JALをダメにした元凶「天下り官僚89人リスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズf(catv?)

 会計検査院は7日、成田国際空港会社の子会社19社が08年度に発注した空港関連業務のうち、220件35億円分で、
「競争入札ができるのに随意契約をしていた」として改善を求めた。07年度は関西国際空港の子会社が発注した15億円分の業務について同様の改善を指摘している。
「空港」という閉鎖的な場所を巡る業務は、とかく権益が発生しやすく、“航空一家”で仕事を仲良く独占する。
当然、そこには官からの天下りがウヨウヨしている。

 官民のこうした癒着体質が、巡り巡って日本の航空業界、ひいてはJALを弱体化させてきたのだ。

 航空行政に詳しい経済ジャーナリストの藤森正敏氏がこう言う。

「航空事業は官・民の二人三脚体制でやってきた。国際線の路線権は外国との航空交渉が不可欠で、
官が路線を航空会社に配分してきた。国内では官が空港を造る。官は、『自分たちが関係している仕事なのだから、
人を送り込むのは当たり前』と思っているのです」

 下記表は、旧運輸省出身者(局部長以上)で航空関係の財団や企業に天下っている89人のリストだ(昨年10月時点)。
これはほんの一部にすぎないし、ノンキャリ官僚まで含めればさらに人数や天下り先も広がる。

「例えば、表で6人が天下っている『空港環境整備協会』は、空港周辺の騒音対策などを主な業務としてきましたが、今では羽田や伊丹
(大阪)など全国19の空港で駐車場を運営しています。空港内の駐車場ですから競争相手はいない。ボロい商売です」(航空関係者)

 航空官僚は、全国に無用な赤字空港を造り、航空会社にムリヤリ就航させ、一方で自分たちのためにオイシイ天下り先を確保し、
独占的にヌクヌク過ごしてきたのだ。こういった連中や財団を食わせるために、航空会社はバカ高い空港使用料を支払わされている。
これだけ小判ザメに群がられたら、JALがヘタってしまったのも当然だ。

 前原国交相が空港整備の特別会計を見直す方針を示しているが、航空業界に巣食う天下り集団も一からチェックが必要だ。

リストはリンク先
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jal_so__20091012_2/story/12gendainet02043215/
2 ノイズf(長野県):2009/10/12(月) 16:58:11.13 ID:QX42f7tT BE:159926393-2BP(36)

はい
3 ノイズh(東日本):2009/10/12(月) 16:58:19.94 ID:e4BilawR
ドーンといこうや
4 ノイズh(静岡県):2009/10/12(月) 16:58:31.26 ID:G3DlLnmD
いや、労組だろ
5 ノイズa(北海道):2009/10/12(月) 16:58:45.07 ID:mHYrT29K
官からの天下りがウヨウヨしている。
6中国住み(四川加油!):2009/10/12(月) 16:58:48.92 ID:TiRYvZpN BE:25228122-PLT(12072)

映画 沈まぬ太陽 すごく長いらしいね
7 ノイズw(神奈川県):2009/10/12(月) 16:59:05.27 ID:GzSLBAqL
はい→はいじゃないが

じゃあなんて答えりゃいいんだよ
八つ当たりしてんじゃねえぞ糞パイロットが
8 ノイズs(catv?):2009/10/12(月) 16:59:33.93 ID:Tnowc42a
特定してんなら全員辞めさせろ
9 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/12(月) 16:59:43.52 ID:33QHLn+M
デスリストか
10 ノイズf(関西・北陸):2009/10/12(月) 16:59:44.42 ID:Pk8b8VDh
あああああ
11 ノイズs(群馬県):2009/10/12(月) 16:59:44.51 ID:RFq08rrO
まぁ潰れなさいな、JALさん
12 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:00:07.11 ID:TUZ+Ixxy
ザ・イトヤマタワーw
13 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/12(月) 17:00:15.19 ID:NBt0/cl2
亀井静香は?
女房を関連会社の役員に押し込んだだろ
14 モズク:2009/10/12(月) 17:00:30.45 ID:UH3Sh5wa
チェックがJALみたいだからこうなる
15 ノイズx(神奈川県):2009/10/12(月) 17:01:39.83 ID:HVv56ZlG
YSも天下り役員受け入れすぎて、つぶれたよな
16 ノイズn(愛知県):2009/10/12(月) 17:01:43.31 ID:C5R/34zY
市レベルの公務員はとっても腰が低くていい人ばかりなのに
県レベル以上になるととんでもなく偉そうになる不思議
あまりの横柄さにぶん殴りたくなる
17 ノイズc(catv?):2009/10/12(月) 17:02:01.73 ID:0hLiZQTC
天下りを辞めさせれば解決するもんでもないんだけどな。
文化として定着してしまった高コスト(賃金、年金を含む)体質を今すぐ変えなければ
何の解決にもならない。

ただ最大の問題点は、どこで変えるにしても誰かが泥を被ることになるわけで、
完全に切羽詰まって「今日にでも倒産する」でも無い限りもらう側は拒否するだけ
という点だ。
18 ノイズc(滋賀県):2009/10/12(月) 17:03:05.18 ID:KGiOgZYn
腐ったミカンが多すぎてどうしようもないな
19 ノイズc(catv?):2009/10/12(月) 17:03:18.37 ID:l+c39XWr
早いトコ貯まったマイル使っちゃって
さっさと全日空にのりかえよっと
20 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/12(月) 17:03:52.09 ID:pUMVpRz8
航空会社はスカイマーク一社あれば充分
21 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:04:08.74 ID:hN3oDn3B
ま〜たヒュンダイの官僚叩きか。
組合の力が強すぎる企業はみんなこうなる。
22 ノイズw(和歌山県):2009/10/12(月) 17:05:16.98 ID:5XUEE/q1
姓名判断で89人全部調べようとしたら、一人の名前も出ていなかった orz
23 ノイズh(大阪府):2009/10/12(月) 17:06:30.10 ID:ELE35/6c
これ本当にヒドイ話だな。
赤字の元凶な天下りDQNなら、問答無用の即公開死刑判決でいいんじゃね?
24 ノイズw(東日本):2009/10/12(月) 17:09:33.71 ID:I64NHsnc
天下り専用の建物作ってさ、定期的にいらない飛行機突っ込ませて殺せば
25 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 17:09:58.02 ID:+kD9hCBQ
「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」
ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。
「何かありましたか?」
「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」
女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。
「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」

乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はざわざわと不穏な空気。
しばらくして乗務員が戻って来た。
「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ空きがありますので、
どうぞそちらへ。本来ならこういうことはできないんですが、
隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」

白人中年女性はファーストクラスで優雅なフライトを楽しみました。
26 ノイズf(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:10:34.32 ID:3Dg0byCO
強すぎる労組がいくつもあるのが問題なんだろうが、とっとと潰れろ
27 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:10:50.84 ID:1VwHQFWU
国に損失を与えたという事で死刑は確定か
28 ノイズc(dion軍):2009/10/12(月) 17:11:17.29 ID:NdPKZNvs
経済成長が続く時代だったらこういう官民一体の体制でなんら問題なかったんだよな。
明治以降の日本の大型プロジェクトでは、こういう官民一体のかたちは別に珍しくないし、成功してきた。
だけど、もう空港を作り続けて便数を増やしてればいい時代は完全に終わってしまった。
29 ノイズn(愛知県):2009/10/12(月) 17:11:44.15 ID:AHhaNEoW
>>25
イイハナシダナー
30 ノイズn(長屋):2009/10/12(月) 17:12:41.32 ID:oWzWnkoL
>>25
ちょっとまてw
31 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 17:12:49.34 ID:drAJsf0j
>>28
当時も寄生虫がいなけりゃもっと現時点で体力ついてたと思うよ。国全体の
32 ノイズ2(西日本):2009/10/12(月) 17:13:37.87 ID:BnkrpeS/
>>25
これがアメリカンジョークってやつなの?
理解できないわ
33 ノイズw(東日本):2009/10/12(月) 17:13:40.96 ID:I64NHsnc
>>25
オチはどこ?
34 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:14:20.64 ID:NdPKZNvs
日本の官僚が優秀って認識も全部デマだったね
35 ノイズ2(兵庫県):2009/10/12(月) 17:16:45.48 ID:QrXderDQ
>>25が改変だってのも分からない連中が書き込んでるのか・・・
36 ノイズw(東日本):2009/10/12(月) 17:19:47.15 ID:I64NHsnc
>>35
そんなの見りゃコピペだってことぐらい分かる
しかし、何がやりたいのかさっぱり
37 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 17:20:30.04 ID:iDNEgICU
>>25の面白さがわからないやつはアメリカ人失格
今すぐアメリカから出て行け
38 モズク:2009/10/12(月) 17:23:04.72 ID:6NrpsVbE
>>1
リンク先のリストって実名出てないじゃねーか
ちゃんと実名かいとかなきゃ
粛清リストのいみがねぇー
39 ノイズx(dion軍):2009/10/12(月) 17:29:30.88 ID:cjnWgk1H
JALはリストラした方が良い団体。
40 ノイズe(茨城県):2009/10/12(月) 17:30:20.89 ID:DRzeU5bv
これはマスコミ脳ってやつか
41 モズク:2009/10/12(月) 17:37:57.03 ID:lh+sOQL1
客室乗務員の知り合いがいるが、給料もらい過ぎ。
タクシーで送り迎えしてもらってるし。
42 ノイズe(石川県):2009/10/12(月) 17:37:56.61 ID:XLOQ3q9D
いつも官僚の天下りの所為ってことにしようとするけど、
労組が問題なんだろ・・・

いつまで同じパターンやれば気が済むんだ・・・
43 ノイズ2(神奈川県):2009/10/12(月) 17:38:53.73 ID:HxcC0b4D
>>36
おまえみたいな馬鹿がレスするのを見てニヤニヤしてるんだよ
44 ノイズw(愛知県):2009/10/12(月) 17:39:04.43 ID:iWI3bGK7
ヤク人天国ってか
45 ノイズc(コネチカット州):2009/10/12(月) 17:40:22.52 ID:cbUpWb2/
きたー
46 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 17:41:30.51 ID:+4CQCHpb
会社を一回倒産という形で潰すしかない。

OBへの年金に毎年300億払うJALに税金1000億投入しても
すぐまた足りなくなるだけ。
47 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 17:41:30.82 ID:as+3wgoQ
 もうパイロット全員首で
フライトゲーム優勝者をバイトで雇えばでいいよ
48 ノイズo(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:42:22.05 ID:EKQ5ynsu
民主の敵の官僚を叩くけど、民主の支持団体の労組には触れないマスゴミ
49 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 17:42:24.06 ID:as+3wgoQ
>>41
それ
電車の時間がないとかじゃなくてか?

フジのアヤパンとか車で送迎だけど
電車動いてないからな
50 ノイズ2(長屋):2009/10/12(月) 17:45:10.82 ID:XE9O3Yba
自民党悪政時代のつめ跡は深いな・・・
51 ノイズf(コネチカット州):2009/10/12(月) 17:45:14.31 ID:ZPJprqec
こいつらがどれだけ私腹を肥やして
土地や金や海外口座などの形で資金を溜め込んでるか調べて没収し
赤字の補填をさせろ
国にたかる全国の公益法人に天下った官僚に対しても同じく
52 モズク:2009/10/12(月) 17:47:20.42 ID:yrIJvAem
天下りがネトウヨしている

にみえた
53 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 17:48:48.44 ID:lLUi376E
どこも買ってくれないんでしょ?
じゃあ必要ないから潰せよ
必要な会社ならどっかの外資が買ってくれる
54 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 17:48:58.09 ID:49iBPRMy
問題だと騒ぐのはいいけどさ
どうすれば解決すると言わないと何にもならないよ
55 ノイズa(コネチカット州):2009/10/12(月) 17:49:32.52 ID:px+X66zc
一番のガンは労組
56 ノイズn(大阪府):2009/10/12(月) 17:51:43.13 ID:8xV/3vsd
パイロットの年収3000万円(50代の機長)
恵まれた企業年金
JAL自体が大量の子会社を作り天下り(糸山サイトより)

57 ノイズe(dion軍):2009/10/12(月) 17:53:10.91 ID:FSr6yt48
前○頑張れ前○頑張れ
58 ノイズn(東日本):2009/10/12(月) 17:55:39.92 ID:kdThW9iE
>>25
普通の人種差別の話になってんじゃんかw
59 ノイズh(愛知県):2009/10/12(月) 17:55:50.46 ID:+ffKwA7s
なにがリストだボケッ
名前が書いてねーぞ!!
60 ノイズo(関東):2009/10/12(月) 17:57:47.30 ID:Z8Kb7i2v
こいつらが今まで受け取った報酬と仕事としてのアウトプットを並べてみて
61 モズク:2009/10/12(月) 18:01:31.44 ID:Fds4Jfxy
はやく倒産しろよ
62 ノイズf(東日本):2009/10/12(月) 18:04:26.38 ID:ehc/BU4U
>>36

ヒント つ 本当は黒人男性が・・・
63 ノイズ2(東京都):2009/10/12(月) 18:13:09.45 ID:JlQbYjjq
ここはぎゃくかいw
64 ノイズh(兵庫県):2009/10/12(月) 18:54:06.77 ID:eFNoSqDl
まあ、一回倒産して経営陣を一掃して、労組も一本化しないともうどうしようもない。
タスクフォースなんてやってるけど、もうどうにもならない様な経営状態だからなぁw
65 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 19:05:24.27 ID:as+3wgoQ
「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」
ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。
「何かありましたか?」
「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」
女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。
「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」
乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はザワザワと不穏な空気。
しばらくして乗務員が戻って来た。
「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ空きがありますので、どうぞそちらへ。
本来ならこういうことはできないんですが、隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、
機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」

周囲の乗客は、にこやかに黒人男性を見送った。
66 ノイズx(奈良県):2009/10/12(月) 19:32:40.19 ID:qLkTLQ7F
JALは労組も官僚もみんなで集ってる。昔の国鉄そのまま。
役所もこういう構造なんだろうな。
公務員とか左翼独特だな。
67 ノイズw(大阪府):2009/10/12(月) 20:40:52.21 ID:hve4yjHq
>>6
3時間以上あるんだっけ?
68 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 21:34:33.29 ID:8Rbg9dnD
いつしか何かのリストを基に殺し歩こうとしてた奴いたよな
69 モズク:2009/10/12(月) 22:48:51.42 ID:fmWLCCI/
こういうリストじゃなくてこの人達の顔写真と住所が必要なんだよ。
70 ノイズe(茨城県):2009/10/12(月) 22:50:36.41 ID:06o3cziS
ポチウヨ自民信者は官僚様を擁護しろよwww能力のある物は金を貰って良いんだろwww
71 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 22:51:32.22 ID:dHt084SP
>>25
まさに白豪主義w
72 ノイズf(dion軍):2009/10/12(月) 22:54:27.49 ID:EM/nMWvL
>>25
コピペを面白くないものに改変って、お前の才能のなさにかわいそうになる
73 モズク:2009/10/12(月) 22:54:36.41 ID:pbMkTV4E
>>68
小泉改革。
74 ノイズ2(神奈川県):2009/10/12(月) 23:00:36.01 ID:K8pBSwj5 BE:75038999-2BP(335)

>>70
能力があればJALは今頃世界制覇してるんじゃなかったっけ?
75 ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 00:30:33.23 ID:xZtjRVEr
ほう
76 ノイズh(catv?):2009/10/13(火) 01:47:23.75 ID:61RdwbZ/
hage
77 ノイズs(東京都):2009/10/13(火) 02:32:21.25 ID:GEx42HAK
まだたくさんいるだろ。
役人、天下り役人、自民党議員。
コネで入った社員。
全員出てこいや!
78 モズク:2009/10/13(火) 02:40:41.68 ID:ir3K6G22
>>25
オチが違って不覚にもww
79 ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 02:46:42.20 ID:nrL7lg7C
1人1億として89億の無駄な人件費か
80 ノイズc(神奈川県):2009/10/13(火) 02:48:28.73 ID:/FaN3Vvt
天下りの何が悪いの?ダメっていってるひとは俺らがうらやましいだけだよね
81 ノイズa(東京都):2009/10/13(火) 02:49:38.61 ID:XyDWhcUX
だんだん民主が政権とってよかったという気がしてきた

てか今まで酷過ぎ

膿みだしはきちんと頼む
82 ノイズn(石川県):2009/10/13(火) 02:53:46.08 ID:Yf7kjQeP
>>80
天下り先の企業団体に随意契約の仕事やら補助金やらで税金が浪費される
83 ノイズo(コネチカット州):2009/10/13(火) 02:56:47.67 ID:BksGCu1A
>>80
コスパが悪い
その有能さを、もっと有意義な事に使えるなら
悪くないと思うけど


ま、勝ち組のオレからしたらどうでもいいんだけどねwwww
84 ノイズc(神奈川県):2009/10/13(火) 03:34:38.00 ID:/FaN3Vvt
涙拭けよ庶民
85 ノイズ2(関西地方):2009/10/13(火) 08:00:38.31 ID:ABlkr5ln
有能な奴が有能な会社率いて相応しい業績出せればいいんだけどね
何故か何回も退職金貰ったり部落公務員レベルに何もしてないとかあるんでしょ
86 ノイズc(関西):2009/10/13(火) 08:50:30.47 ID:8oiuGEqf
>>85
しょせん早期退職させられた省にとって必要ないと判断された落ちこぼれだからな。
負け犬の性根は腐ってるんだから責任ある高給の仕事に就かせるべきじゃないよな。
87 ノイズh(愛知県):2009/10/13(火) 10:28:14.37 ID:6SqbHJMm
>>25
オチを変えるなw
88 ノイズs(dion軍):2009/10/13(火) 13:24:54.81 ID:aLswBeXz
JALは労働組合の種類と数がハンパ無いから、むしろそっちのほうが害。
自分達の権利権利で話し合いにもならない。
他団体との繋がりもあるみたいだから、民主党は支持母体の解体出来るのかね。
89 ノイズo(dion軍):2009/10/13(火) 14:07:28.62 ID:DBs+Pf8c
沈まぬ太陽観るか
90 モズク:2009/10/13(火) 14:10:29.48 ID:cjwj2dli
上から天下り下から労組
上と下、もろいものよのう
91 ノイズa(神奈川県):2009/10/13(火) 14:11:03.12 ID:yQFUJEA5
>>1
糞高い給料をもらうからじゃ・・・・・
92 ノイズe(catv?)
早くANAと合併してANALと社名変更しろよ