【ネット犯罪】通信ログの90日間保存をプロバイダーに要請へ アクセス履歴が警察官にモロバレ時代へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズf(長屋)

インターネット上に犯罪を助長するサイトが横行していることを受け、
警視庁は国内の大手プロバイダー事業者にネットの通信履歴(ログ)を
最長90日間保存するよう要請する方針を固めた。振り込め詐欺に悪用される
預金口座や携帯電話などの売買の摘発には、容疑者の特定につながるログの保存が不可欠と判断した。
通信の秘密が侵されるなどの理由で事業者が難色を示すことも予想され、事業者の対応が注目される。

 警察による正式な要請は初めて。16日に警視庁で開催する「違法・有害サイト対策官民会議」で、
出席したプロバイダーに保存を求める。

 日本は01年11月、「捜査機関が、90日間を限度に保全を命令できるような法整備を行う」とする
条項を盛り込んだ「サイバー犯罪条約」に署名した。法整備が進まず、プロバイダーにログの保存義務はないが、
警視庁は「保存期間が短かったり、保存していない業者もおり、捜査に支障が生じている」(捜査幹部)と要請を決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000056-mai-soci
2 ノイズw(東京都):2009/10/16(金) 04:11:50.70 ID:cWDE/Ptc
アクセスログって今までは90日も保存してなかったの?
3 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 04:12:30.31 ID:qWIPS0vb
電話だけ対象にしろよ
4 ノイズw(東日本):2009/10/16(金) 04:14:14.14 ID:bYQbK9DS
まぁ怪しいことしてない俺にはどうでもいい話で
5 ノイズh(大阪府):2009/10/16(金) 04:15:08.81 ID:0Pekreqe
107名前: ノイズx(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 01:03:21.11 ID:aMABFgGD
>>100西村博之レイプして殺す
6 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/16(金) 04:15:58.53 ID:Qtm1PRQW
それでも90日なんだな
7 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 04:17:23.07 ID:eu+ad4a1
2ヶ月前にヤバイ書き込みした、とかは完全にセーフなんだな
8 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 04:17:32.87 ID:NEW70KgX
コピペでもアウトだぞ
9 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 04:18:43.34 ID:esY5kAMy
いまだに2ちゃんが匿名だと思ってるアホって存在するの?
10 ノイズw(岐阜県):2009/10/16(金) 04:18:57.69 ID:Bh+0CVlf
やっちゃったな
11 ノイズ2(愛知県):2009/10/16(金) 04:21:13.26 ID:wjTisqsB
鳩山の悪口書いたら逮捕です
12 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 04:21:22.94 ID:AMhlIKOZ
3
13 ノイズe(山口県):2009/10/16(金) 04:22:13.38 ID:yoc0wxQ2
これ大手は前からやってなかったか?
14 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/16(金) 04:22:30.85 ID:EyuABvyc
このログを見る権利がある人はログ消せるんじゃないの?
15 ノイズo(dion軍):2009/10/16(金) 04:22:45.48 ID:b6uQ0Ong
自殺したら動機を探るのにログを開示させられるのかな
16 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 04:23:12.28 ID:BdrmbqRt
ログの保存ってトラフィックをそのまま保存するってこと?そんなの容量的に無理じゃね?
かといってアプリケーションレイヤで情報抽出して(httpならGET, POSTクエリとか)
保存もパフォーマンスの観点からアレだしおまけにザルになりそうだし
17 ノイズe(山口県):2009/10/16(金) 04:24:25.54 ID:ViMPtA/6
普通にネットやる分には関係ない話だな
18 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 04:25:14.25 ID:OG5EF58R
保存といっても消えることもあるよ。
HDDが故障してパーになるとか。
それにしても三か月以上前のことはわからないのか。
19 ノイズw(東日本):2009/10/16(金) 04:25:41.87 ID:1owWUsbC
情報渡すから警察が勝手に90日間保存しろ
20 ノイズw(岐阜県):2009/10/16(金) 04:26:07.31 ID:Bh+0CVlf
犯罪者がわざわざ自宅PC使うかよ。
21 ノイズ2(大阪府):2009/10/16(金) 04:27:10.31 ID:OG5EF58R
ログというのは通信履歴や通信した情報だろ。
一日でやり取りする情報量でも馬鹿にならないだろ。
まして90日だとコストも高くつくだろ。
22 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 04:29:42.96 ID:qWIPS0vb
FF11でログ追跡して違法行為の廃人削除ってあったけどネトゲより情報量多いしできんのかな
23 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 04:30:47.15 ID:ggnEKuA+
postの送信内容のログってどう取るんだ?
24 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:32:09.82 ID:qTiqY0Fg
ダウン違法になるから年内にやりまくろうぜ厨ざまあ
25 ノイズe(長屋):2009/10/16(金) 04:33:29.28 ID:N24Ipm13
対象は無職の男だけでいいよ
26 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:33:46.62 ID:ELpBexRc
スクリプト組んで毎日自動で数億アクセスしてISPのログパンクさせるかな
27 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:35:40.01 ID:ELpBexRc
ソフトイーサーで偽装しまくり
28 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 04:36:23.22 ID:rXllw8MX
おっ ダウン厨ざまあwwwww
29 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 04:36:52.86 ID:b2vSLRKR
てか今までは90日分すら保存してなかったのか?
30 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 04:37:42.93 ID:rXllw8MX
>>16
なんて恥ずかしいやつ
31 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:38:08.27 ID:ELpBexRc
レンタル屋の貸し出し記録勝手に閲覧してる連中だし絶対拒否
32 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:40:51.97 ID:RbS/KYnp
悪い事する奴らが実名とか所在地固定なわけねーだろ!無意味な事すんなボケ
33 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:42:11.79 ID:AjXEwBvS
>>16
よくわかんねーけど
どっからどこまでどんくらいの容量の転送がありました、
その内容はこれこれです(メール、掲示板への書き込み、バイナリファイル等等)
って情報が残るんじゃないの?メールの内容とかレスとかは残らないのかもしんないけど
34 ノイズ2(神奈川県):2009/10/16(金) 04:46:43.35 ID:IOVdHNoj
プロバイダーだって万能じゃないんだからうっかり消失してしまうかもしれないよね
35 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:49:22.59 ID:YNpMjluI
リサーチ会社に売れば数億の金のなる木である個人の通信ログを警察が管理する権限はない
なし崩し的にPPVとかTVの視聴率情報まで握る恐れがあるから大反対
情報漏えいの前科がある組織だし漏れた時の被害が甚大
警察が悪い事に使わない保障も責任も取らないでしょ
36 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 04:50:37.86 ID:p7rUKnJs
肝心の犯罪者が口座から携帯・ネットに至るまで
全て通名で確保しているのだから無駄の極み
37 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:51:41.96 ID:kErrdxsG
スパイ防止法が先
38 ノイズs(関東地方):2009/10/16(金) 04:52:43.49 ID:i0uu9GLt
90日ログ流出で笑わせてくれ
39 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:54:11.97 ID:pZMozmZx
通信ログを警察が管理してる国は先進国ではありえない憲法違反だ
40 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/16(金) 04:59:09.86 ID:UF84Rmes
マスコミの通信記録まで検閲されるんだからヤバイだろ
取材の情報源とか警察に把握されて言論潰しに使われかねん
あと宗教関係とか困るだろ
41 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 04:59:16.66 ID:TnWjmJ2T
ていうか今でも保存してるだろ90日ぐらい
42 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 05:00:47.75 ID:MbEITcYv
ついにネットも監視社会になったか
いや、今までもそうだったんだけど通信ログが警察に渡るようになるとは…
これは反対しろよ
若しくは国内ハッカーさん達やプログラマーさん達が頑張って
大手プロバイダのログが保存されるサーバーをパンクさせてくれ
43 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:02:01.88 ID:B7OQZfr9
会員1人1人まで管理しろといってんだよこれ
44 ノイズs(山形県):2009/10/16(金) 05:02:27.60 ID:q7lnzvVM
よく分からん内容だな
45 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:03:09.48 ID:TnWjmJ2T
別に今までどおり裁判所が間にはいるんだろ?
おまわりさんがフラっとあらわれてログみせろやって感じじゃないんだろ
別にいいじゃん
46 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 05:03:19.52 ID:soqxJxS2
エロサイトのアクセス記録見られたら死ぬ氏かない
47 ノイズ2(愛知県):2009/10/16(金) 05:03:20.03 ID:qBK82o6a
ログくらい永久保存しろよ
48 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:03:45.68 ID:B7OQZfr9
「あんた昨日○○さんにメールしたでしょ?ログあるよ」ってこれでいいのか?
49 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 05:05:14.27 ID:hQSkadXx
この言い分だと俺のYBBとか絶対してなさそうだな。
50 ノイズs(兵庫県):2009/10/16(金) 05:05:20.36 ID:vDXvfidl
>>5
51 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:06:10.37 ID:B7OQZfr9
>>45
裁判所の命令無しに警察権限で可能にしろって事
52 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:07:57.21 ID:B7OQZfr9
踏み台とかリモートとか判別不可能だろうに
53 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:08:09.23 ID:TnWjmJ2T
>>51
そんなのどこに書いてあんの?
54 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/16(金) 05:09:17.02 ID:HpPtDSBk
人権擁護法への布石だろ
お前らみたいなのが点数稼ぎの対象になって終わり
55 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:09:40.92 ID:B7OQZfr9
>>45
捜査機関が、90日間を限度に保全を命令できるような法整備を行う
56 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:09:47.73 ID:TnWjmJ2T
>>51
90日間保全してくれってだけの話だろ?
そんなの書いてないじゃん
それとも他にソースあんの?
57 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:10:19.64 ID:x39k8EqO
1年分くらいはあるのかと思ってた
58 ノイズe(中国・四国):2009/10/16(金) 05:10:29.49 ID:9+I9JpGH
嫁に『これから帰って濃厚な中出しSEXしようぜ』ってメールも検閲されるのか
ドMには住み良い環境になるな
59 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:11:06.85 ID:TnWjmJ2T
>>55
だから「保全」だろ?
裁判所の令状なしで開示のソースはどこだよ
60 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:12:44.27 ID:6oOPBFdH
レンタル履歴なんて事件に何の関係もないの個人の姓癖調べるなんて違法なんだぞ
61 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 05:13:48.50 ID:MbEITcYv
こんなの憲法違反だろフザケンナ
俺が犯罪犯すからとかそういうのじゃなくてさ、
こんなにネット規制が進むなんてふざけすぎてる
まず実社会側を規制しろよ
なにが通信ログの保存だ、バカか?
そのうちそれが犯罪捜査に使われ、次第に警察判断だけでログ提出を求め
最終的には反政府団体や宗教団体なんかを監視して
最終的に個人の監視だろ?恐ろしいわ!
62 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:15:21.43 ID:LpDbUplO
開示する必要ない物を保全する意味がわからん
覗き見前提だからの話じゃん
63 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:18:00.07 ID:7xEDpyQ+
>>59
こいつは犯罪者かもしれんから保存しろというマイノリティ法じゃん
こんなもん許されてたまるか!
64 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:20:45.87 ID:TnWjmJ2T
>>63
つか俺は開示のソースのこと聞いてるだけだからw
65 ノイズw(関西地方):2009/10/16(金) 05:20:55.74 ID:fhj4ysBf
> 最長90日間保存するよう要請する方針を固めた。振り込め詐欺に悪用される

たった3ヶ月?
66 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:22:27.96 ID:AfNYC0pt
ログを指紋に例えたらどんなに危険な案件か分かるだろ
ネットは日本人とか関係ないでしょ
在日朝鮮人の指紋管理して警察が好きな時に照合されていい気分か?
67 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/16(金) 05:22:38.73 ID:sbZl+kQJ
埋め込み偽装時代の復活も近いな
68 ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 05:22:56.81 ID:sOPVc3Di
zipばかり落としてたのもばれるの?
69 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:23:53.24 ID:AfNYC0pt
>>64
規定してない=何でもやりたい放題
70 ノイズw(関西地方):2009/10/16(金) 05:24:53.91 ID:fhj4ysBf
関係ないけど、図書館は利用者の貸し出し履歴を絶体に保存しない。
戦時中に貸し出し履歴から思想犯が多く逮捕されたのを反省して、
もう警察に履歴を要求されても出さないように保存すること自体を止めた。
71 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:24:55.78 ID:TnWjmJ2T
>>66
ログは成りすましできるけど指紋は成りすましできないだろ
このレスだって俺名義のPCでレスしてないよ
何いってんのお前?
72 ノイズc(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:25:00.24 ID:AfNYC0pt
ログ=形跡=指紋
73 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:26:25.17 ID:TnWjmJ2T
>>72
おまえちょっと回線切手おもての空気すってこいよ
74 ノイズw(コネチカット州):2009/10/16(金) 05:27:09.68 ID:53s1ixEA
俺が無類のお尻好きだってバレちゃうのか
75 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:27:42.83 ID:b9d5lG0l
これは阻止しろ
想像以上に危険
76 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/16(金) 05:30:08.86 ID:o8E0JoDQ
>>75
大手は以前から最低でも90日以上は保存してるから…
前からNTT系はもうちょい長めだったような。
77 ノイズs(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:30:50.81 ID:fEdCM3sp
>>71
お前みたいな奴をとっ捕まえる為なんだって
78 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:32:22.63 ID:TnWjmJ2T
>>77
漫画喫茶で書き込みしてるだけで犯罪者かw
79 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:33:09.45 ID:rWCBGY3L
ドメインに総連って出てもパチンコ警察はスルーするんだろうな
80 ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 05:33:32.13 ID:QWkxKhs7
>>71
指紋の成りすましで日本に入ってきてる朝鮮人とかいるんだが・・・
81 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:35:17.03 ID:TnWjmJ2T
>>80
俺が見たスタローンの映画でも手首切手照合機にかざしてたなw
82 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:38:36.05 ID:rWCBGY3L
漫喫なら捕まらないと思ってる時点でry
83 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:39:34.08 ID:TnWjmJ2T
>>82
なにも犯罪カキコしてないだろ
なんで逮捕うんぬんの話してんだよ
馬鹿かおまえ
84 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:41:33.18 ID:TnWjmJ2T
>>82
レスの流れみて書き込めよ
理解力ゼロかよ・・・
85 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:41:42.57 ID:rWCBGY3L
成りすまし放題の通信ログ保存して何の意味あるの?
86 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 05:41:44.27 ID:9CdLOcuB
>>83
なんでイライラしてるの?
87 ノイズx(コネチカット州):2009/10/16(金) 05:44:04.65 ID:m2EkHphl
来年のダウンロード云々にも適応されんのか?今からでも履歴残るし
88 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 05:45:41.76 ID:kNYTykMB
>>87
警察はどんどん拡大して利用しまくるだろうなぁ。
89 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:45:56.18 ID:aNmUsaS0
>>83
壁でも殴って落ち着けよ
90 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:47:34.14 ID:rWCBGY3L
マイノリティ法は憲法違反
栃木の事件みたく成りすましだと判断できずにログの証拠だけで冤罪の危険性が出てくる
91 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:47:53.57 ID:TnWjmJ2T
>>88
そんなに心配なら思想とか宗教とかオレオレとかと連帯して現実社会で戦ってこいよ
こんな便所で吠えててもなんにもなんねぇよw
92 ノイズh(catv?):2009/10/16(金) 05:48:26.44 ID:BdrmbqRt
>>33
確かにメールとかメッセンジャーあたりを抑えておけばそれなりに効果はありそうだな
つーかこれってアメリカではFBIが既にやっていることだっけか
93 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 05:49:39.50 ID:MbEITcYv
ID:TnWjmJ2Tが高卒か専門なのがわかった
行政による通信ログの開示ソースがないからといって開示しないを前提(性善説)で語ってるキチガイ
歴史的に見たら国は取り締まりを強化し、市民はそれに抵抗って立場なのに
ID:TnWjmJ2Tは警察はそれをしない、若しくはログ開示を要求するのは明確な犯罪行為があったときであって
警察は正しく市民は悪いことをしないよう常に監視されるべきと語っているバカ
94 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:50:37.09 ID:rWCBGY3L
むやみに状況証拠だけ作るのは良くない
95 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:50:37.93 ID:TnWjmJ2T
>>93
50点
論評に値せず
96 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:53:23.89 ID:aNmUsaS0
評価に値せず(キリッ

かっけーw
97 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:53:33.59 ID:rWCBGY3L
TnWjmJ2T
98 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:54:20.84 ID:TnWjmJ2T
>>93
>行政による通信ログの開示ソースがないからといって開示しないを前提(性善説)で語ってるキチガイ

お前の考えは、市民は悪いことはしない前提(性善説)なんですよねw
99 モズク:2009/10/16(金) 05:55:36.44 ID:Shsl+SiE BE:1516039294-2BP(3050)

プロバイダーのみか、まぁ無難だな
100 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 05:55:37.92 ID:rWCBGY3L
警察だから云々言って栃木の冤罪が発生したんだろ
101 ノイズf(dion軍):2009/10/16(金) 05:55:45.52 ID:kNYTykMB
なんだキチガイ大阪が暴れてるのか・・。
102 ノイズe(コネチカット州):2009/10/16(金) 05:56:24.31 ID:KenfM0k7
頭悪いのが沸いてると思ったらやっぱり大阪だったw
103 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 05:58:23.62 ID:CZPQ7w/E
それ以前にNTT(電話回線)は通信履歴を3年間保存してんだけどなw
104 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 05:58:58.93 ID:TnWjmJ2T
ハイハイ大阪大阪w
大阪で書き込みしたらすべて民国人ニダニダ
始発の東京行き新幹線はまだかなw
105 ノイズf(神奈川県):2009/10/16(金) 05:59:59.11 ID:MbEITcYv
>>98
いやいや、そんなこと言ってないからね
そもそもそんな指摘をすること自体論点がズレてる
市民は悪いことをしないかもしれないし、するかもしれない。
いや、むしろなんらかの悪いこと(大なり小なり)はしているだろう(それが犯罪になるかどうかは別として)。
でも市民がする、その「悪いこと」と行政の行う「悪いこと(憲法違反など)」は次元が違うんだよ。
行政の力は大きいからね。市民云々と比べること自体間違っているし、
いつの時代も力が大きくならないように監視する必要がある。
106 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 06:01:57.39 ID:TnWjmJ2T
>>105
悪いが何をいってるかわからん
107 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 06:02:22.39 ID:e0zN9Et8
まぁ落ち着けよマクド
108 ノイズn(大阪府):2009/10/16(金) 06:04:09.36 ID:TnWjmJ2T
>>107
さあ東京にかえるわw
109 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 06:04:50.03 ID:hi0OwZSh
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!プニプニ!
110 ノイズ2(三重県):2009/10/16(金) 06:08:06.78 ID:YMawpojS
>>2
鯖パンクするぞw
111 ノイズs(福岡県):2009/10/16(金) 06:18:13.02 ID:5ES3yMWj
p
112 ノイズ2(catv?):2009/10/16(金) 06:18:43.72 ID:5Zb+JZBV
             |     | |   i
              |  ,,,,,、-l l l、  |
    .lヽ       l l /     \| |
     l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
    l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`
   .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
   _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
  /    __    ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ
 .i    /  \   l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
 |    | |⌒ヽヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃=iヽ<.i   '''''―-
 |    .l |.   Vi _..ヽ―==ニ-'''_ // ノノ| |
  |   ⌒ヽ\_ノ(_ _  _.... _. _)/ じ'´/  i
  ヽ  ○γ⌒ヽ._ノ(_ _  .._i .._)ヽ-‐'' ○/  ぷにぷヴ・・
   ヽ   /   .i  |     人   |  ⌒ヽ/⌒ヽ
    \/    |  \__ノ⌒\_丿   /  l
    /     |            /
113 ノイズs(福岡県):2009/10/16(金) 06:19:26.75 ID:5ES3yMWj
S/MIMEやPGPが普及すればいい
114 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:20:08.97 ID:rWCBGY3L
ネット犯罪の定義があいまいで拡大解釈の懸念
情報漏えいの懸念
マスコミ関係者の報道の自由権侵害の懸念
宗教団体の活動制限の懸念
115 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:21:48.51 ID:rWCBGY3L
永田メールみたいな嘘のなりすまし懸念
116 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:23:47.79 ID:rWCBGY3L
バイブ買ったエロ下着買ったのプライバシーの侵害
117 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:29:32.37 ID:m8G0dT32
犯罪に使われた同一ドメインへの関係ない人のログまで見られる危険
その捜査の過程で別件逮捕とかの懸念
118 モズク:2009/10/16(金) 06:31:27.09 ID:+JyNcmdA
どんぐらいのHDDが必要なんだろ。
119 ノイズe(東京都):2009/10/16(金) 06:32:07.58 ID:Fvyh70OS
警察ってバカなのにログ読めんの?
120 ノイズc(山口県):2009/10/16(金) 06:35:03.54 ID:r5Qilevc
ほんま日本の警察はうんこぶりぶりまるやな
121 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:35:58.91 ID:m8G0dT32
どうせIPA岡田みたいな親が権力者だとスルーされるんだろうよw
122 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:39:32.74 ID:1bQM47js
どんなに情報やったって捕まえない人間選んでるんだから意味ねーだろ
あの塩とか
123 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:42:09.32 ID:1bQM47js
情報提供してもIPA岡田逮捕しないじゃん
124 モズク:2009/10/16(金) 06:45:55.67 ID:pRaIzilg
アグネス履歴に見えた
125 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 06:48:12.55 ID:Tg2cEqm9
逮捕の点数上げるためにはもってこいだな。
逮捕される奴はコネがない自らの境遇を嘆くしかない。
126 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 06:48:33.94 ID:1bQM47js
情報提供しても民事不介入とか言って動かないくせに
犯罪を盾に個人のプライバシー侵害してくるよな
127 ノイズs(東京都):2009/10/16(金) 06:56:44.82 ID:t8Emzw4z
P2Pとかやってる奴は一日の通信量すごい多いだろうし大変だなw
128 ノイズn(三重県):2009/10/16(金) 06:58:08.84 ID:28XjuH9I
まあなんでかっていうと、中国からの不正アクセスが滅茶苦茶増えてるからなんだけどな
オンラインゲームとか、不正アクセスされまくりだし

留学生死ねよ
129 ノイズh(コネチカット州):2009/10/16(金) 07:01:47.18 ID:ZQZvjcv0
そのログが流出したら楽しそう
130 ノイズe(catv?):2009/10/16(金) 07:05:18.56 ID:oAPYGdQT
ちなみに愛知さんは逮捕されたのかな。まだされていないならば、なんで
ああいう犯行予告はスルーなのかな。
131 ノイズx(沖縄県):2009/10/16(金) 07:06:35.05 ID:rXPnb0ma
みんながアクセスしまくったら大変なことになるよね
132 ノイズx(東京都):2009/10/16(金) 07:08:20.36 ID:lMvPoYQZ
>>131
HPをとってくるだけでも部品はいろいろあるから
アクセスログはいっぱいできるよw
133 ノイズn(三重県):2009/10/16(金) 07:10:24.58 ID:28XjuH9I
>>130
簡単。
2chが開示しないから。
2chは今シンガポールだし
134 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 07:11:07.04 ID:hnHyteC5
今までもログ保存してたのに何も解決してねーじゃん
ただ検閲したいだけなのが見え見え
135 ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 07:18:13.67 ID:rrGmM0g2
警察に24時間尾行されるようなもんだぞ気持ちよくないだろ
136 ノイズe(群馬県):2009/10/16(金) 07:24:38.88 ID:KmmvuZGF
ぴろしきは警察とか裁判所とか面倒臭いから2ちゃんの権利を譲渡したんだろうな
137 ノイズf(東京都):2009/10/16(金) 07:49:35.75 ID:oyHtmNMs
やましいことがなければ別にどうってことはない
138 ノイズs(神奈川県):2009/10/16(金) 07:53:31.42 ID:C/xsrad9
憲法違反じゃないの?
139 ノイズe(アラバマ州):2009/10/16(金) 08:02:01.27 ID:uS16lQFg
ロギなんて好きなだけ書き換えろよ
140 ノイズs(長屋):2009/10/16(金) 08:07:29.56 ID:z0+Pk0B6
全部通信はSSLで暗号化したほうがいいな
141 ノイズw(関西地方):2009/10/16(金) 08:31:06.90 ID:MAhxiGH4
>>134
2chから逮捕者いっぱい出ただろ。
あれは2chのログから、どこの誰かかわかったということもあるだろう。
142 ノイズn(関西地方):2009/10/16(金) 08:36:36.78 ID:KOvqhzmy
>>16
容量的にどころか今の機械で全ての人のデータを保存する事は不可能です。
プロバイダが管理しているのはいつ接続して通信をしていたのか、ぐらいです
ユーザー全てのトラフィックをコピーしガリガリ書き込んでいたらどんな事になるやら・・・・・・
143 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/16(金) 08:37:19.04 ID:0P67u0H4
ログ保存にかかる費用は誰持ちなの?
144 ノイズf(静岡県):2009/10/16(金) 08:39:58.16 ID:+wulElJd
データに形はないから場所をとるはずがない
145 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 08:40:51.31 ID:BxxJ+6pU
もっとやれ
ネットワーク業の仕事増やせ
146 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 08:42:44.02 ID:Wy/Ao7Y1
エロサイト閲覧の記録なんて見られても特に問題ないしなぁ。
フィストファックで検索しているぐらいなんてことない。
147 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 08:47:17.36 ID:BxxJ+6pU
>>143
プロバイダ持ち。
機器費用、ソフトウェア・ライセンス費用、構築費用、年間保守料、管理・運用費等々…
かなりの負担になると思われ
148 ノイズe(山口県):2009/10/16(金) 08:49:26.14 ID:DJKHvStO
そのうちログ流出
149 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 08:51:57.91 ID:i3MiIeHZ
ログ保存にかかる費用に補助くらいしてよね!
150 ノイズo(アラバマ州):2009/10/16(金) 08:55:04.17 ID:BxxJ+6pU
HDDどんだけ必要になるんだろうか…
RAID組むだろうし、データセンタ設置するにしても、場所代も大変そうだな
151 ノイズf(コネチカット州):2009/10/16(金) 08:57:34.03 ID:x4k3Jccq
そろそろTOR入れっかな
152 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 08:58:48.13 ID:Uysuz0K7
153 ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 09:01:08.78 ID:BBoKF/6J
しれっと「通信の秘密」が無かったことにされてる件について
154 ノイズe(長屋):2009/10/16(金) 12:38:22.13 ID:P9Bga5+j
どんどん警察国家になってるな
155 ノイズs(関東・甲信越)
警察(笑)に広大なネットの世界は管理しきれんよwww