学生「人生かけて入りました」…専門学校が閉鎖で大騒ぎ/テクニカルカレッジ神戸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズ2(京都府)

神戸市の専門学校が先週末に突然閉鎖された問題で、連休が明けた13日朝、大勢の生徒が学校に詰めかけています。

 「ショックですね」(生徒)

 自動車整備士などを養成する神戸市中央区の専門学校「テクニカルカレッジ神戸」は、「授業を中断せざるを得ない事態
になった」という張り紙を出して突然、閉鎖されました。

 連休明けの13日朝、学校には大勢の生徒がつめかけています。

 「人生かけて入りましたからね、ここ。考えてみたら春先から怪しかったですよね」(生徒)
 
 兵庫県によりますと、この専門学校はおよそ10億円の負債を抱えていて、今年8月には県に対して学校を閉鎖したいと
申し入れていたということです。

 今のところ学校側とは全く連絡が取れず、生徒の不安は広がっています。
(10/13 12:36)

MBS
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE091013110900285630.shtml
2 ノイズn(群馬県):2009/10/13(火) 16:43:21.40 ID:UGhO30/l
安い人生だな
3 ノイズn(茨城県):2009/10/13(火) 16:43:25.93 ID:AGFKw7aW
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
手動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4 ノイズs(関西地方):2009/10/13(火) 16:43:30.16 ID:K5W7MjyX
モード学園にでもいけば
5 ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:43:40.18 ID:eptlBPH2
よかったじゃねえか低学歴のまま社会に出ることにならなくて。
大学行けよ
6 ノイズo(catv?):2009/10/13(火) 16:43:44.30 ID:foXiHiEe
ざまぁ味噌漬けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 16:43:56.13 ID:/lWDx9fR
>1
仕事見つかったらしいなw
8 ノイズc(福島県):2009/10/13(火) 16:43:57.97 ID:F4QdRbdT
ここ職業訓練校だよね
9 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 16:44:10.72 ID:7HiJxgQW
大学に編入すればおk
10 ノイズh(広島県):2009/10/13(火) 16:44:22.16 ID:6X9Zn+J3
突然閉鎖はかわいそうだな
11 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 16:44:27.99 ID:fNFWrrBL
テクニカル!
12 ノイズ2(長崎県):2009/10/13(火) 16:44:41.01 ID:nBa2x81L
人生かけて入りました(キリッ
13 ノイズf(関西地方):2009/10/13(火) 16:44:44.88 ID:RFVojlds
こんなところで賭けられる人生って…
14 ノイズw(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:45:01.23 ID:TtRAlFQJ
ちょっと早めに自分の資質を悟れてよかったじゃないか
15 ノイズa(茨城県):2009/10/13(火) 16:45:10.57 ID:tXJONpCl
じゃあ人生も終了ですね。早急に死んでください
16 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 16:45:21.16 ID:LSzGhaXG
ざまあ
17 ノイズf(catv?):2009/10/13(火) 16:45:22.51 ID:HlMug/gv
さっさと工場に就職すりゃいいじゃん
18 ノイズw(関西・北陸):2009/10/13(火) 16:45:23.04 ID:+uOFyl/l
なら賭けに負けただけの話
19 ノイズe(岐阜県):2009/10/13(火) 16:45:34.97 ID:w/COMXl0
夢のゴールに続く道でありたい(キリッ
20 ノイズf(茨城県):2009/10/13(火) 16:45:47.09 ID:aW/WJS6X
どこFwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 ノイズe(宮崎県):2009/10/13(火) 16:46:06.44 ID:CZPDLT10
専門卒より高卒のほうがよっぽどマシ
22 ノイズo(関東):2009/10/13(火) 16:46:08.50 ID:M8vKWcLa
払った学費どうなる
23 ノイズn(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:46:09.69 ID:y1TIgz/D
こんなとこで賭けられる人生の身にもなってみろよ
24 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/13(火) 16:46:11.96 ID:jR2oSJQ0
でもお前らよりよっぽど有望
25 モズク:2009/10/13(火) 16:46:14.84 ID:Y2klKHK1
これを機に就職すればいいじゃん
結構ネタになって、面接がうまく進むかもよ
26 ノイズ2(京都府):2009/10/13(火) 16:46:30.90 ID:yCcWodE2
> 自動車整備士などを養成する

ほう
27 ノイズa(関東地方):2009/10/13(火) 16:46:33.81 ID:942COG0n
学校入るのに人生かけてるのか
大変だな
28 ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 16:46:49.90 ID:/0bjLcgX
CLANNADスレ全saku
29 ノイズc(広島県):2009/10/13(火) 16:46:49.55 ID:Q+U92dBJ
コメントがいちいちみじけえw
30 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 16:46:54.98 ID:7HiJxgQW
早稲田の秋の試験受ければいいじゃんww
31 ノイズe(京都府):2009/10/13(火) 16:47:05.00 ID:53FCMWvw
お前ら酷すぎだな相変わらず
エキスポランドから変わってないから安心した
32 モズク:2009/10/13(火) 16:47:05.11 ID:BgRFVvM4 BE:48924735-2BP(3072)
>自動車整備士などを養成する
なんで金払ってまで薄給で有名な自動車整備工になろうとすんだ?
車いじりが好きなら他に仕事持って、いい車買って好きなだけいじり倒せばいいじゃん。
33 モズク:2009/10/13(火) 16:47:21.12 ID:RycPJ05T
センモンゲットだぜ!
34 ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:47:33.76 ID:CNEZpeJL
自動車整備なんて学校で勉強するもんなのか
なんかそこらの工場に弟子入りみたいなのを想像してたわ
35 ノイズf(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:47:38.42 ID:PMHor2tQ
http://www.tc-kobe.ac.jp/index2.cgi
Webサイトはまだ見れるが
どっちにしろこのご時世に自動車関係は就職厳しいだろ
36 ノイズe(関西地方):2009/10/13(火) 16:47:48.01 ID:Q0qlXFNk
> 自動車整備士などを養成する

DQNじゃんw
37 ノイズo(愛知県):2009/10/13(火) 16:47:49.40 ID:V/DV+Fsq
人生かけるならちゃんと勉強して大学行けばいいのに
38 ノイズa(埼玉県):2009/10/13(火) 16:47:55.02 ID:Q+USPguz
人生かけて閉じこもるお前らよりマシ
39 ノイズs(dion軍):2009/10/13(火) 16:48:03.40 ID:jl/oChW+
素人が書いたような記事だな
40 ノイズh(神奈川県):2009/10/13(火) 16:48:06.32 ID:0OEWpEM5
考えてみたら春先から怪しかったですよね

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 ノイズa(茨城県):2009/10/13(火) 16:48:29.71 ID:tXJONpCl
お前らリンク先が動画になってるから見とけ
42 ノイズf(関西):2009/10/13(火) 16:48:30.63 ID:WqaIacfH
俺より不幸なやつを見て俺は幸せ
43 ノイズh(関西・北陸):2009/10/13(火) 16:48:59.56 ID:TLejr+o9
「春先から怪しかった(キリッ」、そう思ったんなら通うなよ…
44 ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 16:49:31.05 ID:ovla+Uto
メシウマ
45 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:49:34.42 ID:YyhCIQgY
専門なんかに人生かけるほうが悪いな
無難に国立の大学に入っておくべきだった
46 ノイズw(catv?):2009/10/13(火) 16:49:55.05 ID:ClqKDSg7
人生賭けるんなら、もっと下調べしとけよwwwww
47 ノイズs(群馬県):2009/10/13(火) 16:49:57.88 ID:3bxO15lb
大学行けよ(笑)
48 ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:50:00.00 ID:y1TIgz/D
>>40
入る前に怪しいと気付けないところがアレだな
49 ノイズ2(関東):2009/10/13(火) 16:50:17.68 ID:0rD/nl5d
さっさと人生賭けて負けたんだから死ねよ
50 ノイズw(千葉県):2009/10/13(火) 16:50:30.49 ID:CJdESnX+
テクニカルに閉鎖!
51 ノイズf(秋田県):2009/10/13(火) 16:50:48.00 ID:W0KXb/ei
職業訓練校(笑)
52 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 16:51:03.35 ID:7HiJxgQW
え?専門って全入れじゃないの?
53 モズク:2009/10/13(火) 16:51:11.34 ID:BgRFVvM4 BE:78278764-2BP(3072)
>>46
調べたりすると「賭け」にならんってポリシーなのかも。
54 ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 16:51:28.46 ID:r1Z4U3Q0
結局全員国立大に入るのは無理なんだからν即民の「自己責任論」って成り立たないんなよね、残念ながら
55 ノイズf(関西地方):2009/10/13(火) 16:51:57.66 ID:RFVojlds
56 ノイズx(大阪府):2009/10/13(火) 16:52:13.11 ID:y7+cMN0X
ブヒヒーンwwwwwww
57 ノイズn(関西・北陸):2009/10/13(火) 16:52:42.70 ID:5pYjo57R
ちょっと何言ってんのかわかんないっすね
58 ノイズh(愛知県):2009/10/13(火) 16:52:47.51 ID:3cq/tkrN
人生かけて入ったのが専門学校ってちょっと泣ける話だなwwwwプッ
59 ノイズx(九州):2009/10/13(火) 16:52:53.91 ID:qqERxc+P
大卒でも職が無いからな
専門で無難な資格取って就職した方が良いかもしれん
60 ノイズ2(京都府):2009/10/13(火) 16:52:55.36 ID:imVxZl8y
てめぇの人生その程度
61 ノイズo(神奈川県):2009/10/13(火) 16:52:57.78 ID:wzU487x8
>>39
リンク先の映像を文字にしただけだなw
62 ノイズa(関東地方):2009/10/13(火) 16:53:04.15 ID:942COG0n
人生掛けてレスしてますからねここ
63 ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 16:53:11.98 ID:T0aZQAjf
学費返還だけじゃ割りに合わねーだろこれ
64 ノイズc(熊本県):2009/10/13(火) 16:53:22.80 ID:2qhhVCjJ
春先から怪しいところに人生賭けて入るとは大した博打狂だ
65 ノイズe(福島県):2009/10/13(火) 16:54:08.20 ID:JFmMmSbl
いい話ダナー
66 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/13(火) 16:54:11.21 ID:XbcTwcwu
クソワロタw
67 ノイズ2(千葉県):2009/10/13(火) 16:54:20.32 ID:DH6yQHXH
消費者庁が助けてくれるさ
68 ノイズn(関東):2009/10/13(火) 16:54:35.41 ID:TN4ULRiU
せざるを得ないは「覇王翔吼拳を使わざるを得ない」を思い出すからやめろ
69 ノイズc(catv?):2009/10/13(火) 16:54:56.33 ID:YSCoJGBd
神戸ならそんなところいかずに
トヨタの専門学校いけばいいのに
70 ノイズs(群馬県):2009/10/13(火) 16:54:57.89 ID:3bxO15lb
つーか自動車整備士って食っていけないボクサーがやってるイメージだから中卒でもなれそうだけど
71 ノイズh(千葉県):2009/10/13(火) 16:55:01.80 ID:dUe11KKS
> 「人生かけて入りましたからね、ここ。考えてみたら春先から怪しかったですよね」(生徒)

言う事がいちいちカッケーんだよおまえw
72 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/13(火) 16:55:05.34 ID:Y7njDxDl
73 ノイズa(山口県):2009/10/13(火) 16:55:11.97 ID:FRpgve3G
ばかだなあ
74 ノイズx(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:55:37.34 ID:3OtlICKl
人生かけるならもっとまともなとこにかけろよ
75 ノイズo(新潟県):2009/10/13(火) 16:55:45.94 ID:txU8SHNA
漫画専門学校通ってる俺は勝ち組^^
76 ノイズf(秋田県):2009/10/13(火) 16:56:24.47 ID:W0KXb/ei
>>75
池沼乙
77 ノイズf(関西地方):2009/10/13(火) 16:56:33.70 ID:RFVojlds
近所の外車屋が国産ビグスク売り出したからなぁ
斜陽すなぁ
78 ノイズa(関東地方):2009/10/13(火) 16:57:04.76 ID:942COG0n
春先から怪しいと思ってた学校に人生掛けるレベルの学生なんだろうな
79 モズク:2009/10/13(火) 16:58:00.55 ID:3VDBJAF4
フィギュア造りたいのでそういう専門学校行きたいなあ
80 ノイズs(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:58:13.91 ID:FNR0WwNI
賭けって表現は今までどん底な人生だったって事?
81 ノイズx(中国・四国):2009/10/13(火) 16:58:31.50 ID:EcUiIrrc
テクニカルカレッジ神戸、合格してみせるッ!!!
82 ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:59:01.30 ID:jD7v0s8p
HAL東京ってどうなの?知り合いが来年から入るらしいんだけど
83 ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 17:00:15.43 ID:8uT8B1sx
司法試験の模試でこの学校に行った気がする。整備士の学校だったのか・・・
84 ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:00:42.74 ID:z6jdmxvt
HALってめちゃくちゃ学費高いんだろ
親不孝だな
85 ノイズf(秋田県):2009/10/13(火) 17:00:44.75 ID:W0KXb/ei
>>79
つ TBC学院フィギュアコース
86 ノイズx(京都府):2009/10/13(火) 17:01:35.81 ID:pHpW2Per
整備士目指すくらいならとっとと現場にいったほうがいいんでねーの?
87 モズク:2009/10/13(火) 17:02:04.49 ID:3VDBJAF4
ホームページに経営情報がまるで載ってないってどんな危ない奴が経営してる学校なんだべ
88 モズク:2009/10/13(火) 17:02:55.28 ID:BgRFVvM4 BE:182650278-2BP(3072)
>>85
今の専門学校ってスゲェな。
そのうち水商売用の専門学校とかもできんじゃねぇの?
89 モズク:2009/10/13(火) 17:03:33.23 ID:XWUq2oFx
まさにテクニカルノックアウト
90 ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 17:03:42.25 ID:r1Z4U3Q0
>>82
大抵の専門学校は上のほうの成績で卒業すればいいとこ就職できるから、何とも言えんな
下のほうは悲惨だろうし
91 ノイズo(東京都):2009/10/13(火) 17:03:43.28 ID:iQNlUB3u
92 ノイズc(京都府):2009/10/13(火) 17:03:43.86 ID:5nBupGFZ
最近の自動車整備って大変だよ
センサー類やコンピュータ頼りなのが多くなって、毎年勉強しなきゃ付いていけない
講習ばっかりでうんざりorz
93 ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 17:03:58.63 ID:G/WYc/sQ
>>75
新潟県に漫画専門学校があるという事実に驚愕
94 ノイズe(神奈川県):2009/10/13(火) 17:04:30.69 ID:fezRoMqu
ちゃんとした整備士の学校だったら自動車メーカーに研究開発で入る人もいる。この間の内定式の
交流会でもいたな。
95 モズク:2009/10/13(火) 17:04:37.02 ID:BgRFVvM4 BE:234835698-2BP(3072)
>>93
新潟県は何気に大物漫画家を多数輩出している漫画県。
96 ノイズn(埼玉県):2009/10/13(火) 17:04:38.39 ID:J1GNJj3u
おいおい、学生ってのは大学生を指す言葉だぜ?高卒が使っちゃいけない言葉だ。
97 モズク:2009/10/13(火) 17:04:55.72 ID:3VDBJAF4
>>85
サンクス!
人生かけて申し込んでくる!
98 ノイズ2(兵庫県):2009/10/13(火) 17:05:00.60 ID:t4cjiRT1
友達の弟がいたとこでワロタ
99 ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:05:10.02 ID:oKP+uzfB
なんだよてっきり高学歴の話かと
100 ノイズc(関西・北陸):2009/10/13(火) 17:05:11.84 ID:I4NmXL8U
こういうので被害に遭った人を「自己責任」と切り捨てるやつはネオリベを批判する資格ないな
101 ノイズf(関西地方):2009/10/13(火) 17:05:22.66 ID:RFVojlds
巨大掲示板書き込み専門学校
・ネトウヨ養成コース
・ユニバーサルメルカトルコース
・メシウマ速報コース
102 ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 17:06:20.60 ID:T0aZQAjf
フィギュア造りなんてやめとけ
人生詰むぞ
103 ノイズc(熊本県):2009/10/13(火) 17:06:28.36 ID:2qhhVCjJ
なんかツボにはまって来たわw
噛めば噛むほど味が出るなこのセリフ
104 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 17:06:35.36 ID:VXAihebG
>>101
いつまで経っても卒業できないんですが・・・
105 ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 17:06:35.97 ID:r1Z4U3Q0
>>96
短大や高専ですら自称「学生」だからどうでもいいわ
体面ばっか気にして悪しき日本人像の典型ですなw
106 ノイズf(北海道):2009/10/13(火) 17:06:38.58 ID:8GPqexYv
フジでやってるけど、生徒が変人しかいねーなw
107 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 17:06:48.80 ID:7HiJxgQW
120万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/13(火) 17:07:57.09 ID:qNL8aVYU
セソモソざまぁwwwwwww
109 ノイズo(新潟県):2009/10/13(火) 17:08:24.28 ID:txU8SHNA
>>93
新潟はでっかい専門学校グループがあるからな
確か全国で一番専門学校進学率が高いとか
110 ノイズn(九州):2009/10/13(火) 17:09:44.86 ID:H/ou0d12
ニュースであってたけど可哀想すぎワロタ
111 ノイズx(静岡県):2009/10/13(火) 17:10:21.29 ID:R3sWzC6o
今フジで見てたけどこれは笑うわwww
112 ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 17:10:44.87 ID:Beid5qE6
DQNばっかだな
113 ノイズw(catv?):2009/10/13(火) 17:11:09.61 ID:S3YqDTFH
テクニックに走るからこうなるんだよ
114 ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:11:14.00 ID:6XGR6oOm
自動車会社の企業内学校行った友達勝ち組だわ
金まで貰えるし
115 ノイズx(長崎県):2009/10/13(火) 17:11:40.96 ID:CbvTdwfM
賭けに負けたただそれだけ
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 モズク:2009/10/13(火) 17:11:42.41 ID:BgRFVvM4 BE:88064339-2BP(3072)
しかし「学校が火事になれば…」とかって誰しも考えたことがあると思うけど
実際そうなると途方にくれるもんだな。
117 モズク:2009/10/13(火) 17:11:55.29 ID:Lp5/8jaT
高い学費払った親が可哀相・・・
118 ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:12:09.96 ID:dgXZcMo5
閉校に閉口
なんちゃって
119 ノイズw(山陽):2009/10/13(火) 17:12:24.24 ID:EPlwYJXM
これはひどい
120 ノイズw(東京都):2009/10/13(火) 17:12:40.31 ID:orO/auhJ
かけに負けた
ただそれだけだ
121 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 17:13:07.49 ID:7HiJxgQW
>>118
審議中
122 ノイズh(東京都):2009/10/13(火) 17:13:28.58 ID:DbVLSkDQ
>>46
その程度の人生なのだよ
123 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/13(火) 17:13:36.29 ID:tlGzN1LO
受験も嫌、就職も嫌で専門に逃げたクズだろ
死ねよ
124 ノイズa(神奈川県):2009/10/13(火) 17:13:47.65 ID:IgwaJW0T
これ金返ってこないよね?
まあ有る意味無駄金をこれから落とさないでよかったじゃないかw
125 モズク:2009/10/13(火) 17:13:49.22 ID:h7H2+0/5
俺の彼女はJSだぜ!









女子専門学校生だけど
126 ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:13:58.47 ID:6XGR6oOm
一方、モード学園は順調に搾取を続けるのだった
127 ノイズ2(新潟県):2009/10/13(火) 17:14:12.82 ID:dzCbeSdU
うんこたれ
128 ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 17:14:21.94 ID:r1Z4U3Q0
>>117
一番かわいそうなのは必死にバイトして奨学金も借りてるやつだけどな
129 ノイズe(静岡県):2009/10/13(火) 17:14:38.62 ID:fu2z/3tC
釣りの専門学校行くよりマシだろw
130 ノイズx(宮城県):2009/10/13(火) 17:15:34.71 ID:otrKM/wt
ホモ育成学校か
131 ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:16:00.66 ID:k1xz2/3T
車の整備工なら工業高卒か高専卒雇うだろ
132 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 17:16:03.49 ID:82yygszo
一番可哀想なのは学校だな
133 ノイズs(長屋):2009/10/13(火) 17:16:09.87 ID:4tlsXlNH
整備士ならいいんじゃねえの
クリエイター気取りのニート養成所よりは
134 ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 17:16:23.89 ID:Ld1lyDpB
>>128
かわいそうだねえw
自己破産をするのもなあ
135 ノイズe(愛知県):2009/10/13(火) 17:17:12.18 ID:7i+YOM7o
どっかの声優専門学校へ行くよりはよりは100倍マシだな
136 ノイズf(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:17:16.71 ID:bhc7BOo0
教員もいきなりクビなんじゃね?
137 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 17:17:21.55 ID:JDVxrEEn
ゲー専通ってる俺が来ましたよ
138 ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:17:30.33 ID:O5/H1CzB
世の中多様っすね…
139 ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:18:09.67 ID:c35W7Z1j

今まで人生を真面目に生きるのをサボってた奴等が

そうそう人生一発逆転の賭けが出来る程甘くない。


真面目に真面目に生きてきた人間がやっと人生勝ち組になる為の賭けができる



こいつ等の言う人生を払ってもカジノの入場料にもならない。
140 ノイズw(神奈川県):2009/10/13(火) 17:18:28.47 ID:W/DbAh3X
お前らよりはよっぽどましな人生送ってると思うよ

何も新しい事を会得しないで送る人生ってつまらんと思わないかね?
毎日パソコン、パソコンだもんなw
141 ノイズs(東京都):2009/10/13(火) 17:18:49.52 ID:XjyhrWkc
一方駒沢大学は150億円損失した
142 ノイズo(兵庫県):2009/10/13(火) 17:19:13.24 ID:3aWFrPXL
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
143 ノイズc(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:19:21.73 ID:J1dpIjUA
>テクニカルカレッジ神戸
名前からしていかにもだ
144 ノイズa(東京都):2009/10/13(火) 17:19:45.81 ID:fle7ZwME
また俺達の仲間が増えるな
心強い
145 ノイズn(徳島県):2009/10/13(火) 17:19:59.62 ID:viIkT1D/
面接する時に話すネタが増えてよかったじゃんw
146 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 17:21:05.74 ID:4ONZPOdB
>>92
だんだんと整備の人が直せない部分とか増えてそうだな
バイクもだんだんと電子制御化されてきて壊れたらユニット交換とかならないのか心配だ

高校1年のときに整備士になりたいとか思ったこともあった
しかし車は好きでも仕事について嫌いになるのも嫌だと思ってやめたよ
やっぱり趣味の領域で済ませたいわ
147 ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 17:21:26.55 ID:r1Z4U3Q0
>>139
別にあんたみたいに勝ち組になりたいわけじゃないんだよ
そこそこの企業で自分の好きな、少なくとも嫌いじゃないことして食っていければいい
一部の勝ち組と負け組の両極しか存在しない業界の専門学校を除いたら、専門生の欲なんてそんなもの
148 ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 17:22:36.05 ID:iCWGFZ/w
ν速民のリアルな平均ってどのレベルなんだろな

★同世代の学歴分布図★

旧帝一工早慶3%  
――――――――以上エリート(同世代の上から3%)――――――――

マーチ上位駅弁レベル7%、
――――――――以上高学歴(同世代の上から10%)――――――――
                  
ニッコマ中下位駅弁レベル15% 
――――――――以上学歴として価値がある大学(同世代の上から25%)―――――――

その他Fランレベル20%
――――――――以上大卒(同世代の上から45%)―――――――――

短大7%            
専門23% (アニメ、ゲーム、声優、漫画、音楽系の専門は高卒レベル)
――――――――以上普通の生活が送れるレベル(同世代の上から75%)――――――――

高卒22%
――――――――以上人間として生きられるレベル(同世代の上から97%)―――――――――

高校中退・中卒3%
149 ノイズe(関東地方):2009/10/13(火) 17:23:04.62 ID:TAN7B1X6
>>146
もうなってるよ
コンピューターの箱だもう。
150 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 17:23:18.14 ID:VXAihebG
>>136
内部の人間は掛け持ちだったりするだろうし
ヤバそうなことは察して後のこと考える余裕はあったんじゃない?
151 ノイズs(高知県):2009/10/13(火) 17:23:24.77 ID:baRNeJoH
専門学校の文書偽造容疑 副校長ら3人逮捕 

兵庫県警組織犯罪対策課と生田署などは24日、有印私文書偽造、
同行使の疑いで、神戸市中央区琴ノ緒町5、専門学校
「テクニカルカレッジ神戸」の副校長枇杷田(びわた)真一容疑者(60)
=神戸市西区春日台2=と、いずれも無職で中国籍の林芸琴容疑者(28)
=同市中央区中山手通3、夫の蔡長棋容疑者(39)=同=を逮捕した
http://74.125.153.132/search?q=cache:-96KXzbvT_wJ:takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245939042/+2ch+%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E7%A5%9E%E6%88%B8&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
152 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 17:23:26.71 ID:JDVxrEEn
専門ってさクズと出来る奴の差が激しいけど
そういうのでクラス分けしないのかね
まぁ単純に教師が楽したいだけだろうけど
いつまでたってもそんなだから、風当たりが悪いんだろうな
153 モズク:2009/10/13(火) 17:23:31.31 ID:dBg60/L1
せめて卒業証書をやれよ。
154 ノイズa(catv?):2009/10/13(火) 17:24:11.92 ID:1FknBHcY
事業量120万とか高すぎwww専門ってこんなに寸の?
155 ノイズc(関東):2009/10/13(火) 17:25:23.95 ID:4sdldLfX
テクノ専門学校
156 ノイズf(関西・北陸):2009/10/13(火) 17:28:27.05 ID:CXA2+sJt
昨日テレビでやってたな
就職決まってた人は卒業できないから取り消しらしい
157 ノイズa(dion軍):2009/10/13(火) 17:29:09.34 ID:nwGtdvjM
自動車整備工の学生なら心中察する。
だからここはかわいそう。
モード系の専門やアニメ系の専門ならざまあ。
158 ノイズc(大阪府):2009/10/13(火) 17:29:29.96 ID:DL0TSqDu
自動車整備士なら職業訓練の1、2年コースで勉強出来るだろうに
159 ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:29:42.18 ID:c35W7Z1j
>>147
そこそこ稼げる場所に就職して普通の仕事をする…

それは人生をサボらずに歩んできた人間じゃないと今の時代は難しい


安定した生活ってのは結構難しいんだよ。


こんな訳の分からん所に高い授業料払って入って2、3年勉強したくらいでこいつ等が一般の生活出来るなんて

元々の考え甘い
160 ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 17:29:49.42 ID:r1Z4U3Q0
>>154
普通百万ぐらいじゃね
161 ノイズ2(京都府):2009/10/13(火) 17:30:12.64 ID:9TmrFbGN
ニシザワガクエン
162 ノイズs(関西地方):2009/10/13(火) 17:31:14.63 ID:nFz5skQD
>自動車整備士などを養成する

職業訓練校があるのに・・・
163 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 17:31:27.20 ID:JDVxrEEn
>>156
マジか
メシウマ言いたいところだか気の毒すぎるな
164 ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 17:32:59.32 ID:r1Z4U3Q0
>>159
エライ不景気な地域に住んでるようですな
工業高校を中の上で出て某電力会社や自動車メーカに勤めてる同級生とかたくさんいるがなぁ
彼らが泥まみれの人生送ってきたとは到底思えないけど
165 ノイズs(関西地方):2009/10/13(火) 17:33:31.68 ID:nFz5skQD
職業訓練校安いし何で専門なんかいくんだろう
幹部候補生なれるようなところでもないんだろ
166 ノイズ2(catv?):2009/10/13(火) 17:33:38.35 ID:4cdbRZm/
これ笑えるやっぱ人間性が腐ってる
ネットでもありえない、醜いやつだな
167 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 17:34:14.72 ID:VXAihebG
>>156
こういう技術職はあんま関係なさそうな気もするが・・・
168 ノイズa(福岡県):2009/10/13(火) 17:34:44.75 ID:4ONZPOdB
>>149
今はどこでも電子制御だししょうがないか
169 ノイズs(栃木県):2009/10/13(火) 17:35:30.91 ID:NQh+m3tj
あんたらって悲しいピエロだね 自分達はこの子以上に滑稽だって自覚しなよ
170 ノイズe(愛知県):2009/10/13(火) 17:35:38.59 ID:7i+YOM7o
割と平穏な流れを見る限り、ニュー速もまだまだ終わっていなかったな。
171 ノイズx(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:36:16.27 ID:JfOSlxta
これは酷い
割と近いだけにスネークする気も起きんわ
172 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 17:37:12.81 ID:VXAihebG
アニメゲーム声優専門学校はなぜ潰れない?
173 ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:38:17.16 ID:1Bd/94jr
神戸だとヤクザの車整備するとき緊張するだろうな
174 ノイズe(愛知県):2009/10/13(火) 17:38:29.91 ID:7i+YOM7o
>>172
代アニって1回潰れなかったけ?
175 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 17:39:07.91 ID:+XaBhwzw
何年か前近くの予備校いってたけどDQNばっかだった
ざまああ
176 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 17:39:16.92 ID:VXAihebG
>>174
そういえばそうだった。
177 ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:40:42.85 ID:c35W7Z1j
>>164
中の上って事はまあまあ優秀なヤツじゃん…

俺はなんの努力もしないのに人生賭けれるチャンスがあると思ってる底辺の話しをしてるんだが…
178 ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 17:42:08.40 ID:PCWfM8Zm
トヨタの期間工になれよ
179 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 17:45:19.04 ID:+XaBhwzw
>>159
専門は成績が肝
良ければそこら4年制の新卒より高給
悪ければマジでフリーターしかない
180 ノイズf(長屋):2009/10/13(火) 17:45:33.15 ID:pa05yPmY
楽太郎が校長じゃなかったけ?
なぜか息子は声優だったとか
181 ノイズo(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:45:55.37 ID:pwpV3KSO
犯罪者養成学校?
182 ノイズe(福井県):2009/10/13(火) 17:48:36.24 ID:nEzpnuvT
うちにもそんな専門あったな
特に何事も無く大原に移行したけど
183 ノイズc(静岡県):2009/10/13(火) 17:51:33.43 ID:fFzw1UDP
>自動車整備士などを養成する

自動車整備士なんて給料糞安いじゃん
専門まで行ってなるような仕事じゃない
184 モズク:2009/10/13(火) 17:54:25.46 ID:6jSahiPC
>>40
なにを考えたんだ
185 ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 17:54:52.07 ID:K+3v7aw8
>>179
ねーよw
給与体系からして、そこいらの四大卒の方が給与高いです。
186 ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:56:48.30 ID:z6jdmxvt
慶応レベルの高校出て専門行った奴二人いるな
187 モズク:2009/10/13(火) 17:59:09.23 ID:6jSahiPC
>>144
さすが東京さん
整備の知識を持った仲間がふえますね!
188 ノイズn(コネチカット州):2009/10/13(火) 18:01:05.86 ID:02NrJOfw
>>179
あんた専門卒だろ
189 モズク:2009/10/13(火) 18:03:43.77 ID:xgkvCfcG
自動車整備士の専門学校通うメリット


・2級整備士の試験は筆記試験だけでいい
・ガソリン、ヂーゼルの両方が取得可能(専門学校通わないと片方しか取れない)
・ほぼ全員就職できる
・今現在俺はトレーラーの運転手
190 モズク:2009/10/13(火) 18:04:49.32 ID:6jSahiPC
>>169
安全な場所でおれらを攻撃するおまえが一番人間的にカス
おまえ自身はどうなんだ
ってかなんでニュー速にいるんだよやめろ
191 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/13(火) 18:06:23.64 ID:mo8JKOxQ
( ´ω`)
192 ノイズs(東京都):2009/10/13(火) 18:07:30.65 ID:HSUXThwp
>>174
潰れたのは聞いたけど。

復活したの?
193 ノイズa(コネチカット州):2009/10/13(火) 18:10:02.21 ID:j3/8f4L+
>>179
そんな訳ないから
194 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:11:11.26 ID:Yps3rGBf
本当の専門職になれる専門学校ならいい。
高卒や大卒でも入れるような職種なら行っても無駄
195 ノイズf(dion軍):2009/10/13(火) 18:13:58.48 ID:1z3VNC4d
簿記勉強したいなら、大原でも良いよ
196 ノイズ2(静岡県):2009/10/13(火) 18:14:45.23 ID:Cy035xEa
専門でCADやってるけど不況で就職先無いわ
例年ならスズキに楽々行けるのにマジで悔しい
197 ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 18:15:30.76 ID:VvITFmqF
逆に大原みたいな拝金主義の学校のが信頼に足る時代か
198 ノイズf(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:18:22.69 ID:bhc7BOo0
どこま〜でもどこま〜でも
199 ノイズe(関西・北陸):2009/10/13(火) 18:18:48.98 ID:ThZp5MAx
専門学校で文化とあともうひとつのとこ以外はF欄未満なんだろ
200 ノイズc(dion軍):2009/10/13(火) 18:21:29.99 ID:ug0Ah8qF
斜め向かいに有名なヤクザの事務所があるんだよね
窓からヤーさんがこの専門学校の人だかりを見つめていたw
債権回収で一儲け企んでるんだろうな
201 ノイズh(宮城県):2009/10/13(火) 18:22:39.59 ID:lHNwvjjE
声優育成学校の生徒の行く末ってどこよ?
202 ノイズw(catv?):2009/10/13(火) 18:26:07.28 ID:B/tdm0h0
職業訓練校なら人生賭ける価値は十分にある
授業内容ではなく失業保険的な意味で
203 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 18:31:57.59 ID:VXAihebG
>>201
アニメ系風俗?
204 ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 18:34:48.12 ID:EeaGURfN
高いけどモード学園系列ならスパルタでとりあえず就職まではこぎつけれそうだよ
昨日のカンブリア見たかんじだと

正直ゆとりは逃げ出すだろうが
205 ノイズ2(dion軍):2009/10/13(火) 18:37:32.16 ID:scc69r0u
情報系の専門がなにやってるのか気になる
206 ノイズ2(新潟県):2009/10/13(火) 18:38:30.14 ID:pUSCIeFs
つか、履歴書にこの専門の経歴をどう書くことになるのか気になるな。
207 ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:40:22.47 ID:z6jdmxvt
情報系の専門は独学で出来ることしかやらない
208 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 18:43:39.56 ID:8B1t0p0Z
俺、ここで整備士になるために入学しようと思ったけど入学金とか諸々の金があまりにも高かったからやめた。
209 ノイズs(東京都):2009/10/13(火) 18:47:49.58 ID:UUoTaPqQ
>>196
専門だとどんな事習うの?
建築系だけど俺も含めて周りは職に就いてからcad覚えた連中ばっかりだ。
俺は文系卒だしw
210 ノイズ2(関西):2009/10/13(火) 18:49:54.53 ID:90yfsu8y
>>199
桑沢デザイン研究所ね
211 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/13(火) 18:53:53.43 ID:AX2CspY0
>>204
そっから先を知っての発言か
212 ノイズw(catv?):2009/10/13(火) 18:54:12.11 ID:+CFpWPuQ
春先から怪しかったところに人生かけて入るなよ……
Fランが潰れたとかそういうニュースの時も思うけど
自分の最終学歴が消えて無くなるってどんな気分なんだろうか
213 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:59:01.69 ID:/wmH+0tq
つーか電気自動車も自動車整備士が整備するの?
あれは無理だろ
214 ノイズ2(兵庫県):2009/10/13(火) 19:00:30.83 ID:tYHMSPBc
ここ閉鎖したのか
毎日DQNが入り口のとこでたむろってたからメシウマだわ
215 ノイズw(catv?):2009/10/13(火) 19:02:07.19 ID:+CQVZnUA
( ;∀;) ヒドイハナシダナー
216 ノイズs(東京都):2009/10/13(火) 19:02:57.81 ID:UUoTaPqQ
>>214
もう、そこの前通っても怖くないねw
217 ノイズo(香川県):2009/10/13(火) 19:04:53.46 ID:H5T9629U
2級整備士なんてアホでも取れるだろ。
すまんアホ以下か
218 ノイズo(catv?):2009/10/13(火) 19:08:38.24 ID:BcdU3Rye
私無職だけど
しょぼい人生かけてやっぱりしょぼい結末だね哀れ
219 ノイズs(兵庫県):2009/10/13(火) 19:09:43.24 ID:fFIc7Rbx
専門学校なら、この学校を造った
学校法人に問合せすればいいだろ?
まさか、無認可か?
220 ノイズh(大阪府):2009/10/13(火) 19:13:56.41 ID:ECFu9kZL
221 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 19:42:33.52 ID:Ran4puqf
そこの専門学校に通ってるんですけど。。。
今日学校に行ってみたら門が閉まっててまったく対応してもらえなかったです。

これって逃げられたって事ですよね
兵庫県の認可は得ていたので今兵庫県が探してくれているみたいなんですが少し落ち込みます


僕はこれからどのような対応をしていけばいいのでしょうか?
とりあえず明日からは高校の進路指導の先生と相談してみようと思ってます
222 ノイズo(大阪府):2009/10/13(火) 19:46:07.63 ID:/94mMQc3
>>221
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
223 ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 19:46:38.52 ID:VXAihebG
>>221
今年入った人?何年制か知らないけど
224 ノイズc(東京都):2009/10/13(火) 19:48:34.66 ID:lwo40cKh
>>221
高校出てからここの専門に通ってるってこと?
225 ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 19:50:42.65 ID:f05pa0dM
センモンの人生を賭けた笑いには頭が下がるな
226 ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:53:49.88 ID:z6jdmxvt
メールアドレス入力してる奴ってなんなの?
227 ノイズf(コネチカット州):2009/10/13(火) 19:54:03.16 ID:h7H2+0/5
>>221
もう少しマシな餌つけろや
228 ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 19:56:28.08 ID:15sMuQgG
テクニカルの…専門?に通ってるんですけど!
229 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 19:58:29.17 ID:Ran4puqf
嘘ついてました
ごめんなさい

実はその弟の兄です。
弟には書き込みの内容を見てる限り知ってほしくなくて
親もかなり困惑してるみたいで自分に何か出来ないかとおもって僕が書き込みました。

今は弟は母親と一緒に学校に向かって何かしてるみたいですがメールの返事が返ってこないのでなにも分からないです。

弟は高校卒業後に今年入学して半年勉強しただけなのでまだマシなのかもしれないですが

あんまりですよね
230 ノイズa(大阪府):2009/10/13(火) 19:59:14.60 ID:B0b2K+rG
高専かとオモタがな。
231 ノイズn(山口県):2009/10/13(火) 19:59:46.44 ID:idsdX06l
整備士なら他の専門もあるじゃん
232 ノイズf(新潟県):2009/10/13(火) 20:00:47.18 ID:zO+aob4i
学校側トンズラw
233 ノイズx(関西・北陸):2009/10/13(火) 20:01:38.46 ID:GMn/sOhy
学校がに潰れたけど何を行動したらいいかわからん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1255324514/
メルアドつけてるのはここのやつだろ
234 ノイズo(大阪府):2009/10/13(火) 20:02:47.77 ID:/94mMQc3
専門学校板にすらスレが立ってないじゃないか
この学校を話題にしてるスレはここだけかつまらん
235 ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 20:03:11.19 ID:Ld1lyDpB
結局講師は所詮雇われだろうからどうしようもねーだろうな
やっぱ経営者側を探すしかねーわな
236 ノイズf(埼玉県):2009/10/13(火) 20:05:32.69 ID:5cwcExtl
夜逃げ屋本舗に依頼したんだな
237 ノイズn(コネチカット州):2009/10/13(火) 20:08:01.74 ID:BsKSoh4z
専門学校に人生かけてとかアホすぎ
博士課程まで進んだ俺のほうが人生かけてるわ
238 ノイズc(福岡県):2009/10/13(火) 20:09:41.56 ID:VTQcLDx1
で、現在の状況は?
誰かkwsk
239 ノイズh(山梨県):2009/10/13(火) 20:09:46.31 ID:MmsdzCke
淘汰ハジマタ
240 ノイズn(福岡県):2009/10/13(火) 20:09:52.29 ID:XKxsOMFR
>>21
それはなだろうw
高卒ww
241 ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 20:10:18.97 ID:JUvPlT0O
>>226
メール送って直接聞けばいいだろ
頭使えよ
242 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 20:11:49.68 ID:Ran4puqf
省略可なんですねw
全然知識なくてすみません

弟は学校にいくと門が閉まってて門の周りでたむろっていた別件で近くにいた警察官が来て
そこからテレビ局などで広がっていったそうです。
集まった学生はどうしたらいいかわからずに時間と共に解散してしまったそうです。

ちなみにテレビでは10億の負債といってるそうですが実際は20億以上って言ってました
243 ノイズo(三重県):2009/10/13(火) 20:12:58.59 ID:EA9u507p
「ショックですね」(笑)
244 ノイズw(東日本):2009/10/13(火) 20:16:26.52 ID:AUn23t2N
てか自動車不況の今、整備士目指すこと自体どうかと
ディーラーでもサービスマンの給料なんて安いぞ
245 ノイズc(福岡県):2009/10/13(火) 20:18:54.67 ID:VTQcLDx1
>>242
なんの連絡もなく学校に来たら・・・。
っていうことか?

かなりの負債だな;
246 ノイズx(大阪府):2009/10/13(火) 20:20:34.61 ID:5CCHYHtD
>>244
そんなの人の自由だろ
おまえにどうこう言われる筋合いはない
給与安い、休み少ない・・・
そんなの解ってて目指してるんだよ
247 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 20:23:52.79 ID:Ran4puqf
先生も間違って月曜日来るなよ〜的なこと言ってたみたいで学校の先生方もなにも知らなかったみたいです。
生徒に対してなんの連絡もしないままいざ登校したら潰れましたって張り紙が張られてたみたいです。

今、弟と母親は新しい学校を探そうと本屋さんで入試情報をかき集めてる
248 ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 20:25:15.56 ID:TFYP278O
玄関付近でパラソル立てて弁当売ってるおばちゃんも困ってるだろうに
249 ノイズc(福岡県):2009/10/13(火) 20:29:36.59 ID:VTQcLDx1
また今から入試?
弁護士が学校紹介するとは言ってたが、やはり入試から
ってなるのか・・・・。
悲惨だ・・・。
250 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 20:32:16.94 ID:JIJRIZ5M BE:1748779698-2BP(3345)
かわいそうだにゃん
また別の学校に入って立ちなおって欲しいにゃん
というか他の学校も学生を呼びこむチャンスだニャン
編入とかそういうのみとめるべきだにゃん
251 ノイズc(関西・北陸):2009/10/13(火) 20:33:44.64 ID:Gva+tZ4D
芸人に向いてるんじゃないか?
252 ノイズ2(関西地方):2009/10/13(火) 20:34:38.03 ID:uC1v9Nhg
人生掛けて専門学校ってもう崖から片足落ちてるだろ
253 ノイズx(京都府):2009/10/13(火) 20:36:25.73 ID:G14JpGJ0
ニッコマレベルでも灰ってりゃいいのになあ。
専門に行くってよほど専門性が高くて
大学で出来ないようなもので
かつ自分の夢と直結するようなもん以外行くもんじゃねーぞ。
254 ノイズw(catv?):2009/10/13(火) 20:39:06.46 ID:EZhvkAjU
>>247
っ東京テクニカルカレッジ
255 ノイズ2(大阪府):2009/10/13(火) 20:39:08.46 ID:02PjuEHM
>>229
ハロワに新聞記事もって行って職業訓練校受けたら?
半年の訓練だけど
256 ノイズ2(新潟県):2009/10/13(火) 20:47:06.13 ID:pUSCIeFs
高卒も専門卒もどうせ大差ないんだろ。
おれなら面接のネタにして会社受けて進学は最終手段にするわ。
257 ノイズc(福岡県):2009/10/13(火) 20:47:44.06 ID:VTQcLDx1
一あたり、いくらの損害だ?
この場合保険とか出ないよな?
そこんところ、どうなるんだっけ?
258 ノイズe(コネチカット州):2009/10/13(火) 20:50:12.21 ID:sPfLfGK+
職業訓練校で金貰いつつ楽に国家資格取った俺は勝ち組w
今どき必死に勉強して高い大学や専門学校行く奴は情報弱者
259 ノイズe(大阪府):2009/10/13(火) 21:00:24.79 ID:meEQrk+p
これは酷すぎじゃね?
高い授業料払って、いきなり門前払いってさ。ある意味詐欺だよ詐欺。
学生さん達、早く違う学校にでも編入出来ればいいのにね。
260 ノイズw(埼玉県):2009/10/13(火) 21:02:24.47 ID:QPMgsCjI
>>213
低圧電気も知らないとか
261 ノイズx(関西・北陸):2009/10/13(火) 21:05:27.63 ID:wDy4KC7D
この近くの予備校に通ってたんだけど、ここの生徒はガラが悪かったなぁ
262 ノイズc(千葉県):2009/10/13(火) 21:06:04.60 ID:Fs7kBCDg
学校入ることに人生賭けてたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwwwww
263 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 21:09:08.97 ID:Jv1K7jo0
自動車整備士に人生かけるって一体・・
最強のチューンドカーでも作りたかったのか?
264 ノイズc(大阪府):2009/10/13(火) 21:10:15.57 ID:p3h6bEJl
>>261
カツアゲでもされたのか?
265 ノイズe(コネチカット州):2009/10/13(火) 21:13:09.07 ID:8B1t0p0Z
>>263
F1とかのモータースポーツ関係のメカになりたかったんじゃないの?
266 ノイズw(大阪府):2009/10/13(火) 21:14:18.24 ID:T95qNkXz
>>262
学校入る=自動車整備士資格取得

それでメシが食える
給料安くても食いぱっぐれはない

そんなことも理解出来ないのか?
とりあえず、おまえは働け
267 ノイズc(東京都):2009/10/13(火) 21:14:42.39 ID:eV80gNmt
こんなところにはいったところでほとんどのやつがトヨタの期間工になりそう
268 ノイズx(栃木県):2009/10/13(火) 21:15:37.53 ID:eNll3a68
債権者を訴えれば良いじゃない
269 ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 21:16:05.50 ID:Jv1K7jo0
>>266
いやそれは人生かけてることにならないし
俺は普通に10年以上会社勤めしてるし
270 ノイズx(関西・北陸):2009/10/13(火) 21:20:33.18 ID:wDy4KC7D
>>264
作業服のままコンビニに来ては、そのままたむろしてた
271 ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 21:27:24.45 ID:00Du71QS
専門学校は、歯科技工士とか国家資格取れる学校でないと意味無し。
272 ノイズh(大阪府):2009/10/13(火) 21:29:47.06 ID:XAPZHtcd
>>270
それだけで柄悪いw
君、ひょっとしてビビリ君なんかw
273 ノイズh(dion軍):2009/10/13(火) 21:30:07.52 ID:/PikUOZD
今ただでさえヤバイ自動車業界に大金かけてでも入ろうとするヤツって・・・。
274 ノイズf(長屋):2009/10/13(火) 21:33:42.39 ID:G+nf8bJh
>>270
測量士の俺に喧嘩売ったなー
作業着も正装なんだぞネクタイとボールペンも差してるぞ
275 ノイズw(コネチカット州):2009/10/13(火) 21:57:50.97 ID:sraVhgen
リアルに俺の卒業校でビビったわ…。これは酷いな、せめて今在校しとる奴らだけでも何とかしたれよ。メシウマとか言ってる屑共は誰が自分の車の整備や点検してると思ってんだが…少しは言葉考えろよ根暗共
276 ノイズa(大阪府):2009/10/13(火) 22:22:44.01 ID:f6lGyzTw
カレッジ名乗ってるのに専門学校ってアリなの?
277 ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 22:23:32.77 ID:hXggaNaU
何で神戸学園の理事長は手を引いたんだ
せめて全員卒業させてからってのが教育者だろ
278 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 22:24:56.63 ID:6x6R+jyy
>>275

底辺先輩さんチワースwwww
279 モズク:2009/10/13(火) 22:29:24.82 ID:2CQGuRK/
でもひどい話やでホンマに
280 ノイズw(catv?):2009/10/13(火) 22:31:23.17 ID:NhadHBRd
就職実績
http://www.tc-kobe.ac.jp/employment/employment.html

ほとんどディーラーじゃん。
281 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:32:16.43 ID:9jEqBkKl
コメントが面白いな
282 ノイズc(関東):2009/10/13(火) 22:35:22.07 ID:3gAFxQAF
メーカー系にしろとあれほど…
283 ノイズ2(滋賀県):2009/10/13(火) 22:36:41.39 ID:pt9iyl3c
大原 大原 本気になったら東大
284 ノイズh(大阪府):2009/10/13(火) 22:38:30.46 ID:Rpd61Wfa
ディーラーで終わらないで独立すればいいんでね・・・
中古車屋は儲かってるぞ
285 ノイズ2(福島県):2009/10/13(火) 22:39:10.18 ID:mG8H06UE
>>88
AV女優はあったはず。
286 モズク:2009/10/13(火) 22:43:20.39 ID:Tt5RpDd3
整備士って激務薄給で可哀想だよね
287 ノイズ2(福島県):2009/10/13(火) 22:43:31.55 ID:mG8H06UE
>>276
ユニバーシティじゃないから。
288 ノイズn(兵庫県):2009/10/13(火) 22:43:52.04 ID:tiJnaSKG
>>179
本気でいってんの?
289 ノイズn(兵庫県):2009/10/13(火) 22:44:57.86 ID:tiJnaSKG
>>285
kwsk
290 ノイズn(関西地方):2009/10/13(火) 22:46:27.61 ID:wbOOzbo6
専門学校行くなら超大手の儲かってそうな所行けよ
こういう安いところだと詐欺レベルだから
291 ノイズ2(愛知県):2009/10/13(火) 22:47:23.38 ID:xbuqx86j
マジメにスゴイ
292 ノイズo(西日本):2009/10/13(火) 22:49:12.09 ID:/Qz4u+vL
ここはMITと姉妹校だぞ。
そんじょそこらの専門じゃない。
293 ノイズx(神奈川県):2009/10/13(火) 22:49:38.77 ID:6cBwbKbU
卒業もさせずに学校が夜逃げなんてさすがに初めて聞いたぞ
294 ノイズe(兵庫県):2009/10/13(火) 22:51:53.41 ID:Ran4puqf
弟の後姿がMBSのニュースに移ってた


門に張ってる張り紙の内容は

先生も10日に潰れることしりました。
がんばったけどどうしようもありません。
理事長が元凶なのでここに連絡してみてください

って内容だそうです。

で実際に連絡するとここに電話してみてください・・・ここなら理事います・・・ここじゃないです・・・
のたらい回し

問題理事長は弁護士をつけてて身を守ってるみたいです
295 ノイズ2(福島県):2009/10/13(火) 22:55:54.07 ID:mG8H06UE
>>289
女優じゃなくて男優か
www.av-school.jp
296 ノイズx(神奈川県):2009/10/13(火) 22:57:05.15 ID:6cBwbKbU
>>147
評価甘いだろこうだろ

★同世代の学歴分布図★

旧帝一工早慶3%  
――――――――以上高学歴――――――――
マーチ上位駅弁レベル7%、
――――――――以上学歴として価値がある大学―――――――
ニッコマ中下位駅弁レベル15% 

――――――――以上普通の生活が送れるレベル――――――――

その他Fランレベル20%
――――――――以上大卒(同世代の上から45%)―――――――――

短大7%            
専門23% (アニメ、ゲーム、声優、漫画、音楽系の専門は高卒レベル)

高卒22%
――――――――以上人間として生きられるレベル―――――――――

高校中退・中卒3%
297 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:57:20.12 ID:O46UcxDA
どこまーでも、どこまーでも、見たいなCMやってる
大手の専門学校が1番だねw
298 ノイズh(大阪府):2009/10/13(火) 23:02:07.76 ID:Rpd61Wfa
モード学園が専門学校業界最大手らしい
299 ノイズ2(catv?):2009/10/13(火) 23:02:52.35 ID:9fKvJsQK
特にアニメ、漫画、声優、ゲーム系の科のある専門学校に言いたいんだけどさ
就職率の高さを売りにしてるけど実質ごく一部の生徒が複数内定してるだけだろ?
もしくは誇張表現か・・・
四年制大学以上の就職率の高さが前々から気になってたよ
高校生なんか考えなしにそういうのに釣られて入る馬鹿もいるんじゃないか?
高校中退者が多いのも専門だって聞くし
300 ノイズo(大阪府):2009/10/13(火) 23:03:23.81 ID:GeIcOCq/
アダマウロ歓喜
301 ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 23:03:41.40 ID:Du/vbUAe
>>209
文系から建築系行けるもんなの?
302 ノイズn(関西地方):2009/10/13(火) 23:04:27.49 ID:zzNgf9Q2
明日大学閉鎖されてたらって考えると笑いが止まらんwww
303 ノイズ2(福島県):2009/10/13(火) 23:06:05.59 ID:mG8H06UE
卒業見込みの学生のうちの就職希望者のうちの就職できた人が就職率に数値として出る。
304 ノイズs(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:09:01.08 ID:D7zgUamJ
俺の大学もいつつぶれるかわからないから怖いな
せっかく国立まできたのに潰れたら元も子もない
305 ノイズo(新潟県):2009/10/13(火) 23:09:44.66 ID:txU8SHNA
>>299
漫画専門学校だと就職率は就職希望者のみでの割合
実際半分以上が漫画家目指してフリーター、就職する人もスーパーとかホームセンターとかがほとんど
306 ノイズc(コネチカット州):2009/10/13(火) 23:16:09.57 ID:KeAqSf6k
先生らの携帯は一斉に「現在使われておりません」ってなってるらしい。
307 ノイズw(埼玉県):2009/10/13(火) 23:35:56.06 ID:QPMgsCjI
>>280
>ほとんどディーラーじゃん。
お前整備士の学校を何だと思ってんの
308 ノイズh(愛知県):2009/10/13(火) 23:49:16.25 ID:iXzbCl3X
1年から2年になるときに、うちの学校も無くなったな。
姉妹校に転入させられたわ
309 ノイズx(関東):2009/10/13(火) 23:49:23.47 ID:3UwubOBY
>>253
入ってりゃっていうけどニッコマだってまだ倍率5倍はあるんだぜ
大抵の専門学校生は受からないんじゃないかな?
310 ノイズa(山梨県):2009/10/13(火) 23:50:58.19 ID:FMefOJI4
>>275
車なんてほとんどのらねーし
自分で修理くらいできるだろ
311 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/13(火) 23:59:12.08 ID:1O7zOAp4
このニュース見ると経営者が夜逃げしても大丈夫な科○専パネェ
312 ノイズc(東日本):2009/10/14(水) 00:01:36.51 ID:FIpEetTJ
メシウマじゃないけど
じわじわくるなwww
313 モズク:2009/10/14(水) 00:12:07.41 ID:Lr2ek4fa
説明ぐらいしろよ流石に可哀相だわ
314 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/14(水) 00:13:33.40 ID:O3Huru1y
>>272
さすが大阪。
言うことがあれだねぇ。
315 ノイズx(関西地方):2009/10/14(水) 00:14:44.99 ID:O0CA9hWn
>>310
修理は出来ても整備は整備士に任せないと整備不良で止められますよ
316 ノイズs(コネチカット州):2009/10/14(水) 00:31:52.88 ID:n8pKNUNe
>>310 頭悪いのがいるな
317 ノイズe(東京都):2009/10/14(水) 00:33:19.69 ID:ZCf+RKci
専門学校行ったら負け
318 ノイズw(東京都):2009/10/14(水) 00:38:59.56 ID:ybbBdxfK
まともな専門学校って絞られるよな

桑沢デザイン
阿佐ヶ谷美術
文化服装

このぐらいか。
319 ノイズs(埼玉県):2009/10/14(水) 00:42:08.71 ID:ozpOBK7Z
まともの基準って何ですか
320 ノイズe(東京都):2009/10/14(水) 00:43:29.16 ID:r4EE0q6G
>>318
まともって言うか、そこらは才能しだいの世界だからな
向いてる人にはいいかもしれんが
321 ノイズx(関西・北陸):2009/10/14(水) 00:45:10.61 ID:AeecDl8P
>>318
ニシザワガクエン
322 ノイズc(東京都):2009/10/14(水) 00:52:56.88 ID:p/5f/d+8
>>318
どこも同じ。
どこにも、一握りのまともな者が居るってだけ
323 モズク:2009/10/14(水) 01:06:10.25 ID:4A9zjaRI
お前の人生
没シュート
324 ノイズc(大阪府):2009/10/14(水) 01:13:15.35 ID:gAelPTbL
イニシャルDとか車漫画では、走りを追及するとかいってどっかからもってきたエンジン勝手に載せ替えてるけど、

役所に登録してる場面がないから法律違反じゃね
325 モズク:2009/10/14(水) 01:15:29.12 ID:n6cNx7Tf
>>323
チャラチャチャチャーン♪
326 ノイズ2(茨城県):2009/10/14(水) 01:17:02.87 ID:tL9hFJry
これフジのニュースでやってたけど
金髪の見るからにDQNがカメラに笑顔で手を振ってて
母ちゃんが学校潰れたのに何手振ってんだよとか言っててワロタ
327 ノイズc(東日本):2009/10/14(水) 01:17:34.10 ID:4QlEN/HD
子供減ってるからこれからどんどん潰れて行くよ
328 ノイズn(dion軍):2009/10/14(水) 01:18:34.15 ID:jeX8OQzG
これテレビで見たけど
泣いてる生徒が居たよ
329 ノイズx(愛知県):2009/10/14(水) 01:18:45.91 ID:wt4gFkrU
あんまり笑ってやるなよ
本気で人生かけてたんだぞ(専門学校に)
330 ノイズ2(東京都):2009/10/14(水) 01:31:58.11 ID:9vUTu+od
頑張れば26の大卒ニートよりは挽回できるレベル
331 ノイズe(東京都):2009/10/14(水) 01:35:54.25 ID:hK52Akci
そもそも学校の経営状態も確認せずに入った時点で自己責任だろ
甘え
てかそもそも専門に行く時点で甘え

332 ノイズc(福島県):2009/10/14(水) 01:40:38.96 ID:m6wbJn6y
>>330
資格取ってればね。
333 ノイズn(三重県):2009/10/14(水) 01:49:07.23 ID:vg6hwESe
これから燃料電池車になって整備士の需要も増えるだろうに
なんで、潰れたんだろ?
リーマンショックでバチ被ったんか?
334 ノイズw(神奈川県):2009/10/14(水) 01:49:19.30 ID:LBYamClh
専門卒28歳です。底辺職業です。一応8年間仕事頑張ってきましたが、もう人生終わってきました。
今さら努力してもどうしようもないかな・・・・
あぁ・・・・・

今から努力する場合、どの方向に努力すればいいんだ?手遅れ?
大学行きなおすのか、何か資格を取るのか???あぁ・・・・
335 ノイズe(アラバマ州):2009/10/14(水) 01:51:20.46 ID:5G6WduUs
やる気ない高卒止まりで良かった
336 ノイズn(三重県):2009/10/14(水) 01:51:22.83 ID:vg6hwESe
>>334
再生科学、延命医療系の大学に行くといいよ!
337 ノイズw(神奈川県):2009/10/14(水) 01:58:26.10 ID:LBYamClh
>>336
神奈川県らへんで、そういう大学はどういったのがあるんだ?
マジ自分のアホさ加減がいやになるんだが、検索方法がいまいち分からない・・・
高校も底辺だったので、もはや頭は中卒以下だと思う。
勉強教えてくれるところってあるのか?
あと、ブラック企業なもんで、仕事しながら勉強は相当きつい。
あと、質問ばっかで申し訳ないが、貯金700万で足りるかな?
338 ノイズc(東海):2009/10/14(水) 01:58:55.60 ID:rDd20oVv
>>334
今さら気付いたの?
何も考えずに、いつか報われると思って働いてきたのかもしれないけど、もうやり直しなんて不可能だよ。
ブルーカラーが難関資格にチャレンジしても、合格なんて到底期待できない。
中途採用も即戦力が基本だから、結局同じ仕事をすることになる。
これから君のような人は増えるだろうね。
ひかれたレールを走ってたら、後戻りできないところまで来てしまったって人。
まあ残りの人生、地味な肉体労働で潰しながら一生を終えるのも、ひとつの生き方だよ。
せいぜい来世でがんばるんだね。
339 ノイズh(大阪府):2009/10/14(水) 02:06:46.98 ID:GzXP4VIN
>>321
学生入れっぱなしで後は放置の西沢学園かwあそこの学校案内は詐欺レベルだぞ
340 ノイズn(三重県):2009/10/14(水) 02:09:55.43 ID:vg6hwESe
>>337
検索も出来ないでと言いたいところだが、
とりあえずこことか、http://shingaku.mynavi.jp/
他にもいろいろ探せば出てくる。人生には生き延びる嗅覚が必要だよ。

家が資産家じゃなければ、芸術系は避けたほうがいい、98%ヴァカを見るw

下っ端でも言いから、できるだけ研究施設に入れるような仕事選んだ方が
身のためだと思うよ。あと専門2年出て、大学編入するって手もある。
まぁ、自分の事だから頑張って!
341 ノイズw(神奈川県):2009/10/14(水) 02:14:19.55 ID:LBYamClh
>>340
サンクス!!馬鹿なりに頑張ってみるよ。
342 ノイズn(dion軍):2009/10/14(水) 02:16:12.06 ID:jeX8OQzG
28歳で大学とか
無駄だし虚しくなるだけだからやめとけ。
343 ノイズh(アラバマ州):2009/10/14(水) 02:18:15.20 ID:eaWmmf7d
人生をかけてって、人生のためにって意味だろ
344 ノイズo(長屋):2009/10/14(水) 02:20:30.08 ID:lT+m9X8A
俺も朝バイト先に行ったら、会社の玄関が閉まってて扉に「内部の
ものは全て管財何とか何とか」って信販会社の貼り紙がしてあった
ことがある。あれホント途方に暮れるんだよね。
345 ノイズs(埼玉県):2009/10/14(水) 02:20:58.53 ID:ozpOBK7Z
>>334
>338のネガティブ発言もあながち間違いじゃないが
学習意欲無くすのが一番致命的。その年なら仕方無いかもしれないけど、世間一般からすればまだまだ若い方だよ
あと、自分が今持ってる資格も晒してないのにどの方向に努力したらいいとか質問したってわかる訳ないだろ
とりあえず自分の資格が他に何か活かせるか調べる事から始めてみたら
346 ノイズe(アラバマ州):2009/10/14(水) 02:21:27.98 ID:5G6WduUs
バイクの整備士目指す奴に高校中退者とすげーきもい奴知ってる
347 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/14(水) 02:21:58.16 ID:7hojDHL2
>「人生かけて入りましたからね、ここ。考えてみたら春先から怪しかったですよね」(生徒)


なんか笑えてくる
348 ノイズa(関西):2009/10/14(水) 02:26:57.96 ID:fT4PC1bm
専門学校あるある。
調理師や美容師の専門学校ではフリーセックス状態だけど
卒業するとみんな浮気がばれて別れる。
349 モズク:2009/10/14(水) 02:31:08.75 ID:VuwDxI6+
バッタの学校です
まぁ専門学校の中ではまともな方だろう。声優やらアニメやらの学科は除く
350 ノイズx(東日本):2009/10/14(水) 02:49:52.47 ID:sjgTsDmD
この手の各種学校ってどこも経営危うそうだな
この先少子化で生徒数減るのは目に見えてるし
351 ノイズf(dion軍):2009/10/14(水) 02:51:49.88 ID:5HCn+wrC
専門学校に行くぐらいなら工業高校行った方がいいじゃないの?
352 ノイズs(長崎県):2009/10/14(水) 03:18:08.09 ID:i+JXTB73
>>351
料理やら何やらの専門学校はまともだからなぁ


まぁ閉鎖するほどだから
353 ノイズs(鳥取県):2009/10/14(水) 03:28:23.55 ID:WRLp+fkK

                                               平成21年10月11日
在校生様
保護者様
                                      専門学校テクニカルカレッジ神戸
                                                   教職員一同
                 当校の置かれている「現状」についての報告
前略
 専門学校テクニカルカレッジ神戸(校長:稲葉豊)は、学校法人宮本学園(理事長:稲葉豊)を経
営母体とし、運営を行ってまいりました。平成19年12月より稲葉豊氏が双方の理事長を兼ねてい
る事もあって、姉妹校である学校法人神戸学園(理事長:稲葉豊)と共同経営して参りました。
 ところが、近年累積した赤字により経営に支障をきたしており、平成21年8月10日、宮本学園の
稲葉豊理事長、稲葉隆志理事の2名が突然一方的に宮本学園の理事の辞任を表明し、当学園の
経営責任を放棄しました。さらに当校の「8月末閉校」を兵庫県教育課あてに通告するという暴挙に
出ました。2名はともに学校法人神戸学園の理事長・副理事長でもあり、神戸学園からの資金手当
ての道は完全に閉ざされました。
 結果、私たち教職員は、平成21年8月以降の給与さえ支給されないという非常・異常事態の中で、
授業だけは継続し、これまで学生のみなさんに対して教育の質を落とさず、卒業まで責任をもって
指導するべく、努力してまいりました。
 あわせて、残された1名の理事が、あらたなスポンサーを探し、本校の授業を継続するために新た
に本学園の運営・経営を引き受けてくれるよう、説得を重ね、また兵庫県教育課、兵庫県専修学校
各種学校連合会とともに学生保護のために努力してきたと聞いております。
 ところが10月6日、裁判所から学校法人神戸学園稲葉豊理事長の申立てによる、本学園の校舎・
校地仮差押えの通知が届きました。この暴挙によって、新しい経営者を迎え入れて学校運営を継続
する道は完全に絶たれてしまいました。
(続く)
354 ノイズs(鳥取県):2009/10/14(水) 03:29:15.07 ID:WRLp+fkK
(続き)私たち教職員は、本学園の理事長稲葉豊の辞任を認めておりません。また、神戸学園の
稲葉豊理事長が、宮本学園の理事長でもありながら破廉恥にも無責任な辞任を申し出て経営責任
を放棄しただけでなく、さらに仮差押えという本校の教育運営継続を妨害・阻止するような言語道断
の暴挙にでたことについて怒りの念を抑え切れません。
 しかし、ことここに至っては、我々の努力だけでは、本校の教育運営を継続することは不可能とな
りました。
 在校生各位、保護者各位に、この異常事態を緊急にご報告するとともに、断腸の思いではありま
すが平成21年10月10日をもって本校の授業ならびに教育的活動を中断せざるを得ない事態に立ち
至ったことをお知らせいたします。
 このような異常卑劣な事態を招来した稲葉豊校長兼理事長に満腔の怒りをもって抗議し、最後の
最後までの授業と教育手活動を継続できなかったことを心からお詫びを申し上げます。    草々
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なお、今後の当学園および当学校の運営につきましては、稲葉豊理事長、稲葉隆志副理事長に
お問い合わせください。
〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中1-15   TEL 078-857-3005
                           学校法人神戸学園内 稲葉 豊 理事長
                                         稲葉 隆志 副理事長
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
神戸学園と宮本学園および各学校の関係は以下のとおりです。
学校法人宮本学園(理事長:稲葉豊)
      専門学校テクニカルカレッジ神戸(校長:稲葉豊)
学校法人神戸学園(理事長:稲葉豊)
      専門学校アートカレッジ神戸(校長:稲葉隆志)
      神戸動植物環境専門学校  (校長:稲葉豊)
=========================================
というような手紙が昨日届いていたわけで・・・あまりにも酷い話だ・・・
355 ノイズf(大分県):2009/10/14(水) 03:35:28.67 ID:G0pUdQGA
夢のゴールに続く
道でありたい。

ってスゲェわなぁー。
つかいまだに公式サイトが消えてないってなんなの?
356 ノイズh(関西地方):2009/10/14(水) 03:40:07.23 ID:WDH3vWFG
>>54
そんなことない
一年で無理なら二年目に入ればいい

私立は甘え
357 ノイズf(コネチカット州):2009/10/14(水) 03:42:23.11 ID:jbyUXizw
メシウマ速報
358 ノイズo(茨城県):2009/10/14(水) 03:46:45.96 ID:TydecT0z
整備士の学校なんて腐るほどあるだろ?
転入とかできねーの?
359 ノイズ2(大阪府):2009/10/14(水) 04:16:09.24 ID:l7/LZRds
所詮、世の中
弱肉強食です。。。
突然放棄の理由は知りたいが・・・
360 ノイズo(愛知県):2009/10/14(水) 04:19:11.47 ID:8hdh2Qlh
>>358
要はお金の問題だな。転入を引き受けた学校が授業料をどう扱うかにもよる。
361 ノイズ2(大阪府):2009/10/14(水) 05:02:02.86 ID:k4mjOYJS
自動車整備士資格取得 | トヨタ神戸自動車大学校
http://www.toyota-kobe.ac.jp/

ここが受け入れてくれたらいいのにね
ってか初めからここ行っとけw
資本力が違い過ぎる
362 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/14(水) 05:18:06.49 ID:I+ZIgPsS
このニュース今知った…
これは本当にひどすぎる
363 モズク:2009/10/14(水) 05:19:56.13 ID:ecqKCOnj
適当な学校だな
364 ノイズs(大阪府):2009/10/14(水) 05:29:31.54 ID:2wKrPwTJ
テクニカルカレッジ神戸は関西の頭脳そのものだというのに
365 ノイズf(大阪府):2009/10/14(水) 07:01:50.25 ID:lLMLeofg
公立の職業訓練だと授業料はすごく安いです。(教材費のみといったとこもあります)高卒だとその後の進路変更もしやすいと思います。
どのような経路で整備士になっても2級整備士は取れるようにしたほうがいいと思います。
ある意味2級資格は整備士としてのスタートだと思います。
366 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/14(水) 07:06:08.31 ID:sOysjQNO
専門学校って、結構学費高いからなぁ
367 ノイズx(北陸地方):2009/10/14(水) 07:08:31.13 ID:nNRjbgjN
おれの知り合いも昔専門いってて
途中で校長が金もって逃げて学校なくなった
動物の専門学校だったけど
368 ノイズn(アラバマ州):2009/10/14(水) 07:08:50.67 ID:Gx7NacEQ
自動車整備士ならメーカー系列の学校にいけとあれほどいっただろ・・・・
369 ノイズ2(大阪府):2009/10/14(水) 07:26:32.21 ID:O0QAgjr0
専門選ぶなら会社と同列で見た方がいいかもな
高校出たての子供には難しいかもしれんが・・・
ネットで相当な情報が得られるんだから活用しないと
俺の時代は、ネットがないから教師のいいなりだった
今ならとことん調べるね
後悔したくないから
370 モズク:2009/10/14(水) 07:31:10.17 ID:MgiO8ATL
専門学校生なんてクズばっかw
その程度の人生など捨ててしまえw
371 ノイズx(東日本):2009/10/14(水) 07:43:25.73 ID:sjgTsDmD
学費については契約不履行で裁判やれば戻って来るかもしれんが裁判費用は自腹だし結審まで時間はかかるな
372 モズク:2009/10/14(水) 07:44:46.13 ID:mHuZ2VeE
これは酷い
373 ノイズc(東京都):2009/10/14(水) 07:47:41.48 ID:rcGXusrv
仮面ライダーが勝利したということだ
374 ノイズc(九州):2009/10/14(水) 07:53:23.06 ID:1oQDHTFI
専門学校って、宮廷落ちて来た子と就職すらできない子が
同じクラスにいたりするから大変
375 ノイズo(東日本):2009/10/14(水) 07:54:35.65 ID:oV5mFuc3
また株損かよ
黙って学校だけやってろよ馬鹿
376 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/14(水) 07:57:40.40 ID:Iu5YNgZO
この前なんかの番組で東京モード学園がめちゃくちゃageられてたが、今の専門ってそんなに高度なのか?
377 ノイズc(京都府):2009/10/14(水) 08:00:27.92 ID:1BvhxrLi
大学いけ大学
専門なんかいくな
378 ノイズw(北海道):2009/10/14(水) 08:24:01.07 ID:UjGZR3H5
相変わらずお前らは自分より下の人間を叩くのが好きだな
379 ノイズf(コネチカット州):2009/10/14(水) 10:28:19.31 ID:GI7EQ4En
オレが前に働いてた職場に大嫌いな同僚が居た。オレは高卒でそいつは大卒だった。いつもオレの近くに来ては高卒は人間として劣ってるとか品がないとか散々吐き捨てやがった。
そいつが出会い系でJCを買って警察にしょっぴかれた時は心の中で万歳三唱しちまったぜwww
380 ノイズn(奈良県):2009/10/14(水) 10:35:37.51 ID:E45Kweq3
アニメラノベ系の専門学校なら純粋バカだけど
これって整備士の学校じゃん
ちょっとかわいそう
381 ノイズa(愛知県):2009/10/14(水) 10:36:00.15 ID:STnR/f1x
うちの親戚に中卒いるよ
会社の社長で金持ちだけど
382 ノイズc(東京都):2009/10/14(水) 12:14:42.84 ID:8EfvXfdM
>>85>>380
放蕩・・・もとい本当だ・・・
ttp://www.tbc-u.ac.jp/business/course/figure.html
ttp://www.tbc-u.ac.jp/business/gist01.html

この手の糞専門学校の馬鹿学科における、学費の高さは異常だ。
正気の沙汰とは思えない。
半ばDQNの巣窟と化している、自動車整備士学校のほうがまだマシだ。

>>381
それは例外中の例外。中卒でも社長にはなれるが、決して官僚にはなれない。
自分の人生における可能性を広げる為にも、可能であれば大学へと進学すべし。
企業の募集要項を見れば分かるが、大卒のみを対象とした求人なんていくらでもある。
383 モズク:2009/10/14(水) 12:41:50.86 ID:smAEhtNW
賭けに負けた ただそれだけじゃないか
384 ノイズe(和歌山県):2009/10/14(水) 13:02:41.38 ID:1Sqn9zr0
>>334

資本家殺して名前を売れ
のち、右翼入りする
幹部になれるぞ
385 ノイズs(関西地方):2009/10/14(水) 13:03:41.34 ID:ysRksMEs
のちの加藤である
386 モズク:2009/10/14(水) 14:54:32.30 ID:M8ePU7OH
ここ、本物の専門学校じゃねーか
ということは、短大が突然閉鎖されたのと同じだぞ
教育委員会はちゃんと監査やってたのか

ちなみにアニメマンガ系や声優のところは
専門「学校」じゃなくて私企業だからな
ここといっしょにするな
387 ノイズx(東日本):2009/10/14(水) 16:42:19.12 ID:sjgTsDmD
折しも自動車不況の真っただ中で次々とディーラーの営業所も閉鎖されてんのに整備士目指すとか時代を読みきれてないんじゃね?
少子化で免許人口減は確実、製造もコストダウン狙って工場の海外移設が進んでるし
カコイイ車に憧れる前にもうちょっと広い目で社会勉強したほうがいいなw
大学出れば作る側じゃなく乗る側に回れるぞw
388 ノイズ2(福島県):2009/10/14(水) 16:45:42.99 ID:VmQoe+mm
高卒だろうが専門だろうがAランだろうがFランだろうが関係ないね
就職できるやつはできて俺みたいなのはできない、それだけさ
389 ノイズn(catv?):2009/10/14(水) 16:46:14.47 ID:Q4DSkD55
上野にあった千代田学園を思い出すな
あそこもイイ専門学校だった
390 ノイズw(アラバマ州):2009/10/14(水) 17:32:05.24 ID:5/+BT4Y6
酷いな
人生かけて入ったんだから相当ショックだろう
391 ノイズc(静岡県):2009/10/14(水) 17:33:01.49 ID:5HUVfW6v
>>384
共産主義じゃないのよ
392 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/14(水) 17:50:48.24 ID:0ljLTJDi
俺は人生かけないぞ
393 ノイズx(長屋):2009/10/14(水) 17:56:15.48 ID:HvYhlXdk
10億ごときでつぶれるのか
394 ノイズx(東日本):2009/10/14(水) 18:11:55.83 ID:sjgTsDmD
これからは入学する前に経営状態すら下調べしないとな
395 ノイズc(コネチカット州):2009/10/14(水) 18:17:36.24 ID:/dCKA1Ts
一方、日本航空は2500億を踏み倒そうとした
396 ノイズn(兵庫県):2009/10/14(水) 18:42:37.43 ID:tGwQdZfn
どうせチョンが経営するがっこうだろ
397 ノイズc(埼玉県):2009/10/14(水) 19:02:08.54 ID:MvWzfhEO
>>380
それは抽象的なイメージだ
後者も純粋バカなんだ
398 ノイズh(神奈川県):2009/10/14(水) 20:30:10.97 ID:ZO/CzhNe
>>337-338
高校も底辺だったので、もはや頭は中卒以下だと思う。
勉強教えてくれるところってあるのか?
あと、ブラック企業なもんで、仕事しながら勉強は相当きつい。

この辺がきついな。
もしわけあって進学できなくてやればできる子とかいうならまだしも
今まで頑張ってそれなら今後頑張っても先が見えてるような・・
皿洗いばかりやっていた人間が金がたまったのでいざ勉強始めたら
大学卒業くらいわけない事だったというのならあるかも。
399 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/14(水) 20:37:01.02 ID:8iydOX+g
カレッジ(笑)
400 ノイズa(大阪府):2009/10/14(水) 21:33:31.48 ID:+n5gMmiN
専門学校も財務状況を公開すべき!

これからバタバタ潰れて行くのは目に見えてるんだから
401 ノイズh(東京都):2009/10/14(水) 22:43:12.71 ID:OzCEsFbx
>>397
「抽象的」の意味、わかってるかw?
402 ノイズc(神奈川県):2009/10/14(水) 22:54:12.59 ID:8wDkH6bo
>>398
もともと勉学に向いてないやつらが資格だの、
大学だので逆転しようというのは難しいよな
というか、かなり滑稽に見える
403 ノイズx(東日本):2009/10/14(水) 23:30:22.27 ID:sjgTsDmD
自動車業界自体がすでに斜陽産業だってーの
やれエコカー特需だなんていったって今だけ
一巡しちまえば終わり
エコカー減税だってそろそろ打ち切りだろうに
404 ノイズe(アラバマ州):2009/10/14(水) 23:33:57.36 ID:5G6WduUs
もう ざまぁとしか
405 ノイズf(愛知県):2009/10/14(水) 23:35:16.95 ID:0dKlML5a
そんなことに人生賭けたのかよ
人生は博打じゃないだよ

賭けに負けたんだからさっさと死ね
406 ノイズa(埼玉県):2009/10/14(水) 23:35:33.17 ID:eexMU3Zk
>>401
>380の2行目は明らかに整備士の専門学校がアニメ声優学科系専門学校よりまともみたいな書き方だが
日本が車社会だから整備士(業界)がいかにもまともだと思ってるイメージがあるんだろ
頭の中だけで考えていて、具体性に欠けてるから抽象的と書いたのだが
407 ノイズe(神奈川県):2009/10/14(水) 23:56:55.21 ID:6m9USLaa
クリエーター系の若者の夢を食い物にする専門学校は滅びろよ
後から後から出て来てマジ不快だわ

甘い考えで専門なんか行かずにちゃんと大学行けよ
408 ノイズh(東京都):2009/10/14(水) 23:58:20.61 ID:OzCEsFbx
>>406
もしかしてお前は、「先入観」と言いたかったのかw
「抽象的」は、ここで使う言葉じゃないぞ。
409 ノイズh(神奈川県):2009/10/15(木) 00:19:30.62 ID:IH8Z5ihj
「先入観」って言いたかったんだろうな
抽象的はさすがに語弊がある
410 ノイズx(大阪府):2009/10/15(木) 01:19:58.06 ID:0HS/lYG8
職業訓練校の枠をもっと増やせれば、こんな悲劇は起こらなかったのにな・・・
専門行って年間100マン以上出すのと結果は一緒なのに・・・
411 ノイズe(大阪府):2009/10/15(木) 07:11:05.68 ID:NdwnPUFs
高校無償化:高専、外国人学校、専修学校も対象 概算要求に盛る−−文科省方針 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/edu/news/20091014dde001010008000c.html
412 ノイズx(東京都):2009/10/15(木) 07:14:50.36 ID:CEjjddKD
>>240

高卒の>>21 > 専門の>>240 > Fラン大の俺  どういうことだ! 
413 ノイズ2(dion軍):2009/10/15(木) 07:17:24.90 ID:wltv3O/p
これはテクニカル
414 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 07:23:22.03 ID:wvD0p4i/
なんか通えば2年でなんとかっつー資格が取れるみたいだから
このまま卒業できないと資格ももらえず
資格持つのを前提で就職決まってる人いたから可哀相だな
415 ノイズx(コネチカット州):2009/10/15(木) 07:23:31.77 ID:6QpmZtpf
下手な大学行くより高卒で就職したほうが良い会社に入れるのは間違いないけど、
専門学校と大学ならどうなの?
大学の教授は専門学校はダメだと言っていたけど
大学出て勉強したことと全く関係ない分野で働いてたり
職安行って転職してるやつ見ると専門学校出て
何かの専門知識や資格あるほうがよっぽでマシだと思うんだよね。
416 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/15(木) 07:38:17.06 ID:mJJJ4SaT
抽象的←こんな簡単な言葉もろくに使えないとかセンター試験からやり直せ屑
馬鹿はν速から出ていけよ
417 ノイズw(兵庫県):2009/10/15(木) 09:54:23.13 ID:l4k8ZTih
>>415
大人の言うことにはちゃんと意味があるんだよ
418 ノイズe(神奈川県):2009/10/15(木) 09:58:54.85 ID:KHKMdPI+
>下手な大学行くより高卒で就職したほうが良い会社に入れるのは間違いない
そうなん?
高卒で電力やJRにいくやつのこといってんの?
どーせ現業orパン職だろ

すさまじい底辺大学もあったもんだな
419 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 10:57:43.27 ID:AtJmAaTv
>>418
なんとも言い切れないよ。
俺の地元の超Fランはほとんどみんな
スーパーやファミレスの店員とかやってるよ。

でも極一部の人はいいところ行ったりしてるし、
高卒でもスーパーの店員よりいい所就職したりもするだろうし。

極論持ってくるとキリがないんだよね。
420 モズク:2009/10/15(木) 11:04:47.51 ID:UUf4QET2
既存の整備士って電気自動車とかにどうやって対応していくんだろう。
421 ノイズh(コネチカット州):2009/10/15(木) 11:25:56.87 ID:rTnhjfBS
>>415
技術系の学校じゃないと、正直意味ない。
大学生やった方がいい。
後々中途でどこか受けるのも、大卒じゃないとダメだ。
新卒より中途になると。
422 ノイズf(catv?):2009/10/15(木) 11:32:25.23 ID:GqjVZ9gK
ttp://www.toyota-kobe.ac.jp/

神戸で整備士なりたいならトヨタいけばいいのに
423 ノイズn(京都府):2009/10/15(木) 11:34:26.01 ID:me0YWLYd
学校辞めるならせめて年度末だよな
こんな時期に放り出されるのはさすがに気の毒
424 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 11:35:33.09 ID:049wylSm
工業高校卒なら電力と電鉄は行ける
425 ノイズc(兵庫県):2009/10/15(木) 15:00:50.77 ID:JqjOKKbR
六アイにある関連専門学校も閉鎖されたの?
426 モズク:2009/10/15(木) 15:21:31.54 ID:qerskXyr
>>367
ようマッキー総合学園動物植物専門学院金沢校
427 ノイズ2(関東):2009/10/15(木) 15:23:17.77 ID:wKTYlB1r
人生もう一回あったら専門行ってもいいかも、まったり生きたい
428 ノイズs(コネチカット州):2009/10/15(木) 15:27:24.82 ID:87GUzdui
専門学校に賭ける人生なんてたかが知れてる
429 ノイズc(東日本):2009/10/15(木) 16:31:11.15 ID:EVHTDWAu
>>420
アシストモーターだけが新知識
駆動系やその他電気系は共通
430 ノイズf(岐阜県):2009/10/15(木) 16:32:31.15 ID:1rU/CZEo
ディーラーの整備士って年取るとクビ切られるの?
431 ノイズc(東日本):2009/10/15(木) 16:37:01.43 ID:EVHTDWAu
>>430
俺は某正規ディーラーの営業マンだけど
定期採用してるからリストラはできないみたいだが自主退職するよう嫌がらせはされてるな
ただそれ以前に年取ると体力的についていけなくなることが多いかな
レンチ置いた場所すら忘れるとか…
432 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 16:51:34.61 ID:Jr/P4JEG
専門学校に入るのに人生賭けるとか・・・・
東大生が言うならわかるけど
433 ノイズc(関西・北陸):2009/10/15(木) 16:54:41.67 ID:8MXgbIZR
命かけて入ったのが専門学校ならたかがしれてる。
無駄な人生過ごさずにすんでよかったな
434 ノイズc(東日本):2009/10/15(木) 17:13:18.05 ID:EVHTDWAu
>>430
どうしてもってなら営業職で来なよ
メカで学んだ知識も無駄にはならんし顧客の信頼につながるだろうしさ
実際売れれば並みのリーマンより稼げるよ
売れないと悲惨だけどな
サービス職なんて俺らよりはるかに労働環境悪いのに薄給
工場なんて吹きっ晒しで夏は灼熱地獄、冬は凍結地獄
ケガなんざしょっちゅうだしたまに死人も出る
いいことなし
435 ノイズa(大阪府):2009/10/15(木) 17:21:22.42 ID:HwL76gp7
まなち(。・_・。)のThank you.ブログ★
http://ameblo.jp/oshido/

応援して上げて下さい^^
436 ノイズ2(栃木県):2009/10/15(木) 17:22:01.57 ID:Ofqf00PQ
日産とかトヨタとかの直属の学校行けばよかったのに
437 ノイズn(千葉県):2009/10/15(木) 17:40:16.02 ID:u/WyYpKu
ああ加藤予備校か
438 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 17:40:57.36 ID:6JsKfhG2
専門学校なんぞ人生掛けて入る場所じゃねえだろ、常識的に考えて。
439 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 17:43:21.65 ID:QetDftnS
もっと前の段階で人生懸けとけよ
440 ノイズs(福岡県):2009/10/15(木) 17:44:25.73 ID:R5v2Huux
専門学校って入学試験あるの?
441 ノイズ2(栃木県):2009/10/15(木) 17:49:46.51 ID:Ofqf00PQ
>>440
学校による
面接と書類選考だけのとこがほとんどだろうけど
442 ノイズn(埼玉県)
>>440
指定校推薦で入ったw


死にたい・・・