某社CM「無料で遊べる携帯ゲームです^^」→小3男児に8万円請求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(関西地方)

「無料で遊べる」携帯ゲーム高額請求相次ぐ

「無料で遊べる」とうたう大手携帯ゲームサイトから高額な情報料を請求され、ト
ラブルになるケースが相次いでいる。

5歳の子どもが親の携帯電話で遊ぶうち、10万円もの高額アイテムを購入してしまった事例も。
親は電話料金に上乗せされた請求を見て初めて気付くことが多いという。
国民生活センターは携帯電話会社などに対し、高額請求の場合は一時的に請求を止めて調べるなどの改善策を求めた。

山形県内の主婦(37)が、ソフトバンクモバイルからの請求金額が急増したことに気づいたのは今年5月。
明細には「情報コンテンツ料 4万5150円」とある。小学3年生の長男(9)に聞くと、
大手サイト「グリー」で自分の分身(アバター)を飾るアイテムを買っていたという。

ゲームは原則無料だが、アバターを飾ったり、ゲームを有利に進めたりするための特別アイテムは有料で、
1点5250円するものもある。テレビコマーシャルでは「無料で遊び放題」などとうたい、
有料サービスがあることは読み取れないほど小さくしか表示されていない。

購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ。ドコモやauでは
有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、
長男は母親に無断で何度も購入していた。請求額は翌月分も含めると8万円近くに上った。

ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。
主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」と振り返る。

ソフトバンクの話「返金は個別対応しており、件数や金額は明かせない」

グリーの話「未成年者の利用について苦情があれば、状況を確認し返金も含めて個別に対応する。苦情や相談の件数は公表していない」
(2009年10月10日14時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091010-OYT1T00578.htm
2 モズク:2009/10/10(土) 17:12:13.55 ID:DUCSQEpr
小3が携帯持ってるのか・・・
3 ノイズe(東日本):2009/10/10(土) 17:12:16.02 ID:+L9lRenI
=SoftBank
4 ノイズc(関西地方):2009/10/10(土) 17:12:17.12 ID:rZ37Y8wj
グリーで出会う方法教えろ
5 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 17:12:16.99 ID:vSk1lOGH
ツッコミどころ満載だな
6 ノイズn(長野県):2009/10/10(土) 17:12:17.85 ID:8q0ipG84
2get
7 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 17:12:17.95 ID:wGttjEpA
出会い系SNS死ね
8 ノイズh(長野県):2009/10/10(土) 17:12:27.56 ID:cXRdkDmy
パケホは入っているのな、こんなバカでも。
9 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 17:12:31.88 ID:A28SWl+h
山形に携帯があるのか…
10 ノイズo(九州):2009/10/10(土) 17:12:39.61 ID:YlzreZdt
ガキには携帯を与えるなってこった
11 ノイズs(茨城県):2009/10/10(土) 17:12:48.66 ID:sFH4d2/y
5歳が携帯扱えるってすごい
12 ノイズx(catv?):2009/10/10(土) 17:12:48.64 ID:hhLC6kLZ
>>73
留年してもいいだなんてロクな親じゃないなグリーグリー詐欺
13 ノイズf(埼玉県):2009/10/10(土) 17:12:50.83 ID:X1MoQrA4
買うう前に確認とかあるだろ普通
14 ノイズa(新潟・東北):2009/10/10(土) 17:12:55.71 ID:ByP7UiJ3
グルだな
15 ノイズx(京都府):2009/10/10(土) 17:12:59.33 ID:2MG9G1cB
グリーD
16 ノイズc(dion軍):2009/10/10(土) 17:13:03.77 ID:BP9z/VgG
むかしのアダルト詐欺にそっくりだ
17 ノイズw(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:13:12.83 ID:7Kj8ehtP
たかが携帯電話のゲームに八万か
18 モズク:2009/10/10(土) 17:13:32.91 ID:Zwy/y0FK

 禿バンクはこういうグレーゾーンの悪徳商法ばっかり
19 モズク:2009/10/10(土) 17:13:43.30 ID:DhSsTLLh
ガキに携帯持たせるからこうなる
20 モズク:2009/10/10(土) 17:13:43.68 ID:R/DR/rfQ
あのCMのペットがチンコにしか見えない
21 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:13:49.50 ID:N6sZAiGj
基本無料→月10万払えるヤツが払えないヤツを食うゲーム

なのは常識
22 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 17:14:01.80 ID:iYVi3yEn
http://www.tohmatsu.com/assets/Dcom-Japan/Local%20Assets/Documents/press_release/jp_p_press20091007_071009.pdf

こんな企業がテクノロジー企業成長率ランキング1位だよ!!
23 ノイズo(広島県):2009/10/10(土) 17:14:01.80 ID:serxfDGB
友達いないから携帯ゲームしかやることなかったんだろうな
24 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 17:14:18.84 ID:vVswMoVJ BE:12339195-2BP(1)

>ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
>その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。
>主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」と振り返る。

金返してもらえるのか。
未成年の契約は無効ってやつか。
これ、携帯サイト涙目だな。
25 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:14:20.63 ID:rWG0g50Z
山形県内の主婦(37)が、ソフトバンクモバイルからの請求金額が急増したことに気づいたのは今年5月。

ソフトバンクの時点で気づけよ

韓国ならなんでもあり
26 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:14:31.11 ID:YrMffCBF
グリーで出会い♪
27 ノイズc(長崎県):2009/10/10(土) 17:14:31.30 ID:uJIUHm0M
なんで小3に携帯持たせるんだよ
28 ノイズ2(dion軍):2009/10/10(土) 17:14:38.93 ID:yaFrOo8R
小3に携帯持たせるのがおかしい
29 ノイズn(神奈川県):2009/10/10(土) 17:14:44.41 ID:nCOwH5sk
テレビみたいな低俗なメディアに流れてる広告をよく信じられるな
これからはネットの時代だろ。俺は2chで真実を知ったぜ
30 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:14:43.85 ID:zn5OeWEd
有料サービスに暗証番号を求めないソフトバンク

ここ重要だからテスト出るよ
31 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:14:51.26 ID:w/4XI7XL
天気予報程度でもちょっと詳しく見ようとすると、
「この先は有料登録が必要です」みたいなのばっかりだろケータイって。
32 モズク:2009/10/10(土) 17:14:52.79 ID:GZXr1seb
>>22
そんな暴利を貪る企業だからこそだろw
33 ノイズh(大阪府):2009/10/10(土) 17:14:52.61 ID:id2Cgasi
PCとネット環境ありゃ無料ゲーなんて腐るほどあるのに
34 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:14:55.83 ID:MB+ncvZf
> 明細には「情報コンテンツ料 4万5150円」とある。小学3年生の長男(9)に聞くと、

いや、まず9歳のガキに携帯を持たせてることが理解できない
35 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 17:15:00.21 ID:p6vDV8lp BE:886083247-2BP(0)

グリーの広告はあやしいと思ってました
36 ノイズc(dion軍):2009/10/10(土) 17:15:13.10 ID:BP9z/VgG
> 有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、

いやだめだろJK(常識的に考えて)
さすが にかわ は違うな、やることが……
37 ノイズc(埼玉県):2009/10/10(土) 17:15:28.96 ID:k57lzFE0
グリーってそういうシステムだったのかw
38 ノイズs(石川県):2009/10/10(土) 17:15:30.78 ID:acOwejed
原作と同じか
39 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:15:33.89 ID:Op9hf84D
ガキに携帯持たせるとろくな事にならんよ・・・
40 ノイズn(愛知県):2009/10/10(土) 17:15:35.19 ID:VCaIQxxm
さすが禿バンク
41 ノイズ2(東日本):2009/10/10(土) 17:15:37.14 ID:e4MwO5vz
何でガキが買えるんだ
カード無いだろ
42 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:15:38.36 ID:TTC7CmaE
アバターとか着飾って何が楽しいんかね
43 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 17:15:38.92 ID:Kn2PL1Te
EMA()笑

理事 青柳 直樹 グリー株式会社 取締役最高財務責任者
理事 杉本 誠司 株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 事業推進部 部長
理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 常務取締役兼CFO
理事 谷井 玲 株式会社魔法のiらんど 代表取締役
理事 中島 謙一郎 株式会社サイバード 執行役員副社長兼CSO
監事 吉見 鉄也 株式会社インデックス コンテンツ戦略室 室長
44 モズク:2009/10/10(土) 17:15:50.60 ID:TjaW5Tgw
9歳ならプリペイドで充分だろ
45 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:16:23.13 ID:aeq47ewa BE:564605344-PLT(12002)

ついでに基本無料MMOのガチャもそろそろ閉め出した方が良いだろ

金掛けてる奴はパチンカスの非じゃねぇぞ
46 ノイズc(埼玉県):2009/10/10(土) 17:16:28.10 ID:k57lzFE0
>>39
どうみてもかなりの割合分ソフバンのせいなんすけどw
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており

>ソフトバンクは入力を省略しており


>ソフトバンクは
47 モズク:2009/10/10(土) 17:16:27.88 ID:GYxNfeda
> ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
> その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。
48 ノイズ2(千葉県):2009/10/10(土) 17:16:32.12 ID:EUhazYOw
5歳児ぱねー
49 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 17:16:37.41 ID:9jQfQENq
あんなゴミみたいなゲームをよく遊ぼうって気になるな
50 ノイズo(東日本):2009/10/10(土) 17:16:41.56 ID:QECa1R5h
アバター(笑)
51 ノイズh(大阪府):2009/10/10(土) 17:16:55.43 ID:MCr8kYiq
親父がグリーにはまってるけど、携帯ゲームってそんなに面白いか?
52 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 17:16:57.83 ID:Rk18YS3K
民法くらい読め。

第五条
1 未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。
  ただし、単に権利を得、又は義務を免れる法律行為については、この限りでない。
2 前項の規定に反する法律行為は、取り消すことができる。

未成年者取消できる事例だろ、これ。
53 モズク:2009/10/10(土) 17:16:58.21 ID:dwcxyLoE
禿じゃなくてグリーが悪いんじゃないのか
54 ノイズn(関西地方):2009/10/10(土) 17:17:06.73 ID:T/yHU3Gm
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった
55 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:17:17.08 ID:x5OpTgL/
糞ガキに持たせるのが一方的に悪いだろ
56 ノイズh(愛知県):2009/10/10(土) 17:17:18.14 ID:iVlJ1IBx
グリーなんて犯罪の温床じゃねーか
ゲームはつまらんし
57 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 17:17:21.13 ID:Kn2PL1Te
>>49 会員数1500万人()笑
58 ノイズc(京都府):2009/10/10(土) 17:17:25.10 ID:c1wzcJeI
ガキが携帯持ってるの見るたびに
死ねと思う

自分で働いて持ってるなら許すけど
親の金で携帯とか、本当に無駄なクソガキが多い事
59 ノイズe(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:17:27.09 ID:FgnMly/r
情報コンテンツ料ゲットン
60 ノイズe(宮崎県):2009/10/10(土) 17:17:34.78 ID:nWq321z6
こういうカモがいるから無料サイトは成り立つんだよな
61 モズク:2009/10/10(土) 17:17:59.19 ID:h/NQ2wyv
全額返還っておかしいだろ。こんなの許してたらなんでもありだわ
ほんと女子供には甘すぎる世の中になったな
62 ノイズf(東海):2009/10/10(土) 17:18:02.85 ID:eQ3DVE6J
キッズ携帯でも使ってろ
63 ノイズo(徳島県):2009/10/10(土) 17:18:15.08 ID:1iFpyuQu
ソフトバンク使ってる奴ってガチで頭おかしいよ。
韓国隙なの?
64 モズク:2009/10/10(土) 17:18:15.43 ID:rYY1il8e
これならアバター買いたいヤツは買い捲ったあとに「金かかるなんて知らなかった!」でおkだな
65 ノイズc(関西):2009/10/10(土) 17:18:16.80 ID:iCuLP4+K
禿使ってるけどフィルタリングしてあれば課金時に暗証入力必要になるぞ?
バカ親子の自業自得なんじゃねえのか?
66 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:18:20.21 ID:BP/5vsex
アバターのアイテムほしがる気持ちがまったくわからない
バーチャとかの衣装もデフォでいいし
67 ノイズo(福岡県):2009/10/10(土) 17:18:24.24 ID:ROQLS/al
あのCM見ても全然面白そうじゃなかったんだが
68 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 17:18:32.76 ID:dUj2Uy2Q
電車でグリーの「ペットを飼いましょう」のCMまんまのゲームしてる男子大学生見たとき悲しくなった
69 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 17:18:47.94 ID:5+QSO03c
>山形県内の主婦(37)

単にこのオバハンが馬鹿なだけだろ
ガキに自分の携帯使わせておかしな契約させてたんだから自業自得
70 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 17:18:50.60 ID:7y1nUpe7
小3はDSやってろかす
71 ノイズh(関東):2009/10/10(土) 17:18:52.75 ID:U/zRQnub
>>30
俺、DoCoMoとauは使ったことあるから有料サービスに暗証番号を求めるのが普通だと思っていたぜ
72 ノイズn(dion軍):2009/10/10(土) 17:18:54.52 ID:yUoj3YZj
グリーって株価過大評価されすぎだよね(´・ω・`)
73 ノイズo(福岡県):2009/10/10(土) 17:19:04.65 ID:ROQLS/al
>>63
ボーダフォン時代から付き合ってる俺に謝れよ
74 ノイズw(三重県):2009/10/10(土) 17:19:06.35 ID:BnJvHSLB
またソフトバンクか
これゲームサイトと手を組んでるだろ
75 ノイズe(西日本):2009/10/10(土) 17:19:15.26 ID:HuQ4IiM8
俺なんか脱出ゲームだけで我慢してるのに
76 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 17:19:16.89 ID:Rkzm1NyY
>>52
ウンコ野郎が!
77 モズク:2009/10/10(土) 17:19:30.77 ID:6u7vGYm0
>>51
大人になってからかかるはしかは重症になるのよ
78 ノイズn(愛知県):2009/10/10(土) 17:19:54.93 ID:XU/2kdG1
手元に何も残らんのに金払うなんてホントにムダだな
79 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 17:19:56.89 ID:0aItF3yI
>>65
デフォルトで暗証番号入力が必要ないってところが問題だと思うが
80 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 17:19:58.17 ID:yiT49PIT
小学生の携帯にネット機能いらんだろ
81 ノイズc(西日本):2009/10/10(土) 17:20:03.33 ID:pVFBF0DC
1点5250円て何買ったらこんなにかかるんだ
82 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 17:20:12.60 ID:quz2iwb3
Gree mixi どうして差が付いたのか
どっちも糞だがGreeは特に糞だしね
83 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 17:20:13.94 ID:iYVi3yEn
>>51
グリーって女子高生釣りゲームが無料で楽しめるらしい
84 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:20:16.23 ID:sPOnaAsG
>>1
俺20のおっさんだけどネット始めたのは小3の頃だぞ
当時はコミュニティサイトなんてクソみたいなのしかなかった。何分チャット(笑)全盛期だったからな
懐かしい
85 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 17:20:21.19 ID:krHxCHHn
やっぱりグリーは罠サイトだったか
86 ノイズe(石川県):2009/10/10(土) 17:20:26.72 ID:FKdvgljW
ソフトバンクってこういう情報料の上限設定ってないの?
87 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 17:20:27.52 ID:zE6EZKtb
きも
88 ノイズc(静岡県):2009/10/10(土) 17:20:28.86 ID:RRPWpZlD
>10万円もの高額アイテム
どんなアイテムだよ・・・
89 ノイズx(長屋):2009/10/10(土) 17:20:30.61 ID:Ciw0jxil
ガキはらくらくホンシンプルでも使っとけ
90 ノイズn(関西地方):2009/10/10(土) 17:20:41.48 ID:4CLdgnpd BE:605951036-PLT(12072)

>>52
記事の続きにはこう書いてるな

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091010-OYT1T00578.htm
◆有料アイテム157億円市場に◆

総務省によると、昨年の交流サイト、ゲームサイトなどでのアイテム
販売の市場規模は157億円。2007年の60億円、06年の5億円と比べ、急拡大している。

モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が「健全」と認定し、フィルタリング
(閲覧制限)対象外となっている33サイトで見ると、「モバゲータウン」「大集合ネオ」など少なくとも13サイトが、
「無料で遊べる」とうたいながら、有料アイテムを販売している。

これに対し、各地の消費生活センターなどには「5歳の子供が着せ替えで遊んだら4日分で10万円の請求が来た」(広島市)、
「10歳の子の使用で5万円請求された」(北九州市)といった苦情が寄せられている。

総務省では「未成年者が親の同意なく利用した場合は原則的に取り消すことができる」としているが、
「一度でも支払うと、法的に契約を認めたことになり、取り消しが難しい」と注意を呼びかけている。

>「一度でも支払うと、法的に契約を認めたことになり、取り消しが難しい」と注意を呼びかけている。
91 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 17:20:46.16 ID:AFcHX11+
暗証番号の入力ないとかほんとかよwwwwww
92 モズク:2009/10/10(土) 17:20:48.67 ID:pJn/J/Kr
これ悪いのはソフトバンクじゃなくてグリーと親じゃね?
93 ノイズe(静岡県):2009/10/10(土) 17:20:51.47 ID:fF7YsRb3
>1点5250円するものもある。

これは一体何の値段なんだ?
ネトゲでもこんな高いアイテム見たこと無いぞ
94 ノイズe(千葉県):2009/10/10(土) 17:20:57.17 ID:WZ0+UnNy
パケ放題にして糞ゲーやる意味あるか
95 ノイズa(栃木県):2009/10/10(土) 17:20:58.19 ID:fsJdmlWq
ソフトバンクとかグリーとか新興企業はほんと碌なもんじゃないな
96 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 17:21:16.07 ID:UxtEw3Hm
>>84
20でおっさんならオレはおじいちゃんかよ
97 モズク:2009/10/10(土) 17:21:19.13 ID:eJfJ2yOg
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略

阿漕な
98 モズク:2009/10/10(土) 17:21:19.73 ID:VHy/AoI3
>>63
いい加減JPHONEに戻してほしいわ
99 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 17:21:19.84 ID:jPAGLV1G
5250円のアイテムってなんだよ
100 ノイズo(福岡県):2009/10/10(土) 17:21:34.80 ID:ROQLS/al
>>91
本当
いつの間にか入力がいらなくなってた
101 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 17:21:35.58 ID:u5WilZKk
グリーでアクセス少なかったら芸能界から強制引退という企画で
グラビアアイドルに「豚女」や「マン毛」を書いてやりたい放題のTBS

なんかこれ普通に可哀想だわ。
http://gree.jp/aikawa_yuzuki/blog/entry/311453644
102 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:21:38.18 ID:vQeVURTD
>>43
クズ会社ばかりじゃねーか
103 ノイズo(滋賀県):2009/10/10(土) 17:21:42.05 ID:/UgtKzGH
>>49
初期無料は駄目だな。携帯ゲームもPCも
やっぱりある程度お金払って購入する形で各人に負担を分散させないから一人に高額請求言ってしまう
104 ノイズa(四国):2009/10/10(土) 17:21:44.27 ID:dyuH8i/y
>>83
お前よくも騙したな!

有料だったぞ!
105 ノイズw(埼玉県):2009/10/10(土) 17:21:45.74 ID:iOfWBekK
ニワンゴは6月30日、「ニコニコ動画モバイル」が、
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)に
健全サイトとして認定されたと発表した。

認定に伴い同サイトは、携帯キャリア各社が青少年向けに
提供しているフィルタリングサービスのブラックリストから外れる。

EMAはこれまでに、SNS「GREE」「MySpaceモバイル」、
ケータイ小説投稿サイト「魔法のiらんど」、SNS&ゲームサイト
「モバゲータウン」などを認定している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/30/news068.html

EMA理事会

理事 青柳 直樹 グリー株式会社 取締役最高財務責任者
理事 杉本 誠司 株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 事業推進部 部長
理事 谷井 玲 株式会社魔法のiらんど 代表取締役
理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 常務取締役 経営企画部長

http://www.ema.or.jp/organization/index.html
106 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:21:46.37 ID:d0vRTuo5
つか小3ならガキでも有料か無料かぐらい区別つくわ
振り込め詐欺とは違うんだから金払えよ
107 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 17:22:00.95 ID:ZSJP4PLb
アバターが無料なんて勝手に思うガキの方が悪いだろ
108 ノイズ2(石川県):2009/10/10(土) 17:22:01.31 ID:2n1+IPX/
ソフトバンクは詐欺会社
109 ノイズo(京都府):2009/10/10(土) 17:22:10.98 ID:owfatxWO
高額請求ゲットン!
110 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 17:22:16.34 ID:h0u1Ariu
さすがソフト便器
111 ノイズs(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:22:18.30 ID:wJThfSPw
ハゲの同僚のデブな嫁がグリーで無料だと思ってたら3万の請求きたといってたな
112 ノイズ2(東日本):2009/10/10(土) 17:22:21.36 ID:e4MwO5vz
5000円のアイテムならプーペガールとかでもあるだろ
服のデータ
113 ノイズx(鳥取県):2009/10/10(土) 17:22:22.04 ID:U1LicNDG

大手サイト「グリー」で自分の分身(アバター)を飾るアイテムを買っていたという
114 ノイズc(関西):2009/10/10(土) 17:22:28.82 ID:iCuLP4+K
>>79
そうか?
俺としては別に困らんけどな
外出しないから紛失する心配ないし
115 ノイズe(千葉県):2009/10/10(土) 17:22:35.65 ID:WZ0+UnNy
ソフトバンク暗証番号無しなのかよ 悪質だな
116 ノイズa(西日本):2009/10/10(土) 17:22:43.20 ID:ZLilOSEb
ガキにはプリペイドでおk
117 ノイズf(dion軍):2009/10/10(土) 17:22:52.77 ID:JcZcWhpm
当然支払い義務は発生するよね
118 ノイズe(九州):2009/10/10(土) 17:22:53.07 ID:Lv99OWoL
ソフトバンクは上限額無いの?あうは3万円までだけど
119 ノイズh(埼玉県):2009/10/10(土) 17:23:03.42 ID:7cKLgOX8
ソフトバンクだけは止めたほうが良い
絶対後悔する
120 ノイズc(京都府):2009/10/10(土) 17:23:07.84 ID:RwIm1aVf
子供が、携帯で、無料ゲーム・グリーで、プロフの中の背景・アイテムなどを購入したようです。暗証番号入力なくクリックのみで、
1回に5250円。それをくり返したようです。払わなくて済む方法はありますか?

子供(小学低学年)が、私の携帯で、GREEで遊んでいて、プロフの中の背景・アイテムなどを購入したようです。
請求が来て驚いています。
パケ放題には、入っています。まるっきり情報料です。
携帯会社に相談に行きましたが、暗証番号入力無く簡単に購入できてしまうとの事。適当にボタンを押しても購入してしまうことも
ありうる訳です。この事も問題だと思いますが。
一回に5250円というのは、携帯会社も驚かれていました。
情報料だけで、5万円弱です。きれいな画面や、好みの画面にしたくて、一回に5250円を何回か繰り返したようです。
何か、払わなくて済む対処方法は、ありますか?

無料無料と言っていますが、これは詐欺です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026170375
121 ノイズx(長屋):2009/10/10(土) 17:23:12.30 ID:3d+LMkUr
>購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ

ワンボタンクリックで簡単に購入とか詐欺だろ
122 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 17:23:12.30 ID:Rk18YS3K
>>90
親が払ったら5条1項本文の同意を与えたことになるから。
追認になる。
123 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:23:12.63 ID:Thg80ID1
アバターの飾りとか、実体のないただのデータに何千円も払うってどんだけ情弱だよwww
124 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 17:23:17.91 ID:5+QSO03c
>>101
これは酷いなTBSはカスのあつまり
放送免許を剥奪しろよ
125 ノイズw(九州):2009/10/10(土) 17:23:22.46 ID:InueJFOQ
妹にポイントやる目的で入ったけど何が面白いのかわからんクソゲーばっかだった
126 ノイズf(関西地方):2009/10/10(土) 17:23:38.32 ID:2DeNfuf+
バカに携帯使わすな
これで全部解決
127 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:23:49.84 ID:TTC7CmaE
>>114
大人が持つ分にはいいだろうが、子供に持たせるんだとマズいだろ
128 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 17:23:51.52 ID:QNx7Pn8x
うわあこぎでボロイ商売やってんなぁ
129 モズク:2009/10/10(土) 17:23:52.13 ID:eJfJ2yOg
>>106
まぁ小3が数万通話に使っても返金なんかされないだろうしな。
これ返金にしたら、ゴネルやつも出てくるんじゃね?
130 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 17:23:53.69 ID:xn9Y0qoX
苦情や返還額を公表しないってことは、消費生活センター経由の苦情じゃなかったら
返さない気マンマンなんだな。
131 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 17:24:02.25 ID:ZID2Pdwh
これって自分の過失を子供のせいにして誤魔化してんじゃないの?
アメリカでネコが勝手にキーボードを押したとかと同じレベルの言い訳にしか聞こえない
132 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 17:24:07.43 ID:5Up0FJfg
携帯渡すにしてもWeb閲覧制限つけろよ馬鹿だなこの女
133 モズク:2009/10/10(土) 17:24:15.26 ID:ICVfCLl1
これがゴネ得ってやつか
134 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:24:15.96 ID:iwqfOgXX
禿バンクアンチのりぼんのおっさんがくるぞー
135 ノイズe(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:24:26.49 ID:zn5OeWEd
おまいらだってQ2でエロ聞いて海外から請求来ただろ?
136 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 17:24:30.23 ID:BcOLxFQk
ネット催眠商法か
137 ノイズw(三重県):2009/10/10(土) 17:24:37.85 ID:BnJvHSLB
>>105
審査する側に、なんで審査される側の人間がいるんだよ
138 ノイズh(鹿児島県):2009/10/10(土) 17:24:40.22 ID:aRmwFnr1
まぁ母親も馬鹿だわな。
139 ノイズc(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:24:48.78 ID:LIFyhWiE
どっちもクソ
140 ノイズ2(千葉県):2009/10/10(土) 17:24:50.23 ID:EUhazYOw
ハンゲーム無料でやろうと思ったら
アバターがランニングシャツに短パンだったでござる
マジキチ
141 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 17:24:51.95 ID:mKI6OTCf
ソフトバンクそのものを18禁にしろよw

あれはリスクを承知した上、自己責任で使うキャリアだ。
142 ノイズs(東海):2009/10/10(土) 17:25:03.81 ID:cRa5eihf
散々遊び倒して、請求来たら無料じゃないのかゴラァと返金させればいいよな。
143 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 17:25:08.61 ID:R1dWimU5
何十万ならともかく4万なら払えよ
ガキと親が100%悪いんだし
144 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:25:10.58 ID:CPRAjqWO
禿の商売方法の糞さがまた露呈したな
145 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 17:25:14.88 ID:22/fJQY1
1点5000円って何
アバターにそんな値段のものがあるのかよ
146 モズク:2009/10/10(土) 17:25:18.53 ID:wWgfDqox
JCJKとタダマンできる某サイトのことか
147 ノイズ2(熊本県):2009/10/10(土) 17:25:22.31 ID:3kmbtcaQ
5歳児ってDQNばかりだな。

みんな4歳までに氏んじゃえばいいのに。
148 ノイズa(神奈川県):2009/10/10(土) 17:25:25.03 ID:jJbJQdye
>>99
金色の枠みたいなやつだったような
それを買うと、グリーで使えるゴールド5000円分がもれなく付いてくる
149 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 17:25:28.44 ID:d1RMXU0o
ウンコに求めすぎだろ
トラブル覚悟で契約したんじゃねーの?
150 モズク:2009/10/10(土) 17:25:29.95 ID:VhfnawbF
馬鹿ばっかりだなwww
151 ノイズf(大阪府):2009/10/10(土) 17:25:31.35 ID:vqnfhdby
情弱乙!
152 モズク:2009/10/10(土) 17:25:36.22 ID:eJfJ2yOg
>>135
まだダイアルアップだったころ、ロシアから請求が来たのはいい思い出
153 ノイズe(関西・北陸):2009/10/10(土) 17:25:38.77 ID:nvkpeoiK
いいぞ ゆとりに正義の鉄槌を
154 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 17:25:39.72 ID:UzCPCC2f
親が情弱バカだと子から学べていいな
こういう真性情報弱者がガキの携帯規制反対すんだろ? 笑

ああマットか
155 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 17:25:45.02 ID:V1kmVeuc
消費生活センターを通すと対応してくれるよ
156 モズク:2009/10/10(土) 17:25:45.07 ID:VOgDBsG/
さすがソフトバンクは汚いな
157 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 17:25:45.44 ID:ZSJP4PLb
ただのモンペじゃん
小三に携帯持たしてもいいと思ったんなら払えよ
158 モズク:2009/10/10(土) 17:25:46.22 ID:kBB/tAt0
全額無料と信じるとかどんだけアホなんだよ
どっちも頭がどうかしてるわ
159 ノイズf(九州):2009/10/10(土) 17:25:50.45 ID:CWwIp2wo
禿バンクの対応の悪さは他を抜きん出てる
160 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 17:25:50.40 ID:dglE66Uh
>>123
そんなこと言ったらPhotoshopとかはどうなっちゃうわけ。
161 ノイズn(神奈川県):2009/10/10(土) 17:26:00.10 ID:U2nIV4UM
いつも問題を起こすのはソフトバンク
162 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 17:26:02.48 ID:Jxj7J2y5
これは完璧に詐欺行為じゃねーの?

しかも、子供相手の
サイアクだろ、ソフトバンク
163 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:26:06.85 ID:iwqfOgXX
>>140
なんで全裸じゃないんだよ・・・
ちくしょう・・・
164 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 17:26:07.17 ID:BcOLxFQk
健全サイトのお墨付きもらってるんかな
165 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 17:26:08.71 ID:hjphEHBw
166 ノイズw(大阪府):2009/10/10(土) 17:26:09.44 ID:fiaet4ku
>>104
金払ったのかよ

犯罪だろ
167 ノイズf(茨城県):2009/10/10(土) 17:26:19.12 ID:YLBurbQp
ソフトバンクのやり口はいつもこれだな
あえて落とし穴をつくって落ちる奴からボッタくるって商売
168 ノイズo(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:26:20.35 ID:xHzVbBtI
子供にソフトバンクなんて詐欺企業の携帯もたせるなよ・・。
169 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 17:26:27.37 ID:Q3GpgktP
ワンクリック詐欺じゃねーか
同意画面くらい表示しろよ、ってか暗証番号入力無しってなんだ?
170 ノイズn(神奈川県):2009/10/10(土) 17:26:41.98 ID:EAd8W0nO
>>114
外出しないんなら携帯いらないだろ
171 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 17:26:43.94 ID:dHeVzOGz
さあ払った払った
172 ノイズw(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:26:44.32 ID:LIFyhWiE
>>97
狙ってやってるよなあ
173 ノイズo(群馬県):2009/10/10(土) 17:26:47.75 ID:0idOmkUu BE:54101322-PLT(12143)

子供に禿telを持たせる親も相当アホ>>1
174 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 17:26:49.08 ID:mKI6OTCf
>>120
業者も悪いが、まるっきり被害者気取りで「詐欺です」とか言ってる奴の方がDQNぽい
175 ノイズo(宮城県):2009/10/10(土) 17:26:57.24 ID:p/uqFKsb
糞餓鬼に携帯使わせるなゴミ屑が
176 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 17:26:59.96 ID:Kn2PL1Te
>>169 3クリック必要です><
177 モズク:2009/10/10(土) 17:27:01.44 ID:pJn/J/Kr
>>123
割れ厨乙
178 ノイズh(長野県):2009/10/10(土) 17:27:08.08 ID:D8cy+9o3
グリーのペット気持ち悪すぎる
何人のセンスだ、ありゃ
179 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 17:27:08.19 ID:rc1zrqSF
ごはんおかわり有料一杯¥5,000
レベルw
180 ノイズf(関東):2009/10/10(土) 17:27:15.13 ID:iyCxz4K9
その金でリアルを着飾れよ
181 モズク:2009/10/10(土) 17:27:17.02 ID:kBB/tAt0
>>160
は?何が言いたいわけ?
182 ノイズo(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:27:23.81 ID:l+7Bwh62
馬鹿ゆとりはさっさと死ねよ
183 ノイズs(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:27:39.49 ID:6fyiqKju
双方ざまぁとしか言いようがない
184 ノイズn(兵庫県):2009/10/10(土) 17:27:41.39 ID:yXgGSXWX
返金は個別に対応か
ガンガン電話した方が良さそうだ
185 ノイズe(石川県):2009/10/10(土) 17:27:43.43 ID:FKdvgljW
未成年だからチャラだろ。
商売してたら常識だろうがw
暗証番号を入力させるとか、ちゃんと確認する手段を講じない方が悪い。
まぁ確認させたら誰も買わないと思うがwwwwwwwww
186 ノイズx(愛知県):2009/10/10(土) 17:27:44.92 ID:v0Q/gj6c
SB屑だなしねばいいのに
187 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 17:27:46.89 ID:AcyjUW9+
子供にSBを持たせてるのがそもそも間違いだな
188 ノイズe(大分県):2009/10/10(土) 17:27:50.43 ID:DtyhJyac
子供が簡単にアバターとか買えちゃうシステムは問題だと思う
購入ボタン押すだけでいいとか・・・
パスワード認証とか上限金額設けるとかないの?グリーには
189 モズク:2009/10/10(土) 17:27:51.19 ID:z/uuXY/A
携帯ゲーのデータ課金で5250円ってアホかw
190 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 17:27:51.48 ID:oMBtLzsU
グリーのペットゲームが糞みてえにきもいんだけど。
あのCMみてあれをはじめたいと思うのか?
191 モズク:2009/10/10(土) 17:27:52.01 ID:mUg4zkCf
「無料で!〜なんて唱ってる所を信用するバカが居る事が驚きだわ
192 モズク:2009/10/10(土) 17:27:52.54 ID:eJfJ2yOg
>>176
じゃあ3クリック詐欺で
193 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 17:27:53.62 ID:PsjMZUu8
どうしても子供に携帯持たすなら機能制限携帯持たせろよ。親の自業自得だろ
194 ノイズ2(大阪府):2009/10/10(土) 17:27:56.32 ID:0kPtEWzJ
クソフトバンクは本当に悪質
流石、朝鮮禿携帯(笑)
iPHONEなんて時代遅れなんだよwww
195 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 17:28:18.10 ID:IzDDZ3cz
これ、支払方法に問題あるんじゃないのか?
年齢制限一切無視とか
196 ノイズe(埼玉県):2009/10/10(土) 17:28:29.01 ID:Wp2IEgGl
知り合いのおっさんが、娘の携帯代が10万近くいってる、とか言ってたのはこれか。
197 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 17:28:36.43 ID:mKI6OTCf
そういやso-netもワンクリ詐欺してたな
198 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 17:28:47.79 ID:IzDDZ3cz
親の携帯で遊んでたのか
じゃあ親の責任だな
199 モズク:2009/10/10(土) 17:28:47.87 ID:h/NQ2wyv
バカ親には一度痛い目あわせた方がいいのに
また違うところでゴネまくるに決まってる
200 ノイズh(愛知県):2009/10/10(土) 17:28:48.97 ID:iVlJ1IBx
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略

これマジでありえないだろ
201 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:28:49.68 ID:dPc72eDP
汚いなグリー
202 ノイズc(チリ):2009/10/10(土) 17:28:55.55 ID:UC48f68c
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 栃 木 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        / 
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |                / 
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
203 ノイズw(兵庫県):2009/10/10(土) 17:29:10.94 ID:3verMQWF
朝鮮企業に関わるからこうなる
204 ノイズa(千葉県):2009/10/10(土) 17:29:11.95 ID:TD+RREw3
ゆとりはネットするな
はい終了
205 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 17:29:14.10 ID:GWsOXlFH
>ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
>その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。
206 ノイズo(京都府):2009/10/10(土) 17:29:15.52 ID:gcA3uTPp
グリーもソフトバンクも詐欺だな

> 当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
> その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。
しかも、常習犯の手口w
207 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:29:19.77 ID:UWq3rwxw
でも、民法上このお金払はわなくていいんでしょ?
208 ノイズe(九州):2009/10/10(土) 17:29:25.07 ID:Lv99OWoL
クローン携帯クローン携帯騒いでたバカ親子思い出すな
209 モズク:2009/10/10(土) 17:29:30.18 ID:pJn/J/Kr
親がYahooきっず制限とかウェブ利用制限やっとけばよかっただけなんでないの?
210 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:29:32.99 ID:GBR0DQn5
あのDSのパクリCMか
211 ノイズn(兵庫県):2009/10/10(土) 17:29:35.20 ID:yXgGSXWX
あの胡散臭いCM見れば自然と拒絶反応起こすだろうに
もっと感覚を大切にしなさい
212 モズク:2009/10/10(土) 17:29:41.60 ID:Z19sQvBR
どっちもどっち
213 ノイズw(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:29:44.88 ID:6IqGj2HP
これはひどい
214 ノイズo(奈良県):2009/10/10(土) 17:29:52.25 ID:+i9YGNXK
健全サイトだと安心してたら監査機構が身内の馴れ合いだったでござるの巻
215 モズク:2009/10/10(土) 17:29:53.22 ID:ICVfCLl1
別に暗証番号くらいガキも知ってるだろ
入力があろうが無かろうが関係ねぇ
216 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:30:03.95 ID:d0vRTuo5
タダより高いものはないって昔から散々言われてるだろ
217 ノイズa(北海道):2009/10/10(土) 17:30:08.97 ID:mtHjWEPU
スレタイ見てソフトバンクが浮かんだ。
本当にソフトバンクだった。
218 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 17:30:09.46 ID:dHeVzOGz
ぐだぐだ言ってねえで払えよ
219 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 17:30:22.29 ID:SVClHP9/
>>101
これ単体でスレ立てるべきなんじゃないのか?
220 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 17:30:33.58 ID:qlNT67jK
さすがにないな
221 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 17:30:35.74 ID:OMdRK+od
ソフトバンクは恐ろしい会社だな
222 ノイズe(静岡県):2009/10/10(土) 17:30:50.65 ID:SQXE0i1m
グリーって自社の釣りゲーパクッた他社を訴えたな
面白いのがグリーは釣りゲー稼働前に釣りバカ日誌からパクりましたと公言していたのに訴えを起こしたって言うところ
223 ノイズw(兵庫県):2009/10/10(土) 17:30:58.67 ID:3verMQWF
>>191
タダより安いものはないっていうしな
224 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:30:59.01 ID:rWG0g50Z
>ドコモやauでは
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、
>長男は母親に無断で何度も購入していた。請求額は翌月分も含めると8万円近くに上った。

ソフトバンク本当に利益のためなら犯罪するんだな
225 ノイズn(兵庫県):2009/10/10(土) 17:31:06.07 ID:yXgGSXWX
ソフトバンクってトラブル多すぎるだろしかし
226 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 17:31:07.16 ID:Af/wT68J
>>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、
禿も悪いな
227 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 17:31:08.61 ID:AcyjUW9+
>>215
なんか子供とは無縁の世界にいそうだな
228 ノイズa(北海道):2009/10/10(土) 17:31:12.03 ID:I0o/PXde
これは許せない
ガキに携帯もたせるバカ親を制裁しろ
229 ノイズe(福島県):2009/10/10(土) 17:31:12.63 ID:CsYba0TQ
230 ノイズf(埼玉県):2009/10/10(土) 17:31:25.29 ID:X1MoQrA4
禿げって暗証番号入力いらないのかー、エロサイト見てて請求来たおっさんも沢山いそうだな
クレーム入れるの恥ずかしいから泣き寝入りしてんのかな
231 ノイズe(不明なsoftbank):2009/10/10(土) 17:31:28.58 ID:mX70CWAs
騙される情弱が一番いけない
常識人はこんな糞アプリゲームなんてやらない
232 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:31:29.72 ID:vQeVURTD
>>209
他の会社から入ったから暗証番号くらいあると思ったんだろう
恐ろしいなソフトバンクは…鬼の会社じゃあ
233 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 17:31:29.95 ID:o60CvTum
>>22
あぶねぇPDFかよ
234 ノイズx(catv?):2009/10/10(土) 17:31:31.23 ID:WuQ6ql5t
暗証番号必要だろって思ったら禿telは必要ないのか
ってかそもそもガキに携帯好きに使わせてるのが馬鹿だしまぁ

ざまぁwwwwwww
235 ノイズe(栃木県):2009/10/10(土) 17:31:42.38 ID:VPpg2ax1
サラバGREE
サラババカボン
236 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 17:31:43.43 ID:hzOUOxn1
どっちもどっち
237 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 17:31:45.83 ID:NtXJL0DE
ソフトバンクひどすぎwww
238 ノイズs(京都府):2009/10/10(土) 17:31:48.89 ID:FstnQYxh
無料につられてソフトバンクとか選ぶからそうなるw
239 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 17:31:51.93 ID:Wtb06ljq BE:462785876-PLT(12233)

暗証番号無しでコンテンツ購入とか意図的な使用だろw
240 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:32:02.02 ID:hYs2Gpua
ガキとハゲバンと使わせる親が悪い
241 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:32:05.30 ID:rWG0g50Z
>ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった

朝鮮企業そのもの
242 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 17:32:08.30 ID:Fb0XLYp6
>ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
>その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。

何このクズっぷり
クズを極めたν速民もびっくり
243 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:32:08.64 ID:Op9hf84D
GREE登録してないから知らんが、さすがに購入ページには有料とかって注意書きあるだろ?
無かったら完璧詐欺になるし
244 モズク:2009/10/10(土) 17:32:09.14 ID:LuemrzYS BE:269673293-2BP(100)

>>2ソースも読めないアホ登場〜(´ω`)
245 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:32:10.91 ID:zpFdyRvD
まーた禿か
なりふり構わずだな
246 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:32:11.73 ID:i/QmkNT8
単体5000円以上の課金アイテムなんてネトゲでもそんなにないだろ
247 ノイズs(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:32:12.61 ID:VdCKe+R0
子供に携帯触らすなよ
248 ノイズh(兵庫県):2009/10/10(土) 17:32:18.10 ID:kP7RDhqJ
親がBOTやチートの方法教えないからこうなるんだ
こういう無料サイトはチートやり放題なんだから、ちゃんと現実の技術を学んだらゲームに生かせる事を教えるべき
249 モズク:2009/10/10(土) 17:32:22.37 ID:ICVfCLl1
>>227
ボクちゃんが未成年の時も暗証番号くらい知ってましたけど?
というか知らない奴なんているの?
250 ノイズh(熊本県):2009/10/10(土) 17:32:25.04 ID:dA35vd10
ソフトバンクは日本の民法すら理解してない屑
251 ノイズa(静岡県):2009/10/10(土) 17:32:25.30 ID:YEXriq81
ソフトバンク氏ね
かつてテレホ時代にNTTがやってたダイヤルQ2詐欺のようだ
252 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:32:24.63 ID:Fbo/UMxL
暗証番号入力が無いってヤバいだろ
落とした時とか悪戯されたらどうすんの
253 ノイズn(関西):2009/10/10(土) 17:32:26.41 ID:t3e7ogwT
ダイヤルQ2思い出した
254 ノイズe(九州):2009/10/10(土) 17:32:29.12 ID:Lv99OWoL
さすがぼったグリー
255 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 17:32:29.69 ID:hL7sPOZo
課金時に暗証番号なしとかありえないだろ
ワンクリック詐欺みたいだ

ソフトバンクに全部払ってもらえ
256 ノイズn(兵庫県):2009/10/10(土) 17:32:33.60 ID:yXgGSXWX
>>230
そういう商売なんだろうな
物言えない消費者から回収出来たらいいやって
257 ノイズe(中部地方):2009/10/10(土) 17:32:42.35 ID:yU7zGjX1
>>30
SBでバイトしてた奴が言ってたわ
Y!ボタン押しただけで有料サービスオプションが発生する可能性があるとか
258 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:32:43.07 ID:vQeVURTD
暗証番号なしとか、普通にクリック詐欺出来そうだな
259 モズク:2009/10/10(土) 17:32:45.84 ID:z/uuXY/A
小学生にはキッズ携帯でiモード加入なしとかにした方がいいな
ろくなことねえ
260 ノイズx(宮城県):2009/10/10(土) 17:32:46.71 ID:ecjfCGDQ
暗証番号省略するようにしたハゲにも責任があるし
全部無料と謳ってるグリーだかってサイトも悪い
どっちも悪いな
261 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 17:32:47.59 ID:KdrviuEe
でもエロ動画になら月額315円までは払ってもいい
262 ノイズw(東日本):2009/10/10(土) 17:32:51.93 ID:A2R2faWc
無料MMOとかハマってる人間が将来パチンカスになるんだろうと常々思う
263 ノイズ2(鹿児島県):2009/10/10(土) 17:32:55.65 ID:tSVnFzw5
>主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」
これもどうかとおもうわ
264 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 17:33:05.00 ID:VaI2Hu7/
携帯も足せなきゃ良かったのにね
265 ノイズx(関西地方):2009/10/10(土) 17:33:08.81 ID:1Sy4+RJC
グリーはとっとと潰されろよ
ついでに目障りな木下も消え去ってくれ
266 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 17:33:14.72 ID:UJI1s8D+
同意画面無しで買わせるのか
ソフトバンクのやり方汚い
267 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:33:25.17 ID:cJ/8rHlb
暗証番号をガキに教えんな……って言おうと思ったらSBは暗証番号入力ねーのかよ
268 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 17:33:35.27 ID:X2Qih80F
これ子供が使ったことにして
100万円くらいで全部のアバターとか家電製品なんかを買ってから文句言えば
金払わずにゲーム内でも現実世界でも神になれたんではないのか?
269 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 17:33:40.78 ID:hzOUOxn1
>>101
これ酷すぎるだろ
270 ノイズs(山梨県):2009/10/10(土) 17:33:40.89 ID:aGC7KKle
ソフトバンク+グリー

だれかガンダムで例えてくれ!
271 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:33:44.11 ID:Ni4jyjvu
iPhone欲しくてしかたないが、踏み出せない最大の理由が、ソフトバンクの存在。あいつらに金払うというのが嫌なんだよ
272 ノイズx(山口県):2009/10/10(土) 17:33:45.18 ID:ZyFY6iRz
これって・・・子供名義で携帯作ってゲームで遊ぶだけ遊んで
「子供に無料だと思って安心して遊ばせていたんです」
って言えば金払わなくてすむって事か?
273 ノイズa(東日本):2009/10/10(土) 17:33:46.23 ID:KutcZiqn
>>202
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
    フッ   ,'  _____ノ'゙ヽ、___ ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙ー=‐'   /   
     /_  \        ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /        
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ              
           i  / ̄  ヽ



274 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:33:58.52 ID:rWG0g50Z
>その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。


警察とかこういうことろにいかないと返さないのもなんだな
275 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 17:34:00.67 ID:5qUrktkF
ソフトバンクって認証なしとか多いな。前もプラン追加がワンタッチで済むとかあったな
誤操作で契約されたらタマランとかで批判されまくってたけど
276 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 17:34:01.15 ID:bccHWAzz
グリーングオフ出来て良かったじゃないか
277 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:34:04.48 ID:05yKYpA3
最近の深夜アニメのスポンサー様じゃないですか
278 ノイズe(中部地方):2009/10/10(土) 17:34:16.37 ID:R1akeZl9
ガキに通話機能以外使わせんな
メールも駄目だ便箋に書け
279 ノイズf(大阪府):2009/10/10(土) 17:34:17.50 ID:OKyEQSe3
>>268
逆にそんだけ揃えてたら馬鹿呼ばわりされねえ?
280 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:34:21.35 ID:Et3IV+Fa
ソフトバンクw
281 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:34:21.58 ID:MgEUHxY8
アホ親かと思ったけど禿げにも責任あるんじゃないの
282 ノイズe(埼玉県):2009/10/10(土) 17:34:23.05 ID:Wp2IEgGl
>>219
【TBS】身体に「豚女」「マン毛」などを描かれたグラビアアイドル、収録中に泣く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255163650/
283 ノイズc(宮城県):2009/10/10(土) 17:34:23.56 ID:qgye9mnV
親も頭悪すぎだろ、クレーマーと言われてもしゃあない
284 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 17:34:25.20 ID:Q0PN8Jd5
さすが禿は汚い、汚すぎる
285 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:34:24.98 ID:chWNOoVu
そもそも電話基本料で課金できるっておかしいな
普通はウェブマネーやらに換金してから課金するんじゃないのか
知らんけど
286 モズク:2009/10/10(土) 17:34:26.15 ID:9sqmrw51
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており

> ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった


悪質なのはこいつらじゃねえの
287 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 17:34:33.28 ID:FPi+5CvS
ソフトバンクのCMで『サムチョン製です。だから朝鮮語も大丈夫です。』とか今やってるやつ見て、
絶対にソフトバンクとだけは契約しないと決めたよ。絶対ニダ。
288 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:34:40.53 ID:VO/8OcBG
そもそも小学生が携帯を自由に使えるのが悪い
289 ノイズn(九州):2009/10/10(土) 17:34:40.93 ID:yMgJjG/y
何も確認せずにゲームさせてた馬鹿親と暗証番号省略とかワケわからん事してるSB
290 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 17:34:42.62 ID:FpOwJX+Y
>>271
宗教上買えないのなら仕方ないな
291 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/10(土) 17:34:47.76 ID:Ipj5aaTI
暗証番号省略はちょっとなあ
292 モズク:2009/10/10(土) 17:34:52.16 ID:EoACnJzS
携帯ってウンコみたいなコンテンツがみんな有料なんだな
儲かってたまらんだろうな
293 ノイズw(長屋):2009/10/10(土) 17:35:01.23 ID:q8tb3Hvz
おとなしくマジコンで遊べ
294 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 17:35:05.78 ID:73giPYKC
チョンは汚い
295 ノイズn(dion軍):2009/10/10(土) 17:35:07.49 ID:yUoj3YZj
>>101
かわいそうです
296 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 17:35:08.76 ID:ZTR7ojs7
馬鹿は痛い目にあうべきだろ
297 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 17:35:16.83 ID:Wtb06ljq BE:110187825-PLT(12233)

5000円の商品でいったい何ができんの?
298 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 17:35:19.78 ID:utQ7Vh0O
子供に携帯を渡すならお爺ちゃん用の使わせろよ
299 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 17:35:23.99 ID:UJI1s8D+
ワンクリ詐欺と何が違うんだよ
300 ノイズe(栃木県):2009/10/10(土) 17:35:36.94 ID:VPpg2ax1
>>270
ガルマ専用ドップ
301 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:35:48.63 ID:dRzjF5K4
>>1







つまり 禿 だけの問題な








302 ノイズx(福岡県):2009/10/10(土) 17:35:51.81 ID:+T3dBX1V
暗証番号無しは悪質だなぁ
ガキが何にも考えずにボタンポチだけで請求来るとか
303 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 17:35:54.71 ID:i0HDyoQQ
日本はこの程度の「ベンチャー」しかないから困る
304 モズク:2009/10/10(土) 17:36:03.17 ID:lE6RWJNz
ソフトバンクってたしか前にも携帯の契約取ってきた件数に応じて内定考えるとかいう阿漕な商売させてたよな
まだ社員でも何でもない就活中の学生使って
305 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 17:36:03.95 ID:PqCLMw4r
SBってiモード暗証番号みたいの省略なのかよ・・・
こええええ
306 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 17:36:13.28 ID:kylyF29O
結構あるんだよ、こういうの
今はパケフリーが多いけど無かった頃は通信料がかかることを親が知らなくて
子供が遊べるようなコンテンツ作った企業が悪いと文句つける馬鹿
307 ノイズx(長屋):2009/10/10(土) 17:36:15.75 ID:yQRxF/GF
ワンクリ詐欺と違ってちゃんとサービス提供してるのに返金なんて
308 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:36:17.36 ID:lD5U5K2J
ちょんがちょんぼしてる
309 ノイズe(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:36:20.58 ID:TzOGpYFU
確認無しなのか
落としたらガンガン買われるな
310 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 17:36:28.57 ID:kYFbNq28
にしきごいゲットン
311 ノイズw(鹿児島県):2009/10/10(土) 17:36:30.34 ID:wru1SEML
おれもネトウヨほどではないもののソフトバンクはちょっと嫌だわ
312 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 17:36:31.81 ID:SVClHP9/
>>282
わざわざ立ててくれたのか。何かすまんね
313 ノイズh(関東):2009/10/10(土) 17:36:58.18 ID:HAE6VF7y
ゲーム(笑)
314 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 17:36:58.79 ID:vpz5pgFf
そもそもEMAが身内審査だったと思うんだけどなんでそんな組織の認定でフィルタリング除外しちゃうの?
315 ノイズw(神奈川県):2009/10/10(土) 17:37:23.52 ID:F6+/8ujo
携帯で5000円とかおっそろしい時代になったもんだな
着メロなんか300円で10個とかそんなのだったのに
パケット代やら着うたやら携帯業界のボリかたはマジぱねえっすわ
316 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 17:37:35.41 ID:Gs/63rb8
>>262
ってかMMOにはまってる人のブログ見るとパチの記事がけっこうあるよ。
はまる要素が似てるんだと思う。
317 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:37:35.50 ID:hk54/c1X
親とソフトバンクが悪い
318 ノイズh(長野県):2009/10/10(土) 17:37:41.14 ID:ZXQWbopd BE:1302891449-PLT(13001)

ソフトバンクをつぶそう。
319 ノイズw(関西・北陸):2009/10/10(土) 17:37:45.80 ID:ufAe7o2s
ソフトバンクって認証ないのかよ怖ええええ!!!!!!!
そういえば最近ヤフオクも携帯からだとパスワード要らずで入札できるようになったよな、怖ええええ!!!!!!!
320 ノイズc(兵庫県):2009/10/10(土) 17:37:51.84 ID:nVjX62ti
ニューカスのカス共ってソースもロクに読まないよな
321 ノイズa(広島県):2009/10/10(土) 17:37:58.47 ID:ROVCjZqK
ハゲバンクおっそろしいなぁー
子供に持たせたら危険な携帯だわ
322 ノイズf(長屋):2009/10/10(土) 17:38:13.89 ID:AaQk3rej
ソフトバンク今すぐ潰せ
カルトチョンなんてこの世にいらねぇんだよ!
323 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:38:15.29 ID:82gCqkUm
暗証番号無しかよw酷いな
324 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 17:38:29.04 ID:hP1KjvPq
なんと言おうと今回は、返金されたのは事実なんだから、俺も何かあったら「企業が悪い」と言うわ。
キチガイに見られるだけで金が貰えるんならいいよそれで。
325 モズク:2009/10/10(土) 17:38:31.57 ID:5GAqMaWF
利用規約とかってあるだろ?
親がちゃんと読まなかったの?
326 ノイズa(静岡県):2009/10/10(土) 17:38:35.26 ID:YEXriq81
>>311
おれはソフトバンク使ってるのにソフトバンク嫌いだわw
もうすぐ2年縛りが終わるまでの我慢
327 ノイズx(山陽):2009/10/10(土) 17:38:41.22 ID:jwGtyuYe
韓国とか電車の発進に警報鳴らさないけど、こういうのにも警告とか出さないんだな
328 モズク:2009/10/10(土) 17:38:54.16 ID:VOgDBsG/
ソフトバンクに暗証番号ないのかよ
iPhone使ってたからわからなかったな
329 ノイズf(関西地方):2009/10/10(土) 17:38:55.67 ID:yK9SvKVV
SBのような朝鮮企業に金玉みせた結果がこれ
330 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:38:56.18 ID:blJHEbJ5
なんだ無料じゃないのか
広告料で収益出してるのかと思ったが
そんな訳ないか
331 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:38:58.00 ID:TX4HdVET
>>52
そもそも意思無能力で無効
332 ノイズn(九州):2009/10/10(土) 17:38:58.54 ID:yMgJjG/y
>>320
ここを何だと思ってるんだよ
333 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 17:39:02.81 ID:RBe1eXoD
商売なんて騙してなんぼじゃないの
ただ今回は無能力者だから親が契約取り消し請求したらソフバンは素直に応じるべきだろ
334 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:39:04.15 ID:vQeVURTD
 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   ソフトバンクおっそろしいなぁ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
335 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:39:17.66 ID:Et3IV+Fa
暗証番号なしってのは驚いた
336 ノイズh(埼玉県):2009/10/10(土) 17:39:32.71 ID:Bo7nlSiN
ソフトバンクのシステムは今時おかしいな
ワンクリック詐欺かよw普通確認の画面とか暗証番号入力とか出すの当たり前だろ
337 ノイズe(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:39:36.05 ID:OlmbVdDs
無料と言いつつ、パケ代とか通信料がかかるなんて詐欺だろボケ
死ね
338 ノイズ2(茨城県):2009/10/10(土) 17:40:00.10 ID:7M/554DO
認証無しとか酷いな
さすがチョンバンク
339 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 17:40:03.84 ID:deqBv55z
錯誤が発生するか検証して
可能性は中〜大って結果の上で
この仕様だからw
340 ノイズs(長崎県):2009/10/10(土) 17:40:08.15 ID:FW+n04Gm
結論:タダほど高いものは無い
341 ノイズc(長野県):2009/10/10(土) 17:40:10.93 ID:C2+kBVeU
迷惑メール何とかしろ。
「うちとは関係ありません」て、おまえんとこのドメイン管理はどうなってんだよ。
342 ノイズo(福島県):2009/10/10(土) 17:40:15.21 ID:BuJR2NAf BE:6743726-PLT(12023)

もっと問題化してこの手の無料無料詐欺を撲滅しろよ。
343 ノイズo(千葉県):2009/10/10(土) 17:40:18.28 ID:TTkp3P5O
ソフトバンクはこういうことばっかしてんな
しねクズ
344 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:40:23.02 ID:zpFdyRvD
お人好しと貧乏学生と地方の年寄りは攻略済みっと・・・よし、次は子供だ!
345 ノイズf(関東地方):2009/10/10(土) 17:40:24.47 ID:3rfbwmmq
アイテムゲットするときに確認とか無しなのか?悪質だなw
346 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 17:40:34.32 ID:pIKFa10G
アバターにお金払って仮装させる感覚が理解できない。
347 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:40:48.57 ID:VQRk3m7l
ダイヤルQ2、ワンクリ詐欺も真っ青だな
恐ろしいわあ
348 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:40:53.07 ID:m44fI78u
ガキに携帯とPCは持たせるな
持たせても特定のサイトにしか繋がらない様にしろ
349 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:41:02.93 ID:TX4HdVET
しかしアバターに金使うなんて気持ちの悪いガキだな
ダイヤルQ2で金使っちゃう方が同情できる
350 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:41:03.50 ID:N6sZAiGj
小学生に携帯もたせるなとかファビョってる老害何なの
351 ノイズw(山形県):2009/10/10(土) 17:41:18.50 ID:qjz6BkOr
法律で決まってなかったか?
料金発生させる前に認証画面挟まないと違法だって
消費者センターに電話で教えてもらった知識だから間違いない
352 ノイズc(熊本県):2009/10/10(土) 17:41:23.53 ID:PvCijK+G
いまGREE退会した
つまんねーからずっと放置してた
353 ノイズa(神奈川県):2009/10/10(土) 17:41:26.07 ID:rxiMQCIK
いい勉強になったな
これでネトゲにはまることはないだろう
354 ノイズe(山形県):2009/10/10(土) 17:41:26.61 ID:jIwnWdDz
ソフトバンクって
通信契約していなくても、「Y!」ボタンを押したとたん
確認も何も無く、いきなり通信契約したことになるんだっけ。

そんなの
ジジババと子供は絶対に押しちゃうよな。
355 ノイズh(埼玉県):2009/10/10(土) 17:42:02.66 ID:Bo7nlSiN
まぁ携帯を上手く使いこなせる情強にはソフトバンクは最強の携帯なんだけどな
情弱は黙ってドコモ使ってろよw
356 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:42:03.25 ID:cJ/8rHlb
暗証番号入力省略のメリットって何?たかが数タッチ楽になるだけ?
明らかにデメリットの方が大きすぎるだろ何考えてんだSB
357 ノイズw(catv?):2009/10/10(土) 17:42:13.20 ID:8ktyXNlN
グリーというのは詐欺会社なのか。
グリーというのは詐欺会社なのか。
グリーというのは詐欺会社なのか。

よく覚えておこう。
メモしとかなくちゃ。
358 ノイズf(関西地方):2009/10/10(土) 17:42:22.09 ID:yK9SvKVV
>>350
嫉妬
359 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 17:42:27.73 ID:A8EXSGj8
携帯画面のちっせえ画像データに5000円とか馬鹿らしすぎ
俺ならそんなもん30分で作れるわ
360 ノイズh(東日本):2009/10/10(土) 17:42:27.94 ID:4FpUwKcU
>>354
そのボタン押しただけでWEBに繋がって
パケ代がかかるんじゃなかったっけ?
361 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 17:42:40.67 ID:ItxAfQOj
ワンクリに引っかからない奴っているの?
362 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 17:42:53.72 ID:0aItF3yI
>>165
アイテム課金でガチャガチャ方式考えた奴は天才だな
特許取ってれば大もうけできたかも
363 ノイズc(大阪府):2009/10/10(土) 17:42:57.73 ID:LhwShAmh
【レス抽出】
対象スレ:某社CM「無料で遊べる携帯ゲームです^^」→小3男児に8万円請求
キーワード:自己責任

抽出レス数:1

もっとあるかと思ったが全然ないな
364 ノイズs(北海道):2009/10/10(土) 17:43:02.75 ID:bQL6bCb4
新手のワンクリ詐欺か
365 ノイズn(愛知県):2009/10/10(土) 17:43:09.85 ID:VCaIQxxm
>>356
馬鹿から金取れるのがメリットだろ
366 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:43:33.30 ID:niJNBXIg
暗証番号ってJ-PHONEの時はあったぞ。
周りの奴が使ってたvodafoneでもあったと思う。
それをSBが故意に無くしたわけか?

購入クリックってあるけど確認画面が出ずに購入確定だったらワンクリ詐欺まんまやん。
367 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 17:43:43.26 ID:1ztdtGHS
ポチるだけで買えるのかよ!
すげえな
368 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 17:43:45.09 ID:1JQLVWcf
>>363
CMうぜーもん
369 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 17:43:46.37 ID:Kn2PL1Te
>>351 確認画面は何度も表示される。
購入確定にパスが不要なだけ。

>>360 Yahoo!内はパケ代かからない
370 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 17:43:55.76 ID:LlcrNhzS
これだから情弱はwww
371 ノイズh(長屋):2009/10/10(土) 17:43:57.19 ID:ZMl7nTHW
地震
372 ノイズo(西日本):2009/10/10(土) 17:43:59.47 ID:eRiUdTVM
またソフトバンクか
373 ノイズn(兵庫県):2009/10/10(土) 17:44:17.15 ID:yXgGSXWX
>>363
ソフトバンクだからな
374 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:44:29.01 ID:byEL+qix
泣き寝入りして払ってしまった親のほうが多かったりするんだろ
375 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:44:31.42 ID:4yDky0mt
わかってて買った人が今から返金求めそ…
376 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 17:44:42.34 ID:n1qBvzuR
377 ノイズh(京都府):2009/10/10(土) 17:45:00.44 ID:r+ow1AMx
まさかソフトバンク契約してる情弱はいないよな?
378 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 17:45:01.92 ID:1KsP1LJh
暗証番号無しはすげーなぁ
今度むかつく先輩の携帯でめちゃくちゃ買っといてやろ
379 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:45:11.50 ID:rWG0g50Z
>>165
>こんばんは。
>GREE中毒者です。
>それは間違いなく「きせかえプロフ」です。
>きせかえプロフとは、プロフの背景の柄(テンプレ)の事です。
>一枚「500円、1000円、2000円」の三種類があります。

Yahooもソフトバンク傘下になってからひどくなったな
メールが来てアバターにプレゼントとか言って買わせようと詐欺みたいなことするし
380 ノイズe(埼玉県):2009/10/10(土) 17:45:31.71 ID:Wp2IEgGl
>>369
> Yahoo!内はパケ代かからない

え、これマジかよ?
ニュースとかパケ台無しで読み放題なのか・
381 ノイズe(山形県):2009/10/10(土) 17:45:34.85 ID:jIwnWdDz
>>369
そうだったのか

でも、暗証番号いらずってのは問題だな。
382 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:45:38.58 ID:KmtUk9JB
さすがは禿
えげつない
383 ノイズc(大阪府):2009/10/10(土) 17:45:40.83 ID:LhwShAmh
>>373
ハゲ嫌われすぎワロタ
俺も大嫌いだけど
384 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:45:43.96 ID:UIyAvR82
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、

うわ、最悪
385 ノイズw(山形県):2009/10/10(土) 17:45:55.44 ID:qjz6BkOr
>>376
はやく
386 ノイズe(不明なsoftbank):2009/10/10(土) 17:46:05.99 ID:mX70CWAs
>>101 ←こいつはこの女の事務所スタッフだろ
      ニュー速にまで来て宣伝かよ必死だねwww
387 ノイズe(九州):2009/10/10(土) 17:46:10.34 ID:Lv99OWoL
久しぶりにニシキゴイゲットン!して退会するわ
388 モズク:2009/10/10(土) 17:46:10.31 ID:lbst5mfD
>>355
ドコモもauも980円プラン導入した今となっては
それは通話する人間がソフトバンクユーザーばかりってやつ限定の話だな

ホワイトプランはドコモやauの低額プランと違って無料通話分がないから
他社に電話すると洒落にならんし。
389 ノイズs(千葉県):2009/10/10(土) 17:46:20.31 ID:0ZG7i8wT
アバターなんて限りなく詐欺に近いボッタ価格だしなあ
それを大人ならいいとして子ども相手に売りつけたら罪深いよな
390 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:46:20.88 ID:r3U7k7mQ
お前らは2ちゃん中毒だから大丈夫だな
391 ノイズw(東海・関東):2009/10/10(土) 17:46:35.33 ID:1fvQcGvK
詐欺る気満々のCMもウザイが、それ以上にゲームの紹介内容がキモい
392 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 17:46:37.66 ID:CbYVc3Ks
つまりガキのせいにしたり知らなかったと言えば完全無料で遊べるって事か
393 ノイズs(兵庫県):2009/10/10(土) 17:46:38.07 ID:9Xb/Ti9f
グリーのCMうざかったんだよな、これでやっと消えてくれるか
394 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 17:46:56.99 ID:1ztdtGHS
>>369
そりゃ子供は連打するわ
俺も連打しそう
395 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:47:03.77 ID:zpFdyRvD
>>371
どこいな
396 ノイズa(岐阜県):2009/10/10(土) 17:47:06.32 ID:sG9PHq2Q
397 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 17:47:20.44 ID:9JzxjNdn
>>148
5000円分の円天が付いてくるでござるか
398 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 17:47:21.18 ID:adJaT8m3
子供に携帯電話を持たせるとろくなことないな。DSを持たせよう
399 ノイズc(兵庫県):2009/10/10(土) 17:47:36.19 ID:qJ4lN5/0
>>337
>>パケ代とか通信料がかかるなんて詐欺だろボケ


ばか?
400 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 17:47:52.45 ID:Tyhj/RSq
買う時に番号打たなくていいのか
やっぱガキに携帯持たせるもんじゃないな
401 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 17:47:58.49 ID:kXuv6dxw
そんなガキに持たせるのが悪い。ドコモの仕業だな。
402 ノイズe(福岡県):2009/10/10(土) 17:47:59.81 ID:ntzdUzLe
犯罪組織すなぁ
403 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:48:00.71 ID:PbgBtoAG
とんでもねえ会社だなキチンと排除してくれよ
404 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:48:03.53 ID:rWG0g50Z
>>395
東通村 震度4

どこかな?
405 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 17:48:04.13 ID:1PX9aFoq
のちの主婦売春の始まりか
406 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:48:12.06 ID:4yDky0mt
男で入会したらメールBoxが明らかに出会い系の勧誘だろって女から引っ切りなしにメール入ってる
グリーで仲良くなるまで数回会話→このサイトへ来て!→出会い系登録させられる

のパターンなんだろうけど
これひっかかる奴いる?
407 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 17:48:42.62 ID:4UB8f9dR
>>58
お前子供の頃ゲームとか自分で働いて買ったの?
それともゲームも買って貰えなかったからそんな妬みやすい可哀想な性格になったの?
408 モズク:2009/10/10(土) 17:48:45.29 ID:L+Ntm+ok
ネット上で無料とは有料の意
それからガキに携帯電話を持たすな
409 ノイズa(千葉県):2009/10/10(土) 17:48:48.43 ID:P5o1g0un
小3の餓鬼がアバターなんて買ってどうすんだよ
出会いでもしようってか?
410 ノイズo(千葉県):2009/10/10(土) 17:49:16.69 ID:TTkp3P5O
リアルでソフトバンク使ってるとかマジ引く
411 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 17:49:55.81 ID:bTGPtGwo
>>244
殺人犯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




アニメでも見て死ね^^
412 ノイズc(兵庫県):2009/10/10(土) 17:50:22.72 ID:qJ4lN5/0
>>409
馬鹿主婦が有料って知らずに使い餓鬼のせいにしてるんだろ
413 ノイズx(福岡県):2009/10/10(土) 17:50:43.58 ID:lN2QfFoO
禿
グリー
ガキ

oh
414 ノイズf(長屋):2009/10/10(土) 17:50:54.74 ID:AaQk3rej
弱者叩き VS 在日叩き

  開  幕  だ
415 モズク:2009/10/10(土) 17:51:04.37 ID:xmD5WANR
ガラケーのサービスって
こういう姑息なインチキばかりだな
泣き寝入りする弱気なヤツが多いんだろな
416 ノイズe(三重県):2009/10/10(土) 17:51:04.24 ID:VodrZL1w
ガキに携帯持たせるな
417 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 17:51:10.13 ID:qMQsHKiD
こういうクソ親が子供に携帯もつの反対してるんだろ
笑っちゃうわ
418 ノイズ2(静岡県):2009/10/10(土) 17:51:25.53 ID:fclkQUg0
>ソフトバンクは入力を省略しており

詐欺に近いな
419 ノイズa(福岡県):2009/10/10(土) 17:51:29.01 ID:+nBDaNIq
こんなのするやつ情弱だけだろ
馬鹿は死ね
420 ノイズc(兵庫県):2009/10/10(土) 17:51:41.98 ID:PDVLpobD
子供にケータイ持たせてネットとかゲームさせるのは
猿にオナニーさせるようなもんだろ
規制は必要
421 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 17:51:53.54 ID:qMQsHKiD
逆だ
携帯持たせない
422 ノイズf(dion軍):2009/10/10(土) 17:51:54.36 ID:FEao0FxG
情弱主婦が悪いだろ
返済する必要ねーよ
423 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 17:51:56.02 ID:Et+Fa94U
>>404
青森
424 ノイズa(徳島県):2009/10/10(土) 17:52:42.28 ID:4Cb7BXor
電気代や食料品の十円単位の変動はガンガン報道するのに
携帯の通信料は一切報道しないよな。場合によっちゃ数千円の
節約になるのに。携帯キャリアやゲーム会社は言われないように
金でももらってんのか?
425 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:53:08.54 ID:meWeywub
>ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、
>ソフトバンクは入力を省略しており、

こういうところのいかれっぷりはさすがとしか言いようがない。
426 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:53:20.18 ID:VlfIGFPm
>>398
初代DSかライト限定に
PSP.はネット使えない状態にしておけばOK
427 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:53:47.72 ID:zqQCLQxk
スイーツが自分で使ったのを自分のガキのせいにしてるんだろ
428 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:54:06.59 ID:zpFdyRvD
暗証番号の入力を省略とか、明らかに故意だろw
429 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 17:54:07.41 ID:vSfQElNF
亀井静香
今のね大企業のお偉いさんはね、社員を養おうという気持ちはこれっぽっちも
ないのね、企業さえ儲かればね、それで良いと思ってるんだよね。
だからちょっと景気が悪くなるとスパッと人切っちゃうのね。
そもそも日本を良くしようだとかね、国の為という意識がないんだよね。
だから安いからってすぐ中国韓国に仕事出しちゃうんだよね。
だからね日本の経済通さんは偉そうな顔してね、日本経済は上向いてます
なんてね、平気な顔して言うんだけどね、大企業がいくら儲かっても
恩恵は中国韓国にしかまわらないんだよね。
それで大企業の利益だけ追ってね疲弊してる中小企業の実態も見ずにね
景気の判断しちゃうんだよね。
日本社会の模範たる大企業の社長さんが平気で人切るんだからね、
そういう世の中じゃそりゃ平気で親や子を切るような事も出てきますよ。

だから見てみなさい、景気がよくなってるよくなってるって言って
自殺者はどんどんどんどん増えていってるじゃないですか。
景気なんてものはね、そりゃ経済通さんは営業利益だとかね、
GDPとかね、そういう数字を持ち出してもっともらしいことを
言うんだけどね、人の幸せなんてものはね、そういうものじゃ
表せないんですよ。そうでしょう?
一部の勝った人だけが圧倒的に勝ってね、後はほったらしじゃね
高級車が走る道の横をね、毎日餓死者が出る世の中で豊かな
世の中と言えますか?
あなた方お偉いさんはね、そうやって平気で人を切ってね
自分は良い給料を貰ってね失職して途方に暮れてる人を傍観してて
私はねいくら企業として成功したとしてもね、そういう人情味の
ないひとはね決して認めませんよ。
430 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:54:14.44 ID:sNgEeBHb
ただより高いものはなし

いい社会勉強だろ
431 ノイズw(千葉県):2009/10/10(土) 17:54:27.07 ID:ouarw1ps
引きこもってネットやり始めた当時請求が十万以上きて親に怒られたのを思い出した
如何わしいサイトに出入りしてQ2やらなんやらに引っかかってるんじゃないかと疑われて恥ずかしかったなあ
実際は電話回線のくせに毎日チャットに入り浸ってたせいだったんだけど
432 ノイズx(福岡県):2009/10/10(土) 17:54:38.57 ID:lN2QfFoO
>>417
お前子供だろ
ニュー速に来るのはまだ早いぞ
433 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 17:54:41.09 ID:qBDGfC9c
>ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており

さすが禿
他人に勝手にやられ放題じゃん
こんな会社あるんだ
ドコモしか使ってないから知らなかった
434 ノイズh(岡山県):2009/10/10(土) 17:54:41.58 ID:uqnU1H7a
270 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2009/10/10(土) 17:44:00 ID:9cJ7NoCH0
>>269
未成年者(制限行為能力者)が暗証番号を知っててそれを入力して使った(買った)のなら保護者の管理責任だけどね。
でも錯誤主張出来るとも言える
どちらにしても禿は今回の件で制限行為能力者の無権代理を保護者に追認するよう迫ってるんだよな
多少の学が保護者にあればその辺を突いて禿に無効主張するか消費生活センターを動かすだろうけどね
割賦契約の実質自己負担額=割賦金額と思ってる香具師が多い禿の客だと無権代理行為の無効主張自体知らない者も多そうだな
追認(支払)すると>>267の記事の一番下の状態になるから禿的にはウハウハなんだよな

グリーが禿に課金対象は暗証番号必須にするようにさせてしないのなら禿から接続できないようにすればいいだろ
435 ノイズo(愛知県):2009/10/10(土) 17:54:46.65 ID:q9FvhOae
暗証番号の入力って必須じゃないのか
436 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 17:55:02.62 ID:eMo4/kyF
>ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、
>ソフトバンクは入力を省略しており、

少し心が揺らいだ時もあったがやっぱりダメだなソフトバンクは
437 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 17:55:13.71 ID:LWvK4XVN
母親やソフトバンクを叩いてるやつは過去にダイヤルQ2で大金請求されたやつだな
438 ノイズc(大阪府):2009/10/10(土) 17:55:24.63 ID:Y8EiQH9O
5歳とか確実に責任がないだろw
439 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:55:27.55 ID:Qbmlk05S
そういやニコニコでロリコンだって叫んでたやつ、グリーで使いすぎて金無いとか言ってたな
440 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 17:55:37.99 ID:KOBSUKr9
アグネス怒れよ。
子供の無知に浸け込んで、やりたい放題だぞ。
441 ノイズe(新潟・東北):2009/10/10(土) 17:55:52.77 ID:/VD6FFBH
まさに子供だまし。じつに善良的な泣き寝入り商法だね。
442 ノイズo(福島県):2009/10/10(土) 17:56:16.02 ID:BuJR2NAf BE:6743243-PLT(12023)

月額の基本料とかはまだわかるけど、
正規のパケット代とか、アバター、ガチャ、アイテム商法は
受けられるサービスの質と料金が全くつりあってないのが問題だよな。
443 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:56:18.77 ID:JFI0gkfd
グリーって慶應の人たちがはじめたんだっけ
そんでmixiは東大と

ν速的にはどっちが勝利してるんだ?
444 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:56:24.81 ID:rWG0g50Z
>ソフトバンクの話「返金は個別対応しており、件数や金額は明かせない」

ここも問題だろ
個別対応でごまかすんだろ
泣き寝入りが99%ぐらいだろ
445 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:56:25.98 ID:QxaPQflJ
>主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」と振り返る。

なんかアホっぽい一文だな。
446 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:56:26.35 ID:eX85Q0eK
全力か?
447 ノイズo(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:56:59.05 ID:z86aVGlE
禿ヤバすぎ
448 ノイズe(三重県):2009/10/10(土) 17:57:06.47 ID:VodrZL1w
悪質企業即刻規制
449 モズク:2009/10/10(土) 17:57:23.93 ID:6T8BL3ve
せめて高校までは携帯なんか持たせんじゃねーよ
450 ノイズf(宮城県):2009/10/10(土) 17:57:26.46 ID:gYPfr45l
ポン引き 「ちょっと兄ちゃん、いい娘居るよ」

男 「またまたw、そんな事言ってババァばっかりだろ?」

ポン引き 「高校を卒業ね、した子がね…」

男 「…」

ポン引き 「もう、おっぱいボ〜ンの腰がキュッと!可愛いよ!」

男 「でも、高いんだろ?」

ポン引き 「ウチは明朗会計で、二時間三千円ポッキリ!看板にも書いてあるから!」

男 「あとでヤクザとか出てくるんだろ?」

ポン引き 「出てこない出てこないw駅前の○○って店知ってる?そこだから!」

男 「○○か…じゃ行ってみるかな」

ポン引き 「一名様ごあんな〜い!」

──
男 「…」

ホステス 「あら、元気無いじゃな〜いw」

男 「高校卒業したって?」

ホステス 「高校卒業したよ?40年前だけどね!ぎゃはははははははっ」
451 ノイズa(沖縄県):2009/10/10(土) 17:57:41.05 ID:26Vhi0Dd
もう年代別携帯を作れ
その方が案外効率よく売れんじゃね?
452 ノイズs(関西地方):2009/10/10(土) 17:57:49.46 ID:JdanuIG+
CGの服で金取るとか詐欺にはならないの?
453 ノイズs(千葉県):2009/10/10(土) 17:58:22.41 ID:0ZG7i8wT
>>433
朝鮮バンクひどすぎるね

でも自分で選んだ携帯キャリアだから料金はしっかり払ってね
いい勉強代だと思うよ
454 ノイズf(北海道):2009/10/10(土) 17:59:09.94 ID:nsQPtbkx
小3に専用携帯を持たせるなよ
455 ノイズs(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:59:11.51 ID:iPvJqbun
11年前Q2に引っかかって
5万払ったことを思い出した
456 ノイズc(東海):2009/10/10(土) 17:59:16.09 ID:wN6s+3tU
流石イカサマ企業
457 ノイズo(福島県):2009/10/10(土) 17:59:32.62 ID:BuJR2NAf BE:22476858-PLT(12023)
458 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 17:59:44.90 ID:m44fI78u
アバターってようは着せ替え人形だろ?
あんなもんに夢中になる奴の気が知れん
459 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 17:59:57.98 ID:vSfQElNF
これ消費者相談センターなかったら全力で取り立ててたろ?
460 ノイズn(栃木県):2009/10/10(土) 18:00:06.20 ID:d0F9y83o
TVのニュースにならないのはスポンサーとしての地位が確立されているからなんだろうな
461 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 18:00:07.48 ID:K85Sl8x9
>>43
みごとにITヤクザばっかりだな。
462 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:00:17.85 ID:vQeVURTD
>>457
さすが詐欺サイトだな
463 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 18:00:20.86 ID:bLwozztw
一方俺の童貞が100万円で落札されたらしい!俺大勝利!
464 ノイズn(新潟・東北):2009/10/10(土) 18:00:58.89 ID:4U3nojKC
5Kあればリアルに自分を飾れるわw
465 ノイズ2(茨城県):2009/10/10(土) 18:01:02.27 ID:7M/554DO
>>463
ババアにたっぷりしゃぶられて来て下さい
466 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:01:13.29 ID:zpFdyRvD
>>429
原田「あなたが・・あなたがCIAに暗殺されてもなんて言うから・・!!」
467 ノイズa(徳島県):2009/10/10(土) 18:01:46.43 ID:4Cb7BXor
ウィルコムはこういうのが一切できないから無駄にパケ代使わない訓練ができるよな。
電波がクソすぎてキレそうになるがw
468 ノイズs(関西地方):2009/10/10(土) 18:01:54.21 ID:cNSzh0T6
ぼろ儲けだな
469 ノイズo(東日本):2009/10/10(土) 18:01:56.28 ID:UEQ/J4UF BE:15633735-PLT(12094)

ソフトバンク糞すぎw
470 モズク:2009/10/10(土) 18:02:14.96 ID:pJn/J/Kr
>>450
>ポン引き 「高校を卒業ね、した子がね…」
もうここでオチがわかった
471 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:02:19.05 ID:hTmnD/K6
誰かを入会させると1000G貰える仕組みなんだぜ…。
472 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 18:02:43.80 ID:dI0emKUI
普通のネトゲでは何かしらの方法で金払ってから課金アイテム買えるようになるシステムだろ
どうなってんだよグリーのシステムは
473 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 18:02:45.62 ID:RPkD8ycm
最近の携帯は子供用モードとかで制限できるんじゃないのか?
子供にインターネット使わせている親も親だな
474 ノイズh(沖縄県):2009/10/10(土) 18:03:07.40 ID:afVdoK/C
>購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ。ドコモやauでは
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、
禿って基本的なシステムもいれていないのか
475 ノイズn(北海道):2009/10/10(土) 18:03:19.80 ID:MSfig88l
リアルマネー何万もだしてしょっぱい画像データ買うなんてキチガイだな
476 ノイズs(愛媛県):2009/10/10(土) 18:03:31.20 ID:xOxRlr33
一方10年前のオレはおとなしくQ2料金を支払った。
NTTめゆるさんぞ!
477 ノイズo(愛知県):2009/10/10(土) 18:03:38.65 ID:bzUvCliu
俺高校時代でPHSかポケベルだぜ
478 ノイズo(宮城県):2009/10/10(土) 18:03:51.10 ID:5d08RP0g BE:264190199-2BP(3072)
>>476
それはNTTが悪いのか?
479 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 18:03:56.40 ID:M22PLyPh
>特別アイテムは有料で、1点5250円するものもある
きめえ
480 ノイズ2(北海道):2009/10/10(土) 18:04:14.53 ID:8U40aHJQ
パケ死
481 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 18:04:16.40 ID:8lrYVmxS
ペアレンタルコントロールって大事かもね
482 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 18:04:22.40 ID:R9RN32O9
グリーの無料ゲームがヒットしてる意味がわからない
「げっとん!錦鯉げっとん!」
って、本気であれで楽しく遊んでるわけ?
483 ノイズf(千葉県):2009/10/10(土) 18:04:30.09 ID:KxIKVqyn
グリーのアプリとかホントゴミカスゲーに見えるのに何であんなCMやりまくりなの?
あーいうのやっている人がiPhoneの無料アプリやったらどうなるんだろう。
484 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 18:04:32.18 ID:m44fI78u
>>471
それって現金に替えれるの?
485 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 18:04:33.71 ID:Wtb06ljq BE:297504893-PLT(12233)

携帯の審査機関の親玉がグリーなんだっけ?
やりたい放題だわな
486 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:04:39.25 ID:vQeVURTD
前やったけどクリノッペの気持ち悪さは異常
完全なキチガイ生物じゃあ
487 ノイズh(京都府):2009/10/10(土) 18:04:53.04 ID:3+IxM8Dq
グリードに改名した方がいいじゃないかな
488 ノイズn(栃木県):2009/10/10(土) 18:05:11.72 ID:d0F9y83o
夕方のニュースで取り上げて良い物を一切報じなかったTVが糞過ぎる
こういうとこをスポンサーにしてまともなニュースなんて出来るわけねぇー
489 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:05:13.34 ID:jGsKmjGI
>>463
ハハッ! オレなんて どんな風俗や映画館が 半額で入れるチケットが当たったよwww
490 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 18:05:43.16 ID:deCUkgvb
ここ、無料ゲームを無料のままやっても無理ゲーなんだよな。
金を払ってアイテム買ってはじめてまともなゲームになるっていう。
491 モズク:2009/10/10(土) 18:06:08.08 ID:W+HufZXz BE:1336569784-2BP(777)

>>485
ここ数年で興されたベンチャーがそんな力あるわけねぇだろ
492 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:06:18.62 ID:Qpz5ccTZ
>>472
ドコモもケータイ払いあるでしょ
493 ノイズo(九州):2009/10/10(土) 18:06:35.26 ID:kHqFblFH
グリーってあれ出会い系だから
普通にゲームしてるやつは馬鹿だろ
494 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 18:06:52.73 ID:R5uo3A67
ってかそもそも、携帯で釣りやって面白いのか?

ゲットン! ニシキゴイゲットン!
495 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:06:53.76 ID:H3q1Auzo
>>489
障害者手帳か
俺も持ってる
496 ノイズs(栃木県):2009/10/10(土) 18:06:55.00 ID:7mC3i6o0
これでソフトバンク叩いてる奴はネトウヨだろ
+に帰れよ
497 ノイズw(神奈川県):2009/10/10(土) 18:07:23.58 ID:X2NJ6OP8
5歳くらいだったら外で遊んでたほうが楽しそうなもんだが
498 ノイズh(愛知県):2009/10/10(土) 18:07:29.63 ID:tH/G9URA
>>487
アグリーでいいんじゃね
499 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 18:07:31.01 ID:vw60XaPk
>>490
意味がわからん

無料のままだと制限ありのお試しゲーで課金すれば機能開放で遊べるとか?
500 ノイズc(群馬県):2009/10/10(土) 18:07:47.39 ID:QFSboDyH
>ソフトバンクは入力を省略しており

問題はここだろ
501 ノイズh(三重県):2009/10/10(土) 18:08:35.32 ID:sPP9p/WW
携帯は厨三あたりからがベスト
502 ノイズo(福島県):2009/10/10(土) 18:08:41.84 ID:BuJR2NAf BE:6742962-PLT(12023)

>494
日本には台に座ってハンドル握って玉を飛ばす行為を
飽きずに一日中やってる奴が一千万人以上いるんだぜw
503 ノイズe(中国地方):2009/10/10(土) 18:08:50.00 ID:wrJKOYzV
5歳に携帯ゲームなんかやらせるなよ
グリーはおっさんがJCJKを買うところだろ
504 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:09:00.02 ID:RpmOdyht
やっぱり可愛いから持たせちゃうのよね〜って近所のババァが言ってた
505 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:09:10.26 ID:hTmnD/K6
>>484
無理
グリー内のアイテムが買える権利1000円分
506 ノイズf(関西・北陸):2009/10/10(土) 18:09:36.83 ID:BvUfsyJX
グリー潰せ
507 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 18:09:42.62 ID:CbYVc3Ks
>>499
ひのきのぼうしかないドラクエみたいなもんなんだろう
508 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:09:43.03 ID:hTEGUBxt
携帯電話からインターネットを外すべき
509 ノイズf(dion軍):2009/10/10(土) 18:09:49.15 ID:FEao0FxG
>>502
1000万はいないだろ
510 ノイズn(千葉県):2009/10/10(土) 18:10:16.56 ID:l3uzKo22
>>507
だがそれがいい
511 ノイズw(神奈川県):2009/10/10(土) 18:10:24.20 ID:X2NJ6OP8
グリーのCM見てやりたくなる奴っているのか?
鯉のやつとかつまらなさそうとかいうレベルじゃないんだけど
512 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:10:28.03 ID:sozK3yVl
民法では未成年の契約に対し、保護者は取り消せるから心配要らん。
513 ノイズh(三重県):2009/10/10(土) 18:10:28.17 ID:sPP9p/WW
いい加減CMのナレーションに殺意が沸く
514 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:10:40.93 ID:AcyjUW9+
SBが全く業界改革できてないどころか
寧ろ腐らせてるはいつものこと
515 ノイズh(関西地方):2009/10/10(土) 18:11:02.72 ID:Qgt3Hth1
これ泣き寝入りしかないとと勘違いして払ってる人結構いるだろ
特にパケ死の人
516 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:11:12.87 ID:ExNJdNVN
ゲットン(笑)
517 モズク:2009/10/10(土) 18:11:28.62 ID:4FbMuEHT
>>499
金払わないとLV上がらないドラクエみたいな
無料でもゲーム自体は始まるしもし進めるのならクリアもできるんだけど現実的には無理
こんな感じか金を払わないと凄く不便だったりと、とりあえずゲームをやる事自体だけは無料
518 ノイズ2(茨城県):2009/10/10(土) 18:11:36.85 ID:7M/554DO
>>507
そういう縛りプレイ専用なら問題ない
519 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 18:11:43.42 ID:qlNT67jK
なるほど


青少年の健全育成に向けた取組みについて
http://www.gree.co.jp/news/press/2009/0601-02.html

2. 年齢確認の確実性を高めるための取組みの実施
各社で年齢認証の確実性を高める施策を検討の上、実施して参ります。また、携帯電話事業者等の第三者の助言を仰ぎながら実効性の高い年齢認証制度の構築を検討して参ります。

3. 年齢に応じた利用制限・利用領域の設定
各サイトの特徴を踏まえた上で、年齢に応じて、サイトの利用機能・利用領域に差異を設けます。更に、上記年齢確認と組み合わせることで、より健全なコミュニケーションの実現に努めます。
520 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 18:11:55.62 ID:8lrYVmxS
むしろ毎回入力するようにしたい
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/060908.html
521 ノイズf(宮城県):2009/10/10(土) 18:11:57.67 ID:7nUyBa+W
グリーってそういうシステムだったのか。
無料だから何かあるとは思ってたけど。
522 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:12:08.43 ID:mOO85lia
これはもう全力で逝くか?
523 ノイズ2(福島県):2009/10/10(土) 18:12:15.43 ID:+4m6bfag
ソフトバンクは入力を省略しており
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった

この会社絡むとこってことごとくクソだな
なんで処分されないん?

日本テレコム マイライン加入電話営業
ヤフーADSL無料おしつけプレゼント
524 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:12:17.75 ID:lFQ255P8
潰す潰さないより、暗証番号なりの対策だろ
SBだけそれが無かった意味を問えよ、下民
525 ノイズf(千葉県):2009/10/10(土) 18:12:34.57 ID:9nkBD7o3
アバターなんかに金払ってるヤツの気が知れないと思ったが
小学生だったのか
526 ノイズh(岡山県):2009/10/10(土) 18:12:37.35 ID:uqnU1H7a
>>512
でも払ってしまうと未成年者の使用を保護者が認めたことになるから法的に返金義務は無い
事業者の任意による善意行為で返金される事はある
527 ノイズw(北海道):2009/10/10(土) 18:12:40.15 ID:YZnEbH8I
>大手サイト「グリー」

GREEって確か↓これだな・・・やっぱ搾取型の企業だったか・・・

成長率2636%でグリーが成長企業ランキング1位

監査法人トーマツは、国内のテクノロジー業界の成長企業50社のランキングを発表。SNS「GREE」を
運営するグリー <3632>が成長率2636%で1位に輝いた。

このランキングは、インターネット関連などテクノロジー企業を対象に、過去3年間の収益(売上高)成長率を
基準にしている。グリーはSNSが好調で、2636%というケタ一つ抜け出すという驚異的な成長率を達成した。

このランキングは今年で7回目となり、過去にはサイバーエージェント <4751>やミクシィ <2121>などもランクインしたことがある。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1008&f=business_1008_116.shtml
528 ノイズo(宮城県):2009/10/10(土) 18:12:46.47 ID:5d08RP0g BE:32616252-2BP(3072)
そもそも携帯電話でゲームやる意味がワカラン。
暇つぶしにテトリスとかならまだ判るけど。
529 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 18:12:56.68 ID:vw60XaPk
>>517
あんな無料フラッシュでもランクの低そうなゴミゲームがネトゲみたいな
課金とってるのかw
ワロスw

530 ノイズe(中国地方):2009/10/10(土) 18:13:34.90 ID:wrJKOYzV
泣き寝入りっていうか実際買ってるんだから仕方ないだろ
判断ができないガキに携帯を持たせてる親が悪い
531 モズク:2009/10/10(土) 18:13:44.98 ID:sa5BB1ap
さすが、チョンハゲ ソフトバンクはくそ!
532 ノイズ2(関西地方):2009/10/10(土) 18:13:47.89 ID:AtEdDqYB
>>101

TBSは潰すべきだな
533 ノイズx(新潟県):2009/10/10(土) 18:14:08.85 ID:IhnzJ6pJ
ガキが馬鹿なだけだろ。
534 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 18:14:27.08 ID:vw60XaPk
>>526
善意っていうか、確認ないってことはあなたの携帯の固有番号xxxxです。今すぐ下記口座にxxx万円支払ってくださいとどうレベルだぞw
535 ノイズh(北海道):2009/10/10(土) 18:14:33.61 ID:s1ysCdjv
>>36
やり方が本当に汚いな
536 ノイズw(北海道):2009/10/10(土) 18:14:34.84 ID:YZnEbH8I
>>533
馬鹿だからガキなんだろ
それを相手に搾取するとか詐欺に等しいわ
537 ノイズe(千葉県):2009/10/10(土) 18:14:55.61 ID:WZ0+UnNy
最近ヤフオクの入札も暗証番号無しにしたからな
538 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:14:59.15 ID:2Yhegxp3
デブ女が甲高い声で宣伝しているCMが胸糞悪いのだけど
539 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 18:15:01.18 ID:PqD6Qvxc




GREE





540 ノイズa(兵庫県):2009/10/10(土) 18:15:10.71 ID:IKjXnBAt
携帯のネットとかゲームってほとんど詐欺だよな
裁判したら勝てるんじゃねえかアレ?
541 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:15:29.86 ID:AcyjUW9+
親の携帯管理は今の時代だと必須なレベルだからなあ
面倒なことが増えた感はある
542 ノイズe(東海・関東):2009/10/10(土) 18:15:59.95 ID:eNOHMvd6
またソフトバンク(笑)か

会社も利用者もカスだな
543 ノイズf(四国):2009/10/10(土) 18:16:09.42 ID:EFAFRW6d
ソフトバンクに直接言うと、全額払えと言われるのに
消費生活センター経由なら、払わなくてOK

対応変えるとか糞だな
544 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 18:16:12.82 ID:vw60XaPk
>>536
まあ昔も駄菓子とかカードとか今考えるとゴミに等しい物で子供から搾取してたけど電子決済じゃない分限度があったからなあ
545 モズク:2009/10/10(土) 18:16:45.31 ID:rZh1Cbfj
これでGREEのCMがなくなればいいな
546 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 18:17:27.95 ID:96BLiwI+
>>537
そうそう!俺も最近気づいた!
入札しようとしてアレ?って思ったわ。
547 モズク:2009/10/10(土) 18:17:35.57 ID:sa5BB1ap
マンゲも似たようなもんだ
548 ノイズx(宮城県):2009/10/10(土) 18:17:56.89 ID:zj1KtP3A
アバターに数十万掛けてる奴とか居るが、何が面白いんだ?
ハンゲのアバターとかTシャツに半ズボンのままだわ
549 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 18:18:46.63 ID:99LtgcmG
死守だこれ以上1μたりともハゲないぞーーー
550 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:18:48.43 ID:lFQ255P8
>>541
暗証番号で管理出来る
SBはそれが無し
理解できないか、お猿さん
551 モズク:2009/10/10(土) 18:18:58.11 ID:frCCOUMA
無料ですワロタ
552 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 18:19:03.11 ID:AFcHX11+
>>548
逆に2ちゃんの何が楽しいのって言われるぞ
553 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:19:17.18 ID:oKBNIiqM
S-1のやつ見ると勝手に金とられるって友達言ってたがマジか?
通信料以外で
以前はタダだったらしいが
554 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:19:42.92 ID:AcyjUW9+
>>550
いや、それ知ってるからこういうレスしたんだけど・・
555 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:19:45.54 ID:6UP+F+i2
>>531 というか、今回の件に限って言えば、グリーも物凄く悪い、もっと金がかかる点を強調しないとダメ
556 ノイズo(関西地方):2009/10/10(土) 18:19:47.21 ID:GnG/no9Q
ソフトバンク最強伝説
557 モズク:2009/10/10(土) 18:19:47.86 ID:4FbMuEHT
>>548
どうせアクセサリーでリーチ棒持ってるだろ
558 ノイズo(福島県):2009/10/10(土) 18:19:52.39 ID:BuJR2NAf BE:35400479-PLT(12023)

>523
SBは最強のグレーゾーン企業だからなw

インターネットのIPを不当に大量確保したせいで後進国涙目
NTTのスペースを無料で大量確保したせいでNTT大迷惑
顧客情報情報流出しても5500円が適当と言う裁判所の見解を無視して訴えない奴には一人500円で済ませるし
ヤフオクでは違法出品で金儲け、有料サービスなのに被害があっても当事者で解決しろと真顔で言う。

企業の社会的責任とか何それ?って次元の、例えるなら丸紅で19800円でパソコン売られてたら
即効で100万台注文しちゃうような俺達ν速民以上の厨房企業。
559 ノイズw(西日本):2009/10/10(土) 18:20:07.31 ID:+YGk9sHZ
ウィルコムでよかった…
560 ノイズn(神奈川県):2009/10/10(土) 18:20:53.62 ID:47bQaGfO
ソフトバンクはやみ金と同じ手口を使っているのか
561 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 18:21:06.07 ID:CbYVc3Ks
>>552
そいつを今すぐニュー速に招待してやれ
562 ノイズh(北海道):2009/10/10(土) 18:21:07.78 ID:s1ysCdjv
>>537
まじで?

必死やなあ・・・
563 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 18:21:12.89 ID:VqMa0kEf
ガキは電話機能だけの老人用携帯で十分だろ
564 ノイズc(関東):2009/10/10(土) 18:21:22.51 ID:svyMES8g
流石禿
565 モズク:2009/10/10(土) 18:21:25.47 ID:sa5BB1ap
おれは、ユーザーじゃないけど、はげ氏ね!
566 ノイズs(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:21:26.37 ID:9ohWgjjY
俺グリーって絶対に潰れると思う
567 ノイズa(兵庫県):2009/10/10(土) 18:21:27.31 ID:IKjXnBAt
さすがソフトバンクは悪どいな
無知なガキから8万も取るのかよ
リフォーム詐欺と大差ねえよ
568 モズク:2009/10/10(土) 18:21:31.42 ID:WiXKhsaX
これは禿なんて使ってる情弱の親が悪い
うちは貧乏だから禿を使ってると子供に言い聞かせるべきだった
569 ノイズf(千葉県):2009/10/10(土) 18:22:06.11 ID:9nkBD7o3
携帯はいいカモだな
570 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 18:22:10.59 ID:vSfQElNF
>>460
マジでな、2ch以外の一切のニュースに乗らないな。日本のマスコミオワタ。
571 ノイズw(北海道):2009/10/10(土) 18:22:14.21 ID:YZnEbH8I
>>566
稼げるだけ稼いで稼ぎ悪くなったら即潰すだろーな・・・
572 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 18:22:22.65 ID:z/3/wUc6
子供は馬鹿だから仕方ないとしてソフトバンクひどいな
573 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 18:22:40.16 ID:FkDxK+Wn
>1点5250円するものもある。
たかだかDLアイテムで新品ゲーム1本買える値段てwww
574 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:22:57.76 ID:j8SXmOMP
携帯持ってるリア充金持ちざまぁwww
575 ノイズo(北海道):2009/10/10(土) 18:23:10.95 ID:N5ZCgN6M BE:309111438-DIA(271072)

>>22
pdf注意って書いとけボケナス
576 ノイズc(大阪府):2009/10/10(土) 18:23:11.86 ID:Y8EiQH9O
底辺が搾取される
577 モズク:2009/10/10(土) 18:23:32.75 ID:cqQaZzyd
>>570
そりゃ経営に困りだしたと噂されてやったことまキー局での某大学のCM放送だしな

生き残りに必死なのはばれてるし
578 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 18:23:38.76 ID:0ykl+nG9
これがまかりとおるなら10年近く前出会い系にハマり
パケット料数十万取られたけどこれも返還してもらえるよね?
579 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:23:58.30 ID:lFQ255P8
>>554
単にフィルタリングかければいいだけ
特に面倒はないぞ
そこからのSBの商売を言ってのよ
580 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:24:07.90 ID:CToTUXa2
あのCMで全てが無料と読み取るところが凄いね
さすが馬鹿女
CMもかなり悪質ではあるが
581 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:24:26.55 ID:EaRYGZht
入場料無料って言ってる遊園地で、園内の食い物屋で食いまくって無料じゃないのかってゴネるしかないな。
582 ノイズc(京都府):2009/10/10(土) 18:25:00.06 ID:BANiXYLU
これなんでソフトバンクが叩かれてるの?
誰か産業で教えて
583 ノイズe(長屋):2009/10/10(土) 18:25:06.26 ID:sIQjri/L
生活センターってものすごい権力持ってるんだな。
なんか怖いのだが。
584 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 18:25:10.59 ID:58rA5mu5
クソ会社が儲かるのが気に食わない
はやく潰れろ
585 ノイズc(兵庫県):2009/10/10(土) 18:25:26.62 ID:PDVLpobD
小学校低学年の甥が電話で
マキノビ?のやり方教えてとか聞いてきて引いた
586 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:25:44.09 ID:Et+Fa94U
>>544
夜店の型抜きなんてどんだけ丁寧に抜いても文句言われて
換金してもらった験しがねえw
587 ノイズw(岡山県):2009/10/10(土) 18:26:05.86 ID:oLxBTIAm
>主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」

無知は死ね
588 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 18:26:06.45 ID:LUBYKEKS
>>578
その成果を教えろ
589 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 18:26:24.34 ID:58rA5mu5
>>583
そりゃ国が運営してるんだもん
業者のほうが権力強かったほうがよっぽど怖い
590 ノイズw(北海道):2009/10/10(土) 18:26:24.68 ID:YZnEbH8I
>>586
マジかよww
俺の所だと2/3ぐらいやると半額で換金してもらえたぞw
591 ノイズ2(関東):2009/10/10(土) 18:26:25.60 ID:kRmlTZMv
てか親もガキに触らせるものは事前調査しろよ難しいことじゃないだろ
592 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 18:26:31.68 ID:vSfQElNF
>>578
総務省では「未成年者が親の同意なく利用した場合は原則的に取り消すことができる」としている
が、「一度でも支払うと、法的に契約を認めたことになり、取り消しが難しい」と注意を呼びかけている

上が表向きで、下が現実ってとこだろうな。どのみちくさってる。
593 ノイズe(徳島県):2009/10/10(土) 18:26:43.25 ID:1Nn5vt0S
スレタイでどの会社か分かった
594 ノイズc(西日本):2009/10/10(土) 18:27:14.39 ID:sj2hGAws
これは馬鹿親を叩きたいところだがグリーのキモさも際立ってる
どっちも死ね
595 ノイズx(大阪府):2009/10/10(土) 18:27:30.60 ID:0nzlgVc/
暗証なしかよ
596 ノイズc(埼玉県):2009/10/10(土) 18:27:36.07 ID:1R8PpYQq
グリーなんてあんな底が浅いゲーム何が楽しいのかさっぱりだわ
でも彼女がドリラーなんとかってのやってるからそこまで否定できないという
597 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 18:27:45.73 ID:FkDxK+Wn
>>590
俺も北海道に産まれていれば、今頃型抜きで大金持ちになれてたのか……
598 モズク:2009/10/10(土) 18:27:48.04 ID:cqQaZzyd
>>581
料金後払いの某テーマパークで子供だけが遊びに来てるのに
園の職員が「ボク、親はいいっていってるの?」という確認をしてない

未成年だけが単独で入場してるのに
599 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 18:28:39.49 ID:E94vHFmn
こどもに携帯もたせるなら電話とメール機能でじゅうぶんなんじゃないか?
600 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:28:52.31 ID:KeYBQ9sy
チョンバンクとクソ主婦がカス
601 ノイズw(愛知県):2009/10/10(土) 18:29:18.43 ID:dBzzWoyh
>>22
ふんじまったじゃねえか死ねカス
602 ノイズ2(京都府):2009/10/10(土) 18:29:35.03 ID:S16ODYMR
>>572
無料といいつつ、有料コンテンツや有料サイトへのリンクとかあるからな。
しかも、初心者や子供、年寄りにはまずわからんだろうなあってやり方で。

ソフトバンクがクソなのは、前からわかっていた事だが。
ゲームサイトは頑張っているだけに微妙だ。
最近はここから有料コンテンツですってクッションページや
ゲームDLする前に パケット定額契約済みか否かまで表示される。
603 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:29:36.30 ID:GgDX1nj3
ソフトバンクが悪いな
いちいち狡いんだよw
604 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 18:29:37.85 ID:uiikBcXo
女の子が延々と背負い投げのゲームしてた
タイミング併せてワンボタンで背負い→の繰り返し
頭おかしいんじゃねーか
605 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 18:30:22.83 ID:Mpc0Ziy7
まああのCMはやばいわな
606 ノイズs(宮城県):2009/10/10(土) 18:30:27.32 ID:tJtOwz4D
子供が契約できる状況におくなよ

ただし両者な
607 モズク:2009/10/10(土) 18:30:42.30 ID:cqQaZzyd
>>599
まあ俺もグリーのシステムは知らなかったのでゲーム機持たせるくらいならゴミゲーでも
無料だったら遊ばせておけばいいんじゃね?とか思ったくらいだからなあ

でもよく考えるとパケ放題の最高の方でDSのROMが毎月1本くらい買えねえかな?
608 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 18:31:13.52 ID:aOg0CmdN
それより普通に電話しただけで高額な請求をうけるシステムのほうが極悪だと思うけど。
女子供に携帯電話もたせると悪いことと金がかかることにしか使わない。
てわけで、ちゃんと払え
609 ノイズw(岡山県):2009/10/10(土) 18:31:20.86 ID:oLxBTIAm
今の時代のガキはパケ死して親に土下座した事が無いから困る
610 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:31:21.91 ID:GYP4ihBJ
嫌な時代になったもんだ
高度化する社会についていけない馬鹿がカモにされていく。
611 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 18:31:35.83 ID:tcQXpnVO
( ;ν;)イイハナシダニュー
612 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:31:37.91 ID:lFQ255P8
>>600
本質がずれてんぞ
年端のいかない小僧でも電子決済になんの制約もない
はぁ
613 ノイズn(千葉県):2009/10/10(土) 18:31:39.09 ID:l3uzKo22
>>604
ドラクエのスライムコピペ思い出して泣けてきた。。
614 モズク:2009/10/10(土) 18:32:06.48 ID:sa5BB1ap
まー一番ひどいオンラインゲームサイトはサミタだろ?
615 ノイズf(愛知県):2009/10/10(土) 18:32:10.38 ID:vX+DxgGV
> ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、
> ソフトバンクは入力を省略しており
616 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 18:32:13.05 ID:G5GD1U+r
アバターに金とかありえない
リアルでもおしゃれしないのに2次元に金かけておしゃれすんじゃねえ
617 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 18:32:35.34 ID:Lj/thhQ3
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、
>長男は母親に無断で何度も購入していた。
さすが情弱御用達携帯
618 ノイズf(愛知県):2009/10/10(土) 18:32:42.17 ID:PIHDkv8z
greenとか言う奴か 叩き潰せ
619 ノイズe(長屋):2009/10/10(土) 18:32:46.46 ID:t11lhaKj
>>51
一瞬勝手に親父さんを55歳くらいと設定したんだが、
お前15歳、親父さん35歳と思うと涙が出るな。
俺と3歳しか変わらん可能性もあるのな…。
620 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 18:33:06.15 ID:OCGALACd
暗証番号いらないとか頭沸いてんのかよ
朝鮮バンクは金をむしりとる事しか考えてねえな
621 ノイズs(宮城県):2009/10/10(土) 18:33:15.21 ID:tJtOwz4D
>>618
eが2つ多い奴も一緒に破壊してくれ
622 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 18:33:17.75 ID:M+E/iKoJ
ソフトバンクなんて糞会社のケータイ使ってるのが悪い
623 ノイズh(北海道):2009/10/10(土) 18:33:17.41 ID:e9ZUD/vD
良質なゲームに3000円だせばいいものを
624 モズク:2009/10/10(土) 18:33:28.64 ID:cqQaZzyd
>>604
リズム天国とかバイトヘルとか最近でたみんなのスッキリとかにいってやれ
625 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 18:33:38.43 ID:4mXQQiM3
やけにチャラ男臭いアバターが多いのはなぜ?
626 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 18:33:39.52 ID:FkDxK+Wn
しかし、いかにも3秒で飽きそうなゲームのCMしてるってのに
登録して必死になる奴が多いんだな。
627 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:33:42.28 ID:lFQ255P8
>>606
親の携帯から小僧なんだよ
628 モズク:2009/10/10(土) 18:33:51.89 ID:rjr9DRDU
ソフトバンクって相性番号なしで課金するのかよ…
J6phone時代からそうなのか?
629 ノイズs(宮城県):2009/10/10(土) 18:34:02.27 ID:tJtOwz4D
>>624
リズム天国だけ見逃してくれよ
630 モズク:2009/10/10(土) 18:34:23.04 ID:/Gvk8NIJ
携帯のクソゲーで満足できる奴らが羨ましいわ、本当
631 ノイズ2(宮城県):2009/10/10(土) 18:34:37.86 ID:NBO8vzB6
単なるデータに10万かぁ
632 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:34:41.17 ID:nxUr0gaz
ソフトバンクはマジでクズだな
633 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 18:34:39.99 ID:FkDxK+Wn
>>624
リズム天国は音ゲーとして良く出来てるだろ
634 ノイズn(dion軍):2009/10/10(土) 18:35:02.82 ID:I1ph4XS0
>主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」と振り返る。
さすが!!!!
635 ノイズh(兵庫県):2009/10/10(土) 18:35:19.10 ID:ZXQWbopd
ヤフオクで子供が勝手に落札したとかの理由でキャンセルする奴みたいに
これも子供のせいにして高額請求払わないだけじゃないの?
636 ノイズs(宮城県):2009/10/10(土) 18:35:23.86 ID:tJtOwz4D
>>627
同じことだ
暗証番号みたいなシステムつけてねー携帯もわりーし
ガキに自分の携帯触らせてた親もわりー
637チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/10/10(土) 18:35:49.77 ID:SRF1Qz7r
>地元の消費生活センターを経由して
>再度連絡を取ったところ全額返還された

クソだな
638 ノイズw(静岡県):2009/10/10(土) 18:35:53.06 ID:M0kEH4+B
>>63
東海デジタルホン時代からずっと使い続けてる俺に謝れよ
639 ノイズo(千葉県):2009/10/10(土) 18:36:08.79 ID:Bo65Ljeq
iphoneのレビューでけちょんけちょんに叩いておためし無料になるところを
狙うのが正しいあり方だろ
640 ノイズw(千葉県):2009/10/10(土) 18:36:57.22 ID:ZfGXUVQC
日本ベンチャーの小粒ぶりは凄いな。
グリー程度でベンチャーの星かよ。
641 ノイズf(群馬県):2009/10/10(土) 18:37:08.04 ID:wkZwU8LO
5000円のアイテムってどんなのだよアホくせえ
642 モズク:2009/10/10(土) 18:37:24.04 ID:BBunoNP/
さすがガラパゴス。やり方が汚い。
基本的にガラパゴコンテンツは「いかに騙すか」がキーワードなんだよね。
643 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:37:38.01 ID:lFQ255P8
>>636
了解、チョンバンクなんか使わねー
644 ノイズe(関東):2009/10/10(土) 18:37:43.99 ID:pv2qTsPK
ソフトバンク使ってる時点で詐欺られても文句言う資格無いだろw
645 モズク:2009/10/10(土) 18:37:47.59 ID:tQPRvDws
うちの姉も3歳の子供におもちゃ代わりに携帯で遊ばせてるけど
大丈夫かな…
646 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:37:56.62 ID:YUU/bXeG
ガキにはファミコンで充分だろ
647 モズク:2009/10/10(土) 18:38:18.35 ID:aMD0Fccu
>>有料サービスに暗証番号を求めないソフトバンク

俺、ドコモとauしか使ったことないらから知らなかったけど、
これは異常じゃね?
ありえないだろソフバン。
648 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 18:38:20.08 ID:yLSZVq3F
明細確認がット上で口座引き落としだと
気がつかないまま高額引き落とされてることが多いんだろうな
649 ノイズw(千葉県):2009/10/10(土) 18:38:21.64 ID:ZfGXUVQC
リスクを取らないハゲなんてただのハゲなんだよね。
これだって受け入れられれば他社も追随したはず。
650 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:38:41.52 ID:PGZ6AKfc
景品表示違反
公取仕事しろ
651 ノイズ2(群馬県):2009/10/10(土) 18:38:57.49 ID:NfvFUWvd
>>634
ケータイでゲームなんてしないし興味も無くて
テレビで無料とか宣伝しまくってたら無料だと思っちゃうだろ
652 ノイズa(関東):2009/10/10(土) 18:39:00.94 ID:FMFtURv2
ソフトバンクって黒いね
絶対契約するのやめよう
653 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 18:39:05.88 ID:nlykqA1p
さすがハゲ電
やり方が汚いw
ワンクリ詐欺レベル
654 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 18:39:12.25 ID:vINDMbu2
未成年者だと契約の取り消しで終了だろ
655 ノイズw(神奈川県):2009/10/10(土) 18:39:15.75 ID:3EE3xjQZ
俺も高校の頃エロサイト見て4万使って怒られたわw
バイトして払った
656 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 18:39:23.29 ID:JN8z1q09
まあハゲバンクだし
しかたないでしょ
657 ノイズh(埼玉県):2009/10/10(土) 18:39:30.28 ID:yMLWX0rk
>>652
え?
今まで気付かなかったの?
658 ノイズh(関東地方):2009/10/10(土) 18:39:37.61 ID:ruzm9LKQ
GREEって昔は東京6大学卒じゃないと恥ずかしいような高級感をウリにしてたイメージなんだが・・・

久しぶりにログインしたらコミュの書き込みも絵文字だらけになっちまってる。DQN臭を強く感じるサイトになっちゃったね。
いつからこうなったの?
659 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 18:39:43.35 ID:K4oBiN9f
グリーのシステム自体がサギみたいなもんなんだよ!
660 ノイズh(関東):2009/10/10(土) 18:39:50.09 ID:PjBvoXOU
ソフバンの対応は糞で有名何だろ?
661 モズク:2009/10/10(土) 18:39:59.59 ID:5RwsbQLQ
>1点5250円するものもある

やはりアイマスのあの値段は優良な価格だったのか
662 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 18:39:59.61 ID:e1EIq3oH
計画どおりってやつか
663 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 18:40:22.23 ID:P3/yHKSr
3年生が携帯でゲームというところがそもそも問題だろ。

大人なら金がかかるかどうか見分けがつくし。多分
664 モズク:2009/10/10(土) 18:40:25.20 ID:cqQaZzyd
>>651
確かに
あれはバナーとか貼ってリンク先で物買ってもらって収益上げるビジネスモデルだと思ってた。

そう思うくらい無料という印象がある
665 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 18:40:40.01 ID:nlykqA1p
> フトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
> その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。

ここが特に酷いw
666 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:40:43.11 ID:MPhe0Hku
>>101
やっぱ3次の女はバカだなwwwwwww

2次元こそ至高
667 ノイズa(愛知県):2009/10/10(土) 18:40:46.70 ID:CMor2HdQ
>>647
確か暗証番号を省略する設定にすると
以後求められなくなるんだよ
668 モズク:2009/10/10(土) 18:40:54.88 ID:w91kspVP
有料アイテム使用して子供が勝手に、、、で1ヶ月遊べるんですね
669 ノイズo(千葉県):2009/10/10(土) 18:41:04.42 ID:0lZDo8Sk
死ねハゲばんく
670 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 18:41:16.43 ID:oMBtLzsU
>>295
単なるアクセス数稼ぎ。
そいつは3ヶ月でブログアクセス数を一定以上にしないと芸能界引退って企画やってるだけ。
わざと話題性のありそうなことをやったり、話を捏造したりしてコピペしまくってる。
671 モズク:2009/10/10(土) 18:41:25.90 ID:tKFp/q3M
>>331
子供が買ったといえるんかね
あくまで親の携帯で遊んでるんだろ?
672 ノイズn(関西地方):2009/10/10(土) 18:41:32.12 ID:beg6U06o
>>52
親が払ってるんだから法定追認されてる
詐害表示かなんか持ち出さないと絶対取り消せない
673 ノイズc(京都府):2009/10/10(土) 18:41:33.55 ID:BANiXYLU
iPhoneにしたらグリーで遊べなくなった
674 ノイズs(宮城県):2009/10/10(土) 18:41:35.86 ID:tJtOwz4D
まーでも無敵の未成年様だから大丈夫

課金アイテムってどのくらい売れてんのだろうね
675 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:41:38.48 ID:zXC1YZu2
親が子供に携帯をいじらせてるのが問題
後になって携帯会社に文句言って金返させるなんて論外
自分で払えバカ親
676 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 18:42:08.84 ID:jlCWKUVt
ソフトバンクが嫌いって言っただけでネトウヨ認定されたんだけど・・・
677 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 18:42:20.09 ID:DgmeGo8y
そういや、ヤクオフでも暗証番号入力なくなってたなw
678 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:42:21.21 ID:4lxotzIZ
ソフトバンクが暗証番号省略とかしてるから悪い
たとえゴネだとしてもこれは返金まできちんと対応しないと駄目
しかしちゃんと電話しても意味ない糞企業なんだよなここは。本当に屑だ
679 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:42:33.24 ID:Ibuzwefx
禿携帯使ってる時点でもう
680 ノイズc(関東):2009/10/10(土) 18:42:50.74 ID:GcRmbsHZ
盗まれた免許証で携帯買われて解約拒否も禿だっけ?
681 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 18:42:57.85 ID:tRctCajP
>>673
AppStoreで安いゲームいっぱい買えるじゃん。
月額課金とかないし。
682 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:43:05.77 ID:lFQ255P8
>>667
なんで省略すんだよ
一々手間か?
信じられんな
683 モズク:2009/10/10(土) 18:43:11.47 ID:BBunoNP/
アイフォーンなら最低限パスワードは聞いてくるのにね。
684 ノイズc(関西地方):2009/10/10(土) 18:43:11.50 ID:h8gDGIHh
>>677
パスワードだろ
685 モズク:2009/10/10(土) 18:43:22.53 ID:aMD0Fccu
>>667
そうなのか。
じゃあ親がその設定を省いていて、なおかつ子供に使わせてたってのなら、
少しは親にも責任ありそうだな。
子供にほいほい使わせるくらいなら、もうちょっと管理しとけよ。
686 ノイズx(愛知県):2009/10/10(土) 18:43:52.85 ID:e6JRoNys
グリーやモバゲーのクソみたいなFlashゲームの何が面白いんだろう
あんなのに金出す位ならゲーム機とゲームソフト買って遊んだほうが数万倍マシ
687 ノイズa(愛知県):2009/10/10(土) 18:44:03.49 ID:CMor2HdQ
>>682
そういうことじゃない?
普通省略なんて怖くて設定できてもしないはずなんだけどね
688 ノイズw(関西・北陸):2009/10/10(土) 18:44:08.34 ID:IyODeZRT
新手の悪徳商法業者
689 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:44:17.14 ID:X9/VuP6/
使える金額の上限を親が決めておかなかったのが悪い
690 ノイズs(滋賀県):2009/10/10(土) 18:44:35.45 ID:M5Mmv798
カーチャンAAが多いと思ったらそうでもなかった
691 ノイズn(関西地方):2009/10/10(土) 18:44:50.15 ID:O5wvNQi3
CMが胡散臭すぎる
早く規制しろよ
692 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:44:56.57 ID:o1m143Q4
5250円って何だよ
ぼったくった上にかかりもしない消費税とんのかよ
なんかすげえ悪質
693 ノイズa(埼玉県):2009/10/10(土) 18:45:07.11 ID:IZ3Ev1rW
アバターの衣装だかに5000円とか、払う奴いるの?w
694 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:45:19.16 ID:4lxotzIZ
>>675
確か法律だかで認められてる権利だよ
そのための暗証番号ですから
こんなことも知らない男の人って
695 ノイズw(神奈川県):2009/10/10(土) 18:45:20.79 ID:3EE3xjQZ
GREEってなんでそこまで収益率高いんだ
696 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:45:29.36 ID:MPhe0Hku
なんで携帯だけ有料なんだよ
全部無料にしろ
697 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 18:45:43.29 ID:8lrYVmxS
698 ノイズc(京都府):2009/10/10(土) 18:45:46.27 ID:BANiXYLU
グリーとソフトバンクそれぞれの取り分はいかほどなの?
699 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 18:45:47.80 ID:lFQ255P8
>>675
そこはいいだろ
社会できっちり働いて支払う
そこだよ
700 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 18:46:19.51 ID:KmVDQCu7
ソフトバンクの携帯は、色々と課金に関しては何度も問題出てるよな。
以前は"Y!"キー押しただけでパケット契約成立して問題になってたしなw
701 モズク:2009/10/10(土) 18:46:24.11 ID:0oKRg/9/
携帯でウェブ使ってる情弱見ると笑えて来る
携帯で得る情報よりも大事な情報多いだろうになんで外にいるやつはら
そろいもそろって携帯弄ってんだよw
702 ノイズs(千葉県):2009/10/10(土) 18:46:31.28 ID:YfvNs2HK
親が悪い
703 ノイズo(栃木県):2009/10/10(土) 18:47:03.59 ID:vMbSGyG9
まぁたソフトバンクか
704 ノイズs(新潟県):2009/10/10(土) 18:47:37.12 ID:plQP2de+
ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略
705 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:47:43.14 ID:mfZ9FGKA
グリーって最初は「(自称)勝ち組の選ばれた俺たちのためのSNS」って感じで
鼻持ちならなかった
インチキくさいと思ったけどやっぱり正体はこんなもの
706 ノイズc(青森県):2009/10/10(土) 18:47:44.84 ID:k5w3rV/v
通話オンリーの、余計な機能無しのを子供と年寄り向けに持たせればイイ
弱者からボッタクろうとしすぎ
707 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:47:46.90 ID:Bpr6tiaw
ソフトバンクは
世の中油断しちゃいけないということを
身をもって学ばせてくれる教育的ケータイ
708 ノイズs(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:47:54.04 ID:v5dyhOLr
GREEEEEEEE
709 モズク:2009/10/10(土) 18:48:19.12 ID:znpNWCN2
流石キムチカルトバンク
710 モズク:2009/10/10(土) 18:49:07.08 ID:aMD0Fccu
>>667
なくなってるのかよ!
こりゃダメだ。ソフバンがうんこだ。
暗証番号をなくす意味が不明。
711 ノイズo(静岡県):2009/10/10(土) 18:49:07.77 ID:mZBcUPJ+
>1点5250円するものもある。

ネトゲ廃人もびっくっりなくらいの高額アイテムだなw
712 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 18:50:05.62 ID:sDFutmER
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´>  クククク
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
713 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 18:50:08.75 ID:tox7/tWe
・未成年
・金に困る
・SNS
なんかエロイ匂いがするな。
714 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 18:50:10.61 ID:oF7xj7RY
ハゲなんて恥ずかしいモノ使ってる時点で自業自得  
715 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:50:15.68 ID:fFsOcOcQ
課金サービスなんて利用したこと無いわ。
716 ノイズn(静岡県):2009/10/10(土) 18:50:20.64 ID:dyZWoYM2
GREE 7つの約束

ttp://gree.jp/?mode=static&act=page&page=ext_yakusoku

GREEルール6
お金もうけのためにGREEを利用しない
717 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 18:50:27.59 ID:vSfQElNF
まあ、化けの皮がはがれただけだろ。でも、信用はもうないよ。残念だったな。
718 ノイズe(中国・四国):2009/10/10(土) 18:50:28.57 ID:sGNhmK4V
詐欺みたいな話だな
いやまんま詐欺か
719 ノイズs(長野県):2009/10/10(土) 18:50:45.70 ID:R3hC8HeR
>>1
利用したのは事実なんだから払え。
ガキを管理できなかったバカ親の責任。

消費生活センターに泣き付くなよ。www
720 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:50:58.48 ID:rtOB/utX
ハゲバンク使ってんのなんてバカかチョンしかいねーしw
721 ノイズs(福岡県):2009/10/10(土) 18:51:07.69 ID:x2xoOiUf
これはグリーゾーンだな
722 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:51:40.27 ID:rtOB/utX
>>719はバカかチョンのうちのチョンのほうだな
723 ノイズs(岐阜県):2009/10/10(土) 18:52:54.55 ID:AGR9YzcZ
他社のゲームコンテンツをパクリまくって無料提供して会員を集めてアバターやアイテム類を
高額で買わせて儲けてる糞会社。パクリまくってるにも関わらず、他社にパクられたのに怒って
訴えてたカス会社w
724 ノイズa(空):2009/10/10(土) 18:53:28.35 ID:A/cuMExX
まあ「ネトウヨの法則」からすれば、これからはソフトバンクが伸びるんだろな。
725 モズク:2009/10/10(土) 18:54:43.92 ID:5VQsPIrL
昔の人は言いました。

「無料より高いものは無い」
726 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:56:05.61 ID:fnh89tWX
モバゲーはちゃんと稼ぎ口を紹介しているというのに・・・
727 ノイズe(中国・四国):2009/10/10(土) 18:56:15.02 ID:sGNhmK4V
クッションも暗証番号もなしか
こういう詐欺って変なんが四五人集まってケータイ片手にやってるイメージだったけど今は大手がやってんだな
時代は変わったな
728 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 18:57:02.00 ID:j6c1FWMU
認証コードとかないの
729 ノイズn(京都府):2009/10/10(土) 18:57:07.91 ID:8fBExZ1I
これを機にアイテム課金を規制しろ
FEZ、パンヤ、PSUとか調子に乗りすぎだろ
730 ノイズo(コネチカット州):2009/10/10(土) 18:57:14.53 ID:nYAYbPbK
ゴミ×クズ×クソのコラボw
731 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 18:57:17.12 ID:gThlC0ky
>>63
デジタルツーカーが禿になっただけ
732 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 18:57:47.74 ID:4mXQQiM3
>>716
GREEルール3
異性との出会いを求める利用はしない
733 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 18:57:58.18 ID:5BnJHYPG
「無料で遊べる」は例外なく課金ゲーより金がかかる。
734 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 18:58:06.60 ID:nCLDfE6m
要するに朝鮮電話(笑)って話だな
735 ノイズa(埼玉県):2009/10/10(土) 18:58:11.00 ID:IZ3Ev1rW
アイテム課金制って現代の錬金術だな
736 ノイズs(長野県):2009/10/10(土) 18:59:31.11 ID:R3hC8HeR
>>722
俺、チョンではないです。w
あなたも高額請求されたんですか?ww

だって利用規約にも書いてあって、それを承認したんだろ?

>主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」
世間知らずもいいところだよ。
バカな親の子供だから仕方ね〜か。
高い授業料払ったと思って諦めな。
737 ノイズ2(山口県):2009/10/10(土) 18:59:38.38 ID:BP50G3Yg
> 有料サービスに暗証番号を求めないソフトバンク
なのに自分の携帯からメールアドレスの設定見るだけなのに暗証番号求めるとかどんだけだよ
ちょっと物忘れして3回ミスるとアク禁食らうし
738 モズク:2009/10/10(土) 18:59:55.87 ID:Layxmp3n
春になるとやたらと携帯ゲームのCMが流れるね
739 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 19:00:03.15 ID:ffLQkQDO
>>43
ITヤクザって表現的確だなw
740 モズク:2009/10/10(土) 19:00:09.89 ID:CA4UHndI
ソフトバンクはこんな話ばかりで、商売が汚いよね。
741 ノイズn(京都府):2009/10/10(土) 19:00:11.33 ID:8fBExZ1I
ガチャガチャなんか一種の賭博だしな
742 ノイズa(兵庫県):2009/10/10(土) 19:00:51.85 ID:IKjXnBAt
>>736
詐欺師チョン消えろよ
詐欺は韓国に帰ってやりな
743 ノイズn(茨城県):2009/10/10(土) 19:01:01.92 ID:ssjm6S1V
アイテム課金は月1万までに制限すべきだわ
744 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 19:01:14.66 ID:nlykqA1p
なんか親を責めてる奴もいるが、最初からこれが狙いで
クリックのみで購入可能にしたんじゃねえの?って思われても仕方ないな
まあ小さな子供を持つ親はすぐにでも解約したほうが良いような危険な携帯であることはたしかだ
745 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:01:33.29 ID:fnh89tWX
ソフトバックに入れた親が悪いな
ヤクザが来る前におとなしく払うべき
746 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 19:01:33.91 ID:eGmPjES4
>>731
ボーダフォンと言ってやれw
ゆとりは知らないかもよw
747 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:01:41.49 ID:0UGDbKjE
ソフトバンクどんだけwwww
748 ノイズs(千葉県):2009/10/10(土) 19:01:46.97 ID:YfvNs2HK
この子タダで8万分のアイテムゲットできて超ラッキーじゃね
749 ノイズf(大阪府):2009/10/10(土) 19:01:47.98 ID:eqpsFv4m
>>736
法律に従って返金を申し出ただけだろう
法律守らないで愛国無罪とかやってる国の人なの?
750 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:02:43.42 ID:RpWbuyUz
ソフトバンクユーザーって情弱ばかりだよなぁ
751 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:02:52.88 ID:vQeVURTD
>>748
一生親や親戚に言われ続けるんだぜ
752 ノイズe(中国・四国):2009/10/10(土) 19:02:54.97 ID:sGNhmK4V
>>740
面接受けにきた奴に気概を見るとか言って契約取ってさせようとしたのもコイツ等だっけ
753 ノイズx(山口県):2009/10/10(土) 19:02:57.71 ID:MxvcDxob
禿は鬼やでぇ〜
754 ノイズn(茨城県):2009/10/10(土) 19:03:51.16 ID:ssjm6S1V
>>748
その代わり携帯取り上げですw
755 ノイズs(長野県):2009/10/10(土) 19:04:30.54 ID:R3hC8HeR
>>742
だからチョンじゃないって。w

これがなんで詐欺になるの?
756 ノイズs(愛媛県):2009/10/10(土) 19:05:05.73 ID:xOxRlr33
消費者生活センターさんは頼りになるでえ
SBIの件もタレこめ
757 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 19:05:06.68 ID:7z0f1flL
息子は、購入している意志が、全くありません。ボタンを押すと(かっこいい)画面になったという認識です。
758 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 19:05:48.00 ID:eGmPjES4
>>754
次また子供が〜というのはできないしなw
759 ノイズh(熊本県):2009/10/10(土) 19:06:16.06 ID:dA35vd10
>>755
重要事項を説明してないクリック詐欺
760 ノイズe(山形県):2009/10/10(土) 19:06:32.69 ID:mM5SS4iF
うちのババァがご迷惑をおかけしましたwwwwwwwwwww
761 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 19:06:38.46 ID:enzwsb5F
>>30
そもそも最初に有料サービス使えるように解除しないといけないんじゃなかったっけソフバン。
それしたら以降暗証番号要らない的な。
762 ノイズh(富山県):2009/10/10(土) 19:06:38.70 ID:TXqMfYIe
悪質サイトですね
763 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:06:40.37 ID:o7mfXgGZ
今に塀の内側に落ちるような商売してる。
764 ノイズn(宮城県):2009/10/10(土) 19:06:43.82 ID:BDvPHIH9
DQN同士のいざこざか

ガキに遊ばせ放置なDQN親
暗証番号手続き省くDQN携帯会社
CMで過剰な無料印象流すDQNサイト
765 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 19:07:04.83 ID:vSfQElNF
勢いある会社だと思っていたが、これはまだまだ調べればあるんじゃないか?
766 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:07:33.05 ID:kwCiWZQ2
経営者が日本人じゃないからアコギだな〜
767 ノイズn(京都府):2009/10/10(土) 19:07:48.83 ID:8fBExZ1I
>>765
汚い手を使って稼いでるんだろうね
768 ノイズx(北海道):2009/10/10(土) 19:07:50.99 ID:jeB1Qfej
よくテレビでみるけどこういう仕組みだったんだ。
メイプルストーリーとかも同じ手口?
769 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:07:51.95 ID:nIKL3wNQ
子供に携帯持たせるのがいけないんだろ
購入するときだって「○円かかります」っていう表示くらい出るんだろうし

そもそもそんなことも理解できないような子供が
GREEに登録できるのか?
770 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:08:08.01 ID:wrp7XDiJ
>ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
>その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。

これは悪質だな・・・
消費者庁、初仕事だぞ!
まじで、あんだけ 無料 無料 言いまくってCM打ちまくってんだから・・・
とっとと動け。
こんだけ悪質なのは、まじで行政が動かないとどうにもならんぞ???
771 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 19:08:16.55 ID:nYzxnI5t
グリーはJAROに訴えられるべき
772 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 19:08:26.76 ID:sNgEeBHb
まだ、こんなのやってる馬鹿がいたのか
773 ノイズn(京都府):2009/10/10(土) 19:08:30.79 ID:8fBExZ1I
>>768
ゲームで無料と謳ってるものはほとんどそうだよ
ホントに無料でやろうとしたらゲームにならない
エロゲの体験版以下のレベル
774 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 19:08:31.49 ID:+Wa2W8oi
確認も無しに買わせるとか悪質すぎ
775 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:08:51.40 ID:o7mfXgGZ
みずほ、出番だ。潰せ
776 ノイズ2(埼玉県):2009/10/10(土) 19:09:18.51 ID:N1boD9dD
15年前からIDOの自分には関係ない話だな
777 モズク:2009/10/10(土) 19:09:18.66 ID:tKFp/q3M
>>759
暗証番号入れなきゃいけないかどうかと,
購入の確認画面とはまた違うんでないの?
正直今回何が法律違反なのかわからん
778 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 19:09:56.27 ID:4EST5FIc
これは払えよバカ
アバターに金がいるってのは小学生でも知ってるぞ
779 ノイズa(埼玉県):2009/10/10(土) 19:09:59.18 ID:IZ3Ev1rW
まじで携帯向けサイト作りたいな
基本無料だがユーザーの自尊心煽るような構成にして
アイテム課金にしたら儲かりそう
780 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 19:10:14.32 ID:L9WIhzS/
グリー終わったな・・・
781 ノイズn(東日本):2009/10/10(土) 19:10:31.76 ID:3ypQWmBv
流石禿としか・・・
個人で訴えても「払え」
生活センター経由で払わんでも良くなる・・って
782 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:10:37.77 ID:nIKL3wNQ
>>770
無料なのはゲームだけだろw

>>777
こんなの法律違反でも何でもないよ
むしろこれを踏み倒そうとするやつが法律違反だろ
万引きと一緒だからな
783 ノイズn(高知県):2009/10/10(土) 19:11:04.47 ID:SPz2D05d
親もアホだろこれ。
GREEもこんな商売してればグッドウィルの二の舞になるのは目に見えているが。
784 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:11:06.57 ID:wrp7XDiJ
きちんと支払いの認証画面つけさせないとな。
ソフトバンクに行政指導しろ。
785 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 19:11:14.14 ID:enzwsb5F
>>768
基本無料のネトゲは課金アイテムを売って経営してる。
課金アイテムがどれだけ有利になるかはゲームによって違うけど
ゲーム内のお金で取引できたりするから
1日中やってる廃人は無課金でやり続けられるよ。
786 ノイズs(長野県):2009/10/10(土) 19:11:21.22 ID:R3hC8HeR
>>749
どんな法律が判らないんで教えて下さい。

返金に応じるって事は、ソフトバンクも後ろめたい気持ちがあるって事?
787 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:11:30.92 ID:DFx3hJsO
人見知りの俺はグリーですらボッチ
788 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 19:12:03.92 ID:p/lsJenv
まーたソフトバンクかw
789 ノイズx(北海道):2009/10/10(土) 19:12:29.04 ID:jeB1Qfej
>>773
そなのか、FPSとかでも無料のあるけどああいうのもかなぁ
なんか未承諾公告みたいなルールつけないとどんどんひがいふえるとおもう
被害より儲けのほうが多いからつづけてるんだろうな、、
790 ノイズe(広島県):2009/10/10(土) 19:12:40.11 ID:iNILoV/E
30 名前: ノイズ2(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/10(土) 17:14:43.85 ID:zn5OeWEd
有料サービスに暗証番号を求めないソフトバンク

ここ重要だからテスト出るよ

これはありえんでしょうソフトバンク セキュリティ甘甘過ぎる
791 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:12:43.45 ID:Bpr6tiaw
不当だという意識がなければあくまで料金請求するはず

消費者センターに相談したらいきなり返金するって
ブラックの自覚がある証拠


消費者センターに相談したからって東京電力が
料金請求やめて返金しねえだろうが
792 ノイズe(岡山県):2009/10/10(土) 19:12:45.04 ID:1Yg7+b1+
ガキにネットの暗証番号教えんなよ
そもそもネット契約すんな
793 ノイズo(静岡県):2009/10/10(土) 19:12:50.89 ID:mZBcUPJ+
ただより高いものは無いってホントよく言ったもんだよな
タダゲーしてるマジコナーとダウソ厨もそのうち淘汰されるんだろうか
794 ノイズe(コネチカット州):2009/10/10(土) 19:12:58.65 ID:BYNK7L0Z
ハンゲーとかモンハンとか無料で遊べるっていうからインストールしたのに結局金払わないとアイテム手に入らなかったりでムカついたわ
あーいう無料無料詐欺サイト規制しろ!
795 ノイズh(関西・北陸):2009/10/10(土) 19:13:09.11 ID:qyYRtHUf
今は消費者庁にタレ込めばいっぱつ。
花王のエコナも消費者庁にやられたから。
796 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 19:13:16.54 ID:VaQhLCyM
アメリカなら裁判までいくレベルw
797 ノイズ2(埼玉県):2009/10/10(土) 19:13:42.85 ID:F5M+zKmf
さすがソフトバンク。ガキを騙してまで大金むしり取ってたか
798 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:13:47.68 ID:Og/m+GcS
餓鬼から金巻き上げる商売はやり方間違えるとこうなる
ペアレンタルコントロールの届かない所から金を集めちゃならんよ、狙うなら親を狙えよ
799 ノイズe(山形県):2009/10/10(土) 19:14:03.34 ID:Yn9Vkmyo
グリーの株価うなぎのぼりらしいな
ぁゃしぃ
800 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 19:14:12.93 ID:oCFAHA40
持続可能なビジネスモデルを当初から想定していないような料金設定が
ITバブルの頃の胡散臭さを醸し出してるよなw
801 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 19:14:28.16 ID:+tjNi+AA
あれだけ無料を強調してりゃ、どれも無料と思うだろうし親も警戒せんわな
消費者庁みずぽたんの出番だな
802 ノイズe(中国・四国):2009/10/10(土) 19:14:53.07 ID:sGNhmK4V
今クッションページとか置かないと裁判絡むと悪質ってみられるんじゃね
803 ノイズh(大阪府):2009/10/10(土) 19:14:57.27 ID:+c8mZbYL
ガキに携帯持たせるな

これで解決
804 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 19:15:21.13 ID:enzwsb5F
>>794
ハンゲの課金ってそんなに高いか?つき1万課金で十分だと思うが・・・
モンハンFの「月額」→「月額+課金アイテム」はヒドイ改悪だとは思った。
805 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:15:23.30 ID:nIKL3wNQ
>>784
認証画面くらいあるだろ普通にw
「○円かかります。本当に購入しますか?」でおkしてるんだから
これで詐欺とか行ったらネットで商売できねーよw

>>786
情弱クレーマー対応しても埒が明かないから返金してるんじゃね?
こんなクレーマーどうやっても金払わないだろうし
返金ならアバターの服消すくらいで終わるだろうしな
806 ノイズf(埼玉県):2009/10/10(土) 19:15:27.05 ID:Dyw1fjxK
流石、禿げだな
807 ノイズf(関西):2009/10/10(土) 19:15:36.54 ID:Dklq13Qt
ソフトバンクの携帯は一部を除きY!ボタン(ウェブに接続する)にロックが出来ない仕様。
それに加えて今回の暗証番号省略。暗証番号を必要にすることも出来ない。
ソフトバンクはもう一度よーく考えなおすべき。
808 ノイズx(千葉県):2009/10/10(土) 19:15:37.40 ID:LT+tz/bH
ポッと出で派手なTVCMやってる所は例外なく賎業
809 ノイズo(静岡県):2009/10/10(土) 19:15:44.18 ID:mZBcUPJ+
こういうサービスは登録時にユーザーの年齢確認して18歳以上であることを確認しろ
どっかのサイトであっただろ、登録時に微分方程式とか解かせて正解なら登録できるやつ
810 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 19:15:44.65 ID:PrAA+zZ+
>ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が
>求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており

はい、ここ重要。
どう見てもSBはわざとやっていますww
811 ノイズh(北海道):2009/10/10(土) 19:16:26.27 ID:vej6qW+h
ガキに携帯を持たせるのがまずありえないがそのガキどもをターゲットにする悪徳な商売
812 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:16:32.15 ID:/A6A1cMm
>>3
げたで変換〓
813 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:17:19.06 ID:wrp7XDiJ
>>805
でも暗証番号がいらないんじゃ無いのと同じだよね。
誰でもいくらでも押せちゃうじゃんw
814 ノイズe(広島県):2009/10/10(土) 19:17:18.39 ID:iNILoV/E
携帯ゲームに金が流れるのってやばいんじゃないの
815 ノイズe(中国・四国):2009/10/10(土) 19:17:48.37 ID:sGNhmK4V
>>809
スパさんが入れないじゃないかwwwww
816 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 19:17:50.29 ID:L9WIhzS/
817 ノイズe(北海道):2009/10/10(土) 19:18:05.39 ID:5UFXo5lw
世の中ゴネないと損だなぁ
818 ノイズw(大阪府):2009/10/10(土) 19:18:06.42 ID:3MzT2/O1
禿ケータイだけは無いな
819 モズク:2009/10/10(土) 19:18:23.18 ID:74osvCvb
>>810
最近禿から巨大HTMLメールを送ってくるんだが、なめてんのか。
あきらかにパケ代稼ぎ
いきなり全受信にしてないから助かったけど。
820 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 19:18:38.99 ID:B+ikM2s+
無料ネトゲの類は天鳳さえあればいいや
821 ノイズ2(大阪府):2009/10/10(土) 19:18:40.71 ID:j2dAWwxZ
健全サイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822 モズク:2009/10/10(土) 19:18:57.91 ID:1+wwkgk7
なんでこれ企業が叩かれてんだ?
どうみても主婦側の無知とバカっぷりしか目に付かないんだが・・・
ゲーム自体は無料で遊べまくるのは本当だし
GREE側もまさかアバター如きにガキがこんな金使ってくるとは
想定してなかっただろ
823 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 19:19:02.54 ID:PrAA+zZ+
>>812
おおっ!本当だ!良い事教わった!!thx 〓〓〓
824 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:19:19.78 ID:Bgn+d31w
スレタイだけでどうせ禿電話だろと思ったら
やはりそうだった
825 ノイズs(岐阜県):2009/10/10(土) 19:19:23.15 ID:AGR9YzcZ
グリーはDeNAが釣りゲームをパクったとして訴えてるんだけど
同業者同士お互い訴訟しまくって潰れちまえよw
826 ノイズe(広島県):2009/10/10(土) 19:19:27.09 ID:iNILoV/E
>>805
暗証入力無かったらなんのセキュリティにもならないじゃん
827 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:19:34.64 ID:DpXRZk+e
828 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:19:46.77 ID:wrp7XDiJ
>>818
在日には特別料金あるから・・・w
SB使うやつは全員在日だと思うことにしてる・・・
だってあり得ない値段じゃん?w
829 ノイズc(長屋):2009/10/10(土) 19:19:50.91 ID:7u0h+qBW
おっそろしいなあ
830 ノイズo(新潟県):2009/10/10(土) 19:19:53.01 ID:0Q5Ty6e7
最近のネトゲと同じ商法だよね
完全無料!とかいう広告で釣ってアイテム課金でうまうま
831 ノイズn(埼玉県):2009/10/10(土) 19:20:05.80 ID:X2uOzqdi
Q2は夢を与えてくれるけどこれは何にもないからかわいそう
832 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 19:20:11.34 ID:jP6mekID
>>1
これがホントの釣りゲームか
833 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:20:23.83 ID:EEQFa9/R
禿は落とし穴が多すぎてマジで危険
834 ノイズx(佐賀県):2009/10/10(土) 19:20:41.76 ID:nNEih6ai
タダほど高いものはないって親に教わったが本当だったのか
835 ノイズa(高知県):2009/10/10(土) 19:20:50.99 ID:DD+nRzDC
グリーに登録した途端、グリードメインで
悪質サイトからメールが来るようになった訳だが・・・・
グリーが情報流してる?
836 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:20:59.58 ID:Bgn+d31w
>>819
あれ普通に配信解除しようと思ったらパケ代だけで300円くらい取られるんだよなw
157に電話してオペレーターに解除してもらうのがいいらしい
837 ノイズh(北海道):2009/10/10(土) 19:21:03.08 ID:vej6qW+h
暗証番号必要ないってことは人の携帯で勝手に購入しまくって請求で嫌がらせとかできちゃうのか?
838 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 19:21:14.14 ID:SuNGc8xm
情弱が摂取されるのはメシウマだが、何も知らない10歳以下は「まんまおあずけ」のメシマテにしてやれ。
839 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:21:24.96 ID:xgNR68tj
さんざん無料無料言ってるしな
悪質極まりない
840 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:21:35.90 ID:Ibuzwefx
虚偽広告にはならない訳?
841 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:21:43.14 ID:nIKL3wNQ
>>813
暗証番号って何の暗証番号だ?
携帯の有料サイト(着うたとか)で
購入の度に暗証番号入力しないといけないのなんて
ほとんど見たことないが
842 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 19:21:54.24 ID:uNxsQeeS
>>822
パスワード解除してたソフトバンクの責任だろ。
843 モズク:2009/10/10(土) 19:21:56.18 ID:sa5BB1ap
でも、ハゲはだます商売は上手だと思う
844 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 19:22:04.41 ID:E0LxTAW8
スレタイでソフトバンク余裕でした
845 ノイズe(静岡県):2009/10/10(土) 19:22:05.14 ID:7qm7mypr

>主婦は「無料だと思って安心して遊ばせていたのに」と振り返る。

バカ親wwwww
あれだけTVでCM流してるものが、なんで無料で使えるとか思っちゃうかなぁ。
846 ノイズn(西日本):2009/10/10(土) 19:22:13.05 ID:y4yQHWh/
実際こういう会社ってヤクザの投資先だったりするんだろ?
847 ノイズo(岩手県):2009/10/10(土) 19:22:29.22 ID:lwP2whNa
SoftBank+gree

死亡フラグだな
848 ノイズw(大阪府):2009/10/10(土) 19:22:53.56 ID:3MzT2/O1
>>828
そうよね
ただ土地柄在日多くてな困るw
849 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:23:00.75 ID:wrp7XDiJ
>>830
で、サービス終了!
とかで全部無くなるんだよねw
元々存在してないもので金巻き上げてるんだから・・・
効率いいよなぁw
850 ノイズe(広島県):2009/10/10(土) 19:23:01.86 ID:iNILoV/E
1点5250円のアバターってなんじゃ?絶対狂ットル
851 ノイズh(北海道):2009/10/10(土) 19:23:31.25 ID:vej6qW+h
>>845
SB「バカ親wwwwwあれだけTVでCM流してるものが、なんで無料で使えるとか思っちゃうかなぁ。」
こうするとすごいしっくりくる
852 ノイズo(宮城県):2009/10/10(土) 19:23:42.49 ID:e5exHCng
853 ノイズf(関西・北陸):2009/10/10(土) 19:23:43.23 ID:DwfGYSPp
無料を唄ったら、何をしても完全に無料にするか、完全18禁にするかしろ。
854 ノイズh(関西・北陸):2009/10/10(土) 19:24:18.85 ID:qyYRtHUf
>>828
ソフトバンクは在日特別料金で基本料金はゼロ円だしな。
ソフバン加入してる奴はちょっと信用できん。
855 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:24:29.57 ID:6F7IR+w7
改めてSBはウンコてか朝鮮。
856 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 19:24:30.11 ID:eDSqOg7R
ソフトバンクなんか買うからだろ
857 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 19:25:00.30 ID:B+ikM2s+
>>841
オレの記憶だと購入の際は毎回入力だったけど
auしか使ったことないけどな
858 モズク:2009/10/10(土) 19:25:04.74 ID:74osvCvb
>>836
とりあえずなんだろうと一回は受信しまうとドドドっとパケット受信される。
その先にしか配信拒否リンクなしという鬼仕様。
ホワイトプラン音声のみのやつなら死亡だな。
本当迷惑な会社だ。
859 ノイズe(広島県):2009/10/10(土) 19:25:12.73 ID:iNILoV/E
>>841
auは普通に着うた一曲でも暗証聞かれるけど
860 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:25:19.22 ID:EEQFa9/R
>>841
そりゃオマエが禿使ってるからだ
茸や庭は課金の時には必ず番号打ち込む
861 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:25:20.54 ID:Bgn+d31w
>>843
いや、あれ法的には殆どアウトだろ。
被害額が小額だからみんな黙ってるだけで
訴訟起こされたらソフトバンクに勝ち目ないよ
862 ノイズe(九州・沖縄):2009/10/10(土) 19:25:37.30 ID:OlqS/Xyp
>>841
auでは毎回パスを入力してるぞ
863 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 19:25:43.89 ID:uNxsQeeS
ネットバンクやらモーラとか金移動したり、曲買うと、登録したメアドに
必ず確認メール来るし、ソフトバンク悪徳すぎだろ。
864 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:25:46.20 ID:wx2DPySn
グリーのアバターコミュ見ると月10万以上使ってる奴が当たり前のようにいて引くわ
865 ノイズh(熊本県):2009/10/10(土) 19:25:58.87 ID:dA35vd10
>>777
「契約者」の「承諾の意思」が以前から問題になってる部分でしょ?
866 ノイズx(宮崎県):2009/10/10(土) 19:26:06.39 ID:d3xrBpN4
暗証番号入力を求めろよチョン電話
867 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 19:26:09.38 ID:RO1HlyqT
ゲームとアバター購入は違うからな
子供にケータイ貸す親も悪いな
でもアバターが5000円てのは悪徳感があるな
868 ノイズo(長野県):2009/10/10(土) 19:26:35.34 ID:tAncF3gM
今時テレビでCM打ちまくってる時点でヤバイ企業にきまっとる
869 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 19:26:42.22 ID:X2Qih80F
俺が子供ならモバオクの簡単決済でPCやらBDレコーダー、TVなんかを限界まで買って
親に発覚するまで黙っとくね
親が消費者センターに泣きついて金払わずに済むし
俺親に怒られるだけで小学生ながら何十万も手に入る
870 ノイズf(関西):2009/10/10(土) 19:26:50.70 ID:Dklq13Qt
ソフトバンクの携帯拾ったらガンガン有料コンテンツ落とせるよw
871 ノイズx(宮崎県):2009/10/10(土) 19:27:18.14 ID:d3xrBpN4
チョン電話利用者ざまぁwww
872 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 19:27:19.73 ID:KUVcWGYS
>>862
普通はそうだよな
落としたときに勝手に遊ばれたらとかいろいろあるしなあ
873 モズク:2009/10/10(土) 19:27:23.57 ID:BBunoNP/
グリーって無料じゃないんだなって事がわかった
874 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:28:15.58 ID:nIKL3wNQ
>>873
慈善団体だとでも思ってたのか?
875 ノイズs(関西・北陸):2009/10/10(土) 19:28:21.90 ID:0IBu3Yt0
禿が悪いだろ
なんで有料コンテンツ購入の時点で
認証スルーなんだよ
請求ごり押しすりゃ回収できる見込みで
わざとスルーしてんだろ。なんてキャリアだよ
876 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:28:26.05 ID:s99wpgly
> ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
> その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。

個人だと放置ってのがソフトバンクらしいわ
最後まで払わないならまだ分かるんだが……
877 ノイズs(岡山県):2009/10/10(土) 19:28:35.38 ID:LFDUUY+J
ケータイw
878 ノイズa(埼玉県):2009/10/10(土) 19:28:43.28 ID:IZ3Ev1rW
CMにちっちゃくでも書いてあるのか?

あれ?ソフバンでも同じようなことあったな
879 ノイズf(埼玉県):2009/10/10(土) 19:28:45.56 ID:Smx7nswn
アバターなんかに金払ってどうすんだよなw
その金でリアルの服買えよ
880 ノイズw(神奈川県):2009/10/10(土) 19:28:50.17 ID:e/7SfE4O
さすがソフトバンク
チョンお得意の課金ネトゲに有利なシステム作ってやがるw
881 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 19:29:31.77 ID:KUVcWGYS
>>874
いやいや
無料といってもビジネスモデルはいろいろあるじゃん
広告がでてくるとかアンケ答えてポイントとかさ
882 モズク:2009/10/10(土) 19:29:45.07 ID:X3MdFIZf
>>30
今のところキャリア変えするつもりはないけど
ソフトバンク怖くて使えないわ
883 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:29:45.80 ID:Ye0lJb1g
弟に勧められてグリー始めたんだけど
仲良くなった人が弟の嫁だった(日記の画像で気付いた)
弟にそれを言ったら向こうは知らないらしい
これからどうやって接すれば良いか悩んでる
884 ノイズs(大阪府):2009/10/10(土) 19:30:04.63 ID:l1GZKXRa
未成年は親にアレしないと契約がアレだから大丈夫でしょ
しかも売買されたのはただのデジタルデータで誰の懐も痛まないっていう
885 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:30:28.30 ID:wrp7XDiJ
>>876
たぶんこんだけ対応が早い
ってことは・・・おそらく対応マニュアルが出来てるんだよ。
同じようなケースが沢山あって、裁判も抱えてるとか、もう負けた案件があるとか。
だから、マニュアル化してて、このケースは即変換 とかになる。
886 ノイズc(dion軍):2009/10/10(土) 19:30:52.96 ID:DRNo1zFv
携帯ってアプリとか手軽に購入できるから性質が悪い
月額とかで登録したのを忘れたりするのが結構ある
887 モズク:2009/10/10(土) 19:31:10.11 ID:1+wwkgk7
>>842
意味わからん
パスワード入力があれば買わなかったのかよ?ヤフオクもなくなったけど
スムーズに取引が出来るようになって利用者としてもメリットばかりなんだが
ログイン時に入力して落札、購入時も二重とか面倒なだけだったしな

そもそも子供にそんな便利なシステムの携帯を悪用されてしまったってことなんだろ?
もとはといえば親がすべて確認した上で携帯を持たせるべきであって
こんなの氷山の一角で親がいい加減ならもっとこの先、様々な事例で弊害が発生して
ゴネまくるだけだろう。法律で意思決定権云々に守られて救済されるみたいだけど
単なる情弱だった ていう一言で片づけられる。法改正で民主党にも期待したい
888 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 19:31:17.15 ID:PrAA+zZ+
>>862
だよな、月額100円の登録サイトでもパス入力させるし
EZニュースフラッシュからどっかを見に行く時でも「この先パケ代かかるけど良い?」って
聞いてくるよな
889 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:31:24.54 ID:Ibuzwefx
うさんくささ100%のCMに騙される方も問題がある気はする
890 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 19:31:25.66 ID:KmVDQCu7
>>883
秘密を少しづつ漏らして、反応をうかがうとかw
891 モズク:2009/10/10(土) 19:31:26.46 ID:BBunoNP/
>>874
は?広告収入等でユーザーには実質無料で提供してるコンテンツなんていくらでもあるじゃん。
それ系かと思ってたわけです。
892 ノイズo(宮城県):2009/10/10(土) 19:31:36.75 ID:e5exHCng
>>805
Amazonでも楽天でも一旦ログインしてから購入するだろ
893 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:31:42.76 ID:nIKL3wNQ
>>881
2chは無料だと思ってたけど
BEポイント買うのに金かかるから詐欺だな
って言ってるのと同じだろ
894 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 19:32:05.52 ID:EILh6mWO
DQNのガキだろうし、払わせろよ
895 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 19:32:05.70 ID:jochmvuT
>>881
そいつのレス見る限り、ビジネスモデルとか言っても通じないぞ
896 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:32:08.27 ID:WkaLoJg9
>>884
水商売も真っ青だね。
897 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 19:32:28.73 ID:jP6mekID
>>881
関係ないけど
最近の無料とうたってるゲームやサイトは金払おうが強制広告で邪魔くせえわ
Yahooとか有料会員でも広告出してくるし
898 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 19:32:43.05 ID:RFiyD2CN
アバター程度でこういう請求額って何か法律に触れないの
馬鹿を騙す手法は公正とは思えん
899 モズク:2009/10/10(土) 19:32:44.88 ID:fNGKO76W
> ドコモやauでは
> 有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、

さすが孫さんや!
900 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 19:33:26.00 ID:LO6yzh8Y
俺もダイヤルQ2でそのくらい請求されたな
若さ故のあやまち
901 ノイズa(東海):2009/10/10(土) 19:33:32.12 ID:0Bq72Qka
携帯で2ちゃんしか見ない俺は家畜身
902 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:34:38.35 ID:2cUGD77s
最近モバゲがグリーに訴えられてたなw
903 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 19:34:42.62 ID:8Uc7pOg1
いよいよ俺たちのミズポ投入か
904 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:34:54.75 ID:Ye0lJb1g
>>891
あぁでも歳サバ読んでるし、独身って設定だから向こうも気まずいと思うw
905 ノイズc(愛知県):2009/10/10(土) 19:34:57.07 ID:BEiwhYhz
ソフトバンクモバイルは
ACアダプタを非課税として請求してくる悪質企業
906 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 19:35:27.83 ID:Q0PN8Jd5
グリーは有料です〜
有料のケータイゲームです♪
登録も簡単ですぐボレる〜

タダより高いって言うものはないしね
907 ノイズs(石川県):2009/10/10(土) 19:35:30.38 ID:f/+P+cSf
これはひどいタダタダ詐欺で訴えられろや
908 ノイズn(埼玉県):2009/10/10(土) 19:35:45.28 ID:X2uOzqdi
>>887
パスワード入力があれば5250円のものなんて買わないだろ
909 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 19:35:54.46 ID:KUVcWGYS
>>893
いやいやw
2chだってポイント買うには何らかの課金システムを経由するので確認は付いて回るだろw

携帯の場合はキャリア請求で簡単に決済できるんだか、その辺はしっかりシステム化して
課金されるけどいいか?という確認をしないと駄目だよ
910 ノイズe(中国・四国):2009/10/10(土) 19:36:14.63 ID:sGNhmK4V
>>893
あれってマウス操作ちょっとミスったくらいで買ってしまえるもんなの^^;
911 ノイズe(高知県):2009/10/10(土) 19:36:32.77 ID:KtY2Wh9a
ん?俺のは毎回暗証番号を求められるぞ?
912 ノイズa(九州):2009/10/10(土) 19:36:45.26 ID:nSRg8opz
チョンの常套手段だな
913 ノイズw(関西・北陸):2009/10/10(土) 19:38:20.00 ID:4A12u/f6
ネット通販だと子供が勝手に購入したものを返品出来るんだっけ?
914 モズク:2009/10/10(土) 19:38:46.57 ID:fNGKO76W
さすが就活学生にも営業させる孫さんや!
さすがモデム配布詐欺で一躍大きくなった孫さんや!
915 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:38:47.98 ID:GA/Q+JYe
まさに子供騙し
916 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 19:39:02.02 ID:kGf7vNaR
結論
ソフトバンクのガラけーは使うな
iPhoneにしろ
917 ノイズw(大阪府):2009/10/10(土) 19:39:37.31 ID:ZMK8etgw
まあ親が一番悪いんですけどね
918 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 19:39:39.76 ID:G7W4FMPC
ネトゲのガチャ規制しろ
919 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 19:39:45.68 ID:KmVDQCu7
むしろ、無料とうたってるサイトで暗証番号求める課金が発生しても、
ゲーム内のイベントだとしか思わない奴がいるんじゃね?
だから、無料とうたう事自治を禁止しないとダメだろ。
920 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 19:39:52.53 ID:JPHBVLs4
ガキに携帯で遊ばす馬鹿親wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921 ノイズe(香川県):2009/10/10(土) 19:40:20.48 ID:js3DH7Js
スレタイだけでSB余裕でした
922 ノイズe(中国・四国):2009/10/10(土) 19:42:04.33 ID:sGNhmK4V
>>919
ほんとに完全無料ならいいんじゃね?
923 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:42:04.62 ID:zXC1YZu2
>>694
何が言いたいのかさっぱりわからない
ちゃんと整理してから書け
権利ってなんの権利の事言ってるんだ?
その為の暗証番号って何の為の暗証番号なんだ?
924 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:42:07.55 ID:nIKL3wNQ
そもそもGREE見る限り
月額3000円で3000Gみたいなのはあるけど
現金支払いみたいなのが見つからないんだが
どこで何を現金購入できるんだろう?
925 モズク:2009/10/10(土) 19:42:31.77 ID:tKFp/q3M
>>865
それは,ゲームサイトで商品購入するときに
「何々はおいくらです。ホントに購入しますか」の画面出せばいいだけの話だろ?

暗証番号入れるかどうかは電子契約法とはまた別のお話
926 ノイズf(福岡県):2009/10/10(土) 19:42:39.83 ID:buayFowR
ハゲばっか叩いてるけどGREEがしつこく確認する義務はないの?
927 ノイズx(関東):2009/10/10(土) 19:43:06.59 ID:+tQzp10b
アバターなんかに金払うくらいなら、死ぬ死ぬ詐欺に募金する方がマシ
928 モズク:2009/10/10(土) 19:43:34.38 ID:fNGKO76W
さすが朝日ソーラーの社長イムさんから営業ノウハウを直伝された孫さんや!
929 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/10(土) 19:46:04.65 ID:n5D1q+iJ
>>926
どこのサイトもそうだよ
930 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 19:47:27.85 ID:t07ummPY
931 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 19:47:32.95 ID:5HP/wFel
表向き無料で食ってるところはどこもひどいよな

トラビアンとかトラビアンとか
932 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 19:50:28.39 ID:UH4eG4uy
>>923
民法で定められていることだよ情弱さん
933 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:52:31.66 ID:zXC1YZu2
>>932
結局詳しくはわからんってことだな?
情弱さんw
934 モズク:2009/10/10(土) 19:52:47.18 ID:iHqhwD8j
いつからニュー速は他人に優しくなったをだ
ここは騙された奴ざまぁ!なシーンだろ
935 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 19:55:02.96 ID:t07ummPY
>>55
ソフトバンクに電話事業やらせるのが悪いだろjk
936 ノイズa(九州):2009/10/10(土) 19:55:54.76 ID:4ZXCk3v9
9才のガキに携帯持たせる親が一番悪いだろ
937 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:57:11.63 ID:vQeVURTD
>>934
禿は別腹
938 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:57:36.90 ID:nIKL3wNQ
GREEでアバターのアイテム買うためには
先にG(モバゲー用のウェブマネー)を購入してから
そのGを使って購入しないといけないわけだ

つまり何も考えずアイテムのとこクリックして購入してしまったんじゃなくて
アイテムをゲットするために自らGを購入して遊んでたんだぞ
こんなんどう考えても買った方が悪いだろ
939 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 19:57:37.52 ID:CKvv+fC+
ガキに携帯触らせんなよ・・・
940 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:58:37.49 ID:EaRYGZht
説明書なんて全く見ない奴に限ってモンペア化してんだろ?
941 ノイズ2(山梨県):2009/10/10(土) 19:59:37.30 ID:2CzppYWX
禿げは流石だよね
942 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 19:59:40.03 ID:F7MBd4nt
水道トラブル5000円とか言って宣伝していた、クラシアンは大丈夫なの?
943 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 19:59:40.29 ID:lFQ255P8
そーいや、アバターに凝ってた連中は成人者か
あー、どこに金使ってんだかしかなかったな
944 ノイズe(コネチカット州):2009/10/10(土) 19:59:44.69 ID:u3i9fuRP
ドラクエで鋼の剣買ったら現実で15000円課金されますみたいなもんか
ガキは知らなきゃ買っちまうな
銅の剣じゃ勝てる訳ねーし
945 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 20:00:10.06 ID:KmVDQCu7
>>938
だから、それを含めてゲームの世界の仮想マネーだと思ってたならどうよ?
無料と言ってる以上、無料なんだから、それはきっとゲームの世界でのお金だと思うだろ?
946 ノイズe(西日本):2009/10/10(土) 20:00:25.01 ID:vwVukjS3
グリー(笑)の工作員が必死に擁護してんなwwwww
947 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 20:01:02.63 ID:klIRrjcB
利用制限掛けない馬鹿が悪い、ワンクリック登録でもサイトをしっかり見れば分かる事なのにな、契約者は親なんだからちゃんと払えや
948 モズク:2009/10/10(土) 20:01:09.86 ID:iIsbfx0B
>>938
いやいや
ネトゲなんかだと外部のwebマネーとかカード決済が必要なので早々簡単には課金できないが
携帯の場合は課金システムがくっ付いてるんだしもうちょっと厳重にしないとね。

携帯電話だって契約時に年齢チェックはしてるだろうし
子供なら家族割りとかもろもろで親名義にくっ付いてるだろうし

つまり年齢がわかってても高額課金をさせてた場合はシステムに欠陥があるともいえる
949 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 20:01:27.23 ID:tRctCajP
グリーは絶対にiPhoneには来るなよ。
950 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:01:35.54 ID:vQeVURTD
>>938
お前の目は大丈夫か。GREEより>>30が叩かれている流れだ
まあGREEも大概だが
951 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 20:01:37.24 ID:MlU1o6vj
>1点5250円するものもある。

ワロタw
ぼったくりってレベルじゃねーぞ
952 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 20:02:00.17 ID:klsfORGC
グリーのゲームなんてやってる奴いるのか
953 ノイズo(群馬県):2009/10/10(土) 20:02:13.96 ID:Dm+hZqsW
こういうのに苦情を入れる親ってさ、
「私はバカな親です。 子供に携帯を持たせれば、好奇心だけで
好き勝手に使われる可能性が高いのにそんなことも全く予見できませんでした」
ってことをアピールしたいの?恥ずかしいことをして性的快楽を得る趣味なの?
954 モズク:2009/10/10(土) 20:02:17.41 ID:1hKGLldz
アホか
955 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 20:02:48.32 ID:fWTNSNnc
>有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、

これ、前も似たようなことなかったか?
956 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 20:03:48.45 ID:ci3bf5vq
ネトゲの課金みたいなもん?
957 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 20:03:50.42 ID:lFQ255P8
>>938
親のケータイからそこまでやるなら、かわいいな
なら、なおさら暗証番号の有無が必要だな
チョンバンクはどーだっけ
958 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 20:04:10.30 ID:GXct8kp1
ガラパゴス携帯のwebサービスのぼったくり具合は最悪
959 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 20:04:31.78 ID:7zn5N7WW
>>1
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかったが、
その後、地元の消費生活センターを経由して再度連絡を取ったところ全額返還された。

さすがw
960 ノイズ2(チリ):2009/10/10(土) 20:04:35.11 ID:RFiyD2CN
携帯とくっつくサイトネタを考えてた時があって、広告やら楽天アフィ
やらで収益を考えていたんだよ
ログイン客に直接サービスで何か売るってのは気がひけたんで、メインコンテンツ
自体は無料ってのが暗黙の了解ではあった
961 ノイズe(広島県):2009/10/10(土) 20:04:38.40 ID:iNILoV/E
>1点5250円するものもある。

アバター1点でゲームやソフトウェアより高いとかぼったくり過ぎる
5250円使うならもっと有意義なことに使えよ
962 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:04:41.65 ID:XYuRcLUM
クソ親がガキに携帯の使い方も教えられないんだったら持たすなよカス
963 ノイズa(九州):2009/10/10(土) 20:04:45.51 ID:4ZXCk3v9
5000円のアバターって全身コーディネートと背景とかかと思ったらショボい背景だけでわろた
964 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 20:04:52.02 ID:B+ikM2s+
>>938
暗証番号入力必須だったらそんな事起きなかったでしょ?って話だろハゲ
965 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 20:06:51.15 ID:t07ummPY
>>936
それもそうだけど、ドコモなら有料サイトとか暗証番号が求められる
966 ノイズe(関西・北陸):2009/10/10(土) 20:06:59.42 ID:KkH40yRI
やっぱソフトバンク恐えーわww

家族とか想定してくれてるドコモ、auはいいよな
番号入力の作業入れてくれてる


やっぱソフトバンク恐い恐い
967 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:07:37.51 ID:zXC1YZu2
ソフトバンクはゴネたもん勝ちっていう前例をつくっちゃったな
小さい子供がいる親なら好きなだけ有料サイト使っても
あとで子供がやったことと言えば金返してもらえるんだな
968 ノイズx(catv?):2009/10/10(土) 20:07:37.09 ID:dwtgaVN3
CMで散々無料だの無料なワケねーだろ高額なCM打ってんのにサ
969 モズク:2009/10/10(土) 20:08:04.29 ID:tKFp/q3M
>>964
で,それはどういう理由で当然に要求できるわけ?
>暗証番号入力
970 ノイズs(北海道):2009/10/10(土) 20:08:08.81 ID:NdBO/d8z
グリーなんてやるスイーツが悪い
971 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 20:09:47.67 ID:fWTNSNnc
あ。思い出した。Yahooが有料化するとかなんとかで
Yボタン?押したら課金とかいうやつだっけか。あれってどうなったのかな
972 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:09:53.13 ID:nIKL3wNQ
973 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 20:11:02.21 ID:u3i9fuRP
>>969
ユーザー権限
暗証番号無いものはゲスト扱いから脱していない
974 モズク:2009/10/10(土) 20:11:11.11 ID:iIsbfx0B
>>971
なくなった

それ発表して数日でやめるとかいってたはず
975 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 20:12:33.18 ID:NL/dafnu
公取委仕事しろよおい。
976 モズク:2009/10/10(土) 20:13:13.24 ID:pJn/J/Kr
暗証番号の入力も必須にして欲しいけど、そんなことより
コミュニティサイトを小学生に使えるようにしていた親の方が気になるわ
977 モズク:2009/10/10(土) 20:13:21.75 ID:iHqhwD8j
>>972
仕込みまで完璧だな
明らかに馬鹿親の失態であり過失
978 モズク:2009/10/10(土) 20:13:28.30 ID:sa5BB1ap
ワンクリ詐欺よりひどいな
979 ノイズs(石川県):2009/10/10(土) 20:13:46.89 ID:f/+P+cSf
しかし未成年がカード情報登録もなく気軽に
有料コンテンツに触れる状況は教育的によくないな
子供専用携帯作れよくされハゲ
980 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 20:13:52.99 ID:rVILvD4g
>>73
早く辞めてauにしろよハゲ
981 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:14:38.85 ID:c4N3Wf2m
>ゲームを有利に進めたりするための特別アイテムは有料で、1点5250円するものもある。

これならゲーム買った方がマシ
982 ノイズw(大阪府):2009/10/10(土) 20:14:39.85 ID:3MzT2/O1
グリーはグレーです
983 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:14:50.00 ID:F7MBd4nt
>>969
別にやらなくても良いけど、本人じゃない人が締結した契約なんだから本人が払わなくて良いのが原則なんだよ。

契約者が責任を負うかどうかは、

・携帯電話を貸したのが購入までの授権行為とまでいえるか?
・暗証番号を入力せず買えるのは、本人確認をちゃんとやってたのか?
・無料と謡いつつ、課金するのは重過失じゃないか?

こういうのを総合考慮して、過失が認定されるわけだよね。
だから一つの要素として、大きい点ではあるよね。
984 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 20:14:51.61 ID:EEQFa9/R
禿携帯はトラップが多数仕掛けられてることを理解しなくちゃな
985 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 20:14:54.60 ID:Lu6asK8V
田中良和出てこいよ
986 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 20:15:39.12 ID:s8/1pUMX
>ソフトバンクは入力を省略しており、
はああああああああああ!!!???????
987 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:15:43.75 ID:EaRYGZht
最初から暗証番号入力省略されてるの?
最初は警告とか出て、次回から省略しますか?的なので決めるの?
988 ノイズ2(catv?):2009/10/10(土) 20:15:51.65 ID:JapVrBVK
情弱乙って感じだな
ガキにさわらせんなよ
DS与えとけ
989 ノイズa(九州・沖縄):2009/10/10(土) 20:15:57.58 ID:zmypC06B
アバターとかに金使うってどうなの
990 ノイズa(東海・関東):2009/10/10(土) 20:16:54.20 ID:DCNUC9of
グリーは優良出会い系サイトです。小学生とも会えるらしいよ!
991 モズク:2009/10/10(土) 20:16:58.31 ID:pJn/J/Kr
>>979
つ Yahoo!きっず&ウェブ利用制限
992 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 20:17:05.99 ID:xJGzPT3P
そりゃ情報コンテンツ料の1割が手数料としてソフバンに入るんだから
返金なんて請求されなきゃ儲けもんだろ
ただでさえ苦しいんだからさ
993 モズク:2009/10/10(土) 20:17:13.83 ID:iIsbfx0B
アマゾンでの嗜好が丸わかり事件や、画像保管サイトのデフォルトが公開だった事件とかと
あんまりかわらない感じもするな

日本人の場合の基本があるんだよな
>>972はどうみても日本人には合わない
994 ノイズe(広島県):2009/10/10(土) 20:17:15.22 ID:iNILoV/E
ただの1Mもないような画像1枚に5250円とかありえない
995 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:17:23.60 ID:q5BImVfr
小三男子が着せ替え人形で8万円使うってどうなの?
996 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 20:17:24.53 ID:t07ummPY
Jフォン→@ソフトバンク、cdnaone(アーウー)、Aドコモ
全部使って今は@とA両方使ってるけどやっぱりドコモは
安心できるし利用価値あると思う。
ソフトバンクは長時間電話のために仕方なく使ってる。
997 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 20:17:31.06 ID:ErlJaj7O
在日割がある時点で
998 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 20:18:11.16 ID:Fb0XLYp6
Greeの痘痕ーも悪質だが、それを利用したソフトウンコももっと悪質
多分、Greeの売上伸ばす代わりにその一部を受け取ってる
999 モズク:2009/10/10(土) 20:18:26.37 ID:RGxIbdcp
1000
1000 ノイズe(関西・北陸):2009/10/10(土) 20:18:27.52 ID:KkH40yRI
ソフトバンクってなんかトラップケータイみたいやな

安くした分、トラップで儲けるみたいなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/