PT2増産決定!合計6万枚に。転売屋死亡確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズh(神奈川県)

[依頼@397]
★スレ立て依頼所★
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254918475/397

ロット番号 Rev. 生産台数 出荷台数 生産開始日 生産終了日 ステータス
1 A 5 - 2009年 8月18日 2009年 8月18日 生産完了
2 A 71 - 2009年 9月 7日 2009年 9月 7日 生産完了
3 A 19,924 4,200 2009年 9月15日 2009年11月中旬 生産中
4 - 20,000 - 2009年11月下旬 2010年 2月上旬 部材発注完了
5 - 20,000 - 2010年 2月中旬 2010年 4月下旬 部材発注完了 ←さっき更新

http://earthsoft.jp/order/index.html
2 モズク:2009/10/10(土) 00:42:00.20 ID:GNS1pHts
テレビ見ないんじゃなかったのかよ
3 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 00:42:36.85 ID:6Xeu6bGh
すでにPT1使ってるし、普通に手に入るようになるまで気長に待つわ
転売厨(苦笑)
4 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 00:42:48.93 ID:zdZyVjeO
PT2買ったらDVDレコーダーが粗大ごみ同然になってしまった
5 ノイズe(宮城県):2009/10/10(土) 00:43:55.71 ID:JHLUZeRi
増産してもそれ以上に買い手がいたら結局は品薄になりそう
6 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:44:08.15 ID:njOy5/6z
普通に欲しい奴にはマジ朗報やな嬉しい
7 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 00:44:26.76 ID:4oVoRDRi
で、これがあると結局何ができるの?
8 モズク:2009/10/10(土) 00:45:04.75 ID:jtTdqmix
すげぇうれしいな。
9 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:45:43.21 ID:FObryXZF
ベストドゥで予約したおれのはいつ来るんだよ
10 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:45:51.79 ID:tykF4TjE
ここまで増産したら余りそうだな
11 ノイズx(愛媛県):2009/10/10(土) 00:45:52.30 ID:cqOmED14
これ持ってても愛媛のローカルアナくらいしか録画できないから意味ない
関東関西徳島じゃないと使い物にならんだろ
12 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 00:46:37.03 ID:KDIYiKB1
おおお、これは朗報。
>>7
地デジが受信できるけど、見ることも聞くこともできないゴミクズ
13 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:47:29.10 ID:NwsY/wj9
>>11
横浜に来いよ
横浜国大なんて田舎もんしかいないぞ
14 ノイズa(徳島県):2009/10/10(土) 00:47:39.75 ID:Ze9FrqED
レグザ最高
15 モズク:2009/10/10(土) 00:47:40.94 ID:uRfU5P0N
PT2に勝てるのは、CELL REGZAくらいしかないな。
16 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:48:01.49 ID:mgjdDrO7
アースソフトの株買いたい
17 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 00:48:07.41 ID:D1p1JxRH
どこでかえんだよ
転売厨にこづかいやるのカンベンな
18 ノイズe(京都府):2009/10/10(土) 00:48:10.31 ID:uan7YfUv
買っても色々知識ないと使えないんじゃないの?
19 モズク:2009/10/10(土) 00:48:49.31 ID:eUI2bYNN
テンバイヤさんへ
デッドストックになる前にさっさと手持ち捌いて、予約分もキャンセルすることをお勧めします
20 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:49:16.70 ID:ZA2s2QO9
pci-exになったら本気出す
21 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:49:36.00 ID:FObryXZF
>>15
SPIDER zeroも勝てるだろ
22 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:49:38.70 ID:sCq6iffu
>>11
衛星入るだろ
23 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 00:50:09.15 ID:inEiwgdm
>>15
CELL REGZA買っても、結局PT2で録画したデータを見てると思うw

つかREGZA最強すぎる。
24 ノイズx(北海道):2009/10/10(土) 00:50:11.28 ID:y0Lc7wjm
3カ所で予約してるがまだ入手できんorz
25 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 00:50:12.67 ID:dI0emKUI
>>19
もう手遅れ
元々生産多いって分かってたのにまだ売り抜けてないノロマは死亡
26 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 00:50:19.95 ID:Z/qs2mQQ
なんでPCIeで作らないんだよ
27 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 00:50:24.76 ID:PLrnm88M
その昔フーリオという機械があってな
28 ノイズa(徳島県):2009/10/10(土) 00:50:48.59 ID:Ze9FrqED
>>18
録画専用機作ってHDD買い足し、レグザも買って金がかかる
29 ノイズ2(dion軍):2009/10/10(土) 00:50:48.58 ID:eZaaLZJK
BEST DOで何となく予約した奴が大勝利だな
30 モズク:2009/10/10(土) 00:50:49.58 ID:ax8GS/XR
PT2数枚でCELLテレビみたいな高速切り替えできるソフトを作ってほしい
31 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:50:57.26 ID:CyuESbmZ
>>11
おーナカーマ!
だよな、田舎は・・・。
32 モズク:2009/10/10(土) 00:51:08.87 ID:Smm+eB7C
はやくフレッツテレビのエリア広がらないかなー。
33 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 00:51:16.60 ID:ZscYxFdF
年内に買えればいいかと思って予約したらあっさり日曜に買えた
PCの準備もできてないし結局年末までほこり被ってるわ
34 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 00:51:16.87 ID:zUp/Ol76
これでスカパー!HD録画できるなら買う
35 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 00:51:40.06 ID:GOZfWdEB
ソフマップで全額前金で予約してた奴らが悲惨じゃね?
まぁ俺なんだが。
36 ノイズe(石川県):2009/10/10(土) 00:51:47.81 ID:KYaTUZye
欲しいと思ったが録画したい番組がなかった
>>11と同じ
37 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 00:52:08.88 ID:/pQFh6LN
オリオスペックとかいうクソショップマジで死ね
電話繋がらなくて1時間無駄にした
38 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 00:52:09.83 ID:KDIYiKB1
>>26
帯域的に充分・金がかかる。
安い方がいいでしょ。
39 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 00:52:11.53 ID:1ZBN6iTP
なんか年明けには普通に買えそうだな
40 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:52:13.99 ID:c+XhsJ4l
旧BDが抜けるようになってから
PTとかいらなくなった。
41 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:52:45.19 ID:8+N29LED
PT1発売前にFriioで出会った番組たち : Price Less(キリッ
42 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 00:53:05.89 ID:/pQFh6LN
ショップが軒並みクソだらけなのにアースソフトはいつでも神だな。
もう次回ロット以降にゆっくり探すわ
43 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 00:53:50.78 ID:H+MDGER5
お前らテレビっ子だな
44 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 00:55:36.40 ID:2XbCjsbN
PT1購入から1年、録画しただけで見てないtsファイルが4TB溜まった
45 ノイズw(岡山県):2009/10/10(土) 00:56:18.56 ID:aO+MVp4G
>>11
該当地にチューナ鯖立てて流せよ
46 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 00:56:56.13 ID:/pQFh6LN
フリーオは未だに2万円なのか。台湾ヤクザはまだ売る気なのか
47 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 00:57:21.86 ID:IsgVY+3+
>>44
1TBくらい一気にデリったときの爽快感は異常
48 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 00:57:55.31 ID:ERsTQygU
これスカパーでもいけるのか?
49 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 00:57:55.92 ID:/pQFh6LN
>>47
HDDに悪そうだなあ
50 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 00:58:42.27 ID:50aWEZmH
どうせtsで録画してもサイズがでかいからとかの理由で手作業でエンコするんだろ
編集なんかせいぜいcmカットくらいしかしないだろうし
素直にレコーダ買ったほうが遥かに効率的だろ


51 ノイズh(宮城県):2009/10/10(土) 00:58:45.09 ID:Or0zwZuF
6万作ったら普通に欲しい奴には全部行き渡りそうだなこりゃ。
52 ノイズn(栃木県):2009/10/10(土) 00:59:26.95 ID:sW0N/xWV
これって何ができるの?スカパータダで見れるとか?
53 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:59:46.08 ID:BP/5vsex
>>49
管理情報けしてるだけだから
負担ないよ
54 モズク:2009/10/10(土) 01:00:19.55 ID:oK6qnTmf
PT1・2の対応でどこの店舗がクソかよくわかった。
中には転売屋並のことやってるところもあったし
55 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 01:00:38.71 ID:xJGzPT3P
>>52
コピワンとかダビ10とかで、思いがけない回数超過で原本が消える事を防げる
56 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 01:00:44.46 ID:/pQFh6LN
>>50
HDDスレ立ったら見てみろよ、エンコしないでアニメとかひたすら録画してHDD買い足しまくるアホ多数
57 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 01:00:59.99 ID:OUBqodI6
e2契約したB-CASサーバ公開するGODは現れないの?
58 モズク:2009/10/10(土) 01:01:12.52 ID:uXwUd32Q
>>52
それは無理
ただPCでテレビが見れてコピーフリーなだけ
59 モズク:2009/10/10(土) 01:01:29.05 ID:Op3IOZnu
オリオのDM会員限定販売、携帯と家電から1時間ずっと電話かけまくったのに買えなかったわ…
60 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:01:37.12 ID:KDIYiKB1
>>47
tsってなんだか知らないがデフラグ効かないんだわ。
一度別ドライブに移して、全削してから戻してる。
ts自体が少ないってか、ほとんどエンコしちゃうけどね。
61 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:01:42.91 ID:czkE2CcH
よいことだ
どう考えても日本国内ではPC用デジタルテレビチューナー売り上げ第一位です
62 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:01:52.95 ID:JlwEqerS
買おうかな
63 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 01:02:22.32 ID:2LJ3tpdl
PT2手に入れても録画するアニメ自体が放送してないからどうしようもない
64 ノイズw(岡山県):2009/10/10(土) 01:02:27.13 ID:aO+MVp4G
>>56
HDD買い足しが一番賢いっていう結論に達してるかと
65 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 01:02:37.13 ID:KOBSUKr9
>>58
そんなの出来て当たり前じゃん


と、他の国なら思うんだろうな
66 ノイズx(不明なsoftbank):2009/10/10(土) 01:02:37.07 ID:FXBBliPW
20台予約したwwwとか言ってた馬鹿が死にますように
67 モズク:2009/10/10(土) 01:02:47.30 ID:HzP8PSa8
これなら近所のエイデンで予約とってもらえば感じかな?
68 ノイズw(catv?):2009/10/10(土) 01:03:33.67 ID:WIhSIlKg
鍵穴でおk
69 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:03:45.62 ID:v3L//xWz
>54
ブレス潰れたけどねw
70 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:03:53.56 ID:KDIYiKB1
>>50
レコの出力はそのままモンペケでリアルタイム圧縮(DivX)すっけどね。
これはそこそこCPUの能力が無いとできないけど。
71 モズク:2009/10/10(土) 01:04:12.86 ID:uXwUd32Q
>>67
今からだと来年になるだろうけど
確実に大丈夫
72 ノイズa(群馬県):2009/10/10(土) 01:04:21.93 ID:qacdMJ0k
アニメ見るのもギリギリ関東だと全然違うよな
新潟とか長野行くとまずチャンネルの無さに絶望するわ
73 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:04:35.53 ID:czkE2CcH
エンコ職人とかいう人がいるように、設定やらなにやらで仕上がりが変わってしまう
しかもそれは不可逆破壊、コレクターとしては受け入れがたいことだ
tsをそのまま保存が常識
74 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 01:04:39.03 ID:6Xeu6bGh
>>64
一定期間見なかったらサクッと消すのが一番賢い
見返しもしないファイルを溜めてく奴はアホ
75 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 01:05:58.38 ID:QCI1oV3j
余裕で買えるな
76 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:06:12.82 ID:KDIYiKB1
>>73
どうしても喜んでやっているとしか思えない糞テロ満載でも?
77 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 01:06:43.88 ID:xJGzPT3P
>>73
天候をはじめ、電波レベル、屋内配線等でtsの質も変わる事すら分かって無いよね、お前
78 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:06:59.83 ID:UyuEMXJw
テレビおわった
テレビつまんね

とか声があちこちから聞こえてくるのに

なんでこれは争奪戦になってんだ?
79 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 01:07:07.51 ID:ms9Xifmh
エンコは時間の無駄という答えに達した
80 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:07:35.54 ID:BP/5vsex
>>77
TSの質が変わるとどうなるの?
81 ノイズf(愛知県):2009/10/10(土) 01:07:36.86 ID:1rKomDhy
>>78
この手のキャプチャボード使って見ると分かるけど、見ながらネットに最適
82 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 01:07:59.25 ID:D1p1JxRH
TSの質・・・?
83 ノイズ2(群馬県):2009/10/10(土) 01:08:03.16 ID:XvcXdtjV
Friioの方が画質いいってDTV板の人が言ってた
84 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:08:13.69 ID:KDIYiKB1
>>77
tsの品質は、ドロップするかしないかだけだ。アフォ
85 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 01:08:25.44 ID:Op3IOZnu
オリオは終わった
次はドスコイ、ばおーさんお願いします!!
86 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 01:08:33.67 ID:zdZyVjeO
デジタルデータだから質は変化しないんじゃないの?
ドロップ起こったらそりゃ変わるだろうけど
87 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:08:55.12 ID:BP/5vsex
>>84
ドロップってなんじゃい?
88 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:09:12.02 ID:czkE2CcH
>>76
糞テロってなに?
って何か知らんけど再放送よくやってるもの(BSの番組とか)はとにかく全部録って
ざっとシークして時刻表示と速報テロのないものを残すな
89 モズク:2009/10/10(土) 01:09:12.25 ID:oK6qnTmf
エンコは趣味って名言あったな
90 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 01:09:12.19 ID:0kcHezkP
バラエティはクソだがアニメ録画には必要である
91 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 01:09:22.56 ID:msGK3igX
もう2年くらい使ってるフリーオ
そろそろ眠らせるか
92 ノイズh(群馬県):2009/10/10(土) 01:09:25.15 ID:rHHW1B6Z
>>68
鍵穴画質悪いのは我慢できるんだけど
止まったり落ちたりがひどすぎる
93 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 01:09:31.51 ID:50aWEZmH
コレクターとしてならBDリップした方が
trueHDとか5.1や7.1で収録されてるし満足いくと思うが
録画はやっぱいろんな点で半端
94 ノイズn(石川県):2009/10/10(土) 01:09:32.82 ID:VG34eo8V
アニメ以外何をとってるのか聞きたいわ
まったくアニメに興味ないから
95 ノイズe(埼玉県):2009/10/10(土) 01:09:52.62 ID:C7FeGOtb
パーツ屋は薄利でホワイトボックス売るより
PT2組み込んだHDDレコを売ればいいのに
96 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 01:10:00.75 ID:ms9Xifmh
もしかしてエンコ職人は欠落してるデータも補完してくれる?
それならTS保存よりエンコしたほうがいい
ぜひエンコしよう
97 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:10:35.95 ID:mgjdDrO7
ドロップするかどうかとか言ってる奴は情弱
ドロップしなくてもCRCエラー出ることだってある
98 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:11:39.51 ID:czkE2CcH
>>93
そりゃBDがあるならいいわな。アニメならその方が多いんだろけど
BSや地デジでHD放送してんのにDVDしか売ってない番組がどんだけあることか
99 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:11:54.71 ID:KDIYiKB1
>>87
ストリーミング受信なので、受信がうまくいかなかった部分は欠落する。←醜いノイズになる※アナログのゴーストとは違う。
それをそのまま保存するから、これは回復できない。
100 ノイズe(青森県):2009/10/10(土) 01:12:21.68 ID:TXBxzKBs
101 モズク:2009/10/10(土) 01:12:34.31 ID:HzP8PSa8
>>71
やはり予約だと今年中には買えそうに無いか・・・
長野の方に行けばパーツ屋があるがそこでも瞬時に売れちまうだろうしなぁ
102 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:13:52.22 ID:BP/5vsex
>>99
受信状態良のときと
受信状態悪のときってどうちがってくるの?
103 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:14:13.47 ID:KDIYiKB1
>>88
最近インターネットで云々だよ。スポンサーロゴを本編に突っ込んでも来るし。
最近は震度3でもテロだしやがるw
104 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 01:15:03.92 ID:inEiwgdm
>>94
俺の場合、一番多いのはライブだね。
DVD化されない物も多いから録画必須。

105 ノイズe(長屋):2009/10/10(土) 01:15:08.44 ID:O8uDJjGL
PT1持ってるけど電波障害地区で地デジ受信できなくて涙目w
106 ノイズw(長野県):2009/10/10(土) 01:15:46.39 ID:A9TQ2l9K
昔はシコシコTS抜きしてたけど面倒になってBDレコでCMチャプター打たれたのをそのままBD-Rに焼いてるわ・・・
107 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 01:15:47.56 ID:d30vgdRb
転売屋は買わなくなるから店頭で買いやすくなるな。
明日秋葉行ってこよっと
108 モズク:2009/10/10(土) 01:15:47.54 ID:s3BHR9kV
素人の俺にPT2の素晴らしさを教えてくれ
109 ノイズo(長野県):2009/10/10(土) 01:15:47.64 ID:yUDY2PVt
これ1人で設計開発検品までしてると知ってビックリしたわ
110 ノイズw(岡山県):2009/10/10(土) 01:16:21.91 ID:aO+MVp4G
>>94
キユーピー3分クッキングの録りだめとか便利だぞ
111 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:16:35.00 ID:czkE2CcH
>>103
スポンサーロゴはわかるがインターネットでってなに?
112 ノイズx(長屋):2009/10/10(土) 01:16:48.03 ID:xokK4Asd
>>108
素人には分からないのが魅力
113 モズク:2009/10/10(土) 01:17:35.64 ID:H9WZiI4V
インターネットで不正になんたらてテロップか
114 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 01:18:31.55 ID:FPi+5CvS
16800円でこれ買う→29800円でヤフオクで売れる
儲け 13000円

マスク特需ほどのうま味はないけど、転売厨が必死こいて夜中に並ぶのも頷けんな
115 ノイズx(北海道):2009/10/10(土) 01:18:39.42 ID:ttXYSOUS
>>107
来年の2月なんて待てないから結局それなりの額で
売れちゃうんだよ、悲しい事に
という事は結局争奪戦
116 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 01:18:50.65 ID:FeqOzhve
MXなんて関係ない地域の震度2の地震までL字にしやがるからな・・
117 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 01:19:04.73 ID:G8JnTYQR
PV4くれよ
118 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 01:19:23.50 ID:Op3IOZnu
>>109
今回の検品は外注
だから増産できた
119 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:20:29.37 ID:BP/5vsex
ほしいやつには行き届いたと思ってたのに
まだ争奪戦なのね
アニオタ増殖してるの?
120 モズク:2009/10/10(土) 01:21:46.08 ID:Y3f0IaRQ
転売厨ざまぁw
121 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 01:22:14.11 ID:D1p1JxRH
ネトランに載ってるみたいだしこれから情弱需要が拡大すんのかな
122 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:22:59.99 ID:KDIYiKB1
>>102
すまん、説明用にサンプルcapってうpしようと思ったが、適当なのがない。
>>111
見たことがないならそれでいい。
123 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:23:25.36 ID:JlwEqerS
>>109
現代の匠だな
124 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 01:24:03.68 ID:G8JnTYQR
>>119
行き届いてたらヤフオクで3万もしねーから
125 ノイズw(石川県):2009/10/10(土) 01:24:21.01 ID:2tnabPHp
PTやフーリオは、地デジを「録画」することしかできないの?
ふつうにPCで地デジを「観る」にはどうしたらいいの?
126 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:24:23.60 ID:BP/5vsex
どうせそのうちPT3とかでちゃうんでしょ?
PCIexなやつがほしいんだが
127 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:24:32.35 ID:czkE2CcH
ヤフオク26000円台まで落ちてきてるぞ
128 ノイズx(愛媛県):2009/10/10(土) 01:24:39.81 ID:cqOmED14
>>111
最近、インターネットに動画をアップするなど〜
という警告文章がYoutube登場ごろから本編で流れるようになった
129 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 01:24:44.53 ID:Op3IOZnu
今、楽天でも普通に買えるよ


ぼったくり価格で
130 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:24:53.05 ID:dstIt4iy
これってショップのリトマス紙だよなw
131 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 01:25:42.39 ID:6Xeu6bGh
>>121
情弱が買っても使えずに投げると思うぞ
そこそこ初期投資も必要だし
132 ノイズe(埼玉県):2009/10/10(土) 01:26:40.73 ID:C7FeGOtb
>>125
普通に見るだけでも便利だよ
通常のチューナーだと制限が色々キツイ
133 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:26:55.48 ID:czkE2CcH
>>128
そんなんあるのかw知らんかった
見たことないな
134 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 01:27:44.24 ID:Z/qs2mQQ
俺はHDUCがあるからスルー
深夜アニメも被らないし1チューナーで十分
135 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 01:28:33.24 ID:IsgVY+3+
感謝祭録画したら40G近くなってわらた
136 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:29:31.98 ID:IOvwtOHI
B-CASさせないのにどうやってみるの?
TVTestあれば見れるの?
137 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:30:31.05 ID:qyt1jceE
オリオスペック
1時間リダイヤルしても買えなかったぞ
潰れろ
138 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:31:12.45 ID:KDIYiKB1
レールガン始まった
ノシ
139 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:31:26.40 ID:BP/5vsex
140 ノイズs(大阪府):2009/10/10(土) 01:31:44.19 ID:3CsAsVc4
今どこが受け付けているんだろう
衛生はどうでも良いが、本当にほしいんだよね
141 ノイズw(石川県):2009/10/10(土) 01:31:57.66 ID:2tnabPHp
>>136
Bカスカードは別途に必要
142 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 01:32:27.20 ID:kmumCgaJ
http://deaimail.xii.jp/up/src/up0960.jpg
今のところPT1でドロップ無しで全部録れてる
143 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:32:39.85 ID:IOvwtOHI
お前らTS見るのにプレイヤー何使ってるの?
144 ノイズw(catv?):2009/10/10(土) 01:33:32.04 ID:8rfrdcYT
そんなにアニメが好きかぁ
145 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:33:43.09 ID:KDIYiKB1
>>143
MPC-HC
CM中だw
146 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:34:19.18 ID:IOvwtOHI
>>141
そうなのか。調べてみるか。

今QRS-UT100B使ってるんだけど、チューナー一つじゃ足りなくなったのと、
BS/CS録画したくなったんで欲しいな
147 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 01:34:40.67 ID:/pQFh6LN
>>142
やるじゃん
148 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 01:35:34.67 ID:xD1JoWdk
お前ら何録画してんの?
149 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 01:35:50.15 ID:AzHRW9W9
神奈川なのに買えない・・・
150 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 01:36:00.42 ID:FoNV6YOG
>>5
また増産すればいいだけだしw
151 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 01:36:46.70 ID:56yc0oLv
>>142
82Gかーw
まぁそんなもんだよなw
アニメにそんな画質必要なのかは分からんがw
152 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:37:18.02 ID:IOvwtOHI
>>145
Home Cinemaってなんか違うのか。
今までよくわからんままMPC使ってたw 今HCインスコちう
あいなまいいよあいなま
153 ノイズh(埼玉県):2009/10/10(土) 01:37:24.57 ID:SgDXsaqi
明日、っていうか今日秋葉いって入手可能?
154 ノイズs(北海道):2009/10/10(土) 01:37:31.22 ID:4lnUMPtQ
この世の全てのHPはアースソフトと阿部寛を見習え
155 ノイズx(catv?):2009/10/10(土) 01:37:32.81 ID:1s+HGPXi
>>143
WMP12
156 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:38:13.08 ID:yNoYJQq3
>>148
歌番組録画用に欲しいな。
なんかやたらアニメアニメ連呼してるやつがいるけど、
お前がそれしか興味ないだけじゃんっていう。
157 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 01:38:28.53 ID:Op3IOZnu
>>137
俺だって
2000人が電話の前で待機してたらしいから、分が悪いよね
158 モズク:2009/10/10(土) 01:38:35.29 ID:SVibjJHq
で、例の縞々デブは今度も同じ服着てあちこちの店に並びまくるのか
159 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 01:39:12.11 ID:6Xeu6bGh
tsファイルをTVTestで見てない奴ってなんなの
160 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 01:39:25.39 ID:wUZiAg4Z
>>146
QRS-UT100BでTVTestを使ってるなら
ハードウェア的にはカードリーダーとPT2を足すだけで良いな。
QRS-UT100BのB-CASカードをカードリーダに差し替えれば
多分QRS-UT100B、PT2両方で使える。
161 ノイズa(埼玉県):2009/10/10(土) 01:39:37.35 ID:3MJeDXx5
八月にBEST DOで予約したら22年四月とか言われたんだが
162 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:39:58.24 ID:czkE2CcH
来週は下記だけでも約200GBが埋まる

BShi 華麗なるメトロポリタンオペラ
10/11(日) 後8:00−翌0:34 「トリスタンとイゾルデ」ワーグナー
10/12(月) 後10:00−翌0:33「ボエーム」プッチーニ
10/13(火) 後10:00−翌0:49「マノン・レスコー」プッチーニ
10/14(水) 後10:00−翌0:56「ピーター・グライムズ」ブリテン
163 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:42:36.71 ID:IOvwtOHI
>>160
詳しく教えてくれてありがとう
カードリーダなるものも調べてみる

>>159
なんか設定めんどくさくて(^p^)
164 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:44:49.66 ID:mgjdDrO7
TVtest + PowerDVD体験版のデコーダーが最強だな
165 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 01:46:17.81 ID:OUBqodI6
>>159
2倍速で見ないと時間が足りない
166 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:46:49.16 ID:EvBlgLjs
スレの最初の方にレグザ最強とか書いてあったけど
レグザ有ればPT2は買わないほうがいいの?
167 ノイズs(大阪府):2009/10/10(土) 01:47:33.58 ID:3CsAsVc4
>>145
普通にWMPやMPCを使っている
168 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 01:49:51.83 ID:6Xeu6bGh
>>166
PT2で録画してtsファイルをレグザで再生って話だろ

169 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 01:50:57.21 ID:4MGbaIGX
W杯までには欲しいな
170 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:51:07.93 ID:EvBlgLjs
>>168
ああそういうことね
ありがとう
171 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:51:15.41 ID:IOvwtOHI
tvtestでts再生するdllが、自動インストーラ当てたときに勝手に入れてくれてたようだw

ところでケーブルテレビの線が安定しすぎて困る
東京民なのにtvk、テレ玉、チバテレ、MX全部見れる
172 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:52:14.13 ID:gbQcc46X
社長!
173 ノイズo(北海道):2009/10/10(土) 01:52:34.30 ID:ZLQrtvrb
PT1とPT2は素晴らしい発明品だよ。
いくら稼いだんだろうな?
174 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 01:53:12.60 ID:wUZiAg4Z
>>143
TVTest+BonDriver_File
とりあえず別のプレイヤーだと音飛びする地球特捜隊ダイバスターとかもまともに再生できる。
解像度変更もものともしない、現状もっともお勧めできるTSファイル視聴環境。
175 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:53:32.12 ID:740F+bF1
アースソフト潰されないの?
176 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:55:01.09 ID:BP/5vsex
http://earthsoft.jp/company/index.html

毎年納税額が増えてる
177 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 01:55:16.53 ID:czkE2CcH
>>173
公式サイトに納税額書いてるぞ
178 ノイズ2(関西地方):2009/10/10(土) 01:55:53.67 ID:OTmQ7Wrv
HDDの2Tも順調に値下がってるし良い展開だ
179 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 01:56:17.69 ID:IOvwtOHI
>>174
録画終わったら使ってみるよ
TSは扱いが難しいね。高解像度だからデコーダーの差もかなり出るし。

>>175
でも保存用にTS録画したいって人がほとんどだろうから、
著作権的にも至極真っ当な使われ方をしている気がするがw
180 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 01:57:16.17 ID:Hbfo/aDD
>>143
VLC
181 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:57:34.46 ID:EvBlgLjs
例えば1階に有る地デジTVから2階のPC
でPT2でTS抜きとやらって出来るもんなの?
出来れば地デジTVもう一台買わずに済むのだが。。。
182 ノイズh(鹿児島県):2009/10/10(土) 01:57:35.16 ID:sJ9w1xm3
>175
これ単体では何一つ法に触れることはないので文句言いたくても言えない状態

B-CASに変わる新しいスクランブル方式とか目論んでるらしいけど、今の地デジ対応TVやらレコやら全部切り捨てられるわけないんだから
friioとかPT1/PT2持ってる人間にはまったく影響ないという間抜けな話になるだろうな
183 ノイズh(鹿児島県):2009/10/10(土) 01:58:33.09 ID:sJ9w1xm3
>181
TVいらんよ
同軸直結するんだから

部屋にTV用の同軸コネクタなかったら死亡
184 ノイズf(アラビア):2009/10/10(土) 01:59:26.65 ID:mYZrqB4i
PT2はちょっと俺には難しいから、フリーオ買ったけどこれキリがないなぁ
1TBが一瞬で埋まっちゃう
185 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 01:59:54.01 ID:nwC0gy7X
昨日ドスパラで売ってたんだってね
186 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 02:00:20.42 ID:KDIYiKB1
本編オワタ
>>152
ん?シンプル。ただ、エラーが多い(tsの不具合だね)んで、MPCがサブ、VLCがサード。
これでダメならMurdocCutterで切るとか、TsSplitterで抽出する。
でダメならあきらめる。レコに録画があればモンペケの活躍。
187 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 02:00:43.14 ID:FoNV6YOG
>>184
HDD買うんだ
188 ノイズf(北海道):2009/10/10(土) 02:01:31.32 ID:vjERfWGO
もうインターネット予約しているところないんだな
189 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:01:57.53 ID:amd931WN
縁故しない奴っていんの?
190 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 02:02:38.49 ID:0kcHezkP
HDUSと黒凡使ってる俺でも欲しい
USB食いつぶし過ぎなので
191 ノイズo(西日本):2009/10/10(土) 02:02:51.26 ID:jAYrbhbd BE:411264195-2BP(111)

>>189
しないよ。面倒だし。
HDD増設で戦う。
192 ノイズw(静岡県):2009/10/10(土) 02:03:48.71 ID:HrSFDZZX
ほぼ個人事業でここまで作るとは
193 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 02:05:36.10 ID:IOvwtOHI
昨日アキバ言って1.5TB買ったけど、SATAがもうマザボにさせなかったorz
今pci-exから増設する奴注文したけど、
USBにHDDぶっさす奴買って、外付け的にあつかった方がもう楽かもしれんな
194 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 02:06:11.31 ID:FoNV6YOG
>>192
お金と設計経験があればファブレスでもなんとでもなる時代
そういう組み立てを請け負いたい企業はいっぱいある
195 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 02:07:10.51 ID:FoNV6YOG
>>193
ポートマルチプライヤーで外に出せばよかったのに
196 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:08:21.84 ID:EvBlgLjs
>>183
同軸コネクタってアンテナからのテレビとか
家電HDDに繋げてる線だよね?
それなら俺もPT2買う事に決めたw
レスサンクス
197 ノイズn(東日本):2009/10/10(土) 02:08:40.70 ID:rd/zBIG/
よくわからないけど、よかったね
198 ノイズx(千葉県):2009/10/10(土) 02:09:10.69 ID://6mV9vL
俺はいまだにPV3から卒業出来ません><
199 ノイズe(愛知県):2009/10/10(土) 02:09:12.80 ID:bFbz79uJ
近所のコンプに予約入れれば買えそうだな
200 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 02:09:54.10 ID:X4PUD/gx
競合が全く無いから美味しいしな。
そりゃ、量産するだろ。
201 ノイズx(catv?):2009/10/10(土) 02:10:03.85 ID:1s+HGPXi
>>159
再生支援使いたい奴もいるだろうねぇ
202 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 02:11:39.24 ID:X4PUD/gx
>>201
tvtestでも再生支援は余裕で使えるけどな。
ていうか、むしろtvtestの方が設定が多い分簡単に使えるとも言える。
203 ノイズe(愛知県):2009/10/10(土) 02:12:13.41 ID:bFbz79uJ
>>201
デコーダー選べるだろ
204 モズク:2009/10/10(土) 02:13:37.16 ID:0oKRg/9/
HDP2で満足してる俺ガイル
録画体制は整ったからあとは良質な番組を増やせ
アプコンつかったアニメとかやめいやめい
205 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 02:18:30.45 ID:u6UbE86K
こんなに増産するんだから、函館のパソ工で普通に買えねぇかな。
以前もPT1売ってたことあったんだが、手遅れだった
206 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:18:47.17 ID:Pr18qpQi
>>171
どこのケーブルテレビ?
207 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 02:19:29.46 ID:IOvwtOHI
>>195
便利だね。PT2導入できたら考える。

>>204
U局ごとに画質違うとか鬼
208 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 02:20:51.32 ID:IOvwtOHI
>>206
J:COMだと思う
OOケーブルテレビだけど、届く番組表がJ:COMだから多分そうなのかな。
209 ノイズh(鹿児島県):2009/10/10(土) 02:22:45.01 ID:sJ9w1xm3
>189
tsならエンコする必要はないかもな、1時間でも数GBに収まるし
PV4あたりだとエンコ前提だけど

インタレース解除とかウォーターマーク消しとかしたいならどっちにしてもエンコ必要だけどさ…
210 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 02:23:20.35 ID:KDIYiKB1
>>193
4台入る箱(USB2)使ってるけど、tsとかのはサイズでかくて転送脂ヤになる。
早いNASは高いしのう。。。
211 ノイズw(大阪府):2009/10/10(土) 02:24:47.15 ID:H5eTH9vA
もうそろそろネットから他府県の電波拾える機械出せや
212 ノイズh(鹿児島県):2009/10/10(土) 02:25:45.07 ID:sJ9w1xm3
>211
ロケフリとPT2を組み合わせたまったく新しい装置を作れば売れるかもしれん
213 ノイズo(西日本):2009/10/10(土) 02:26:59.20 ID:jAYrbhbd BE:191924137-2BP(111)

>>211
ロケフリでおk
214 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 02:27:05.32 ID:6Xeu6bGh
>>210
eSATA→ポートマルチプライヤ基盤→裸族のマンションがお勧め
215 ノイズe(愛知県):2009/10/10(土) 02:27:37.01 ID:bFbz79uJ
キー局はBS配信に映るべきだよな
216 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 02:31:46.81 ID:KDIYiKB1
>214
だよね。廉価(手軽)な手に走って後悔だなー。。。
217 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 02:33:27.35 ID:KDIYiKB1
と言うかTBS、これは切っていいな?
218 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:34:56.13 ID:BSeM8Kvg
>>211
ひかりTVに総務省が地域ルーター規制無くせって命令すれば実現可能
219 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 02:36:08.27 ID:1U4+lXmk
そんなものはどうでもいいから、
ロープロファイル対応のPV5を作れよ、早く、今すぐに、だ。
220 モズク:2009/10/10(土) 02:37:31.32 ID:0oKRg/9/
>>207
> U局ごとに画質違うとか鬼

え、地デジでも違うの?もしかして関東だとアニメは全部プログレのHD画質なの?
腹立つな

それにしてもこの時期になのはA's放送するCBCは何考えてんだろ?
221 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 02:37:56.04 ID:7O8dtRlQ
HDPS大勝利
222 ノイズe(宮城県):2009/10/10(土) 02:38:32.67 ID:JHLUZeRi
PV5はPCI-Express接続になるらしい
PCIはいろいろ使うけどExはあいてるのでちょうどいい
223 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 02:38:47.33 ID:IDCa4+HO
PV4持ってるから地デジレコ買おうと思ってたんだけど
これだと常時PC起動しとかないといけないけどそこはどうなの?
224 ノイズx(福岡県):2009/10/10(土) 02:38:50.01 ID:Ks3vl0Mk
メシウマ
225 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 02:39:21.37 ID:9Fm2SJcX
>>220
関東だけHD放送ってのはよくある。
特に独立U局で放送してるような番組は。
226 ノイズf(静岡県):2009/10/10(土) 02:39:42.55 ID:RiDCHsKl
これでキテレツとまる子録り放題だと思ったら、最近はまる子じゃなくて
母をたずねて三千里(主人公マルコ)やってる
227 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 02:40:34.33 ID:tUUHeDC5
買えたんだけど住んでるアパートがBS入ってないから今使ってる白凡で十分だった罠
228 モズク:2009/10/10(土) 02:40:51.15 ID:vy8RgAJa
>>23
俺ならREGZA一本にするな
チューナーだけでPT2 x2に相当してなかったっけ
229 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 02:42:52.99 ID:KDIYiKB1
>>220
例えば、
レールガンはMXでは湯気が少ないが、TVKでは何が映っているのか分からない。
刀鍛冶は、TVKは額縁だが、MXは一応全画面※ただしSDアプコン。
230 モズク:2009/10/10(土) 02:43:01.24 ID:0oKRg/9/
>>225
マジかよ腹立つわ
なんでインターレースとかやってんだよ糞が
231 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 02:43:05.98 ID:IOvwtOHI
>>210
やっぱりポートマルチプライヤとやらを使った方が良いみたいね

>>220
基本はMX≧チバ≧テレ玉≧tvkって感じかな?
MXはモザイク規制が薄いことが多い。
tvkは以前は超額縁っていって、16:9を黒帯ありの4:3で放送してることが多い。
今期のハルヒはMXもそれだけど。
たちが悪いのは、1440x1080ぴったりで放送してるところと、
DVD画質をただ拡大して1440x1080にしてるとこっろがあって、
それを見極めるのがシーズン初めの儀式になってるw
232 ノイズa(茨城県):2009/10/10(土) 02:43:24.04 ID:JXghutlz
>>223
PT1だが、休止からの復旧で失敗したことないよ。
233 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 02:43:24.26 ID:wUZiAg4Z
>>220
画質どころか局ごとに規制の入れ方が違う。
234 モズク:2009/10/10(土) 02:44:14.25 ID:0oKRg/9/
そういえば”もえたん”でテレビ愛知の規制が少なかったのがちょっと話題になってたな
やっぱ局ごとに弄ってんのか(´ω`)
235 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 02:44:34.56 ID:u6UbE86K
湯気とかってマジでテレビ局側がいれてんの?
乃木坂とかよみうりとMXでぼかし具合にかなりの違い見られたけど
236 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 02:44:39.30 ID:IOvwtOHI
前は愛知が規制全然かかってないって噂になってたけど、
実際そうだったの?
237 ノイズe(宮城県):2009/10/10(土) 02:44:42.33 ID:JHLUZeRi
基本同じ番組は全放送局で同じように放送してほしいよな
地域ニュースの必要がある報道系はまだしも
アニメでこんなに別々にする意味がわからない
238 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 02:45:30.67 ID:IOvwtOHI
>>235
局の要望に応じて、制作側が複数用意してるんだろうね

>>234
もえたんはコラとも聞いたんだが
239 ノイズ2(広島県):2009/10/10(土) 02:45:46.17 ID:4rmqH5n3
このPT2とやらはなにがすごくて
こんなに多くの人々を魅了させてるの?
240 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 02:46:45.50 ID:u6UbE86K
>>234
しかしまにまには自転車の二人乗りシーンに注意テロップを延々流したり、
OPの一部差し替えたり・・・
241 ノイズ2(dion軍):2009/10/10(土) 02:47:02.78 ID:+AwTQUWw
PCで地デジを見るのに必要になる物
・OS(XP以降)
・HDCP対応モニタ
・HDCP対応グラボ
・HDCP対応ケーブル
・PC用地デジチューナー
・B-CASカード(通常はチューナー同梱)

録画、再生
・CPRM対応ドライブ
・CPRM対応メディア
・CPRM対応再生ソフト

これだけ揃えてもコピ10で編集や移動不可www
そりゃPT2やらフリーオが売れるわけだよ
本当に腐った国ですね
242 モズク:2009/10/10(土) 02:48:05.06 ID:0oKRg/9/
>>240
”まにまに”はどうでもいいや

とりあえず16:9のHDで出せ、インターレースやめろ糞が
243 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 02:48:16.74 ID:QPQdVuvX
23時過ぎまでT-ZONEで並んでいた転売厨4人が今みたらいなくなってたw

ざまあwwwwwwwwwww
244 モズク:2009/10/10(土) 02:49:10.22 ID:+DG4evxi
うーん、さすがに作りすぎな気もするが近くの
PC工房に入荷しやすくなるのは助かるな
245 ノイズh(千葉県):2009/10/10(土) 02:49:38.49 ID:E6/Zc2p8
>4
オレもそうなんだけど、レコも便利といや便利なんだよ。
おっかけ再生とかできるし。

中には一時停止必須な番組とかあるし。
PC録画の場合はおっかけ再生はどうしてもムズイだろう。
246 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 02:50:50.93 ID:u6UbE86K
>>245
ムズい・・・?録画中のtsを再生すりゃいいだけじゃ・・・
247 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 02:51:51.78 ID:7O8dtRlQ
お前ら4つも見る番組あるのかよ
248 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 02:52:56.16 ID:qyt1jceE
http://mobilehackerz.jp/contents/Software/MovieSelecter
エリートν即民の皆さん
このソフトをTSに対応させてね
よろしくね
249 モズク:2009/10/10(土) 02:53:29.73 ID:0oKRg/9/
なぜこの時期に再放送かと思ったら提灯番組だったでござる
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch25573.jpg
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch25572.jpg
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch25571.jpg
250 ノイズx(長屋):2009/10/10(土) 02:53:31.33 ID:Lf4nKJ7W
アマゾンで売れよ
251 ノイズ2(静岡県):2009/10/10(土) 02:53:39.20 ID:Q6I3EytN
>>243
裏でウンコもらしてる
252 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 02:53:43.91 ID:ebJVH4O2
地デジに変えたらMX映んなくなったんだよな
253 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 02:54:19.60 ID:X+6YIVES
TV離れが進んでいるのにw
254 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 02:54:33.60 ID:IDCa4+HO
>>232
マジか
じゃー買ってみるわー
255 ノイズh(千葉県):2009/10/10(土) 02:55:13.26 ID:E6/Zc2p8
>246
デキねーよ。録画中はファイルはロックされてる。
256 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 02:55:16.24 ID:FoNV6YOG
>>246
PCの場合録画再生だけじゃなくてほかのことでも動くから実は録画中は余計なことはしないほうがいいんだよね
257 ノイズs(東海):2009/10/10(土) 02:55:21.87 ID:hM5ihYox
しかしなんで初期PS3には2の互換があったんだ?
258 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 02:56:04.90 ID:Jx+Xjz1O
これもウイニーと同じで犯罪すれすれか?
259 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 02:56:27.56 ID:qyt1jceE
>>255
tvtest+bondriver_fileでできる
260 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 02:57:25.08 ID:KDIYiKB1
>>240
TBSはね。
けいおんのOPを地上波・衛星波で作り替える。
大正は地上波用に16:9の映像を4:3に圧縮する。故にボールが丸くないw
もう、何がしたいのかとw
261 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:58:01.30 ID:mgjdDrO7
>>256
Tualatin Celeron 1.3GHzで4番組同時録画してる俺に喧嘩売ってるのか?
262 モズク:2009/10/10(土) 02:58:15.90 ID:0oKRg/9/
IOの腐れアナログチューナーの100倍は安定してるから凡ドラすげぇ
シングルチューナーなのにひとつ4000円で売れて飯馬
263 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 02:58:30.11 ID:wUZiAg4Z
>>258
むしろ録画したファイルをWinnyとかで流して、はじめて犯罪になる。
録画、視聴だけなら合法だよ。
264 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 02:58:48.24 ID:1U4+lXmk
だから早くロープロファイル対応のD4入力のキャプチャボードを出せよ、チンカス共。
265 ノイズf(大阪府):2009/10/10(土) 02:59:36.22 ID:oE2GZnm9
>>260
DVDとBDうりたい
266 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 03:00:14.26 ID:ALnouDJv
267 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 03:01:00.70 ID:9Fm2SJcX
凡ドラ関連を作った中の人の方が貢献度が高いのに、PT2売ってる会社の方ばかり持ち上げられてるのは
ちょっとかわいそうだと思う。
268 ノイズh(千葉県):2009/10/10(土) 03:02:16.34 ID:E6/Zc2p8
>246
すまねえ、できた。
いままでPowerDVDで再生しようとしてたから出来なかったんで。失礼。

>259
サンクス。画面キャプチャー位しか使ってなかったわ。こんな使い方もできたんだ。
269 ノイズs(東海):2009/10/10(土) 03:03:22.46 ID:hM5ihYox
あ、PTか…まあ引っ込みつかないからこのまま聞くけど、なんで初期PS3には2の互換があったんだ?
270 ノイズs(大阪府):2009/10/10(土) 03:04:19.95 ID:QexWZ+Xh
何だかんだで高いんだよなぁ
リーダーとか買わないといかんし
271 ノイズe(宮城県):2009/10/10(土) 03:04:41.55 ID:JHLUZeRi
>>269
PS2のヒットの要因の一つにはPS1の互換があった
という考えを踏襲したんじゃないのかな?予想だけど
272 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 03:04:51.76 ID:FoNV6YOG
>>269
なんでってPS2でPS1の互換をつけるという「がんばりすぎ」をやったからだよ
273 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 03:08:28.57 ID:KDIYiKB1
>>258
私的録画等は認められているので合法。
B-CASの複合に関しては任意団体の規約であって、法的拘束力はない。←故にFrroを規制できない
ダビ10とかの規制も同上。
が、B-CASカードの入手、用途、これがヤバイかもしんない。
規約外(開封したら規約に応じると言う文面があるので)訴えることはできるだろうね。
何十万人訴えるのかシランが。※ホントに紛失してる人がいるんだろーな
274 ノイズ2(dion軍):2009/10/10(土) 03:09:49.28 ID:+AwTQUWw
PS2の初期は海外版のDVDも見れた(恐らくわざと)
それと同じようなサプライズをしようとしただけw
275 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 03:10:47.75 ID:tRrAOhc5
PV3と何が違うの?
276 モズク:2009/10/10(土) 03:11:19.34 ID:PYzgl4JV
>>234
愛知のアニメは規制が多い
もえたんはコラだった
けいおんの縞パンも規制されていた
277 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 03:12:34.60 ID:Eh1SS1ge
カードリーダーなんて秋葉なら100円のが売ってるし
尼でも2000円くらいで買えるべ
278 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 03:14:34.47 ID:6LzX+NZp
フリーオ持ってるけどPCつけっぱにするの面倒だしP2Pでつこうてるw
279 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 03:14:39.04 ID:KDIYiKB1
>>265
うん。その通り。
まぁ、そういう需要のある番組は買わせる為に妨害するのも分かるw
。。。つまんねーバラエティでもワイプとかテロとかやりまくりだからなー
ワイプとかとテロかぶって何を放送したいんだかわからんわ。
あれだな、スポンサーから金を取れれば番組内容なんてどうでもいいんだろ。
280 ノイズe(福岡県):2009/10/10(土) 03:15:34.23 ID:Jzp5bhoo
>>278
tvrock使わないのはバカ
281 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 03:15:41.20 ID:JPHBVLs4
6万とかどんだけ少ないんだよ、ksg
282 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 03:16:06.70 ID:WUvLOJ3t
TVKは放送地域拡大しろ
東京タワーから電波飛ばせ
283 ノイズx(千葉県):2009/10/10(土) 03:16:17.43 ID:aRVcEgBh BE:797645388-2BP(6035)

転売厨はただの害悪なので、死亡してもおk
284 モズク:2009/10/10(土) 03:17:53.04 ID:ChUFv9hI
店頭に普通に並ぶようにしてくれよ
285 ノイズw(東日本):2009/10/10(土) 03:18:22.22 ID:p9vxYtwh
10月10日の予定

T・ZONE/店頭/10個 (徹夜組で終了)
TWOTOP秋葉原本店/店頭/33個(販売方法不明 恐らく抽選)
オリオ 店頭販売 抽選20個販売

不確定情報
ARK 5個 抽選販売?
暮 入荷次第 各日個数制限ネット館と1号店で先着販売予定。9日朝時点では入荷無。発注数は70個。
浜田電機 卸より入荷あり次第週末に販売予定。
286 ノイズc(東日本):2009/10/10(土) 03:18:31.68 ID:wQCTrEio
後4万はないと転売可能
287 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 03:19:03.99 ID:6LzX+NZp
>>280
使ってるけど、どういうこと?
288 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 03:21:41.78 ID:ALnouDJv
休止とスタンバイ
289 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 03:22:06.36 ID:KDIYiKB1
>>287
スタンバイ(休止)にしておいて、予約が来たら勝手にやってくれる。
ホントに使ってるのか?
290 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 03:23:25.92 ID:xkH903jd
>>276
大阪のロザパンなめんな
291 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 03:26:30.57 ID:qyt1jceE
TSファイル鯖兼ねてるから常時ONだわ
292 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 03:27:46.50 ID:6LzX+NZp
>>289
ほー知らなかった
ありがとう
293 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 03:28:38.86 ID:y4yYqJGs
Doとワンズで予約したけどまだ先になりそうだな
294 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 03:29:39.22 ID:ebJVH4O2
>>266
アンテナ立てたいけど周りがマンションだらけなんであきらめてる
295 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 03:30:11.42 ID:KDIYiKB1
>>292
一回でも、いらない番組で試してみられ。
296 ノイズn(dion軍):2009/10/10(土) 03:30:22.76 ID:rpRIX+XD
esataの外付けHDD一式いろいろ買ったら
ほとんど相性で認識しなくてワロタ
297 ノイズe(東日本):2009/10/10(土) 03:31:07.53 ID:+L9lRenI
DOはいつ発送するんだよ
298 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 03:32:15.29 ID:xkH903jd
ポンバシでHDD安いのどこだよ
今日見に行ったけど高いわ
299 モズク:2009/10/10(土) 03:34:15.08 ID:7C3t9kej
そろそろロープロ仕様のカード出してくれませんかねぇ?
300 ノイズn(関東地方):2009/10/10(土) 03:35:34.91 ID:xS3TPVmV
ギャハハハハハハハハハハハハハハッハハハハハハハハ
301 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 03:35:35.76 ID:zeub9AD8
原口はとっととNTTフレッツひかりTVの地域ルーター規制解除させろよ!
IP送信に地域ルーター規制してんの世界中で日本だけだ
302 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 03:35:41.09 ID:FoNV6YOG
シリコンチューナー世代に期待だな
というか大きく仕様を変えたりすると対応が大変だろうな
303 ノイズe(静岡県):2009/10/10(土) 03:35:51.35 ID:SQXE0i1m
>>296
JMICRONのチップだと認識しない不具合が多いな
別にカード用意した方が良い
304 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 03:35:54.85 ID:7O8dtRlQ
お前らヤフオクで2万も値を付けてる香具師に申し訳ないとは思わんのか?
305 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 03:36:37.08 ID:wGt6+z7V
さっすが社長! 話がわかる〜
306 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 03:37:48.60 ID:/3iZYCvK
香具師って久々に見たw
307 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 03:39:11.49 ID:zeub9AD8
特定の地域の情報ブロックするなんておかしいだろ地域ルーター規制
308 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 03:40:01.32 ID:7O8dtRlQ
309 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 03:40:13.88 ID:FoNV6YOG
>>307
そうしないとB-CAS様が対応機器認定くれないからだろ

まあずぶずぶなんだろうけどね
310 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 03:43:16.07 ID:1F+c9am7
TS専用最強の再生ソフトねぇの?
311 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 03:44:10.22 ID:KDIYiKB1
>>307
地方局のCM=スポンサーが死ぬからな。
312 ノイズw(東日本):2009/10/10(土) 03:44:51.24 ID:p9vxYtwh
>>310
PS3
313 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 03:51:57.19 ID:qyt1jceE
>>278
チラっと落としてみたら、糞画質ばっかだったぞ
あんなもんでよく満足できるな
314 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 03:58:18.87 ID:1F+c9am7
P2Pもちゃんとしたエンコじゃないと汚いもんな
エンコ職人ってのもあながち間違いじゃないわ
315 ノイズe(宮城県):2009/10/10(土) 04:01:28.42 ID:JHLUZeRi
まぁPT1とか使ったtsもP2Pにはありますがね
316 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 04:02:50.01 ID:xkH903jd
アナログ時代ならともかく今は大して変わらないんじゃないの
317 ノイズe(新潟県):2009/10/10(土) 04:04:01.14 ID:ZXhCyVPG
地域ルーター規制って何?
ググったけど分からん。
318 モズク:2009/10/10(土) 04:04:10.73 ID:KfFHaW0d
※ PCに詳しくない一般の人には使えません
319 ノイズh(関西地方):2009/10/10(土) 04:08:24.55 ID:P+ZgZ7EW
>>313
tsも落ちてるぞ
320 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 04:08:25.18 ID:DtUB5N5D
興味本位で買ったけど使い方がさっぱりだ。
321 ノイズo(東京都):2009/10/10(土) 04:09:08.08 ID:FoNV6YOG
>>317
新潟と隣県との境に住んでたとして隣県の放送が見れないようにする制限

これは完全に既得権益を守るためだけの規制なんだけどなぜかまかり通ってる
322 ノイズo(西日本):2009/10/10(土) 04:10:04.75 ID:jAYrbhbd BE:658022898-2BP(111)

これの取り付けから設定まで出来ない人は正直どうかと思う。
323 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 04:13:50.17 ID:mnvElujh
転売したよ。7枚売り切った
324 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 04:14:41.52 ID:6LzX+NZp
>>313
糞画質も何も生TSですぜ?
325 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 04:15:05.98 ID:X4PUD/gx
おつかれさん。帰っていいよ。
326 ノイズf(静岡県):2009/10/10(土) 04:15:55.11 ID:RiDCHsKl
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
327 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 04:19:30.31 ID:KDIYiKB1
>>317
たとえばの話、
どっかのプロバイダが光かなんかで、TV放送の再送信をする。
が、その地域内(居住区域)の以外の放送は弾くんだな。
で、神奈川北部で条件のいい所はTVKに加え、テレ玉、千葉(見たことねぇw)がアンテナでは受信できるのだけど、
netを使った再送信では弾くように細工(てーか、それように機器を増設してるらしい)なんだな。←ルーター規制
分かる?
328 ノイズo(千葉県):2009/10/10(土) 04:23:40.54 ID:CKipAj2M
台風でアンテナ曲がった
くっそおおおおおおおおおお
329 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 04:24:20.07 ID:5WGY3vTo
>>308
もう大して利益は無いな
未だに在庫抱えてる転バイヤー涙目
330 ノイズf(広島県):2009/10/10(土) 04:26:49.60 ID:yuXzH2Hm
PT2って何の話かさっぱり分からん
何となく地デジが劣化なしのコピーフリー出来る機械なんだよね
録画なんて一回見ればいいだけだしどうでもいいわ
331 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 04:28:26.25 ID:wGt6+z7V
>>330
それならHDD付き液晶テレビ買うのが一番
東芝オススメ
332 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 04:29:26.20 ID:WUvLOJ3t
落札価格はまだ25000円〜30000円くらいじゃん
メシマズ
333 ノイズo(千葉県):2009/10/10(土) 04:30:14.22 ID:CKipAj2M
この時間帯は通販番組しかねぇなぁ
つまらん
ttp://nagamochi.info/src/up40607.jpg
>>330
これはGV-MVP/HSごにょごにょしてるけどスクショすら撮れないんだぜ
334 ノイズn(dion軍):2009/10/10(土) 04:31:13.44 ID:rpRIX+XD
>>303
RATOCの外付けSATAケース設計した奴は頭がどうかしてる
と思った
335 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 04:31:59.79 ID:W/dJe5K+
なんだ、欲しい時に買えるのか
336 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 04:33:49.21 ID:9Fm2SJcX
>>307
>>327
放送免許の問題だからNTTにいくら言っても無駄。
337 ノイズh(広島県):2009/10/10(土) 04:37:07.04 ID:2Xwftbq6
>>334
RATOCで揃えて滅茶高いケースも律儀に買ってた
追加費用があまりに高いから、HDDだけで出し入れできてUSB、eSATA両対応の外付けに落ち着いた
338 ノイズo(東日本):2009/10/10(土) 04:39:01.53 ID:A2hh4PTW
>>328
もう少し落ち着いたらいけwww
339 ノイズo(東日本):2009/10/10(土) 04:40:21.96 ID:A2hh4PTW
>>273
>ダビ10
これ以上だと違法になる可能性はある。
340 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 04:45:24.90 ID:HsmkbFDa
>>337
あんまり裸で使うと端子が物故割れるとか言うけど
ほんとなのかな
341 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 04:49:20.00 ID:6LzX+NZp
制限無しのTSじゃないとアニメのキャプすら撮れないだろ
342 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 04:52:34.79 ID:a30p1rSR
余裕で予約待てるな
343 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 04:58:04.69 ID:dQVPPVzE
1万6800円かぁ。手ごろだな。

しかし、2万9000円でヤフオク出してるやつは正気なのか?
344 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 05:05:53.68 ID:MEQ6NErC
日本橋ならどこで買えるんだよ
345 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 05:09:04.73 ID:EO6kEdNI
>>344
昨日某店へ行ったら
「一ヶ月待てばたぶん何処でも買えるようになる」
と店員が言っていたぜ
346 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 05:10:55.46 ID:KDIYiKB1
>>336
そういうもんだと言っているだけで、NTTにどうこう言うつもりはない。
地域局の利害(CM)が無くならない限りは難しいだろうってこと。
347 ノイズ2(大分県):2009/10/10(土) 05:11:37.67 ID:NV3M2LNQ
録画専用機(+軽作業)を更新しようと思うんだが
何か安くて安定しててオススメなのない?
348 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 05:13:08.69 ID:3FTlvqyz
tsで落とすならBDISO落とすだろ普通
349 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 05:13:26.64 ID:MEQ6NErC
>>345
そっか
11月の週末ぐらいに足を運んでみるか
350 ノイズh(滋賀県):2009/10/10(土) 05:15:00.35 ID:lprtcoTk
>>347
atom
351 ノイズ2(西日本):2009/10/10(土) 05:16:35.50 ID:bQL6bCb4
ヤフオクの転売屋どもが焦って
売り切ろうと値を下げたり
「値下げ交渉に応じます」とか必死すぎwww

いやー本当にザマーミロって感じだわ
352 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 05:20:18.24 ID:nCuumlZo
>>347
NTTXで神構成待ちが良いと思う。今は良い構成の無い
353 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 05:20:39.47 ID:MEQ6NErC
354 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 05:21:38.32 ID:dQVPPVzE
>>347
これかな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1254645692/
【NEC】Express5800_S70SD/S70FL専用41台目【安鯖】
1万4000円代で録画には能力十分で低消費電力。
355 ノイズf(愛知県):2009/10/10(土) 05:22:05.49 ID:c0D/VF5u
高価格BDレコーダーは確実に需要を食われているな
家電メーカー涙目、インテル、MS大勝利
356 ノイズ2(西日本):2009/10/10(土) 05:22:48.92 ID:bQL6bCb4
>>354
NECの安鯖ってどれも色が白いんだよな・・・
かといってHPのは最近微妙なスペックだし
357 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 05:23:27.03 ID:KDIYiKB1
>>347
本当に録画専用で済ますならatomでいけるって話なんだけど、
24h録画しないなら空いた時間に何かさせたいのは人情←エンコ
atomなんかねーわな。
HDD買い増して対応?は?安いCore買えるだろー
初期投資がいくらか違うだろうが、後の差は決定的だ。
そもそもatomは(ry
358 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 05:23:48.13 ID:dQVPPVzE
>>356
色なんて自分で塗ればいいよ。オレは黒に塗った。
359 ノイズ2(大分県):2009/10/10(土) 05:25:00.13 ID:NV3M2LNQ
>>352>>354
ずっとそれ悩んでるんだが
できたらもうちょっとほっそりしてて欲しいんだ

atomは不安
360 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 05:28:10.78 ID:nCuumlZo
スリムタワーのケース買ってきて載せ変えてしまえ
安鯖はデブって相場があってだな
361 ノイズ2(西日本):2009/10/10(土) 05:28:45.02 ID:bQL6bCb4
>>358
素人だから塗りムラや手間考えるとちょっとね
確かに塗装するのが一番の解なのかもしれんが・・・
362 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 05:28:48.69 ID:9Fm2SJcX
>>346
地域局のせいじゃないから。
地域局はむしろ域外に放送できた方がありがたいわけ。
363 ノイズ2(埼玉県):2009/10/10(土) 05:29:48.33 ID:W01Lxs2F
だから!遅すぎたと言っているんだ!
364 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 05:32:52.24 ID:dQVPPVzE
>>359
オレは録画専用機にスタイルや手間をかけるのは馬鹿げている思う。
撮れればいいんだから安鯖入れてそのまま使うのが最良。

>>361
オレが塗ったのはフロント以外の部分で、
フロントは黒のプラ板貼った。綺麗に作れた。
2台目買ったが疲れてそのまま
365 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 05:33:29.11 ID:Z5Q+BfsN
>>353
こいつら、マジ自分等がヤベー状況に居るの
分かってるのかな?
366 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 05:37:26.79 ID:KDIYiKB1
>>359
そもそもatomてーのはな。
先進国wのPC需要が一巡したんで新たな市場を開拓するために
途上国の教育現場向けに廉価で提供するのが目的なんだよ。将来的な囲い込みだ。
興味を持たせればいいわけで、そのハードウェアとしては徹底的絞ってある。
これを自称先進国に安価な転用をしたのがネトブク。
PDA代わりに使うのは良いが、通信系の縛りで2年契約とかアホかw
367 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 05:41:41.28 ID:penzMxs1
エンコも込みならこれでも買ってろ
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=111690
368 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 05:41:54.13 ID:KDIYiKB1
>>362
ばっか。CM=収入源だろ?
区域外の放送が入って来たら迷惑なんだよ。
うちの局のCMは見てもらえる率が減るってね。
369 ノイズ2(catv?):2009/10/10(土) 05:42:32.16 ID:0hQShn9R
>>365
一定の需要あるから、定価で購入したのなら利益出るよ
それに今は17000円だけど、2万弱までは値上がりする
370 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 05:43:37.43 ID:X4PUD/gx
>366
atomは低消費電力のモバイル用途に作ったプロセッサだろ。
モバイル用途として使えないゴミを安いネットブックに転用してるだけ。
知ったかすんなよ。
371 ノイズc(埼玉県):2009/10/10(土) 05:44:54.42 ID:k57lzFE0
>>369
何を根拠に値上がりとか言っちゃッ点の?w
372 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 05:46:36.38 ID:9Fm2SJcX
>>368
バカはお前だよ。
地域局でも広域を目指してる所もあるんだ。
視聴者が増えればCMの収入だって多くなるわけだからな。
むしろ、広域局がパイを食われるのを恐れて反対してる部分もあるわけ。

地域局のせいとかそんな単純なもんじゃない事を知っておくべき。
373 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 05:47:08.01 ID:dQVPPVzE
しかし、情報を知らないってのは恐ろしいな。
すぐに16000円代で手に入るのに3万円で
買ってるやつも居るんだから。
374 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 05:47:43.40 ID:Jx+Xjz1O
ペン3の750MHzで動きますか?
375 ノイズo(西日本):2009/10/10(土) 05:48:52.09 ID:jAYrbhbd BE:36557322-2BP(111)

>>374
録画だけなら余裕っしょ
376 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 05:49:51.06 ID:KDIYiKB1
>>370
モバイルにすら使えないCPUをわざわざ開発したと?用途は?
これが100jPCだってんだバカ。
377 ノイズ2(catv?):2009/10/10(土) 05:50:20.17 ID:0hQShn9R
>>371
先週まで転売してた経験ですが?
それに
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/TVチューナーカード-カード-パーツ-コンピュータ/2084217223-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=2

地方の人は交通費かかるから、若干高くても買う
378 ノイズ2(西日本):2009/10/10(土) 05:51:14.90 ID:bQL6bCb4
>>371
そりゃもちろん願望というか祈りじゃまいかw
379 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 05:51:24.76 ID:X4PUD/gx
>>376
ハァ?
atomの載ったモバイルPCも知らないのかお前。

>これが100jPCだってんだバカ。
どこから$100が出てきたんだ?頭大丈夫か?
380 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 05:51:27.82 ID:ALnouDJv
良かったね。儲かって。褒めてほしいのかな?
381 ノイズc(埼玉県):2009/10/10(土) 05:52:16.95 ID:k57lzFE0
経験ですが? (爆)


けいけんですがwwwwwwwwww


けいけんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382 ノイズ2(西日本):2009/10/10(土) 05:52:28.34 ID:bQL6bCb4
むしろこの状況でも強気な転売屋がいたら
商売センスの無い単なるバカだろw
383 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 05:54:10.18 ID:KDIYiKB1
>>372
だから、入ってきたら迷惑とする局がある、と言っているが?
伸ばしたい局もあるだろうが、嫌う局もある。そっちを言っていて、伸ばしたい側は
>>368では触れていない。
良く読め、糞バカ
384 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 05:56:31.88 ID:dQVPPVzE
16000円に色をつけて、19000円ぐらいなら分かるが、
27000円とかは目をつぶって商売してるようなもんだろ。
出品だって金かかるのに。
385 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 05:56:44.13 ID:KDIYiKB1
>>379
あーはいはい。
100jPCってのはネットブックの祖先だって理解してない?
386 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 05:56:46.12 ID:9Fm2SJcX
>>383
自分で書いたことも忘れたのか?

>地域局の利害(CM)が無くならない限りは難しいだろうってこと。


346 名前: ノイズa(東京都) [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 05:10:55.46 ID:KDIYiKB1
>>336
そういうもんだと言っているだけで、NTTにどうこう言うつもりはない。
地域局の利害(CM)が無くならない限りは難しいだろうってこと。
387 ノイズh(滋賀県):2009/10/10(土) 05:57:39.87 ID:lprtcoTk
ID:KDIYiKB1 はキチガイ
388 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 05:59:24.96 ID:X4PUD/gx
>>385
先祖だったら何?
$100のatom搭載PCがあるのか?
モバイル用途じゃないとか、本気で頭大丈夫?
389 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 06:01:06.84 ID:jlGPHQrf
このソフト難しすぎるんだよな
俺みたいなアホはリアルに10回説明読んでも理解できなかった
390 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 06:02:15.34 ID:s+SepTMF
祖父でよやくしてる。が、来ない
転売厨大敗北
391 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 06:02:46.84 ID:KDIYiKB1
>>386
は?
利害があるから、広域の送信を望む局と、他の地域の放送が入ってくるの嫌う局があるんだろ?
利害が一致しないだろが?
ばか?
392 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 06:02:57.69 ID:penzMxs1
>>376
Atom自体は組み込み系やモバイル用途に使うことを前提に作られたはず
だから廉価だし低消費電力。でもASUSがEeePCとして途上国向けPCにAtomを入れてそれがネットブックとして人気出たもんだから
IntelもClassmatePCなんて物を出して追っかけてる状態。
393 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 06:04:54.90 ID:s+SepTMF
Atomは単純作業しかしない常時稼動のPCには便利だとばっちゃが
PT2で録画するには便利だろう
編集するPCは別に用意しといて
394 ノイズf(埼玉県):2009/10/10(土) 06:05:12.14 ID:WhK+5BUo
予約なしで買えるなら買う、名前残したくないからな
395 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 06:05:24.67 ID:KDIYiKB1
>>392
その辺の前後関係ってことなら、間違いなら謝る。
396 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 06:05:47.40 ID:9Fm2SJcX
>>391
地域局の利害と限定してたのはお前だろ。
自分で言ったマヌケな発言を誤魔化す為に、わけわからん屁理屈捏ねてレスするのはやめてくれる?
397 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 06:06:15.84 ID:X4PUD/gx

> Silverthorne: A Low Power 45nm IA Pricessor
> Optimized for Mobile Internet Devices

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0204/kaigai415_01l.gif


馬鹿なID:KDIYiKB1はSilverthorne=Atomだと言う事すら知らなさそうだけど。
398 ノイズx(新潟県):2009/10/10(土) 06:07:49.86 ID:Il7201eS
たまにID:KDIYiKB1みたいなキチガイが涌くね、ν即は。
399 ノイズc(埼玉県):2009/10/10(土) 06:09:30.01 ID:k57lzFE0
ν速は気狂い速報だろ
400 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 06:10:40.81 ID:dQVPPVzE
ID:KDIYiKB1って、何一つ正しいこと言ってないよな。
ほんと不安になるわこういうヤツ見てると。
401 ノイズo(福岡県):2009/10/10(土) 06:12:06.66 ID:QaCXjJu+
PCIスロットが足りないわ。
どんどんマザーボードのPCI減ってきてるし、
これは拡張ボード買わんといかんね。
402 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 06:13:11.52 ID:WxSIuSbA
ID赤い奴は基地外
403 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 06:19:44.44 ID:KDIYiKB1
>>396
なら地域局の利害以外に何があるのか?教えて。
>>397
それがネットブック向けでは無かったにせよ、結果ネットブックには活用されたんだろ?
そこは間違いならゴメン。
404 ノイズx(新潟県):2009/10/10(土) 06:21:46.64 ID:Il7201eS
まだ言ってるこのキチガイ
405 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 06:22:41.98 ID:dQVPPVzE
ほんと都民は人数多いだけあって
キチガイの多さも段違い。
406 ノイズ2(兵庫県):2009/10/10(土) 06:23:18.81 ID:9Fm2SJcX
>>403
お前は自分で何を言ってるかすら理解して無いだろ?
407 ノイズ2(東日本):2009/10/10(土) 06:24:21.28 ID:heb8X05D
アニオタじゃないレグザの横に置いている普通の人は
どのくらいの性能のサーバーにしているんだろう。
408 ノイズf(愛知県):2009/10/10(土) 06:24:41.54 ID:H6aeA9gk
で、これで録画した番組はちゃんと見るの?
409 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 06:26:01.97 ID:62F0EgNT
利害関係があるなら兎も角、
どうでもいい知識で罵りあう意味がわからない
410 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 06:26:49.02 ID:Op3IOZnu
>>394
秋葉原でずっとショップ間をグルグル巡回して
いつやるかもわからないゲリラ販売を待たないといけないよ
外神田在住か余程ハングリーな人でもない限り、リスクが高いと思う
411 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 06:27:28.76 ID:X4PUD/gx
>>403
>結果ネットブックには活用されたんだろ?

で?
↓なにこれ?

>そもそもatomてーのはな。
>先進国wのPC需要が一巡したんで新たな市場を開拓するために
>途上国の教育現場向けに廉価で提供するのが目的なんだよ。将来的な囲い込みだ。
412 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 06:28:53.09 ID:n/qRGKpq
>>409
一言知ったかぶってましたって言えばいいものを、
あーだこーだ言い訳してんのが気に入らんのじゃないの?
大半の人は痛々しいなぁと思って終わるだけだけど
413 ノイズx(西日本):2009/10/10(土) 06:29:08.63 ID:5zWcxKdb
お前たちは何を言い争ってるんだw
414 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 06:29:17.70 ID:prB5OH5w
PT1 RevA使ってるけどPT2に乗り換えるメリットってある?
415 ノイズe(東日本):2009/10/10(土) 06:32:27.74 ID:+L9lRenI
ないから買うな
416 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 06:33:36.08 ID:penzMxs1
>>411
読み返すとマイクロソフトと一緒くたになってる感があるな
417 ノイズa(滋賀県):2009/10/10(土) 06:33:56.10 ID:SJhF2D5n
ID:KDIYiKB1
一生懸命だな!
418 ノイズc(西日本):2009/10/10(土) 06:34:40.41 ID:DEk3d7Oa
@ふぐすまの俺がダウソ違法化以後にも確実にアニメが見られるようにするためにBS用でPT1買おうかと考えてるんだが、
これ来年も普通に動画サイトに上げられてたら涙目だな。ストリーミング合法だしupは今でも違法だし
419 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 06:35:11.07 ID:vRxspzt6
地デジだけならHDP2で十分よね?
420 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 06:36:10.33 ID:dQVPPVzE
>>394
オレが秋葉でよく見かけたのは
1TのHDDとPT1の抱き合わせ販売。
それほど高くはなかったが、HDDが
Seagateだったので全く意欲湧かず今に胃たる。
421 ノイズo(福岡県):2009/10/10(土) 06:37:42.58 ID:QaCXjJu+
ダウン違法化後はハイビジョン動画配信サイト作れば流行る。間違いない。
422 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 06:40:21.55 ID:XbOoBsk3
っていうかこれ完全受注生産にしてくれ。料金前払いでいいから
423 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 06:40:51.29 ID:CpBA6BZj
せっかく転売屋本人まで降臨しているのに、
わけのわからんことで罵りあうなw
424 ノイズs(佐賀県):2009/10/10(土) 06:41:27.77 ID:51ZRU8+0
昨日のリダイヤル合戦からすぐこれでズコーしたけどな
おもしろかったから別にいいけど
425 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 06:41:49.54 ID:s+SepTMF
>>422
60個かって59個売りさばけば良いじゃん
426 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 06:42:14.03 ID:KDIYiKB1
もうわかった。ありとあらゆる意味で俺が間違っていたと。いいわけしない。
スレを汚して申し訳ありませんでした。以後、この手のスレには気をつけてレスします。
ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
427 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 06:45:29.66 ID:0IaTjeZn
オリオ半端ねぇ
電話注文なんてしたらあんな惨状になるの目に見えたハズなのに
ピンポンパンポーンこちらはNTTですってオバサンの声が未だに離れないわ
428 ノイズc(西日本):2009/10/10(土) 06:49:37.84 ID:DEk3d7Oa
しっかし21世紀にもなって放送格差とかアホらしいな
429 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 06:49:51.19 ID:PLAmj9MR
俺はずっとKDDIだったわw
430 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 06:53:07.36 ID:CpBA6BZj
こんなのが本当に6万枚も捌けるんだったら、ほかの中小メーカーも参入してきそうだな。
ソフトはともかく、B-CASカードも付いてこないようなオタク用のパーツだし、
確実に余る気がする。
431 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 07:03:52.06 ID:kvf+WHty
フリーオってまだ売れてるの?
恵安とかSKでts抜きできるチューナーが簡単に手に入るけど
432 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 07:04:15.42 ID:0IaTjeZn
ttp://item.rakuten.co.jp/excellar/2036054/
良かったなぁ。ここで普通に買えるぞ。え?値段?
433 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 07:06:51.73 ID:fGlSJn25
ワロタw

2 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2009/10/09(金) 23:00:19 ID:Bentw4If
転売屋さんさようならw

社長のお言葉

Q.少なくとも5万は出荷して
A運転資金・在庫リスク・欠品リスク(部材発注から製品組み立て完了までの L/T は 4か月)を考えて、20k にしている。絶対に買い取って頂けるのであれば、あと20k程度は追加します。

Q.オークションで大量に4〜5万円で転売している人に一言
A.「バブルが弾けると怖いよ。」
434 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 07:08:37.28 ID:MEQ6NErC
>>432
この店転売屋かよw
435 ノイズo(福島県):2009/10/10(土) 07:15:16.15 ID:BuJR2NAf BE:20229449-PLT(12023)

でも年間10万くらいしかPT2を作れないって事でしょ。

これって国内PCキャプ愛好家の需要を全然需要満たせないレベルなんじゃないの。
436 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 07:20:54.50 ID:3FTlvqyz
BCASとっくに暗号突破されてるべ
カード買う奴は情弱
437 ノイズw(愛知県):2009/10/10(土) 07:23:11.15 ID:b8pKLNNv
>>433
なにこのコメント
438 モズク:2009/10/10(土) 07:28:29.42 ID:rq7f9vY8
東京MXが電波を増強し都内全域カバーへ テレビ神奈川等近隣5局の反発でU局戦争勃発か?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228069504/

東京メトロポリタンテレビジョン(東京MX)は12月1日、東京タワーに代わる首都圏の
テレビ電波塔「東京スカイツリー」の使用に向けた予約契約を結ぶ。2012年から一部の
難視聴地域を含めほぼ都内全域に放送が届くようにする。東京MXの電波が大きく
“越境”し、営業上の打撃を受けかねないとして計画見直しを求めていたテレビ神奈川
(tvk)など近隣の県域放送5局の反発が強まりそうだ。

 東京MXは1日付で建設中の新タワーを運営する東武タワースカイツリー(東京・墨田)
とアンテナ使用に関する予約契約を結ぶ。 新タワーは11年末に完成予定。

 東京MXが計画通りに新タワーから電波を出した場合、例えば神奈川県内では
「総世帯の6割が受信可能になり、死活問題になる」(tvk)という。このためtvkなど近隣5局
は今春以降、連名で計画の見直しを要求。東京MXは越境規模を抑える妥協案を示した
ものの 、折り合えていない。

 東京MXは話し合いでの解決のメドが見えないため手続きを進めることにした。これに対し
5局側は今後の進展に応じ対抗措置を検討する構え。「必要なら裁判所への差し止め請求
なども考える」(tvk)という。
---
日経新聞朝刊より
439 モズク:2009/10/10(土) 07:29:33.79 ID:rq7f9vY8
ttp://japanimate.com/Entry/569/
東京MX、電波越境騒動、「スカイツリー」移転あと3年

関東の5局が計画に強く反発するのは、東京MXの電波が県境を大きく越えて隣県を侵食
するためだ。とりわけ大きな影響を受けるのが1972年開局の老舗、tvk。小宮邦安社長は
「死活問題だ」と訴える。東京MXは移転に伴う神奈川県内の視聴可能世帯は現状比34%増
に抑止する最終案を示したが、tvkは了承しなかった。抑制案でも横浜市内の大半で視聴でき、
湘南、藤沢市でも映り「県内総世帯の60%がカバーされてしまう」(tvk幹部)

5局側にも負い目がある。各局の電波も都内に漏れ、視聴可能世帯にカウントしているからだ。
例えばtvkは世田谷区や大田区を中心に235万世帯が視聴できる。「都民にも見られる」は
tvkなどの広告営業の前提だ。「先発局としてずっと(都内で)放送してきた。我々の都内への
飛び出しは、総世帯の40%程度にすぎない」(tvk)と主張する。
既得権を守りたい5局と、後発局として追い上げたい東京MXの立場は「相いれない」
(東京MXの大木氏)状態で、tvkの小宮社長は「場合によっては裁判所への差し止め請求など
の措置も検討する」という。


ttp://www.geocities.jp/long_d_receive/right/ss1/obstruction_wave/obstruction_wave.html
妨害波(更新中)
静岡県内テレビ各局の中継局は、地上デジタルの越境受信をさせないという総務省の方針から、
関東波と同一の物理チャンネルを割り当てられている局もあり、ほとんどいやがらせの様なもの
です.以下、妨害となる中継局と物理チャンネルを記します.

★開局順リスト
■静岡(中東部へ広く影響)
18ch - 静岡朝日テレビ - tvkと同一
20ch - NHK-G静岡 - 東京MXテレビと同一
440 モズク:2009/10/10(土) 07:29:47.35 ID:/6SebMMk
現状必要性が無い人は今は買わない方が良いかもしれん
シリコンチューナ化、USB化の過渡期だから
まぁそんな高い物じゃないからそこまで考えなくていいけど
441 モズク:2009/10/10(土) 07:31:06.20 ID:rq7f9vY8
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2008/080303.htm
最新の低消費電力プロセッサー・ファミリー向け「インテルR Atom」ブランドを発表
〜 新世代のインターネット端末や低価格 PC 向けに、
世界最小のトランジスターで製造されるインテル最小プロセッサー 〜

インテル株式会社(東京本社:東京都千代田区丸の内 3-1-1、代表取締役共同社長
吉田 和正 / ロビー・スウィヌン)は、モバイル・インターネット・デバイス(MID)や今年後半
に登場するシンプルで低価格のインターネット対応 PC 向けに新たに設計された低消費
電力プロセッサー・ファミリーのブランド「インテルR Atom プロセッサー」を発表しました。

インテルR Atomプロセッサーは、小型のデバイスや低消費電力用途向けに新たに設計
されたマイクロアーキテクチャーに基づいて作られています。

---
http://ascii.jp/elem/000/000/122/122292/
インテル、携帯機器向け超低消費電力CPU「Intel Atomプロセッサー」を発表

インテル(株)は2日、携帯型インターネット機器(Mobile Internet Device:MID)や組み込み
機器向けの超低消費電力CPU「Intel Atomプロセッサー」5製品と、同CPUにチップセット
(SCH)を組み合わせたプラットフォーム「Intel Centrino Atom プロセッサー・テクノロジー」
を発表した。

発表されたCPUは、最新のCore 2 Duoプロセッサーなどと同じ45nmプロセスで製造された、
コード名「Silverthorne」と呼ばれていたCPU。PC用CPUと同じ32bit x86命令をサポートする
(当然Windows Vista/XPも動作する)が、PC用CPUの小型・低消費電力版ではなく、
MID用途向けに新規に設計されたCPUとなっている。

>PC用CPUの小型・低消費電力版ではなく、MID用途向けに新規に設計されたCPU
442 ノイズ2(神奈川県):2009/10/10(土) 07:33:18.53 ID:qwBwPejE
1chのチューニングにアンテナケーブル一本を入力とかどんなアホ仕様だよ。
W缶チューナを二個搭載とかコスト的にも超無駄だろ
443 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 07:43:39.92 ID:IziK65Q2
PT2買えないから安売りしてたFSUSB2*2買ったわ
良い時代だなぁ
444 ノイズx(新潟県):2009/10/10(土) 07:45:41.52 ID:Il7201eS
>>441
ID:KDIYiKB1=ID:rq7f9vY8

真っ赤な顔して必死にググってたの?w
引用してる部分自体が自分の間違いを認めてるだけだっていい加減気付けよw
445 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 07:47:05.64 ID:KDIYiKB1
>>444
そこまで卑劣じゃないな。
446 ノイズx(新潟県):2009/10/10(土) 07:51:12.40 ID:Il7201eS
>>445
待ってたかのように即レスまでして、よっぽど悔しかったの?w
447 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 07:53:43.10 ID:URbaP3Wy
2回線かP2だろうな
448 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 07:57:21.62 ID:KDIYiKB1
>>447
そこまで疑うかw
449 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 07:59:46.61 ID:URbaP3Wy
>>448
よっぽど必死な本人でもない限り、終わった話に1分でレスなんて入れないから。
450 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 07:59:49.12 ID:penzMxs1
>>448
そろそろやめとけ
451 ノイズ2(神奈川県):2009/10/10(土) 08:00:22.69 ID:qwBwPejE
ν速民は自分の見えない場所に対して合理化思考あるからな
452 ノイズf(長屋):2009/10/10(土) 08:02:02.50 ID:3bCoK+4H
>>77
キメーなお前ww
453 ノイズf(長屋):2009/10/10(土) 08:04:17.44 ID:3bCoK+4H
>>446
いつまでそいつに粘着してんだよ。池沼ww
454 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 08:05:39.93 ID:fWTNSNnc
これでアニメ録画して、その後BD買ったりするんだろ?時間と金の無駄じゃないの?
455 ノイズx(新潟県):2009/10/10(土) 08:06:30.60 ID:Il7201eS
>>453
キメーなお前ww
粘着されて困る事でもあるのかい?池沼君ww
456 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 08:08:33.05 ID:bDz444SX
>>261
むしろそんなロースペック野郎が買ったせいで買えなかった人にケンカ売ってるだろ
457 モズク:2009/10/10(土) 08:16:45.03 ID:RQ2uwjbL
これはさすがに余るだろうな
PC初心者レベルの奴が2chとかを見て買って、使い方が分からずに難民になるケースが増えそうだ
458 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 08:23:28.75 ID:s+SepTMF
山菜とかネトランあたりがどうせ「できるPT2!」みたいな本出すんだろ
マジコンとかパンドラバッテリだってパソコンイマイチ分かってないやつが使ってる昨今だし
459 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 08:25:59.70 ID:vpz5pgFf
計六万枚?余るんじゃね?
さすがに調子乗りすぎだろ社長
460 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 08:27:33.69 ID:0IaTjeZn
>>459
PC初心者レベルの奴が2chとかを見て買うから余らないよ
461 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 08:27:46.08 ID:X4PUD/gx
ID:KDIYiKB1がまだ必死になってて噴いたw
462 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 08:30:52.94 ID:vpz5pgFf
>>460
ただでさえまとめサイトとか各種ダウンロードサイトが激重なのにさらに人増えるのか
463 ノイズ2(三重県):2009/10/10(土) 08:31:40.10 ID:K4/UKbnJ
PT1あるし、凡白黒盛ってるからもうこれ以上必要ないかな
ただ凡もいつ逝くかわからんし、予備用は欲しいかな
464 ノイズe(福岡県):2009/10/10(土) 08:54:38.92 ID:bJpOQaIv
>>459
買えるなら買う >>462 2senが重いとかはじめて聞いた
つか重くないだろw

転売厨臭いなw
465 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 09:05:46.06 ID:g4Hsgv9B
俺の予約分が手に入るのも近そうだな
466 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 09:22:03.89 ID:DtUB5N5D
467 ノイズo(長屋):2009/10/10(土) 09:25:07.99 ID:4Ky6Agsp
>>463
凡は知らないうちに気付くと逝ってる
PT1のガチさに比べるとゴミレベル

俺もPT2の次ロットを狙ってる
468 ノイズw(中国地方):2009/10/10(土) 09:25:20.81 ID:fXcZbd/g
テレビとDVDレコ買ったこと後悔している
469 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 09:33:46.79 ID:yOhFDKzL
見て消すだけの奴なら、DVDレコのほうが手軽だろ。
こういう系はあほみたいにHDD買い足したり、エンコ厨になるはめになるから普通の人は買わないほうがいい。


俺に回せ。
470 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 09:38:42.27 ID:toot0yBj
PC初心者からのメール処理しなきゃいけない
社長がかわいそうです
471 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 09:41:34.22 ID:X4PUD/gx
億の儲けがあると思えば、クソメールの処理も楽しくなるかもw
472 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 09:42:45.43 ID:WUvLOJ3t
凡は一度逝っても羊羹剥がせば大抵直る
473 モズク:2009/10/10(土) 09:43:41.35 ID:rq7f9vY8
>>444
越境電波やらAtomやらでしょーもないことを言ってる奴がいたから
貼っただけで、ID:KDIYiKB1と一緒にされたのはちょっとショック

まぁ、どうでもいいことだ罠


因みに、ゴルフ2+PT1+WD20EADSの録画専用機でエラー無し
今なら玄人ION辺りで組めばDVI/HDMI出力も出来るし、
BD再生機としても十分使えるマシンに
ついでに、2TBなHDDも絶賛値下がり中

http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1388
http://www.gdm.or.jp/image/item/0908_02/POV-ION-MB330-1_LL.jpg
POV-ION-MB330-1

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20090820/1017939/?P=8
IONで地デジも楽しめる小型PCを組む
Blu-ray Discの再生もスムーズ

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091010/p_hdd.html
なお、相場調査時はすでに売り切れていたが、クレバリー1号店とクレバリー
インターネット館では日立 HDS722020ALA330(2TB)が16,999円で販売されていた。
ショップによると、「早ければ土曜日に再入荷する予定で、それなりにまとまった数を
同額(16,999円)で販売する予定」という。また、秋葉原に店舗を構えるショップの
オンライン通販で2TB HDDが1万7千円を割り込む例も複数確認されており、
週末にかけて店頭価格に影響が出る可能性もある。
474 ノイズh(京都府):2009/10/10(土) 09:44:02.90 ID:r+ow1AMx
60人くらいならすぐ集まりそうだけど集まらないのか・・・
まあ集まってから注文するから入荷はかなり先になるんだろうけど・・・
475 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 09:50:44.09 ID:X4PUD/gx
>>473
で、的外れのしょうもないコピペをした今どんな気持ち?w
476 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 09:52:23.92 ID:GcPgnQLA
今日店頭に行けば地方でも買えるの?
477ポッタマちゃん(長野県):2009/10/10(土) 09:53:24.28 ID:DWfGEz0z BE:424766382-2BP(2)

トモラジ対応品出せよカス使えねーナ
478 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 09:53:40.81 ID:qyBDMthl
>>438-439
> 5局側にも負い目がある。各局の電波も都内に漏れ、視聴可能世帯にカウントしているからだ。
> 例えばtvkは世田谷区や大田区を中心に235万世帯が視聴できる。「都民にも見られる」はtvk
> などの広告営業の前提だ。「先発局としてずっと(都内で)放送してきた。


>各局の電波も都内に漏れ、視聴可能世帯にカウントしているからだ。


都合が悪い部分はコピペしないとかどんだけw
479 ノイズf(埼玉県):2009/10/10(土) 10:00:14.19 ID:bG+I2mbH
フリーオも五千円くらいになれば
息を吹き返しそうだが
480 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 10:02:46.27 ID:X4PUD/gx
送料が5000円ぐらい掛かってそうw
まぁ、台湾だからそこまではいかないかもしないけど。
481 モズク:2009/10/10(土) 10:03:26.17 ID:dF2x4ul3
一家に一台PT2
482 ノイズo(長屋):2009/10/10(土) 10:04:01.76 ID:4Ky6Agsp
>>479
それでもPT2より高いんだよね
483 ノイズh(富山県):2009/10/10(土) 10:06:40.43 ID:jNSmilHa
社長は寝ずに頑張ってるのか?
484 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 10:09:37.22 ID:X4PUD/gx
PT1の時は自分で検査してたらしいけど
PT2は外部委託だから寝てるだろw
485 ノイズe(兵庫県):2009/10/10(土) 10:14:59.88 ID:Kl+pPnOn
大量注文入れたBESTDO歓喜w
486 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 10:22:07.86 ID:E61GsNTK
急がずに2010年2月までHDP2で粘るとするか
487 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 10:28:48.95 ID:0wyqWvjS
>>26
開発者がPCIのノウハウがあるのと
PCIeなIPコアは金ださんとマトモのなのないみたい。
488 ノイズ2(東日本):2009/10/10(土) 10:33:45.42 ID:qdzmGuaM
>>438-439

東京MXとTVKが両方はいるけど、
テレビ局どおしで競争すればいいんじゃないかと思うな。
なんで、世間には競争をあおるくせに、テレビだけ守られるとか思ってるの?
バカなの?

489 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 10:35:13.86 ID:Jx+Xjz1O
東京MXは右翼の放送局。
490 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 10:36:49.38 ID:Jx+Xjz1O
東京MXの5時に夢中の岩井志麻子はおもしろい。
491 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 10:38:06.28 ID:RKFX2NHI
MXはホークス中継、どうでしょう再放送とウルトラマンシリーズだけ放送してればいい
492 モズク:2009/10/10(土) 10:39:08.75 ID:JWIjs0uM
PCIeはマザボとの互換性の検証が大変そうです。
社長の立場になるとちょっと怖いと思う。
493 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 10:41:34.21 ID:1YfFnvmu
4つ同時に復調TS取り込んでも10MB/sちょっとだしな
494 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 10:42:45.72 ID:Z5Q+BfsN
>>474
共同購入詐欺ってのあるからまあ値段も値段だし、警戒されて当然だわな。
495 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 10:50:37.46 ID:XqP0Roe2
>>474
その企画DTV板で何度も潰れているからなあw
いっそのことヤフオクで売り払えばいいと思うんだけどねw
まだ3万近いし
496 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 11:04:09.40 ID:1YfFnvmu
>>474
100円でも他人に儲けさせたくないのが2chなもんで
60枚を参加者に郵送なんて無賃労働やりたがる奴がいない
497 ノイズe(東日本):2009/10/10(土) 11:04:40.60 ID:+L9lRenI
MXは政治系番組も結構面白い。
498 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 11:06:23.54 ID:RYtvrvcz
PCI挿すところなんてもうねえんだよ
499 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 11:08:26.99 ID:zwra7JFV
金曜夜の東京MX
23:00-23:30 TOKYO MX.  金色のコルダ primo passo[再] #2
0:00−0:30 TOKYO MX.  【再放送開始】マクロスFRONTIER[再] #1
1:30−2:00 TOKYO MX.  とある科学の超電磁砲 #2
2:00−2:30 TOKYO MX.  【新番組】ファイト一発!充電ちゃん!! #1
2:30−3:00 TOKYO MX.  涼宮ハルヒの憂鬱 #28【最終回】

土曜深夜の tvk(テレビ神奈川)
.23:30-23:45 t v k.      天体戦士サンレッド 第2期 #2(#28)
0:00−0:30 t v k.      アニメTV #470
0:30−1:00 t v k.      アスラクライン2 #2(#15)
1:00−1:30 t v k.      生徒会の一存 #2
1:30−2:00 t v k.      うみねこのなく頃に #15
|2:00−2:30 t v k.      WHITE ALBUM 後半 #2(#15)
2:30−3:00 t v k.      とある科学の超電磁砲 #2
500 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 11:08:38.49 ID:0IaTjeZn
なんていうか、オリオには裏切られたわ
ばおーさんに期待します
501 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 11:09:46.85 ID:MEQ6NErC
>>498
何でうまってんだよw
502 ノイズe(兵庫県):2009/10/10(土) 11:12:46.15 ID:Kl+pPnOn
PT3、PV5はPCIeになるだろ
これだけ生産するってことは6万枚以上注文入ったってことでしょ?
十分資金できたんじゃね?
503 ノイズa(愛知県):2009/10/10(土) 11:13:13.11 ID:eh5pucFh
別にこれがなくなっても、
intensity+レコーダ+GSでキャプチャーすればいいんだけどね。
金も手間もかかるけど
504 モズク:2009/10/10(土) 11:13:17.31 ID:/6SebMMk
てかまだ買えないのかよw
505 ノイズn(神奈川県):2009/10/10(土) 11:13:25.37 ID:tAS6hSpn
PCIバス撤廃マザーなんて希少すぎるし何挿してんだろうな
506 ノイズe(宮城県):2009/10/10(土) 11:16:19.31 ID:JHLUZeRi
PCIが3つだとしてもPV3、PV4、PT1とアースソフトの
ヒット製品を買ってきた人なら埋まっちゃってるだろうな
アナログ地上派のキャプチャ機器とかサウンドボードとか
各種コネクタの増強とか結構考えられるものはある
あんま外付け好きじゃない人も少なくないからな
507 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 11:17:49.48 ID:3suGL5Q7
PV3とPV4で2つ埋めて空きが無いよーなんてアホウは流石にいないだろ
508 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 11:19:47.48 ID:Jx+Xjz1O
これって東芝Zシリーズ買わないと意味ないんでしょ?
509 ノイズa(愛知県):2009/10/10(土) 11:20:00.21 ID:eh5pucFh
PV3やPV4は帯域を大分食うから違うPCIカードがあまりさせないんじゃなかったっけ
510 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 11:20:42.77 ID:CKvv+fC+
PT2って何に使うの?
511 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 11:21:53.09 ID:yOhFDKzL
>>508,510
お前らには関係ないものだから気にするな。
512 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 11:24:11.08 ID:Jx+Xjz1O
>497

ネトウヨ 乙。
513 モズク:2009/10/10(土) 11:30:12.09 ID:JWIjs0uM
PCIeの1レーンってあんまりスピードでないよ。
パケットとパケットの間の時間(オーバーヘッド)が大きい。

PT2の用途であれば十分だけど。
514 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 11:36:44.93 ID:cPmHWwJ8
>>502
粗利約6000円*6万枚か
515 モズク:2009/10/10(土) 11:43:21.76 ID:rq7f9vY8
>>475
まぁ、どうでもいいんじゃね?

>>479
値下げ時に\14,800、現在\9,980なら今でも買おうと思う人がいたかも
特に難しいことをせずTVRock+friioViewでサクっと録画視聴出来るし
ただ、3台の白凡のウチ1台死亡したので、¥1萬割っても微妙
地上波チューナーは飽和状態、黒凡の方なら需要はまだありそう

>>480
2年くらい前だと\2,000弱と言われていた
箱に貼られている切手は450台湾ドル(現在\1,252)

>>488
総務省が越境させんな!とか言ってる時点で・・・視聴者よりも放送局重視

>>490
フリーダムすぎて最高
中尾ミエがおとなしく見えた・・・飛ばしすぎ
マツコ・デラックスもこの番組だけは許せる
516 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 11:49:33.09 ID:c/2x7oRf
提供目を狙うスタッフ
517 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 12:10:01.50 ID:D/mIzcyv
ID:Jx+Xjz1O
518 ノイズx(関東地方):2009/10/10(土) 12:21:08.47 ID:U9eGGRag
これってLinuxで録画できるの?
519 モズク:2009/10/10(土) 12:24:46.82 ID:VjZ0ALtd
>>518
できる
520 モズク:2009/10/10(土) 12:24:48.51 ID:cKrghQ2A
これならそのうち買えるかな
521 ノイズx(関東地方):2009/10/10(土) 12:29:31.28 ID:U9eGGRag
>>519
じゃあちょっと余ってるPCを録画用に仕立ててみるかな
多分PT2どっかで買えるだろ
522 ノイズ2(北海道):2009/10/10(土) 12:30:16.39 ID:21qYR+Jj
戦う司書がうんこな以上、しばらくBS11に用はないし、あとはBSTBSなんだが、
けんぷふぁーが面白かったらPT2買う
523 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 12:33:20.65 ID:DtUB5N5D
>>497
選挙中のテレ東に一票
524 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 12:34:51.60 ID:hQ1JGW5y
pt1の生産台数って結局どのくらいだったんだろうな?
去年の暮れpc工房で1度だけ現物見たけどそれっきりだったな
525 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 12:38:31.80 ID:NfhOPIMD
>>524
PT1は2万枚
526 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 12:40:28.91 ID:XaNQa+d1
>>522
けんぷふぁー微妙だった
見せる気ないのに常に見えそうなのがウザいw
527 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 12:54:27.26 ID:hQ1JGW5y
2万枚位なら転売屋が買占めしなきゃ
ある程度のマニアにはいきわたったんじゃないかな
528 ノイズw(福岡県):2009/10/10(土) 12:56:20.28 ID:/YkYN9LG
PT1&PT2のデッドストックって多そうだなあ
529 ノイズc(アラバマ州):2009/10/10(土) 12:57:45.97 ID:y8Ae8e6s
TV見てる奴は老害だけ(キリッ
530 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 13:01:36.58 ID:RKFX2NHI
BSアナログのアンテナつけっぱなしなんだけど
同じアンテナでBSデジタルも見れるの?
531 ノイズs(埼玉県):2009/10/10(土) 13:03:50.16 ID:0IaTjeZn
>>527
それは買う側が一球入魂、つまり1つの店に予約、購入を絞ってた場合でしょ
これが欲しい人は取り扱い店舗全部チェックして予約入れる所も全部入れてるだろうし
PT2スレ見てると、入手して予約分1つ余ってたけどキャンセルしないで買っちゃったーとか書いてる人多いし
532 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 13:11:02.40 ID:NfhOPIMD
ある程度のマニアは何らかの方法で1枚は入手済みだろう
だがマニアになると1枚じゃ足りないとは思うけど

それ以前にPT1もPT2も定価なら他社と比べて安過ぎるので
一般人も購入層になってるのが品薄の原因だとは思うよ

他社製品がまともに使うのに色々買わないとならなかったり
かかる手間がなぜかこの手の製品よりも多すぎる点も
一般人がこういうのに流れる原因になってる
533 ノイズs(長屋):2009/10/10(土) 13:19:11.09 ID:X4PUD/gx
>>495
既に何人かやってるよ。
534 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 13:20:57.45 ID:K7WEWQmR
俺はBLESSで予約したが、まだ来ない。
535 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 13:21:06.08 ID:ll+g72Qv
>>530
BSはバッチリ見れる(ただし45cm以下のアンテナだと雨に弱いかも)
拡張規格のBS17以降は見れない
スカパーはたぶん見れない(見れてもトラポンND22からND24が見れない)
536 ノイズf(北海道):2009/10/10(土) 13:25:31.32 ID:nsQPtbkx
メシウマ
537 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 13:29:25.36 ID:RKFX2NHI
>>535
へーPT2届いたら試してみる
アナログは大雨降ったら感度が悪くなって映りが悪くなったことがあるからあまり性能よくないのかもしれない
538 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 13:37:12.31 ID:MlNpB2VD
なんなのこれ
これあると有料放送を無料で見られちゃうの?
539 ノイズo(長屋):2009/10/10(土) 13:39:00.98 ID:4Ky6Agsp
>>538
見れないよ
データの保存は出来るけども
540 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 13:42:38.40 ID:MlNpB2VD
>>539
そうなのか

これって普通に録画するのと何が違うのかよく分からないんだけど
541 モズク:2009/10/10(土) 13:50:46.49 ID:rh8xVZIO
つい最近発売された品物じゃないんだからほんの少しでいいから調べようね
542 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 14:02:24.70 ID:H/9KizO1
袋には
> 本製品は単に放送はを復調する能力しか有していません。
> 放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴する事はできません。
と書いてある、せっかく2枚手に入れたのに。ゴミじゃん。
543 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 14:05:47.03 ID:EfZ1G1W8
>531
買う側は、一枚じゃ故障が怖いし、修理が期待できるとは言えその期間が空くしで、
複数枚買う人がほとんどじゃないかな。
欲しい時に、いつでもどこでも買える品じゃないから。
PT1は3/20000、PT2は初回の2/2200で予約無しで幸運にも買えたけど、全部転売
するつもり無いし。

>532
一般人が購入層に入っているかは疑問。
コアなマニア層+一部ライト(ネトランなんかの読者層)がせいぜいでしょう。
横浜じゃPT2余ったしね(実況してたw)。PC使っている、ショップの
セールに朝から並ぶ層でも認知度はたいして高くないと感じたよ。

業界大手の製品は、価格は高いけどオールインワンで、ソフトも全自動。
PT2は、本体価格は安いしスペックは高いけど、リーダ買ってソフトは自分で
ダウンロード。バルク扱い故に肝心のサイトの情報も付いてないから一般層
には敷居が高い。
#そもそも、一般人は話題になっても得体の知れないメーカーの板っキレに2万弱出さない。


一般で買っているのは、自分じゃ使わない転売やー位では?
今回の増産で、割を食うのはその転売やーと、PCで録画(おまけで視聴)する板を商っている
SKとかピクセラ辺り。大手家電の商材のTVやレコは別市場で影響ない。


今回の増産で、転売やーも打撃を受けてる様だから、この先品薄感は徐々に解消されて
いくんじゃないかな。
544 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 14:13:22.27 ID:LSNMWWYM
ッシャオラァァアア
545 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 14:22:13.07 ID:4imqca9p
さっさと5枚売ってよかた。
546 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 14:23:57.52 ID:U/22oCIf
4200枚生産しているはずなのに
シュップに行くと2枚とか4枚しかないのは何でだろう
30枚くらいあって良いはずなのに
547 ノイズ2(愛知県):2009/10/10(土) 14:24:55.06 ID:3Tjb2eXs
俺来週水曜日に競売の開札控えてんだからよ。あんまドキっとさせるなよ。
548 ノイズf(dion軍):2009/10/10(土) 14:26:47.43 ID:8CNwx6q1
地デジだけでいいなら今どれが一番安いのか教えろ
549 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 14:28:40.01 ID:Ha4vY0b9
アースソフトPT2 Rev.A
http://www.akiba-r.com/item2414_1.html
550 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 14:28:41.15 ID:ZisRxCEC
恵安
551 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 14:28:44.94 ID:uq1B+uPN
昨日、工房で買った
552 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 14:30:47.09 ID:InTleJV+
PT1使い続けてもいいんだけど
うちのMBは例のPCI消失エラーがタマに出るのが玉に瑕
553 ノイズa(愛知県):2009/10/10(土) 14:31:21.72 ID:7s52PmYv
PT2買ったのにメインPCが逝ってしまった・・・
554 ノイズf(東日本):2009/10/10(土) 14:32:12.44 ID:nuosuRrt BE:48886092-2BP(1489)

なんでTBSかどこかわからないけど59分とかに開始してくるの?
ほかのテレビ録画しているとき面倒だろうが死ね
555 ノイズo(和歌山県):2009/10/10(土) 14:33:02.72 ID:zuM/A7m+
録画するのにb-casカードがいるの?
これはその辺で拾えるのか?
556 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 14:34:46.22 ID:BP/5vsex
>>555
なくしたとかいって2k円で発行してもらったらり
5k円の安チューナからもってきてもいい
557 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 14:35:27.11 ID:InTleJV+
>>555
Bカスにウソ電話するの嫌なら
秋葉原まで行けば売ってる
558 ノイズa(アラビア):2009/10/10(土) 14:35:34.93 ID:7/naogth
>>555
投売りされてる格安地デジチューナー買えばいい
運がよければ5000円しない
559 ノイズc(福岡県):2009/10/10(土) 14:38:03.71 ID:o25e+jlK
>>555
レコーダーをオクで落としたからとか言えば簡単に注文できる。
560 ノイズx(関東地方):2009/10/10(土) 14:38:15.15 ID:U9eGGRag
アキバでB-CAS売ってるんだ・・・行ってこようかな
561 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 14:40:35.32 ID:KoDxAqPL
どこに行けば買えるんだよ
562 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 14:42:41.64 ID:qVYt3G9W
>>561
大阪は知らん
アキバならいくらでも手に入る
563 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 14:42:48.00 ID:BP/5vsex
>>560
初耳だから
確認してきて
564 ノイズf(千葉県):2009/10/10(土) 14:45:15.89 ID:9+TmpIpJ
11月の2万枚出荷を買い占められるか否かで転売屋の生死が決まるな。
とはいえ、転売屋同士で結束しても2万枚は無理だろうがな。
565 ノイズh(鹿児島県):2009/10/10(土) 14:46:32.02 ID:sJ9w1xm3
民放3chしかないからあんまり恩恵ないんだよなぁ…
566 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 14:50:04.26 ID:TmcHdeWa
>>565
BS/CSの出番だな。
567 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 15:01:04.23 ID:yOhFDKzL
>>560
これは合法なの?
568 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 15:03:21.51 ID:InTleJV+
569 ノイズs(アラバマ州):2009/10/10(土) 15:10:18.91 ID:BP/5vsex
>>568
まじだw
これどこ?
570 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 15:14:14.81 ID:P5aOXUzR
>>568
青かよw
571 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 15:14:38.71 ID:UIOC3ifC
自作業界で6万つったらだいぶ潤沢な方なんじゃないの?
なんでこんな品薄なんだ
572 ノイズo(宮城県):2009/10/10(土) 15:16:18.52 ID:cHCjpKMc
>>571
まだ4000枚しか出荷されてないから
573 ノイズa(関東地方):2009/10/10(土) 15:16:48.25 ID:taGzGmAS
6万一気に出荷してるとでも思ってるのか?
574 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 15:17:06.36 ID:U/22oCIf
6万生産する上に既に4200枚出荷しているにも関わらず
秋葉に多く見積もっても週500枚程度、日本橋や大須に週250枚程度しかないのか

残りのPT2はどこに行ったのよ
575 ノイズa(関東地方):2009/10/10(土) 15:17:43.31 ID:taGzGmAS
つまり少し待てば余るだろってこと
我慢できないニートと転売屋が血眼で買いあさってるだけ。
576 ノイズa(関西地方):2009/10/10(土) 15:18:10.08 ID:Ha4vY0b9
>>568
何これ?B-CASカードだけで売っているとは・・・ヤクザルートか?まさかB-CAS社と暴力団が癒着しているのだろうか?
577 ノイズ2(群馬県):2009/10/10(土) 15:20:11.97 ID:XvcXdtjV

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U PT2   |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
  PT2ぞうさん
578 ノイズe(北海道):2009/10/10(土) 15:20:36.26 ID:OfkSfxtk
普通に買えるなら買うか
579 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 15:21:30.38 ID:3JXUpiOB
4局同時録画が素晴らしすぎる
地デジでしか使ってないから実質2局だけど
580 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 15:24:17.38 ID:3JXUpiOB
>>568
これは兎3号店か?
581 ノイズe(新潟県):2009/10/10(土) 15:30:47.49 ID:kQx84TlE
>>568
安いな
582 ノイズx(埼玉県):2009/10/10(土) 15:33:01.79 ID:nbjYYHIt
Bカスのバルク品ってどーいうルートで流通してるの?
583 ノイズf(dion軍):2009/10/10(土) 15:34:03.42 ID:jLn82Muk
PV4とPT2どっちがいい?
ゲームできる?
584 ノイズh(鹿児島県):2009/10/10(土) 15:35:12.73 ID:sJ9w1xm3
>583
スペック表見てわからないようなら扱わないほうがいい
585 ノイズh(岡山県):2009/10/10(土) 15:37:07.96 ID:uqnU1H7a
>>582
買取に出されたレコに挿したままになってる事が良くある
店は抜いて売りに出す
本来は返却だけど金にならない事は普通しないのでバルクとして売る
586 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 15:39:02.30 ID:NfhOPIMD
>>543
>業界大手の製品は、価格は高いけどオールインワンで、ソフトも全自動。

それで導入してもまともに動かないのを大手が出してるからこそ乗り換え層が結構居る
市販品がCore2系以上(某社はi7以上必須)な所
この手のならサブに退役したりしてるであろうPen4辺りでも十分使えるしね

まあ認知度は地方に行くほど低いね
静岡は通常在庫化を何度もしてたしw
587 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 15:45:12.97 ID:3JXUpiOB
秋葉にカスまだ売ってんの?この3連休に見てこようかしら
588 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 15:46:53.19 ID:XqP0Roe2
>>543
横浜のどこだ?
余っているなら買いに行く
589 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 15:48:05.88 ID:XqP0Roe2
秋葉の某所、黒ならまだまだ在庫豊富だとさ
590 ノイズx(群馬県):2009/10/10(土) 16:00:26.92 ID:ikYQsOPX
PT 生産工程変更履歴
ロット番号 1〜2 3 4〜5 (予定)
リビジョン A 未定
生産地 プリント配線板 中国 広東省 深セン市 ← ←
ブラケット 岐阜県 中津川市 ← ←
組立 愛知県 豊橋市 ← ←
加工 プリント配線板 外形 ルーター 金型 ←
材料 ブラケット SPCC-2B ← SPCC-SD
591 モズク:2009/10/10(土) 16:01:07.54 ID:lxSikNUm
B-CASって赤じゃないとゴミだろ
592 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 16:02:43.41 ID:XqP0Roe2
>>591
情弱乙としか言いようがない
593 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 16:11:34.83 ID:Jx+Xjz1O
こういうの小規模な家内工業でやってるから見逃されてるんだろうな。
大企業がやたら、やっぱりとがめられるだろう。
594 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 16:12:48.41 ID:Hu/p8bN2
12月になったら本気出す
595 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 16:13:29.87 ID:Hu/p8bN2
やっぱ3月にする
596 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 16:14:44.21 ID:IbViJW1c
>>592
どこで売ってるんだよ情強さんよ
今秋葉にいるから買いに行く
597 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 16:19:27.39 ID:wUZiAg4Z
>>596
売ってるとすれば三月兎あたり。
598 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 16:29:58.91 ID:XqP0Roe2
>>597
余計なことをw
599 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 16:50:11.90 ID:wUZiAg4Z
>>598
どうせこれくらい自力で見つけ出せないようじゃ
セットアップが上手く行かず、初心者スレに泣きつくのが関の山だからなw
600 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 16:52:48.94 ID:ms9Xifmh
赤でも青でも2000円のお布施で速達で送ってくれるのにな
601 ノイズe(東日本):2009/10/10(土) 16:55:27.15 ID:+L9lRenI
兎はもう売ってないだろ
602 ノイズc(関東地方):2009/10/10(土) 16:57:18.74 ID:EQoUdAsz
またTvrockスレに訳の分からない質問が増えるのか!
603 ノイズs(滋賀県):2009/10/10(土) 16:58:35.91 ID:+z/zge1T
ツールの人やwikiの人に感謝しろよ
604 ノイズf(関西地方):2009/10/10(土) 16:58:51.74 ID:GZ5Fq9IF
国民一人から2000円を徴収したら、2000億円になる。
605 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 17:07:45.35 ID:cFtTy7qV
>>602
笑えねえ
606 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 17:11:12.30 ID:hQ1JGW5y
仮にpt2買えたとして
BSアンテナをNHKにばれないように何処に設置するかだな
607 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:14:01.65 ID:l3uzKo22
BESTで予約したら22年4月以降になるって
メールが来た…
すでに3000件は予約を抱えているらしい。
608 ノイズo(東日本):2009/10/10(土) 17:17:28.41 ID:YpQ6NjEW
レコーダーもそれなりには利便性よくなってきたから
わざわざPCで録画するのも面倒になってきた
609 ノイズc(三重県):2009/10/10(土) 17:47:22.84 ID:uXQLStUM
>>606
室外用のアンテナも室内設置できる(といっても窓付近)
それに黒いゴミ袋でもかぶせとけばおk
610 ノイズx(北海道):2009/10/10(土) 17:59:20.68 ID:y0Lc7wjm
NHKの集金人にはテレビを持ってないと言って帰ってもらってる
事実テレビは持ってない
611 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:00:31.82 ID:uxNbvej+
>>608
B-CASに縛られてる時点で掌の上だな。
何かしら手を加える時にPCで作業するなら、端からPCで抜いた方が楽だろ。
録りっぱなしで何もしないって奴もいるだろうけど。
612 ノイズe(埼玉県):2009/10/10(土) 18:02:11.11 ID:BdRGkYCg
関東では余裕で手に入っても地方はなかなか・・・ってPV3の時と同じ構図だろw
俺も秋葉で適当に並んで余裕でPV3買ったときもヤフオクでは高騰してたしw
613 モズク:2009/10/10(土) 18:03:23.23 ID:yT7YnUha
また去年みたいに年末は普通に買えそうだな
12月に大須廻ろう
PT1もそんな感じで年始に手に入れたし
614 モズク:2009/10/10(土) 18:04:12.11 ID:s+iCMu+Q
神エンコでCMカットして放流してくれてる人がいるからつこうた方が良い
615 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 18:04:55.04 ID:FpOwJX+Y
>>614
DL違法化来るで
616 モズク:2009/10/10(土) 18:05:09.07 ID:yT7YnUha
>>614
来年つこうた違法になるお
617 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:06:53.43 ID:/bhkVaaP
>>614
自力で見れる奴が人に頼るなよ
618 モズク:2009/10/10(土) 18:07:13.30 ID:s+iCMu+Q
おれにDLするなって言うのは死ねって言ってるようなもんだから別に気にしない
619 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:07:58.61 ID:8C/n2uCP
>>612
品薄の時、地方のショップにPV3たんまりあったぜ
俺の近所にエンコ厨は居ないようです
620 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 18:07:59.09 ID:BgwhBg1o
今年から全セッション生中継になったF1を録画してるけど残り2戦を残して1TBのHDDがもう残り僅か
621 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 18:09:33.55 ID:3suGL5Q7
 著作権侵害系P2Pソフト使ってる奴なんて叩いてほこり出せば現行法で充分逮捕起訴
できるのに罰則の無いダウンロード違法化としたところでP2Pに関しては何にも沈静化
しないし変わらないだろうな。
 ただ明確に違法と決められればネトランPCGIGAみたいな雑誌を作りにくくなるのかな。
表現、出版の自由振りかざして好き勝手にやるのかもしれないけど
622 モズク:2009/10/10(土) 18:11:02.08 ID:yT7YnUha
一番手に入れやすいのは大須だとは思うアースのお膝元だし
入荷数の多さは秋葉原とかだろうけど人口多い分競争率も高い
623 ノイズs(dion軍):2009/10/10(土) 18:20:27.25 ID:LSNMWWYM
>>615
逮捕されるまでつこうたるわ
624 ノイズw(宮城県):2009/10/10(土) 18:54:44.82 ID:eq41VOeV
予約できた。いつ来るのか分からんけどw
2枚買おうかと思ったけど増産するみたいだし一枚予約で正解だった、はず。
625 ◆MiMIZUNCjA :2009/10/10(土) 18:55:12.21 ID:MtZYn8Fl BE:21030522-PLT(12073)

>>432
情弱向けに、視聴までのマニュアルとサポート込みの価格なら、まぁ納得いくけど
ふつーの販売店でサポートも何もなしでこの価格じゃなぁ。。。
626 ◆MiMIZUNCjA :2009/10/10(土) 18:59:03.29 ID:MtZYn8Fl BE:63090443-PLT(12073)

>>568
そのお店なら、これもあるよ。
http://mimizun.com/blog/images/DSC04835xga.jpg
627 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:59:42.43 ID:RPkD8ycm
>>624
3番組被ったら死にたくなるから早く2枚目買って来いよ
628 ノイズf(北海道):2009/10/10(土) 19:02:30.58 ID:WnRvdh5P
>>70
>モンペケでリアルタイム圧縮(DivX)

モンスターX持ってるけど、そんな事できるの?
おしえて
629 ノイズf(北海道):2009/10/10(土) 19:03:53.40 ID:WnRvdh5P
PC録画はなぁ・・・
PC駆動音はかなり静音化しても、うるさいからなー
水冷とかしたことないからわからんが

DIGAは動作してるのがわからない位静かだけど、PCじゃそこまでは無理でしょ
630 ノイズc(三重県):2009/10/10(土) 19:07:32.46 ID:uXQLStUM
>>629
ファンレスでいいじゃない。
排気レスの電源なんてほとんど無いから換気はこいつに任せてしまえばいい。
631 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 19:09:30.27 ID:P5aOXUzR
エクセラーやばいのか
632 ノイズf(東京都):2009/10/10(土) 19:09:51.73 ID:ZscYxFdF
ファンレスのatom搭載で動画再生支援とHDMI出力、PCIが2本付いてるマザーってある?
633 モズク:2009/10/10(土) 19:12:14.60 ID:HGt9OcZC
次のPV5からPCIeだろ
そして本命PT3まで待ちだぜwwwwwww
634 ノイズo(福岡県):2009/10/10(土) 19:14:49.31 ID:PHBQcytK
BDレコを買おうかと思っていたが、最近買ったPS3のDLNAクライアント機能が思いの外便利だったんで

PT2を買ってPCに動画を貯め込む事にするよ
635 ノイズs(catv?):2009/10/10(土) 19:19:09.59 ID:Aj/H9SFK
PT2ではTvRockとEpgDataCapどっちがオススメ?
636 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 19:20:41.85 ID:pIkdx/8c
自分で使ってみて使いやすい方
637 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 19:27:28.20 ID:JGdf45W0
>>629
3Dゲームやらないなら余裕でファンレスできる
638 ノイズ2(静岡県):2009/10/10(土) 19:35:50.94 ID:Q6I3EytN
>>631
特価品583
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254395873/

238 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:09:40 ID:wx6j3zfu
きたんちゃうか?
http://item.rakuten.co.jp/excellar/2035748/

250 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:41:58 ID:97NwH/24
>>238
以前オクで落札した人の発送先がそこと同じですたw
しかも名前が買い手を連想させる名字で、振り込み名義が
オークションを連想させる名字でワロタ
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=granview35

251 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:46:32 ID:97NwH/24
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f84696189

ttp://item.rakuten.co.jp/excellar/2035748/

253 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:50:50 ID:aB3XxfXJ
>>251
すげえええええええ

3万で仕入れて4万で売るんですねw素晴らしいですw

255 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:53:24 ID:7wBw1BNj
>>251
この業者よくこんなボッタ値でやっていけるな
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x96089694
639 ノイズ2(静岡県):2009/10/10(土) 19:36:31.96 ID:Q6I3EytN

257 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:59:11 ID:sGc2U+/i
>>238
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kouchakaden_1996

俺も以前ここと同じ住所の人間にオクで物売ったことあるぞ
たぶんこの業者ヤフオク仕入れで商売してるんじゃないのか

260 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 02:00:46 ID:OUCMsbIW
その住所過去数回取引したことあるわwwwwwwwwww
毎回IDとか違うけどなwwwwwwww

261 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 02:05:46 ID:u02rpJMz
すごいなw
いくつID持ってんだw
オークションストアで複数IDって確実に吊り上げしたことあるだろw

263 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 02:11:29 ID:RlZI7coM
楽天に出店する位のKing of 転売厨って事だなw
640 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 19:41:31.48 ID:P5aOXUzR
>>638
勉強になった
641 ノイズs(滋賀県):2009/10/10(土) 20:18:18.06 ID:XcUMvpy9
録画鯖作りたいけど騒音とか消費電力とか考えたら何もできなくなった
642 ノイズ2(滋賀県):2009/10/10(土) 20:27:15.75 ID:NXvrIm/Q
>>614
atomで組めば50W以内で組めるよ
643 ノイズ2(滋賀県):2009/10/10(土) 20:27:49.11 ID:NXvrIm/Q
>>641
だった
644 ノイズn(長屋):2009/10/10(土) 20:29:20.74 ID:FPFeO1NA
>>626
今日行ったら「むしろそれしかない」って感じのことを言われた
645 ノイズn(埼玉県):2009/10/10(土) 20:29:28.51 ID:jlafuCMX
PC24時間動かしてると月の電気代がすさまじいからな
646 ノイズe(東日本):2009/10/10(土) 20:31:53.02 ID:+L9lRenI
>>626
それって言えば出てくるのか?
647 モズク:2009/10/10(土) 20:32:23.43 ID:yT7YnUha
>>641
休止とか活用すりゃ録画中しか電源入んねーし
atom機だって視聴が厳しいだけで4番組同時録画なら余裕
騒音や消費電力なんて気にならんぞ
24時間撮りっぱなしでも無い限り
648 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 20:34:04.28 ID:qbhDsJ9r
ふつうにDIGAとか買ったほうが録画楽だしいいじゃん
なんでこんなのが欲しいの?
649 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 20:34:51.46 ID:BgwhBg1o
PT1でも録画楽だけど?
650 ノイズo(兵庫県):2009/10/10(土) 20:37:35.96 ID:J59NPQPN
>>648
クリンインストールすると録音したデータ全部が見れなくなる
651 ノイズw(神奈川県):2009/10/10(土) 20:40:21.13 ID:jaWPYBp+
PCで録画したほうがほかの作業やりながら見たり編集したりできるし、消すのも簡単
レコーダーじゃキャプやエンコするのもPV4とか通さなきゃできない
652 ノイズo(福岡県):2009/10/10(土) 20:42:10.15 ID:sxdaz2Ul
PT2通販で買える?
653 ノイズc(不明なsoftbank):2009/10/10(土) 20:45:15.93 ID:ztjuUcIA
店員だから普通に買えた。
654 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 20:49:05.29 ID:NfhOPIMD
>>641
こんなんでどうでしょ?

884 名前:849[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 15:28:40 ID:giXuiuoT
とりあえず今あるパーツで組んでみた
【CPU】 Atom N270 1.60GHz
【M/B】 NF94-270-LF
【HDD1】 WesternDigital WD5000BEVT
【メモリ】 A-DATE 533の1GB
【電源】 ISO-0001 60wAC

idleで15w

PT1追加で16〜17w
録画中21w 視聴で26w
655 ノイズe(コネチカット州):2009/10/10(土) 20:49:33.36 ID:sLeUC4VY
>>626
おいくら?
656 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 20:49:56.90 ID:U/22oCIf
PV4+レコーダーだとタイムシフトが使えるから逆に便利なこともあるけどね
657 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 20:51:52.98 ID:RKFX2NHI
PV4だと録画データでかいからエンコ前提なんでそ?
658 ノイズn(滋賀県):2009/10/10(土) 20:52:40.07 ID:YvLwrf/H
家に箱に入ったままのフリーオ2色が転がってるんだが、
このPT2とやらと比較して性能的には遜色あるの?
659 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 20:54:57.59 ID:BgwhBg1o
フリーオは場所とるからPT1買ってからはお蔵入り
PCI版のフリー出せばいいのに
660 ノイズc(関西・北陸):2009/10/10(土) 21:00:56.48 ID:K6AIbsO+
>>645
すさまじいってどの位?
俺のPCを一ヶ月24時間繋いでも月千円行かないんだが
661 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 21:22:01.08 ID:EfZ1G1W8
>588
いつも情報貰っていた恩返しに、関連スレで実況したから既に在庫ナシ。

>658
録画データ自体には性能差なし。
ただ、白黒凡を4台揃えるよりも安価であることと、場所を取らないこと、
休止から復帰した時にUSBを認識損ねるとかM/Bやケーブル絡みのトラブルがない。
自分の場合は、PT2より凡の方が1、2割受信感度が低いので、受信(録画)できない
局があった。

あとは、……ワンルームや寝室にPCと凡を置いていると、ダイオードが眩しい。
部屋を分けたり、テープで隠したりすれば良いんだけど、さorz
662 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 21:24:07.58 ID:ms9Xifmh
横浜どこ?次回入荷に突撃するかもしれないからおしえてちょ
663 ノイズ2(dion軍):2009/10/10(土) 21:35:23.68 ID:eZaaLZJK
>>659
何故HDPが抜けるうちに買わなかったんだ
664 ノイズe(北海道):2009/10/10(土) 21:42:06.69 ID:VucTIhmL
>>651
白凡繋いでるPCがしくじってくれたので、BDレコ側からBD-RE経由で引っ張ってくる羽目になった。
結局おおむね同じモノ(m2tsとtsの違いはあるけど)が確保できたけど、なんかめんどくさかった。
665 ノイズw(関西地方):2009/10/10(土) 22:06:23.45 ID:qyt1jceE
PT用の、シームレスで使いやすいまともな、録画&視聴用ソフト作ってくれんかな
金は出す
666 ノイズa(中部地方):2009/10/10(土) 22:11:14.45 ID:B2mUzhYe BE:1702963788-PLT(12560)

>>641
録画専用だったらファイル鯖にして、録画機は別のところにおいて
再生とかエンコは別のPCってことでやればいいじゃん
667 ノイズn(神奈川県):2009/10/10(土) 22:14:45.85 ID:Qij35guA
EeePCにHDUPと1TBHDDで録画鯖
668 モズク:2009/10/10(土) 22:22:53.73 ID:eqloEhtA
生産情報
ロット番号  Rev  生産台数  出荷台数   生産開始日     生産終了日     ステータス
   1     A        5       -  2009年. 8月18日   2009年. 8月18日    生産完了
   2     A         71       -  2009年. 9月. 7日   2009年. 9月. 7日    生産完了
   3     A      19,924     4,200  2009年. 9月15日   2009年11月中旬    生産中
   4     .-      20,000       -  2009年11月下旬   .2010年. 2月上旬   部材発注完了
   5     .-      20,000       -  2010年. 2月中旬   .2010年. 4月下旬   部材発注完了

                       転
                       売
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_         屋
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
669 ◆MiMIZUNCjA :2009/10/10(土) 22:26:51.75 ID:MtZYn8Fl BE:336480588-PLT(12073)
670 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 22:39:54.02 ID:4dbCzAZ2
といっても 業者とかに流れるんだろうな〜
手に入るとは思えないな

671 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 22:42:23.59 ID:4dbCzAZ2
てかケーブル引いてるところって、
地上、BSe2パススルーの地域と地上だけパススルーの地域とトランスモジュレーションのところがあるね

トランスモジュレーションは繋いでも見れなかったと思う
672 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 22:43:59.85 ID:4FBvLPYW
これでケーブルテレビとか見れるの?
673 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 22:47:06.86 ID:SycZY8dl
民主党なら
転売に超重課税かけてくれとか言ったら大喜びでやってくれそうだよな
674 ノイズn(福井県):2009/10/10(土) 22:47:40.36 ID:qUsQEAvA
ケーブルならPV4の方が良いんじゃね
675 ノイズw(福岡県):2009/10/10(土) 22:49:48.99 ID:43bRgpB2
>>669
質問不可とか、店が書いていい事じゃねーなw
676 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 22:59:21.12 ID:NfhOPIMD
>>671
BSとe2のパススルーはかなり最近解禁された物
ケーブルのレンタルSTBが対応出来てなかったりするんで最近
古いSTBが大量に中古市場に出回ってる
677 ノイズx(愛知県):2009/10/10(土) 23:01:35.01 ID:JdSvyTha
夕方ぶらっとPCショップ行ったら売ってたよ
1枚買ってみた
愛知在住
678 ノイズo(dion軍):2009/10/10(土) 23:14:49.21 ID:4dbCzAZ2
>>676
中古ならできるってことですか?
679 ノイズe(埼玉県):2009/10/10(土) 23:14:58.60 ID:BdRGkYCg
>>675
バッタ屋に企業倫理もクソもあるかw
昔はそれでも味があったけど、最近は近づかないようにしてるよ。
680 モズク:2009/10/10(土) 23:17:09.84 ID:ZwYO6ztM
一応言っておくけどB-CASの販売、転売は違法だから。
681 ノイズx(長屋):2009/10/10(土) 23:24:30.68 ID:x6tgII8p
>>675
秋葉原は昔からそういう所
682 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 23:26:09.08 ID:NfhOPIMD
>>676
いやそう言う意味じゃないんだけど
BSとe2のパススルーが解禁されたばかりで殆どのケーブルは開始してない
開始した所はSTBの交換を進めてるんで大量に中古のSTBが出回ってるとね

トラモジ放送ののts抜きはSTBの改造しかないが難易度高いし一般的じゃないな
家電へi-Link使って録画してBD-R等を経由してリップしかほぼ選択肢はないな
683 ノイズx(静岡県):2009/10/10(土) 23:27:05.08 ID:NfhOPIMD
アンカーミス
>>678
684 ノイズ2(神奈川県):2009/10/11(日) 00:48:02.08 ID:70Zzu6vb
>>669
店名は?
685 ノイズc(関西地方):2009/10/11(日) 00:52:37.35 ID:Y1dZZyEC
PT2 入荷のお知らせ   明日、10月11日 13時から 店頭にて     ※5枚販売します
http://shopinfo.twotop.co.jp/osaka/tttop.html
686 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 00:55:21.74 ID:ydKOx3vn
だれか機械音痴の俺にこれの凄さを説明してくれ
687 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 00:56:51.39 ID:qDhFtCOr
>>686
レスが600越えるくらいのすごさ
688 ノイズ2(大阪府):2009/10/11(日) 00:59:59.51 ID:rqQuPYgU
>>685
ほしいけれど、くじ引きかなにかになるんだろうか
買えた人レポよろしく
689 ◆MiMIZUNCjA :2009/10/11(日) 01:00:34.58 ID:ZJ35hcgM BE:105150454-PLT(12073)

5枚を店頭販売ってw

セリ方式で発売してくれないかなぁ
690 ノイズa(東日本):2009/10/11(日) 01:04:25.83 ID:Ga5KkNKc
夜でも寝室で使用できる静音録画鯖ってNTT-Xのやつよりatomの方がいいの?
691 ノイズ2(東京都):2009/10/11(日) 01:37:25.50 ID:/0Y8yvsu
暇だから秋葉原当たりで買えるなら買いにいってもいいけど
平日なら余裕で買えるって訳でもないんだろうな。暇人多そうだし
692 ノイズf(京都府):2009/10/11(日) 01:38:51.54 ID:E933NmNj
>>685
ねおんちゃんヘボPCだな
HDD容量くらいしか良い所が無い
せめてIONネットブックにしなきゃ
693 モズク:2009/10/11(日) 02:05:16.88 ID:iVUsR5Yj
フリーオと何が違うんだこれ
694 ノイズn(アラバマ州):2009/10/11(日) 02:07:41.61 ID:m9rGMJZZ
>>693
大きさ、接続方法、チューナーの数
695 ノイズc(静岡県):2009/10/11(日) 02:21:28.46 ID:VBBFuzDd
>>684
696 ノイズs(dion軍):2009/10/11(日) 02:26:51.33 ID:XllMyeNK
ようやくPT2について分かった情弱の俺だが、PT2買ってきてPCに取り付けて
録画ソフト動かせば何度コピーしようが問題ない.tsファイルがHDDに
保存される、ということだよね
697 ノイズn(愛知県):2009/10/11(日) 02:29:24.60 ID:575Em1cg
REGZAかPS3があればさらに幸せになれる
698 ノイズ2(滋賀県):2009/10/11(日) 04:13:19.03 ID:ky6QAh/6
予約に反応して自動でパソコン立ち上げて終わったら休止とかシャットダウンする方法教えろ
699 ノイズh(東京都):2009/10/11(日) 04:20:06.65 ID:mpTQmDNJ
>>669
この黒カスって赤同様って書いてあるけど
青と同様の間違いなんでしょ?
700 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 04:36:08.34 ID:FfiWlpIl
>>696
うん
701 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 04:58:13.83 ID:7nkaWkLx
PT1買ったけど使わず放置してるわ
702 ノイズa(関東地方):2009/10/11(日) 05:43:04.01 ID:2b5C9RJ9
>>698
TvRockにそういう機能がついてる
703 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 06:05:02.58 ID:FfiWlpIl
>>698
普通に出来るw HDDが一杯にならない限り
予約は番組名の一部を入れおけば勝手に録画できる
704 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 06:07:52.01 ID:FfiWlpIl
>>693
地上波×2 BS/CS×2 4TS同時録画可能

あとフーリヲはすぐ壊れるw
705 ノイズw(岡山県):2009/10/11(日) 07:33:37.04 ID:+XU+ewJT
>>690
atomでもいいけど、フルハイトのPCIカードが刺さるケースじゃないといけない
Mini-ITXのケースは電源のファンが爆音だよ。ACアダプタ駆動だと容量が足りないし
706 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 07:55:28.23 ID:hl3tvB5l
>>705
そもそもメーカー製じゃない自作で24時間稼動なんて
会社行ってる間に火でも出たら補償が大変だよ。
707 モズク:2009/10/11(日) 07:59:39.22 ID:pZcc7+U0
PT3位でeSATAとかUSBとかに対応して欲しいわ
やっぱノートで使えないとな
708 ノイズw(岡山県):2009/10/11(日) 08:04:04.70 ID:+XU+ewJT
>>706
稼働するのは録画時やネットワーク視聴時だけで充分
予約がないときは、スタンバイや休止にできる
録画鯖といっても、24時間動フル稼働させるわけじゃない
709 ノイズa(静岡県):2009/10/11(日) 08:27:31.75 ID:NNR4v8DG
ひとしきり出回ったあたりで、不具合がてて
Rev.B とか出そうだな・・・
だた、怖いのはこれ以上出回ると何かの圧力で
開発中止って事もないこともない
710 ノイズo(埼玉県):2009/10/11(日) 09:27:49.23 ID:fR13e7Q8
>>709
圧力ってどこから?
BCAS発行してる会社はカードが売れればそれでいいと思ってるアホ会社なのに?
711 ノイズa(福岡県):2009/10/11(日) 09:56:30.76 ID:CrqIGjJs
>>680
B-CASの販売、転売は合法。

違法ならとっくの昔からタイーホされているわ。
同社が所有権を根拠に勝手に抜かしているだけ。
同社が法的手段に出るなら自らの首を絞める事になるから、
カードを販売、転売しても司法で裁かれる事はこれからもない。

法的手段に出るならご勝手にどうぞ。むしろ歓迎する。
逆にB-CAS社の数々の問題を大々的に浮き彫りにしてやるわ。
712 ノイズn(東日本):2009/10/11(日) 10:00:34.30 ID:80GaJS50
wmvか何かでハードエンコ機能も付けろ
713 モズク:2009/10/11(日) 10:07:01.67 ID:P7U/E36I
>>680
「契約違反」では有るが「違法」ではないよ
民事で訴えられる事はあっても警察に捕まる事は無いぐらいの差だけどな
714 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 10:16:51.46 ID:dbLCf5qq
  転売屋ざまあ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
715 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 10:19:28.65 ID:cdD+CCZU
転売厨発狂の巻
716 ノイズa(関東地方):2009/10/11(日) 10:55:36.57 ID:2b5C9RJ9
B-CASの存在に法的根拠ってあるの?
717 ノイズc(静岡県):2009/10/11(日) 10:59:37.53 ID:VBBFuzDd
民事で訴えられても損害賠償とかとられるの?
718 ノイズo(神奈川県):2009/10/11(日) 11:00:47.61 ID:QihmVuR9
ビーカスなんて楽に手に入るじゃん
オークで落としたって電話すれば大抵終わる
嘘付きたくないなら5k以下のチューナー買えばいい
719 ノイズo(北海道):2009/10/11(日) 11:21:09.39 ID:iKJKV9Yj
フリオつかってるんだが固まり過ぎて使い物にならない
PT2はそんなことないのか?
720 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 11:24:32.44 ID:cdD+CCZU
赤ビーカスカードほしいな
721 ノイズc(dion軍):2009/10/11(日) 11:43:44.30 ID:a9EucW7/
>>719
そのフリーオがハズレな予感
PT2はまだ買えてないけど、PT1もHDUSFもHDP2も一度も固まった事は無いよ
722 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 11:49:47.95 ID:cdD+CCZU
そういやHDUSは固まった事すらないな
地味に優秀
723 ノイズf(catv?):2009/10/11(日) 12:10:38.49 ID:20YZQfm6
>>717
むしろ、こっちがB-CASを訴えれば金もらえる状態
B-CAS無しでもコピー制御(コピワン、コピ10)は掛けられる
何一つ視聴者に利益も無いのに天下りの利権搾取の為だけに
限定受信方式を掛けてるのは日本だけ!
B-CAS無しで視聴可能なのが受信機として本来在るべき姿
それを打破するために作られたのがFriioやPT1、PT2
724 ノイズh(広島県):2009/10/11(日) 12:14:46.19 ID:5P34Bv4u
どこで売ってるの?
725 ノイズa(群馬県):2009/10/11(日) 12:18:32.49 ID:m18c2Bs+
B-CASの赤とか青って何が違うの?
726 ノイズa(dion軍):2009/10/11(日) 12:25:21.31 ID:LdoGwK0q
有料放送無料放送業者展示用
727 ノイズx(大阪府):2009/10/11(日) 12:28:18.56 ID:YM/odLm2
BS見られる人にとってはすげーいいんだろうなあ
728 ノイズe(福井県):2009/10/11(日) 12:34:15.52 ID:UKKf3qv1
アンテナ付けるだけで見られるじゃん
729 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 12:36:40.00 ID:5oIz8ZtA
>>723
日本では不当判決が当たり前のように起こりうるけどね。
本当に訴えられたら大変な事になる。
面倒だし負けるようなことあったら人生詰むぞ。
巨額の賠償なんか普通払えない。
730 ノイズw(兵庫県):2009/10/11(日) 12:41:12.69 ID:WTVoPMwN
訴えられるのはソフトの方じゃね?
このカード単体が悪いのならカードリーダーも悪いことになるし
731 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 12:56:54.04 ID:cdD+CCZU
録画用の捨てHDDほしいなぁ
300G前後で中古で2、3千円ぐらいで転がれよ
3台ぐらい買うのに
732 ノイズs(熊本県):2009/10/11(日) 13:22:10.04 ID:xMlj0ODW
1TBを7500円くらいで買うといいよ
733 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 13:24:32.12 ID:cdD+CCZU
>>732
1T買うぐらいならもう3千円出して1.5T買うよ
んで保存用にする
完全録画のみだから1Tもいらないしなぁ
734 ノイズa(熊本県):2009/10/11(日) 13:27:00.10 ID:vQkUYMcm
社長「6万枚も自分でハンダ付けだお・・・」
735 ノイズx(北海道):2009/10/11(日) 13:28:21.85 ID:Io51jmg3
頑張れw
736 ノイズo(中国地方):2009/10/11(日) 13:35:48.05 ID:7qHIHCGC
>>731
祖父の中古でいいじゃん
737 ノイズn(長屋):2009/10/11(日) 13:51:09.33 ID:MJgUNzFI
ブラジルのデジタルチューナー使えんのか
738 ノイズc(関西地方):2009/10/11(日) 13:58:06.79 ID:Y1dZZyEC
"告知せずに販売していたら、今日は数個余った"
http://www.gdm.or.jp/voices_html/200910/1002.html
739 ノイズn(dion軍):2009/10/11(日) 14:04:14.06 ID:AzRnnXcl
2011年までMTVXでいいわ。
740 ノイズa(神奈川県):2009/10/11(日) 14:17:44.97 ID:6QOL/Wco
BestDoで予約したけど音沙汰なしだ
741 ノイズx(岡山県):2009/10/11(日) 15:01:53.79 ID:OT8uSerL
田舎だから店廻るだけでも金かかるので近所の電気屋に注文した。
既にPT1持ってるからマッタリ待つ。
742 ノイズo(北海道):2009/10/11(日) 15:12:40.28 ID:iKJKV9Yj
これってBSCSも映せる?
743 ノイズw(新潟県):2009/10/11(日) 15:17:12.06 ID:+BYJtkYF
もちろんよ
744 ノイズo(北海道):2009/10/11(日) 15:19:16.61 ID:iKJKV9Yj
でも北海道で買えるところないだろうな
ヤフオク高いけど手間賃考えるとそうでもないのかな
745 モズク:2009/10/11(日) 15:22:02.66 ID:phydt0Bc
>>744
俺はツクモで予約した
746 ノイズs(dion軍):2009/10/11(日) 15:23:44.51 ID:MQdGCgdj
まあ来シーズンになれば
その辺の店でも飛び込みで買えるようになるだろ
747 ノイズe(大阪府):2009/10/11(日) 15:29:59.81 ID:eQPslDEZ
そこそこPCスペック高いと思うんだけど今使ってる地デジチューナーのソフト起動が遅くて…
20秒近くかかる。これはどうなの?というかソフトは関係ない?
748 ノイズo(北海道):2009/10/11(日) 15:33:36.81 ID:iKJKV9Yj
>>745
予約ならいつでもできる?
749 ノイズc(catv?):2009/10/11(日) 15:48:47.30 ID:PMLXRjKI
>>748
知るか電話して聞けボケ
750 ノイズn(東京都):2009/10/11(日) 16:25:31.97 ID:ghNn74nL
>>741
そのスタンスが一番自然に見える
751 モズク:2009/10/11(日) 16:25:38.70 ID:phydt0Bc
>>748
いつでも出来ると思う。
店内にはPT2の張り紙等は一切無いので、店員に入荷の予定はあるかと聞いたら
予約は行っていると言われたので予約してきた。
電話番号と名前を聞かれます。
最初に行ったときは予約すれば必ず入手出来ると言われたが、先月末に行ったときは、
(俺が)入手できるかどうかは分からないと言われた。
752 ノイズn(埼玉県):2009/10/11(日) 17:10:02.50 ID:AyBgFFOZ
これ経由で見れば多少ch切り替えは早くなる?
753 ノイズc(コネチカット州):2009/10/11(日) 17:14:21.94 ID:oiyWi0MI BE:39949733-2BP(2072)

>>742
余裕
754 ノイズh(東京都):2009/10/11(日) 17:17:21.96 ID:vpwOrZ+A
水泳とか歌番のフラッシュが激しいときに画面が崩れたりするのは
放送する側での仕様?受信機でのデコード処理が甘いの?
755 ノイズe(栃木県):2009/10/11(日) 17:18:01.89 ID:wawXqlLK
地デジの日本方式がいいらしいから日本も今の方式を捨てて日本方式を採用しようぜ
756 ノイズf(愛知県):2009/10/11(日) 17:30:42.07 ID:NXofByVC
>>752
PT1でだいたい一秒くらい、フリーオより三倍くらい速い
757 ノイズe(神奈川県):2009/10/11(日) 17:31:32.83 ID:RghPLv9r
PT1は、最初と製造終了後が品薄だったけど、中期は普通にどこでも買えた状態だったな
758 ノイズx(神奈川県):2009/10/11(日) 17:39:06.54 ID:QjYqczpc
>>1
買いたいけど、わざわざ店頭に並ぶのはな・・・・・。
年末に期待しとく。
759 ノイズn(東京都):2009/10/11(日) 17:42:20.82 ID:tpIcJw8V
>>754

Mpeg2の弱点だね、地デジは本当にギリギリのビットレートだから
生のリアルタイムエンコだと特にね。
760 ノイズn(埼玉県):2009/10/11(日) 17:49:37.42 ID:AyBgFFOZ
>>756
それは楽しみだ
761 ノイズs(静岡県):2009/10/11(日) 17:52:12.17 ID:G4LIt3J0
スカパーHDをパソコンに取り込むにはBDリップかPV4しかないのかね?
762 ノイズn(東京都):2009/10/11(日) 18:03:10.93 ID:/+JJZiSc
ブラジルみたいにH.264にしてくれよ
2万以内でテレビ買い換えられるなら買い換えてやる
763 ノイズe(静岡県):2009/10/11(日) 18:31:01.99 ID:vNlNLcDh
H.264 のデコーダ必須にして時期が来たら切り換え出来るようにすればいいんだけどね。
PT2 には関係ないけど。
764 ノイズw(岩手県):2009/10/11(日) 18:38:02.44 ID:n7rhiYUq
どっか通販で予約できるとこないかね
3ヶ月ぐらいなら待てる
765 ノイズe(千葉県):2009/10/11(日) 18:39:20.78 ID:yBqbQxEo
>>764
新しいのがどうせでるからその程度なら様子見でいいよ
766 ノイズw(岩手県):2009/10/11(日) 18:41:23.24 ID:n7rhiYUq
店舗じゃ売ってなさそうだから
ヤマダやケーズで予約できるならそっちで買うけど
767 ノイズs(愛知県):2009/10/11(日) 18:42:19.78 ID:m+bohzqG
電話して聞きゃいいじゃん。
768 ノイズw(岩手県):2009/10/11(日) 18:46:34.46 ID:n7rhiYUq
聞くか
769 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 18:58:25.37 ID:5iTl5WVg
>764

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?p=%a5%a2%a1%bc%a5%b9%a5%bd%a5%d5%a5%c8+pt2&alocale=0jp&apg=1&mode=2&auccat=0

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100026&v=2&e=0&p=0&s=28&oid=000&k=0&sf=0&sitem=pt2


現状、店頭予約分でいっぱいいっぱい。予約を取っていない店でゲリラ販売ぐらい。
ネットでの販売は、会員限定での開催を極一部で行っているだけで、事実上オンライン購入は
上のリンク以外にない。

待てるのが、3ヶ月後ぐらいに発送されると言うのなら無理。
3ヶ月後に予約できるショップというなら、その頃なら落ち着いているだろうからツクモや三月兎辺りかも。

現状、オンライン通販は希望者が殺到してサーバーが落ちるからどこのショップも及び腰。
禿や楽天、アマゾンでの転売屋からぼったくりで買うか、出荷日の翌日か翌々日に秋葉原で一日張り込んで
運試しするぐらい。
電話で問い合わせても、店は混乱を避けるために「無い」と事あるから、地方のショップを一軒一軒
足を使って廻るのがせいぜい。
年内はマニアが奪い合うから、需要が一巡した年明けに動くのがお薦め。
770 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 19:02:54.31 ID:5iTl5WVg
>766
家電量販店じゃ、家電メーカーや世間体を考えてまず扱えないよw
JANコード伝えても、ヤマダやケーズ、淀、ビックは無理。
ヤマダ傘下のツクモ、ビック傘下のソフマップ等のPCパーツ屋が限界。
771 ノイズc(山口県):2009/10/11(日) 19:03:38.70 ID:9mfnTT0l
クイックサンの使ってるんだけど
これ6000円くらいで買えるの?変えるなら乗り換えたい
USB?
772 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 19:12:11.86 ID:5iTl5WVg
16800円が、一応の希望小売価格。
ショップによって、17800円とか2万がある。
PCIバスに指すから、ノートパソコンじゃ(特殊なパーツを仲介させないと)無理。
USB接続なら、フリーオの一択。
判っている層を相手にした製品なので、自分で調べて試行錯誤できないなら
諦めるのが無難。
セットアップ用のプログラムは付いていないので、自分で必要なファイルを
インストールして、設定も自分でアレコレ試さないとだめ。

一般向けじゃなくて、マニア向けの“バルク”品なので、サポートも期待できない。
ビニールに包まれた板っ切れが一枚入ってるだけでマニュアルも何も付いて無い
ので、買うならそのつもりで。

「転んでも、泣かない」こと。
773 ノイズe(catv?):2009/10/11(日) 19:18:19.59 ID:VyhpJvs6
まぁ初期不良とかすこしの故障なら社長さんが対応してくれるよ
774 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 19:19:56.28 ID:C0mUOzK7
確認なんだが、b-casは必須なの?
なら買わないんだが。
775 ノイズf(千葉県):2009/10/11(日) 19:24:21.07 ID:zvJSU2Mw
>>774
録画のみならいらん
再生時に必要・・・じゃなかったっけ?
776 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 19:24:28.62 ID:5oIz8ZtA
残念ですが必須です
777 ノイズn(神奈川県):2009/10/11(日) 19:29:41.93 ID:vXBrS1k6
>>774
b-casカードなんてアキバのバッタ屋やオクで売ってるじゃん
778 ノイズw(dion軍):2009/10/11(日) 19:30:18.23 ID:63JcDolL
普通にDIGAとか買ったほうが録画楽じゃん
エンコとかするひつようないし
779 モズク:2009/10/11(日) 19:30:24.02 ID:18vk7wyo
>>2
スカパーは見るだろ
とは言っても海外の番組だが
780 ノイズn(東京都):2009/10/11(日) 19:30:30.68 ID:/+JJZiSc
B-CASで一度ファイルをデコードしてしまえばあとはどんな機器でも再生できる
勿論違法でもなんでもない
781 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 19:31:47.55 ID:cdD+CCZU
>>775
それはスペックじゃないか?
782 ノイズo(福岡県):2009/10/11(日) 19:43:42.45 ID:7F0z8aTy
tsじゃなくて、直接WMVにできるん?
783 ノイズn(長屋):2009/10/11(日) 19:44:20.43 ID:MJgUNzFI
暗号化されたまま記録できる
そもそも放送波をそのまま記録する装置だからな
見たいなら再生するときに暗号を解く必要があるが、この時にはPT2は要らない
784 ノイズn(北海道):2009/10/11(日) 19:46:39.12 ID:1re/jIso
>>781
いや、Bカス無くても録画はできるぞ。ただし暗号解除されてないのがな。モチロン再生は出来ない。
ただ、あとからBカスを入手できれば、録画済の暗号データの暗号解除は出来る。
785 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 19:48:27.65 ID:5iTl5WVg
>778
普通の人が、普通に番組を楽しむなら、家電レコを買うべきだと思う。
偏見を承知で言うけど、PC系の板を見ていない人、ニュー速住民の
9割には不要な物だと思う。
大抵の人は、見られなかったら諦めるし、諦められる。無理ならレンタル
ショップでDVDやBD借りて視れば良いんだし。

本来、ニュー速で紹介される程、一般的なパーツじゃなく、あくまで極々
狭い範囲のマニア向けの品だと思う。
転売屋が介在しなければ、6万枚どころか、1万枚が適性需要なん
じゃないかなぁ。
何年か前に、IOだか、ライターだかが売り上げから、そう分析していたかと。
786 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 19:49:27.54 ID:ODMZ77zm
本当になんもわからん、調べられない素人が手を出しても意味ない代物だっての。
エンコしたり、大量のHDD買ったりするほど録画して溜め込む人以外必要ない。
普通のHDDレコ買ったほうがいい。
787 ノイズx(千葉県):2009/10/11(日) 20:00:01.73 ID:SIwodKCk
>>282
同意同意、見れん
788 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 20:02:04.61 ID:5iTl5WVg
>782
PT2は、暗号化された放送(Transport Stream)を記録するだけしかしない。
それ以外の機能は無い。ただの板ッ切れ。

だから、番組を見るには、カードリーダでB-CASカードを読み込んで、B-CAS
カードに暗号の復号をさせる必要があるnode,B-CASカードは必須。
ファイルの変換機能なんてものも付いていない。

取り込んだtsファイルの扱いは全部ソフト側で行う。
で、WMVでの取り込み機能はPT2も、知る限りの視聴・録画ソフトにも付いていない。
一旦録画して、それ相当の時間を掛けてWMV形式に変換してやらないと駄目。

tsファイルも、30分で3〜5GBとそれなりのサイズだから、大きめのハードディスクが
無ければ事実上使えない。
tsファイルは、放送波の取り込みだから低画質モードなんて存在しない。
PT2でもフリーオでもtsファイルのサイズは同じなので、この点は納得するしかない。
789 ノイズ2(東京都):2009/10/11(日) 20:04:04.85 ID:/0Y8yvsu
ドスパラでPT2扱うのって本店だけ?
790 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 20:04:09.53 ID:hl3tvB5l
>>787
今、TVKとMXで放送範囲をめぐって裁判になりそうな雲行き。
791 ノイズw(岩手県):2009/10/11(日) 20:04:49.92 ID:n7rhiYUq
>>770
近所のケーズは結構パーツ扱ってるんだ
名前だけケーズで本体はDenkodoだから
792 ノイズe(静岡県):2009/10/11(日) 20:05:12.46 ID:vNlNLcDh
HDDがパンパンで最高容量のレコを買い足してるという廃人なら
数千円で1TB増設できるPCレコにすればすごく節約になる。
793 ノイズ2(dion軍):2009/10/11(日) 20:06:11.82 ID:zSdDspzg
>>789
川崎とか横浜にもあったみたいだよ
794 ノイズx(長屋):2009/10/11(日) 20:06:40.90 ID:QlPaodMU
>>789
今日、出かけたついでに横浜のドスパラで聞いてみたけど
販売は予約分だけって言ってたな
今後の予定も不明っぽい
795 ノイズo(福岡県):2009/10/11(日) 20:06:55.97 ID:7F0z8aTy
ならmp4かavi(DivX)にするわ><
796 ノイズe(静岡県):2009/10/11(日) 20:08:54.89 ID:vNlNLcDh
>>788
記録する前段階で暗号解除は可能なのでカードは1枚あれば良い。
チューナ付PC1台仕立てておけばネットワーク到達可能範囲の任意のPCからの視聴や録画も可能。
実際ファンレス, スピンドルレスの省電力PCにチューナ挿して使ってる香具師もいる。
797 ノイズn(新潟県):2009/10/11(日) 20:09:52.14 ID:rp80AL7C
ぶっちゃけこの手のものは毎回高騰するが
そんなに需要があるとも思えないんだがな・・・
何故か高騰する
798 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 20:11:18.68 ID:5oIz8ZtA
>>788
>カードに暗号の復号をさせる必要があるnode,B-CASカードは必須。
                   ~~~~
おまえつこうたな
799 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 20:12:18.37 ID:5iTl5WVg
>789
定期的に入荷、まとまった量の販売が行われているのは秋葉原の本店だけじゃないかな。
横浜では、駅前店のオープンイベント用に入荷したけど、その後に定期的な入荷の報告は
聞かないし。
今は、どこも品薄、争奪戦だから地方店(新宿や横浜も当然含む)は極少数5、6枚が
流れて行ってる位では?
まとまった放出は状況から秋葉原がメインらしいので、関連スレでは地方住民の怨嗟の
対象になってる始末だし。

>791
本部の絡みもあるからどうなんだろ。
頼めると入手経路が一気に広がるから、試してみて報告してくれると喜ぶ人は多いと思うよ。
PC板のDTVにスレが有るから、レポート宜しく。
800 ノイズn(不明なsoftbank):2009/10/11(日) 20:12:30.00 ID:6cU303cG
さっさと地方でもテレ東映るようにしろよ
801 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 20:12:45.45 ID:5oIz8ZtA
ずれたw
802 ノイズe(静岡県):2009/10/11(日) 20:14:33.10 ID:vNlNLcDh
>>797
株と同じで需給のみ。
少しすれば理論価格に落ち着くし, 供給過剰になれば割り込む事もある。
加重平均すればたいしたことない。

>>800
つ BS JAPAN
803 ノイズn(アラバマ州):2009/10/11(日) 20:16:02.51 ID:m9rGMJZZ
skでBS見られる奴だしてくれ
804 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 20:18:00.70 ID:5iTl5WVg
>798
あれ、勘違いしていた?
winnyやShareはリスクが高いので使っていない。全部、自前でPT1(まだ、PT2に換装してない)
で録画してaviutilでエンコしてるよ。

p2pはリスクが高すぎるし、tsファイルはアナログと違って素が良いからフィルタがほとんど
要らないし。
805 ノイズn(不明なsoftbank):2009/10/11(日) 20:19:50.89 ID:6cU303cG
>>802
放送遅れてるじゃん
KeyholeTVの糞画質糞音質で我慢してたほうがマシだわ
806 モズク:2009/10/11(日) 20:19:51.78 ID:phydt0Bc
>>789
札幌店は予約も販売もしないと言っていた
807 ノイズw(関西地方):2009/10/11(日) 20:21:18.86 ID:elvhxcDx
>>804
録画時に暗号外してるだろ JKと言いたいのでは
暗号解除していればB粕は無縁だろ?
808 ノイズf(北海道):2009/10/11(日) 20:22:37.04 ID:Z0m9NZHt
>>806
あれ?
PT2販売歴あるよね
809 ノイズx(京都府):2009/10/11(日) 20:23:22.24 ID:gP613Of3
>>807
PT2はBCASカード&リーダーと一緒に使うもんだが・・・?
810 ノイズc(愛知県):2009/10/11(日) 20:24:08.24 ID:uNCTm4MX
>>799
名古屋大須もまとまって入荷して即完売だが。
811 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 20:26:34.84 ID:5oIz8ZtA
>>804
あらそう。のでがnodeに変換されてたからもしやと思いまして。
心からお詫び申し上げます。
812 ノイズw(神奈川県):2009/10/11(日) 20:26:37.68 ID:5iTl5WVg
>807
そう言うことか。
勘違いして覚えていた様です。御教示感謝。
813 ノイズa(アラバマ州):2009/10/11(日) 20:26:54.72 ID:K7PCQw6j
>>808
完売しましたの看板しか上がって無かった
http://shop.dospara.co.jp/image.htm?file=/system/shop/4736/1255090208580.JPG&width=500
814 ノイズw(関西地方):2009/10/11(日) 20:27:12.24 ID:elvhxcDx
>>809
あぁ悪い
何か録画した物を見るときと考えてしまった

リアルタイムの話ね
815 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 20:28:30.77 ID:5oIz8ZtA
>>807
ぜんぜん違います、ずれただけです。
ごめんなさい
816 ノイズx(和歌山県):2009/10/11(日) 20:29:21.60 ID:kxaimrmd
>>556-559
即レスくれてたのにお礼が遅くなってごめんなさい。
頼もしいニュー速民に感謝です。
817 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 20:53:24.79 ID:Ag38oq7F
>>797
>高騰する
スレタイ見ろ
818 ノイズa(長野県):2009/10/11(日) 21:13:39.54 ID:gz1jjUkg
>>797
ヤフオクじゃもうすでに相場が下落しまくってテンバイヤー涙目状態になってる。
819 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 21:32:33.40 ID:yofFIKZ6
>>797
ばーかばーかwwwwwww
820 ノイズn(アラバマ州):2009/10/11(日) 21:43:20.66 ID:tuRmADj5
>>788
>tsファイルも、30分で3〜5GBとそれなりのサイズだから、大きめのハードディスクが
>無ければ事実上使えない。
>tsファイルは、放送波の取り込みだから低画質モードなんて存在しない。
>PT2でもフリーオでもtsファイルのサイズは同じなので、この点は納得するしかない。
なんということだ。アナログでもきつくて全部長時間モードにしてるのに。
HD増設は考えていたが想定の範囲外だ。
821 ノイズe(愛知県):2009/10/11(日) 21:45:19.92 ID:wuWE34RN
とったあとにH264とかにすればいいじゃん
822 ノイズ2(dion軍):2009/10/11(日) 21:46:14.19 ID:zSdDspzg
>>820
安いところだと1.5TBのHDDが9000円切ってるんだから1台買えば当分は問題なし。
823 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 22:10:56.99 ID:yofFIKZ6
>>821
当然、まともな人間は適宜熟成を進めてるよ
824 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 22:11:36.04 ID:cdD+CCZU
>>822
そのお金が問題なんです
825 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/11(日) 22:23:45.83 ID:zaLK95kv
>>789
仙台でも買えたという報告あり
826 ノイズ2(東京都):2009/10/11(日) 22:27:25.50 ID:/0Y8yvsu
>>793,796,799,806,825
ありがと。地元のドスパラで次回ロット分の予約受けてるか聞いてみるわ
東京だけど秋葉原まで行くの面倒くさい
827 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/11(日) 22:37:57.06 ID:zaLK95kv
どこも電話による問い合わせはダメだと思うよ。対応したらキリない。
直接行って運が良ければ買えるレベル。
828 ノイズa(福岡県):2009/10/11(日) 22:55:14.02 ID:CrqIGjJs
>>827
近郊のドスパラは入荷の確認を電話なら教えるる
店員が言っていた。

電話で確認していいかどうか電話で聞いてみればいいんじゃね?
829 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 23:04:21.66 ID:E4vVi6zY
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   転売屋のご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
830 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 00:30:08.82 ID:3i52A7cX
うまくエンコできないから結局P2Pに頼ってる
エンコ職人ってどうやってんだろ
CPUもそこそこいいの使ってるんだけどAviutilの設定がよくわからずノイズだらけになる
831 ノイズw(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:33:26.83 ID:fdPG9+X+
エンコはいいけどCMカット面倒。
何かいいソフトあんのかな
832 ノイズo(石川県):2009/10/12(月) 00:43:28.62 ID:eCChSLqG
何に使うモンか全然しらんけど儲かるから何個か転売してやったwww
全部で3万利益でたわ
833 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 00:49:08.13 ID:1MZJlgxD
CMカットなど面倒だからしない
そんまんま見て削除
834 ノイズf(福岡県):2009/10/12(月) 01:30:09.49 ID:TZzeHPdB
あんまりハードに詳しくないから外付けの地デジチューナー買おうと思うんだけど
これ付ければキャプチャとか録画とかできんの?
因みに読み書きブルーレイドライブはあり。
835 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 01:32:56.16 ID:SKbNKiUf
面倒な設定をクリアできればおk
嫌ならバッファローとかIOがブルーレイに書き込みできるの扱ってる。
836 ノイズf(福岡県):2009/10/12(月) 01:39:20.40 ID:TZzeHPdB
サンクス。
ちょっと調べてみます。
837 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:40:51.57 ID:VSc1gQTr
838 ノイズc(関東):2009/10/12(月) 01:41:59.55 ID:I19Z65Ed
>>831
CMをカットするなんてもったいない。
本編は発売されるから見れるけどCMは二度とみれないんだぞ?
839 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 01:42:57.06 ID:lXUW1gwl
>834、836
そう言う自覚があるなら、素直に東芝あたりの家電レコの方が便利で良いかと。
PT2やfriioは、そう言う層には向いてない。
840 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 01:48:13.44 ID:lXUW1gwl
>837
DTV板のPT2買えた買えないスレで紹介すると喜ばれるかと。
ツクモなんば店が閉店したりとか、暗い中での朗報だね。
841 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 01:49:20.02 ID:SKbNKiUf
>>837
マジかよw
ポイント8%ついてるしDTVじゃ話題になってないし。
まあ99が扱ってるからありえなくもないけども。
あんまり儲けないよな…。
ビックもサイトに載せてたしソフマップ扱ってるし
ヨドだけは変なもの扱わないからなさそうだけど…。
842 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 03:45:39.10 ID:tTzo+xj+
これファールじゃね?
センターからのカメラはブレで手前に見えるだけのような気がする
判定覆らないからどうでもいいんだけどね
843 ノイズs(catv?):2009/10/12(月) 03:53:26.23 ID:ZCTffyih
アウトかな
844 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 04:32:43.96 ID:v2wvHCpL
まあ、ヤマダだしセーフじゃね?
845 ノイズa(西日本):2009/10/12(月) 06:22:00.14 ID:RxTBiVr1
目が悪くなってしっかりボール見えてない審判とか居るからな
846 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 06:28:40.05 ID:v2wvHCpL
審判が鳥居をくぐれたらセーフ。
847 ノイズn(長屋):2009/10/12(月) 09:19:27.09 ID:CurK090l
関西人はDTV板じゃなく自作板の方に来い
848 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 10:13:11.65 ID:ref2aXbY
  .ni 7      /ノ   ヽ\  テンバイヤプゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
849 ノイズf(宮崎県):2009/10/12(月) 10:29:54.04 ID:08/dZC1f
>>838
だよね、CMカットするなんてすごく勿体無い 5年くらい寝かしたものを見るだけでも感慨深いもの
850 ノイズw(静岡県):2009/10/12(月) 10:31:43.43 ID:QZCaC1Dy
普通CMはカットして保存するだろ。
本編まで保存してたら容量がいくらあっても足りない。
851 ノイズc(dion軍):2009/10/12(月) 10:33:24.69 ID:W0tXvFLO
>>850
静岡じゃ保存したい本編が滅多にないだろ。
852 ノイズn(catv?):2009/10/12(月) 10:34:39.86 ID:HSqpVPLV
CMは抜き出すもの。ゴミ箱行きとかはありえない
番組本編は綺麗なのが借りられるけど、CMは自分で保管しないと後世に残せないからなキリ
853 モズク:2009/10/12(月) 10:35:35.98 ID:JlPoxDmy BE:29866526-PLT(24751)

PT1とPT2の違いがわからない
TSまるごと保存するだけなんだから
パワーアップのしようがないだろ
854 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 10:36:46.18 ID:l94AuPCN
>>852
結局誰の目にも触れる事はないんですけどね。
855 モズク:2009/10/12(月) 10:40:22.42 ID:ZYd4h/G0
>>853
低価格化+増産
これがPT2
856 ノイズc(東京都):2009/10/12(月) 10:44:16.94 ID:8KaAFhPR
>>853
PT1持ってるカスは口開くな
857 モズク:2009/10/12(月) 10:58:08.69 ID:Ou2Fz3qG
B-Casの変換ってまだ解析されてないの?
B-Casなしで変換出来るソフトとかあってもいいと思もうのに
858 モズク:2009/10/12(月) 11:01:45.47 ID:JlPoxDmy BE:74664656-PLT(24751)

>>857
そんなもん公開したらクレカ会社に消されるわ
859 モズク:2009/10/12(月) 11:04:01.32 ID:Ou2Fz3qG
>>858
なんでクレカ会社関係あるの?
860 ノイズc(関西・北陸):2009/10/12(月) 11:05:40.75 ID:Kgx26bK0
アニメ観てると途中に入る声優のCDのCMで現実に引き戻される
861 ノイズh(愛知県):2009/10/12(月) 11:06:49.73 ID:eEK6QrmB
BCAS再発行の電話したら使用する機種名とか聞かれてビビった。
青くれとか赤くれで再発行してもらえるもんだと思ってたし。
862 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 11:07:25.43 ID:fqa1Vee6
>>857
フリーオはBカスいらないぞ
863 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 11:14:56.12 ID:Uc0jkAKM
PT2欲しいなーオラんちド田舎だからPCショップに行くの大変だしなー
PT1の時は通販してるところ見つけてもすでに完売だしさ
864 ノイズf(西日本):2009/10/12(月) 11:28:38.78 ID:rJ6omIpF
>>861
「そにーのぶるれーいですよくわかりません」でおk
865 ノイズo(兵庫県):2009/10/12(月) 11:36:20.61 ID:oBHQqkUk
>>861
聞く方がおかしいよね
866 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 11:53:10.72 ID:cJgwZ8eD
>>862
厳密にはB-CAS情報をネット経由で参照することになるから、100%必要ないともいえない。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080821_friio/
867 ノイズe(新潟県):2009/10/12(月) 11:56:22.79 ID:M35Cti3I
>>852
原理的にはできるのかもしれない。
だが

B粕「これこれの理由で破られた。そこで新しい方式をやるので鴨・・・じゃなくて消費者は
   全部買い替えるように」

とかなっても困る
868 ノイズo(神奈川県):2009/10/12(月) 12:01:45.81 ID:yzRxtHm0
そんなこと現実的にはむりだろ
869 ノイズ2(福岡県):2009/10/12(月) 12:06:24.78 ID:+qiTJ39z
>>861
なんで個人情報教えなあかんねん。
今時、理由もなく個人情報教えるってありへんで。
もし、教えて個人情報が外部に流失したら誰が責任とってくれんのや
大体、B-CASの存在ってなんやねん。たかがテレビみんのに金とるんか
あんたら、公務員か?お国の仕事でこんなんやってんのか?
著作権保護とかいうて消費者を犯罪者扱いするか?海外ではこんなんないらしいやないか。
日本だけ差別か?責任者呼んで存在意義を納得いくまで説明せいや。

とヤクザ口調でオペレーターのおばさんにクレーム付けたらタダでカードもらえたよ^^
870 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 12:06:36.59 ID:Hmpp3oBD
>>1
なんか既に情弱が買う物って印象
871 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 12:07:05.04 ID:cJgwZ8eD
置き換えは100%無理だろうね。
予算的に。

逆にB-CASが無意味だということで、廃止の方向に向くかも。
……こっちもありえないか。
872 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 12:09:07.16 ID:Hmpp3oBD
>>869
それ普通に犯罪なんで
とりあえずリアルで通報しといた
873 ノイズn(catv?):2009/10/12(月) 12:11:56.96 ID:HSqpVPLV
TV買ったけど付いてなかったって言ったら貰えた
874 ノイズ2(福岡県):2009/10/12(月) 12:13:54.25 ID:+qiTJ39z
>>872
犯罪じゃないやろ。まともな企業ならここでちゃんと説明できるはずや。

ただでさえ、B-CASには批判の声が強いと言うんやからな。

これを利用しない手はないで。
875 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 12:16:52.71 ID:Hmpp3oBD
普通に犯罪だし、福岡のくせに関西弁だし
876 ノイズh(catv?):2009/10/12(月) 12:17:37.43 ID:52LQ0dpI
>>874
とにかくうざいエセ関西弁使うな
877 ノイズc(静岡県):2009/10/12(月) 12:19:51.14 ID:2kTLwsjI BE:287626875-PLT(13000)

ヤフオクであわててPT2買わなくて良かった。

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)40台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255272434/
878 ノイズw(静岡県):2009/10/12(月) 12:27:06.95 ID:QZCaC1Dy
メーカごとに割合調べて後でメーカにたかるんだろう。
879 ノイズc(アラバマ州):2009/10/12(月) 12:40:09.53 ID:QCdgqjjD
Windows2000で動かないの?
なら買わないんだが
880 ノイズa(静岡県):2009/10/12(月) 12:41:06.42 ID:252Vm2Gz
>>879
使える
881 ノイズo(兵庫県):2009/10/12(月) 12:44:47.05 ID:RdJUVa+k
有料放送が無料で見れるの?
882 ノイズo(大阪府):2009/10/12(月) 12:46:20.27 ID:6YeMIbpS
>>881
年に2回ぐらいは。
883 ノイズf(アラバマ州):2009/10/12(月) 12:50:18.95 ID:f6jChC5J
このスレ見てcell regza知ったけどすごすぎわろた
884 ノイズc(滋賀県):2009/10/12(月) 13:08:38.70 ID:3y+FUB6r
いい加減エンコして保存するいい方法教えろよ
今はDGIndexとFaadで作ったd2vとwavをAviutlでCMカットしてエンコしてるけどもっと効率いいやり方あるだろ
885 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 13:11:29.65 ID:Hmpp3oBD
>>884
あるねえ
886 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 13:18:14.15 ID:l4hch1yo
エンコするならPV3(4)+レコーダーの方が楽だな
音声合わせる手間が省けるし
887 ノイズo(大阪府):2009/10/12(月) 13:23:40.92 ID:6YeMIbpS
>>884
毎月1TB HDD買う方法が楽でオススメ。
他人との共有を考えると、TSでは問題あるだろうけど。
888 モズク:2009/10/12(月) 13:27:19.54 ID:ZYd4h/G0
GV-MVP/HSをキャプしてaviutlで編集
出始めに買った
889 ノイズc(dion軍):2009/10/12(月) 13:34:06.57 ID:W0tXvFLO
>>867
そんなことやったら今まで対応機器作ってたメーカー側に訴えられて
裁判でB-CAS自体が違法となる可能性もあるな。
890 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 13:35:22.87 ID:KMp5jHqh
           ,, _
          /   ` 、
         /    ::::   ヽ
       /  (o)::::::(o)   l  ニヤニヤ
       l┌  ⊂⊃ ┐ l
        l \__/  ノ
        >  \|/ _ ィ    
       /     ̄    ヽ
      l           ヽ
891 ノイズn(catv?):2009/10/12(月) 13:36:28.71 ID:HSqpVPLV
>>888
地雷と噂に聞くアレか
892 ノイズa(静岡県):2009/10/12(月) 14:20:32.45 ID:ddNj4qJm
B-CAS再発行のときPT2やフリーオの名前出しても大丈夫?
893 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 14:22:26.58 ID:Tq8C7DmR
ああ大丈夫だよ
894 ノイズs(関西地方):2009/10/12(月) 14:27:34.05 ID:HhvSBZvX
優しいな
895 ノイズe(埼玉県):2009/10/12(月) 14:31:09.21 ID:NlTLK0nk
http://www.gdm.or.jp/voices_html/200910/1002.html

この分なら余裕で買えるようになるね
896 ノイズc(アラバマ州):2009/10/12(月) 14:34:35.85 ID:krRNB2R6
>>876がお怒りなので不本意ながら>>874を添削



犯罪ちゃうやろ。まともな企業やったらここでちゃんと説明できるはずや。

ただでさえ、B-CASには批判の声が強い言うてるしな。

これを利用しーひん手はないで。

897 ノイズc(東京都):2009/10/12(月) 14:36:47.45 ID:8KaAFhPR
そういえばフリーオスレでBカス電話応対のテンプレみたいなの見たな。
おかげでドモらずに電話できたわ
898 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 14:41:54.73 ID:ngHUVfuA
お前らにマジレスして欲しいんだけどさあこういうフリーオ、Monster○○、PV・PTみたいな
裏アイテムの設定が複雑すぎて扱いきれなかったってことはないの?
俺がそれで挫折したんだよ。
いろんなファイルやソフトをネットからDLしてきて複雑な設定しなきゃならないじゃん
中にはDOSコマンド打ち込ませるようなのもあったり
それで難しすぎて挫折した

お前らは何の苦もなく平気で出来るの?なぜ?
899 モズク:2009/10/12(月) 14:42:18.28 ID:+JQGmHWT
こんなの知らなかったわ。
フリーオをプレミア付きで買ってたけど、これにしようかな。
900 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 14:43:20.59 ID:SwkQsk8c
苦もあってやっと出来て覚えるんだよ
901 ノイズn(群馬県):2009/10/12(月) 14:44:00.10 ID:satfEH7Q
ゆーくんはパソコンの大先生だからだろ
902 ノイズs(関西地方):2009/10/12(月) 14:45:30.13 ID:HhvSBZvX
あぁまったくだ
903 モズク:2009/10/12(月) 14:46:29.22 ID:e1RypEyV
>>898
そういう事を考えるのならBDレコでも買った方がええ
904 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 14:46:56.52 ID:ngHUVfuA
どのアイテムのまとめWiki見ても実際に録画して使える状態になるまでの
あまりにその手順の複雑さにほんと絶望
あの膨大な手順のうち一つもミスしないなんてことはなかなかできない
そもそも理解できなかったり

んで実際俺は最後まで入れられず使えなかった
俺のMonsterTVHDUSはゴミになっている
905 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 14:48:23.15 ID:Tq8C7DmR
どんだけ理解力がたりねえんだよ
906 ノイズn(catv?):2009/10/12(月) 14:48:24.99 ID:JIUNbBKr
>>898
PT1はソフトがゴミだから、参考にして自作した
あれは使いにくすぎる
907 ノイズc(神奈川県):2009/10/12(月) 14:48:35.82 ID:+QTMlNWc
これ、ドライバも付属ソフトもないんだろ
どうやって使うんだよ・・・
908 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 14:49:08.00 ID:Hmpp3oBD
>>898
まともな人間なら
事前に調べて判らない物には手を出さない
909 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 14:49:23.19 ID:wRF88YPk
>>898
とにかくソフトがゴミ。
オレは他のソフト転用してる
910 ノイズx(北海道):2009/10/12(月) 14:49:57.50 ID:Qus1wReU
こうゆーのに手を出す男子って絶対CFWとかマジコンにも手を出してるよねー
911 ノイズs(関西地方):2009/10/12(月) 14:49:59.01 ID:HhvSBZvX
wiki見て絶望するなら向いてないんだろう
窓から投げ捨てた方が良い下で俺が受け取るから
912 ノイズa(栃木県):2009/10/12(月) 14:50:30.80 ID:Vifntr7k
tvtestをゴミ呼ばわりする男の人って…
913 ノイズf(新潟・東北):2009/10/12(月) 14:50:54.57 ID:fARw8hRy
高い授業料だと思って諦めな
914 ノイズ2(catv?):2009/10/12(月) 14:51:17.52 ID:b2zI/9OF
>>904
HDUS導入ならここが一番分かりやすい。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/06/0907-120.html
915 ノイズs(catv?):2009/10/12(月) 14:51:40.26 ID:ZCTffyih
>>912
ゴミじゃんか
916 ノイズa(栃木県):2009/10/12(月) 14:52:38.90 ID:Vifntr7k
>>915
映像が表示できないからってソフトに逆ギレはよくないっすよ
917 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 14:53:10.66 ID:tTzo+xj+
自作ソフト晒してみろよ
tvrock作者だったら謝ります
918 ノイズ2(関西地方):2009/10/12(月) 14:54:01.62 ID:PYPTVxQU
確かにソフトは糞ばっか、プログラマー気取りが糞をひりだしてる感じ
見て消すだけならレコ買ったほうがいいよ
919 ノイズe(大阪府):2009/10/12(月) 14:54:37.34 ID:yE01JPer
前後にCM入らず、きっちり番組取れるTVrockの設定を、
誰かさらしてくださいお願いします。
920 ノイズx(北海道):2009/10/12(月) 14:55:11.29 ID:Qus1wReU
所詮素人レベルのソフトばかり
普段メーカーのソフト貶してる割には足下にも及ばない現実
921 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 14:55:58.63 ID:Tq8C7DmR
え?
922 ノイズa(栃木県):2009/10/12(月) 14:56:59.87 ID:Vifntr7k
>>920
こういう奴こそ
いったい何を求めてるんだよ
923 ノイズs(catv?):2009/10/12(月) 14:58:06.80 ID:ZCTffyih
メーカーのも酷いと思うぞ。マジックなんとかとか許さない
924 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 14:58:26.72 ID:Tq8C7DmR
実際は使ったこともない触ったこともないんだろうな
925 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 14:59:22.65 ID:tTzo+xj+
「メーカーのも」じゃねえよww
メーカーソフトが糞すぎるからみんなフリーのソフト使ってんのw
926 ノイズx(北海道):2009/10/12(月) 14:59:53.12 ID:Qus1wReU
ソフトだからなそら触ったことは無いわ
つこうたことはあるがな
927 ノイズ2(catv?):2009/10/12(月) 15:00:57.29 ID:MhJuguit
>>ID:Qus1wReU
928 ノイズa(栃木県):2009/10/12(月) 15:01:26.07 ID:Vifntr7k
>>926
糞と言うばかりで具体性がないレスばかりですね君達
929 ノイズs(関西地方):2009/10/12(月) 15:03:07.46 ID:HhvSBZvX
自分さえ満足に使えたらそれで良い
930 ノイズw(埼玉県):2009/10/12(月) 15:03:17.40 ID:7pHY+rfj
PT2の一体感のなさは何なんだ
931 ノイズe(大阪府):2009/10/12(月) 15:04:01.22 ID:yE01JPer
誰かTVrockで録画時に前後にCMが入らない、
最良の設定をおしえてくれい、マジで。
932 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 15:07:58.34 ID:Hmpp3oBD
>>915がまともに使いこなせてない事は確定的に明らか
933 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 15:09:17.79 ID:/rrPGL3R
京都では買えるんでしょうか?
934 ノイズs(catv?):2009/10/12(月) 15:10:57.19 ID:ZCTffyih
>>932
なに当たり前の事を言ってるの?
935 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 15:12:21.94 ID:tTzo+xj+
どっかでソフトが糞というレスがあったのを思い出して真似しただけで意味がわかってないようだぞ
936 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 15:13:20.99 ID:lXUW1gwl
>898 >904

他の人も書いているけど、設定が出来ないなら、自分がこの手の製品の
対象購入者ではなかったと諦めるか、理解出来るまで頑張るしかない。
だからこそのバルク品。16800円なんて破格の安値の希望小売価格で
売られている理由。
アイオーやバッファロー、カノープスなんかの正規品(?)並の使いやすさや、
フォローを要求したらソフトやサポ代で3万位の売値にしないと追いつか
ないんじゃないかな。

インストールディスクも無いバルク品だから、知識と試行錯誤で補うしかない。
それが出来ない人でも買えてしまう、買ってしまう現状がおかしいんだろうけど。

「転んでも泣かない」が基本で、「起き上がれなかったら諦める」心構えじゃないと。
937 モズク:2009/10/12(月) 15:16:08.40 ID:ZYd4h/G0
>>891
地雷だ
録画はmAgicTV Digitalじゃ失敗するから別のでやってる
そのおかげで編集できるんだけどな
938 ノイズe(dion軍):2009/10/12(月) 15:21:10.54 ID:ah2K22lW
これの、16000円だった便器も即売り切れになって
26000円になったよな、、転売ヤーってどこで情報仕入れるんだろ。
リストとか乗ったときにはもう遅いってかんじだ
http://www40.atwiki.jp/okaidoku2ch/
939 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 15:23:36.05 ID:49UOuAM5
TVtest使ってるけど、データ放送は見れないのかい?
見れなくても神ソフトだけど。
940 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 15:24:17.19 ID:wRF88YPk
>>938
超絶目潰し。買うアホおるのかwww
941 ノイズe(大阪府):2009/10/12(月) 15:26:25.84 ID:yE01JPer
>>938
そろそろこいつ、規制しろよ。
942 ノイズ2(関西地方):2009/10/12(月) 15:27:03.66 ID:PYPTVxQU
つーか、デジタル放送がコピーフリーになれば
こんな面倒なの使わんでいいんだけどね

諸悪の根源はB-CASだぞ
943 ノイズx(北海道):2009/10/12(月) 15:27:18.77 ID:Qus1wReU
>>938
ブラクラ注意
944 モズク:2009/10/12(月) 15:27:31.23 ID:EHTYRQk/
>>938
アフィリンクばっかりじゃね?
945 ノイズo(アラバマ州):2009/10/12(月) 15:28:57.67 ID:XCEnLtCn
味占めたか社長!

てか儲けてんのかなー
しかし自分でなんでもできるってすごいな
946 ノイズn(長屋):2009/10/12(月) 15:29:07.43 ID:CurK090l
牛にしてもIOにしても日本の地デジパーツ関係はどれも売り物ってレベルじゃねぇ
まともに動作したらラッキーくらいでおk
947 ノイズx(北海道):2009/10/12(月) 15:29:38.43 ID:Qus1wReU
wikiだから自由に編集できるじゃん
948 ノイズs(関西地方):2009/10/12(月) 15:32:47.10 ID:uzjCB7ub
これってリアルタイム視聴は出来るの?
949 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 15:39:07.10 ID:3BpRtHzJ
8月18日に予約して10月4日に買えた。
嬉しいには嬉しいんだが、初期ロットゆえの不安感がある。
やっぱりPT2もRev.Bが出るんかな?
950 ノイズ2(関西地方):2009/10/12(月) 15:39:08.84 ID:PYPTVxQU
>>948
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org252249.png
リアルタイム視聴したいだけならテレビ買え
951 ノイズe(大阪府):2009/10/12(月) 15:40:22.61 ID:yE01JPer
>>944
アフィリンク貼ると規制されるから、
Wikiつくってそこにアフィリンク貼って、
そのページをニュー速の電気製品関連スレや、
ゲーム関連スレ、PC関連スレ、キャプ関連スレ等々・・・
にID変えてそのリンク貼りまくってる。

マジでウザい。
952 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 15:47:56.32 ID:ngHUVfuA
>>936
すまんこいつどうでもいいことで偉そうでむかつくんだが
そんなんいちいち言われなくても分かってるっての
馬鹿なの?
953 ノイズo(アラバマ州):2009/10/12(月) 15:50:22.21 ID:gJt/E7hj
HDUSすら使えない奴より馬鹿な奴なんているの?
954 ノイズc(大阪府):2009/10/12(月) 15:54:02.92 ID:08/dZC1f
簡単なのはフリーオ
955 ノイズx(埼玉県):2009/10/12(月) 15:56:03.72 ID:OdRZcVJe
>>950
ワロタ
そりゃそうだ
956 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 15:56:27.89 ID:zUYuhTco
>>952
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 15:57:57.97 ID:wf9+N7d/
HDUSは純正のドライバから一部差し替えるだけだろ
結局オリオ電話しなかったんだけど、どうやら繋がらなかった奴が殆どのようだな
958 モズク:2009/10/12(月) 15:58:50.24 ID:BSqvxpzO
>>931
初回録画時はあきらめて2回目から前後のCM時間分を秒単位で調整。
くらいしか思いつかん。
つーか楽なやり方があるなら俺もぜひ知りたい
959 ノイズe(大阪府):2009/10/12(月) 16:00:05.39 ID:yE01JPer
>>958
やっぱそうなるか・・・
めんどくさいなぁ。
既に誰か測ってくれてて、最良の設定をうpしてくれたらなぁ、
なんておもってたんだけど。
960 ノイズe(東京都):2009/10/12(月) 16:33:29.52 ID:FAy4dBmD
>>941
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 176
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1254454567/
961 ノイズs(関西地方):2009/10/12(月) 16:35:59.50 ID:MuUAu2RU
>>952
いやいやいやいやwwww
んじゃ聞くなよw
962 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/12(月) 16:36:09.97 ID:yjNwlemM
よし頑張れ。応援してるぞ
963 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 16:39:18.28 ID:wRF88YPk
>>952
気持ちは分かるが、
バカな自分を恨め。
964 ノイズn(千葉県):2009/10/12(月) 16:44:27.73 ID:wb64jLfb
aviutl以外でオススメのエンコソフト教えれ
965 ノイズx(catv?):2009/10/12(月) 16:50:26.42 ID:rN10lGWq
>>964
abobe CS4
966 モズク:2009/10/12(月) 17:03:38.61 ID:iGuGm53i
>>952
お前が馬鹿なだけじゃん
967 ノイズf(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:05:05.29 ID:TotBjxQJ
>>952
なにコイツ
968 ノイズh(群馬県):2009/10/12(月) 17:12:30.04 ID:RIxNj3kq
>>952
生理か?
969 ノイズf(アラバマ州):2009/10/12(月) 17:23:39.49 ID:tU/h3ND+
>>959
高精度なCM検知・スキップ機能はメーカー製HDDレコの独壇場。
アイオーやバッファローの録画ソフトでも追い付けまい。
つーかもうそれくらいしかレコ専用機の機能的優位性って無いよな。
970 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 17:27:54.88 ID:vEsvR2qJ
>>952
そんなんだからいつまでも馬鹿なんじゃないの?
971 モズク:2009/10/12(月) 17:46:13.77 ID:pBbRseZq
>>837
LABI1なんばで取り扱ってんのか
Joshinのテクノランド辺りでも取り扱って無いのかな
972 ノイズw(三重県):2009/10/12(月) 17:48:04.50 ID:pvHjRXaq
残すような番組が多ければ良いけど見て消すだけならブルー例レコーダーのほうが楽だからそっちを使ってる
973 ノイズc(兵庫県):2009/10/12(月) 17:51:48.64 ID:2+xjVrbN
ノリ天終わったから撮る番組無くなったわ
974 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/12(月) 18:01:08.25 ID:yjNwlemM
正直DL違法化でつこうたは敬遠されて使い物にならなくなるだろうから、 
間違いなく需要は高まるだろうな。
975 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:25:37.13 ID:cJgwZ8eD
>>964
super c
tsを扱えるかどうかは知らないが。
976 ノイズx(北海道):2009/10/12(月) 18:29:48.03 ID:Qus1wReU
>>969
ビデオ全盛の頃CMスキップ録画して番組丸々ステレオ放送で番組ごとスキップさせられたのは良い思い出
977 ノイズf(岩手県):2009/10/12(月) 18:39:44.53 ID:vW1pPyL7
エンコする手間考えるならレコでもいい気がしてきた
978 ノイズa(catv?):2009/10/12(月) 18:41:53.51 ID:oenGdGd2
CMスキップは1・2分以下の映像の解像度とか音声のビットレートの変化で検知させればできるはず
979 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 18:42:42.32 ID:v13qW41b
※ PCに詳しくない一般の人には使えません
980 ノイズc(dion軍):2009/10/12(月) 19:01:02.79 ID:W0tXvFLO
>>978
局ロゴでCM、本編を判断とかAVIUtlで出来るようにならないかな。
981 ノイズe(愛知県):2009/10/12(月) 19:10:58.22 ID:dmATwVKs
PT1のTVRockを安定動作、理解するのに1週間かかった
aviutlのフィルター調整には1ヶ月かかった
甘え
982 ノイズs(東日本):2009/10/12(月) 19:15:36.24 ID:Ixsc1LSn
>>980
・すべての局がロゴを出している訳ではない (tvkなど)
・すべての番組でロゴが出る訳ではない (MXなど)
・表示/非表示の際にフェードする、数フレーム置いてから表示される場合がある (TBS、TXなど)
・動くロゴもある (BS11など)

なので難しいかと
983 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:17:06.19 ID:ngHUVfuA
>>981
こういう風にものすごい時間かけて結局働いてたら高級レコーダー
買えてしまうぐらいの時間費やしてる奴が一番馬鹿
984 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:19:46.50 ID:zUYuhTco
>>983
働く・・・?
985 ノイズn(catv?):2009/10/12(月) 19:20:50.10 ID:T741MHsQ
>>983
そういうことに費やす時間を無駄だと思う人には自作とかこういうボードは向いてないよね
986 ノイズe(埼玉県):2009/10/12(月) 19:21:04.86 ID:kPTxVUD4
そういう風に試行錯誤して調整するのを含めて趣味の領域だろ
987 ノイズh(dion軍):2009/10/12(月) 19:24:42.38 ID:vko6REee
PTを叩いてるのはBD派のやつら
988 ノイズw(埼玉県):2009/10/12(月) 19:25:37.10 ID:ND1pcGMp
さっきゆた見てて余裕で買えたけど2月入荷ってのが気になったからやめといた
989 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:25:36.82 ID:OXvPKAST
レコーダータイプのやつ出せば10000万台ぐらい売れるだろ
なぜやらない
990 ◆MiMIZUNCjA :2009/10/12(月) 19:26:41.85 ID:dRCycyKh BE:73605072-PLT(12073)

>>869
どうやってB-CASカード受け取ったんだよ
991 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 19:27:12.38 ID:Tj7BtfAF
そもそもTS抜きを必要としなけりゃいらねーもんだし
992 ノイズe(静岡県):2009/10/12(月) 19:28:03.50 ID:WlQeADw/
気軽にスクリーンショットキャプできたり、あると便利なものだよ
993 ノイズa(catv?):2009/10/12(月) 19:29:08.40 ID:oenGdGd2
>>989
そう言うお前がやればいいじゃん
なぜやらない
994 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 19:30:06.06 ID:PxSbjESK
TS抜きが目的ではないが手軽だからこっち選んだ
趣味なんだから好きなほう選べばいいんだよ
995 ノイズe(埼玉県):2009/10/12(月) 19:30:59.60 ID:kPTxVUD4
ID:ngHUVfuAのレス見てるとまともに稼ぐ脳もあるかどうか怪しいけどな
996 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:33:10.65 ID:ngHUVfuA
はいはい
997 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:33:18.93 ID:ngHUVfuA
1000
998 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:33:20.53 ID:ngHUVfuA
1000
999 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:33:22.06 ID:ngHUVfuA
1000
1000 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 19:33:24.94 ID:ngHUVfuA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/