(・´ω`・) 次世代XboxはAMD製GPUを搭載か? (・´ω`・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズ2(東京都)

2012年ごろに登場予定の次世代Xbox、AMD/ATI製28nmGPUコアを搭載か

1980年代の任天堂 vs セガ vs NECホームエレクトロニクス、1990年代の任天堂 vs ソニー vs セガといえば、
その時代のゲーム機市場を争う3強でした。2000年代にセガが脱落してマイクロソフトが参入し、現在のWii(任天堂)、
プレイステーション3(ソニー)、Xbox 360(マイクロソフト)という3ハード体制が完成しました。

これらのゲームハードの戦いは、同時にゲーム機内部の技術戦争でもあるわけで、例えばゲーム機の心臓ともいえる
CPUや画像処理を担当しているGPUに注目すると、WiiとXbox 360はCPUはIBM製、GPUはATIと各メーカーが
共同開発したもの(上記写真はXboxのGPU「Xenos」)を採用しており、プレイステーション3はNVIDIAと共同開発した
「RSX Reality Synthesizer」を採用しています。

つい昨日、携帯ゲーム機ながら任天堂の次世代「ニンテンドーDS」にNVIDIAの「Tegraプロセッサ」を搭載かという話が出たところですが、
Fudzillaによると、次世代XboxのGPUを現行機と同じくAMD/ATIが担当することが決まったそうです。

Xbox 360はGPUにATI(現在はAMD傘下)と共同開発した「Xenos」というカスタムグラフィックプロセッサを搭載していますが、
Fudzillaが業界筋から得た情報によると、次世代XboxでもAMD(ATI)のGPUが採用されることに決まったそうです。

記事では、マイクロソフトがATIと共同開発したXenosに満足しており、過去のゲームとの互換性維持のためにも
同じメーカーのGPUを搭載することを望んだ、と見ています。Xboxは2010年に一新される予定でしたが、
マイクロソフトがXbox 360を、ソニーがプレイステーション3を、それぞれ元来の計画よりも長く存続させることにしたため、
計画は2012年にずれ込んでいるようです。

また、まだどのようなGPUなのか概要は発表されていないものの、現在のXenosの製造プロセス
(小さいほど小型・性能が高いという目安になる)が65nmなのに対して、タイムラインからすると28nmになるのではないかと考えられています。

http://news.livedoor.com/article/detail/4397024/
2 ノイズf(アラバマ州):2009/10/15(木) 16:46:38.24 ID:LsYx97OT
           ,. -―ー 、lソ__
       /       ヽ `ヽ、
     ./           、     ヽ
    /   l , -/ト、  ハ- 、    ',
   ,ノ イ .ハ / l| ヽ/  \ !  |
.     | '  ∨┃    ┃ トV    |
.    ノィヘ、|┃    ┃ | ,イ ルリ
        にス ::  r―┐ :: lイノぐ    
         >x三三z<      そー、だ、ねー
         ゞzリニミソ _zノ
         / // rソY^ヘ  \
    r┐ ,__/ /く‐ く/  f|ヽ、 \_
 ( \| ソイヘ_ノ _  ̄   /.  \xく ソ`くコ   ,. -‐、
  \ ′ヽ/  >ソ〈   {    Y    >ァ′  /
 / __,r‐'/    `^´   ヘ    \___ノ     /
.‘ー'´  /          ン、    Y' r‐''"
    /            \    Lノf
3 モズク:2009/10/15(木) 16:46:55.95 ID:HcnBsi/u
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 ノイズw(群馬県):2009/10/15(木) 16:47:06.75 ID:sZWW5DHT
A ・・・ あんた
M ・・・
D ・・・
5 ノイズo(チリ):2009/10/15(木) 16:47:16.44 ID:GQcV6PNF
なにこの顔文字?
きも
6 モズク:2009/10/15(木) 16:47:24.28 ID:w1n/Ey5/
360もそうだろ
7 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 16:47:24.99 ID:5CH6HLB0
まだゴミ箱出すのかよ
8 ノイズn(千葉県):2009/10/15(木) 16:47:25.62 ID:uqyr1F2j
ウィンテルと言われてたのも昔の話か…
9 ノイズo(岡山県):2009/10/15(木) 16:47:26.96 ID:WwZxNzD2
>>2
ココかわいい
10 ノイズ2(千葉県):2009/10/15(木) 16:47:27.37 ID:n9Z/8Lh8
ヤター!XBOXで焼肉焼けるよー!
11 ノイズo(千葉県):2009/10/15(木) 16:47:34.31 ID:D5DiUDOy
草履みたいな顔文字使うな
12 ノイズh(石川県):2009/10/15(木) 16:48:17.08 ID:Tce0sKl8
一方ニンテンドーは、同等の性能のNVIDIA制GPUを、小型ゲーム機に搭載した
13 ノイズo(岡山県):2009/10/15(木) 16:48:20.19 ID:WwZxNzD2
>>11
釘宮は関係ないだろ
14 ノイズf(埼玉県):2009/10/15(木) 16:48:25.00 ID:4Q1CFMZm
古今東西ゴミ箱www
15 ノイズn(静岡県):2009/10/15(木) 16:48:25.31 ID:wYgs6ZHg
糞箱まだ出す気かよ
16 モズク:2009/10/15(木) 16:48:30.39 ID:fT4JVhmG
>>1
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    (・´ω`・)
17 ノイズx(愛知県):2009/10/15(木) 16:48:35.69 ID:1xXSOBst
2012年って、三年も今の屑ハードで引っ張るのかよ
18 ノイズf(アラバマ州):2009/10/15(木) 16:49:19.23 ID:RjP0RQDP
現行もAMDだし、問題も起きてないし
次世代もAMDなのは必然だわな
19 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 16:49:25.85 ID:AhBkXXq1
(・´ω`・) ←パグってこんな顔だよな
20 ノイズx(神奈川県):2009/10/15(木) 16:49:28.70 ID:Jw0JHCx2
おせーよw
21 ノイズw(埼玉県):2009/10/15(木) 16:49:31.38 ID:oUw+2BMN
A ・・・ あんた
M ・・・ マジで
D ・・・ 痔なの?
22 ノイズw(catv?):2009/10/15(木) 16:49:35.10 ID:akg426gJ
そもそも次世代機出るまでNVIDIAって会社存続できるの?
23 ノイズa(大阪府):2009/10/15(木) 16:49:42.31 ID:Y1x8R8ju
(・´ω`・)
目、離れすぎだろjk・・・
24 ノイズx(千葉県):2009/10/15(木) 16:49:43.61 ID:0pazlVEj
AMD至上主義
25 ノイズc(dion軍):2009/10/15(木) 16:49:59.27 ID:QXAEvREM
2012年までAMDがあるかどうかが問題だ
26 ノイズe(愛知県):2009/10/15(木) 16:50:09.44 ID:GKg1KwIO
「・」が目なのか「´」と「`」が目なのか
27 ノイズs(不明なsoftbank):2009/10/15(木) 16:50:43.38 ID:DmESSGHw
>>2
ココ、まで、よんだー


このブックマーク最高
28 ノイズw(東京都):2009/10/15(木) 16:51:13.90 ID:B/5JC4Gw
もうグラフィックの進化を売りにできないだろ。
ハードのスペックより開発力の方が重要なんだし。
29 ノイズo(鹿児島県):2009/10/15(木) 16:52:15.80 ID:YV9Gtzqa
初代Xboxってセレロンが入ってた
これは許せない
30 ノイズc(大阪府):2009/10/15(木) 16:52:18.52 ID:Dmvsi6H4
パソコンで良いじゃん
31 ノイズw(dion軍):2009/10/15(木) 16:53:13.77 ID:VyIIoxoQ
ほんとだよなPCでやれ
32 ノイズf(長屋):2009/10/15(木) 16:53:36.67 ID:k8wh60T1
設計ちゃんとしろよ?羊羹はもういいよ
33 ノイズn(京都府):2009/10/15(木) 16:53:40.94 ID:me0YWLYd
MSはOS売れなくならない限り金に困らないので、勝つまでやるだろ
それがいつになるかは誰も分からんw
34 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 16:54:01.12 ID:s1SR8KJi
どっちが目なんだよ
35 ノイズw(catv?):2009/10/15(木) 16:54:04.06 ID:akg426gJ
MSとしてはどっちでもいいんだろうけど、他のメーカーが死ぬやん。
36 ノイズx(埼玉県):2009/10/15(木) 16:54:22.97 ID:zNa8Z+zp
撤退砲 命中率0%
  ↓

  ◎、     彡痴漢ミ 
  \\且  d-lニHニl-b さすがニシ君
   |\,) |\ ヽヽ'e'//  マリオカートで鍛えたハンドルさばき
   └─-┴ ] `ー' \
二二二二二二二二二二^ヽ
      | | /妊_娠\  | |
      | |.|/-O-O-ヽ|  | | そういうチカ君こそ
      |.6| . : )'e'( : . |9 | | 洋ゲーFPSのおかげで
  ___/⌒`‐-=-‐ '⌒ヽ.| | 射撃の腕は天下一品や
/    | /<ニ>\  _ ヽ| |
     (_) o ◯ [∈二_ノ .| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
37 ノイズh(長屋):2009/10/15(木) 16:54:42.73 ID:CI6M5TSd
2012年ごろに登場予定
2012年ごろに登場予定
2012年ごろに登場予定
2012年ごろに登場予定
2012年ごろに登場予定
38 ノイズn(栃木県):2009/10/15(木) 16:55:32.27 ID:+79+YdYU
28nmってことはHK/MG採用してるよね?
ってことは電力もかなり抑えられてそう
39 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 16:55:38.10 ID:jBdDIjQq
(・´ω`・)
なにこれきめぇ
40 ノイズw(埼玉県):2009/10/15(木) 16:56:07.02 ID:CLoX1vPt
最近はGKの方がテタイテタイ言ってるよな

ゲハの9割はブーメラン
41 ノイズe(中部地方):2009/10/15(木) 16:56:23.84 ID:7ku/ZoYR
まだ撤退しないのかよ
という事は売れてないのは日本だけなのか?
42 ノイズn(埼玉県):2009/10/15(木) 16:56:35.86 ID:eFaZ0Yna
故障率何とかしろ
43 ノイズs(栃木県):2009/10/15(木) 16:56:38.58 ID:WKczbkm+
つーかまた次世代機出るの?
2015年くらいまでこのままでいいんだが
44 ノイズa(長崎県):2009/10/15(木) 16:56:45.57 ID:lPHITQdE
PCで出したら割るじゃんおまえら
45 ノイズh(山形県):2009/10/15(木) 16:56:53.42 ID:IDBHKULT
他の国で出すんだろ、日本にゃもう進出しねーだろう
46 ノイズe(dion軍):2009/10/15(木) 16:56:58.98 ID:+eOmoo09
3年後って今の糞箱の本体寿命が完全に切れているだろ
修理保証や故障率的な話で
47 ノイズw(コネチカット州):2009/10/15(木) 16:57:33.58 ID:7MdKyK9j
いよいよ箱の天下がやってきたな。低所得な貴様等もこれだけは買えよ
48 ノイズf(東京都):2009/10/15(木) 16:57:34.24 ID:rA+m8Y4h
これは任天堂、SCEも時期合わせてくるの?
49 ノイズf(東京都):2009/10/15(木) 16:57:52.92 ID:U3MdijFw
日本で売れてないのはGPUの問題ではないからな
50 ノイズo(鹿児島県):2009/10/15(木) 16:58:34.63 ID:YV9Gtzqa
次世代も発熱のせいで故障するゴミ箱じゃないだろうなぁ・・・
51 ノイズw(神奈川県):2009/10/15(木) 16:59:46.01 ID:R0huKKiR
ゴミ箱が増えるよ!
52 モズク:2009/10/15(木) 16:59:50.83 ID:UanrRLxm
それが出る頃にはいくらで本体叩き売られてるんだろ
53 ノイズf(愛媛県):2009/10/15(木) 17:00:04.17 ID:BXDqTZmI
初代箱でNVIDIAには懲りてるからな
当然の選択だろ
54 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:00:08.27 ID:KTpAQpRl
PS3もATIのやつにしないとまた
ジオメトリで苦労するんじゃね?
55 ノイズh(静岡県):2009/10/15(木) 17:00:16.78 ID:QNtU5z7O
次世代でようやくネイティブ1080pのゲームが標準になるのかね
56 ノイズ2(埼玉県):2009/10/15(木) 17:00:44.49 ID:HCcy83ya
任天はnVIDIA
m$はAMD
チョニーは何?
57 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:00:47.51 ID:nlXjqbRC
すっかりアム厨ラデ厨といえばこいつになったな
58 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:01:00.87 ID:KTpAQpRl
>>54
ソニーも ○
PS3も  ×
59 ノイズa(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:01:47.71 ID:CQ+UdoFw
面白いゲームさえ遊べたらハードはなんでもいいよ
ハードに肩入れして一台しか買わないとかアホ丸出し
60 ノイズw(新潟県):2009/10/15(木) 17:02:12.31 ID:C8srk4FZ
>>39
(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)
(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)

(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)(・´ω`・)
61 ノイズw(catv?):2009/10/15(木) 17:02:25.00 ID:akg426gJ
>>56
PS3で10年戦うんだから関係無いんじゃね? 次世代機は2016年になるはず。
62 ノイズf(鹿児島県):2009/10/15(木) 17:02:30.41 ID:EI9AP3sT
>>36
この手のAAのGK版はないの?
63 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 17:03:31.90 ID:3lIcbnyc
ららびのせるとか、冒険に走んないと駄目なんじゃない
据え置きって、今までと違ってこんなことできますって
ハッタリかまさないと上手くいかないじゃん
64 ノイズe(埼玉県):2009/10/15(木) 17:03:58.27 ID:rw3yzB6O
次世代ゲームって
ビジュアルは行き着いた感があるんだが
これが新世代って売りは、現在何かあるの?
65 ノイズf(東京都):2009/10/15(木) 17:04:46.62 ID:U3MdijFw
CPUもAMDにしようぜ
66 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:04:47.01 ID:TK4rOPP3
>>62
全部暇をもてあますニートGKによって作られてる
俗にいう妊娠や痴漢はリアルに忙しくてAA作る暇ない
67 ノイズh(長屋):2009/10/15(木) 17:05:01.32 ID:O161uumU
>>36
ザッパーあるし痴漢いらないよなこれw
68 ノイズx(山形県):2009/10/15(木) 17:05:01.99 ID:8gYccolW
69 ノイズn(京都府):2009/10/15(木) 17:05:08.55 ID:me0YWLYd
まぁどんなのでもいいけど、サムチョンにもう作らせるなよ
ハード出して数年経っても熱で壊れる改訂版しか出せないボンクラ設計で箱の評判下がったのは大きいだろうw
70 ノイズf(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:06:02.19 ID:jhkld1t1
>>56
任天堂も据置はGC、WiiとAMDだぞ
71 ノイズs(長屋):2009/10/15(木) 17:06:04.43 ID:V12lWllO
ラデ厨はシネ!!
72 ノイズa(北海道):2009/10/15(木) 17:06:36.50 ID:BuY8zzK6
>>12
なわけねーだろ
73 ノイズf(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:06:57.44 ID:jhkld1t1
>>64
立体じゃね?
74 ノイズo(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:07:01.54 ID:awJP6WqL
Wii ATI
PS3 nVIDIA
箱 ATI

だからな。次世代は任天堂がnV、箱はATIと
ソニーはどうするのか
75 ノイズe(dion軍):2009/10/15(木) 17:07:06.65 ID:+eOmoo09
>>61
13年位にPS4出して今のPS2みたいに三年かけてゆっくり世代交代じゃね
76 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 17:07:55.42 ID:3vdz9E86
この顔文字どうなってんの?
(ほっぺ→・´ω`←目・)なのか
(→目・´ω`←まゆげ・)なのか
77 ノイズ2(埼玉県):2009/10/15(木) 17:08:02.77 ID:HCcy83ya
78 ノイズn(新潟県):2009/10/15(木) 17:09:23.84 ID:lUn/qNb6
NVIDIAちゃんが死んじゃう!
79 ノイズf(愛媛県):2009/10/15(木) 17:09:53.37 ID:BXDqTZmI
>>65
CPUをx86にするならもうPCでよくね?
80 ノイズc(関西地方):2009/10/15(木) 17:10:01.66 ID:K9JYgB9h
ゲームならAMDの方がいいんじゃねと思ったけど、専用設計ならNVIDIAの方が
普通に上だろうな、PSはSONYがケチっただけだし
81 モズク:2009/10/15(木) 17:10:33.86 ID:jlzQAfhK
PS2 XBOXはフルHDに対応してなかったけど、現行機種は対応している。グラだって十分きれい。
つーか、開発費の設備投資に回さずに、優秀なクリエーターに回る環境を作らないとゲーム業界は衰退の一途だろ。

マジで次世代機いるか?
82 モズク:2009/10/15(木) 17:10:36.40 ID:5nofWwxy
>>1の文章、憶測だらけじゃねーかよw
83 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:10:37.07 ID:KTpAQpRl
>>80
GPUの性能だけみるとATIのほうがいい
84 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 17:10:41.66 ID:GthGbVe9
任天堂は、N64でArtXに開発依頼して
ArtXがATiに吸収されたから、GCとWiiではATiに開発依頼した
くらいATi(ArtXチーム)と馴染みが深い。

一方でXBOXは初代でnVidiaと組んでチップ価格の問題で
喧嘩別れしてATiに鞍替えした。
85 ノイズc(新潟県):2009/10/15(木) 17:11:10.76 ID:y2/anZSw
nVidiaもう落ち目じゃねーか?
86 ノイズn(dion軍):2009/10/15(木) 17:11:11.66 ID:VhwU2WGJ
>>74
もちろんcellだろ
87 ノイズx(福岡県):2009/10/15(木) 17:11:11.97 ID:JgTifKsn
>>76
後者に決まってんだろ(ヽ'ω`)
88 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 17:11:13.09 ID:3lIcbnyc
>>64
次のハッタリはレイトレーシングじゃない
そんで現実にはPS3の時主流になるってハッタリかました
物理シミュレーションだな

発表時のハッタリが現実化するには、だいたいその次の世代までかかる
89 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/15(木) 17:11:16.92 ID:i+p+OLT/
・←を目と思って見るとヤバい
90 ノイズw(京都府):2009/10/15(木) 17:11:32.68 ID:/sbOf7og
Xbox痴漢は先に次世代機を出したメーカーが負けるとか言ってたよ。
こりゃ箱陣営は次の世代機も負けるな
91 ノイズh(埼玉県):2009/10/15(木) 17:12:19.00 ID:PUMPMOkR
>>81
アップスケーラーかましてるだけで、ネイティブ1080Pは少ない
92 ノイズx(北海道):2009/10/15(木) 17:12:39.66 ID:+9162S9r
>>89
ムカつくな
93 ノイズn(新潟県):2009/10/15(木) 17:12:45.44 ID:KzVc8zWu
ハマティースレか
94 ノイズh(埼玉県):2009/10/15(木) 17:13:10.25 ID:PUMPMOkR
>>88
高度な物理シミュより3Dグラフィックの方が先だろ
95 ノイズc(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:14:18.33 ID:oN6S2kud
>>81
PS3も箱もメモリだけ足りないと思う
後は当分このままでも大丈夫
96 ノイズc(関西地方):2009/10/15(木) 17:14:36.39 ID:K9JYgB9h
>>83
そりゃ今のNVIはあさっての方向向いてるから
真正面から来られたらATIに勝ち目ねー
97 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 17:14:42.08 ID:GthGbVe9
ちにみにXBOXでもPS3でもnVIDIAは、既にあるPC用のGPUをそのまま
最小限の拡張して持ってきてて、あんまり本気じゃない感じ。

一方でATi(ArtX)は家庭用ゲーム機に合わせてeDRAM積んだり
XBOX360ではPCより先に統合シェーダー積んだり、
家庭用に合わせようと専用設計してる感じ。
98 ノイズe(京都府):2009/10/15(木) 17:15:04.83 ID:ckKLMWo4
早くだせ
今世代もあと二年くらいで飽きる
99 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:15:47.99 ID:KTpAQpRl
>>97
統合シェーダはPCでもうあったよ
100 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:16:09.26 ID:c1NAratg
>>95
コンシューマー機ってメモリが増えれば作る方ももうちょっと楽になるんだけどね
101 ノイズs(沖縄県):2009/10/15(木) 17:16:40.62 ID:i5HMzAxh
xbox360は開発期間が短かったからな
次世代機は結構なゆとりがあったから期待できる
102 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:17:21.94 ID:RvfH6QJA
>>81
HD機で遊ぶと旧世代機のゲームする気おきない
103 ノイズe(埼玉県):2009/10/15(木) 17:17:43.14 ID:rw3yzB6O
次世代機は、運動不足のデブなんてこの世から排除する気かよ・・・・・
俺、脂肪
104 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:17:57.96 ID:wVD8wIUZ
(*´ω`*)こうすると可愛い
105 ノイズo(新潟県):2009/10/15(木) 17:18:09.52 ID:t7vB5i9q
次ってXbox720になるの?
106 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 17:18:42.55 ID:GthGbVe9
107 ノイズf(関西地方):2009/10/15(木) 17:18:47.55 ID:xpfB2w5a
MSは本気で勝つまで勝負を降りないつもりなんだろうなぁ…
対抗する他社は大変だなw

まぁ、ユーザーとしては選択肢が増えて楽しいけど
108 ノイズx(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:19:13.40 ID:a4+APN+1
(・`ω´・)変な顔文字だな
109 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:19:20.55 ID:KQyvn9Kr
AMD/ATI、ずっと大勝利だな
110 ノイズa(北海道):2009/10/15(木) 17:20:12.23 ID:BuY8zzK6
この顔文字ってどっちかっていうと
アンチAMDのマジ基地っぷりをあらわすものだよな
111 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 17:20:44.58 ID:GthGbVe9
あと、XBOX360とPS3は発売当時としては、
かなりメモリ搭載量を頑張ってたんだぜ、PS3なんて
メモリ128MBって予想されてたりしたんだから。
112 ノイズx(静岡県):2009/10/15(木) 17:21:53.95 ID:EbqWcGiT
無知な痴漢が自爆するの図
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8513580

※鈴鹿サーキットのメインストレートから1つめのコーナーまでは勾配になっています
113 ノイズs(千葉県):2009/10/15(木) 17:26:00.27 ID:8Pjp22I0 BE:767718465-PLT(12346)

>>68
Wiiかよ
ってか日本の住宅事情考えたら悲しくなってきた
114 ノイズc(兵庫県):2009/10/15(木) 17:27:23.57 ID:yMt9jLIE
3000万台も世界ででてAMDが大儲けしてないのには
設計だけ売ってあとは身入りなしというのは本当のようだな。
それでnVIDIAもXBOXから去った理由なのに

またAMDはマイクロソフトから絞られるだけか
115 ノイズ2(愛知県):2009/10/15(木) 17:27:42.58 ID:XLKwYlYi
次はどこのメーカーも1080p60fpsを当たり前としてくれ
116 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:28:00.11 ID:c8DMDYPd
最近はそうでもないけど一時期のFudzillaによるNVIDIAネガキャン記事祭りは物凄かった
117 モズク:2009/10/15(木) 17:29:17.74 ID:KzOrAm+P
>>69
さらっと嘘付くなよ
118 ノイズh(福岡県):2009/10/15(木) 17:30:39.06 ID:k+ZsNTrg
え?次あるの?
119 ノイズw(北海道):2009/10/15(木) 17:30:55.21 ID:Up0jecFo
何台屑ハード出す気だよマイクソは
120 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:31:09.43 ID:c1NAratg
>>115
現在のPCでもハイエンドマシンでできるかどうかだろ
それにゲーム中のグラフィック内容でできるよ

でもPS1くらいのショボグラでいいなら

クオリティは高く、でも値段は安く

無理っす

PCだと可能だったのに割るからこうなるんだよ
121 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:31:49.94 ID:c1NAratg
>それにゲーム中のグラフィック内容でできるよ
それにゲーム中のグラフィック内容次第できる場合もあるよ
122 ノイズ2(山形県):2009/10/15(木) 17:32:08.73 ID:N1yYsymf
>>66
ゲハ荒らしに躍起でAA作る暇ないもんなw
123 ノイズs(関西地方):2009/10/15(木) 17:32:22.22 ID:i4EoC5K+
ハードスペック高くするのはいいがソフト開発コストがやべーだろ
124 ノイズa(鹿児島県):2009/10/15(木) 17:32:26.58 ID:4zs2eiM6
ナタル標準装備だったら箱が天下とるな
125 モズク:2009/10/15(木) 17:32:31.19 ID:UT3Vc+ac
>>114
XBOXの時はMSはnVidiaからチップ買ってたはず。
それでチップ価格が高いってMSがnVidiaに文句つけて
訴訟にまでなって喧嘩別れしたはず。
126 モズク:2009/10/15(木) 17:33:17.70 ID:GNReq7LF
>>104
目無くしてどうすんだよ
127 ノイズ2(静岡県):2009/10/15(木) 17:33:38.91 ID:2kL39WfR
ソニーは次世代機出す体力残ってないんじゃないの
128 ノイズw(埼玉県):2009/10/15(木) 17:34:50.91 ID:oUw+2BMN
>>123
HD環境は整いつつあるから開発コストはだんだん下がってくるんじゃないか?
129 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 17:35:04.89 ID:3O77pknx
>>104
その顔文字ははやらない
130 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:35:07.98 ID:c1NAratg
>>123
どうだろ
ハードの性能がアホみたいにあればむしろ今のゲーム機のように
限られた中でメモリや演算性能をやりくりするという手戻りから幾分開放されるのでいいが
PCのように「糞スペックwwwグラボ買えよwww」みたいなのは無理だからある程度は
付きまとうんだけどね
131 ノイズf(西日本):2009/10/15(木) 17:35:11.24 ID:BE45V/9r
次世代では足枷になっている円盤メディアを捨てるだろうし
どれだけ消費者へ快適にゲームを届けるかが勝負
132 ノイズc(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:35:27.68 ID:kGaO0T+y
BD見れるようにしてくれ
133 モズク:2009/10/15(木) 17:36:25.04 ID:OKowAi/R
Wii2→ATI
Xbox3→ATI

NVIDIA終わったな
FermiはCellと競合するからPS4もGPU特化のATI選ぶだろ常考
134 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:36:47.58 ID:hBq6vQ86
>>73
ディスプレイさえ対応すればPS3でできるだろ
135 ノイズe(神奈川県):2009/10/15(木) 17:37:16.79 ID:fTdeb89o
(・´ω`・)こいつまだ自作板の葬儀スレに張ってんの?
136 ノイズw(静岡県):2009/10/15(木) 17:37:23.52 ID:n5lz0jzZ
次世代機なんてコアとeDRAM増やすだけでどうとでもなるんじゃないか
137 ノイズc(鹿児島県):2009/10/15(木) 17:37:20.90 ID:st2cqZmz
次回は遊び手よりも作り手の方に気を使った
機器が出てくるのかね。なるべくローコストでそれなりの
物が作れないと業界自体が追い詰められそう
138 ノイズs(神奈川県):2009/10/15(木) 17:37:25.27 ID:gAzfL4P2
でも新ハードは日本では出さなさそうだよね
139 ノイズh(長屋):2009/10/15(木) 17:37:38.72 ID:CI6M5TSd
PS3もXbox360も解像度は1280x720がほとんどなんだろ?
1920x1080のソフトってあるの?
もちろん60fpsだよな?
140 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:37:54.48 ID:KTpAQpRl
>>133
互換性どうなるの?PS3との
141 ノイズw(埼玉県):2009/10/15(木) 17:38:06.90 ID:oUw+2BMN
>>131
携帯機はともかく据え置きでDL専売は当分無理だろ
何十Gもあるんだぞ
142 モズク:2009/10/15(木) 17:38:57.84 ID:OKowAi/R
268 名前:アム厨 ◆Fh2IQtNvbw [sage] 投稿日:2009/10/09(金) 23:06:10 ID:qXYBDlZ1
何度見せたら憶えるんだよ、おまいらは(・´ω`・)
http://kiken.jp/uma/img/1254232007.jpg
143 ノイズn(新潟県):2009/10/15(木) 17:39:14.93 ID:VeepqfYn
いい加減XBOXは新型出さないとキツイ
144 ノイズc(catv?):2009/10/15(木) 17:39:18.15 ID:SYPc/Xjs
>>133
PS4は拡張CELLだけで全てまかなう予感
145 モズク:2009/10/15(木) 17:39:20.09 ID:Mek/ukfI
(・´ω`・)<あぁん?ナメてんじゃねーぞ?

(・´ω`・)<なに見てンだよ?
146 モズク:2009/10/15(木) 17:39:34.46 ID:fyfbwMlx
>>2
この片方に羽が生えてそうな可愛い娘の詳細を詳しく
147 ノイズf(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:40:06.96 ID:sTROHYO/
でも結局割られて放流されるんでしょ?
148 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:40:30.98 ID:c1NAratg
>>140
GPU周りのライブラリの使い方次第だろうな
PC用のGPUの流用なんでライブラリでラップしてあれば互換は保てそうだが
149 モズク:2009/10/15(木) 17:40:43.37 ID:DVMLwLBy
らで厨…
150 ノイズf(神奈川県):2009/10/15(木) 17:41:00.12 ID:0X+GoGax
ATIなんてnvidiaから技術4年遅れだけど大丈夫かね。
151 ノイズ2(愛知県):2009/10/15(木) 17:41:57.32 ID:XLKwYlYi
>>139
GT5やWipeoutHDはそうなんじゃないかな。
パワースマッシュもそうなのかな
152 モズク:2009/10/15(木) 17:42:23.25 ID:Mek/ukfI
(・´ω`・)<人の顔がどうのこうの騒いでンじゃねーぞ?ゴルァ?

153 ノイズf(愛知県):2009/10/15(木) 17:43:39.39 ID:30lHmKpX
CELLとか言うの搭載させたらええ
154 ノイズs(栃木県):2009/10/15(木) 17:45:59.36 ID:dc7A0RUF
NVIDIAってATIにここまで差をつけられて
これからどうなるんだ??
155 ノイズn(大阪府):2009/10/15(木) 17:49:57.90 ID:gg4ApSxn
IntelはGeforceを買収すればええ。
156 ノイズh(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:50:01.47 ID:TgjYPx4B
新しい箱は凄いんだうろうな。
沸き上がる歓声(の様な起動音)
CGに血が沸き(熱くて)
操作に肉踊る(コントローラ持ち難くて)
あぁ、人柱のレビューが楽しみだ。
157 モズク:2009/10/15(木) 17:51:13.12 ID:QAR6kbkL
>>150
自作PC板で釣ってこいよ
158 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 17:52:37.55 ID:Q6K+kLJh
360との互換性を維持してくれればなんでもいい。互換性を維持してくれれば
159 ノイズo(三重県):2009/10/15(木) 17:53:13.97 ID:FGDJzwjr
正直次世代機はXBOXを選ばないとあとで泣きそうかなと思いますよ
ソニーどころか任天堂でもなく
160 ノイズn(大阪府):2009/10/15(木) 17:54:23.66 ID:gg4ApSxn
エロバレーとかランブルローズの続編が出れば買う。
161 ノイズe(愛知県):2009/10/15(木) 17:55:06.59 ID:7vcZN/y8
元々AMD製だろ。
162 ノイズs(catv?):2009/10/15(木) 17:55:47.52 ID:QRhYIqaa
>>160
エロバレーもエロ格闘も次回作は
多分でない、偉い人が辞めたから
163 ノイズn(京都府):2009/10/15(木) 17:56:02.27 ID:me0YWLYd
日本は次世代はいよいよ携帯機のみで、据置は今の360買ってるマニア層くらいしか買わないくらい縮小する気がするけどな
164 モズク:2009/10/15(木) 17:57:02.48 ID:UT3Vc+ac
>>157
Radeonのシェーダーの基本設計がR600以来変ってないのは事実だぜ
シェーダー設計に関してはGeforceの方が先に行ってる(つうかGPGPUに合わせて無理してる)
で3Dグラフィックに対してトランジスタ効率がいいのは
保守的でシンプルなVLIWシェーダーを使い続けてるRadeonの方って現状
165 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:57:33.01 ID:c1NAratg
>>163
携帯機をドックに置けば据え置き風にできます
とかそんな方向の方がいいだろうな
166 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 17:57:58.15 ID:7LQXpw4k
XBOXはアムダーしか買わなくなるね(・´ω`・)
167 ノイズn(大阪府):2009/10/15(木) 17:58:10.08 ID:gg4ApSxn
>>162
板垣退社は知ってたけど、ランブルの開発者まで辞めてたとは・・
技術の進歩はエロの進歩でもあるのにね(´・ω・`)
168 ノイズn(新潟県):2009/10/15(木) 17:59:04.62 ID:VeepqfYn
MSは3世代目で化ける
169 ノイズa(熊本県):2009/10/15(木) 17:59:40.08 ID:F7QLYmZN
今のnvidiaの惨状を見りゃ当然だな
170 ノイズw(dion軍):2009/10/15(木) 18:00:32.02 ID:y9yYsiTR
痴漢戦士に死刑宣告きたー!
アンチャーテッド2はやっぱり発売するまでが神ゲーだったw中身は超絶糞ゲ
ps3さっき捨ててきたよ
171 ノイズf(dion軍):2009/10/15(木) 18:02:44.91 ID:TlToLS3v
今と同じ性能で消費電力と発熱を抑えて小型化したモデルを出せば売れるのに、
アメリカ人はバカだから、性能をちょっと上げて
巨大化・爆熱モデルを作って発売する
172 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 18:03:16.82 ID:c1NAratg
>>167
いやいや
売れる本数はそれほどでもないソフトだけど、次世代になれば開発費は確実に高騰するじゃん
やらない方がいいよ
173 ノイズx(神奈川県):2009/10/15(木) 18:04:10.91 ID:zESJ0KtP
>>170
偽者乙
ヨウ素さんはソフトごと捨てるぞ
174 ノイズw(長屋):2009/10/15(木) 18:04:41.75 ID:YhxRs8fV
※ゲフォ厨涙目で抗議中
175 ノイズs(群馬県):2009/10/15(木) 18:05:25.97 ID:Y+f9/CFN
ソニーはPS4は財政的に出せなそうだけど
176 ノイズo(三重県):2009/10/15(木) 18:07:54.03 ID:FGDJzwjr
出せるだろ
外部に発注すれば
自力でセルを作るから3000億なんて金掛かったけどよ
177 ノイズn(岩手県):2009/10/15(木) 18:07:55.88 ID:ga6ha4rU
Wiiの後継機もATIのGPU
PS4はどうするだろうな
PS3の時みたいに自社開発目指して駄目だったらnVidiaかな
178 ノイズ2(山形県):2009/10/15(木) 18:08:50.55 ID:uQtSWotH
>>164
変える必要が無いんだからそりゃ変わらないだろ
統合シェーダーアーキテクチャは論理パイプと実際の実行ユニットが分離されてるからそういう真似がごく普通に出来る
NVIDIAがああいう構成をとったのはそうじゃないと会社が持たないからCPUを持つAMDにはそんな事情は無いしな
MSはComputeShaderをOSで積極的に利用する事にはまだ慎重だから
グラフィックスに特化したAMDの方が本来は順当な設計だ
179 ノイズw(埼玉県):2009/10/15(木) 18:09:42.39 ID:oUw+2BMN
>>177
ソニーってGPU作ろうとしてたの?
180 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 18:11:26.07 ID:c1NAratg
>>179
GPUっていうよりはGPUとしても使える汎用DSPってやつかな
その駄目作品がCELL
181 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 18:11:31.97 ID:KQyvn9Kr
俺、痴漢じゃないけど、
PS3のゲーム映像は、未だに箱○に達してないと思うのだが・・・まずはそこから
182 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 18:11:35.25 ID:N4fR3Mry
(・´ω`・)なんだよこれ
かわいこぶってんじゃねーぞ
183 ノイズf(東京都):2009/10/15(木) 18:11:59.26 ID:VIineM0U
据え置きは次世代でマジ最後かもな
円盤メディアも最後っぽいし
184 ノイズe(catv?):2009/10/15(木) 18:13:47.92 ID:GoWaaPK2
俺も箱信者じゃないけど
PS4でやっと箱◯においつくんじゃないか?
185 ノイズe(不明なsoftbank):2009/10/15(木) 18:13:59.66 ID:b04sQz7H
そのうちコンシューマゲーム機もグラボ付け替え可能とかになりそうだなw
186 ノイズo(三重県):2009/10/15(木) 18:14:47.03 ID:FGDJzwjr
でも携帯機は、携帯機なら金掛からないから俺んとこでも作れると競争が激しくなると思う
据え置きを続けた方が安全な気もする
187 ノイズn(岩手県):2009/10/15(木) 18:15:33.31 ID:ga6ha4rU
>>179
CELLベースのGPUを作る気だったけど途中でキャンセルしてnVidiaに頼んで今のRSXを調達
だったんじゃなかったっけかな
188 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 18:15:44.21 ID:c1NAratg
>>186
そうでもないだろ
携帯機だって過去に消え去ったのは結構あるぞ
189 ノイズ2(山形県):2009/10/15(木) 18:16:43.13 ID:uQtSWotH
それはどうだろ
メディアがフラッシュメモリになるか銀盤になるかはともかく欧米の小売業界はダウンロード販売に
猛烈に反対してるしダウンロード方式が主流になるかメディア方式が主流になるかはまだわからんよ
そして携帯機は昨今の情勢で順当に行けば端末に乗っ取られる可能性が高まってきた
190 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 18:17:08.16 ID:KQyvn9Kr
ひらめいた!

むしろ、NVIDIAは自慢のGPGPU使って、家庭用ゲーム機の新作を自分で作ったら
いいんじゃね? それで全て解決の気がする。
191 ノイズo(四国地方):2009/10/15(木) 18:17:40.97 ID:UJDemkuj
ねえどっちが目なの
192 ノイズw(兵庫県):2009/10/15(木) 18:18:08.18 ID:NFUXSPJQ
>>68
タイヤ交換がむなしい
193 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 18:18:09.41 ID:KTpAQpRl
SPEつかったGPU開発できないの?
194 ノイズc(兵庫県):2009/10/15(木) 18:18:52.60 ID:o7TFvGSK
>>66
なんで社員なのにニートなんだよ
195 ノイズo(福岡県):2009/10/15(木) 18:20:53.17 ID:RTF9n4mV
PS3買うかXBOX買うか迷ってるんだけど
どっちが面白いゲーム多い?
196 ノイズc(dion軍):2009/10/15(木) 18:21:12.57 ID:nkZXonVK
箱○は故障問題の関係で早く切りたくて仕方ないだろうからな
延期したのはそれだけソフトメーカーの要望が強かったってことだろう
197 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 18:21:24.84 ID:c1NAratg
>>193
その予定で作ったけど遅かったからRSX載せたはずなんだが
最近ではSPEでGPUの一部を処理してRSXに渡すとかしてるところもあるらしいけど
198 ノイズ2(北海道):2009/10/15(木) 18:21:34.22 ID:MycnTNlD
ハマティースレか
199 ノイズw(埼玉県):2009/10/15(木) 18:21:51.81 ID:oUw+2BMN
>>187
ダブルcellだったらPS3さらにやばかっただろうな・・・
200 ノイズe(catv?):2009/10/15(木) 18:23:20.56 ID:GoWaaPK2
>>195
xbox
201 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/15(木) 18:23:33.30 ID:sfop9otU
箱○の次世代機は日本を完全にターゲットから外した方が良いと思う
むしろ日本では売らなくても良いと思う・・・
202 モズク:2009/10/15(木) 18:23:59.39 ID:8Gq8uaTs
360ユーザは現行の360もう諦めたの?この前まで世界では〜北米では〜って言ってたのに
203 ノイズ2(山形県):2009/10/15(木) 18:24:22.40 ID:uQtSWotH
>>193
SPEは頂点、ジオメトリシェーダーは得意だがベクタ長が足りないからピクセルシェーダーは不得意
おまけにテクスチャユニットも無いのでCellのピーク性能が出せない
これらの改良をしないなら外部にGPUを持たせた方が結果は良くなる
204 ノイズ2(福岡県):2009/10/15(木) 18:25:33.19 ID:QtDgMA+R
>>195
好きなゲームがあるほう選べよ
205 ノイズ2(東日本):2009/10/15(木) 18:25:36.79 ID:535Tb/ZC
>>201
本体輸入しろって?やめてくれよ
本体輸入は糞高いんだぞ
206 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 18:25:49.88 ID:KTpAQpRl
>>203
ソニーってPS2とかPSPで一応GPUのノウハウあるよね
固定機能の部分あたりはなんとかなりそうじゃない?
207 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 18:27:50.24 ID:MFX2aG3z
Radeon使ってみて思うのは
箱の故障率が高いのはATIが原因だろうということ
208 ノイズf(コネチカット州):2009/10/15(木) 18:28:08.72 ID:1CJBQNvC
ゲーム機の三世代目は鬼門。
209 モズク:2009/10/15(木) 18:29:33.99 ID:UT3Vc+ac
>>193
Cellでグラフィック処理もある程度可能だけど、
Cellはベクトルユニットの並列度が低すぎて汎用演算(GPGPU)には小回りが効いて
向いてるけど、同じ処理を大量にするだけのピクセル処理にはトランジスタ効率が悪すぎる。

演算の粒度

CellのSPE・・・128bit
Larrabeeのベクトルユニット・・・512bit
現行Geforce・・・1024bit
現行Radeon・・・10240bit

CellはせめてLarrabeeくらいには演算の粒度を上げないとピクセル処理には辛い
210 ノイズe(catv?):2009/10/15(木) 18:29:40.77 ID:GoWaaPK2
>>203
現在のPS3がそれなんだよな
ただの欠陥ハードなのに
なぜかGKはcell駆使すればーとか夢見てんだよな
情弱すぎw
211 ノイズ2(福岡県):2009/10/15(木) 18:30:10.31 ID:QtDgMA+R
>>207
箱○の故障率が高いのは品質管理への投資をモロに削ったからだよ、
なれないハード開発で単価が高騰した上、ODM丸投げだから品質上げようがないよね。

今はマシになってるみたいだけど
212 ノイズe(東京都):2009/10/15(木) 18:30:23.51 ID:Bbp5Hh1u
スレタイの顔文字どっちが目だよ
213 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 18:36:27.55 ID:KTpAQpRl
>>209
ビット長が短くても
頂点は大丈夫なの?
214 ノイズ2(山形県):2009/10/15(木) 18:37:12.61 ID:uQtSWotH
>>206
ノウハウはあるにしても結局NVIDIAやATiのようにそれ一本で生きてきた連中とじゃ勝負にならんということ
テクスチャユニットや固定機能と一概に言ってもDirectXの進化に合わせて猛烈に進化しているしな

たとえテクスチャユニットをCellに乗せても結局ピーク性能は変わらない
ピーク性能を上げるにはSPEの演算粒度に手をつけなければならないが最早別物になる
時間と金を天秤にかけると結局Cellアーキテクチャで全てを賄うのは難しいという結論になる
215 ノイズn(神奈川県):2009/10/15(木) 18:40:20.75 ID:hr2z8APs
216 ノイズc(catv?):2009/10/15(木) 18:41:17.22 ID:c/H6adpa
>>214
ようはPS3は
到底XBOXの性能にはついて来れないんだよね
217 ノイズn(dion軍):2009/10/15(木) 18:43:49.02 ID:VhwU2WGJ
cellに金ぶっ込んだわりには
218 モズク:2009/10/15(木) 18:43:50.92 ID:UT3Vc+ac
>>216

>>209>>214はもしもCellアーキテクチャをGPUに使うとしたらって話だから
むしろピクセル処理は得意だけど頂点性能が糞なRSXと
Cellの組み合わせは不幸中の幸い的に相性が良かった感じw
219 ノイズn(福岡県):2009/10/15(木) 18:45:02.53 ID:I4Iak2Pd
(・´ω`・)
220 ノイズc(catv?):2009/10/15(木) 18:45:24.44 ID:tULLWCAi
>>218
それでも限界が知れてるだろう?
221 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 18:46:55.36 ID:KTpAQpRl
PS4世代でレイトレが花開くことはないの?
222 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 18:47:11.02 ID:c1NAratg
>>218
RSXがしょぼくなったのはSCEが要求した仕様に改悪したからでしょ
元となったGPUからいろいろ性能下げてたはずだが
223 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/15(木) 18:50:07.17 ID:4IdMvy80
あんまり、ゲーム機の性能上げてもソフトを開発するのが余計難しくなるじゃん
224 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 18:50:25.10 ID:EqdMSm9H
何でGIGABYTEのHD5770とかは安いの?
225 ノイズc(埼玉県):2009/10/15(木) 18:52:18.81 ID:fYnOYC8S
箱○、PS3どちらも爾来GPU積んでるんだから仲良くしろよw
226 ノイズx(アラバマ州):2009/10/15(木) 18:53:47.69 ID:hj93+KZ/
立体視システムはnVIDIAの方が先を行っている
それが北米市場では微妙に影響するかもしれない
227 ノイズ2(山形県):2009/10/15(木) 18:53:51.47 ID:uQtSWotH
>>222
改悪してなかったら更に高くなってたぞ
228 ノイズe(catv?):2009/10/15(木) 18:54:58.38 ID:rltYLd/L
つまり
cell+RSX<xbox360
てことか
コストかけた割にダメダメだなw
229 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 18:55:16.23 ID:uB7+xjkG
(・´∀`・)
230 ノイズn(埼玉県):2009/10/15(木) 18:55:30.02 ID:0g347AQz
次は大体HD58xxxぐらいの性能になるの?
231 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/15(木) 18:55:53.56 ID:btTvGQfB
とりあえず立体映像とかそういう技術が出てくるまで新しいゲハはいらないだろ
これ以上画質良くなっても素人目にはよく分からないし感動もしない
232 ノイズa(北海道):2009/10/15(木) 18:56:26.46 ID:0ovsJCd5
(・´ω`・) ← これって目はどっちなんだ
233 ノイズe(catv?):2009/10/15(木) 18:59:20.87 ID:rltYLd/L
てことはアンチャ2程度なら箱にも簡単に移植可能で
fps60固定も可能だな

これは技術的なお話しで
実際あんなクソゲいらないすから
234 ノイズx(アラバマ州):2009/10/15(木) 19:00:58.83 ID:hj93+KZ/
>>231
北米では立体映像は2012くらいにはスタンダードに成り得るかもしれない
PS3でも360でも試験的に出来るようにした発表会での展示はあるにはあったし
なんにせよハリウッド特にディズニーが乗り気、映画だけでなく家庭用TVも視野に入れて

まぁ俺には既に3D REVELATORでイリュの尾行2を立体視してたから通過点だがな
235 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 19:04:48.43 ID:3VxO920z
これから痴漢は次世代機出るまで
買い控えという言い訳ができるな
236 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 19:06:58.30 ID:tw+OZqyJ
>>26
「・」に決まってるだろ
何か麻呂みたいに見えるよな

PS4は4PE採用して欲しい
GPUはnvidiaよかatiの方がいいだろうな
237 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 19:08:52.83 ID:/HSlzva+
(・´ー`・)
238 ノイズw(埼玉県):2009/10/15(木) 19:19:15.66 ID:oUw+2BMN
痴漢ってID変えてもバレバレなのが笑える
239 ノイズf(東日本):2009/10/15(木) 19:20:34.49 ID:OE/5jGFz
(・´ω`・) どっちが目なん
240 ノイズs(大阪府):2009/10/15(木) 19:21:28.58 ID:hR0qSrjX
GPU搭載してまでPC以外のハード出す理由はなんなのか
ここまでくればPCでいいじゃん
241 ノイズs(石川県):2009/10/15(木) 19:22:58.01 ID:skMKtNuM
なんで目より内側に眉毛がついてるの?
242 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 19:23:52.63 ID:on2Jy0j+
よし360買おう
243 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 19:25:12.29 ID:/6dije86
xboxの次世代機は互換性持てそうだけど
PS3の次世代はPS3との互換性は持てない気がする
244 ノイズ2(dion軍):2009/10/15(木) 19:26:52.47 ID:HcLLx5ma
ソニーはどうするのかね?
まさかNVIDIAってことはないだろうけど・・・
245 ノイズa(大阪府):2009/10/15(木) 19:37:46.09 ID:IRN8u1q0
まぁSONYは今世代で終了だな
246 ノイズ2(福岡県):2009/10/15(木) 19:41:27.24 ID:QtDgMA+R
>>243
PS4の性能はPS3.5程度だから互換はあるよ
247 ノイズc(dion軍):2009/10/15(木) 19:41:38.53 ID:bUTskXh3
今世代を考慮するなら、なるべく先に発売されて、ソフトが豊富で、革新的で、安いほうが勝つって事かな?
248 ノイズ2(四国地方):2009/10/15(木) 19:54:42.19 ID:JaJy765m
もう市販のグラボ対応にしろ。
基本装備は最低限のグラボ搭載して後はユーザーが買い換えるようにしろ。
249 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 19:57:01.58 ID:Nly7q/IT
次世代んなったらメーカーと名称以外に
何がどう違うのかわかんねえって感じになるんじゃね?。性能的に
250 ノイズh(長屋):2009/10/15(木) 19:57:35.04 ID:D7zormiR
>>247
ソニーもMSも今のハードのライフスパンをこれまでより長くとると言われている
来年両社ともモーションコントローラーで梃入れして、次世代機は2012年以降という話
251 ノイズo(長崎県):2009/10/15(木) 19:58:56.71 ID:jV019F/3
な、なにをいってるのかさっぱり・・・・

今のXBOXだってAMD製だろう
252 ノイズe(栃木県):2009/10/15(木) 19:59:06.13 ID:CN6jeUNj
初代のディスクスクラッチに360のレッドリングと来たら次は本体が爆発してもおかしくない
253 ノイズx(三重県):2009/10/15(木) 19:59:49.70 ID:Vh5PLNHZ
これでアイマスの続編が出るなら買う
254 ノイズn(愛知県):2009/10/15(木) 20:06:10.76 ID:BNoayCnF
255 ノイズw(東京都):2009/10/15(木) 20:10:05.15 ID:PMqflUMN
>>254
アンチャ2の配信みてこんなもんかぁと思ったけど
これみたらやっぱレベルが違うとわかった
256 ノイズo(兵庫県):2009/10/15(木) 20:14:12.34 ID:mirSh9TA
>>254
龍が如く3ってPS2だっけ?
257 ノイズc(西日本):2009/10/15(木) 20:27:26.37 ID:2Ji6LGgt
>>255
ハイビジョン同士なら全然負けてない
http://www.youtube.com/watch?v=eewCUwKI1YA&feature=related
258 ノイズo(愛媛県):2009/10/15(木) 20:38:58.39 ID:+0vomDml
>4

A・・・あんた
M・・・また
D・・・だすの?
259 ノイズx(神奈川県):2009/10/15(木) 21:07:44.75 ID:mZrzwkY/
ゲーム機なら普通AMDATI採用するよね
nvidiaはGPGPU方面に向かってるし
260 モズク:2009/10/15(木) 21:10:02.01 ID:CjnfTawS
(・´ω`・) 

中央が目ならホッペが可愛いが
外側が目ならキモイ。
261 ノイズc(東京都):2009/10/15(木) 21:16:46.38 ID:g0Bttw3E
(・´ω・ω`・)
262 ノイズn(宮城県):2009/10/15(木) 21:38:54.08 ID:LfSbdpkc
(・ ´ ω ` ・)
263 ノイズf(愛知県):2009/10/15(木) 21:48:37.44 ID:30lHmKpX
( ´のωの`)
264 ノイズn(埼玉県):2009/10/15(木) 22:19:46.98 ID:QfGJBO5s
( ´のワの`)
265 ノイズx(宮崎県):2009/10/15(木) 22:39:28.33 ID:cu7SWYQH
アム厨チネ
266 ノイズn(長崎県):2009/10/15(木) 23:01:43.46 ID:M6VhDDuz
新型いらんだろ。現行機を小型化して故障率下げればいい。
これ以上映像が綺麗になる必要があるとは思えない。
267 ノイズh(埼玉県):2009/10/15(木) 23:06:56.33 ID:PUMPMOkR
>>139
CoD4は縦600だぞ
268 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 23:07:33.97 ID:XposOAJZ
>>266
Xboxは今の時点でも最高峰だが、まだまだ先を行ける
不可能な事を可能にしてしまうから恐ろしい
269 ノイズh(埼玉県):2009/10/15(木) 23:09:33.97 ID:PUMPMOkR
>>266
FPSに限って言えば映像が綺麗になる必要はある。
現状の技術では遠くの風景でテクスチャが剥がれ、敵影が丸見えになったりする。
これが草などを完全にポリゴンで表示できるようになれば、完璧にアンブッシュできる。
270 ノイズf(catv?):2009/10/15(木) 23:11:40.04 ID:J1kAjjy5
PS2→PS3レベルの劇的な性能の向上は必要ないな。
その半分程度に抑えて、小型化などに専念してほしい。
271 ノイズf(catv?):2009/10/15(木) 23:12:20.45 ID:J1kAjjy5
後は携帯機と据え置きのリンクをもっと繋げまくれるようにしてくれ。
272 ノイズe(愛媛県):2009/10/15(木) 23:18:25.32 ID:EY5ro34X
>>224
代理店経由じゃないから
273 ノイズx(北海道):2009/10/15(木) 23:20:12.16 ID:6mIp+zQB
性能上げればGTAみたいなゲームも面白くなるだろ
壁壊せるようになったり出来るだろうし
何でもありに出来る
274 モズク:2009/10/15(木) 23:20:22.60 ID:mAS/P1gi
DSすら持ってないのにもう次世代機の話題が出る時期になっちゃったかー
昔は給料の殆どをゲームにつぎ込んでたのに
275 ノイズc(関西地方):2009/10/15(木) 23:27:55.89 ID:yfasDjuC
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/etc_asrock.html

お前らが散々言ってる939CPU大復活な件
276 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 23:30:02.33 ID:7LQXpw4k
>>275
とっくにがいしゅつだろ
277 ノイズe(千葉県):2009/10/15(木) 23:30:46.28 ID:3VfkUo8M
>>115
次は4k2kだろ
278 ノイズc(東日本):2009/10/15(木) 23:54:44.95 ID:M0XRWge9
ラデ厨&群馬ちゃんはν速でみたことないな、自作版のヒキコモリか
279 ノイズe(長野県):2009/10/15(木) 23:57:14.62 ID:CJAehtaE
セックスボックスとか今更どこにも需要ねえだろw
280 ノイズn(dion軍):2009/10/16(金) 00:00:58.66 ID:77J+BHO7
PS3がGeForceを採用して大失敗したからな。
マルチタイトルで劣化ばかり。

まあソニーが悪いらしいけど(無理なスケジュールで発注したとか)。
281 ノイズc(青森県):2009/10/16(金) 05:26:33.75 ID:MPG2Gshu
「やれやれ、貧しいRadeonしか使った事がないんだな」
「何を!そこまで言うなら本当に美味いRadeonを見せてもらおうじゃないか!」
「いいでしょう。究極のRadeonをご覧に入れますよ。一週間後にまたこのスレに来て下さい」
282 ノイズe(京都府):2009/10/16(金) 09:51:42.08 ID:eLGB7/To
X箱360が壊れやすいのはサムチョン設計のせいじゃね?
基盤マイナーチェンジしても、未だに不安要素満載ってどんだけボンクラなのか・・・
283 ノイズw(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 10:35:42.36 ID:82U0/iin
日本人としてはPS3に頑張ってほしいが
PCゲーマーとしては箱のほうが移植多いから頑張ってほしい
284 ノイズc(富山県):2009/10/16(金) 11:16:31.93 ID:FcREepnL
(・´ω`・)も有名になったんだな
285 ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 11:34:09.59 ID:6IMX9AeM
>>2
ココのAAなんてあるのか
286 ノイズo(関西・北陸):2009/10/16(金) 11:45:59.81 ID:vBR6L+5y
>>283
PCゲーマーならPCだけで満足
287 ノイズw(catv?):2009/10/16(金) 12:38:51.70 ID:9e8vssfY
wiiの画質で十分すぎる
FPSはPCでやるべ
288 ノイズw(dion軍):2009/10/16(金) 14:20:23.39 ID:LO/jJtT2
>>282
基板を見るにコストダウンの要求がアホみたいにきついんじゃね
もうしょうがねぇから削れないところを無理矢理削るしか無かったよwみたいなチープさ
289 ノイズs(catv?):2009/10/16(金) 14:26:47.71 ID:Y4CjL0b2
ワレザーばっかりでPCゲームからコンシューマに逃げ込んでるメーカー多数なのに、よく
FPSはPCでなんて言えるなw まずワレザーを始末してから言えっての。
290 ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/16(金) 15:03:12.29 ID:JFYwcvbY
だな。ちゃんと買わないとゲームメーカーがなくなってしまう。
291 ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 18:22:01.50 ID:4aNKRpdp
箱○はDVDがネックになってるから次世代機出さざるを得ないだろ
BDにするのかDLにするのかフラッシュメモリにするのか知らんが
292 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 19:11:54.91 ID:MuFM8Wvq
次世代GPUだとどのぐらいリアルになるの?
293 モズク:2009/10/16(金) 19:14:42.64 ID:5PVsPHh6
リアルとか秋田から俺はWiiに逃げるよ
294 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 19:18:19.81 ID:RNcJgTFg
同時期発売かもしれん。3社とも。
295 ノイズw(dion軍):2009/10/16(金) 19:21:07.71 ID:QB3p2NU7
消費電力が凄そうだな
296 ノイズh(dion軍):2009/10/16(金) 19:22:22.23 ID:lFVfw6JK
297 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 19:23:04.50 ID:0+s4eDEn
初代箱もAMDで行くとか言ってて直前でIntelに乗り換えたじゃん
CPUメーカーに安く供給させたいから相見つ取らせてるんでしょ
298 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 19:24:21.20 ID:RNcJgTFg
PS3はPS3ではない。
解像度1920×1080、120fpsで安定した動作が標準であるPS3専用ソフトを
ひとつも実現していないのである。
2000万台もβ機を出した罪は重い。
299 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 19:24:22.01 ID:oeSFvv+V
xboxはどうでもいいがPS4が気になる
300 ノイズc(愛知県):2009/10/16(金) 19:25:33.18 ID:kfxwhlXl
PCでいいじゃん
301 モズク:2009/10/16(金) 19:29:16.68 ID:ibfTNnDr
新型ゲーム機を出す周期が早すぎる
最低10年は持たせろ
302 ノイズs(静岡県):2009/10/16(金) 19:29:25.36 ID:46xmfRvQ
ゲーム機のスペックもそろそろ飽和状態だな
303 ノイズe(大阪府):2009/10/16(金) 19:29:26.30 ID:oeSFvv+V
PCでもいいけどPCだと結局MSの天下なんだよな
304 ノイズh(東日本):2009/10/16(金) 20:12:57.45 ID:9Fj5e9jX
xboxは放熱機構が致命的にダメ 

PS3はその辺よく理解している
305 ノイズa(神奈川県):2009/10/16(金) 20:42:04.96 ID:ZGr5Jl0F
アム厨さんの知名度はニュー速では低いんだな
306 ノイズ2(関西地方):2009/10/16(金) 20:43:25.53 ID:YnuEXEhx
PS4なんて作る体力ねえよwwwwwwww
307 ノイズc(東京都):2009/10/16(金) 21:30:19.49 ID:X/XvhwQG
>>305
論理卿みたいに持ち上げて遊ぶタイプの相手じゃないからな。
308 ノイズc(アラバマ州)
おまいらよく覚えとけ(・´ω`・)
http://kiken.jp/uma/img/1254232007.jpg