.98 ID:VQD+AS0C
>>91
チャリ坊はボブディランのツアーメンバーだ
104 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 10:50:32.45 ID:whTpbOU/
全然一発屋じゃないけどな
1が知らないだけで
105 ノイズw(神奈川県):2009/10/16(金) 10:50:57.21 ID:/0HkRWba
そんなにひどいの?
いま聞いたらノイズみたいだったよ
屁という名の生活のノイズだがな
106 ノイズs(関西地方):2009/10/16(金) 10:51:02.19 ID:7IHOxbHg
AHA!
107 ノイズf(静岡県):2009/10/16(金) 10:51:48.92 ID:loxKEGCn
ベストヒットUSA的な流れかな
Big Country - In A Big Country
http://www.youtube.com/watch?v=j21ULe2hrY4&fmt=18
108 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 10:52:38.29 ID:unm+LR/d
一曲のイメージが強いと一発屋じゃなくても一発屋認定されるよね
エリックカルメンとかAll by myself以外の曲思い出せない
109 ノイズh(dion軍):2009/10/16(金) 10:53:32.37 ID:4tXSncz1
屁スレになるかと思ったが普通に洋楽スレで安心した
110 ノイズo(茨城県):2009/10/16(金) 10:54:27.82 ID:afk5qYXe
廃業ってことはプロ活動やめてアマチュアになるのか
111 ノイズc(catv?):2009/10/16(金) 10:54:31.25 ID:v4RRC/Qa
112 ノイズx(関西地方):2009/10/16(金) 10:54:59.58 ID:lfZc7OEL
ロス・デル・リオは?
113 ノイズf(石川県):2009/10/16(金) 10:55:28.66 ID:Mz9eGGt7
ワンチャンとかどの曲がヒットしたのかすら忘れた
114 モズク:2009/10/16(金) 10:55:49.34 ID:3YA4spG7
a-haは二発屋じゃないの?
115 ノイズx(空):2009/10/16(金) 10:57:53.85 ID:AQuRb6Gs
リビングインナボックスって2ヶ月くらいで終わったよな
116 ノイズa(東京都):2009/10/16(金) 10:58:07.50 ID:Gm7tvYnb
lifelinesは名曲
PVが秀逸
117 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/16(金) 10:58:25.53 ID:RizTBLRv
毛〜〜〜ガ〜〜〜ニ〜〜〜 テイクオンミー
118 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 10:58:52.77 ID:+4xsA8Vl
トレイシー・チャップマンはどうしてる?
119 ノイズw(愛知県):2009/10/16(金) 10:59:05.76 ID:fRuwM5KQ
て〜〜いこ〜〜〜〜んみ〜〜〜〜〜(テイクオンミー)
120 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 10:59:22.25 ID:unm+LR/d
Tommy Tutone - 867-5309 Jenny (1982 HOT100 #4)
http://www.youtube.com/watch?v=tBHJqtgo8RA

>>113
Dance Hall DaysとかEverybody Have Fun TonightとかLet's Goとか
121 ノイズs(新潟・東北):2009/10/16(金) 10:59:42.50 ID:NPvhCECr
third eye blindとかどこいったんだろ
好きだったけど
122 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 11:01:59.51 ID:J765tz/K
>Shines On TV and Take On Me

2曲じゃね?

YAMAHAキーボードのロゴを一部消し「A-HA」にして
演奏していた日本公演を忘れない

>>99
たまにはG.I.Orangeのことお思い出してあげて下さい
123 ノイズx(関西地方):2009/10/16(金) 11:02:21.77 ID:JVQQGOMp
チャンバワンバ
124 ノイズ2(長屋):2009/10/16(金) 11:04:44.72 ID:maET0JlG
カモン・アイリーンだっけ?テイクオンミーだっけ?
テイクオンミーも結局reel big fishのバージョンのがいいな
125 ノイズ2(東日本):2009/10/16(金) 11:06:33.69 ID:EGuBs89u
自分よりひとつ前の世代のファッションとかって
自分の時代ではちょうど廃れたものだから、すごくダサく感じるじゃん

で俺にとってはこの80年代ファッションがこれに該当してめちゃダサく感じるわけ
肩パットとか、スリムパンツとか、ぶっといベルトとか、とにかくダサい

でもファッションってめぐりめぐるってリバイバルするわけで
俺なんかにとっては70年代のそれが凄くかっこよく見えるのよ

つまり何が聞きたいかって言うと、このA-HAみたいなファッションも
リバイバルしてかっこよく見える世代が存在するのかなと

いや曲自体はいいと思うよ
126 ノイズf(静岡県):2009/10/16(金) 11:06:54.67 ID:loxKEGCn
キワモノ扱いされてるけどFALCO大好きなんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=D1I26QMI0cA&fmt=18
合掌
127 ノイズ2(和歌山県):2009/10/16(金) 11:08:39.90 ID:jQNlENQ4
>1

call it day って「やめる」とか「終わりにする」の意味になるのか・・

ひとつ賢くなったわ
128 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 11:09:19.43 ID:unm+LR/d
♪あせれへ は でへ でへべつで ゆべれせびーのーばーまはびあで ぶぎあでびでぃでぃび
(2002 HOT100#54,UK#1)
http://www.youtube.com/watch?v=RFzyYYZsxGc
129 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 11:09:52.61 ID:VrG9mt3K
>>111
その他の動画見れば一発屋じゃないことぐらいすぐわかるだろw
130 ノイズc(神奈川県):2009/10/16(金) 11:09:52.62 ID:Ar0mHZcY BE:524160375-2BP(7800)

攻撃ヘリ?
131 ノイズs(福井県):2009/10/16(金) 11:10:25.87 ID:UU4CN3+3
PVは評価できる、今見ても新鮮だ。
CG技術やUSアーティストのパクリ劣化焼き増しに溺れた現在よりよっぽどいい。
132 ノイズx(空):2009/10/16(金) 11:10:33.78 ID:AQuRb6Gs
1発屋って逆に言うと純粋に曲の良さで売れたってことだよな
キャラ人気で維持してたミュージシャンなんかは、何演ってもヒットしただろうし
133 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 11:12:12.56 ID:VrG9mt3K
>>132
キャラ人気が一発分しかもたなかったのかもしれないじゃん
134 ノイズ2(長屋):2009/10/16(金) 11:12:21.29 ID:maET0JlG
ヤンコビックはマイケルのパロからエミネムにケツアタックまで息が長いな
135 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 11:12:49.83 ID:8pT4DQM8
誰?
136 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 11:12:53.18 ID:8HUEQPD/
地元のノルウェーじゃGLAY程度の人気はあるだろ
137 ノイズ2(長屋):2009/10/16(金) 11:13:17.72 ID:zua2wXLf
>>75
2年くらい前に来日してるぞ
138 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 11:13:18.64 ID:unm+LR/d
>>134
ブリトニーとかバックストリートボーイズのパロディまでやってたような
139 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 11:14:40.15 ID:qCTLvhlk
>>125
ていうか80年代リバイバルってもうはじまってるよ。
あえてシンセの安っぽい音使ったりファッションでも太ベルトや肩パットやら使った新作が次々出てる。
今の10代にとっちゃ80年代なんて生まれる前の話だし、新鮮に見えるかもね。
140 ノイズ2(長屋):2009/10/16(金) 11:17:30.93 ID:maET0JlG
デンジャーデンジャーハイボルテージとか、80年代の匂いがしたな。
141 ノイズx(空):2009/10/16(金) 11:17:56.08 ID:AQuRb6Gs
1発屋じゃないけど、あまりにも寿命が短かったグループはそういうイメージがあるな
光ゲンジってレコード大賞までとってたけど黄金期はわずか1年ほどだったよな
142 ノイズo(群馬県):2009/10/16(金) 11:18:11.70 ID:sxEClh3v
あれのPVなんかの映画のモロパクリじゃないか
143 モズク:2009/10/16(金) 11:18:59.48 ID:HOetEWdj
「Take On Me」のPV久しぶりに見たけどやっぱり素晴らしいなこれ
144 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 11:23:41.47 ID:67uvs0b9
take on meのPVはストーリー性もありすごかったよなあ
145 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 11:23:43.89 ID:UjdaQhli
take on meのプロモの女子とギターの奴が結婚したんだよな。当時羨ましかったわ。

だれかサイキックマジックのプロモ貼ってくれ!
146 ノイズh(茨城県):2009/10/16(金) 11:24:14.90 ID:8tf9fHui
─┐''‐┼‐'' ‐┬‐ ┌‐┐ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
 ノ ノ | ヽ ̄| ̄,   ノ   / _    ̄| ̄| ̄ / /
          ̄      / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l   (`;ω;´)ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡゙゙゙゙゙、>,、/゙~゙゙゙゙ヽミ、
       レイ| . ri⌒.'l卅.'⌒ヽ'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r ..,r'! ・ヾヽ,〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   ./ ,/──ヽ,  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  . ヾ!゙゙゙゙゙゙'',|  /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
147 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 11:25:17.30 ID:unm+LR/d
アメリカ本国ではKCと一緒に歌ったYes I'm Readyの一発屋だけど、
日本的にはこっちの一発屋
TERI DESARIO - Over Night Success (1985 JPN#9)
http://www.youtube.com/watch?v=aLbiFyCE050
148 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 11:25:53.29 ID:EZrWLodQ
ニューキッズオンザブロックだっけ?
ブロスだっけ?
カイリミノーグだっけ?
ティファニーだっけ?
デビーギブソンだっけ?

ってなるな、このころ、
149 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 11:27:13.79 ID:h19zR8Tg
めずらしいな
米倉スレになってない
150 ノイズx(dion軍):2009/10/16(金) 11:28:28.48 ID:U7czJSqB
一発ですめばいいんだがそろそろセカンドインパクトがありそうな気がする
151 ノイズn(関東地方):2009/10/16(金) 11:29:43.37 ID:Gadu9KH2
>>148
ブロス忘れてたわ
あとサマンサフォックスで抜いたな
152 ノイズo(埼玉県):2009/10/16(金) 11:29:45.90 ID:Ng5PZ7Ej
>>149
さすがに飽きたんじゃないの
153 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 11:34:00.23 ID:unm+LR/d
Brosこれの一発屋と思ってたけど、実際は何発か当ててるんだね

Bros - When Will I Be Famous (1988 HOT100#83,UK#2)
http://www.youtube.com/watch?v=szWkAaD00j0
154 ノイズc(熊本県):2009/10/16(金) 11:36:15.94 ID:D0Ghru9B
Take On Me
どういう意味か知ってるの君たちw プ
155 ノイズn(福岡県):2009/10/16(金) 11:36:19.62 ID:TgwDeP4c
とーきんがえい
あーなーわぱっとせいえい

・・・・・・・・・・・


てーこんみー(てーこんみ)
てーみーやー(てーみや)
あしーがー
ぎゅぎゅぎゅ きゅーーーーーー

156 ノイズf(愛知県):2009/10/16(金) 11:36:24.28 ID:5NgnXbm+
>>121
最近新アルバム出たけど日本では売ってないのかな?
最初順調だったけど段々尻すぼみだよな
今でもよく聴くけどw
157 ノイズs(新潟・東北):2009/10/16(金) 11:37:52.31 ID:7O+RTreO BE:367182735-PLT(12035)

>>99
イーグルアイチェリーってその後売れなかったの?
音楽誌とかでめちゃめちゃ評価高かったのに
158 ノイズc(熊本県):2009/10/16(金) 11:38:29.22 ID:D0Ghru9B
ナウ〜ロマンティック〜♪
今田はナウロマンティック〜♪
159 ノイズs(新潟・東北):2009/10/16(金) 11:42:26.37 ID:7O+RTreO BE:1542164797-PLT(12035)

>>139
はじまってねえよ(笑)
ここ七八年くらい毎年メディアが”今年は八十年代リバイバル!”って煽ってるのに一向に流行らない、の間違いだろ
まあそれでもそろそろいい加減来るだろうな
再来年あたり
160 ノイズn(東京都):2009/10/16(金) 11:45:51.30 ID:xtT9069W
国産アイドルと違って今でも聞ける
161 ノイズa(catv?):2009/10/16(金) 11:46:17.19 ID:oa20AMrU
         ♪ チャッチャッチャッ ♪
        ({})        ({})       ({})
      ノノノ小ヽ     ノノノ小ヽ     ノノノ小ヽ
     川`;ω;´)    川`;ω;´)   川`;ω;´) 
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
        ({})        ({})       ({})
      ノノノ小ヽ     ノノノ小ヽ     ノノノ小ヽ
     川`;ω;´)    川`;ω;´)   川`;ω;´)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

              ♪  うーっ  ♪
        ({})        ({})       ({})
      ノノノ小ヽ     ノノノ小ヽ     ノノノ小ヽ
     川`;ω;´)    川`;ω;´)   川`;ω;´)
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ


          ♪ ブーミン!出ていらっしゃい!  ♪
      ({})             ({})          ({}) 
  ;;"~'゙;; ノノノ小ヽ ;;"~'゙;;;;"~'゙;;. ノノノ小ヽ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;.ノノノ小ヽ ;;"~'゙;;
 ミ,,,_,,,ミ川`;ω;´)ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ川`;ω;´)ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ川`;ω;´)ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /       \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│        |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ        (_) ノ
        ∪           ∪               ∪
162 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 11:47:30.07 ID:gue+rqFg
懐かしいなあ、ブロンスキービートとかいたよな
163 ノイズs(dion軍):2009/10/16(金) 11:50:15.04 ID:ZWa/h5FK
絶対に許さない
164 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 11:51:18.98 ID:o/0PUgDU
>>7
http://www.youtube.com/watch?v=MwSL_eTYScs&feature=related
これか!!
たしっかに良い!
165 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 11:53:10.90 ID:gEcn7oAz
>>147
なつかしい。
SONYかなんかのCMに騙されて12インチシングル買ったわw
166 ノイズw(福岡県):2009/10/16(金) 11:55:32.14 ID:2u2gZR2o
NENAは?
167 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 11:56:48.93 ID:unm+LR/d
>>166
来日コンサートで歌う曲が少なすぎてロックバルーンを4回歌ったという伝説
168 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 11:57:51.60 ID:fAKN9d8e
ブボボ(`;ω;´)モワッ
169 ノイズs(コネチカット州):2009/10/16(金) 11:58:17.69 ID:YT2SkXZX
抽出厨用ワード
【一生いっしょに居てくれや】
170 モズク:2009/10/16(金) 11:58:46.83 ID:v66GUNcq
ピート・バーンズが本職だってね
171 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 11:59:15.02 ID:joEmH+2S
エフ・アール・デイビッド
172 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 11:59:18.71 ID:gue+rqFg
バビロンズーのスペースマンを、jwaveでよく聞いたな、後はリセットメレンデスのグッディグッディだろー
カーディガンズだの、よく騙されたわ
173 ノイズs(西日本):2009/10/16(金) 11:59:37.08 ID:FLC30Ndh
a-haは今聞いても良いぞ
80年代の売れてたバンド(Duran Duranとか)
今聞くと恥ずかしくて聞いてられないが
a-haは全然聞ける
曲自体がいいんだと思う
174 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 12:01:01.70 ID:uOzZtyj+
代表曲なんだっけ
ウリナラファンタジーだっけ
175 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 12:01:39.77 ID:jAelmzBX
ここまでニック・カーショーなし
176 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 12:02:03.50 ID:unm+LR/d
カーディガンズの来日コンサートの下手っぷりは凄かったな
あれは出しちゃいけないレベル
振り向けばフ ァ イ ナ ル カ ウ ン ト ダ ウ ンがいる(言い過ぎ)
177 ノイズs(関西・北陸):2009/10/16(金) 12:02:09.99 ID:ChvydWPk
ペットショップボーイズを聴いてる男はヤレる
ソースは俺
178 ノイズs(大阪府):2009/10/16(金) 12:03:00.05 ID:UX4Yrc+p
MTV全盛期のこういう音が嫌いで嫌いでしょうがない
179 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 12:03:02.91 ID:bCZwDNS9
メンアットワークとかビッグカントリーとかハワードジョーンズってまだいるのか?
180 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/16(金) 12:03:14.60 ID:I+bZgSge
あー、あーああ、あ、りびんぐでらいつ♪
181 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 12:05:30.05 ID:gue+rqFg
>>175
ああ、居たよな邦題かくれんぼだっけか。
182 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 12:06:24.18 ID:KJysLfO8
テ〜イクオン〜ミ〜
183 ノイズa(埼玉県):2009/10/16(金) 12:06:43.65 ID:tlQnkSLn
あれは実も出てる
184 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 12:08:08.31 ID:Bhm1cwF0
カジャグーグーはどうしてる
185 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 12:08:21.78 ID:jAelmzBX
>>191
それはハワード・ジョーンズ
ニックはリドルって歌
186 ノイズc(関西地方):2009/10/16(金) 12:08:45.56 ID:ktm5lGOU
あれ?ブボモワスレになってない…
187 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 12:10:13.41 ID:jAelmzBX
185は191へ
188 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 12:11:39.57 ID:whYhq8Mk
DVD買ったけどリビングデイライツが入ってなかった
189 ノイズa(九州):2009/10/16(金) 12:12:03.37 ID:cbpUHp7o
ほぅっとけない楠瀬さんがずっとほぅっとかれてる件
190 ノイズ2(catv?):2009/10/16(金) 12:12:29.71 ID:i/MP63qw
ベンチにすら入れないお前らは一発屋バカにできないよね
191 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 12:13:01.32 ID:gEcn7oAz
ああ、居たよな邦題かくれんぼだっけか。
192 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 12:13:06.81 ID:cZLB/C9F
>>186
死ねよ
193 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 12:13:20.03 ID:HmGlOpFo
テイクオンミーよりかっこいいPVを見たことがない
194 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 12:14:20.32 ID:gue+rqFg
>>185
そうかすまん、間違えた。
今,頭の中がエイスワンダーとか、ブロスのフェイマスが回ってる。。。
195 ノイズs(新潟・東北):2009/10/16(金) 12:14:25.49 ID:7O+RTreO BE:660927593-PLT(12035)

>>172
カーディガンズはだいぶ売れただろ
何枚目だかはロックぽくなっててだいぶマシになってた
196 ノイズx(愛媛県):2009/10/16(金) 12:14:28.04 ID:JPGvHqs7
TAKE ON MEしか知らんわ
197 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 12:14:31.99 ID:unm+LR/d
The Toy Dolls - Nellie the Elephant(邦題:ネリーさんだ象) (1984 UK#4)
http://www.youtube.com/watch?v=eti21PVHXrg

まだ踊れます
198 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 12:15:30.00 ID:auAdTDYh
http://vadertakeonme.ytmnd.com/
外人のセンスは理解できん
199 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 12:16:36.47 ID:QQsk9gcB
最近のこの曲すげーいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=RIzY97nJBjE
200 モズク:2009/10/16(金) 12:17:27.50 ID:vo6Om+DS
米倉スレじゃねえのかよ
201 ノイズs(埼玉県):2009/10/16(金) 12:17:50.65 ID:/0nWttj+
202 ノイズa(コネチカット州):2009/10/16(金) 12:18:17.65 ID:hNjhQU0n
デュランデュランは全盛期が終わってしばらくしてから出した
オーディナリーワールドが良い
203 ノイズn(関東地方):2009/10/16(金) 12:18:26.51 ID:Gadu9KH2
エコバニとかトンプソンツインズとか
204 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 12:21:14.04 ID:FIgtnpLA
リック・スプリングフィールド
エディ・マネー
ジョン・パー
205 ノイズ2(関西地方):2009/10/16(金) 12:22:34.95 ID:wlW3g/S/
List of best-selling music artists

*1 The Beatles, 600million
*2 ABBA, 370million
*3 Elvis Presley, 300million
*3 Michael Jackson, 300million
*3 Queen, 300million
*6 Elton John, 250million
*7 Bee Gees ,220million
*8 Julio Iglesias, 200million
*8 Led Zeppelin, 200million
*8 Madonna, 200million
*8 Mariah Carey, 200million
*8 Nana Mouskouri, 200million
*8 Pink Floyd, 200million
*8 The Rolling Stones, 200million
15 Whitney Houston, 190million
16 Tina Turner, 180million
17 Aerosmith, 150million
17 Frank Sinatra, 150million
17 James Last, 150million
17 Stevie Wonder, 150million
17 U2, 150million
22 Barbra Streisand, 140million
22 Boney M. 140million
22 David Bowie, 140million
206 ノイズ2(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 12:22:36.23 ID:8vZDYINN
スカコアならREELBIGFISH最強説
207 ノイズw(東海):2009/10/16(金) 12:22:59.97 ID:LEY5fneP
>>124
カモンアイリーンはディキシーミッドナイトランダーズのがいい
ボーカルがキモいけど
208 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 12:23:18.65 ID:yccvy+/7
てーいこーんみー
209 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 12:23:43.27 ID:OU/zdMZk
ハワードジョーンズのこのアルバムの曲名を見て驚いた
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3659768
マジでか
210 ノイズc(関東):2009/10/16(金) 12:26:32.03 ID:ryJtfG8T
絶対にか?
211 ノイズo(関西・北陸):2009/10/16(金) 12:27:25.30 ID:14Sp2O9m
>>205
アバってこんな凄かったのか…
ビートルズは実働8年でこれだもんなあ
212 ノイズc(西日本):2009/10/16(金) 12:31:13.67 ID:jASE1uRL
take on me のPVがかっこよすぎ
213 モズク:2009/10/16(金) 12:31:46.22 ID:pfGluvJG
あれはノイズ
214 ノイズa(福岡県):2009/10/16(金) 12:32:10.35 ID:UUr7R78D
ハワードジョーンズって層化だったの???
215 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 12:32:23.66 ID:d1ksKjtt
アッー!ハッー!
216 ノイズe(アラバマ州):2009/10/16(金) 12:35:05.88 ID:gjgKzT/f
A-HAは一発屋じゃない
マイシャローナだよ
217 ノイズx(愛媛県):2009/10/16(金) 12:36:49.99 ID:JPGvHqs7
>>212
PVってバージョンがいくつもあるが、定番ってどれよ?
218 ノイズn(コネチカット州):2009/10/16(金) 12:39:20.56 ID:bCZwDNS9
>>202
デュランデュランは007のテーマ出したときすら完全に終わってた時期だよ
219 ノイズe(静岡県):2009/10/16(金) 12:39:47.46 ID:sbGMRMSD
一発 A-HA 米倉
220 ノイズa(広島県):2009/10/16(金) 12:43:57.96 ID:J2MEaxFA
>>121
確かメンバーの一人がアニオタなんだっけ?
あのリュッテュッテュリュッテュリュテュアアアアーって曲が入ってるアルバムよく聞いたな 歌詞が見難い
221 ノイズo(コネチカット州):2009/10/16(金) 12:51:42.81 ID:L4qcw4TN
むしろ Take On Me とか円熟期前の青臭さが漂ってる。
East Of The Sun 以降で語るべきじゃねーの?
222 ノイズo(大阪府):2009/10/16(金) 12:53:59.88 ID:POZwTymf
セカンドアルバムの一曲目が一番好きだ
最近はっていうかもうずいぶん前からだけどU2の偽物みたいなDepeche ModeのSongs Of 〜の偽物みたいになっちゃってちょっとどうよ?って思ったけどけっこう好き
223 ノイズ2(福岡県):2009/10/16(金) 12:59:38.93 ID:ACGvGgvy
てーいこーんみー(ていくおんぐみ)
てーいみーはー(ていくおんぐみ)

あーりーやーてぅわっはんぐうーー
224 ノイズe(長屋):2009/10/16(金) 13:01:04.47 ID:XtfYPtuB
U-HA味覚糖
225 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 13:17:22.14 ID:J745Mg65
え?まだやってたのに驚きなんですが…!
226 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 13:17:51.34 ID:gue+rqFg
ビームービーのオールユーソンビーズ
アイシクルワークスのウィスパーオンザスクリーム
うう、なかなか思い出せない。

227 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 13:20:46.68 ID:MW7L+Yzq
世界紅白のやる気のない口パクだけは一生忘れない
228 ノイズx(神奈川県):2009/10/16(金) 13:30:39.54 ID:1t8KHErg
>>35
誰だよこいつ
顔が見えないからわかんねーよ
229 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 13:31:10.64 ID:HhosCFUB
全然一発屋じゃないだろ
一発屋ってのはビートルズの再来とか騒がれたのに一発で沈んだThe Knackや
epicsonyがアルバム7枚契約したスーパーバンドの触れ込みでデビューしたのに
一曲で消えたISISみたいな奴等の事だ
230 ノイズs(愛知県):2009/10/16(金) 13:36:25.44 ID:Tl+QWnMu
まだ活動してたのかw
スカンドレル・ディズとかも好きだったなー
231 ノイズn(西日本):2009/10/16(金) 13:45:15.28 ID:G1McOH0D
あーあーああ リビンデイライツ
232 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 13:52:24.52 ID:unm+LR/d
テレンストレントダービーも惰性でちょっと売れただけで、実質Wishing Wellだけの一発屋だよね
233 モズク:2009/10/16(金) 13:55:52.39 ID:tIUeMhSP
あっあーなんかいいかんじーの人?
234 ノイズw(関東):2009/10/16(金) 13:57:18.92 ID:CsY2/TCf
パラパラの語源だっけ?
235 ノイズa(関東):2009/10/16(金) 13:57:39.00 ID:KJewsBlb
ヨーロッパや南米では根強い人気があるんで、
音痴の日本人とアメリカ人にとって一発屋に見えた、というのが正しいのでは?
236 モズク:2009/10/16(金) 13:58:12.85 ID:v66GUNcq
一発や
あは一発や
一発や
237 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 14:00:07.35 ID:L4qcw4TN
>>235
だいたい合ってる
238 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 14:00:27.63 ID:unm+LR/d
>>234
そう言われてるけど本当のところどうなんだろう
あの踊りはもっと前からあるしね
239 ノイズs(コネチカット州):2009/10/16(金) 14:04:08.91 ID:atobd2US
ファイナルカウントダウン
哀しみの天使

も一発屋
240 ノイズc(catv?):2009/10/16(金) 14:04:32.39 ID:LSzUFCj+
あみん
241 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 14:04:58.34 ID:unm+LR/d
Stevie B - Because I Love You (1990 HOT100 #1)
http://www.youtube.com/watch?v=8WGhuRm-2ic

まだ活動しててびっくり
もう一曲ビルボード15位のヒットも出してたらしくてさらにびっくり
242 ノイズw(関西・北陸):2009/10/16(金) 14:05:35.66 ID:Brzd20GB
Touch me〜♪の曲はヒットしてないのか?
Nadjaがカバーしてたな
243 ノイズn(神奈川県):2009/10/16(金) 14:05:50.45 ID:j+hWuEnM
日本の一発屋と違って

アメリカで一発当てればもう一生カネ困らないだろw
244 ノイズo(鹿児島県):2009/10/16(金) 14:07:37.65 ID:qUr52uM2
245 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 14:17:37.14 ID:o/0PUgDU
>>202
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
246 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 14:19:09.19 ID:o/0PUgDU
>>217
絵画から実写にめくるめくる変化するPV
247 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 14:20:21.85 ID:o/0PUgDU
>>239
ヨーロッパは一発屋じゃねーよ!!
248 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 14:28:22.37 ID:unm+LR/d
ドゥッビドゥビドゥビドゥップップの看護婦二人は元気に暮らしてるだろうか
249 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 14:30:54.61 ID:kVEFtWn1
Take On Me のPVで一緒になった二人が
別の曲のPVで結局離れ離れになるっていうオチは
完全に蛇足だと思った
250 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 14:43:44.18 ID:unm+LR/d
>>204
リックスプリングフィールドは意外とヒット曲多いぞ
むしろ安定して粒ぞろいヒット量産型だった
ってか、どの曲が一番売れたのかわからん、ジェシーズガール?
251 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 14:43:49.63 ID:L6uE5ZqZ
>>177
やらせねぇ〜よw
252 ノイズw(大阪府):2009/10/16(金) 14:47:01.05 ID:4W/bVDB1
その一発が多くの犠牲者を生んだ
253 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 14:48:00.28 ID:afGFLewg
実質、アニメと実写のPVの出来がえらく良かっただけかもね
254 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 14:51:05.11 ID:unm+LR/d
まああの頃MTV全盛で、PVが良かったって理由だけで狂い咲きヒットしちゃった曲もあるよな
YESとかPeter GabrielはあのPVがなきゃ全米1位獲れなかっただろう
それどころかシングルヒットになったかどうかも怪しい
255 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 14:54:41.46 ID:UjdaQhli
真の一発屋はリフラフ
256 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 14:59:58.51 ID:o/0PUgDU
>>253
このPVのおかげで、
ロジャーラビットが成功した
257 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 15:21:04.80 ID:d1ksKjtt
パンツ1000円
258 ノイズa(関東):2009/10/16(金) 15:24:51.30 ID:ZKHzQGLR
フラ リッヒ ホッポ
259 ノイズw(千葉県):2009/10/16(金) 15:26:18.25 ID:hAW9ovdo
もすかうもすかう ピザ実質3000円
じ・じ・じんぎすか〜ん

2発
260 ノイズo(東京都):2009/10/16(金) 15:35:25.70 ID:unm+LR/d
>>259
ポンキッキであれほど掛かりまくってたハッチ大作戦しらないニワカがここに
261 ノイズx(愛媛県):2009/10/16(金) 18:10:27.80 ID:JPGvHqs7
>>246
http://www.youtube.com/watch?v=8HE9OQ4FnkQ

これか。やっぱ斬新な表現手法っつーのはあっち強いな。何年前のPVだよ。
262 ノイズx(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:18:30.85 ID:jtgNWVq0
最近懐古スレ多いな
263 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 18:19:27.30 ID:/VgBU7go
あははうふふ
264 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:21:19.18 ID:9nytpBzZ
トニー・マンスフィールド最大のヒット曲を歌ってた人達か
265 ノイズe(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:02:10.27 ID:LdUvwQPE
エブリバディ・ウォント・ルール・ザ・ワールド
ラ・バンバ
ルカ
モニー・モニー
266 モズク:2009/10/16(金) 20:04:31.10 ID:Op+MTDSK
take on meだってあのPVが良かっただけじゃんか。
あのPVの監督は誰だ?

ピーターガブリエルのスレッジハンマーがウォレスとグルミットの監督って最近知った。
267 ノイズh(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:45:20.60 ID:U0Jp1WFs
AHE!
268 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 20:56:45.25 ID:Bz4ifLy+
              -──  、
          /      ヽ  \
          /      〃⌒_⌒\ ヽ
        /      .〃 _‐‐  __ヽハ
        /      ./l|'´  `  ´  ヽ l
        |      | ||ィ o ヽ 〈<.o >l|
        |      | ||  ´ .ノ ヽ`  } |
        |      | ||    ’_’'  | !
        ゝ.     | ||   ∠二ヽ j j
         \    ヽミ   ´ ─   /ノ
          \  ゝ\、___ ノ/
            巛\トヽ      |
269 モズク:2009/10/16(金) 21:33:24.26 ID:VvjBuwUO
         /                 ハ 
       ∧、                   ∧
       i     __    __   / i
       |  i.ヽ/.゙゙゙゙゙|__|.l゙~゙゙゙゙|_|ヽ ´ i
       |  i  ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   |   ハ
.        ! 八 ′ .゙゜  .゙゙゙″ .::|    ∧  暦お兄ちゃんは大人だから憮屁子で欲情したりしないよね
       /   V   r'!ヾ・ ヽ,  .::::ルi/    ∧  
   _ / i  八  ,r──ヽ, ::::::: /   ハ ハ
   ー=彡ヘ!   ∧、./ .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ//  i`ヽ. ! 
    ー=/ |  i i 人'''゙i ._____ l /ヽ /i   !  V|
       i  , 乂ヽ个ヽ ___ノ’. イ // ,  ノ   }i 
       |  乂ヽヽミメ、 ` ´ _,ノ  /イ    リ 
       |      ニ,¬ミヽヽ / }__ .ィ(ヽ    | 
      !  (/∠ _/7        _} ヽノ    !  
     ,' /      一'7   {二二´    \  {  
.    / /       二ノ   ヽニ      ヽ ', 
    i /   ゝ,--―一'  八 ` ¬=-.__,  \! 
    |    个: . /.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ  . :个    }
     ヽ     |   ri⌒.'li、 .'⌒ヽ      |   ノ
       \__,ノi  ′ .゙゜  .゙゙゙″ .::   ∧ __,/
           /    ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.   ∧
.        ,′   ./,r──ヽ, :::::::i:    ',  AHA!
       ∧   、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ    ∧
       ,'ヽ \__ `'''゙i ._____ l /ヽ ____∧
      ,   \ ___________________ /  ,
270 ノイズe(秋田県):2009/10/16(金) 21:45:39.07 ID:8LIRSwcS
いわゆるニューロマンティックなのか?
歌い方にスミスやジャパンっぽさを感じるわ
271 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 21:46:33.84 ID:UL/aDaku
先週のシーンの最後のAHA!
272 ノイズh(愛媛県):2009/10/16(金) 22:02:28.12 ID:BJ3gd8hr
マジレスするともう一曲北米1位があるので一発ではない
273 ノイズs(大阪府):2009/10/16(金) 22:08:37.94 ID:crF6X+Gx
そこらの一発屋と一緒にしちゃいけんだろw
274 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 22:20:09.76 ID:3ipYGj59
     、、、、      、、、、、、、、
    "````      |`~```` ヽ、
   '′ _   ,       |
   r‐|′ `. ||、   ,.r' ~⌒`ヽ
   ,         `
        ゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙””      ,.....、    _      _     ,.....、   _
       ,  ,,               /  ヘ    | |    | |    ./  ヘ   |  |
       ,r' | `ヽ ・  ヽ、          / /ヘ ヘ   | |    | |   / /ヘ ヘ   │ |
      .,          ′      / ./ ヘ ヘ   | 二二二、 |   / ./ ヘ ヘ   | |
     / r────‐ \      / .,.二二、.ヘ   | |    | |  ./ .,.二二、.ヘ   ヽ′
    '  ' ,, ,,,,,,,,,,,,,,,,   ′    / ./    ヘ ヘ ││     | | / ./    ヘ ヘ  ,へ
      ミ l′    ""\    ─′    ─′ ―′    ─′─′   ─′ ヽノ
       ,, i         ヽ
       ゙ |         |
       、    '‐─‐─,, ,'
        \     ノ
           ──匕
275 ノイズo(兵庫県):2009/10/16(金) 22:36:09.71 ID:yW95fpQG
俺のiPodの中身

Train of Thought
Hunting high and low
The Blue Sky
Living a Boy's Adventure Tale
The Sun Always Shines on T.V.
Here I Stand and Face the Rain
Scoundrel Days
Stay On These Roads
Out Of Blue Comes Green
East Of The Sun, West Of The Moon
276 モズク:2009/10/16(金) 22:41:42.54 ID:h6MSwsP4
お前らの中にもディスコでa-ha聴きながら遊んでた奴がいるんだろうな
277 ノイズo(千葉県):2009/10/16(金) 22:42:23.29 ID:zFJCDZbX
みちのくひとり旅は良かった
278 ノイズn(北海道):2009/10/16(金) 22:47:55.43 ID:FeUHn+HT
>>275
俺も見てみた

Take On Me
Train Of Thought
Hunting High And Low
The Sun Always Shines On T.V.
I've Been Losing You
The Living Daylights
279 ノイズe(dion軍):2009/10/16(金) 23:47:44.25 ID:NZyUY5Ji
のいずだな
280 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 23:57:11.57 ID:9rz1xc3X
>>275
俺アルバム全部入ってるハハハ
281 ノイズw(岩手県):2009/10/17(土) 00:11:17.71 ID:SORcSRdo
アッー! アッー!アッアッー!LIVING DAYLIGHTS
282 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/17(土) 00:30:06.19 ID:FPi2E7cA
Rolling Thunder は愛聴の一曲
283 ノイズ2(三重県):2009/10/17(土) 00:35:16.13 ID:uwNCUIW+
声優で例えるとこの人みたいな?
http://www.youtube.com/watch?v=qv-bzaKoHGY
284 ノイズn(神奈川県):2009/10/17(土) 00:45:55.66 ID:lxFaOFXl
冬になると聞きたくなるな
285 ノイズn(北海道):2009/10/17(土) 00:48:16.75 ID:1a/NNJxx
まだ活動してた事が驚きだ。
日本で言えばTMNぐらいの頃のバンドだろ。
286 モズク:2009/10/17(土) 00:59:33.23 ID:8rflrm+i
厨房ぐらいの頃だな
a-ha、DURAN DURAN、ブライアン・アダムス、WHAM、VAN HALENは聴きまくってた
287 ノイズn(静岡県):2009/10/17(土) 01:02:49.91 ID:eor2PiLE
マイケルジャクソンが死んだ時とa-haのニューアルバムが重なって
ドイツとか1位マイケル、2位a-ha、3位マイケル、4位マイケル ・・・・・
みたいになってたときはすごいと思った。

ヨーロッパと南米での人気はガチ
288 ノイズn(関西地方):2009/10/17(土) 01:11:36.02 ID:8eA+iXPi
アランパーソンズプロジェクトはもうちょっと評価されて欲しい
あんだけ外したコンセプトバンドも珍しいけど
289 ノイズf(神奈川県):2009/10/17(土) 01:11:42.35 ID:psLBE0yv
>>287
マイケルが亡くなる前はa-ha1位だった
ドイツでは特に人気があるんだよな
290 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/17(土) 01:11:52.78 ID:K71JEpF+
SHAPE THAT GO TOGETHERが好きです。
当時はジェレミー・ジョーダンに浮気しました。
291 ノイズx(dion軍):2009/10/17(土) 01:15:07.49 ID:nJcXbgAU
292 ノイズf(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:15:59.13 ID:tT4nnTdD
洋楽が一番良かった時代だな
今は総じて糞
プロモもSEX連想させるのが多くてアホらしい
293 ノイズs(岩手県):2009/10/17(土) 01:17:53.36 ID:B0vbFs7w
>>292
よう童貞www
294 ノイズn(静岡県):2009/10/17(土) 01:18:10.58 ID:eor2PiLE
「世界仰天ニュース」の10月からのエンディングテーマはa-haの新曲だよ

Foot of the Mountain
http://www.youtube.com/watch?v=4FibJebSe-k
295 ノイズ2(埼玉県):2009/10/17(土) 01:22:06.04 ID:Lu+kZlns
懐かしいな
20年位前になんかの賞を取った時にテレビで見てた
大晦日だったような気がする
296 ノイズ2(埼玉県):2009/10/17(土) 01:23:03.03 ID:Lu+kZlns
>>286
懐かしいなwwwwwwwwww
297 ノイズh(長屋):2009/10/17(土) 01:26:43.00 ID:xluszC07
Duran Duran今でも普通に聴いてる。
298 ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 01:28:13.08 ID:RFkVZiZC
>>297
arcadiaも聴いてるんだろ?俺もだよ
299 ノイズx(東京都):2009/10/17(土) 01:29:38.05 ID:na+jBLmD
>>297
♪ゎぃゃぃゃぃゃぃゃ ゎ ゎ ゎぃゃぃゃ わー
300 ノイズn(静岡県):2009/10/17(土) 01:30:13.49 ID:eor2PiLE
Foot of the Mountainは
イギリスアルバムチャート5位になったんだっけ

こんだけ人気あるのに日本とアメリカだけで売れてないんだよね
こないだの世界陸上の公式テーマソングにもなったのに

IAAF Athletics Berlin 2009 for Al Jazeera a-ha Foot Of The Mountain
http://www.youtube.com/watch?v=ff__vIQMNdY

Little bit a-ha with Foot of the mountain WM Berlin 14.08.2009
http://www.youtube.com/watch?v=NhqpqIIo09A

301 ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:31:31.43 ID:b911bCFn
IKKOは大いに関係あるな
302 ノイズf(神奈川県):2009/10/17(土) 01:37:55.82 ID:psLBE0yv
>>300
日本と北米は分かってない
欧州と南米は分かってる
303 ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 01:39:41.07 ID:RFkVZiZC
>>302
だよな
304 ノイズf(神奈川県):2009/10/17(土) 01:48:51.95 ID:psLBE0yv
欧州じゃU2やコープレも影響受けたバンドって認識なのに日本の扱い酷すぎ
90年代にはブラジルで観客動員数のギネス記録作ったりしてるのにさ
Take on me以上の曲、ずっと作り続けてきたバンドだよ
305 ノイズh(catv?):2009/10/17(土) 02:05:51.31 ID:cZC73sSW
僕も昔かわいい女の子と付き合ってて
その反動で次の恋愛に進めなくなった一発屋です
306 ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:11:06.34 ID:a2B+67tS
トータルセールス7000万枚以上のバンドを一発屋扱いするアホ
まだいたんですねw

さすが2chクオリティ
307 ノイズa(静岡県):2009/10/17(土) 02:11:15.45 ID:ITGKiuij
ていくおんみーのPVのかっこよさは異常
308 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:21:14.84 ID:YZDEjiw4
AHA HUNTING HIGH LOW
http://www.youtube.com/watch?v=MwSL_eTYScs

この曲もいいな♪
309 ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 02:26:18.18 ID:9J1we9q0
12歳のとき、生まれて初めて好きになったバンド。

古今東西見回しても、ここまで爽やかな解散宣言したバンドは珍しい。
なんか、笑顔でゴールしたマラソンランナーみたいだ。

普通、バンドの終わりって、不仲で空中分解したり、シーンから消えていったり、
主要メンバーが脱けたり、死んだり、とかだからね。
310 ノイズn(関西地方):2009/10/17(土) 02:35:49.10 ID:8eA+iXPi
ポップスグループa-haは、彼らが今日の仕事はここまでにして切り上げることになっていると発表しました、イギリスでトップ10アルバムを達成したほんの数月後に。

「私たちは究極の少年の冒険物語を文字通り住んでいた」グループ。(言われていて、そのグループは25年前に形成されました)。
三つ組は、彼らが分裂で「人生の他の重要な局面、人道主義が働いているかどうか、政治、または他のことなら何でも」を追求できると言い足しました。

ノルウェーのバンドは、1980年代にSun Always Shines OnテレビとTake On Meとの世界的なヒット作を得ました。


やれそうな英文だと思ったらエキサイトさんはやってくれた
311 ノイズe(東京都):2009/10/17(土) 02:35:50.35 ID:JZKHRjq/
>>308
この前実家のカセットテープあさったら、この曲が「今週の第一位!」になっ
てる「ダーーーーイヤットーーン ポーップスベーストテン♪」が入ってたw
312 ノイズx(東海):2009/10/17(土) 02:38:07.15 ID:diOzS+t0
厨2くせぇスレ
313 ノイズx(青森県):2009/10/17(土) 03:50:35.64 ID:1gTLrC0J
無法松 「 ブ ボ ボ 大 王 あ る 限 り ・ ・ ・ ・ 男  無 法 松  死 ん だ り し ね え !!
314 ノイズx(東京都):2009/10/17(土) 04:27:30.24 ID:na+jBLmD
新しいアルバムをモノサガシで落としてみたがすっげーいいな
明日買いにいこう
315 ノイズn(茨城県):2009/10/17(土) 04:31:16.70 ID:ohUcG7ET
イケメンでホモの奴って、どんだけ才能の無駄遣いなの
俺と顔変えろ
316 ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 04:51:29.41 ID:iZV8ZVWg
>>309
仲いいもんね
いいバンドだったよ
317 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/17(土) 05:12:42.19 ID:64oqTYv8
>>308
これあるから二発屋だな
318 ノイズx(コネチカット州):2009/10/17(土) 05:18:50.51 ID:jULNmS7O
テイク・オン・ミーしか知らん
どうせこのスレは米倉で埋まってるだろうが
319 ノイズc(静岡県):2009/10/17(土) 05:32:45.99 ID:hNZpkccE
つーかボーイジョージ何回捕まれば気が済むんだよw
320 モズク:2009/10/17(土) 05:39:32.74 ID:VMlsSCEi
Take me on
321 ノイズw(コネチカット州):2009/10/17(土) 05:58:48.01 ID:/L6IVwLY
アルバム累計3500万枚売って一発屋扱いって
芸能界は厳しい世界なんだな
322 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/17(土) 06:03:31.47 ID:y8f/xURU
確か007のテーマ曲もやってたよな?
323 ノイズo(コネチカット州):2009/10/17(土) 06:16:35.70 ID:pG3xC3f7
竹取物語の主題歌だったね
324 ノイズn(関西地方):2009/10/17(土) 07:07:28.85 ID:2lyA1DE7
再結成いつ?
商売上手やの〜
325 ノイズn(静岡県):2009/10/17(土) 08:13:10.64 ID:FRjklLSk
1発屋のオムニバスアルバムでジクジクスパトニックを聴いて懐かしかった。
ロボットのイラストが使われていたアルバムジャケットと意味不明な日本語が好きだった。
326 ノイズx(岐阜県):2009/10/17(土) 08:23:03.34 ID:XR3d734M
一発屋はリマールだろ
327 ノイズx(コネチカット州):2009/10/17(土) 08:27:01.20 ID:FPi2E7cA
※ただし日本国内限定で
328 ノイズa(神奈川県):2009/10/17(土) 09:13:41.35 ID:C0HpHej1
一発屋最強といえばマイシャローナ歌ってたやつらだろう常識的に考えて
http://www.youtube.com/watch?v=kVdnqEyToqg
329 ノイズo(広島県):2009/10/17(土) 09:19:00.11 ID:Sq4huMtl
>>126
最近、FALCOのPV集買ったところだ
密林がなかった頃は、輸入CD探しまくった

キワモノ扱いなら、むしろTACOだとか、Grace Jonesあたりの方が

でも、この二人のPVも好きなのだが


ついでに、007の主題歌歌った連中は、その後ぱっとしなくなる法則
330 ノイズh(dion軍):2009/10/17(土) 09:21:52.49 ID:4G+xan0r
A-HAライン
331 ノイズs(dion軍):2009/10/17(土) 10:14:09.02 ID:TV9FByXu
1曲ヒットしただけでもいいじゃん
332 モズク:2009/10/17(土) 10:36:00.85 ID:8rflrm+i
>>309
解散はしてないが、今のVAN HALENは見てられないわ…
あんな事になるんなら普通に解散してくれた方がいい
333 ノイズc(アラバマ州):2009/10/17(土) 10:36:29.60 ID:/4S3ohS7
ブボボの人は、東府中で何かの撮影してるようだぞ!
334 ノイズw(dion軍):2009/10/17(土) 10:48:43.89 ID:VXFhViXe
>>333
IKKOは関係ないだろ
335 ノイズe(富山県)
>>332
あのデブ息子がマイケルの替わりにベースとかありえん