【専ブラ】 銭ゲバ「JaneStyle」オワタ。「JaneView」がScriptを実装し、ほぼ自由に機能を追加可能に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(長崎県)

2ちゃんねるのDATファイルを付箋紙風の画面でコッソリ閲覧「HideLineView」

 「HideLineView」は、付箋紙風のシンプルな画面でテキストファイルの内容を1行ずつ閲覧できる
タスクトレイ常駐ソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090924_315918.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------


JaneDoeView (0909024)
http://www.geocities.jp/jview2000/

※Optionフォルダの中にあるScriptフォルダをJane2ch.exeと同じ階層に置くだけでOK。

<デフォルトで入ってるView氏作成のサンプル>
AddNgId.js  → IDをNGIDとNGWordに同時に登録
CloseExtractedViewItem.js →スレ表示以外のタブを閉じる
Ding.js → スレを読み込んだ時にResActionに定めた条件で音を鳴らす
ExtractRed.js → レスが三つ以上付いたレスを抽出
ExtractUrl.js → スレに含まれている画像を一覧化
JumpToLastWrote.js → 最終書き込みまでジャンプ

<有志作成>
・Jane Viewのスクリプト使ってダンジョン2ちゃんねる → http://akiba.geocities.jp/dungeon2ch/index.html
・Be抽出 → http://janekako.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/src/jane_s0357.zip
・.NET によるプラグイン → http://vamp.s9.xrea.com/updata/6006.zip
(開いているスレを条件で書き出す/開いているスレをソート)
(条件でスレビューを閉じる/草稿の検索/last.datとクリップボードの書き出し)

・クリップボードにあるスレURLを、スレビューで開く → http://www.geocities.jp/blunch5656/janeviewscript.html
・指定IDの板内検索のリクエストを送るスクリプト。検索結果はブラウザで開く → http://www.geocities.jp/blunch5656/janeviewscript.html
2 ノイズw(大阪府):2009/10/13(火) 22:43:34.52 ID:/fTuoKxd
画像みるのにはNidaが便利すぎる。
3 ノイズc(三重県):2009/10/13(火) 22:44:00.84 ID:Tn4KIfxe
★2とかアホか
4 ノイズ2(秋田県):2009/10/13(火) 22:44:15.04 ID:sGd8JU8b BE:79704768-2BP(870)

   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
手動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
5 モズク:2009/10/13(火) 22:44:38.05 ID:5sUAQM2X
パートスレ?
6 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 22:44:48.22 ID:UhALO5GP
Scriptで何の使い勝手がよくなるの?
7 ノイズ2(dion軍):2009/10/13(火) 22:44:54.35 ID:roBkqNgT
赤レス抽出機能ついたのか
これでメモ欄が分離できれば乗りかえるんだけどな
8 ノイズa(千葉県):2009/10/13(火) 22:45:12.01 ID:C0JjjiuW
で、結局専ブラは何が一番いいんだよ。
9 ノイズo(長屋):2009/10/13(火) 22:46:50.94 ID:j3C3ivzT
嘘つきは、嫌いだよ
10 ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 22:47:06.16 ID:cX+FJQzT
苦労して乗り換えてもまた更新停止で放置されるんだろ
騙されるのは一度でたくさん
11 ノイズe(新潟県):2009/10/13(火) 22:47:20.27 ID:V9OLFJI+
友人「ホームページが小さくて見られないんだけど」
俺 「え? なにが小さいの?」
友人「ホームページ」
俺 「ホームページのなにが小さいの?」
友人「全部」
俺 「ブラウザのバージョンはなにかわかる?」
友人「え?」
俺 「(IE7かな)ホームページのどこかをクリックして、キーボードのCtrlを押しながらマウスのグリグリを操作すると、なにか変化ある?」
友人「え?」
俺 :埒があかないので、遠隔操作で状況を見ることに。
   結果、こういうことだった。
   http://blog-imgs-29.fc2.com/w/i/n/windrumor/WS000015.jpg
12 ノイズc(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:48:07.13 ID:d1e0Fihr
画像のサムネやようつべ関連は、これ入れれば大概は見られるようになる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org256932.zip
13 ノイズ2(神奈川県):2009/10/13(火) 22:48:31.05 ID:CieOHg3b
Xenoは非参照レスのポップアップが気にくわない
Styleのポップアップに慣れてるから読みにくいでちゅ
XenoのポップアップをStyleと同じようにするにはどうしたらいいの?

Xeno:http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1173133.png
Style:http://viploader.net/pic/src/viploader1173134.png
14 ノイズo(北海道):2009/10/13(火) 22:48:43.98 ID:a0zWuYY6
誰かJaneViewSupをうpしてちょうだい
15 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:48:57.35 ID:NjurTHJH
せっかくXenoに移行しようと思った途端にこれだよ・・・
もうStyleでいいや
16 ノイズe(関西地方):2009/10/13(火) 22:49:23.35 ID:DIVUtzKS
レス返されたらお知らせとか無いのかよ
17 ノイズ2(dion軍):2009/10/13(火) 22:49:50.54 ID:roBkqNgT
誰か早くステータスバークリックで
分離されたメモ欄がでるようなスクリプト作れよ
18 ノイズo(長屋):2009/10/13(火) 22:49:56.68 ID:j3C3ivzT
次スレいらないって言ったのに
19 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 22:50:14.92 ID:sLE+AJ9l
>>16
ああそれ良いな
20 ノイズx(愛知県):2009/10/13(火) 22:50:32.82 ID:GYVl/0Es
>>11
ウチの親のも似たような状態になってるけど
見づらくないって言ってる
21 ノイズa(東京都):2009/10/13(火) 22:50:33.86 ID:gSniXyZN
Viewで2スレ目とは珍しい
22 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:50:34.10 ID:HDcFSIBF
独立してから進展みたいなのあったんかねJaneStyleって
23 ノイズe(神奈川県):2009/10/13(火) 22:50:45.42 ID:MTx7GFRs
さっさと全てのスクリプトをマウスジェスチャ可能にしろカス

あともうキモオタのスキン晒しは要らないから貼るなよ
24 モズク:2009/10/13(火) 22:51:27.73 ID:tgcUog32
>>1
NGBeおめでとう
25 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:51:45.77 ID:NjurTHJH
>>16
JDですらあるのにな
なんでなんだ
26 ノイズc(関西地方):2009/10/13(火) 22:52:05.95 ID:t0cIuov3
ずっとView使い続けててよかった
27 ノイズs(岡山県):2009/10/13(火) 22:52:21.39 ID:PQVL3NKH BE:248514454-PLT(20152)

>>1
なんだこのBe結局次立てたかったんじゃん。
なんで最後にいちいち聞いてたんだよ。
28 ノイズx(北海道):2009/10/13(火) 22:52:53.35 ID:OJwGdrmf
まずスタイルと同機能を足して重くならないなら乗り換える
29 ノイズn(富山県):2009/10/13(火) 22:53:23.26 ID:1+SyLbKU
>>16
nidaつかえよ
30 ノイズo(兵庫県):2009/10/13(火) 22:53:29.96 ID:The1Vo2v
専ブラスレで★2とかありえん
31 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 22:54:31.62 ID:6hWzCYZ9
スピードが遅くも途中で落ちてもいいからJaneScriptの話だけでいいよ
32 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:54:47.85 ID:Z65mdK5u BE:534955744-2BP(111)

Xenoはあと「すべてのタブの更新チェック」ができるようになれば
33 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:54:52.36 ID:A6L/mO0v
最近、janestyleが一日に一回はフリーズするんだがなんでかね?
ログが増えすぎると不具合が出るとかある?
ログだけで1.5GBあったんだが削除したほうがいいんだろうか
34 ノイズx(dion軍):2009/10/13(火) 22:55:06.08 ID:rqBXXILV
立てんな馬鹿
35 ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 22:55:57.66 ID:GZXzat4S
styleみたいに、再カキコできるまでの時間カウントできる?
36 ノイズf(岡山県):2009/10/13(火) 22:56:08.50 ID:bN0RzJA0
Styleは作者失踪してるんじゃなかったっけ?
37 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 22:56:11.84 ID:1UYD0La7
すべてのタブの更新チェックできるようになったのか?
38 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 22:56:18.93 ID:40zhYzfR
スクリプト書けない奴はどうすんだよ
39 ノイズx(千葉県):2009/10/13(火) 22:57:43.66 ID:kgqRu3ln
>>25
JD意外と好きだぜ
40 ノイズn(長崎県):2009/10/13(火) 22:58:04.99 ID:Isvg7bWq
>>38
他人が公開してくれてるのをScriotフォルダに入れるだけだから
馬鹿でもできるだろ?
JaneStyleのインストーラ版とか使ってた奴には無理だろうけど。
41 ノイズx(神奈川県):2009/10/13(火) 22:58:09.02 ID:7lxcHFzN
Jane Viewに今移行したんだけど、スレ一覧にマウスオーバーさせて
ホイール動かしてもスクロールしないのはなんなんだよ
42 ノイズe(神奈川県):2009/10/13(火) 22:58:15.23 ID:MTx7GFRs
>>35
WriteWait.ini入れれば書き込み欄に表示されるようになるよ
http://nullpo.s101.xrea.com/samba24/
43 ノイズn(コネチカット州):2009/10/13(火) 22:58:34.19 ID:6hWzCYZ9
>>38
欲しい動作や機能を言ってお願いする
44 ノイズo(長屋):2009/10/13(火) 23:01:26.69 ID:j3C3ivzT
>>41
仕様
Windows汎用のそういうツール使えばいい
45 ノイズc(コネチカット州):2009/10/13(火) 23:01:45.60 ID:dT8oel1L
>>41
Styleユーザーにはこういう基本的な事も分かってない
馬鹿ユーザーが多すぎ。
お前は他のソフトではどうしてたんだよと小一時間問い詰めたい。
46 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:02:32.23 ID:D3rzJWC0
>>41
カチっとホイール押してみ
47 モズク:2009/10/13(火) 23:02:47.32 ID:94Qfr30f
V2Cは過去ログがデフォで表示できないのが唯一の不満って
思ってたら、この前のアップデートで実装されてて感動した
48 ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 23:02:51.21 ID:GZXzat4S
>>42
ありがとうー
49 ノイズn(不明なsoftbank):2009/10/13(火) 23:03:29.43 ID:DOnJNpqO
長崎は頭どうかしてるの・
50 ノイズw(不明なsoftbank):2009/10/13(火) 23:03:36.87 ID:NLzQMpXI
だから前まえから言ってただろ
スキン改造Live2chとJaneViewを使うのが最強だって_
51 ノイズe(dion軍):2009/10/13(火) 23:04:06.96 ID:y4mJJI0h
株式会社()笑
52 ノイズh(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:05:36.06 ID:pwlV5XHf
コピペブログは批判するのに
JaneStyle使ってる奴見ると反吐が出る
53 ノイズe(東日本):2009/10/13(火) 23:06:00.05 ID:GIYaCWDv
WheelRedirect系のツールって、
入ってないとマウスホイールでExplorerのツリー欄とか動かすときに発狂しそうなもんだけど
そういうのは気にならないのかね?
54 ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 23:06:47.13 ID:jZJtdeP5
janeviewでスレ表示させる前にdatをperlで加工してデータ渡したいんだけど、
そういうプロキシのソフトって何がいいの
55 ノイズc(catv?):2009/10/13(火) 23:07:22.21 ID:rO8FADZ/
あとはメモ欄さえつけば、即座にviewに乗り換えるのに
56 ノイズe(関西地方):2009/10/13(火) 23:07:36.49 ID:DIVUtzKS
>>33
ログ8GBぐらいあるけどこっちは何ともないから関係無いんじゃね
57 ノイズe(関東地方):2009/10/13(火) 23:08:58.13 ID:1KIXP2a8
【宇宙マジヤバイ】かに星雲の中心より規則性のある電波信号をNASAがキャッチ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250876574/
58 モズク:2009/10/13(火) 23:12:13.72 ID:GLDwmRwZ
スクリプトのなにが大きく変わったのかと思ったらいつのニュースだよ
しかも2とか
59 ノイズw(関西地方):2009/10/13(火) 23:12:30.41 ID:a3fNxyXU
天下のν速民的にはギコナビってどうなの?
あんまり使ったことが無いんだが
60 ノイズn(不明なsoftbank):2009/10/13(火) 23:14:34.78 ID:DOnJNpqO
>>52
コピペブログはコピペしてるだけだが
こっちはソフト作ってるからな…一応。
これくらいいだろという気はする。
61 ノイズ2(福島県):2009/10/13(火) 23:14:39.71 ID:NIFZBn4p
すべてのタブの新着チェックでstyleに乗り換え
自分含む重要レスチェックに音通知機能でNidaも使ってるが
Viewにこれらの機能があるかね?
62 ノイズf(長野県):2009/10/13(火) 23:15:01.07 ID:ncUJeXvd
赤レス抽出的なもの
http://www.geocities.co.jp/lauhangwoo/jane/
63 ノイズx(静岡県):2009/10/13(火) 23:15:17.10 ID:ElXkN8yz
Style馴染めずにView使っててよかった
山下は死んだらしいし
64 ノイズx(神奈川県):2009/10/13(火) 23:15:53.52 ID:7lxcHFzN
>>46
優勝大勝利
65 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:19:14.21 ID:D3rzJWC0
だからポップアップのフォントの色指定ができるようにならなくては話にならんと
あれほど言っているであろうが
66 ノイズo(長屋):2009/10/13(火) 23:28:12.55 ID:j3C3ivzT
おいあと900レス以上もどーすんだよ責任取れよ>>1
67 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:30:53.86 ID:9zNBdyyr
メモ欄つけれくれよーーーーーーーーーー
そしたらすぐに乗り換えるからーーーーーーーーーー
68 ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 23:36:59.25 ID:jZJtdeP5
メモ欄ってなんだよ。自分の手のひらにでもボールペンでメモればいいだろ
69 モズク:2009/10/13(火) 23:38:23.09 ID:BdlPu9a+
メモ欄無いのかよ
Nidaで十分だな
70 ノイズe(関西地方):2009/10/13(火) 23:40:53.79 ID:2HCpMh1l
今Styleから乗り換えるために両方起動して
できるだけStyleからのコマンドその他色々
持っていこうとしてるけどいじりすぎて大変だわ

乗り換えたら後は楽なんだけどな
71 ノイズo(新潟県):2009/10/13(火) 23:59:04.79 ID:jvL+rEbi
実況しないからオートリロードいらない
スレごとに未投稿レス保存できるからメモ欄も必要ない
72 ノイズs(アラバマ州):2009/10/14(水) 00:01:22.39 ID:dvmi43CZ
Viewで画像満載なスレに入ると
メモリ使用量が凄い事になるのはどうにかならんのか
気づいたら1G2Gは当たり前に消費してるから困る。
73 ノイズn(catv?):2009/10/14(水) 00:12:43.36 ID:66f0euqR
>>1
バカじゃないの?いらねーって言ったろ
自分で埋めろバーカ
74 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 00:17:00.64 ID:T4FgkFRU
75 ノイズa(静岡県):2009/10/14(水) 00:17:01.51 ID:I7jG5lKe
前スレでViewの自動多段ポップアップ使えば、Styleと同じように
スレ番をマウスオーバーしただけでレスをポップアップできるとか言ってたやついたけど
できねーじゃねーかよ嘘つきがっ!!
76 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 00:18:20.06 ID:T4FgkFRU
77 ノイズs(香川県):2009/10/14(水) 00:18:47.14 ID:R+MEC3jW
V2C
78 ノイズh(千葉県):2009/10/14(水) 00:19:07.99 ID:yHP1VgH0
キビナゴの俺も混ぜてくれ
79 ノイズh(京都府):2009/10/14(水) 00:20:53.98 ID:r4AVP+JX
viewからstyleに変えたら
「参照元スレを開く」の反応がなくなって不便

原因分かる奴いたら教えてくれ
80 ノイズf(宮城県):2009/10/14(水) 00:35:22.68 ID:vfbK/i0s
>>61
オレも「すべてのタブの新着チェック」が必要だわ。

この機能のあるブラウザって他にあるの?
81 ノイズ2(関西地方):2009/10/14(水) 00:41:16.02 ID:0s35noGo
でID:T4FgkFRUは何がしたいわけ?
82 ノイズw(東日本):2009/10/14(水) 00:45:59.75 ID:0PuvSzDS
>>80
普通の感覚持ってれば、幾ら便利でも相手サーバに
無駄な負荷かける仕様を実装する奴いないと思うよ、たぶん
83 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 00:47:10.78 ID:p/TVQO2z
xenoの起動したら検索バー復活してるのどうにかならないの?
84 ノイズe(catv?):2009/10/14(水) 00:52:09.49 ID:bkB7ApJx
ツール⇒設定⇒検索⇒検索バーを使う
よく見ろよ
85 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 00:57:31.12 ID:p/TVQO2z
>>84
おお
おりがとう
86 ノイズo(岡山県):2009/10/14(水) 01:05:14.83 ID:ehgBBRvQ
>>80
JaneNida
Xeno
ついんてーる
87 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 01:18:59.11 ID:tR0JATW5
実況のオートリロード中に止まらないやつはどれなんだよ。
JaneStyleはしょっちゅう!マークが出て止まる。
88 ノイズa(新潟県):2009/10/14(水) 01:22:41.26 ID:iCVRGjBF
Nidaはスレ切り替えるとオートリロードが止まるのが気に入らない
何とかならんのかこのゴミ仕様は
89 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 01:43:39.41 ID:p/TVQO2z
xeno入れてみたけどやっぱりJaneのが使いやすいわ
これから進化していくの?
90 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 01:44:20.34 ID:p/TVQO2z
間違った
styleです
91 ノイズc(東京都):2009/10/14(水) 01:45:19.49 ID:VxJziRf5
これでマウスジェスチャーで最小化できるようになるのかな
92 ノイズs(東京都):2009/10/14(水) 01:45:21.40 ID:xzCVj6fx
前スレ落ちてたからmimizunのURLぶち込んでログ取得したら
ニュー速のスレ一覧の中に前スレが見当たらないんだけど
Styleでmimizunから拾ってきたログってどこに仕舞われてんの?
93 ノイズs(catv?):2009/10/14(水) 01:54:34.44 ID:w7ZiXu+e
誰でもそれなりに使えるのがStyleの美点
ユーザーが多いぶん情報も多い

スクリプトをゴリゴリと書けるならViewもいい
細かな仕様の違いを自己解決できるならNida/Xenoもいい
無理は禁物
94 ノイズa(東日本):2009/10/14(水) 01:56:59.71 ID:/J8SvUsL
Xeno入れてみたけど慣れないのう
95 ノイズn(大阪府):2009/10/14(水) 01:59:43.19 ID:pTvFaWCc
マウスジェスチャに全てのタブの更新チェックがないならいらね
96 ノイズc(群馬県):2009/10/14(水) 02:01:03.20 ID:wYbHLD0k
xeno入れるのはまだ早すぎるだろ
97 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 02:02:48.08 ID:gtzq1OXs
>>11
そこまでひどくないけど、うちの親父と一緒だな。
おれ「これ見づらくね?」
親父「そんなことない」
おれ「流石にツールバー大杉だろ。使ってない奴消すから、どれ?」
親父「全部使ってる」
おれ「(^p^)」
98 ノイズc(アラバマ州):2009/10/14(水) 03:00:05.83 ID:Z17P7LKr
俺は最後までコリヲチさんについていく
99 ノイズw(東京都):2009/10/14(水) 03:02:35.05 ID:K8NFQ4mI
でもこういうのはいいな
Jane Style使ってるがGUIの挙動はすでに古臭いし
普段使ってる機能なんて知れてて無駄な機能多すぎだし
100 ノイズo(catv?):2009/10/14(水) 03:03:11.34 ID:H5jtCs/m
>>78
´・ω・)人(・ω・` )
101 ノイズe(コネチカット州):2009/10/14(水) 03:07:29.55 ID:lp+GnNmG
>>11
蓮コラに通じる何かがある
102 ノイズh(dion軍):2009/10/14(水) 03:24:01.84 ID:C4RH7o43
そういやAVGは、アップデートしただけで勝手にツールバーインスコされてて
イラっときたな。
表示しないにしても、しばらくしたら勝手に再表示始めるし。
103 ノイズf(長屋):2009/10/14(水) 03:24:32.14 ID:6vLyiNE6
おい!
これどーやってオートスクロールとリロードするんだ?
104 ノイズw(アラバマ州):2009/10/14(水) 03:28:49.13 ID:+Dpg/ppC
>>97
「使うときに出せ」っていっとけ
105 ノイズe(静岡県):2009/10/14(水) 03:30:13.16 ID:HANRo/tq
106 ノイズs(チリ):2009/10/14(水) 03:30:49.03 ID:UAoFzoP/
作者の態度が気に食わないのでStyleをこれ以上使いたくない
107 ノイズh(東京都):2009/10/14(水) 03:34:07.86 ID:LAT78o1C
俺たちのView、万歳!!!!!
108 ノイズo(埼玉県):2009/10/14(水) 03:36:55.87 ID:OeJQONXX
view使いが嘘つきばっかりってのは分かったw
109 ノイズx(広島県):2009/10/14(水) 03:42:16.37 ID:9mL2RkU5
110 ノイズa(福岡県):2009/10/14(水) 03:50:07.73 ID:YgN/ybxk
>>105
それでもJWORDが入ってないのはプライドか…
111 ノイズo(長屋):2009/10/14(水) 03:50:18.08 ID:lT+m9X8A
styleで使ってたスキンをそのままviewに移行することは出来ないの?
112 ノイズo(長屋):2009/10/14(水) 03:52:45.39 ID:lT+m9X8A
ああ、出来た出来た。
113 ノイズx(広島県):2009/10/14(水) 03:54:35.83 ID:9mL2RkU5
IEもタスクバーみたいにツールバーが上下左右に移動できれば良いのにな。
出来るブラウザを見たことはないが。
114 ノイズa(アラバマ州):2009/10/14(水) 04:03:25.50 ID:m85iHhMg
過去ログうつせるのか?
115 ノイズs(アラバマ州):2009/10/14(水) 04:06:46.50 ID:aexd+4YH
よくわからんがview大勝利か
Style(笑)
116 ノイズh(栃木県):2009/10/14(水) 04:18:26.87 ID:KJEOJV31
>>76http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org257004.jpg
ってプラグインかなんかでgoogleとwikiを同時に表示してるの?
詳細たのむ
117 ノイズh(栃木県):2009/10/14(水) 04:19:47.15 ID:KJEOJV31
自己レスだがこれか
http://www.moongift.jp/2009/10/googlepedia/

スレ汚しスマン
118 ノイズf(埼玉県):2009/10/14(水) 04:38:50.88 ID:PKznJQPv
なんとなくNida使ってたわ、Viewって速いらしいがホントなの?
119 ノイズf(大阪府):2009/10/14(水) 04:44:23.20 ID:UUw/5kqB
こっちくんなカス
120 ノイズf(アラバマ州):2009/10/14(水) 04:47:26.32 ID:IDUd7f8h
ぐぐれツールバーだけは要るだろ
カスタムボタン作れるんだから
121 ノイズf(dion軍):2009/10/14(水) 04:47:30.54 ID:hKX4lafB
StyleにあってViewやNida(Xeno)に無い機能をまとめろや
122 ノイズn(兵庫県):2009/10/14(水) 04:48:07.09 ID:3QsQc7sW
Style最強
123 モズク:2009/10/14(水) 04:52:45.67 ID:tOH1+yJ4
具体的にどこがどう優れているのかすら述べず
Styleは法人化したから糞 しか書かれていないのが最近のViewスレ

移行はまだ考えなくてもいいらしい
124 モズク:2009/10/14(水) 04:56:44.32 ID:rXGfcKVH
>>116
GooglePediaじゃねーの?
125 ノイズs(神奈川県):2009/10/14(水) 05:00:59.91 ID:0Sq0cmHc BE:1474790584-2BP(2101)

Viewこそ王者のブラウザ
126 ノイズc(アラバマ州):2009/10/14(水) 05:02:56.57 ID:e9bGHiax
だったらNida/Xenoは神か
127 ノイズw(兵庫県):2009/10/14(水) 05:09:55.75 ID:Y1rwaB/E
ログが12Gほどあるんだが
これぐらいなら普通だよな?
捨てる必要ある?
128 ノイズe(香川県):2009/10/14(水) 05:12:34.66 ID:yxVcpF+R
「ここから画像を◯枚開く」ってできない?
129 ノイズo(兵庫県):2009/10/14(水) 05:15:05.84 ID:vNwCNTWW
こりゃ役に立つわいと思ったスレには印付けて残しているが、それ以外は残さない
色んなものの裏技的な使い方以外は2ちゃんで残しておくような情報は殆ど無いしw
130 ノイズs(東京都):2009/10/14(水) 05:22:44.70 ID:xzCVj6fx
後で読もうと思ってログだけ取っておいてそのまま放置とかザラだな
131 ノイズa(アラバマ州):2009/10/14(水) 05:24:37.36 ID:VGXiAxAN
よし、viewにうつるか
132 ノイズf(dion軍):2009/10/14(水) 05:27:15.03 ID:hKX4lafB
styleの画像キャッシュって他の専ブラでも使えるの?
ファイル数20万、サイズ30GBで収拾がつかなくなってるんだが
重すぎてフォルダ開けもしないし
これを管理する方法ってあるの?
133 ノイズe(兵庫県):2009/10/14(水) 05:27:40.10 ID:Q/53o3TY
jane使いだけど巡回スレを一まとめにしてくれる機能とかないのか?
開きっぱなしだと画面が狭い
134 ノイズx(埼玉県):2009/10/14(水) 05:28:45.54 ID:9+8zmKFf
オートスクロールをlive2ch並にしてくれたら変える
135 モズク:2009/10/14(水) 05:29:05.93 ID:9MpXDybG
試しにViewとXenoをかるく使ってみたが
画像ビューアのズームインやズームアウトって無いのかな
項目が見当たらないのだが...
136 ノイズf(catv?):2009/10/14(水) 05:30:52.67 ID:3MsgkwSW
window.alert("(´・∀・`)よさそうだな。");
137 ノイズn(長屋):2009/10/14(水) 05:32:19.32 ID:fA2pkjyU
>>11
遠隔操作ってどうやったんだ?
138 ノイズa(栃木県):2009/10/14(水) 05:33:30.77 ID:pXgL0um/
リモートデスクトップ
139 ノイズ2(東京都):2009/10/14(水) 05:36:34.48 ID:6i0Y2RCV
styleはWindows7で●にログイン出来なくて困ってるんだけど、
もしviewでは出来るっていうならこの機会に乗り換えてもいいかなと思うんだけどどう?
140 ノイズf(アラバマ州):2009/10/14(水) 05:39:04.77 ID:IDUd7f8h
>>130
専ブラの便利さの落とし穴だな
今現在654タブ開きっ放しだわ('A`)
141 ノイズ2(兵庫県):2009/10/14(水) 05:39:36.84 ID:YvGIcgm2
>>140
画面どうなってんの?
142 ノイズf(catv?):2009/10/14(水) 05:40:31.07 ID:3MsgkwSW
あら、メモ欄ないのか
残念(´・へ・`)
143 ノイズn(アラバマ州):2009/10/14(水) 05:44:11.68 ID:RB8dB3Af
しかしなかなかスキンうpの流れにならんな
144 ノイズa(京都府):2009/10/14(水) 05:44:18.81 ID:Px/xLfdk
>>137
リモートデスクトップじゃねーの?
145 ノイズf(アラバマ州):2009/10/14(水) 05:44:19.27 ID:IDUd7f8h
>>141
duawinていうマイナーブラウザだからわからんかもしれんが
表示してんのは10タブぐらいで後はボタンで選択する
146 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/14(水) 05:45:56.49 ID:QcWrR5WV
script晒しまくる変人が出るまで流行らないな
147 ノイズe(静岡県):2009/10/14(水) 06:17:14.08 ID:HANRo/tq
自分のレスとそれに付いたレスの強調表示ってまだNidaにしか無い?
148 ノイズe(東京都):2009/10/14(水) 06:22:47.31 ID:gH9Hs3hj
スキンスレにしろ
149 ノイズh(山梨県):2009/10/14(水) 06:27:43.39 ID:Ml8ulhkM
Mac使ってた時期に慣れたから
ウィンドウズになってもV2C使ってる
150 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 06:28:33.40 ID:gtzq1OXs
ケータイとログ共通化したいからp2使い始めたけど使いづらい。
151 ノイズf(東京都):2009/10/14(水) 06:31:02.62 ID:24sRAxIE
>>147
V2C
152 ノイズh(dion軍):2009/10/14(水) 06:32:12.13 ID:GRZaq9T5
レス抽出したときのサムネと
レス抽出したときの非レス参照を容易にしろ
特に後者、ポップアップしてからポップアップするとか舐めてんの?
153 ノイズe(静岡県):2009/10/14(水) 06:35:15.75 ID:HANRo/tq
>>151
d そういえばV2Cは試した事ないや
154 ノイズ2(catv?):2009/10/14(水) 07:22:00.86 ID:xc3xTMHp
ここまでViewは・・・

・メモ欄はない
・Beをホップアップ不可
・オートリロードなし
155 ノイズe(静岡県):2009/10/14(水) 08:11:08.67 ID:HANRo/tq
オートリロード無しじゃ乗り換えは難しいな…
156 ノイズw(岡山県):2009/10/14(水) 08:26:45.52 ID:xcTk1PAq
>>13
CTRLの入れ替えがなんたら
157 ノイズf(大阪府):2009/10/14(水) 09:09:15.63 ID:oDbrk62u
158 ノイズa(catv?):2009/10/14(水) 09:19:30.94 ID:WSXMN0Re
誰か実況モードつけたjane作ってくれ
159 ノイズh(中部地方):2009/10/14(水) 09:19:36.28 ID:B2L3GljS
styleでダンジョン探索スクリプトを出せ
160 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/14(水) 09:22:51.25 ID:0xJuxDK7
山下よ泣いているのか
161 モズク:2009/10/14(水) 09:32:27.71 ID:yGRepfU1
ギコナビが一番しっくり来る
162 ノイズa(コネチカット州):2009/10/14(水) 09:54:34.72 ID:hhSLkEOO
ttp://www.death-note.biz/up/g/2735.png
この壁紙の上の部分だけ色が変わらないんですが
どうしたら変えられるのでしょうか?
壁紙のサイズは1025×769です
163 ノイズs(福岡県):2009/10/14(水) 10:00:15.43 ID:B9Su5jV5
>>162
単色だからいっそのことスレビューにその色付けるのが手っ取り早いかな
設定→外観→色・フォント→背景色→スレビューでRGBすべて225で
164 ノイズa(コネチカット州):2009/10/14(水) 10:09:52.32 ID:hhSLkEOO
>>163
丁寧にありがとうございます
その方法でも出来たのですが、
壁紙ごと色の変更をしたい場合はどうすればいいのでしょうか?
165 ノイズs(西日本):2009/10/14(水) 10:16:57.87 ID:6Uh6KGFu
ペイントでキャンkバスのサイズ広げて縦1000くらいにして、色付けてpng保存
166 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 10:22:27.85 ID:qwuQowAV
Styleでたまにメモリのアドレス参照でエラー的なエラーが続くんだが、ナニコレ
167 ノイズh(関西地方):2009/10/14(水) 10:26:24.59 ID:OZotbeGA
>>13
styleの方のフォントはなにを使ってるの?
感じいいね
168 ノイズs(沖縄県):2009/10/14(水) 10:33:19.13 ID:xBlLcBzd
View使ってみたけどStyleに慣れてたから使いにくかったから止めた
あれって自分でいろいろ弄るタイプなの?
169 ノイズo(catv?):2009/10/14(水) 10:38:40.92 ID:XNP5Al51
>>158
いま実況見てるんだが・・・オートリロードに「ニコニコ実況モード」
こんな感じ↓
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai320847.png
170 ノイズo(千葉県):2009/10/14(水) 10:51:01.14 ID:SZRGVQBl BE:129667695-2BP(433)

>>166
エラーダイアログで終了を押す前に
Janeの終了を押さないと無限ループ入るあれか
171 ノイズc(東京都):2009/10/14(水) 10:51:41.34 ID:vbUjqH43
>>166
それ結構頻繁に起こるわ
172 ノイズw(コネチカット州):2009/10/14(水) 10:56:18.21 ID:hhSLkEOO
>>165
ありがとうございました
出来ました
面倒臭いですね変更方法が
173 ノイズe(長崎県):2009/10/14(水) 11:02:17.39 ID:bBjAwfC+
馬鹿は一生Styleを使ってればOK
174 ノイズo(catv?):2009/10/14(水) 11:03:13.82 ID:XNP5Al51
>>173
同意
175 ノイズc(神奈川県):2009/10/14(水) 11:12:36.44 ID:vYlLeAK/
Live2chの更新頻度もっと多くしてくださいよぉ・・・
176 ノイズ2(catv?):2009/10/14(水) 11:19:01.62 ID:J3JpSqyj
>>173
同意だ
177 ノイズc(長屋):2009/10/14(水) 11:25:01.62 ID:8eCXZgeg
他にもいってる人いるけどstyleみたいなメモ欄追加できるスクリプトがあれば移行するのに
178 ノイズ2(大阪府):2009/10/14(水) 11:30:05.49 ID:suh4Ylws
xenoスレッド複数選択して透明あぼーんできないじゃん
179 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 11:36:47.02 ID:qwuQowAV
>>170
>>171
1日に一回位、表示スレ全更新しようとすると起こるよな
とりあえずESC押しっぱなしでしばらくすると出なくなるけど、
唯一の不満点だわ
180 ノイズe(石川県):2009/10/14(水) 11:37:27.35 ID:1GywGUQb
スクリプトごときでこの祭り騒ぎとか、情弱ワロタ
181 ノイズc(千葉県):2009/10/14(水) 11:38:48.30 ID:XvQKKiKX
>>11
こんなん見せられたら絶対吹き出す
182 ノイズc(東京都):2009/10/14(水) 11:39:47.89 ID:7p29Gezq
なんつーかそういうの抜きにして単純に使い図らい
変なバグ多すぎる。画像関連の動作が本当に酷い。強制終了しないといけない事なんてたびたび。

じゃあなんで使ってるのかって、そんなもんP2との相性の一点。
脱OCNしたら2秒でアンインスコするレベル。早くプロバイダかえてぇ
183 ノイズe(長崎県):2009/10/14(水) 11:41:15.44 ID:bBjAwfC+
>>182
丸の内か?
184 ノイズw(神奈川県):2009/10/14(水) 13:38:23.07 ID:4LuK67JV
>>135
右クリ縮尺
185 ノイズs(東京都):2009/10/14(水) 14:13:58.91 ID:SImmlttX
V2Cだめだ、使い辛い
マウスジェスチャもうんこすぎる…
186 ノイズs(神奈川県):2009/10/14(水) 14:16:58.09 ID:5E9uUnGN
ViewからStyleに移行したのにまた戻せと申すか
187 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 14:18:20.12 ID:T4FgkFRU
JaneView ScriptingとResActionを活用するスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253845280/
188 ノイズs(神奈川県):2009/10/14(水) 14:19:06.80 ID:5E9uUnGN
V2Cは描画が崩れるから嫌
189 ノイズc(東日本):2009/10/14(水) 14:26:07.32 ID:0pvd4Anw
実況大好き、鯖の負担なんて考えたこともない脳みそスカスカ野郎には、
そもそもViewは選択肢に入らない
190 ノイズ2(大阪府):2009/10/14(水) 14:38:30.19 ID:suh4Ylws
>>178
誰かこれおせーて
そうすれば脱style出来るんだが

shiftキー押しながらスレッドクリックすると新しいタブにいってしまう
191 ノイズ2(長屋):2009/10/14(水) 14:39:20.11 ID:80xIi5Cv
ログとかお気に入りとか簡単に移行できるならやる
192 ノイズf(山梨県):2009/10/14(水) 14:54:39.77 ID:gLB6/Yot
ギコナビに慣れてる俺には関係ないな
193 ノイズn(京都府):2009/10/14(水) 14:59:26.70 ID:IiCTbjQu
巡回インターバル0にできるの?
194 ノイズs(catv?):2009/10/14(水) 15:02:35.47 ID:igidIjwY
スクリプト使ったらNewViewがどうのこうのってエラーメッセージがでやがる。
195 ノイズa(新潟県):2009/10/14(水) 15:17:09.90 ID:iCVRGjBF
皆が自分の脱Styleに興味あると思ってるやつ大杉ワロタ
196 モズク:2009/10/14(水) 15:22:00.76 ID:e+ID3rSg
Styleはバージョンアップしてitmadiaデフォで対応しろ

sqlite.dll 上書きしたら速くなるよ
http://www.sqlite.org/sqlitedll-3_6_18.zip
197 ノイズo(岐阜県):2009/10/14(水) 15:28:23.20 ID:z13BdTuQ
janeはもっとフォントとか背景色とか変えやすくしろよ
弄る部分が多すぎてめんどくさい
198 ノイズo(catv?):2009/10/14(水) 15:40:22.58 ID:wMEs5K3T
っXeno
199 ノイズc(関西地方):2009/10/14(水) 16:03:17.90 ID:T0EI1wm7
>>196
なんだこれ、バージョンアップでここまでかわんのか
200 ノイズc(アラバマ州):2009/10/14(水) 16:10:06.19 ID:ApI+oxU5
>>196
なんかキビキビになった気がするな
これなーに?
201 ノイズe(不明なsoftbank):2009/10/14(水) 16:26:27.04 ID:yRdTJwzZ
>>162
画像が消えてるみたいだからわからんが
透明pngにしたら解決できそうな話じゃ?

>>200
データベース処理する基本ソフト。
テキストベースで処理できるから便利。
202 ノイズw(兵庫県):2009/10/14(水) 16:30:19.50 ID:Y1rwaB/E
>>196
ウイルス注意
203 ノイズ2(岡山県):2009/10/14(水) 16:31:51.03 ID:iBGVLzOy
そんなことよりmacでまもとな2chブラウザ作ってくれ
204 ノイズa(東日本):2009/10/14(水) 16:32:58.80 ID:/J8SvUsL
>>196
やっべDドライブのデータ半分くらいやられた・・・くそ!
205 ノイズc(アラバマ州):2009/10/14(水) 16:45:29.02 ID:e9bGHiax BE:601824492-2BP(111)

xenoのメモ帳使いづらいよね
206 ノイズa(コネチカット州):2009/10/14(水) 16:46:38.24 ID:hhSLkEOO
>>196
これウイルスなんですか?
207 ノイズe(不明なsoftbank):2009/10/14(水) 16:50:57.80 ID:yRdTJwzZ
>>206
URL見て考えろw
以前にトロイと誤判定とかあったけど。
208 ノイズa(コネチカット州):2009/10/14(水) 16:54:25.15 ID:hhSLkEOO
>>207
安心しました
ありがとうございました
入れてみます
209 ノイズc(静岡県):2009/10/14(水) 16:55:41.68 ID:XSRiN0gE
ジャネスタイルから乗り換えたいけどログとか移すのがめんどい
210 ノイズc(福島県):2009/10/14(水) 16:57:27.89 ID:rTU+fVt9
法人化したとたん更新もろくにしなくなったし、TubePlayer放置だし
Styleずっと使ってたが愛想尽きた
211 ノイズf(dion軍):2009/10/14(水) 16:58:29.47 ID:hKX4lafB
誰か>>132の下3行だけでも教えて
212 ノイズa(栃木県):2009/10/14(水) 17:00:17.86 ID:+rc/u/qc
>>211
キャッシュの有効期限変更して消しちゃえば?
213 ノイズ2(長崎県):2009/10/14(水) 17:18:08.94 ID:mlk2rP1X
馬鹿はずっと山下Styleを使ってればいいと思うよ
214 ノイズo(catv?):2009/10/14(水) 17:20:37.54 ID:+2be/gq0
同意
215 ノイズe(不明なsoftbank):2009/10/14(水) 17:24:19.54 ID:yRdTJwzZ
>>209
ログはそのまま移すだけだからそんなには…
216 ノイズf(群馬県):2009/10/14(水) 17:29:52.34 ID:whljvPwo
styleって

ス  スレ一覧

タ   スレ内容  

っていう風にできる?

217 ノイズw(岡山県):2009/10/14(水) 17:32:43.05 ID:xcTk1PAq
>>216
できん
218 ノイズf(群馬県):2009/10/14(水) 17:33:24.22 ID:whljvPwo
>>217
できる専ブラってある?
219 ノイズo(茨城県):2009/10/14(水) 17:34:19.05 ID:zhORJNjc
>>218
ググれ
220 ノイズ2(catv?):2009/10/14(水) 17:34:27.65 ID:dmLo+/f6
つXeno
221 ノイズw(岡山県):2009/10/14(水) 17:41:08.92 ID:xcTk1PAq
222 ノイズ2(catv?):2009/10/14(水) 17:46:11.62 ID:dmLo+/f6
>>221
はぁ?アンタにアンカー付けてないよ
勘違いしたアンタが悪いんだろ
223 ノイズw(岡山県):2009/10/14(水) 17:47:11.43 ID:xcTk1PAq
そりゃ俺にアンカーつけてないだろうな
224 ノイズf(群馬県):2009/10/14(水) 17:47:45.30 ID:whljvPwo
>>221
あんがと
V2Cは合わなかったからあきらめるわ
225 ノイズf(福岡県):2009/10/14(水) 17:50:27.77 ID:fGiggCzK
>>137
msnメッセンジャーでできなかったっけ
226 ノイズf(福岡県):2009/10/14(水) 17:51:20.05 ID:fGiggCzK
>>16
そのスクリプトjane viewのスレで見たぞ
もうある
227 ノイズw(東日本):2009/10/14(水) 18:11:27.58 ID:GWdGGYqc
>>226
どのスクリプトだよ
適当言うなよ
228 ノイズe(愛知県):2009/10/14(水) 18:14:03.26 ID:BISGx1gg
みんなもギコナビ使おうよ(´・ω・`)
今更他つかえんお(´・ω・`)
229 ノイズ2(長崎県):2009/10/14(水) 18:15:30.47 ID:mlk2rP1X
>>228
Style以外だったら何でもいいんじゃねーの?
230 ノイズe(愛知県):2009/10/14(水) 18:18:58.20 ID:BISGx1gg
>>229
そうなの?
こんど入れてみるよ
231 ノイズx(神奈川県):2009/10/14(水) 18:19:40.83 ID:/N7KigEW
リロード制限とか解除できないならクソ
232 ノイズn(埼玉県):2009/10/14(水) 18:24:54.20 ID:/rHuDxTe
>>228
IEコンポとか今更誰が使うんだよ
233 ノイズ2(広島県):2009/10/14(水) 18:31:49.35 ID:hc6mG1AT
ダンジョン2ちゃんねるとか超つまんなそうw
234 ノイズc(福島県):2009/10/14(水) 19:01:34.43 ID:rTU+fVt9
Viewってメモ欄あるの?
スレビューの下に2、3行程度出してパパッとレスできるやつ
235 ノイズf(東京都):2009/10/14(水) 19:10:22.45 ID:3Auu7zim
Janestyleになくて
他の専ブラにある良い機能ってどんなのがあんの?
236 ノイズw(岡山県):2009/10/14(水) 19:18:40.50 ID:xcTk1PAq
>>235
例えばログ検索とかStyleは現時点では
ViewにもNidaにも劣る
237 ノイズc(福島県):2009/10/14(水) 19:18:56.78 ID:rTU+fVt9
Viewの草稿機能
V2CのRSSリーダー、内部ブラウザ
238 ノイズe(東京都):2009/10/14(水) 19:26:31.49 ID:8PxCs5/q
アンカー先のレスをレス欄に表示する機能

>>237
内部ブラウザはStyleにも今年中に付く予定
239 ノイズw(熊本県):2009/10/14(水) 19:28:51.05 ID:6O4zjnpr
nidaでもう満足
240 ノイズf(千葉県):2009/10/14(水) 19:35:07.37 ID:CjI6h0q3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org257193.png
これみたいに特定の画像を半透過させて 背景にしても文字が読めるようにするにはなんてソフト使うの?
241 モズク:2009/10/14(水) 19:36:06.96 ID:Fnld0EFH
ただ単に画像うすくして背景にしてるだけじゃねーの?
242 ノイズf(catv?):2009/10/14(水) 19:40:05.96 ID:QaTEroB+
ヒント つ透過
243 ノイズx(群馬県):2009/10/14(水) 19:43:20.50 ID:/prfVrEm
とりあえず画像加工したいならGIMPがあれば大抵できる
244 ノイズf(千葉県):2009/10/14(水) 19:44:12.71 ID:CjI6h0q3
>>241-242
いや、透過とかをキーワードにして画像編集のフリーウェア探してるんだけど>>240の画像みたいにできるのが見つからんのよ
245 ノイズ2(岡山県):2009/10/14(水) 19:44:44.88 ID:vlWfqW9t BE:198812328-PLT(20152)

それ透過じゃないから
246 ノイズc(東日本):2009/10/14(水) 19:47:13.95 ID:0pvd4Anw
sleipnirよりこっちを開発継続しろと言いたくなるPictbearSE使え
247 ノイズw(岡山県):2009/10/14(水) 19:48:11.23 ID:xcTk1PAq
>>246
ピクトベアはソースが出てきたらしいな。

インストーラーじゃなくてzipでくれといいたいわ。
248 モズク:2009/10/14(水) 20:06:59.57 ID:YpoXwWvG
>>244
透過じゃなくて。↓の例のように、@の画像の上にAのような白→白(透明)の
グラデーションのレイヤを重ねるとBのようになる。この全体にすこし透明な白をかぶせれば
>>240ぽくなる。gimpは使ったことないから知らんけど、paint.netなら出来たような気がする。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org260047.jpg
249 ノイズf(福岡県):2009/10/14(水) 20:10:19.98 ID:fGiggCzK
>>244
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch26278.jpg
こういうの?GIMPで作れるよ
250 ノイズf(群馬県):2009/10/14(水) 20:24:20.22 ID:whljvPwo
わざわざ読みにくくする必要なし
251 ノイズx(東京都):2009/10/14(水) 20:31:05.57 ID:lg9EFbk3
この背景とフォントはないいいいいいいいいいいい
生理的に無理だ
252 ノイズ2(東京都):2009/10/14(水) 20:51:16.60 ID:tO1oY5Ue
で、結局Style風にするスクリプトはできたのかよ
253 ノイズf(神奈川県):2009/10/14(水) 20:55:38.25 ID:SgVaM05g
つーか仕事中に2chて時点でイラネーよ

漢は堂々と IE7で ツーちゃねら
254 ノイズh(チリ):2009/10/14(水) 21:01:40.32 ID:DZ7FW/E4
仕事は仕事、2chは2ch
そんなことも区別できないお前らがν速民とは片腹痛い
授業中に携帯いじる高校生と変わらない
255 ノイズa(岩手県):2009/10/14(水) 21:01:42.72 ID:/g+exk7k
V2C最強!!!!
256 ノイズa(アラバマ州):2009/10/14(水) 21:38:15.20 ID:yHi6/Try
View最強!V2C最強!style最強!言ってりゃいいんじゃない
リアルでの鬱憤はネットでしか晴らせないもんね?
257 ノイズc(大阪府):2009/10/14(水) 22:28:24.02 ID:AbrQSFTQ
とりあえずstyleはエラーはきまくるから
nidaにしたんだけどビューアだけはちょっと不満だなぁ
ctrl+ホイールくりくりで拡大縮小したい
258 ノイズw(神奈川県):2009/10/14(水) 23:38:57.22 ID:4LuK67JV
おいはやく全スクリプトマウスジェスチャ可能にしろボケ
259 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 01:20:19.97 ID:AdZ7Y4Ug
374 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 投稿日:2009/10/15(木) 01:12:16 ID:+YVuGjUK0 (PC) ?PLT(14567)
Xeno091015試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・鬼車使用時、NGExで長さゼロの文字列が^$でマッチするようにした。
・文字コード指定の10桁トリップで0x80も終端文字とみなすようにした。
・NGExの正規表現が間違っていても報告しないようにした。
・16ピクセルより大きいアイコンを使用したレス表示欄用検索バーの高さが
 調整されないのを修正。
・鬼車使用時、レス表示欄の正規表現検索でマッチした文字列の長さが
 結果的にゼロになるとフリーズしてしまうのを修正。
・同梱のsqlite.dllを3.6.19に差し替え。
──────────────────────────────
ここらで一区切りをつけるため、「今回の更新」によって生じた不具合が
ないようであれば、これを正式版とする予定です。
260 ノイズs(岡山県):2009/10/15(木) 01:21:47.29 ID:zYo+0MI4
>>259
アンチ乙
261 ノイズs(関西地方):2009/10/15(木) 01:28:46.86 ID:03JN5fJA
書き込み時に串を選択できる機能を
scriptでできたら最高なんだけど。
262 ノイズh(東日本):2009/10/15(木) 01:31:56.64 ID:lhxS87QK
Xenoも正式版間近か。名前どうすんだろうな
263 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 03:03:58.07 ID:/+QkNu35
viewでstreamingplayer使えるノン?
264 ノイズs(神奈川県):2009/10/15(木) 03:16:13.67 ID:39lNF99y
コマンドでURL送れば使えるよ 同梱txt読め
265 ノイズn(岩手県):2009/10/15(木) 05:43:48.22 ID:jyqkzpsV
レス番をマウスオーバーしただけでポップアップできるようになった?
266 ノイズx(catv?):2009/10/15(木) 06:20:46.51 ID:c3vH72RE
つXeno
267 ノイズs(岩手県):2009/10/15(木) 08:46:41.41 ID:aTc8DK9v
Style最強過ぎてviewやらnidaやら使うとイライラするわ。
やる気無いんならstyleの開発厨は早いとこ開発辞めるって宣言しろよ使うの辞めるから。
268 ノイズa(長崎県):2009/10/15(木) 11:53:02.47 ID:T/Z2lzES
すっげー池沼だ
269 ノイズs(catv?):2009/10/15(木) 13:28:59.88 ID:h4fan04h
同感。バカとしか言いようがない
270 ノイズf(愛知県):2009/10/15(木) 13:40:46.01 ID:30lHmKpX
ブラウザなんてなんでもいいようんこでもいいよ
271 ノイズe(神奈川県)
またしてもopera最強伝説か
まいったね