吉野家の殺伐さは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズ2(秋田県)

吉野家ホールディングスは8日、2010年2月期連結決算の業績予想で、税引き後利益を2億円の黒字から13億円の赤字に下方修正すると発表した。

 景気悪化に伴い外食離れが進んでいるためで、税引き後赤字に転落すれば、BSE(牛海綿状脳症)問題で牛丼の販売を休止していた2006年2月期以来となる。

 牛丼チェーンの3〜8月の既存店売上高が前年同期比4%減となり、ステーキ店などを展開する「どん」の業績悪化も響いた。

 吉野家が同日発表した8月中間連結決算は、売上高が16・6%増の928億円、営業利益が88・4%減の2億円、税引き後利益が3億円の赤字だった。
(2009年10月9日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20091009-OYT8T00181.htm
2 ノイズa(新潟県):2009/10/09(金) 19:13:58.32 ID:O/SjDqtI
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
3 ノイズa(東京都):2009/10/09(金) 19:14:45.84 ID:nztPYqS6
お茶キボンヌ
4 モズク:2009/10/09(金) 19:14:46.35 ID:1W/zJlJ/
牛丼を一週間250円で販売した吉野家は入客が通常の3倍に膨れ上がり
店員がオーダーを覚えられないことが発覚した。
このままではクレームになってしまう。
吉野家の社長はこの問題に立ち向かうべく6ヶ月の準備期間と3000人の新規採用
60億の経費を使い教育を行った。その結果ついに牛丼を280円で販売することができ
どんなに忙しくなっても対応できる人員を揃えた!!







一方松屋は券売機を使った。
5 ノイズw(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:15:01.66 ID:PDHNOygN
空気がよどんでるよな
意図的なんかな
食ったらすぐ出たくなる
6 モズク:2009/10/09(金) 19:15:26.08 ID:ZcoxTZNf
>>2
早いだけが取り柄だな
7 ノイズh(東京都):2009/10/09(金) 19:15:51.66 ID:J+O3JDTY
俺もヨシノリアンとしてセカンドロッターがうんたらかんたら
8 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/09(金) 19:15:57.05 ID:zQco6JP+
家族連れで来るな
9 ノイズc(愛知県):2009/10/09(金) 19:16:01.55 ID:Ks04/PF6
全然殺伐とはしてねぇし。ただ殺伐言いたい中二だな。
10 ノイズw(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:16:19.42 ID:MdGC54/C
同僚が学生時代に吉野家のバイトしてた時に、吉野家オフに巻き込まれたって言ってた。
11 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/09(金) 19:16:23.05 ID:ryp97vev
>>2
何度読んでも面白いな
12 ノイズs(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:16:26.21 ID:PER1JgM1 BE:423453762-PLT(12002)

>>2その早さで貼れるってことは常にうんたらかんたら

社会人の昼食時に入るとそれだけで疲れる。
何か色々憑きものが居る。
13 ノイズo(長屋):2009/10/09(金) 19:16:29.56 ID:n3o/Viir
ひだまりスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
14 ノイズx(東京都):2009/10/09(金) 19:16:30.65 ID:iqQhTXU+
今でもOFF会とかやってんの?
15 ノイズ2(東日本):2009/10/09(金) 19:16:33.98 ID:ksxNm23w
もうねアホかと
16 ノイズc(新潟県):2009/10/09(金) 19:16:33.49 ID:yhm+JySa
すき家いけよ
一人で行きにくいけど
17 ノイズc(コネチカット州):2009/10/09(金) 19:16:49.54 ID:ZVAEUIUK
よくあんな臭い肉が食えるなおまえら
18 ノイズw(山形県):2009/10/09(金) 19:17:05.48 ID:IbspTWXC
X / ヮ / X 从
19 ノイズw(関西地方):2009/10/09(金) 19:17:32.62 ID:5nhb8lN4
ひろゆきが牛丼おかわりしようとして怒られる
20 ノイズw(東京都):2009/10/09(金) 19:17:35.95 ID:2fmKn6kn
今はすき屋の時代
21 ノイズs(新潟・東北):2009/10/09(金) 19:17:38.36 ID:/1FYWAXu
必ず居る客
・DQN
・大人しそうな青年
・横柄なリーマン
・律儀なリーマン
・爺
22 ノイズ2(大阪府):2009/10/09(金) 19:18:13.42 ID:MDhIthFn
まさに食欲を満たすためだけの空間
23 ノイズn(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:18:25.73 ID:M7LibJvB
吉野家はカルビ焼と生姜焼が命
24 ノイズ2(東日本):2009/10/09(金) 19:19:15.54 ID:ksxNm23w
>>21
近所の松屋にはごはんをはんすうする老婆がいるな
25 ノイズo(北海道):2009/10/09(金) 19:19:16.50 ID:ZVZnTjVP
肉って昔はあんなに少なかったっけ?
劣化してるからしょうがなくね??
26 ノイズ2(埼玉県):2009/10/09(金) 19:19:20.37 ID:H+DkVF77
N速情報とは全く違って夜中良くと結構カップルいるけど
女は牛丼屋に連れてく男に文句はねーの?
和気藹々で独り飯の俺の飯が不味いんだが
27 ノイズn(兵庫県):2009/10/09(金) 19:19:51.49 ID:YHtz2zF/
ところで話変わるけど、松屋じゃないけど、某牛丼屋で1000円渡したの。
店員がレジに打ち込んでで580円ですって言ってまた俺のところに来てお金を催促。
ん?俺いま1000円渡したじゃん、店員は気づかずに卵だけ食って帰ったw

いや、俺が店に入ったとき店員はいなかったんだけど、牛丼おいしいって言ってたw
それでお金払うときに1000円って分かってるから渡した。
店員まだレジ売ってないから卵だけですねって580円って気づいてレジ売って580円って。
おれ1000円渡したじゃんっていったのに580円ですって。店員卵おいしいのはわかったって言ってたw
28 ノイズx(新潟県):2009/10/09(金) 19:19:59.86 ID:wDb1K9vj
店員呼ぶの怖いから松屋行く
29 ノイズe(コネチカット州):2009/10/09(金) 19:20:00.78 ID:q+7wqaFr
吉野家って、たしか店内BGMないんだよな?
30 ノイズc(大阪府):2009/10/09(金) 19:20:23.93 ID:V0/3I8DE
パスタ食べようパスタ
31 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:20:25.89 ID:0ujhMt++
>>2
このコピペって相当古いよな
32 ノイズ2(東日本):2009/10/09(金) 19:20:40.11 ID:ksxNm23w
>>26
もっと殺伐としてるべきだよな
33 ノイズ2(島根県):2009/10/09(金) 19:20:49.71 ID:2273Fgwu
カーペッ クチャクチャ カーペッ クチャクチャ カーペッ ジュルジュル
34 ノイズa(東京都):2009/10/09(金) 19:21:01.22 ID:fdkCCO9J
>>2
さすが吉野家 早くて上手い
35 ノイズe(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:21:13.95 ID:iOmKQiBU
吉野屋じゃないからな
36 モズク:2009/10/09(金) 19:21:16.52 ID:vZjPYnwx
>>2
頑張って書いたんだろうが、全然オモロナイ。
37 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/09(金) 19:21:57.78 ID:lxYYH79a
早く食って早く出ていく、みたいな餌場感覚が嫌い
38 ノイズo(東海):2009/10/09(金) 19:22:06.18 ID:sMndip2D
>>29
ある所はある
39 ノイズh(長屋):2009/10/09(金) 19:22:14.61 ID:nGGPM8ln
いつもと違う吉野家入ったら肉の質がマシだった
ビロビロ&ボロボロの肉出してくる店なんなの?
40 ノイズa(コネチカット州):2009/10/09(金) 19:22:16.37 ID:nv8yaIN3
27>>
日本語でおねがいします。
41 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/09(金) 19:22:32.74 ID:NVF/v5s/
>>27
狙いすぎ
42 モズク:2009/10/09(金) 19:22:39.04 ID:MiDWR7WZ
吉野家コピペの新爆さんは才能が枯渇してもう日記やめちゃうみたいね
43 ノイズ2(兵庫県):2009/10/09(金) 19:22:39.10 ID:gjqD4NnS
すき家でええやん
44 ノイズo(神奈川県):2009/10/09(金) 19:22:55.50 ID:nuv9xvnW
ゴルゴのフラッシュ時代が一番輝いてたな吉野家
45 ノイズs(dion軍):2009/10/09(金) 19:23:08.36 ID:97fYRW4P
松屋の方が殺伐としてる
46 ノイズc(大阪府):2009/10/09(金) 19:23:09.70 ID:V0/3I8DE
>>41
狙い過ぎ
47 ノイズe(福岡県):2009/10/09(金) 19:23:21.99 ID:lIITYzMq
48 ノイズe(catv?):2009/10/09(金) 19:23:31.24 ID:0NfBon0i
吉野家とか飯にタレかけて食うのと同じだべ。
牛肉に味なんてほとんどしねーし、。
49 ノイズf(東京都):2009/10/09(金) 19:23:31.60 ID:560L1MsF
割引のあるときとないときで
込み具合が全然違っててワロタ
50 ノイズc(dion軍):2009/10/09(金) 19:23:39.02 ID:qeCJhltd
51 ノイズ2(東日本):2009/10/09(金) 19:23:49.22 ID:ksxNm23w
>>42
まだ続けてたことに驚きだ
52 ノイズw(東京都):2009/10/09(金) 19:24:07.86 ID:c0o6fs8Q
値下げしなければ絶対に業績はよくならない。
53 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/09(金) 19:25:05.49 ID:NVF/v5s/
>>46>>47
何?なんかおかしいか
54 ノイズo(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:25:30.74 ID:nOXY62ie
券売機おけよ
声出したくねーよ
55 ノイズx(長屋):2009/10/09(金) 19:26:59.26 ID:4orYn9mN BE:268788233-PLT(12000)

>>2
はえーよ。
56 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/09(金) 19:27:39.93 ID:STLKycf8
さくら水産最強説
小諸はむしろ和む
57 ノイズe(dion軍):2009/10/09(金) 19:27:52.90 ID:Iy0Dp6WE
>>2
田端で大量○○しちゃうぞ、の元?
58 ノイズe(静岡県):2009/10/09(金) 19:29:28.83 ID:8GfcluGY
ケツ丼盛りまん汗だくで
59 ノイズw(千葉県):2009/10/09(金) 19:29:37.07 ID:SGnHqOI4
>>2
今じゃすっかり2chの嫌われ者になってしまった吉野家であった。
60 ノイズo(長屋):2009/10/09(金) 19:29:43.99 ID:9lUgtU5+
>>53
いや?
新参乙ってだけ
61 ノイズo(東京都):2009/10/09(金) 19:29:53.68 ID:EqfmP82v
吉野家コピペすら初見のやつは冗談抜きで半年ROMってろよ
62 ノイズ2(東日本):2009/10/09(金) 19:30:41.88 ID:ksxNm23w
>>61
これはいまどき半年ROMってもなかなかお目にかかれんだろ
63 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/09(金) 19:31:17.52 ID:xLe0MH0y
そういえばPoeyamaとかいたけど今何やってるの?
64 ノイズ2(catv?):2009/10/09(金) 19:31:28.29 ID:w0wJE0+X
吉野家が近所にあるならば、そこへ行ったのは昨日の事だっただろうか。
そこは溢れんばかりの人だかり。故に座る場所すらも無い。
よく見れば、垂れ幕が下がっている。『150円引き』と。そう、書いてある。
ああ、アホかと―――馬鹿かと。
150円引きごときで、普段は目もくれやしない吉野家に、足を運ぼうだなんて―――。
否。150円。それは断じて、たったの150円なのだ。
親子連れなども来ているあたり、そのおめでたさといったら、ない。
「ヨーシ、パパ特盛頼ンジャウゾー」
もう、見ていられない。
お前ら、150円をくれてやるから―――即座にその席を空けろ。
元より吉野家というのは、もっと殺伐としているべきなんだから―――!
65 モズク:2009/10/09(金) 19:31:29.26 ID:ZcoxTZNf
>>61

>>31とか>>36が真性かどうかをジャッジしてくれ
66 ノイズs(神奈川県):2009/10/09(金) 19:32:42.42 ID:Gfg1D7H3
店員がもたついてると全席からの殺意が集中する
67 ノイズe(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:33:38.17 ID:ehlnayWQ
券売システムのが殺伐だろ
68 ノイズo(東京都):2009/10/09(金) 19:33:44.71 ID:EqfmP82v
>>65
前者が短くもないけど長くもなくて
後者は新参かつレス乞食
69 ノイズs(東京都):2009/10/09(金) 19:34:01.83 ID:bDzvP8TZ
次スレなんていらねーよ。てめーらこれでも読んで満足してろ(笑
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1321095.html
70 ノイズ2(大阪府):2009/10/09(金) 19:34:37.01 ID:TdrXvO1J
>>6
早いだけなら回転すし最強
71 ノイズe(アラバマ州):2009/10/09(金) 19:35:08.07 ID:ehlnayWQ
>>62
5年くらい前の流行だよな
72 ノイズe(神奈川県):2009/10/09(金) 19:35:08.19 ID:pqzuV/yi
吉野家のカルビ定食より
松屋のカルビ定食のほうが断然美味い
73 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/09(金) 19:35:28.07 ID:NVF/v5s/
>>60
は?こんなのローソンコピペの何番煎時だよ
74 ノイズf(千葉県):2009/10/09(金) 19:35:45.52 ID:9fxzheqv
生姜焼きが一番うめえ
75 ノイズn(愛知県):2009/10/09(金) 19:37:49.44 ID:bNEWNmRN
>>2
30秒たらずでよくそれ書けたなw
ってそんな訳もないだろうからそれ書き込んでスレ立つの待ってたんだろうけど、吉野家スレ立つのわかってないと無理なわけだ
って事は>>1と>>2は知り合いって事になる
俺の推理力じゃこれが限界だw
でも合ってるだろ?
どうだ>>2正解だろ?
76 ノイズw(コネチカット州):2009/10/09(金) 19:40:34.42 ID:1mIlZxeM
東京の吉野家シナチク大杉だろ
店員の8割が外人じゃねえの

都会の日本人は吉野家なんかじゃ働けないってか
77 ノイズ2(北陸地方):2009/10/09(金) 19:41:10.73 ID:IOzTDmEw
カレーを出してから吉野家の迷走は始まった
今は日和すぎてメニューが増え昔の吉野家の面影は完全になくなった
78 ノイズo(京都府):2009/10/09(金) 19:41:17.43 ID:V4Mwd5FC
79 ノイズ2(空):2009/10/09(金) 19:41:20.41 ID:8hWR/Gbq
>>
80 ノイズw(山形県):2009/10/09(金) 19:42:13.20 ID:IbspTWXC
今一番安い牛丼屋ってどこよ
81 ノイズ2(大阪府):2009/10/09(金) 19:42:34.90 ID:TdrXvO1J
そのうちハンバーグ、ドリンクバー、チョコパフェ、となるんじゃね
82 ノイズo(愛知県):2009/10/09(金) 19:42:39.32 ID:+mTzORQ3 BE:1575645269-PLT(12001)

>>75
こんな狙いすぎのレスでレスが付くと思ってんだろうなこの厨房は
83 モズク:2009/10/09(金) 19:43:36.86 ID:tWK8RkGY
そういや最近行かなくなったな
前は結構行ってたのに
84 ノイズw(千葉県):2009/10/09(金) 19:45:00.54 ID:SGnHqOI4
>>71
もっと前だろ
85 モズク:2009/10/09(金) 19:45:41.72 ID:L0j6BtPT
夜明け〜間際の〜よしのや〜では〜♪
86 ノイズx(愛知県):2009/10/09(金) 19:46:30.25 ID:B1EK/vWY
久しぶりにみた
87 モズク:2009/10/09(金) 19:47:21.45 ID:ZcoxTZNf
スレの方向性固めろよ
88 ノイズs(北海道):2009/10/09(金) 19:48:05.65 ID:G9YjZSmF
>>87
お前が舵をとれ
89 ノイズo(東京都):2009/10/09(金) 19:48:25.88 ID:EqfmP82v
吉野家スレは今日既に一つあってそれが完走してたから特に何もないだろ
ひだまりスレにでもしとけ
90 ノイズw(山形県):2009/10/09(金) 19:48:47.96 ID:IbspTWXC
 気 私 |            ________
 持    |.      ,. - ´     ` - 、
 ち .あ |   ,.ノ                ヽ
 悪 あ | ∠,イ / i{ ハ! i ! l }.    、
 い い |   /イ { -从{ i} ! ハ}┼!┐   :ハ
 ん う  |   {]レT:カVリN T:カ}!: :]: : :.';
 で の |   ∠: : ! ゞ '    ゞイ!: : : : : :.N
 す    |     レi入"  r--、  "'レ!: : ;、/レ'
 よ    |.    //   >- ,.  -<  `'´
 ね.   |   { {   ,イ^{、 __ ,..イ:::>、
  :    |   ゝゝ  ハ{::::i父i::::::レ'::::::i
ヽ.,______,.ノ     r┴‐┴-幵、:::::!/::::::}
.          n!`'====テ、r:テヾ::::!
―――――――{ `ア::::::::::く´  |::::::::;:ノ―――
           `¨`ー―´`¨´¨¨´
91 ノイズ2(空):2009/10/09(金) 19:49:29.38 ID:8hWR/Gbq
>>2
吉野家の話題が出ても見かけなくなってきたから
その早さで貼られていると嬉しいわ
92 ノイズe(神奈川県):2009/10/09(金) 19:49:42.44 ID:7x/ejz26
いいかげん食券にしろよ
93 ノイズw(千葉県):2009/10/09(金) 19:49:43.89 ID:xecz1ZGd
家族で食ってる奴とかマジでいてひくわ
94 ノイズc(京都府):2009/10/09(金) 20:07:16.20 ID:/RrwKKz6
>>54
メニュー言う以外は何も言わなくても店員の方から来るぞ
95 ノイズa(福岡県):2009/10/09(金) 20:08:45.89 ID:7rUi3FCg
>>26
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
96 ノイズ2(愛知県):2009/10/09(金) 20:10:36.31 ID:XOiC1SGX
湯のみが唾液臭かった以来言ってない
97 ノイズw(神奈川県):2009/10/09(金) 20:14:19.01 ID:pC7ygnMQ
98 ノイズo(東京都):2009/10/09(金) 20:15:09.11 ID:COJRjPi/
99 ノイズw(兵庫県):2009/10/09(金) 20:16:44.58 ID:7uiuL8FE
すき屋に敗北ww
100 ノイズc(コネチカット州):2009/10/09(金) 20:19:10.89 ID:MDowGFYV
このスレタイ見て吉牛コピペの元ネタの人思い出したんで久々にサイト見たら
閉鎖するって宣言しててなんか笑った。
101 ノイズf(兵庫県):2009/10/09(金) 20:21:45.21 ID:bEWysbIc
エコとかいって箸をプラ製にしたくせいに
一人ずつ伝票だして紙の無駄遣いする矛盾
102 ノイズo(京都府):2009/10/09(金) 20:23:10.44 ID:fgFqo4QY
並み肉だく一つ
103 ノイズf(千葉県):2009/10/09(金) 20:23:42.49 ID:BLOLrJfe
>>2
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。
104 モズク:2009/10/09(金) 20:25:58.05 ID:uxp5yuJn
中島みゆきはオールナイトニッポン一回目の放送で男の食い物吉野家の牛丼を食った
30年以上前の話
105 ノイズf(関西地方):2009/10/09(金) 20:27:14.62 ID:bWgBIEdb
>>94
会計の時すいませんって言うだろが
106 ノイズc(京都府):2009/10/09(金) 20:29:25.60 ID:/RrwKKz6
>>105
立ったり財布出したりしたら店員がありがとうございまーす!っていいながら来てくれる。俺バイトしてたし
107 ノイズh(神奈川県):2009/10/09(金) 20:29:26.80 ID:6C0GqFmO
ネギだく肉抜きってのゴルゴで知った頃が懐かしい
108 ノイズe(長屋):2009/10/09(金) 20:30:46.07 ID:BF77R7Hb
ガストのちっちゃい店で今日昼飯に中華半みたいなの食べたんだけどさ、驚いたよ。
冷蔵庫から袋出してきて電子レンジでチンしてご飯の上乗せるだけなの。
お前、そんなん冷凍買ってきて自分の家で食うわ!
109 ノイズf(関西地方):2009/10/09(金) 20:31:28.59 ID:bWgBIEdb
>>106
なるほど、マジックテープはじまったな
110 ノイズf(東日本):2009/10/09(金) 20:32:08.27 ID:B33Xub4C BE:28139393-PLT(12094)

また潰れるの?
111 ノイズf(catv?):2009/10/09(金) 20:33:53.79 ID:zHZBSnPN
並が380円で味噌汁つけたら500円近くでしかも紙みたいなペラペラな牛肉が数枚とか赤字になるわな。
112 ノイズs(神奈川県):2009/10/09(金) 20:35:44.60 ID:7WNSTTGX
吉野家はエコ箸になってからも頼めば割り箸も出してくれるからまだ行ける。
113 ノイズf(catv?):2009/10/09(金) 20:37:29.33 ID:zHZBSnPN
ありゃエコでも何でもなく、収益上げるための手段だ>”エコ”箸
114 ノイズc(群馬県):2009/10/09(金) 20:42:23.17 ID:nbOVqLha
ドコの店舗で食べても、お椀が汚れてるよな
店を出た後、必ずお椀持った手がベトベト
すき家みたく、店内で手を洗える様にしろよ
115 ノイズn(大阪府):2009/10/09(金) 20:43:04.38 ID:AU+DcnCY
103: 村長(catv?):2008-10-29 17:21:57
http://img.2ch.net/ico/forudaopen1.gif
あれは、昨年の11月・・・。
夕方小腹がすいたので吉野家へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、吉野家には行けなくなった
116 ノイズa(東京都):2009/10/09(金) 20:50:26.25 ID:LkJ0bKCN
女グループのみで吉野家にいる風景を見たことないんだが
117 ノイズn(北海道):2009/10/09(金) 21:41:52.77 ID:PcfiiJiD
保田10分の方が好きなんだけどな…
118 ノイズw(東日本):2009/10/09(金) 21:50:28.45 ID:fSoAq0/P



牛丼なみ


ネギたくで
119 ノイズ2(熊本県):2009/10/09(金) 21:51:11.51 ID:LKPrvIX5
>>2
久しぶりに見たわ
今も憶えてる奴がいてちょっと安心だ
120 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/09(金) 21:52:30.62 ID:7iYEknQa
啖ご飯は結構ウマー
121 ノイズn(北海道):2009/10/09(金) 21:52:37.52 ID:PcfiiJiD
だから保田10分が忘れ去れている事の方が哀しい。
122 モズク:2009/10/09(金) 21:54:10.90 ID:4p9si1/V
地元にすき家が出来て数年後に道の反対側に吉野家が出来たっけな
暫らくすき家には閑古鳥が鳴き吉野家が繁盛してたけど
今はすき家の方が混んでる
123 ノイズa(東京都):2009/10/09(金) 21:54:35.59 ID:+Eygc6+J
松屋は女の人よくみかけるけど吉野家は見たことない
124 ノイズn(北海道):2009/10/09(金) 21:56:27.35 ID:PcfiiJiD
結構一人で行くけど… 並弁買いに。
125 ノイズw(コネチカット州):2009/10/09(金) 21:57:25.70 ID:72ICTF8R
家族で吉野家
カップルで吉野家
友達と吉野家

糞が、全員死ね
126 ノイズa(東京都):2009/10/09(金) 21:59:55.00 ID:+Eygc6+J
駅前のいい店舗ってほとんど松屋に持ってかれてない?
吉野家最近あんま見かけない気もする
127 ノイズs(神奈川県):2009/10/09(金) 22:06:36.74 ID:7WNSTTGX
>>126
吉野家は国道沿いに力入れてるからただの経営方針の違いだと思う。逆に松屋は駅前にしか無いイメージだし
128 モズク:2009/10/09(金) 22:11:13.53 ID:MiDWR7WZ
毎年言ってるのに一向に改善の兆しがないから今年も言わせてもらうけど、「クリスマスの
予定は?」という問いに対して「普通に仕事です」って答えはおかしいから。答えに
なってないから。完全に主旨が変わってるから。あのね、仕事はみんなしてるから。

その仕事の後の、もしくは仕事以外の時間の予定を聞いてるんであって、そこに「普通に
仕事です」って答えをもってくるのは逃げでしかないから。「いつも通りにまっすぐ家に
帰って一人でオリジン弁当食べて寝ます、つまり予定は特にないです」って答えるのが
正しいのであって、その事実に目を背けて、またはその事実を悟られまいとして「どうせ
仕事です」って答える行為は論点のすり替えでしかない。

「来週の火曜日の予定は?」って聞いたら、「何もない」って答えるお前が、答えることが
できるお前が、なぜ、「クリスマスの予定は?」って聞いた途端に「仕事がある」って
答えるのか。だってお前、来週の火曜日にも仕事あるじゃん。

あとついでに言うと、「普通に仕事です」の「普通に」の使い方も明らかにおかしいから。
予定を聞いてるだけなのにそれに対する出だしが「普通に」って、もう既にちょっと
喧嘩腰だし、「予定あるなし」の話題から「仕事あるなし」の話題へ移行させるための
かなり悪質な「どうせ」です。

いやもちろん「クリスマスの予定は?」なんて聞く方もたいがいアホですよ。
ペラペラですよ。それを踏まえた上での話です。

今ヤフーで「クリスマス、どうせ仕事です」で検索したら150万件もヒットして本当に
世の中に絶望した。その217万人、一人ずつのメガネに、はぁ〜って息をかけて
白くさせてそこにこの日記を書いていきたいわ。
129 ノイズf(千葉県):2009/10/09(金) 22:14:08.88 ID:5CcyW3Y2
今の吉野家は殺伐じゃなくてがっかりだろ
セットで高いし量は減らしてるしもういかねーよ
130 ノイズa(関西・北陸):2009/10/09(金) 22:23:50.81 ID:UTV2jk/I
>>2
そ こ で ま た ブ チ ギ レ で す よ !
131 ノイズx(山梨県):2009/10/09(金) 22:28:24.19 ID:bWNHNUg9
向○店はいつも便所の戸が開いている
店員がバカだとおもう
132 ノイズx(大阪府):2009/10/09(金) 22:28:28.44 ID:C6qnjl9l
吉野家は清潔感にかけるというか、負のオーラを感じる。
あと客の池沼率が高くてキモい。
133 ノイズh(東京都):2009/10/09(金) 22:30:01.59 ID:83hYQSNC
閑話休題、請聞我的話。
先日我去了近在吉野家、吉野家。
座席満席、我不可能座。
我凝視垂幕 「一五〇円値引」
我思、嗚呼馬鹿、嗚呼阿呆。
御前等、無意味来通常不来吉野屋為壱百五拾円引、阿呆。
壱百五拾円、只壱百五拾円。
親子連来店。一家四人来吉野屋。目出鯛。
「好!父、注文特盛!」的発言、我不可視。
我謹呈壱百五拾円、為御前等開放席。
吉野屋本来要殺伐雰囲気。
機会多々有喧嘩上等共奴反対座食卓。
雰囲気最高、我刺御前、御前刺我。女子供不要干渉。
長時間後、我可能着座、隣男注文「大盛、汁沢山」
我再度激切了。
聴、「汁沢山」是不流行現在、阿呆。
我呆、御前注文得意顔「汁沢山」
我欲問「御前本当不本当欲食『汁沢山』?」我欲問詰。小一時間我欲問詰。
我欲問「御前只欲発言『汁沢山』」
我是吉野屋通。最新流行間吉野家通是「葱沢山」
大盛葱沢山玉。是注文方法為吉野家通。
葱沢山是、多々葱少々肉。是。
要注意是注文即店員警戒危険、是諸刃的剣。
不可推奨素人。
御前等超素人、推奨食牛鮭定食。
134 ノイズ2(catv?):2009/10/09(金) 22:32:19.06 ID:oh1eNvrt
>>133
なんでこんなのがあるんだよ
135 ノイズh(東京都):2009/10/09(金) 22:36:39.73 ID:83hYQSNC
そんな事よりちょっと聞きなさい>>1
昨日、近所の吉野家行ったのよっ。吉野家わかる?!
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないのよ、全くふざけてるわ。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるのよ。
もうっ、アホじゃないのっ!!!馬鹿じゃないのっ!!!
アンタ達ねぇ、150円引き如きで普段来てない吉野家に来るんじゃないわよっ、グズっ!!
150円よ、150円。わかってるの?
なんか親子連れとかもいたわ。一家4人で吉野家なんて、ホントにおめでたいわね。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう信じらんない。
アンタ達ねぇ、150円やるからその席空けなさいと。
吉野家ってのはねぇ、もっと殺伐としてるべきなのよっ!!!
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃないのっ。子供と高瀬さんは、すっこんでなさい!!
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるのよ。信じられる?!
そこでまたぶち切れよっ!!!
あのねぇ、つゆだくなんてきょうび流行らないのっ!!!グズっ!!!
得意げな顔して何が、つゆだくで、よ。
アンタ、本当につゆだくを食べたいのかと問いたいわ。問い詰めたいわ。小1時間問い詰めたいわ。
アンタ、つゆだくって言いたいだけじゃないのぉ?本当は?
吉野家通の私から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これよっ。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方なのっ。ふふっ、わかる?
ねぎだくっていうのはねぎが多めに入ってるの。そん代わり肉が少なめなの。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強ねっ。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣なの。
素人にはお薦め出来ないわ・・・・
ま、まあアンタはド素人なんだから、わ、私の隣で牛鮭定食でも食べてなさいってことよっ
136 ノイズc(東京都):2009/10/09(金) 22:38:11.89 ID:QIXw0T7N
牛丼チェーン店ではなか卯の次に殺伐としてないと思う
137 ノイズc(アラバマ州):2009/10/09(金) 22:42:51.00 ID:q6QJSnIR
>>136
なか卯は親子丼屋
138 ノイズf(栃木県):2009/10/09(金) 22:43:19.80 ID:1h10tmBK
>>119 古参は痴呆症にでもかかる年齢なのか?
139 ノイズs(dion軍):2009/10/09(金) 22:52:35.37 ID:uImokaCq
店内全席を見渡せ、通常の音量なら会話も筒抜け
U字カウンターが敵対心を煽っている
スーツのリーマンに作業服の土方、ブルー・ホワイトのカラーが対峙するように座るとその緊張感がテーブル席にも伝わってくる
空気の読めない奴がいつまでもカチャカチャと玉子をかき混ぜていると店内のボルテージは一気に高まる
あろうことにもこいつはさっきツユダクダクをオーダーしていやがったやつだ、その上に玉子掛けだと?ふざけるな
そんないきさつを知らずに入ってきたやつが「ツユダクのツユダックダクにして、あと温泉玉子」
もうだめだぁ!!厨房に温泉があると思っていやがるのかこいつは!!!
140 ノイズc(アラバマ州):2009/10/09(金) 23:00:29.59 ID:q6QJSnIR
最強の朝定食はランプ亭の納豆たらこ定食
タラコ+納豆+海苔+漬物
これがちょうどいい
141 ノイズx(長屋):2009/10/09(金) 23:05:16.54 ID:RtdhVS9Z
松屋は小鉢も券売で選べるように白
発声させんな
142 モズク:2009/10/09(金) 23:06:34.39 ID:pCTd0X32
>>2
なんで30秒で貼れんの?
143 ノイズs(山口県):2009/10/09(金) 23:07:32.83 ID:UXzHws+4
近所の吉野家が店舗改装して郊外型のテーブル席が多いタイプに変わった。
まず、内装色が暗すぎて店に入るのを躊躇してしまうし、テーブルを無理やり
詰め込んだ物だから間隔が狭く出入りの際とても窮屈である。
その窮屈な周囲を店員が右往左往するので、とても鬱陶しい。
144 ノイズo(コネチカット州):2009/10/09(金) 23:09:56.10 ID:+E8pl/eV
久しぶりに食べたくなってきた
145 ノイズs(アラバマ州):2009/10/09(金) 23:11:46.09 ID:Uvh5Gy8o
ビールはまだかああああああああああああああ!
146 ノイズf(東京都):2009/10/09(金) 23:11:51.93 ID:Qlt4zwcz
GKのいるスレの方が殺伐としてる
147 ノイズn(東京都):2009/10/09(金) 23:12:06.64 ID:/nMpylm2
なぁ、豚丼って前からレンジ調理だったか・・・・?

今日久々に豚丼食ったら、なんか出てくるの遅いんですよ。
んで厨房の方をチラっとみたら、タッパーみたいなのに入れてチーン。

味全然しみてねーし、レンジ特有の一部の肉がカチカチになってる現象が発生してて最悪だった。
148 ノイズo(コネチカット州):2009/10/09(金) 23:13:54.97 ID:+E8pl/eV
親子丼ってうまいの?
149 ノイズf(コネチカット州):2009/10/09(金) 23:15:13.69 ID:KK+SDk7R
肉減ったよな
150 ノイズ2(千葉県):2009/10/09(金) 23:15:20.77 ID:4JISWCgE
>>2
続編に期待。二郎コピペみたいにシリーズ化されたら
面白そうだ
151 ノイズx(アラバマ州):2009/10/09(金) 23:15:54.89 ID:+YdPKWRq
もう潰れちゃったけどさ、新宿西口の吉野家
牛丼専門店とかなんだったのか

いきなり牛丼専門とかいいだして、中国人ばっかりになって
ナミイッチョーウとかやってるうちに潰れてんの

そりゃ潰れるわとは思ったけどさ
152 ノイズc(九州):2009/10/10(土) 00:09:38.00 ID:gyIOwJnF
>>2
NOT FOUND閉鎖するらしいぞ
153 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 00:09:47.70 ID:ZN5TeCle
この前いったら箸がプラスチックになっててびびった。
おまいらと同じ箸使うなんて気持ち悪い。
もういけない
154 ノイズe(千葉県):2009/10/10(土) 00:10:55.84 ID:69C6ISkn
松屋は女グループがちんたらと食ってるから絶対に行かない 
155 ノイズo(長野県):2009/10/10(土) 00:11:19.34 ID:tAncF3gM
肉少ないよね
なんかパサついてるし
156 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 00:12:06.23 ID:K7FEp25t
吉野家でお誕生日会とかやりたいんだけど、事前に言ったらいけるかな
157 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/10(土) 00:15:06.66 ID:5BzeviX9
なんで吉野家ってチョンばっか雇ってるわけ?
バイトの8割がチョンだろ
158 ノイズo(栃木県):2009/10/10(土) 00:15:55.28 ID:y2Jqn5XZ
>>156 無理だろw
159 ノイズo(福井県):2009/10/10(土) 00:16:38.46 ID:EldKOIVm
まさに男の飯屋だな
女子供はすっこんでろ
160 ノイズ2(dion軍):2009/10/10(土) 00:21:06.85 ID:vy8RgAJa
>>153
昔は使いまわしの黄色い箸だったから違和感ないよ
161 ノイズ2(広島県):2009/10/10(土) 00:22:19.10 ID:FterNpTK
東スポなんかの元ネタで有名なWeekly World Newsのサイトになぜか牛丼女が
http://weeklyworldnews.com/headlines/12523/last-chance-to-vote-11/
http://weeklyworldnews.files.wordpress.com/2009/10/fotw_19.jpg
162 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 00:22:46.24 ID:odmITi1M
中国産牛肉使ってるから松屋行く
163 モズク:2009/10/10(土) 00:23:03.25 ID:5IEADvfO
>>21
おとなしそうな青年
俺のことか

マジでこのどれかに当てはまる人しか見ない気がする
164 ノイズx(北海道):2009/10/10(土) 00:25:26.89 ID:JPHBVLs4
童顔の青年が牛丼並を食ってるとイライラする殴り倒したい
165 ノイズn(群馬県):2009/10/10(土) 00:29:26.36 ID:izzJEgPH

結構アットホームな雰囲気だと思うけどな
なんか落ち着く
166 ノイズw(山形県):2009/10/10(土) 00:29:39.57 ID:qjz6BkOr
吉野家用のアメリカ産牛肉って
ニワトリの糞にハチミツぶっかけた飼料で育ててるんだってな
しかもそのニワトリの餌は肉骨粉w
もう一生行かねぇ
167 ノイズe(静岡県):2009/10/10(土) 00:30:58.93 ID:BN8IXzTz
テーブル席のコップがいつも置いてないんだよね
旨いから行くけど
168 ノイズo(長屋):2009/10/10(土) 00:31:40.14 ID:3SH9gXkD
ペッパーランチ買い取ってステーキはじめて欲しい。
169 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 00:32:47.27 ID:AayNw/Z+
サンボと比べたらまだまだ温い
170 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 00:33:17.04 ID:rT99iigA
吉野家は券売機導入する気はないのかな
注文聞きなおしとか、清算時間とか
特に昼なら回転時間考えると大きいと思うんだが
171 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 00:34:31.80 ID:Xs+NS4ie
牛丼再開してたんだ。豚丼屋のままかと思ってた。
狂牛病のころに牛丼を出し惜しみしすぎたのが敗因だと思うよ。
172 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 00:35:18.44 ID:aHsYApmh
吉野家って紅しょうが汚いよね
いつもなかうに行ってるから分かる
173 ノイズ2(大阪府):2009/10/10(土) 00:36:45.98 ID:HVw39ayS
2002年ごろの2chってほぼどのスレにも吉野家コピペ貼ってんじゃないの
174 ノイズo(岐阜県):2009/10/10(土) 00:37:50.57 ID:i0dlqytN
吉野家コピペジェネレータってまだあるの?
175 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 00:38:27.99 ID:Xs+NS4ie
豚丼で利益抜くのに慣れて、営業努力を怠ったんかねえ・・・
176 ノイズo(新潟県):2009/10/10(土) 00:40:06.60 ID:44yeUco8
券売機の無い牛丼屋ってwww
177 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 00:50:10.96 ID:2vMd3TaS
昔の吉野家は清潔で、そこそこまったりしてて
今で言う回転寿司家みたいに週に2-3回平気で
行ってもつらくなかったけど
いまは汚い、中国人が店員、箸はリサイクル
どんぶりもくたびれてる
じゃ
牛丼弁当を持ち帰りで年に数回頼むくらいだなぁ
それすら不潔っぽくて
高くても通販の吉野家の牛丼の具の方が安心で
最近は、そればかり
178 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 00:54:03.03 ID:NvQw0Yb/
>>153
もう外食産業では『割り箸』は無くなるぞ
マイ箸を持て!
179 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 00:54:59.16 ID:da9k/RDe
だがそれがいい
180 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 01:06:21.85 ID:Xs+NS4ie
割り箸なくなるってなんでだ?
使いまわしの箸なんて、生でホモセックスするようなもんだろ?
181 ノイズe(北海道):2009/10/10(土) 01:11:13.84 ID:ufpPb555
ラーメン屋も殺伐とするべき。
カウンターのみは。
182 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 01:12:13.29 ID:IPpCnp6+
環境に配慮してます的なことのアピールだろ
割り箸使ったほうがはるかに森林環境のためになるよ※ただし国内間伐材のものに限る
183 ノイズa(dion軍):2009/10/10(土) 01:17:02.84 ID:Xs+NS4ie
でも、よく考えたらスプーン・フォークは使い回しがデフォだな。
あんがい平気なのか。
もしくは常識と化してて感染源と疑われないのか。どっちだ?
184 ノイズ2(関西):2009/10/10(土) 01:17:23.00 ID:SE3orfie
店員の質というと変だけど、吉野家が一番マシだな。何故かというと
キモイ奴が多いからw でも対応は良いから利用しやすい
すき家はその真逆。顔は良いけど対応が下手。でもフットワークは軽い
イメージ。厨房で客の悪口言ってそうなタイプ
185 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:23:41.83 ID:stwKJzod
殺伐さbPは牛丼太郎だろ。
186 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 01:25:06.49 ID:0S7Uytlz
朝4時くらいに爺さんが一人で回してるU字テーブル一つだけの小さい吉野家で
牛丼食ったんだが、客は俺一人で聞こえる空調のゴオオオオオという音のみ
あの殺伐具合には朝から参った
187 ノイズf(catv?):2009/10/10(土) 01:26:05.47 ID:S64/WKFp
松屋が一番だわ
食券だからラク
うまいし
188 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 01:28:01.66 ID:CmCwsAcp
仕事が23時に終わって帰宅。疲れて今まで死んでた。
んえ今日の朝4時からまた仕事だから、吉野家ですきやきでも食べてくる。
寝たらやばいし甘いものが食べたい。
189 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:28:55.32 ID:DqwkPsE8
吉野家はコスパとしては悪くないと思うが、どうだろう
190 ノイズa(京都府):2009/10/10(土) 01:29:43.08 ID:aHsYApmh
俺が朝4時くらいに吉野家行ったら眠そうな店員が応対
食い終わった頃に店員同士でヒソヒソ「マジ殺意わきましたよ」みたいな話してて心の中で僕怒ったよ
191 ノイズ2(千葉県):2009/10/10(土) 01:31:53.72 ID:fk+kVGJy
新宿で働いてるんだけどよく考えたら吉野家まったくいってないわ
松屋か好きやばかり
吉野家のほうが近くにあるのにだ
なんか足を向かせない秘訣があるんだと思う
俺はそれには気づいてないが、、、、でも行かなくなった

強いて言えば狂牛病の頃の社長のアホ対応とメディアのあり上げ方が好きでない
ってところか
有楽町の吉野家なんぞ、牛丼割引の時とか牛丼販売中止・再開の時に大挙おしよせ
まじで馬鹿かと思った
あれ以来かなぁ、吉野家行かなくなったの
192 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 01:32:53.71 ID:CmCwsAcp
吉野家って店舗がきれいなところと昔ながらのところがあるな。
俺の周りは昔ながらの店舗ばかり。
はぁ。店員なんて関係ないから今から行くべし。
193 ノイズe(北海道):2009/10/10(土) 01:37:37.88 ID:UMSe2KU2
いまだに恥ずかしくてつゆだくって言えない
194 ノイズc(京都府):2009/10/10(土) 01:43:46.47 ID:SgIdBsbZ
つーか今の値段じゃ客離れて当然だろうな、量も減ってるし
まして吉野家の定食クラスまでお金出すなら、大戸屋とかの定食食うし
300円で丼一杯食うなら予算と味的に許せるけど、それ以上出すなら他に行くわ
定食とか全部やめて基本に戻ったほうがいいんじゃね?
195 モズク:2009/10/10(土) 01:45:55.00 ID:+OaaJEKR
この前すげー警備員みたよw
人形町の吉野家でなんか定食食って会計しないでそのまま普通に出て行ったw
日本人じゃない店員はポカーンとしてたw
196 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 01:48:26.21 ID:CmCwsAcp
時間だろ。
地方の定食屋でこの時間も空いてるとこないし。
値段なんて100円くらいどーでもいい。
肉が食いたい(肉っていうレベルじゃないけど、食べた気だけで満足する)
俺みたいな底辺奴隷には、時間の予定的に深夜になる。じゃいってくる。
197 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 01:50:34.93 ID:5NI38z8J
客の命より自社の売り上げが大事なんだ!
という意味の発言を社長がしちゃう会社ww
198 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 01:50:44.43 ID:oTMOBZ0P
一時期はいまのユニクロのように持ち上げられてたけど、今ではひっそり赤字決算の記事が載るくらい
199 ノイズs(関西・北陸):2009/10/10(土) 01:57:45.39 ID:s9YipuM/
安全性が確認されてない状態の肉を輸入するようにロビー活動なんかやったら
客離れるの当たり前だろ
おまけにアメリカ産じゃないとあの味が出せないとかw
出せないのは味じゃなくて利益だろw
見透かされちゃったよなあれで。企業姿勢が。
200 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:29:10.64 ID:2VutyIB2
大体、某国で廃品の脂身をタダ同然で仕入れ、客に提供して安いもナニもないわ
201 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 02:34:49.75 ID:G/aFJYBm
吉野家は1回しか行ったことない
すき屋も1回
松屋は童貞
202 ノイズx(鹿児島県):2009/10/10(土) 02:39:00.70 ID:grBuCu1n
注文するまで目の前から動かないのを何とかしろ
203 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:40:51.38 ID:k98y9Epk
すきや>>>>>>>>>>>>>>>>>吉野家
204 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:41:48.20 ID:vEGxTVaq
この前ここで
あの箸でホームレスみたいなおっちゃんが歯の間に詰まった肉をほじくってた
ってレスを見てから行く気なくなった
205 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 02:43:34.52 ID:LgI3zoL3
で何が一番うまいの?生姜焼き定食?
206 ノイズo(長屋):2009/10/10(土) 02:44:55.26 ID:0B57iRhQ
ゲロマズイもんな

カルビ抵触とか

家畜のエサ以下だろ

もう1回潰れろカス!
207 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:45:08.10 ID:k98y9Epk
有楽町の吉野家はリーマンが50人くらい列を作る
208 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 02:46:35.43 ID:gSjtHbDh
最近はツユダクでも、つゆが少ない。
なんとかして欲しいわ。
209 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 02:47:10.64 ID:P45q1vd7
夜勤明けに食う鮭定食がたまらん
210 モズク:2009/10/10(土) 02:49:03.08 ID:JqjErCSd
松屋>吉野家>なか卯>すき家
211 ノイズh(九州):2009/10/10(土) 02:49:06.48 ID:bhhQcWRb
食券にしろや
212 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:49:46.02 ID:8es3yBuA
あのサイト閉鎖するらしいから誰か魚拓撮っとけよ
後で読み返したいから
213 ノイズ2(関東):2009/10/10(土) 02:50:27.98 ID:fNG0yDH8
吉野家ってニュー速での地位を完全に二郎に奪われたよね
214 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 02:51:01.49 ID:1EO9esJw
狂牛病の酷い対応見てから行ってない。
もう二度と行きたいとも思わない
215 ノイズh(西日本):2009/10/10(土) 02:52:17.12 ID:tL6mP1U1
プラッチックの箸にしたからにきまってる

どんぶりからかき込んで食べにくい

女性など上品に箸でよそって口元にもっていく食べ方だとぽろぽろ落ちて余計たべにくい

とどめに定職の黒いどんぶりにこの箸だともっと食べにくくなる

216 ノイズc(埼玉県):2009/10/10(土) 02:52:39.45 ID:mAg1mvWv
>>213
次郎はゲテモノもしくはゴミ扱いだからまた違うポジションじゃないかな。
217 ノイズe(静岡県):2009/10/10(土) 02:52:58.18 ID:BN8IXzTz
梯が太いんだよ
もっと細くしろや
218 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:53:20.45 ID:qfC+JU/D
味だけはガチだと思う
219 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 02:54:22.59 ID:xD1JoWdk
牛丼の味が落ちたなあ
ただくどいだけになった
220 ノイズ2(dion軍):2009/10/10(土) 02:54:35.93 ID:+AwTQUWw
>>4
なにいってるんだよw
日本語があやふやでお釣りの勘定も出来ないチョンいたぞw
勘定出来ないってか日本の貨幣を良く知らないってレベルだったけどな
380円なんで530円だしたら100円返ってきた
足りないって言ったら「ナンデ?ワカラナイ」って言われたもんよww

券売機買え!
221 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 02:55:12.53 ID:H0EAS+uY
>>214
あれ以来、豚丼しか食ってない
今後もここで牛肉入ってるものは一切食わない
222 ノイズs(愛媛県):2009/10/10(土) 02:55:44.23 ID:LR1j+FMJ
この前豚丼特盛頼んだ後、どうしてもおなかが満たされないので豚丼並頼もうとして店員読んだらクスクスと笑われた
一体何なんだ
223 ノイズc(北海道):2009/10/10(土) 02:56:54.30 ID:HHntb0rv
>>21
企業で配役でも決めてんのかなコレ
224 ノイズc(東京都):2009/10/10(土) 02:57:50.06 ID:ZgHy8kwJ
吉野屋での出来事
僕が牛丼を食べてたらDQNなカップルが入ってきた
彼氏「大盛り、ツユダク、ネギヌキで〜」
店員「は?ネギ抜き?ですか?」
彼氏「あたりまえじゃ〜ん、ネギまずいっしょ」
店員は渋々といった感じで牛丼のネギを丁寧に箸で取り除いてた
彼氏は渡された牛丼を食いながら、店内に響き渡る大声で
「まだネギ入ってるよ〜、サイアク〜」とほざいてた
店内は一気に不愉快な空気に包まれたその時
店の奥側にいた作業員風の3人組が席を立ち、帰りがけに彼氏に声を掛けた
作業員A「だまって食え!」
作業員B「ネギ食わねーからバカなんだ!」
作業員C「ネギにあやまれ!」
3人は一言づつ声を掛けて店外へ去っていった
僕は「カッコイイ〜」と思い、急いで牛丼を食べ終えて続いて真似した
僕「好き嫌いしねーで食え!」
言い放って格好良く立ち去る予定だったが、僕だけDQNな彼氏に呼び止められ
店外に連れ出されボコられた
225 ノイズf(富山県):2009/10/10(土) 02:58:42.75 ID:Ye30tkZ4
紅ショウガのトングちゃんと直せよお前ら
226 ノイズn(東京都):2009/10/10(土) 02:58:50.01 ID:/VD6FFBH
>>201
松屋のビビン丼食ってみな。まじでおいしいよ
227 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 02:59:19.70 ID:QFs4lcZ6
すき家>>松屋>>>>>>>>>>>>>>>>吉野家
228 ノイズs(北海道):2009/10/10(土) 03:00:25.33 ID:bQL6bCb4
ネギヌキとか言ってる奴見たこと無い
そんなDQN見かけたら確かにキレそう
229 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 03:01:33.90 ID:aHXcbisF
行くなら牛丼太郎だろ
中野店でラジオ聞きながら食う
230 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 03:01:40.92 ID:/9YEOk8O
吉野家嫌いじゃないんだが
すき家とかの方が肉が多いのを見て心が揺らいだ
しかも最近味落ちてるし
231 ノイズf(富山県):2009/10/10(土) 03:03:52.45 ID:Ye30tkZ4
吉野家650すき家800kcalくらいだよな確か
肉の量か
232 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 03:05:59.69 ID:V8cpyf6k
一人で食べられる場所が少なくなってきた・・・・リア充はファミレスいけ。
233 ノイズc(東日本):2009/10/10(土) 03:07:02.17 ID:XUjIfDPk
昔、ヤフオクで吉野家コピペが書かれた湯飲みが売ってて
俺買った事あるわw
もったいなくていまだに使えない

↓人のブログからの借り物写真だけどこんな湯飲み
http://www.hh.iij4u.or.jp/~yamag/images/030310yoshigyu.jpg
234 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 03:07:16.97 ID:XpcS5EKT
つゆ抜きで
最近はデフォでもつゆだくみたいにグチョグチョしててイライラする
235 ノイズs(愛媛県):2009/10/10(土) 03:08:25.14 ID:LR1j+FMJ
>>233
昔ってことはもう売ってないのか・・・
236 ノイズc(東日本):2009/10/10(土) 03:12:32.77 ID:XUjIfDPk
>>235
もう何年も前だったからなあ
たしか個人がどこかの焼き物屋に頼んでま作ったものだったと思う
だから焼いた分が売れたらもうおしまいっぽかった

ちなみに同じ人が箸も出品してて
黒い箸に金文字で「殺伐」とか印字してあった
俺はそれも買ったわw
237 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 03:13:47.22 ID:5L3GA1pN
たぶん、接客態度だよ。
近所の吉野家は店員が女ばかりになって、とろくて注文もろくに覚えてないくらい。
まじめなのは認めるが、あまりのとろさに、もう行きたくなくなるんだよな。
238 モズク:2009/10/10(土) 03:20:41.68 ID:fIyja9X4
割り箸
やめた段階で

行かなくなった。

239 ノイズh(関西):2009/10/10(土) 03:22:37.69 ID:ilwTHJ7n
>>236
不覚にもちょっと欲しいと思ってしまったw
240 モズク:2009/10/10(土) 03:24:14.27 ID:0danV4Si
【レス抽出】
対象スレ: 吉野家の殺伐さは異常
キーワード: 冷凍

抽出レス数:1
241 ノイズh(京都府):2009/10/10(土) 03:27:49.77 ID:543tU5Um
>>240
あ?
242 モズク:2009/10/10(土) 04:47:07.23 ID:vy8RgAJa
>>63
lots of laugh poeyamaでググれ
243 ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 04:53:54.04 ID:7SP8ukd3
>>2
懐かしいコピペで俺感涙
244 モズク:2009/10/10(土) 04:54:01.09 ID:C4037mZj
>>228
俺の妹は、牛丼どころか、ハンバーガーでもネギぬきで注文するキチガイ
245 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 04:56:09.73 ID:JmjNcM0A
>>244
悪い娘だな ちょっと紹介しろあそこにネギつっこんでやる
246 ノイズ2(埼玉県):2009/10/10(土) 05:03:39.99 ID:P9se/lfG
この間、吉野家行ったけど、
大盛頼んで、何だこの肉の量と思ってしまった。
全然肉はいってないし、店員の態度がマジで悪い。
食べ終わったので
『ご馳走様です〜』って言ったら
レジはこちらです。と言われたので、そのまま行くと
嫌な顔で『今度からレシートもってきてください』だとよ。
カウンターで食っていて客も俺含めて2人しかいなかったし、
しかも、俺がレシート持ってこなかったとしても、
黙ってもってくるのがサービス業だと思うんだけど、
あまりの店員のレベルの低さに呆れたね。
今度とか・・・もう二度と行かないね。
247 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 05:18:14.60 ID:Y4nu37qS
数年ぶりに今年1回行ったけどあの量はワラタ
吉野家はアメリカ産牛肉つきネギどんぶりに改名したほうがいい
248 ノイズw(北海道):2009/10/10(土) 05:20:39.04 ID:ZWqFtrUb
吉野家って動物霊が凄いんだよな
もう二度と行かないわ。

肉に牛の呪いの念が入ってる。
吉野家に行くと運気が間違いなく落ちるので災難や事故に遭う人が多い。
ほんと恐ろしい
249 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 05:30:04.44 ID:oN9Snh5o
痰を吐くコピペ貼れよ
250 ノイズh(長屋):2009/10/10(土) 05:33:53.61 ID:zWkjWRem
251 ノイズf(関西):2009/10/10(土) 05:44:19.66 ID:4B8prdL6
京都の洛西店に行ったら体育会系学生アルバイトがきれてんの。
前に入った四人連れの家族にお茶がんがん音たてて置いてんの、お母さんかおひきつってんの
で、俺んとこきたんだけどガンって置いて中見たら三分の一ぐらいのお茶で
注文聞いたら返事は普通にするんだよ。でお冷やくださいって言ったら返事して
牛丼できたからもってきてカウンターのサラダの補充してんの。
忘れてんのかと思ってちょっと強めに水って言ったら
顔つききれてんのに失礼いたしましたー。とか言ってまた三分の一の水をガッツ−ン置きやがるの。
で、こっちもキレて大声で「ガツーン置くな!ボケカスコラ!」って怒鳴ったら。
急にちゃんとあやまりやがった。
奥のへっぽこ社員も謝りにきた。
で、普通に食って終わったんだけど
しばらく行くの嫌で吉野家いかなかったんだけど
こないだ四条烏丸の吉野家行ったらしょうが焼きがメニューになかったから、念のためオーダー聞きにきた
女の店員に「しょうが焼きないんだよね?」
ってきいたらオーダーとろうとしてた体制からため息ついて肩を落として「ないです」ってあきれて言うの。


ここの会社、まかない変なもの食わしてんのか?
252 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 05:47:23.92 ID:XwsKp3v7
吉野家ホールディングスってはなまるも含むんだっけ?
はなまる客入ってるけど儲からないのかな?
253 ノイズf(静岡県):2009/10/10(土) 06:45:37.07 ID:YzJsEiUH
つゆだくか・・・
隣に座った奴がラーメンかと思う位に入れさせて食ってたな
254 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 07:01:39.59 ID:DLKnR13Z
吉野家の親子丼はまずい
うな丼あったときは食ってみたが臭くて吐きそうになった
豚丼はたまに食ってたが、もう行かんだろう・・・

最近は、なか卯が一番お気に入りで良く行く
値段は高いがカツどんウマすぎ。小うどん付けて最強
255 ノイズ2(catv?):2009/10/10(土) 08:12:33.98 ID:ayUq1qQU
吉牛食うくらいならホモ弁当にするなー
256 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 08:39:08.60 ID:XIsz+vnk
(*・∀・)ノ らんぷ亭の牛たまとじ丼に一票
257 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/10(土) 08:54:25.10 ID:GyCuuy50
アメリカ・ネブラスカ州の「タイソンフレッシュミート」社のレキシントン工場が加工・出荷した牛肉の一部から9日夜、BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)対策で日本が除去するよう求めている特定危険部位のせき柱が見つかった。
 先月16日に肩肉など約700箱が輸入され、そのうちの1箱がせき柱を含む16キロだった。
258 ノイズn(dion軍):2009/10/10(土) 09:39:14.84 ID:5XXdfDO7
ただでも食いたくない店だな
店員の質は最低だし、味まで落としちゃ駄目だろ
259 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 09:40:03.40 ID:o5DZHW35
最近できたセットメニューが注文しづらいし、しかもたいしてお得じゃない。
とにかく食券制にしろよとゆいたい。
あとワオンはまだか。
260 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 09:41:33.90 ID:zZehr189
>>259
こういう奴らが来るから行きたくない
ゆいたい(笑)
261 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 10:01:36.54 ID:V47XRfaB
コピペではバカにされてるがなんだかんだで豚鮭、牛鮭定食は割と好きだ
262 ノイズn(兵庫県):2009/10/10(土) 10:07:03.84 ID:yirP4D7R
ホームレスのコピペみてからたべれなくたなった
263 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 10:08:23.89 ID:o5DZHW35
あれは、昨年の11月・・・。
夕方小腹がすいたので吉野家へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、吉野家には行けなくなった
264 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 10:11:02.67 ID:j7k39n8t
マックにはサービス精神を感じるけど、吉野家には感じない
なんか感じ悪いイメージだから行きたくない
265 ノイズn(青森県):2009/10/10(土) 10:11:27.29 ID:t9sKGrts
>>2
今読んでもリズムがすばらしいな
266 ノイズh(栃木県):2009/10/10(土) 10:14:41.65 ID:l66+B2H+
牛丼や定食を1杯食うとスクラッチ貰えて当たると特製の箸がもらえるキャンペーンで
欲しくて毎日毎日食いに通ってカードを34枚削ったけど1回も当たらなかった。

お釣り貰う時にいつも「ごちそうさまでした」と言うところを
20枚越えた辺りからあまりにも当たらなくて無口で店を出るようになった。
ふざけんなよ糞すぎんだよ
267 ノイズf(コネチカット州):2009/10/10(土) 10:19:55.23 ID:5uHisC5y
早朝深夜にやってて便利ってだけ
ガキも家族連れもいねーしな
268 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 10:21:01.14 ID:o5DZHW35
家族連れは悲しくなる。
269 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 10:23:54.84 ID:3SguPWZY
大盛りの肉の量がマジでなめてる 潰れろ
270 ノイズs(東京都):2009/10/10(土) 10:24:02.02 ID:P3fThU4r
正直不味くなったしな行くわけねーだろ
狂牛でもいいけど味はキープしろよボケ
271 ノイズc(長野県):2009/10/10(土) 10:24:24.22 ID:FePtgFEj
安さではすき家の圧勝
肉質では吉野家の圧勝

つまりかつや最強
272 ノイズa(新潟・東北):2009/10/10(土) 10:30:44.58 ID:+ntk45G4
>>261
他店より値は張るが、牛鮭の大盛り豚汁変更はコスパ最高だと思うわ
273 モズク:2009/10/10(土) 10:31:39.14 ID:uGV30NNz
>>21
これに当てはまらないやつなんているのかよw
274 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/10(土) 10:40:11.97 ID:vb/d5lYX
Yoshinoya,where are city gals and wolves.
275 ノイズa(新潟・東北):2009/10/10(土) 10:44:13.12 ID:+ntk45G4
すき家のしょっぱくて辛い牛丼ばかりくってると
たまに吉野家の甘ったるい牛丼が食いたくなる
276 ノイズa(関東):2009/10/10(土) 10:55:11.54 ID:TgEtGknW
>>269
吉野家では並と大盛りの違いは値段のみ。
277 ノイズn(関東):2009/10/10(土) 10:55:47.49 ID:lH/GIttv
俺、牛丼と大量の紅ショウ食うのが好きだから吉野家は行くよ。
新しい店舗は目立たないし、気兼ねなく食える。
オープンのテーブル席やカウンター席は他の客や店員の目が気になるけど
吉野家の新店舗はツイタテで顔隠せるし。
それに松屋とかだと紅ショウガの入れ物小さいから全部食っちゃうし。
278 ノイズn(大阪府):2009/10/10(土) 10:57:47.85 ID:bZMZf6sQ
深夜四時ごろの松屋もかなり殺伐としてるけどな
カウンターで二、三人の客が静かに食べてる時に
四人くらいの団体が来てテーブルでギャーギャー騒ぎ出す
279 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 10:58:05.84 ID:N+24RqHB
こないだ飯時に吉野屋いったら入った瞬間負のオーラに満ちていた
思わず扉を閉めて回れ右してしまった。
280 ノイズc(関東):2009/10/10(土) 10:59:38.55 ID:Hmws5nw8
>>275
逆だろうが素人
281 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 11:00:53.99 ID:uoAtdrhO
店内が異常に暗い
前からあんなだっけ?
282 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 11:01:10.02 ID:0vbwrtcP
どんぶりのふちにいつも前の客の喰い残し
肉の破片がこびりついている。
いつも。
283 モズク:2009/10/10(土) 11:03:13.99 ID:R051WQcG
【グルメ】「店が客を選ぶ」気に入らない客を追い出す牛丼店が増加

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1253241889/

284 ノイズw(コネチカット州):2009/10/10(土) 11:04:03.59 ID:uNcMvE0u
ずっと外食なんてしてなくて5年ぶりぐらいに食ったら味が濃くてびっくりした
こんな濃くてしょっぱい味付けだったんだな、毎日食ってたら体壊しそうなぐらいのレベルに感じた
285 ノイズa(新潟・東北):2009/10/10(土) 11:07:14.92 ID:+ntk45G4
>>284
そらお前さんが年食ったからだよ
ジジイになると無意識に身体が塩分薄めたがる
286 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 11:10:54.14 ID:0Q43rN+r
>>269
逆に考えるんだ
並の肉が多過ぎるんだと
287 ノイズa(大分県):2009/10/10(土) 11:12:35.91 ID:bJvLbaAt
小汚いオッサンどもだらけで殺伐としてるから
必ず持ち帰りにする
288 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 11:18:21.32 ID:Y4nu37qS
吉野家は食い逃げされないように
店員が常に目を光らせてるから殺伐としてんだよ、きっと
289 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 11:23:03.46 ID:ZZ9H/eNB
代々木駅前の吉牛つぶれたな
代ゼミ時代の思い出がひとつ消えた

三宿の交差点のもつぶれたし、吉野ややばいのか?
290 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 11:28:17.79 ID:Rbk4gVwB
>>246
本社にクレーム付けたら?その対応は怒ってもいいレベル
291 ノイズa(関東):2009/10/10(土) 11:36:40.67 ID:BbGm0/zC
それでも今日手紙来て、配当一株千円になってた
292 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 11:37:21.83 ID:XIsz+vnk
>>284
牛丼復活したとき、味が薄すぎて食べなくなってたんだけど
昔の濃さに戻ったのかな
293 ◆MiMIZUNCjA :2009/10/10(土) 11:46:15.27 ID:MtZYn8Fl BE:78863235-PLT(12073)

平和島で1回
秋葉原で1回

吉野家でさっそうと食い逃げする人を見かけたんだが、東京はこわいところです。
294 ノイズc(コネチカット州):2009/10/10(土) 11:55:18.79 ID:M7WDFJfN
>>290
大盛りの肉の量は並と一緒なんだから見た目少ないのは当たり前
レシートの店なら客がレシート持ってくのが当たり前

吉野家ごときでお客様は神様ですってか?w
295 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 11:59:28.81 ID:qOZG7D+y
ポット&ポット、いつのまにか吉野家ホールディングスから逃げ出してたんだw

で、石焼ビビンパって吉野家ホールディングスだったのか。

もう二度といかね
296 ノイズc(コネチカット州):2009/10/10(土) 12:03:24.21 ID:M7WDFJfN
混んでるときは殺伐としてるよな

俺が店員になるべく無駄な動きをさせないように
清算で呼ぶタイミングを計ってるのに
空気も読まず馬鹿が「おあいそー!(おあいそってオカシイだろ)」
と叫び
案の定店員に「少々、お待ちください!」と一喝され
馬鹿が不満げな顔
馬鹿は部下か同僚ぽいのと二人できてるのに会計別々、しかも一万円で両替させる

こーゆー馬鹿のせいでますます殺伐とする
297 ノイズa(新潟・東北):2009/10/10(土) 12:04:49.44 ID:+ntk45G4
>>296からロットギルティーを感じる
298 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 12:07:39.14 ID:qOZG7D+y
ランプ亭よりもまずくなっていたのには感動した。
299 ノイズc(コネチカット州):2009/10/10(土) 12:09:46.49 ID:M7WDFJfN
>>297
ロットギルティーって何?
300 ノイズc(コネチカット州):2009/10/10(土) 12:11:41.40 ID:M7WDFJfN
なんで普通に
水ください
お茶ください
って言えないやつが多いんだ

お茶ー!水ー!
お前んちじゃねーんだよ
301 ノイズf(関西・北陸):2009/10/10(土) 12:14:03.49 ID:CodKJ7Ci
もうね、アホかと馬鹿かと
302 ノイズc(コネチカット州):2009/10/10(土) 12:19:49.59 ID:IkkSMRZj
303 ノイズo(兵庫県):2009/10/10(土) 12:28:47.62 ID:rREOvjrX
304 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 12:30:05.38 ID:qOZG7D+y
ヌー速+のスレ見てて思ったんだが、
すき家が草加だって知らない奴多いのか?

まあそのおかげで
吉野家よりいい食材が儲から安く入っている訳なのだが。
305 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 12:36:14.97 ID:Rbk4gVwB
>>294

嫌な顔を露骨に出すことだよ!
客商売としてあるまじき行為だ!
持ってきてください!ではなく、「次回はレシートをお持ち下さい」
の方が、お客さんは不愉快さはないと思う!

306 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 12:42:16.01 ID:cLDk3klJ
米国産牛肉に脊柱混入 危険部位で3例目、輸入停止
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101001000142.html
307 ノイズe(関西地方):2009/10/10(土) 12:45:16.28 ID:cLDk3klJ
またアメリカ産牛肉に危険部位混入か。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000035-jij-pol
308 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 12:45:39.18 ID:qOZG7D+y
>>306
吉野家終了のお知らせだなwww
309 ノイズn(catv?):2009/10/10(土) 12:46:44.73 ID:WSs9gfdC
>>97
何故かサムネイルが新横浜何とかのエロ動画に見えた。
310 ノイズf(関東):2009/10/10(土) 12:48:16.84 ID:Ut9TBvxn
変な意地張ってないで食券制にしろよ
それがめんどくさくていつも松屋行ってるわ
311 ノイズo(宮城県):2009/10/10(土) 12:48:38.49 ID:Bgfq6+md
黙って牛丼だけやっていればいいものを、他に手を出すからこうなる。
312 ノイズ2(北陸地方):2009/10/10(土) 12:51:21.51 ID:Rc/Sblpz
でも「ご馳走様ですぅ〜」とか言われたら誰だってムカつくに決まってる
つまり>>246が悪い
俺はいつも「ごっそさん!」一言
女店員なら間違いなく濡れる
313 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/10(土) 12:51:24.20 ID:S98eJmUM
20年前は関西だけもっと薄くて生姜っぽい味だったよな
314 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/10(土) 12:52:28.55 ID:3TvNw1zS
>>310
もう少し大きい声でお願いします
315 ノイズa(長屋):2009/10/10(土) 12:54:39.28 ID:wHCiAzy+
つゆ抜きに限るわ
316 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 13:50:29.52 ID:fFEm8MI8
4年くらい前だが、新橋の吉野家でひどい店員がいたな
カウンターに紅生姜こぼれてるのに全然拭かないで、そこに座った客が拭くように言ったらやっと拭いた

客側に向かって

スーツの上に紅生姜落とされて客ブチキレてたが
「あ〜はいはいごめんなさいね」とか言って他の客の注文取り続行
昼食時で後ろ何人も待ってたからか客も不機嫌な顔でそれ以上何も言わなかった
印象的すぎて鮮明に覚えてる
317 ノイズx(東京都):2009/10/10(土) 13:52:51.30 ID:a6AxWAtf
>>145
もう狼になれましたか?
318 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 13:59:52.79 ID:D2gY/HVU
吉野家とすき屋の店員レベルは低い
店は汚いし客層も悪い
証明は暗いし夏はコバエがブンブン飛んでるのに
中国人の店員は知らん顔。

中国人は衛生意識が低いからな。
やつらは歯を磨く人のほうが珍しいくらいで
近くによると大抵息がくさい。特に男。
服も変えないし風呂も毎日入らないやつらばかり。
そんなやつらが店員の店なんて
恐ろしくていけないわ。
不潔すぎる。そういう店に好き好んで行くのは
肉の食いすぎで体臭まきちらしてるクソデブか
下層肉体労働者のオッサンくらいだろう
早くつぶれてください。
お願いします。
319 ノイズc(兵庫県):2009/10/10(土) 14:07:13.06 ID:FTC6KU0Q
クリスマスOFFに一度だけ参加した。
案外普通のやつばっかりでガッカリした。
320 ノイズo(コネチカット州):2009/10/10(土) 14:55:00.09 ID:Ofyt801W
つか、新爆サイトやめんのかよ。もったいない。新爆って仕事なにしてんだろ?
321 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 14:57:59.63 ID:jtq5yfQ6
>>318
君がましだとおもうチェーン教えて
322 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 14:59:10.63 ID:IBht6bfy
松屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉野家
323 ノイズw(catv?):2009/10/10(土) 14:59:12.18 ID:Lpt1w6ZC
>>321

かつや なんてどうよ
324 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 15:07:01.21 ID:ETromNtV
一人席が一人分づつ空けて満席になってた時の絶望感は異常
せめー
325 ノイズa(空):2009/10/10(土) 15:22:42.06 ID:yaeOVRNr
立喰師、再びか(笑)。
326 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 15:23:49.46 ID:v7gD9BGn
牛丼が一番うまいのはどこなんだよ
327 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 15:27:10.50 ID:o5DZHW35
他に席あいてるのにわざわざ隣に座るおとこの人ってなんなの
328 ノイズs(山梨県):2009/10/10(土) 15:37:29.27 ID:iQQsJIG4
正直吉野家の食器使いたくないから持ち帰りで食べてる
329 ノイズa(神奈川県):2009/10/10(土) 15:45:29.06 ID:owikHxpU
吉野家は完全に自爆。
シナチョン店員を増やしてレベル落としたあげくに、箸もケチるという・・・。
普通にやってりゃ今年も黒字だったろうに。馬鹿だ。
330 ノイズn(埼玉県):2009/10/10(土) 15:47:39.27 ID:M0aBWmUJ
品川港南口の吉野家に昼頃いる韓国女店員ムカつくわw
「はぁ?」 じゃねぇよ

>>327
あるあるw
しかもクチャラー、 死ねよと思う
331 ノイズs(大阪府):2009/10/10(土) 15:53:11.70 ID:AnwTuosT
昨日、近し吉野家行ひしにはべり。吉野家。
そしせばなるや人が居ところせし、座れざるにはべり。
いなやと、まもらへば垂れ幕下がりたりて、150円引き、書かれきけしきあり。
あな、阿呆におろかなり。
なれなりし150円引き如きなれば普段来たらぬ吉野家に来ずんばくらしかる。
150円なり、150円。
なるや親子連れもゐ。一族四人吉野家きたるは。めでたきことなり。
いなやこれ大盛頼むなり、と言ひたるを。片腹痛し。
なれなる150円まゐらばそれ席かれよ。
吉野家はなるはなほ殺伐したるべし。
Uの字テーブル向かひ座りし奴いつぞ喧嘩起こりしもことはらず、
刺するかいな刺さるるか、さる雰囲気よしぞ女子童子はおほけなし。
して漸う座れしかと思ひせば、さるは隣し居奴、ここら盛りしつゆだくなりとか言ひたる
にはべる。
そにまたいぶせあいなし。
あや、つゆだくするは今めかさず。くらしきなり。
得意げなる顔もて如何つゆだくなり。
なはげにつゆだくなるをくらいたいかとゆかし。いとどゆかし。小1時間ゆかし。
なれ、つゆだくをば言いたしのみあらんやと。
吉野家通なりあより言わせもらはば今、吉野家通にて今めかしかるは
ねぎだく、こにありける。
大盛りねぎだくギョク。こぞ通なりし頼む方なり。
ねぎだくなりしはねぎ多く入りたりける。代はりし肉少なき。こにありける。
そに大盛りギョク(玉子)。これぞあらまほし。
されどこ頼まずんば次し店員よりけるにマークさるる危険伴し諸刃の剣なり。
素人に薦めざるなり。
いかにならド素人なりけるは牛鮭定食こぞくらうべきなり。
332 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 15:56:02.40 ID:M7WDFJfN
カウンター空きまくってるのに
トイメンの席に座ってくる奴は何なの?
うっとおしいんだけど?
333 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 15:59:05.77 ID:v7gD9BGn
>>332
ロットバトル挑まれてんじゃん
334 ノイズx(神奈川県):2009/10/10(土) 16:32:01.92 ID:o5DZHW35
〇〇〇〇〇
こう席があるところで、
●〇〇〇〇
こう座らずに
〇●〇〇〇
ここに座るおとこの人って何。
335 ノイズa(静岡県):2009/10/10(土) 16:32:37.37 ID:I1x6kd3e
>>334
左に荷物置けるから
336 ノイズa(関西・北陸):2009/10/10(土) 16:36:24.14 ID:KJr43pMg
肉が少なすぎるカルビ焼き定食のあのタレは市販されてんの?
337 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 16:39:29.66 ID:SY9GN+Ih
吉野家オフ会からもう7年もたったんだな・・・
338 ノイズx(アラバマ州):2009/10/10(土) 16:40:36.16 ID:QwBHJu0j
カルビ焼肉定食のあの肉なんか臭くない?
339 ノイズh(大阪府):2009/10/10(土) 16:47:32.29 ID:YaLP/zJ/
>>306
やべ、さっきアメリカカルビ焼いてビール飲んだわ・・・
340 ノイズo(長屋):2009/10/10(土) 18:40:34.66 ID:0B57iRhQ
まあ、消費者の命を軽視しまくったような

ゴミカス企業は潰れるのみだな
341 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 20:12:33.62 ID:hkGw6MH6
売れなくなったのは、デフレが長く続き、安い定食屋が
普及したからじゃないの?さくら水産とか、松屋の定食
系メニューとか。
牛丼のような丼物は、200円台じゃないと厳しいと思う。
マクドナルドのハンバーガーが2コ200円で買えるん
だから。
342 ノイズx(長崎県):2009/10/10(土) 20:16:13.54 ID:zJ4uHpyU
吉野家は280円のころの方が確実にウマかった
343 ノイズf(dion軍):2009/10/10(土) 20:17:50.62 ID:YZGuU2oK
>>342
つゆだくがデフォになって、味を脂肪汁に依存するようになってしまった気がしている。
344 モズク:2009/10/10(土) 20:26:14.11 ID:SJrY4/E4
吉野家行ったら満員でさ
看板見たら牛丼150円引かれてるみたいで
なんでこんなに人いっぱいなのかなって不思議に思ったわけだよ
謎が解けたね表の看板見て
本日まで限り150円引きだってさ
たかだか150円引きのために
稀に来るような客ばっかがわんさか来たわけ
たかだか150円のために馬鹿みたいよね
あんた200円やるからそこどきなさいよと。問い詰めたい。少しでも問い詰めたい。
質問攻めしたって無駄よ。
やっと空いた席で牛丼頼もうと思ったら。隣のやつがこう言ったの
豚丼キムチ別でって
聞いて呆れた。途方にくれるくらい呆れたわ。日が沈むかと思った。昼なのに。
新参なのよね考え方が。せっかく牛丼150円引きされてるのにこのありさま
聞いて呆れたわ。でもあきらめなかった。本当にそれでいいの?
やっぱり古参はこうでなくっちゃ。牛丼並みいっちょ!
店員さんがはいっ!って気合入るぐらいにしないとね。その調子で頑張れるように
でもこれでもだめっだめっってうなされるくらい頑張らないと意味がないの
少しは反省しないといけないんじゃないかと思わせた。隣の人もそれに気づいて牛丼を持ち帰ったわ
わたしの勝利ね。
345 モズク:2009/10/10(土) 20:31:14.44 ID:whBNLSNg
狂牛やむなし、産地変えないてなってから行ってないわ
346 ノイズx(長崎県):2009/10/10(土) 20:35:15.68 ID:zJ4uHpyU
凶牛前より質もコスパも明らかに低下したんだから
昔を知ってる奴は行かないだろ
347 ノイズo(神奈川県):2009/10/10(土) 20:59:07.46 ID:hYtRvrB+
>>112
松屋もそうだよ
348 ノイズe(大阪府):2009/10/10(土) 21:08:26.48 ID:lOh0gAlX
そういえば5年前に牛丼が無いとか言って暴れて逮捕された客が居たな
前科一犯が追加されて人生を棒に振ってまで食べたいものだろうか
349 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 22:09:34.80 ID:3lY3b0+K
昔の吉野家は旨かった
今は(狂牛病以降)どんどん下降を辿ってるな
350 ノイズx(西日本):2009/10/10(土) 22:40:58.93 ID:ACzEB6hD
>>341
味を落として値上げしたからだけだってw
351 ノイズx(西日本):2009/10/10(土) 22:42:18.81 ID:ACzEB6hD
>>338
臭いのを誤魔化すためにカルビにしたんだよw
352 ノイズf(四国):2009/10/10(土) 23:05:17.20 ID:hHoDzdDe
そんなこと言っても明日食べに行っちゃうんだろ?
353 ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 23:47:22.40 ID:8A5lY5wI
>>345
俺も、吉野家好きなんだけど、
他のオージー牛店に行ってしまう。
354 ノイズo(四国):2009/10/11(日) 00:05:43.87 ID:S1ipvkSa
ドレッシングごまと和風とございますが
355 ノイズs(関西):2009/10/11(日) 01:41:18.71 ID:YJowcCPc
吉野家って最近うまくなったよな。
ジューシーで旨い。
やっぱ牛丼は吉野家に限ると改めて思ったわ。
もっとカウンターだけの殺伐としたコンパクトな店舗をどんどん増やすべき。
メニューは牛丼だけでいいから。
356 ノイズo(アラバマ州):2009/10/11(日) 03:10:37.40 ID:kMh9OBMG
何年か前にみたアメリカの牛生産工場(牧場ではない)を見てから
アメリカ産牛肉は半端なくヤバイという認識しかない
357 ノイズx(大阪府):2009/10/11(日) 05:20:13.62 ID:2ZHTBk9Q
牛丼チェーンの中で一番まずくて店員の態度も悪い
358 ノイズx(関東):2009/10/11(日) 07:10:39.65 ID:N11g/V42
>355
昨日から吉野家工作員がバレバレでw

>>357
そして一番肉が少ない
359 ノイズc(神奈川県):2009/10/11(日) 09:54:41.23 ID:rncN1C4m
松屋が行きやすいし、好みの味なんだが
サラダのドレッシングをどうにかしてほしい。
黒酢も、もう1つのも苦手なんだ
360 ノイズe(アラバマ州):2009/10/11(日) 10:12:42.80 ID:6Ot1YnMA
>>355
おまえの株がどうなろうと知ったこっちゃない
このまま倒産一直線だろ
361 ノイズa(関東地方):2009/10/11(日) 10:16:50.43 ID:nnL7FKa2
どうでもいいけど未だに
「特盛のツユダクダクのダクでネギ抜き」とか頼んだ挙句
おもむろに牛丼の具が見えなくなるくらい紅しょうがを山盛りに乗せて食うのやめろよ
もうそれ牛丼じゃねえよ
362 ノイズc(愛知県):2009/10/11(日) 10:18:13.35 ID:Gjh2cByE
スーパーで200円台の弁当売ってる時代だからな
363 ノイズn(愛知県):2009/10/11(日) 10:46:29.25 ID:N7jOKfvP
お役御免ってこった
364 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 12:55:32.31 ID:qG+bRbUe
並盛り一丁、おねぇちゃんの汗だくでぇ\(^o^)/
365 ノイズf(catv?):2009/10/11(日) 12:57:21.38 ID:HQ2uPJyX
(゚Д゚;)
366 ノイズx(関西):2009/10/11(日) 13:10:48.72 ID:6tNvgzES
吉野家→パートのおばさん
すき家→アルバイトのJD
松屋→フリーターDQN女


必然的にすき家率が高い。
367 ノイズf(埼玉県):2009/10/11(日) 13:21:55.48 ID:OCDSp1Ob
つゆだくとかネコマンマだろ?
育ち悪すぎだぜベイベー
368:2009/10/11(日) 13:46:01.17 ID:IndTXcYE
ニッポンハムのレトルト牛丼が美味い
369 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 13:55:16.80 ID:ZG6CEIFR
>>1
あんまカップルとかファミリーでくんの辞めてほしいけどな。
370 ノイズc(山梨県):2009/10/11(日) 15:09:40.36 ID:WYy1sCGj
壁が黒い店舗は絶対いかない
371 ノイズx(関東):2009/10/11(日) 16:36:05.50 ID:N11g/V42
>>366
確かにすき家の女の子はかわいいのが多いな
よく行く店を思い出したら3人全員かわいかった
松屋の定食派で牛丼食べたくなった時しか行かなかったけど行ってみよ
372 ノイズ2(千葉県):2009/10/11(日) 18:24:58.34 ID:GMkZqY7W
メニューが少ない
食券じゃない

これが弱点だろ、ニーズにあってない
373 ノイズ2(宮城県):2009/10/11(日) 18:28:05.02 ID:jHDIF+Sw
近くの吉野屋より遠くのすき家
374 ノイズx(catv?):2009/10/11(日) 18:43:15.19 ID:i+sHOaqf
野菜マシマシ肉多目つゆ多めで
375 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 18:55:17.08 ID:/mKw0YAD
久しぶりに食べに行ったわけよ
雰囲気とかどんぶりとか懐かしいし
でも何かが違うのよ、香りが違うの
納豆の香りがするのよ、納豆嫌いじゃないけど
でも牛丼に納豆の香りがしたら嫌でしょ
よく考えたら昔は納豆なんて扱ってなかったのよ
同じ食器を洗う食器洗浄器で洗われたら全部に
納豆の香りが残るのよ
フランチャイズとかのカレー屋さんとかも納豆
乗せとかあるけど、同じように香りが残ってる
洗濯機の中に臭い雑巾入れて全部臭くなるのと同じこと
ましてや、納豆菌は食器洗浄器では拡散されるだけだから
376 ノイズo(dion軍):2009/10/11(日) 18:58:14.45 ID:2bsmq0ZQ
>>375
敏感ですね
納豆菌が生き残っているのは間違いないと思う
377 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 19:00:55.64 ID:/mKw0YAD
>>376
敏感かどうかは分からないけど
朝定食で納豆出してる店には行きたくありません
378 ノイズ2(関西):2009/10/11(日) 19:12:34.30 ID:tv7+96S5
うちの地区は吉野家よりマクナルのほうが殺伐としてる。
379 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 19:18:01.04 ID:/mKw0YAD
MACもひどいやついるよ
口から半分ピクルス出して
ピクルス抜けっていっただろうがって
店員に食って掛かるやつ見たときは
ここはもはや日本ではないと思ったよ
380 ノイズ2(北海道):2009/10/11(日) 19:23:09.85 ID:nlWNPo3O
吉野家に一番似合う楽曲は中島みゆきだろうなやっぱ
381 ノイズs(長屋):2009/10/11(日) 19:23:59.62 ID:LfYc9kds
今の吉野家の牛肉でも鶏糞ハチミツ和え飼料使ってるの?
382 ノイズo(コネチカット州):2009/10/11(日) 19:28:22.70 ID:D8qK8lnP
ヨシナー
ナカアー
マツアー
マッカー

あなたはどれ?
383 ノイズo(dion軍)
>>380
吉野屋に一番合う曲は、「ここは吉野家、味の吉野家、牛丼一筋 ・ ・ ○十年〜」だろ?