朝日新聞世論調査 内閣65% 1ヵ月の仕事ぶり75% CO2削減72% 故人献金納得出来ない70% と何れも高評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズo(長屋)

鳩山内閣の支持率65% 朝日新聞10月世論調査(1/2ページ) 2009年10月13日23時38分

 朝日新聞社が11、12の両日実施した全国世論調査(電話)によると、鳩山内閣の支持率は
65%で、発足直後の前回調査(9月16、17日)の71%からやや下がったものの、
高い水準を保っている。不支持率は16%(前回14%)だった。

 この1カ月近くの内閣の仕事ぶりの評価を聞くと、「大いに評価する」12%、
「ある程度評価する」63%で合わせて75%が肯定的にみている。

 「あまり評価しない」は18%、「まったく評価しない」は4%だった。民主支持層は91%が
肯定的な評価をし、自民支持層でも50%は肯定的。
矢継ぎ早に打ち出した「政策転換」は一定の評価を受け、順調なすべり出しといえそうだ。

 個別の政策では、2.5兆円を超す事業の執行を停止する補正予算見直しは
「大いに評価する」23%、「ある程度評価する」50%、「あまり評価しない」22%、
「まったく評価しない」4%と、「評価する」が大きく上回った。

 地球温暖化防止のために2020年までに温室効果ガスの排出量を25%削減する
という鳩山首相の国際公約を「支持する」は72%、「支持しない」21%だった。
 ただ、「そのために家計の負担が増えたり、企業の活動に影響が出たりしてもかまわない」
という人は40%で、「そうは思わない」が51%だった。

http://www.asahi.com/politics/update/1013/TKY200910130340.html
http://www.asahi.com/politics/update/1013/images/TKY200910130342.jpg
つづく
2 ノイズc(東京都):2009/10/14(水) 01:48:46.23 ID:np0hzpqn
もうやだこの国
3 ノイズo(長屋):2009/10/14(水) 01:48:55.33 ID:LUbFwJfz BE:347523269-PLT(12072)

>>1つづき

 群馬県の八ツ場ダムの建設中止は「賛成」が44%と「反対」の31%を上回っている。
千葉法相が表明した、夫婦が希望すれば別々の姓を名乗る選択的夫婦別姓を認めることについては、
「賛成」48%、「反対」41%だった。

 鳩山首相の政治資金収支報告書に架空の個人献金が記載されていた問題で、
首相が「捜査に影響がある発言は避ける」として詳しい説明をしていないことには、
「納得できる」は20%にとどまり、「納得できない」が70%を占めた。

 自民党は谷垣禎一総裁のもとで「変わる」との答えは20%にとどまり、「変わらない」が66%。
自民支持層でも「変わらない」が50%で「変わる」の36%より多い。
ただ、民主党に対抗する政党として、自民党に「立ち直ってほしい」は全体で80%と、
「そうは思わない」の13%を大きく上回っている。

おわり
4 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/14(水) 01:52:39.75 ID:WgHrMaKp
仕事ぶりもなにも前原以外これといって目立った仕事してないような
5 モズク:2009/10/14(水) 01:53:29.40 ID:z8uZ2iTv
仕事していないという点で評価できる
6 ノイズc(dion軍):2009/10/14(水) 01:56:50.29 ID:zXB4W5Kn
前田さん以外は、「予算減らせ」「もう無理」しかやってないじゃん
7 ノイズf(catv?):2009/10/14(水) 01:58:33.92 ID:8ifbVfDO
国会は?
8 ノイズn(コネチカット州):2009/10/14(水) 02:01:25.90 ID:YRQjokrs
仕事なにしたよ マジで
9 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 02:01:41.57 ID:tM6++R2E
      麻生内閣              鳩山内閣
9/16                     鳩山内閣成立
9/17                      自由が丘のすし店「鮨幸」
9/18                      私邸泊
9/19                      午前私邸来客無・午後夫人と高島屋で買い物14:06〜私邸来客無
9/20                      「エスプリ・ド・ビゴ」で買い物。神宮前「おけいすし」
9/21                     米国へ
9/24  麻生内閣成立            国連総会出席
     年金関連法案提出
     三六協定見直し案提出
9/25  国連総会出席
9/27                     大相撲秋場所を観戦、両国のちゃんこ料理店「巴潟」
9/28                     私邸泊
9/29  所信表明演説
     第一次補正予算案提出    恵比寿西居酒屋「もつ焼き 縄のれん」「さいき」
     テロ特措法改正案提出     
9/30                     居酒屋で羽目外す
10/1午前                  サモア地震で何ができるか考える
同日夜                    電話がうるさいから夫人とホテルに宿泊
10/2 拉致被害者家族会と懇談
   「竹島は日本の領土」閣議決定  IOC総会でコペンハーゲンに出発
10/3                     夫婦でファッションショーに参加
10/5                     東京・台場の韓国料理店「宮廷焼肉 千の花」でイ・スンヨプと会食  
10/6                     「官邸は息が詰まる」と箱根富士屋ホテル
10/8                     韓国へ「在日韓国人参政権付与を進めたい」
10/9                     中国へ「東シナ海を友愛の海に」
10/10 北朝鮮制裁延長
10/11                    料亭で贅沢な外食後、用賀神社の例大祭に立ち寄り浮かれる
10/16 第一次補正予算成立
10/24 金融機能強化法改正案提出
10 ノイズh(宮城県):2009/10/14(水) 02:02:48.96 ID:dymW4a0d
1〜2年後の大不況というか日本だけの恐慌が楽しみだぜww
ポッポはどうやって風呂敷を畳むつもりだろうねえw
11 ノイズa(関西・北陸):2009/10/14(水) 02:04:27.29 ID:wRvOx5wN
支持率下がって来とるな
12 ノイズe(静岡県):2009/10/14(水) 02:08:25.21 ID:ewf6xVgG
期待はするが支持はしないって選択肢ないのか?
自民党支持者の中にはそういう答えの奴ら結構いるだろ
13 ノイズ2(長野県):2009/10/14(水) 02:09:00.98 ID:TRHFe1JA
>>1
> 故人献金納得出来ない70% と何れも高評価
ネトウヨはドサクサ紛れに余計なこと書いてんじゃねえよ
14 ノイズs(埼玉県):2009/10/14(水) 02:09:49.02 ID:+ZF7yWFU
> 地球温暖化防止のために2020年までに温室効果ガスの排出量を25%削減する
> という鳩山首相の国際公約を「支持する」は72%

こいつらだけでやってくれ
15 ノイズa(コネチカット州):2009/10/14(水) 02:10:01.40 ID:VdxKJhcZ
つか国会開けよ
16 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/14(水) 02:10:08.40 ID:XBeTEykn
みんな鳩山に熱狂してるんだよ
17 ノイズx(宮崎県):2009/10/14(水) 02:11:10.29 ID:CzqGVfza
日本人は他人の評価を先入観として持たない場合なんでも肯定的に捉えるという大規模社会実験だなこれはもう
18 ノイズo(長屋):2009/10/14(水) 02:13:21.67 ID:LUbFwJfz BE:77227362-PLT(12072)

>>13
なんで余計なんだ
19 モズク:2009/10/14(水) 02:13:31.60 ID:s0sPLQJn
>>12
この65%の中に政策をきちんと吟味して支持している人がどれだけいると思うよ
おそらく半数以上が「期待してるだけで実際には支持してない」のが実状だろう
20 モズク:2009/10/14(水) 02:13:31.57 ID:T3MkGKaV
故人献金も高評価だな、すばらしい
21 ノイズx(東京都):2009/10/14(水) 02:13:35.12 ID:ZmvlUFNq
> 地球温暖化防止のために2020年までに温室効果ガスの排出量を25%削減する
>という鳩山首相の国際公約を「支持する」は72%、「支持しない」21%だった。
> ただ、「そのために家計の負担が増えたり、企業の活動に影響が出たりしてもかまわない」
>という人は40%で、「そうは思わない」が51%だった。


え?この人達ひょっとして負担なしで削減できると思ってんの?  
22 ノイズ2(関東):2009/10/14(水) 02:15:22.80 ID:F75FnySz BE:2610489986-2BP(5780)

何か少しずつ下がってるな。
自民も下野して学んだ部分が、まだ見えないのは、どうかと思うが。。。
出来る事は少ないだろうが、非難するだけじゃなぁ。。前向きな姿勢が足りない。
23 ノイズe(チリ):2009/10/14(水) 02:16:08.44 ID:Pi1r/NQn
どうやって25%削減するか具体的なこと何も言われてないのに支持とかバカだろ
24 モズク:2009/10/14(水) 02:16:37.62 ID:fR3/PmLx
メディアなどの他人が用意した先入観を何の疑問も持たずに受け入れる日本人マジパネェ
25 ノイズx(宮崎県):2009/10/14(水) 02:17:04.05 ID:CzqGVfza
「鳩山はなにかいいことをしようとしているらしい」
「いいことじゃん」
「費用はおまえら負担で。合計ひとり800万円」
「死ねよ!」

情報1つで180度かわるからな。選挙もないしテレビみてるだけじゃなんも考えない人間がたくさんいても仕方ないよ
26 ノイズh(宮城県):2009/10/14(水) 02:17:39.99 ID:dymW4a0d
売国されたり大恐慌が起きる毒性があっても天下りを根絶出来ればいいんだろ。
強い抗がん剤みたいなものだよな。副作用が強くて、生きてるだけで意味がなくなっちゃう系の。
27 モズク:2009/10/14(水) 02:18:55.50 ID:uCuUEYts
これまでの自民党の場当たり的なちまちました目標に比べ、
ドラスティックな目標を掲げたことは評価しよう
だが青写真が何もないとは何事だ
28 ノイズ2(東京都):2009/10/14(水) 02:21:20.72 ID:j1dyDwBo
バカウヨって4%程度ってことか。
もろ少数派じゃん。
29 ノイズx(宮崎県):2009/10/14(水) 02:24:48.40 ID:CzqGVfza
この期におよんで民主支持できるのはほんとに挑戦陣だけだろw あとはなーんにも知らないやつらだが2ちゃんにはいないはずだしな
30 ノイズn(東京都):2009/10/14(水) 02:27:51.97 ID:l5ReoGrq
20日間で支持率が6%落ちたか、実質的に何もやってないのにこれだけ
落ちるとなると、今後が楽しみだな。
31 ノイズe(西日本):2009/10/14(水) 02:29:18.53 ID:9eAjdaRq
地味に落ちてるな
そりゃそうだ
32 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:03:11.10 ID:r8ITSCqP
民意だから個人献金の事ははっきりとさせないといけないな。
なんたって民意だからな。
民主信者のよく使う民意!だからな
33 ノイズf(千葉県):2009/10/14(水) 03:05:14.39 ID:2ENb4wEi
内閣支持率はNHKの世論調査より低い数字だな。
34 ノイズw(群馬県):2009/10/14(水) 03:05:22.95 ID:sUhPYAqj
>地球温暖化防止のために2020年までに温室効果ガスの排出量を25%削減する
>という鳩山首相の国際公約を「支持する」は72%


想像以上に馬鹿なんじゃないのかこの国は
35 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 03:07:35.01 ID:vK+dpMIR
>>34
おまえらが情弱なだけw
36 ノイズs(神奈川県):2009/10/14(水) 03:08:04.50 ID:0Sq0cmHc BE:1106093164-2BP(2101)

>>34
愚民度は世界トップクラスかと。
中韓より民度低いというのが最近の俺の感想。
37 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:10:33.64 ID:r8ITSCqP
政治の細かい事には無関心なのが今の日本人なんだろうな
それが良いのか悪いのかは、個々の判断で
38 ノイズo(神奈川県):2009/10/14(水) 03:11:47.37 ID:4lfIViXx
>>34
前から科学リテラシーが低い国だろ。
39 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/14(水) 03:12:45.81 ID:n2302/Qk
急におちたな。
誤差はあるにせよ、徐々に飽きられてきたようだ
40 モズク:2009/10/14(水) 03:13:58.45 ID:SIQyyhIT
評価すべき点が見つからないのだが?
41 ノイズc(京都府):2009/10/14(水) 03:15:01.67 ID:KNivmBtE
なんとなくオレオレ詐欺被害がいまだにある理由がわかるな
42 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/14(水) 03:15:06.06 ID:h/0h+KaQ
負担が増えるのに支持してるってなんだよ
43 ノイズc(アラバマ州):2009/10/14(水) 03:19:16.60 ID:Pm0J2EPZ
前国原さんしか仕事してねーじゃん
口ばっかやぞ、今から仕事覚えるとかそんなんだろうな多分
44 ノイズf(コネチカット州):2009/10/14(水) 03:20:18.09 ID:skqWLllR
日本人の生活はもうカツカツだと思ってたが、更なる負担増加を歓迎するって事はまだ搾り取れるって事か。

子供なんちゃらで貰う金よりも増税額の方が多くて、結果的にマイナスになるって事に気付けないなんて
もはや自ら思考する事を止めて他者に脳みそを預けた馬鹿でしかないな
45 ノイズn(福井県):2009/10/14(水) 03:24:15.99 ID:BZBjFymh
世論調査ってどの時間帯にしてんの?
昼間?
46 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:25:25.67 ID:r8ITSCqP
>>42
そうなんだよなぁ・・・
ただでさえ雇用問題だの不景気だの言ってるのに
負担が増えても良いと思ってる層ってなんなんだろうか?
金持ち?信者?
47 ノイズs(四国):2009/10/14(水) 03:27:07.72 ID:RP5RufxF
な、なんれも…
48 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/14(水) 03:27:35.28 ID:6DyW8+nd
世論調査の対象は
日本に住む
病原菌という寄生虫
則ち中国人や朝鮮人です
49 ノイズs(アラバマ州):2009/10/14(水) 03:29:04.18 ID:/Qfab+sI
>>36
普通の国民なら外国よりも自国の利益を優先するって考えて当然だからな。
自国に何の得にもならん温室効果ガス25%削減を評価してる連中はアホすぎるわ
50 ノイズs(神奈川県):2009/10/14(水) 03:30:48.40 ID:kTnyMZwW
>>38
でも経産省の試算を鵜呑みにするほど情報リテラシーが低くはないってことだわな
51 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:31:18.58 ID:r8ITSCqP
>>49
俺の大学の講師だか教授は、授業で
世界での日本の地位が上がったと大絶賛してたぞ
52 ノイズs(神奈川県):2009/10/14(水) 03:32:02.48 ID:0Sq0cmHc BE:645220872-2BP(2101)

>>49
そういうことなんだ。
自分の利益、自国の利益を放棄するとかね、自殺行動に近い。
53 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 03:33:14.67 ID:vK+dpMIR
>>48
民主に投票したのも中国人や朝鮮人だろw
54 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/14(水) 03:35:03.29 ID:vuT58fUv
鳩山は国民に人気あるからなんでも出来きるな
55 ノイズx(アラバマ州):2009/10/14(水) 03:37:27.31 ID:y5iN4jmq
勝ち馬に乗ってれば自分も勝ち組になれると思ってるのが多いんだろうな
56 ノイズf(広島県):2009/10/14(水) 03:37:28.24 ID:h12xIKhj
自民党に立ち直って欲しい奴いるんだ
57 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:37:54.98 ID:r8ITSCqP
小泉の時見たいな流れが来そうで怖いな
58 ノイズw(dion軍):2009/10/14(水) 03:42:25.53 ID:asHz2jhQ
社内アンケートか
59 ノイズ2(東京都):2009/10/14(水) 03:43:16.86 ID:CBEH0Czm
もう前なんとか無双内閣でいいよ。
60 ノイズs(アラバマ州):2009/10/14(水) 03:44:13.04 ID:/Qfab+sI
>>56
現時点では民主党内の保守層に期待するしか無いんじゃね。
自民党は地元密着型の利権政治家ばかりが生き残ったし
61 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:45:28.99 ID:r8ITSCqP
小沢も自民党支持団体の切り崩しにかかったし
自民党が政権を握る日はこないかもね
62 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/14(水) 03:45:40.31 ID:wThEpv1r
実際に評価する項目と理由を聞いたら大多数が答えられないんだろうな

所詮は好悪感情による思考の短絡化で評価されてるすぎない→マスコミによる人気評価・ポピュリズムの支配

ってさっき読んだ本に書いてあった
63 モズク:2009/10/14(水) 03:46:46.06 ID:NUE/miSN
全部他人任せな国民性が出てるな
死ぬことすら放棄して誰かに殺してもらいたがってる、その結果が見事に反映されたアンケートだな
64 ノイズa(奈良県):2009/10/14(水) 03:46:50.50 ID:nj7M8oIT
>>3
>>千葉法相が表明した、夫婦が希望すれば別々の姓を名乗る選択的夫婦別姓を認めることについては、
「賛成」48%、「反対」41%だった。

これ、ほんとかなぁとすごく疑ってしまうんだが・・・・
65 モズク:2009/10/14(水) 03:47:22.21 ID:YXsoADsH BE:29469683-PLT(13001)

>>62
そんな下らない本は燃やしてしまえ。
66 モズク:2009/10/14(水) 03:49:31.17 ID:Ie4b/jVX
仕事してないじゃん
67 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:49:31.68 ID:r8ITSCqP
>>62
なんて本?
68 ノイズf(USA):2009/10/14(水) 03:50:15.30 ID:LmMTp8eU
具体的な景気対策が子供手当とかどういうことですか?
69 ノイズe(東京都):2009/10/14(水) 03:51:12.36 ID:ZCf+RKci
朝日の真逆が正しいが健在で何より
70 ノイズf(広島県):2009/10/14(水) 03:53:01.42 ID:h12xIKhj
>>68
企業の業績が良くなっても個人の所得が増えないから
これからは個人の所得を増やすぜ

ってのが民主党の考え
71 ノイズh(dion軍):2009/10/14(水) 03:54:21.53 ID:ntleGp7b
鳩山の仕事ってモスバーガーで飯食ったのしか記憶にない
72 ノイズc(コネチカット州):2009/10/14(水) 03:55:35.75 ID:fCQ9JRQu
お前らがいかに世間とかけ離れてるかがわかるな
73 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 03:56:15.53 ID:r8ITSCqP
>>70
そのためには恒久的な財源が必要なんだよな
そうでないと一時的な対処にしかならない
74 モズク:2009/10/14(水) 03:57:26.84 ID:aDe3emoo
アサヒったのか
75 ノイズc(富山県):2009/10/14(水) 03:58:54.93 ID:ME+sBFWO
家にアンケートの電話かかってきたけど「朝日嫌いなんで」って言って電話切った。
76 ノイズh(東京都):2009/10/14(水) 03:59:15.27 ID:chV2Sfqq
>>13
信者の火病みっともなすなあw
77 ノイズw(東京都):2009/10/14(水) 04:00:10.28 ID:q7voxYMz
仕事ぶりを評価してやっから国会開けよwwww
78 ノイズf(コネチカット州):2009/10/14(水) 04:00:44.03 ID:wThEpv1r
>>67
日本語は本当に「非論理的」か、祥伝社

日本語の思考の短絡化が妙をいい得てておもろい
79 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/14(水) 04:02:02.25 ID:DBBYyltQ
仕事ぶりw
ザ ワロセストwwww
80 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 04:02:04.00 ID:r8ITSCqP
>>78
サンクス
結構安いし買ってみるかな
興味ある
81 ノイズh(宮崎県):2009/10/14(水) 04:09:18.10 ID:2/Dwg5Lm
温室効果ガス排出量25%削減=地球温暖化防止=すごくイイ事!
という考えのもとに支持するが72%なんだろうが、それらは本当に=なんだろうか
82 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/14(水) 04:13:34.05 ID:umrN91T8
下がったな
83 ノイズa(東日本):2009/10/14(水) 04:14:01.24 ID:/EJj/3dh
>>81
良いことか否かは問題ではなく、それが良いことだと信じたいんだよ。
年寄りは信じられるものを持ったままあの世に逝きたいだろうしな。
84 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 04:14:11.19 ID:r8ITSCqP
25%削減で負担が増えても良いと考えてる人達が
40%いるんだから、そこらへんは察しろ
85 ノイズc(北海道):2009/10/14(水) 04:16:22.56 ID:RIh1glxD
> この1カ月近くの内閣の仕事ぶりの評価を聞くと、「大いに評価する」
鳩山って何か仕事をしたのか
86 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/14(水) 04:17:34.34 ID:9Q1I/do+
一部は評価するが今は前政権の政策否定の為の否定と民主党の人気取りメインな気がする
それだけに本当に今必要な緊急性の高いものが置き去りになっている感じ
優先順位を「国民の生活が第一」に戻してください
87 ノイズn(青森県):2009/10/14(水) 04:29:08.28 ID:r8ITSCqP
前政権への不満の反動で今は民主党の支持率が高いんだろうけど
早く、有用な政策を打ち出さないとあっというまにそっぽ向かれてしまう気がする
88 ノイズx(東京都):2009/10/14(水) 04:35:47.04 ID:lxU/TCgZ
前原働きすぎじゃねーのか?
毎日、新聞かテレビで見かけるよーな
89 ノイズw(群馬県):2009/10/14(水) 04:38:21.53 ID:sUhPYAqj
前原=カルロスゴーン役
90 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 04:41:16.78 ID:vK+dpMIR
>>81
どうせこの先エネルギーは高くなる。
今の価格を基準に考える奴はバカ。

電気もガスもガソリンも倍以上になることくらい折り込めよ。
91 ノイズf(東京都):2009/10/14(水) 04:49:57.41 ID:enfF8vJ7
この極端な期待の大きさが日本らしいw
反動も極端w
92 ノイズa(東日本):2009/10/14(水) 04:55:41.73 ID:/EJj/3dh
フィリピン・韓国を笑ってられないよな

とか書くと「コイジュミ政権もポピュリズムでネトウヨうんたら」とかいうのが涌きそうだから寝るわ
93 ノイズn(和歌山県):2009/10/14(水) 04:57:31.29 ID:VXbxMCz4
今後、鳩山の違法献金の事件の進展と追求で民主党の支持率は大急落するとおもう。
94 ノイズs(アラバマ州):2009/10/14(水) 05:00:01.06 ID:CvNlmZ/+
この人あちこちで飯食って部下に無理難題ふっかけているイメージしかないのだが
95 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/14(水) 05:02:33.65 ID:FsmfQSyS
あんたが飯食って自宅に引きこもってる間他の大臣は仕事してますよ鳩山さん^^;
96 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/14(水) 07:45:51.09 ID:2QqzD/fX
最速一桁を目指してほしい
97 ノイズa(北海道):2009/10/14(水) 08:18:00.59 ID:lmz+p9L+
>温室効果ガスの排出量を25%削減する
>「支持する」は72%、「支持しない」21%
>そのために家計の負担が増えたり、企業の活動に影響が出たりしてもかまわない」
>という人は40%で、「そうは思わない」が51%だった。

ということは51%が削減反対派に回ると言うことだね。
ってなにこの愚民族…。
98 ノイズa(京都府):2009/10/14(水) 10:30:01.94 ID:wk/5gOOu
>>64
回答してるほとんどの人間には関係ないから、反対する理由が薄い。
99 ノイズs(catv?):2009/10/14(水) 12:16:08.44 ID:qrNpk+Ur
仕事ぶり?国会すら開いてないのに?
100 ノイズh(九州):2009/10/14(水) 12:19:27.34 ID:4xJoYZPG
よしよし順調に降下してるな
101 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/14(水) 12:22:27.99 ID:r01CsbiN
調査相手に政治に興味があるかをまず聞いてくれ
102 ノイズh(山梨県):2009/10/14(水) 12:23:56.18 ID:N/imcGdD
衆愚政治の典型だな
国民バカすぎワロタw
結局こいつも劇場型政治じゃねーか
それも本人の才能じゃなく、マスゴミが持ち上げてるせいだから
なお性質が悪い
103 ノイズh(catv?):2009/10/14(水) 12:24:17.38 ID:DkfufvjE
>「そのために家計の負担が増えたり、企業の活動に影響が出たりしてもかまわない」という人は40%

今すぐ死んでくれないかな
104 ノイズn(アラバマ州):2009/10/14(水) 12:26:55.93 ID:7OZc9w8n
故人献金まで高評価されてるw
105 ノイズx(大阪府):2009/10/14(水) 12:29:40.90 ID:PzizlPb5
25%減は支持する人間だけでやれよ
106 ノイズn(アラバマ州):2009/10/14(水) 12:31:06.19 ID:PAx7KaMO
国会やってません。

所信表明やってません。

補正予算は止めたままです。

株価暴落してます。

強烈な円高でも何もしません。

埋蔵金は見つけられません。

厚労省は機能不全になりました。

空気売買で血税を外国に流そうとしてます。

おまけに首相が特捜の捜査対象です。
107 ノイズf(コネチカット州):2009/10/14(水) 12:44:17.35 ID:2QqzD/fX
働いてるのは原と岡田だけなのにな
108 ノイズo(東京都):2009/10/14(水) 12:45:04.49 ID:UvyI72NX
この一ヶ月ってなにかやったっけ?
109 ノイズ2(福岡県):2009/10/14(水) 12:51:51.72 ID:XBAkqlKS
>>106
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
早く鳩山退かないかな
このAAがかわいいから早く安全圏で使いたい
110 モズク:2009/10/14(水) 12:53:38.01 ID:+zidD/yT
もう世論調査は信じない、これg本当なら日本は滅ぶべくして滅ぶ
111 ノイズw(秋田県):2009/10/14(水) 12:57:22.91 ID:34l6/yxN
>>9にあるお食事会とか一見遊んでるように見えて
実は他に公務こなしてるんじゃないの?
本当にこれだけなの?
112 ノイズh(愛知県):2009/10/14(水) 12:57:27.33 ID:9zGNpgJs
>>64
NHK世論調査だと反対のほうが多かった気がする
113 ノイズc(コネチカット州):2009/10/14(水) 12:58:58.58 ID:WShuA2X9
首相がカップラーメンの値段知らないで1ヶ月引っ張れるほど暇なマスゴミ様が
どんだけ国民生活にデメリットあるか全く報道しないからな
114 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/14(水) 13:01:04.77 ID:XPX14u/u
ろくに報道してませーん、って自画自賛したいのかコレ
115 モズク:2009/10/14(水) 13:02:05.62 ID:D+BSfhew
松原さんが頑張ってるだけじゃねえか
116 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/14(水) 13:03:17.84 ID:niHSZCM+
しかし国会は開かれていなかった
117 モズク:2009/10/14(水) 13:04:47.72 ID:VUvv9gFU
>>>111
首相動静は毎日公表されてるから自分で確認してみるといいよ
当然普通の公務もやってるけど、こんなに嫁さんと外食しまくってるグルメ総理は珍しい
118 ノイズc(広島県):2009/10/14(水) 13:05:12.15 ID:N/UVkC96
国会開いて自民に凹られる様を早く見たいんだが
119 ノイズx(埼玉県):2009/10/14(水) 13:06:32.40 ID:kPzoWZBC
仕事してる奴の名前をいまだに間違う奴って厨二病?
120 ノイズf(コネチカット州):2009/10/14(水) 13:09:29.86 ID:2QqzD/fX
この不況のさなか、挙げ足とりじゃなくて日本のために政治やれと、
ボコった自民が非難される予感
121 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 13:12:18.22 ID:MzwoBiGP
>>42
負担が増えることに気付けないんだろ
金銭が理由で結婚が出来ないとか言ってる
弱者はこれからバンバンとどめを刺されてくだろうよ
122 ノイズf(兵庫県)
国会すら開く気も無いのに、仕事ぶりの判断とかそんなレベルじゃないだろ