民主党『ネトウヨが25%削減したら大変なことになるって言うから試算始めるよ、今年中には終わるよ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズw(北海道)

経済成長への影響試算=温暖化ガスの25%削減で内閣府−菅国家戦略相が指示
 内閣府は5日、鳩山政権が温室効果ガスの排出量を2020年までに1990年比25%減少させる中期目標を掲げたのに対応し、
目標達成が経済成長に与える影響を試算する方針を固めた。
併せて、達成に向けた地球温暖化対策の方向性と課題も検討する。菅直人国家戦略・経済財政担当相が指示した。
 温室効果ガス25%削減の経済への影響は、これまで民間や政府系のシンクタンクが試算したことはあるが、
政府が直接算出するのは初めて。
年内にもまとめる見通し。
 内閣府はマクロ経済のモデルを使って温室効果ガスを25%削減した場合の20年時点での実質GDP(国内総生産)や
財政などがどのような姿になるかを算定する方針。試算は具体的な削減方策の積み上げを一定程度織り込み、
コストアップにつながるマイナスの効果だけでなく、技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。
(2009/10/05-20:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009100500759
2 ノイズs(福井県):2009/10/06(火) 21:20:18.37 ID:75RZKAGP
やっとけよ
発表する前に
3 ノイズw(東京都):2009/10/06(火) 21:20:32.65 ID:+b9stAaj
試算してから発言しろよ
4 ノイズs(関西地方):2009/10/06(火) 21:20:39.42 ID:ZS9S8H+H
発表する前にやれよバカ
5 ノイズo(広島県):2009/10/06(火) 21:20:49.67 ID:eWVH3bDI
どうして見切り発車なんだ
6 ノイズa(愛知県):2009/10/06(火) 21:20:55.41 ID:aUUcvGsc
>>1
ネトウヨは禁止ワードになってスレストされるって知らないのかよ
7 ノイズw(アラバマ州):2009/10/06(火) 21:21:01.68 ID:kSuzIhYn
年内はそれしかしないのか
8 ノイズs(コネチカット州):2009/10/06(火) 21:21:32.96 ID:b/0nr0xt
おせーよカス
9 ノイズx(長屋):2009/10/06(火) 21:21:40.39 ID:WwjNWaGN
一生フリーターで食ってくわ。余裕。試算してないけど
10 ノイズe(長屋):2009/10/06(火) 21:22:09.64 ID:b3t1TSFx
2015年にはきっとみんな省エネカ自動車に買い換えている。
間違いない。
それを前提条件に計算すべき。
11 ノイズ2(東京都):2009/10/06(火) 21:22:11.49 ID:GC1dG/pS
仕事遅すぎ
民間なら罵倒されて取引断られるレベル
12 ノイズf(熊本県):2009/10/06(火) 21:22:17.66 ID:/gGd+nq6
経済への影響はネトウヨ
13 ノイズe(兵庫県):2009/10/06(火) 21:22:25.97 ID:BeCgUxYG
国連で言う前にしとけっつの
14 ノイズc(アラバマ州):2009/10/06(火) 21:23:20.32 ID:MoifWuiy
普通は試算してから出すもんだろ
こいつら馬鹿なの
15 ノイズ2(catv?):2009/10/06(火) 21:23:22.83 ID:hUhoe1Ag
現実から目を背けるな
16 ノイズs(山陰地方):2009/10/06(火) 21:23:33.34 ID:jgrY9EzW
マスゴミが必死に国連で認められたから国民も支持すべきとか言ってたなw
所信表明さえやってないのに支持できるかバカ
17 ノイズf(東京都):2009/10/06(火) 21:23:35.14 ID:/Gn8mug5
>>1
失せろ土人
18 ノイズx(山陽):2009/10/06(火) 21:23:43.13 ID:LQJAZIgn
なんかこう30キロ痩せる宣言してから自分の体重量るような頭の悪さが
19 ノイズw(愛知県):2009/10/06(火) 21:23:54.79 ID:ZCo+AUTK
 先 に 試 算 し て お け 馬 鹿 野 郎 
20 ノイズe(catv?):2009/10/06(火) 21:24:14.52 ID:Yf0jNfWD
いまから?はあ?
21 ノイズh(東京都):2009/10/06(火) 21:24:28.46 ID:+QFUDg/z


団塊はもうすぐ退職だから
「景気が上向かないのは、働いてるヤツのせい!」って罵れる。
二酸化炭素排出がらみでも、この構図はあった。


二酸化炭素排出を削減しましょう ⇒ 労働者さん削減を頑張ってね

金融資産の世代別分布
(2007年時点。団塊は50代にも含まれる)
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg


もうすぐ退職して、労働現場で
↓削減を頑張らなくていい人たち

有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142822.jpg
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる

今回は、内需&地域経済で
「働いてるヤツ」のせいにして、責任を追及しようとしてやがる
つまり「最近の若い者はなっちょらん」「俺たちの若い頃は」などと、無責任に言い放つアホウども

22 ノイズa(大阪府):2009/10/06(火) 21:24:34.62 ID:BKjg3QP9
チンシュ党・・・・・・
23 ノイズs(埼玉県):2009/10/06(火) 21:24:59.07 ID:hv1kD7OT
民主党は低脳の集まり
24 ノイズa(北海道):2009/10/06(火) 21:25:18.98 ID:9jQU7XPN BE:60111735-2BP(7783)

排出権買って終わりだろどうせ。
25 ノイズf(愛知県):2009/10/06(火) 21:25:21.14 ID:RW/ABft8
もう影響出てるんだけど、ほんとどうしてくれんのこの鳥頭政権は

86 名前: ノイズ2(関東地方)[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 21:13:18.18 ID:rrRjUzlP
二酸化炭素(CO2)を排出量削減につながる先進技術を供与する  今ココ

中国企業が排出量削減、排出権が余る

日本その排出権を購入


技術を渡して、お金を払う

新日鉄が-25%のために中国メーカーに先進技術を供与せざるを得ない状況になっている件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254818094/
26 ノイズx(大阪府):2009/10/06(火) 21:25:22.56 ID:npP9A69N
試算もしないで、国連で得意気に演説してたのかww
27 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/06(火) 21:26:03.46 ID:BgmH0Lml
>>1
試算も無しに世界相手に公約すんなカス
28 ノイズs(コネチカット州):2009/10/06(火) 21:26:09.41 ID:JWOtt1Ic
民主叩いても別にネトウヨじゃないよね
29 ノイズ2(愛知県):2009/10/06(火) 21:26:35.64 ID:ShbYqIY5
温室効果ガスなんて温暖化のひとつの要素だろ
100%減少させても温度はコンマ代しか変わらんよ
30 ノイズo(catv?):2009/10/06(火) 21:26:55.81 ID:v5gYOhS7
いやもう民主と関係ない団体で試算してるやん
31 ノイズw(北海道):2009/10/06(火) 21:27:39.94 ID:70aqYXdB
>>28
民主批判する奴=ネトウヨだよ

ネトウヨ「鳩山内閣の支持率が高いのは国民がバカなおかげ(キリッ」←バカはお前らだろ・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254818027/
32 ノイズe(愛知県):2009/10/06(火) 21:27:59.47 ID:4Jjn+4my
技術革新を加味って・・・とうやって数値化するんだ?
33 ノイズ2(愛知県):2009/10/06(火) 21:28:25.42 ID:ePLwn7rm
国会やってません。

所信表明やってません。

補正予算は止めたままです。

株価暴落してます。

強烈な円高でも何もしません。

埋蔵金は見つけられません。

厚労省は機能不全になりました。

空気売買で血税を外国に流そうとしてます。

おまけに首相が特捜の捜査対象です。
34 ノイズe(コネチカット州):2009/10/06(火) 21:28:25.53 ID:W8pbJ23z
自民CMより酷い展開です。
35 ノイズc(大分県):2009/10/06(火) 21:28:40.21 ID:EuczrobJ
マジか?
家買った後で、値段聞くみたいな?
36 ノイズf(アラバマ州):2009/10/06(火) 21:28:45.16 ID:V6rzou/K
>>1
ネトウヨ死ね
37 ノイズe(catv?):2009/10/06(火) 21:28:58.28 ID:Yf0jNfWD
鳩の試算には、のーみそお花畑係数が入りますから問題ありません


超絶技術革新による係数が掛かりますwwwww
38 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/06(火) 21:29:22.37 ID:fQdJGLui
目立とうとして大風呂敷広げただけかよ。
39 モズク:2009/10/06(火) 21:29:55.59 ID:6gJf3ZB0
大本営が試算してどうすんだよボケ
40 ノイズw(愛知県):2009/10/06(火) 21:30:01.10 ID:ZCo+AUTK
>>32
自民党時代に色んな省庁がやってたでしょ、「経済効果」って。
つまり妄想
41 ノイズo(北海道):2009/10/06(火) 21:31:11.88 ID:W/PqLA1U
義務教育受けたのか? 鳩山。
42 ノイズ2(東京都):2009/10/06(火) 21:31:13.30 ID:GC1dG/pS
民主に都合良いような数値出したいんでしょ
こんなの解釈一つで変わるとか聞くし
43 ノイズs(大阪府):2009/10/06(火) 21:31:18.90 ID:wi5ajISD
結局批判を恐れて政策廃止したりしてる内に劣化自民になりそうな気がする
44 ノイズw(東京都):2009/10/06(火) 21:31:36.69 ID:jP9OtSQo
家計に負担させる気満々のマニフェストの時点で
生活が第一ではなかったわけだが、マニフェストもらっても
細かい字だったから気づかない有権者もいただろうな
45 ノイズe(愛知県):2009/10/06(火) 21:31:57.42 ID:4Jjn+4my
>>40
やっぱ、想像の数値になるよね。
官僚が作った数字と信頼度的には変わらないものが
出来てしまう。普通に民間の機関で算出してもらえば
良いものを
46 ノイズw(北海道):2009/10/06(火) 21:32:40.48 ID:70aqYXdB

>コストアップにつながるマイナスの効果だけでなく、技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。

47 ノイズo(catv?):2009/10/06(火) 21:32:43.39 ID:v5gYOhS7
>>45
官僚より信頼できねーよ
48 ノイズ2(福井県):2009/10/06(火) 21:33:49.59 ID:I2lxcvdP
そういうのを先にやってから言うべきだろ。バカかこいつら。
49 ノイズw(愛知県):2009/10/06(火) 21:34:03.06 ID:ZCo+AUTK
>>45
シンクタンクは、いかにクライアントの意向を暗黙のうちに汲み取って、
それに沿ったレポートにするかが重要。商売ですから。
50 ノイズs(山形県):2009/10/06(火) 21:34:17.72 ID:/tjUxXNm
ネトウヨ以外はトンスラー
これ豆な
51 ノイズc(茨城県):2009/10/06(火) 21:34:32.74 ID:kxRicEy8
>>37
4年後ぐらいには核融合とか、変換効率80%ぐらいある太陽電池が実現してそうだなw

まぁ四国と九州を中国様に差し出せば、一瞬なんですけどねw
52 ノイズx(中部地方):2009/10/06(火) 21:34:33.84 ID:qnySy8VT
社会党も社民党も民主党も自民党も与党になったら同じことやるんだから政治家いらんわ
あと2chで自民だの民主だのウヨサヨで勝手に対立してるやつもいらんわ
zipはほしい
53 ノイズe(神奈川県):2009/10/06(火) 21:34:35.09 ID:kxM2LwNo
がんばれよ
とりあえず応援しているぞ
環境税はなしの方向でよろしくな
54 ノイズx(大阪府):2009/10/06(火) 21:34:36.51 ID:tr7J+Z2n
ねえ、なんで今からやるの?
やってから発言するべきじゃないの?
55 ノイズo(大阪府):2009/10/06(火) 21:35:31.21 ID:rY0vV+VH
橋本が批判してるのは、首長連合に広がる可能性もある。
それほど民主の財政破綻路線は危険。
炭素税より、財界の最大の懸念。メディアも最も推すはず。
56 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/06(火) 21:35:44.20 ID:BgmH0Lml
高速道路無料化したり、科学技術関連の予算削ったりで
co2を「削減」の方向へ持って行けるかも怪しい
57 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/06(火) 21:37:07.54 ID:y65et9GN
結果が楽しみです
58 モズク:2009/10/06(火) 21:37:21.68 ID:xAWZdQgi
>技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。

誰がやんだ誰が! 皮算用もいいとこだ
59 ノイズe(愛知県):2009/10/06(火) 21:37:27.37 ID:4Jjn+4my
>>56
公共機関の電気自動車化の予算とソーラーパネル
設置の予算は凍結したな。
60 ノイズc(茨城県):2009/10/06(火) 21:37:58.81 ID:kxRicEy8
これから世界を巻き込んだ恐慌に突入したら、25%削減できるかもな…
61 ノイズs(東京都):2009/10/06(火) 21:38:17.54 ID:wjm2fiJE
今から試算ってアホか死ねや民巣!
62 ノイズw(東京都):2009/10/06(火) 21:39:48.21 ID:jP9OtSQo
>>46
結局、予算削った上での神頼み、いったいどう計算するのやら
太陽光、家庭用燃料電池、一部の企業はたしかに儲けられるけど
どうやって儲けるかと言えば、そのお金は生活者・企業の懐から
63 ノイズf(catv?):2009/10/06(火) 21:40:38.14 ID:c9fxTytq
>>51
核融合の実証炉は30年代、実用炉は40年代ってロードマップがあるのに
4年後実現とかねえよ
64 ノイズw(北海道):2009/10/06(火) 21:41:19.52 ID:70aqYXdB
民主党が金星人の技術を導入するから必ず技術革新は起こるよ
65 モズク:2009/10/06(火) 21:42:04.95 ID:6gJf3ZB0
安倍も就任して半年してから「『美しい国』って何?」アンケートしたんだよな

あれは漠然としたイメージ戦略だから実害はなかったが・・・
66 ノイズ2(福岡県):2009/10/06(火) 21:42:20.23 ID:yw6BxzW8
何で今から試算を始めるのはどうして?
67 ノイズw(東京都):2009/10/06(火) 21:42:20.46 ID:jP9OtSQo
各家を断熱仕様に改修とか、そんなのに100万円単位で金かけたくないわ
68 ノイズn(長崎県):2009/10/06(火) 21:43:14.40 ID:ciP/hsfY
90年比で25%削減って昭和何年ごろの生活レベルになるの
69 ノイズx(東京都):2009/10/06(火) 21:43:38.18 ID:j6ZK8nTA
国会やってません。

所信表明やってません。

補正予算は止めたままです。

株価暴落してます。

強烈な円高でも何もしません。

埋蔵金は見つけられません。

厚労省は機能不全になりました。

空気売買で血税を外国に流そうとしてます。

おまけに首相が特捜の捜査対象です。


糞ミンス儲はなかなか現実を見ようとしないよね
70 ノイズ2(dion軍):2009/10/06(火) 21:44:27.47 ID:UJpwVS/C
国民全員「今からかよ!」
71 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/06(火) 21:45:04.19 ID:y65et9GN
>>68
昭和45年あたりかと。
72 ノイズ2(dion軍):2009/10/06(火) 21:46:11.48 ID:UJpwVS/C
>技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。
ここでどうやって+に持って行くか見物だなw
73 ノイズw(関東):2009/10/06(火) 21:46:32.30 ID:BMxv9xU2
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
ネトウヨ
74 ノイズe(千葉県):2009/10/06(火) 21:47:10.89 ID:3WRQlz5P
今からやんのかいw
75 ノイズe(catv?):2009/10/06(火) 21:47:11.50 ID:dVPRHq6k
パチンコとコンビニ禁止するだけで10パーセントくらい減るだろ
76 ノイズs(岡山県):2009/10/06(火) 21:48:08.15 ID:EfBmGG+k
まとめてから発言しろよ馬鹿野郎が・・・
77 ノイズs(大阪府):2009/10/06(火) 21:49:12.08 ID:HiAhJbKE
年金記録みたいに4年後も計算してそうだな
78 ノイズe(関東):2009/10/06(火) 21:49:25.66 ID:XXdInyLt
4人に1人死ぬレベル
79 モズク:2009/10/06(火) 21:49:59.64 ID:6gJf3ZB0
>>72
次々と繰り出される新兵器で戦局を逆転できると吹聴し続けたチョビヒゲがだな
80 ノイズf(アラバマ州):2009/10/06(火) 21:50:11.31 ID:QzBMVHF3
試算する前に25%って言っちゃったのかよwwwww
81 ノイズw(茨城県):2009/10/06(火) 21:52:01.66 ID:Nx8qR3WU
普通は25%の根拠を算出してからだろ、発表するのは
つうかこの件にかぎらず民主党から根拠とか聞いたことない。

ホントに出来るのかよw
82 ノイズx(東京都):2009/10/06(火) 21:52:13.84 ID:bhvwbTU+
ネトウヨ泣いてるの?w
83 ノイズs(山陰地方):2009/10/06(火) 21:53:30.27 ID:jgrY9EzW
>>82
本物のネトウヨは歓喜だろうよw
叩く材料見つかったんだからな
涙目は一般国民、これからが地獄だぜヒャッハーw
84 ノイズs(三重県):2009/10/06(火) 21:54:10.97 ID:QTUCSzRr
>>81 ちゃんと、結論に合うように数字合わせするから。
そういうことやらせたら官僚は世界一だから。
85 ノイズs(新潟県):2009/10/06(火) 21:54:20.87 ID:UBl/l3pu
+脳じゃないけど、毎日建つiphoneスレと選挙前後の民主支持のレスだけは工作員が居ると思ってる
86 ノイズx(東京都):2009/10/06(火) 21:54:29.22 ID:jaFeXO2t
数ある公約の中で唯一実現しそうなのがCO2削減
鳩山政権で経済が崩壊するから自然と排出量が減っていく
87 ノイズh(東京都):2009/10/06(火) 21:55:09.38 ID:ScnOaWNG
>>79
ビグザムが量産の暁には…
88 ノイズn(長崎県):2009/10/06(火) 21:55:30.74 ID:ciP/hsfY
>>71
少なくとも家庭では14インチ以上のテレビは所持禁止、
パソコンは全廃、冷蔵庫も中型以上は禁止くらいにしないと無理だろな。
コンビニは当然24時間営業禁止
89 ノイズf(catv?):2009/10/06(火) 21:55:46.78 ID:c9fxTytq
>>86
実際問題
車がある限り無理だろ

90年比で15%以上削減プランだと、自動車の車検を通らなくさせることで無理やり交通量を減らす
それでしか達成できない、って状態だし
90 ノイズe(愛知県):2009/10/06(火) 21:57:17.77 ID:4Jjn+4my
>>89
車の問題は困っちゃうんだよなぁ。
これから車買おうとしてるから。
91 ノイズx(アラバマ州):2009/10/06(火) 21:58:16.34 ID:ew6BiYIZ
試算してから発表しろw
恥ずかしい数字がどうしたって?ww
92 モズク:2009/10/06(火) 21:58:24.85 ID:07QoyOv4
どうせ見えないんだし達成しちゃったことにするんじゃね?
93 ノイズs(群馬県):2009/10/06(火) 22:00:37.90 ID:tCl5Znze
答えが分からないのに手を上げる小学生レベル
94 ノイズf(dion軍):2009/10/06(火) 22:01:02.73 ID:InrR6Gbq
麻生の言ってた通り、民主のやろうとしてることは夢物語だね
95 ノイズh(東京都):2009/10/06(火) 22:01:39.58 ID:ScnOaWNG
こんなんだからサヨはお花畑だって言われるんだよ
96 ノイズe(コネチカット州):2009/10/06(火) 22:03:01.24 ID:qYDMZ5jE
ネトウヨがそう言うんなら民主は大丈夫だな

ネトウヨは今年一度も予想当たってないから
97 ノイズn(埼玉県):2009/10/06(火) 22:03:37.64 ID:pOkJI6ZI
ブサヨは25%削減に賛成なの?
98 ノイズf(catv?):2009/10/06(火) 22:03:48.35 ID:c9fxTytq
>>90
現行ガソリン車の車検不適合、中古車でも販売禁止、現ハイブリッドカー以上の燃費車義務付けとか
そんな基地外レベルだからな
99 ノイズf(広島県):2009/10/06(火) 22:04:12.11 ID:YJcdgPys
ネトウヨ逆法則が発動するから大丈夫
100 ノイズf(宮城県):2009/10/06(火) 22:04:49.31 ID:TRP6QipS
バカ野郎
今晩中にやれよ能無し
101 ノイズx(東京都):2009/10/06(火) 22:04:57.02 ID:7Nm1FJ1B
してなかったのか…。
102 ノイズn(東京都):2009/10/06(火) 22:05:26.00 ID:M+9E/ytH
埋蔵金発見!
比例区当選議員が辞職してくれます
103 ノイズf(東海):2009/10/06(火) 22:05:51.17 ID:DXtm1qxR
鳩は本当に理系なのか
104 ノイズf(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:06:12.35 ID:QzBMVHF3
試算してないなら25って数字はどこから出てきたの?
ふいんきでいっちゃったの?
105 [―{}@{}@{}-] ノイズx(関東・甲信越):2009/10/06(火) 22:06:46.97 ID:6umufOvk
阿呆かと
世界中に発信する前に試算するだろ普通に
106 ノイズf(東京都):2009/10/06(火) 22:06:50.75 ID:gnmjJGhn
え、まだやってなかったの?
107 ノイズx(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:06:55.61 ID:ew6BiYIZ
民潭沸くのはや!
108 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:06:57.28 ID:9pqob51h
見切り発車で大風呂敷広げてんじゃねーよと
109 ノイズx(兵庫県):2009/10/06(火) 22:07:08.43 ID:rvBBQVom
試算してないのになんで25%って明確な数字が出るんだ?
脳内ソース?工学部卒だとそのくらい暗算で余裕なの?
110 ノイズx(東京都):2009/10/06(火) 22:07:53.68 ID:j6ZK8nTA
ネトウヨ連呼で誤魔化すのも苦しくなってきたな
111 モズク:2009/10/06(火) 22:08:04.89 ID:h+KNAxC/
世界ではいつ排出権を買ってくれるかと舌なめずりしてるぞ
112 ノイズe(福岡県):2009/10/06(火) 22:08:07.34 ID:HUNS1zxB
えぇええええええええええ試算もせずに発表したのかよ
113 モズク:2009/10/06(火) 22:08:20.72 ID:6gJf3ZB0
既に世界に向けて公言してしまってるんだけど
無理なら次の総理に押し付けず自分で謝れよ
114 ノイズf(catv?):2009/10/06(火) 22:10:17.22 ID:c9fxTytq
外国は「アメリカ中国が削減したら」って前提外せ、って言ってきてるな
115 モズク:2009/10/06(火) 22:11:11.01 ID:IpRs+tgy
大変なことになると思ってたが、
魅入れられたら死亡・攻撃された人は活躍するって実績が豊富になってきた
ネトウヨが反対してるんだったら、案外、上手く行くかも知れないなあ。
116 ノイズc(dion軍):2009/10/06(火) 22:11:44.33 ID:Ymdb2gnS
>>32
ムーアの法則とあとマーフィ
117 ノイズc(東京都):2009/10/06(火) 22:12:20.07 ID:IPvTcKrp
仲良しだな
118 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/06(火) 22:12:27.11 ID:y65et9GN
>>114
日本がリーダーシップを取るなら主要国が参加するなら…なんて条件は外せってね。
なんというか予想通りではあるけどもw
119 ノイズa(埼玉県):2009/10/06(火) 22:12:35.76 ID:WLBtdThA
25%と軽々しく言うが、こう考えてみると絶望的に思えるぞ

家の全ての家電が二酸化炭素排出が半分の家電に置き換わり、その普及率が50%を超える事
なおかつ、プリウスレベルのエコカー普及率が75%を超える事


無理だろ、無理
120 ノイズa(コネチカット州):2009/10/06(火) 22:12:54.48 ID:6K0xKeTS
>>98
え、運送業とかどうなるのこれ?
121 ノイズs(関西・北陸):2009/10/06(火) 22:13:10.28 ID:0iGLV6qP
塾講師やってたときにいた、子供の成績把握してないのに
東大か京大かに入れるんですよーとか糞ナメたこと
言ってた馬鹿親思い出した
122 ノイズs(新潟県):2009/10/06(火) 22:13:12.58 ID:UBl/l3pu
>>113
次の総理が、前総理はバカでした、25パーセント削減無理ですごめんなさいっていって鳩山の顔思い切り潰して欲しい
123 ノイズn(catv?):2009/10/06(火) 22:15:06.64 ID:2T9pStrP
見切り発車内閣
124 ノイズf(catv?):2009/10/06(火) 22:15:30.70 ID:c9fxTytq
>>120
そうしなくてもいいギリのラインが90年比8%だったって事
125 ノイズo(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:15:57.17 ID:26BhVF/C
>>122
やっぱり岡田なのか?
だとしたら小沢は黙ってないだろ
126 ノイズs(宮城県):2009/10/06(火) 22:16:21.04 ID:5dMhwSuF
順序が逆だろ
127 ノイズn(神奈川県):2009/10/06(火) 22:16:45.42 ID:C2QhB7tU
技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。

・・・?
128 ノイズo(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:16:45.72 ID:26BhVF/C
てか、岡田はそれまでに病気で死ぬかもな
129 ノイズs(千葉県):2009/10/06(火) 22:17:20.09 ID:/0W9Btr6
このくらいの想定の範囲内
来年の通常国会までに試算すればいいだけのことだ
130 ノイズn(神奈川県):2009/10/06(火) 22:17:36.35 ID:boneYWGo
ってか、事前に試算しとけよクズ
131 ノイズx(九州・沖縄):2009/10/06(火) 22:18:13.59 ID:BdL0sZ2t
>>125
鳩山が潰れたら小沢も終わりじゃね?
次は岡田か前原だろうし
132 ノイズs(愛媛県):2009/10/06(火) 22:18:21.07 ID:Ut/hjkUt
>技術革新

ついにドラえもんが発明されるのか。
133 ノイズc(中国・四国):2009/10/06(火) 22:18:59.60 ID:jL2hHz5Z
何いってるの今更。無能にも程がある
新入社員でもここまでの馬鹿はそうそう居ない
お花畑過ぎワロタ
134 ノイズn(神奈川県):2009/10/06(火) 22:19:06.42 ID:boneYWGo
で、自分らでは試算できないから官僚にやらせるんだろ
135 ノイズf(コネチカット州):2009/10/06(火) 22:19:24.73 ID:ht3nzpa0
もし現存の火力発電所がすべて原子力発電所に置き換わったらCO2は何パーセントぐらい削減できるの?
136 ノイズo(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:19:45.23 ID:26BhVF/C
テロ麻に前原来た
若いけど根性腐ってそうな顔してんな
137 ノイズw(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:19:55.28 ID:i9IeCmwH
無駄なことするなよ
25パーセントなんてならないんだから
138 ノイズf(静岡県):2009/10/06(火) 22:20:02.74 ID:yzrZW1/V
やっと管に仕事が見つかったのか
139 ノイズw(大阪府):2009/10/06(火) 22:20:03.63 ID:G1/rIx4b
25%削減のうち何割を途上国の排出枠買取にあてるかが重要だろ
140 ノイズc(東京都):2009/10/06(火) 22:20:21.68 ID:u+dvEFtI
>>技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。

だめだこりゃ
どんだけ脳内お花畑で狸の皮獲るつもりだよ
141 ノイズ2(大阪府):2009/10/06(火) 22:21:02.71 ID:blmbVByN
15割ぐらい
142 ノイズs(関東):2009/10/06(火) 22:21:11.96 ID:r57brZrO
二酸化炭素削減なんて無理とか言ってる情報弱者は
ビデオニュースで検索しろ
学者が25%削減のメカニズムを分かりやすく説明してるから
143 ノイズa(埼玉県):2009/10/06(火) 22:22:02.44 ID:WLBtdThA
技術革新で二酸化炭素を超低電力で集積・固形化する技術でも開発しないと無理だ
イスカンダルにでも行って来いポッポ
144 ノイズo(コネチカット州):2009/10/06(火) 22:23:07.47 ID:s+mA+B6M
産業界の皆さん。心配ございません。

あなた方に無理を言って排出量を減らして頂こうとは思っておりません。
あなた方はすでに血のにじむ様な努力で十分に減らして頂いておりますから。

従いまして、あなた方にご迷惑をお掛けしない方法で国際公約25%削減を実現する所存でございます。
それではどういう方法で実現するのか、一言で申しますと排出権取引でございます。
中国の排出権を日本が大量に買うわけでございます。

皆さんご承知の通り、排出権取引は世界全体として見れば
バーチャルな金が動くだけで排出量が減っているわけではございません。

じゃあ何故買うのかと申しますと、これは環境保護というよりは友愛の証なのでございます。
我々がかねてから申し上げております事として、東アジア共同体という構想がございますが、
(以下略)
145 ノイズe(宮城県):2009/10/06(火) 22:23:16.42 ID:M79KiI5B
>>140
ぽっぽは「技術は格安で無限に沸いてくる」とでも思ってるようだな。
彼のお花畑なおつむの中では、2020年に人類は光合成できるようにでもなってんだろ。
146 ノイズs(大阪府):2009/10/06(火) 22:23:35.26 ID:sQQPsYCR
>>142
排出権売買詐欺みたいなもんじゃねえか
147 ノイズx(コネチカット州):2009/10/06(火) 22:23:36.61 ID:0Zwv4pnM
えーと、国際的に大発表しちゃったその後で調査を開始して、それが年末までかかりますよって事?
冗談抜きで白痴だろ、調べなくていいから、年末までに死んどけ。
148 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/06(火) 22:23:43.50 ID:y65et9GN
>>142
それも10年での削減方法?
149 ノイズo(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:23:55.19 ID:26BhVF/C
削減は無理だし、Co2を地中に埋める研究の予算カットw
結局今がよければいいんだろ 聞こえのいい事いって、人気取りだけ
150 ノイズh(東京都):2009/10/06(火) 22:24:07.07 ID:ScnOaWNG
>>134
で、25%削減するのが経済の為にもなるという数字を弾き出せない官僚はムダと言って
官僚のせいにすれば国民は納得する
151 ノイズe(神奈川県):2009/10/06(火) 22:24:24.11 ID:Xbf74ogU
根拠なしに25%て国際公約したの?

あほだろ
152 ノイズs(大阪府):2009/10/06(火) 22:24:35.84 ID:HiAhJbKE
発電ロス、充電ロスあらゆるロスを考えてか知らないが
鳩さんは電気自動車や太陽光パネルで
達成可能みたいなことをいってたよね
153 ノイズn(福岡県):2009/10/06(火) 22:25:33.57 ID:EUOKtlhv
最近のν速ってネトウヨスレばっか立って何かの工作員だらけかと思ってしまう
なんか必死さがビシビシきてる
154 ノイズ2(福岡県):2009/10/06(火) 22:25:52.11 ID:yw6BxzW8
>>152
発電の占めるCO2排出量は3割、08年比35パーセントには届かん
155 ノイズo(神奈川県):2009/10/06(火) 22:25:58.13 ID:qQJiV2S3
馬鹿すぎる
国民をなめてんのか?
156 ノイズf(長屋):2009/10/06(火) 22:26:41.87 ID:ij81vhAC
鳩山まさかの善政でネトウヨをおもっくそプギャーしたかったのに
これじゃいつまでたってもプギャーできない
157 ノイズo(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:26:54.47 ID:26BhVF/C
>>155
今頃気づいたのか?マニフェスト(笑)にだまされたクチか?
158 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:28:22.86 ID:e3Aots2h
ほんとネトウヨって酷いな
159 ノイズf(catv?):2009/10/06(火) 22:28:25.31 ID:c9fxTytq
でも25%削減って79%くらいの人が賛成してんでしょ
160 ノイズw(茨城県):2009/10/06(火) 22:28:35.60 ID:RwagS2mb
それでもマスコミは自民が悪いと自民を叩くのは見えている

朝鮮半島の「日本が悪い」並に定型
161 ノイズx(コネチカット州):2009/10/06(火) 22:30:28.79 ID:Xd43hE54
>>159
デメリット説明してないからね
目標高く掲げてるすげえかっこいいとしか思ってない民巣信者
162 モズク:2009/10/06(火) 22:30:37.19 ID:ffdGFKA/
ここまで狂ってる人だとは思わなかった
163 モズク:2009/10/06(火) 22:31:01.15 ID:pSaQ15Yt
>>159
昼間に固定電話にかかってくるマスコミの電話調査に答えられる人の79%だけどな。
まっとうに働いてない奴の79%ともいう。
164 ノイズf(catv?):2009/10/06(火) 22:31:42.99 ID:c9fxTytq
だいたい25%ってのは嘘の数字だしな
今から削るなら31%
165 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/06(火) 22:32:10.41 ID:6umufOvk
90年比25%≒今比50%
166 ノイズn(神奈川県):2009/10/06(火) 22:32:22.75 ID:C2QhB7tU
>>119
世帯当りCO2排出量・・・5.35t
内電気使用分・・・2.26t
    ↓    
50%減×普及率50%・・・0.565t(1家庭当りの削減量)

日本世帯数・・・4906万3000世帯
0.565t×49063000世帯=2772万0595t(日本全体での削減量)

2772万0595tは1990年比 2.4%の削減

計算めんどくなった。
乗用車全廃・・・1億2000万t

1億2000万tは1990年日 10%の削減

合わせて。1990年比 12.4%の削減。全然たりねーな。
167 ノイズx(大阪府):2009/10/06(火) 22:32:31.73 ID:y+Ge2rLM
>>5
サミットがあったからだろうな
168 ノイズe(catv?):2009/10/06(火) 22:33:26.93 ID:Kkn8IrDO
日本が終わるのが先か、民主党が終わるのが先か

それをエサにマスゴミは更に視聴率を稼ぎましたとさw
169 ノイズo(アラバマ州):2009/10/06(火) 22:35:23.73 ID:26BhVF/C
>>159
高速無料化とかガキ手当てで支持してる馬鹿だろ
家計負担増年間36万とか教えてやれよ
170 ノイズo(関西・北陸):2009/10/06(火) 22:37:25.46 ID:NK81VmIi


試算…してなかったのですか…?
171 ノイズe(大阪府):2009/10/06(火) 22:37:47.65 ID:kAXKuZXB
言う前にやれ
172 モズク:2009/10/06(火) 22:42:10.71 ID:GSr8TNz8
どうせ買うんだから達成できるだろ
173 ノイズs(東京都):2009/10/06(火) 22:42:38.34 ID:R2zYkenM
戦略ってのは情報分析してから立てるもんだろうに…

これじゃサヨがイメージしてる旧陸軍みたいになっちまうぞ…
174 モズク:2009/10/06(火) 22:45:35.79 ID:67ZGB3a+
高速無料化とかいいながら25%削減ってどんだけあほかよくわかるな
175 ノイズc(宮城県):2009/10/06(火) 22:46:06.36 ID:IIgZi53D
試算もないのに見切り発車したの
176 ノイズf(福島県):2009/10/06(火) 22:46:20.01 ID:iyjO2Mzu
口軽すぎだろw
177 ノイズw(東京都):2009/10/06(火) 22:53:31.86 ID:jP9OtSQo
>>88
でもさ、「省エネ家電」についてむなしいこと言うようだけど
その中の電気関連は、電力元さえCO2排出しなければ
電気いくら使ったって直接の影響はないんだよね
ただ、交通量考えると、24時間営業店をなくせば、減るよね
178 ノイズf(福島県):2009/10/06(火) 22:54:53.13 ID:iyjO2Mzu
>>177
そこなんだよね
○○して何g減らしました〜とかマジでアホ臭いわ
179 ノイズw(北海道):2009/10/06(火) 22:55:07.32 ID:70aqYXdB
ただしパチンコは除く
180 ノイズc(茨城県):2009/10/06(火) 22:56:40.72 ID:kxRicEy8
>>63
>>63
>>63
>>63
>>63
>>63
>>63
こいつ馬鹿すぐるwwwww
181 ノイズs(新潟県):2009/10/06(火) 22:57:36.35 ID:UBl/l3pu
182 ノイズw(北海道):2009/10/06(火) 23:09:29.04 ID:70aqYXdB
>>180
金星人の技術があれば来年にでも可能だよね
183 ノイズa(奈良県):2009/10/06(火) 23:18:32.28 ID:+dOrOzWp
年内って

12月頭のコペンハーゲンで公約化された後に、「やっぱちょっと無理かな」とか言われても遅いんだけど
184 ノイズc(茨城県):2009/10/06(火) 23:22:22.27 ID:kxRicEy8
>>181-182

お前らもばかすぐるwwwww
説明するのめんどうだおw

> 37 名前: ノイズe(catv?)[] 投稿日:2009/10/06(火) 21:28:58.28 ID:Yf0jNfWD
> 鳩の試算には、のーみそお花畑係数が入りますから問題ありません
>
>
> 超絶技術革新による係数が掛かりますwwwww

> 51 名前: ノイズc(茨城県)[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 21:34:32.74 ID:kxRicEy8
> >>37
> 4年後ぐらいには核融合とか、変換効率80%ぐらいある太陽電池が実現してそうだなw
>
> まぁ四国と九州を中国様に差し出せば、一瞬なんですけどねw

超絶技術革新という言葉にのってやったのに、アホかw
まぁレーザー核融合なら、2030年待たずに実証炉できるんじゃないかと、俺は思ってるよ。
185 モズク:2009/10/06(火) 23:25:29.20 ID:225Temw2
ネトウヨを25%削減したら経済回復するだろう
186 モズク:2009/10/07(水) 00:37:15.07 ID:/ZdSr2yI
鳩ウヨ必死すなぁ
187 ノイズs(北海道):2009/10/07(水) 01:44:41.25 ID:VNi3uHPl
>>185
だから「1990年比25%削減」だから今基準だと40%削減しないと駄目だって言ってるだろタコ
188 ノイズf(三重県):2009/10/07(水) 01:57:17.07 ID:Mp21Niw+
民主党支持者は25%削減したら経済回復するネトウヨ
189 ノイズe(茨城県):2009/10/07(水) 02:01:26.11 ID:s4dttLPv
一般国民涙目だからネトウヨ涙目は間違ってないな。
190 ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 02:11:42.98 ID:qvuACwro
経済成長はネトウヨ
191 ノイズx(大分県):2009/10/07(水) 02:16:50.65 ID:CbBF+4WJ
そもそも25%じゃなくて1990年以降に15〜6%増加してるんだから40%以上削減しなきゃなんねぇんだろ。w
おもすれぇわ。w
192 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/07(水) 02:19:39.20 ID:RATOB9WW
時事ですら「政府」ではなく「鳩山政権」と言うようになったか…
冗談抜きで半年持たないかもしれんぞ、この政権
193 モズク:2009/10/07(水) 03:02:28.91 ID:oQVBDS9W
フクベエ的に解釈すると人間が25%削減されてるからいける
194 モズク:2009/10/07(水) 05:20:13.48 ID:/ZdSr2yI
日本人はネトウヨ
195 モズク:2009/10/07(水) 06:40:36.56 ID:8gnub3p4
地球温暖化はネトウヨのせい
196 モズク:2009/10/07(水) 07:17:01.41 ID:/ZdSr2yI
台風直撃はネトウヨのせい
197 モズク:2009/10/07(水) 07:24:18.04 ID:LfldTJKA
ぽっぽが国連で25%削減とか与太飛ばしたのもネトウヨのせい
198 ノイズf(九州):2009/10/07(水) 07:28:53.06 ID:t8YUvbni
ブサヨは反日の朝鮮人だな!(笑)
199 ノイズc(愛媛県):2009/10/07(水) 07:32:42.66 ID:gj5Pz4l1
削減しても日本だけじゃ意味もねーし
200 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 07:32:53.50 ID:Nb1zH5v1
>技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。

これがお花畑なプラスにならないことを祈る。
201 ノイズa(宮城県):2009/10/07(水) 07:32:56.22 ID:tlinLSw9
なんだよ>>1のスレタイ
ネットウヨを25%削減したら。に見えてしまったよ
202 ノイズc(コネチカット州):2009/10/07(水) 07:35:25.07 ID:Yk4VeDcI
都合の悪いことは全部ネトウヨのせい
203 ノイズe(東日本):2009/10/07(水) 07:36:44.79 ID:5aqMC03Y
鳩山は実はネトウヨ
204 ノイズx(コネチカット州):2009/10/07(水) 07:37:10.48 ID:ZyXq5/0/
ネトウヨを25%削減かと
205 ノイズ2(東京都):2009/10/07(水) 07:37:36.73 ID:28gZlRkX
おま…

言ってから計算すんのかよ…
どうすんだよ…
206 ノイズa(埼玉県):2009/10/07(水) 07:37:49.94 ID:LxFpvQk/
ヤマト建設してイスカンダルに泣き付けば万事解決
207 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 07:38:12.61 ID:Nb1zH5v1
信憑性の前に糾弾した永田メール事件のことを考えると
本質的になにも変わってないんじゃないかも知れないと思う。
208 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/07(水) 07:39:32.39 ID:6L4W6YG8
こういうのって普通計算してから公約に加えるんじゃないの
209 ノイズw(北陸地方):2009/10/07(水) 07:40:40.22 ID:jGWmCt3u
ネトウヨは権力の監視者だったんですね
210 ノイズe(九州):2009/10/07(水) 07:41:43.64 ID:Nxu632iH
途上国から買うだけだろ
いくらか知らんが
211 ノイズa(愛知県):2009/10/07(水) 07:43:23.46 ID:/g2oEA4j
国連で数字発表してから試算始めるって順序無茶苦茶
212 ノイズf(四国):2009/10/07(水) 07:43:35.74 ID:Lxu9Vv0h
そもそも日本の排出量はそんなに多くない
だから日本が25%削減してもあまり意味がなかったりする
中国とアメリカをどうにかするべき
213 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 07:44:32.63 ID:vdgPwhFm
と言いつつ、子ども手当てのための補正予算見直しで
公的設備の省エネ化や太陽光発電設置、エコカー導入の予算をまるまる削った民主党であったw
214 ノイズo(東京都):2009/10/07(水) 07:44:48.43 ID:OB0Fpdnt
言うだけ言って試算もしてなかったんですね
どんだけアホなの?
215 ノイズc(関西地方):2009/10/07(水) 07:45:15.07 ID:G9v5R3V6
つか、排出権取引で税金使うのはマジ勘弁してくれ
それだったら公共事業に使ってくれた方がまだ国内は助かる
216 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 07:45:57.46 ID:Nb1zH5v1
>>212
もともと海外との連携を必須とした上で25%なんじゃなかったっけ?
217 ノイズ2(東京都):2009/10/07(水) 07:46:51.44 ID:28gZlRkX
>>215
毎年一兆六千億円必要らしいぞ。
排出権買うのに。

EUの排出権ビジネスが潤うだけだろうな。
218 ノイズo(東京都):2009/10/07(水) 07:47:52.44 ID:OB0Fpdnt
>>217
EUお得意のルールで儲けるパターンか
植民地経営やオリンピックでもよく分かる
219 ノイズe(catv?):2009/10/07(水) 07:48:23.57 ID:jwtYzt2A
なんだこれ。
220 ノイズe(コネチカット州):2009/10/07(水) 07:49:00.85 ID:86S/WPdt
要するに都合のいい試算を官僚に作らせます
って事だろ
221 ノイズf(新潟・東北):2009/10/07(水) 07:50:28.56 ID:ZPrQ1hIN
二酸化炭素はネトウヨ
222 ノイズf(四国):2009/10/07(水) 07:50:34.99 ID:Lxu9Vv0h
>>216
その「連携」って排出量枠の売買かな
中国は「俺まだ途上国だしぃ、削減とかマジで無理ぃ」って渋ってるんじゃなかった?
223 ノイズx(コネチカット州):2009/10/07(水) 07:53:52.96 ID:5op9BeYL
他にやることがないのか
224 ノイズs(鳥取県):2009/10/07(水) 07:56:02.07 ID:pRJa8tIa
>>222
取引枠の値段によるんじゃね
日本に高く売って他から安く買えば儲かるし
225 ノイズc(関西地方):2009/10/07(水) 08:07:28.71 ID:G9v5R3V6
>>217
あーもう、税金払うのが嫌になってきた
無駄な道路や公共事業もムカツクが一応は国内の雇用や経済には貢献してるからなぁ
排出権取引なんか何の利点もないのに、民主ならマジで金払いそうで怖い
226 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 08:29:07.35 ID:Nb1zH5v1
>>225
次世代の子ども達にクリーンな地球を(´∀`)
227 ノイズo(北海道):2009/10/07(水) 08:32:30.90 ID:o3fs5WaN
麻生のほうが百倍よかったのに…
228 ノイズs(宮城県):2009/10/07(水) 08:45:14.06 ID:SUJjU7hC
見切り発車して1年後に公表する

2年後には子供手当てを導入する

3年後には高速道路無料化する

4年後

民主党「ヤッター!何の不祥事もなく政権を4年維持したゾー!」

国民「( ゜Д゜)ポカーン」



多分こういうノリ
229 ノイズc(神奈川県):2009/10/07(水) 08:48:46.28 ID:uAO60sHS
言ってから試算かよw
驚きの馬鹿内閣
230 ノイズc(東京都):2009/10/07(水) 08:49:31.08 ID:+830wjb2
>>1
25%削減したら大変なことになると考えたらネトウヨなのか
お前は本当に役立たずだな
231 ノイズ2(東京都):2009/10/07(水) 08:54:17.67 ID:28gZlRkX
>>225
これが友愛だよ…
232 ノイズo(北海道):2009/10/07(水) 08:58:40.29 ID:o3fs5WaN
ほんと素人だよな…これなら一般人でもできる。
233 モズク:2009/10/07(水) 12:02:31.27 ID:oeE1mND2
234 ノイズs(北海道):2009/10/07(水) 13:28:40.82 ID:VNi3uHPl
今年中って、のんきだな
国会も開かないし
235 ノイズ2(catv?):2009/10/07(水) 13:30:46.56 ID:ySaBMvV9
なんかオマエラでも政府やれそうだな
テラおままごと政権
236 ノイズo(catv?):2009/10/07(水) 13:30:51.10 ID:j9HrIAyc
民主はやることがなにもかも遅い
ファッションショーでてる場合じゃないだろ
237 ノイズs(コネチカット州):2009/10/07(水) 13:33:05.62 ID:/fSQHXLc
試算してから言え
なんで今からなんだっつの
238 ノイズx(大阪府):2009/10/07(水) 13:33:28.23 ID:yrijY0J+
自民は遅いどころか、公約の殆どを守らない
239 モズク:2009/10/07(水) 13:37:53.20 ID:oQVBDS9W
とりあえず噛み付いてみるか
>>225
無駄な公共事業て何?どういう判断?
テレビが言うから?民主が言うから?
240 ノイズw(大阪府):2009/10/07(水) 13:39:32.49 ID:dyVNgRQK
いまさら何を言ってるんだ?
241 モズク:2009/10/07(水) 13:45:25.47 ID:fRyOp1CL
試算もしていなかったの?
じゃあ25%っていうのはどこから出てきた数字なんだよ
242 ノイズs(沖縄県):2009/10/07(水) 13:45:48.00 ID:+OJVYLqq
>>58
まだ出来てもいない技術でどれだけ効果があるかなんてどうやって出すんだ?
ぼくのかんがえたすごいCO2さくげんぎじゅつ
とか言いだすんじゃないだろうな
243 ノイズc(長屋):2009/10/07(水) 13:47:02.12 ID:hsKfz+7e
試算してrなかったのかよwwwwwww
244 ノイズe(dion軍):2009/10/07(水) 13:47:19.50 ID:echvWMy/
それで、無理くさい結論が出たときはどうすんの
ごめんなさいすんの
245 モズク:2009/10/07(水) 13:47:45.80 ID:A9Xegv3H
試算もせずに全世界に向けて約束しちゃったわけか
246 ノイズs(沖縄県):2009/10/07(水) 13:49:36.55 ID:+OJVYLqq
>>155
そりゃミンスに政権取らせるお花畑共は舐められても仕方ないだろ
247 ノイズn(愛媛県):2009/10/07(水) 13:50:42.14 ID:GFad36ec
>>239
費用対効果の低い田舎の高速道路とかダムのことだろ
そういうものの恩恵受けてる俺みたいな田舎もんがいうのはなんだが
実際「無駄」といわれてもしゃあない
248 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/07(水) 13:50:55.93 ID:5tz59rVE
民主党はやる事が遅いんじゃないよ。
国民が期待してる優先順位と
政権が進めてる優先順位が違うんだよ。
民主党は東アジア共同体とか
憲法違反の外国人参政権とか
意味不明な別姓、戸籍廃止などを推進。
都合が悪いと国会は開かないし
先送りになったり、官僚頼み。
249 ノイズf(長屋):2009/10/07(水) 13:51:50.58 ID:/ZICzx2y
見切り発車マジでやめろ
今更どんな結果が出ようが決行しか選択肢がねーじゃねーか
しかも予想通りに誰もついて来なくて日本単独でやらされる雰囲気マンマンだし
250 ノイズa(アラバマ州):2009/10/07(水) 13:53:33.37 ID:FEw6zhKd
試算すらしないで国際公約にしたことを
世界の人たちは驚きの目で見てるんだろうな
251 モズク:2009/10/07(水) 13:53:36.66 ID:oWuqjDHf
試算してから可能な範囲で、もしくはそれにちょい上乗せが普通だろうがw
252 ノイズw(大分県):2009/10/07(水) 13:53:53.45 ID:120FFZgz
試算してから発表しろよ
馬鹿なの?
253 ノイズh(神奈川県):2009/10/07(水) 13:54:26.83 ID:M327JhkW
馬鹿なんだろ
254 ノイズh(アラバマ州):2009/10/07(水) 13:55:07.10 ID:JnD6CQjI
今まで調べてなかったのかよw
255 ノイズs(コネチカット州):2009/10/07(水) 13:55:59.55 ID:vw+jSu7Q
>>247
都会にダムは無いだろ
256 ノイズo(東京都):2009/10/07(水) 13:56:28.69 ID:zq1APfYe
順番逆じゃね?
257 モズク:2009/10/07(水) 13:57:53.06 ID:4Jy8vTIN
誰もネトウヨなんて相手にしてないだろ
258 モズク:2009/10/07(水) 13:59:31.98 ID:fRyOp1CL
       |
   \  __  /
   _ (m) _ ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
      ノ´⌒ヽ,,   
  γ⌒´      ヽ,   
 .// ""´ ⌒\  )   
 .i /   ⌒  ⌒ i )
 i   (・ )` ´( ・)i,/
 ゝ   (__人_) |    日本人を25%削減しちゃえばよくね?
/     ∩ノ ⊃<      
(  \ / _ノ |\
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
259 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 13:59:36.69 ID:6fSRWLR0
こんな調子じゃ国会も開けないわなあ・・・ツケを払わされるのは国民なんだけどさ
260 ノイズs(関西地方):2009/10/07(水) 14:01:49.37 ID:H2MiE/bo
外務省、環境省のエコカー買い替え予算執行停止てなに
促進の見間違えかと目を疑ったわ
261 モズク:2009/10/07(水) 14:04:42.95 ID:oWuqjDHf
こんな状況でまだ支持率が異常に高いのが笑える。
何を支持しているか教えて欲しいもんだ。
262 ノイズf(長屋):2009/10/07(水) 14:05:05.82 ID:/ZICzx2y
こいつら絶対に来年の選挙しか見てねーよ
国民の方向いてるとか勘違いしてる奴は目を覚ませ
参院選で過半数取るために耳に聞こえのいい事を後先考えず連発してんだけだ
263 ノイズf(兵庫県):2009/10/07(水) 14:06:45.20 ID:zOENTj+N
技術革新などがもたらすプラスの効果も加味する考え。
その技術が普及するまでの期間も計算に入れろよ?わかってるな?
264 ノイズx(関西):2009/10/07(水) 14:06:51.19 ID:eQRBFf31
遠足ですら、どこ行くか決めてからプラン立てるのにな
265 ノイズc(兵庫県):2009/10/07(水) 14:07:00.86 ID:vojaw8t4
都合の良いデータに改竄するのですか?w
266 ノイズc(京都府):2009/10/07(水) 14:07:47.42 ID:iO5P6e37
野党で暇なときにやっとけよ
267 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 14:22:22.16 ID:2jkEbhri
国立環境なんとか研究所がやってるだろ

つか政府がやってなんの意味があるんだよ
第三者機関がやるから意味があるんじゃねーのか、ものすごい危険な流れだな
268 ノイズf(香川県):2009/10/07(水) 15:13:40.96 ID:L6Gu2c3p
技術革新などがもたらすプラス効果?
ミンスは投資もせずボーっとしてれば技術革新進むと思ってんの?
269 ノイズh(神奈川県):2009/10/07(水) 15:14:58.91 ID:M327JhkW
でも研究予算は縮小させる矛盾
270 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 15:30:12.37 ID:2jkEbhri
イノベーションが起こることを含んだ試算すでに出てる
それにすら納得いかないからもう自分でデータ作るわとか酷すぎる
271 ノイズs(関西):2009/10/07(水) 15:46:42.19 ID:arHINlJZ
ネトウヨを25%削減
272 ノイズe(東日本):2009/10/07(水) 15:50:54.22 ID:5aqMC03Y
おせーよ
273 ノイズs(北海道):2009/10/07(水) 15:52:20.25 ID:VNi3uHPl
だから25%削減ってのは1990年比25%削減のことであって、
今基準だと40%削減する必要があるから4人に1人死んだって足りねーよ
274 ノイズn(大分県):2009/10/07(水) 15:56:37.28 ID:NTW9jE4W
自民党の出してた−8%って言うのは
1990年以降増えた約16%を足して25%削減するって事だったんだな
275 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 15:57:25.71 ID:sE8JBcpe
>>273
じゃあ5000万人ぐらい減らせば達成だな
276 ノイズo(dion軍):2009/10/07(水) 15:57:47.54 ID:9N9YHp/K
大言壮語だってことは皆わかってるからもういいよ
早く国会開け
277 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 15:58:28.91 ID:2jkEbhri
>>274
違う
自民が出してたのは1990年比8%削減
2005年比15%削減
違いは補完的措置を含むか含まないか
民主は含む
278 ノイズx(福岡県):2009/10/07(水) 15:58:43.81 ID:QrrpcnmG
YOU I SHOCK
愛で株価 落ちてくる
YOU I SHOCK
8000円台に 落ちてくる
熱い心 批判してみても
今は無駄だよ
邪魔するやつは ネトウヨ連呼で 煽るさー
YOU I SHOCK
愛で増税 速くなる
YOU I SHOCK
俺の寿命 速くなる
お前も食べる 空の太陽今 熱く燃えてる
すべて熔かし 無残に飛び散る はずさー
俺との愛を守るため お前は納税
未来(あす)を 見失った
友愛忘れた顔など 見たくはないさー
愛をとり戻せ
279 ノイズx(コネチカット州):2009/10/07(水) 15:59:08.86 ID:HkOzHLHL
最初にやれ
280 ノイズc(埼玉県):2009/10/07(水) 16:00:20.62 ID:UofMKJrm
技術革新がある前提がおかしい
281 ノイズc(コネチカット州):2009/10/07(水) 16:00:59.41 ID:OBTz8+pH
普通言う前にやっとくもんだから
282 ノイズ2(京都府):2009/10/07(水) 16:01:41.09 ID:GmP7uDbP
何で発表する前に試算しないんだよ、馬鹿なの?
283 ノイズn(大分県):2009/10/07(水) 16:02:59.69 ID:NTW9jE4W
>>277
花咲ジジィみたいな話やな
外務省の入れ知恵か?w
284 ノイズh(北海道):2009/10/07(水) 16:04:11.89 ID:7T4scEsV
政府が直接算出するのは初めて。
 政府が直接算出するのは初めて。
  政府が直接算出するのは初めて。
   政府が直接算出するのは初めて。
    政府が直接算出するのは初めて。
     政府が直接算出するのは初めて。
      政府が直接算出するのは初めて。
       政府が直接算出するのは初めて。
285 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 16:05:37.68 ID:2jkEbhri
>>284
当たり前
政策を行う政府自身が試算しても何の意味もないでしょ
286 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/07(水) 16:11:44.31 ID:eCTlAkZO
毎日〜毎日〜僕らはパソコンの〜中で喚いて〜嫌になっちゃウヨ♪
287 ノイズx(コネチカット州):2009/10/07(水) 16:12:33.30 ID:uK8sZxwi
ネトウヨが必死すぎる件
288 ノイズh(北海道):2009/10/07(水) 16:13:50.07 ID:7T4scEsV
>>285
はあ?
どんな政策でも、政府が直接試算を出すのが当たり前だろうが。
現に、これから政府で試算をだそうとしてんじゃんw
289 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/07(水) 16:14:03.43 ID:lqOxkVZ7
技術革新
290 ノイズs(コネチカット州):2009/10/07(水) 16:17:08.07 ID:4S4XGbO2
技術革新はワロタw
291 ノイズs(新潟・東北):2009/10/07(水) 16:17:27.40 ID:htozeX5X
引き籠もりには分からんかも知れんが
ある程度の企業は前々から自社で目標値決めてやってるから身近なのよ
−5%でもきついのにうちだと−7%目指してやっとこさ達成出来そうなのに
うちはもうやめたけど大変だぞ
292 ノイズw(東京都):2009/10/07(水) 16:17:36.24 ID:MLJMMdPQ
経済なんて良く分からんけど「技術革新」で勝手にどうにかなるだろ
とか本気で思ってそうだなこの池沼政党
293 ノイズh(関西):2009/10/07(水) 16:18:36.50 ID:rAqIq01v
まずは技術開発のための支援をして、
そのうえで専門家を集めて実現可能な数字を算定する

僕ならこうするんですが、何か間違ってますか?
294 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/07(水) 16:18:49.42 ID:eCTlAkZO
ウヨ曲折
295 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 16:19:00.02 ID:2jkEbhri
>>292
オイルショックの時になんとかなっちゃった経緯がある
それを引きずってる政治家は多いみたいね

でもそこで絞り切っちゃったのに、なぜか異常に削減目標が高いんだよね日本は
絞り切れてないEUが目標高いのは当たり前の話だけどなぜかEUがリードしてるっていう
296 ノイズf(北海道):2009/10/07(水) 16:19:12.44 ID:cGi2RqwT
【社会】 "タイムスリップした女性教師ら、赤ちゃん殺そうとする日本兵を押しとどめ…" 高校生ら、平和テーマの芝居上映…沖縄★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254899018/
297 ノイズf(神奈川県):2009/10/07(水) 16:19:50.96 ID:ZSYCZOir
試算が後ってどういうことだよ
298 ノイズa(広島県):2009/10/07(水) 16:20:05.94 ID:bZ3ICKni
妄想を垂れ流してあとは人任せ内閣
299 ノイズf(埼玉県):2009/10/07(水) 16:20:20.43 ID:DeCmuvpL
技術革新のプラスをどうやって、どれくらい加味したのか、
そもそも技術革新はどういうものなのか
絶対隠すだろうな
300 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 16:21:49.44 ID:2jkEbhri
2020年までに巻き起こるイノベーションなんかあるのかよw
301 ノイズh(北海道):2009/10/07(水) 16:22:13.81 ID:7T4scEsV
大学生に総理大臣をやらせたとしても、9割以上の人は試算を先に出させるだろうな。
302 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/07(水) 16:22:26.29 ID:rawimrSa
そもそもなんでネトウヨって言われると怒るの?wwww

ネトウヨは愛国主義的な自分の思想に誇りを持ってるんだろ?wwww
さらにそれを2ちゃんというネットのコンテンツを使って表明してるんだからネトウヨで正しいんじゃないの?wwww

仮に嘲笑の意味でネトウヨとレッテル貼りされたとしても、本当に誇りを持ってネット上で右翼思想を表明してるのなら、
「ああ、そうだ、俺はネトウヨだ!!」って堂々としてればいいんじゃないの? wwww
303 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 16:23:24.64 ID:2jkEbhri
>>302
民主支持者なのにネトウヨとか言われるからだよ
304 ノイズh(神奈川県):2009/10/07(水) 16:23:36.82 ID:M327JhkW
誰も怒ってないよ
305 ノイズs(コネチカット州):2009/10/07(水) 16:23:41.90 ID:4S4XGbO2
ポッポの頭の中では来年あたりドラえもんが開発されんだろうな
306 ノイズn(アラビア):2009/10/07(水) 16:24:14.68 ID:QULF1Rz4
なんで今頃試算するんだよ
307 ノイズc(北海道):2009/10/07(水) 16:25:31.48 ID:r/095Q9v
とりあえず国会開けよ。
独裁政治かよwww勝手に話進めるなw
308 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/07(水) 16:33:13.18 ID:eCTlAkZO
ジミン〜だけが〜生きが〜いなの〜忘れ〜られ〜な〜い〜♪
太郎ちゃん〜♪安倍ちゃん〜♪
なみだ〜のウ〜ヨちゃん〜♪
309 ノイズh(北海道):2009/10/07(水) 16:36:25.21 ID:7T4scEsV
>達成に向けた地球温暖化対策の方向性と課題も検討する。

今ごろ方向性を検討ってどういうこと?
さっさと具体的な方策と数字を発表しろよ。
310 ノイズa(長屋):2009/10/07(水) 16:46:40.96 ID:WWhF70qO
どうみても対外的に花火ぶち上げる前にやっとくべきだったこと。
泥棒を見て縄を綯うを地で行くとは...
政権と日本の行く末も推して知るべし。
311 ノイズw(東京都):2009/10/07(水) 16:47:37.10 ID:3mzK/LaB
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
312 ノイズn(大阪府):2009/10/07(水) 16:47:58.49 ID:h2F/OyjB
国会まだやらないの〜?
313 ノイズe(関東):2009/10/07(水) 16:52:41.24 ID:RH8+YNSD
購買力平価方式でGDPあたりの排出量を計算すると、実はイギリスやフランスにも負け、あのアメリカとほぼ同水準でしかもあの中国と殆ど差が無い件について。
314 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 17:24:19.30 ID:2jkEbhri
1人当たりGDPだと中国アメリカほど出してないけど?
産業構造の違いを踏まえない尺度なんて無意味

比べるなら限界排出削減費用で比べるべき
おそらく日本がトップクラスに高額=もっとも省エネが進んでる
315 ノイズa(神奈川県):2009/10/07(水) 17:26:49.00 ID:+N+qbSGL
今年中てwww

鳩山はどうして25%と言ったの?
316 ノイズn(東京都):2009/10/07(水) 17:30:52.78 ID:CpnGteND
本当は計算してから何%か決めろよ
317 ノイズw(関東):2009/10/07(水) 17:32:33.64 ID:JVql5klD
どうせ京都議定書守れなかったんだから次の目標は25%くらいにされちゃってただろ
鳩山が言わずとも
318 ノイズx(栃木県):2009/10/07(水) 17:33:13.93 ID:1W0aserI
無能極まる
319 ノイズ2(大分県):2009/10/07(水) 17:33:47.54 ID:3WwV+Ibq
今まで25%って試算もせずに漠然と言ってただけなの?
320 モズク:2009/10/07(水) 17:35:04.63 ID:F5t67Yyt
会社員だったら、確実に「つかえねぇ奴」って言われるよなw
321 ノイズs(コネチカット州):2009/10/07(水) 17:37:01.26 ID:gtXvkrQB
会社だったら賠償問題になるわな
322 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 17:38:11.69 ID:2jkEbhri
>>317
第一約束期間は2012年まででまだわからないが
排出権買ってるしおそらく達成できるかと
323 ノイズw(関東):2009/10/07(水) 17:45:10.76 ID:JVql5klD
>>322
そういや随分買ってたっけか
でも減らすつもりが大幅に増えてんのに間に合うのか?
324 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 17:54:18.12 ID:2jkEbhri
>>323
議長国が守れなかったらもう馬鹿とかそういう次元じゃないから
なんとしてでも達成するはず

1990年からだと12%削減ってことになる
今年の不景気と冷夏暖冬で運良く減ったんじゃないかな
ハイブリッドも徐々に増えてきてるし、あとは原発の稼働率上げれば行けると思う

1人当たりGDPに対する排出量はドイツと同水準、中国アメリカの半分、フランスイギリスには負けてる
フランスはえらい少ないな
325 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 18:16:58.95 ID:wlm1r6tr
SPAがネトウヨ特集やってるって別スレでやってたから立ち読みしたけど、ネトウヨの気持ち悪さは1/10くらいの表記でちょっと残念
実際はもっと気持ち悪いんだけどね
低学歴無職童貞で三大義務の一つたりとて全うしてないくせに政府高官気取りで愛国語るとかね
326 ノイズo(北海道):2009/10/07(水) 19:01:32.60 ID:iaI0lNOq
>>325
ネトウヨ乙
327 ノイズs(北海道):2009/10/07(水) 19:17:06.97 ID:VNi3uHPl
とにかく民主批判する奴は全てネトウヨ
328 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 19:31:48.92 ID:Nb1zH5v1
そもそも永田メール事件思い出せよ。あれ以上の自爆行為ってあるんだろうか。
迂闊なんてもんじゃいないだろ。あんなことが党ぐるみで出来たんだから。
329 モズク:2009/10/07(水) 19:34:18.62 ID://EP2p4i
いや試算してから言えよアホウ

民主党って政権とっても結局は馬鹿の集まりか
330 ノイズ2(長屋):2009/10/07(水) 19:35:41.63 ID:dQ7RI2Su
25%って90年比だろ、今年比にしたら37%なんだろ
今年比で37%なんて大変に決まってるだろww
何をどうやったら今年比37%も減らせるんだよ
331 ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 19:36:21.00 ID:kKFtDZ1F
ネトウヨが負けるに5ペリカ
332 ノイズw(東京都):2009/10/07(水) 19:41:24.96 ID:64EUQdFR
高速無料化したら削減どころか増えるんじゃないの?
333 モズク:2009/10/07(水) 19:41:32.96 ID://EP2p4i
そもそもなあ

なんぼエコエコ言ったって25%は無理だっての
家庭のエネルギー消費って全世帯足したって総消費の13%だぜ
100円ライターまで原子炉化したって10も行かんわ常考
334 モズク:2009/10/07(水) 19:42:45.95 ID:m+HwTvQY
>>332
車検不適合で対応
車自体の数を減らす
335 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 19:55:37.56 ID:2jkEbhri
>>332
下道でストップ&ゴー繰り返すよりガソリン燃やさないから減るかもしれん
336 ノイズw(dion軍):2009/10/07(水) 20:03:10.73 ID:CEPlWNsD
>>335
休日に車で遠出する絶対数が増えるだろうから
減ることは無いんじゃない?
337 ノイズn(catv?):2009/10/07(水) 20:11:15.66 ID:C0qkcrkr
まあせざるを得ないんだろうな目先の餌で釣った魚だから
裏切ったら支持率ガタ落ちだろうしw
338 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 20:14:28.00 ID:2jkEbhri
>>336
インドア派が急にアウトドア派になることはないかと
土日の旅に遠出したら疲れる
339 ノイズw(dion軍):2009/10/07(水) 20:20:37.89 ID:CEPlWNsD
>>338
お前のことなんかしらねーよ

一生引きこもってろカスが!!!!!!
340 ノイズh(西日本):2009/10/07(水) 20:35:15.37 ID:qyx6oszk
http://www.eccj.or.jp/strategy/img/chr02-01.jpg

日本人全員が原人時代の暮らしに戻っても、目標の半分もいかないのよね
ていうかどういう試算して25%なんて馬鹿なこと言ったのさ。国際公約で。
341 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 20:36:58.90 ID:Nb1zH5v1
もともと海外の排出量だかなんだかを買うの前提なんでしょ。
342 ノイズh(西日本):2009/10/07(水) 20:41:20.06 ID:qyx6oszk
そんな金どこにあるんだか。

税収の1.7倍の金が要る
343 モズク:2009/10/07(水) 20:42:11.47 ID:LfldTJKA
だろうな。貧民国家にカネめぐんでやるよwって言う下品なスピーチだったってことだろw
344 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/07(水) 20:47:21.86 ID:hDCRtwwi
普通は様々な計算、シュミレーションをしてから世界に25%削減宣言するんじゃないの?俺の普通が間違ってるのか?
345 ノイズh(西日本):2009/10/07(水) 20:48:42.36 ID:qyx6oszk
日本人の常識は民主党の非常識

巻き添え食らう側はたまったモンじゃないがな
346 モズク:2009/10/07(水) 20:50:36.76 ID:zaNQkxAw
まともに試算したら 発表できないレベルのとんでもない結果がでるだろ
347 モズク:2009/10/07(水) 20:53:34.02 ID:m+HwTvQY
いやもうとんでもないのが出てるだろ>試算
麻生プランだと、新築や新車をエコ対応で可能だけど、
民主プランだと、今の住宅も改築しなきゃならんし、今の車も使用禁止になるくらい
348 ノイズw(アラバマ州):2009/10/07(水) 20:54:01.54 ID:eXFVn6ZC
先にやっとけよバーカ
349 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 20:58:35.66 ID:Nb1zH5v1
>>347
だがまって欲しい。その試算にはきっと”技術革新などがもたらすプラスの効果”が加味されていないのではないか?
350 ノイズw(大阪府):2009/10/07(水) 20:59:45.84 ID:FsS44t8L
おまえらホント馬鹿だな〜
中国全土に核爆弾落としまくったら余裕で達成じゃねーかwwwwww
351 ノイズh(西日本):2009/10/07(水) 20:59:51.27 ID:qyx6oszk
333 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/07(水) 19:41:32.96 ID://EP2p4i
そもそもなあ

なんぼエコエコ言ったって25%は無理だっての
家庭のエネルギー消費って全世帯足したって総消費の13%だぜ
100円ライターまで原子炉化したって10も行かんわ常考
352 ノイズn(コネチカット州):2009/10/07(水) 21:03:05.68 ID:mmWRgHrB
何でこんなドタバタしてんだよ
こんな奴らが国政担って本当に大丈夫か?
353 ノイズh(西日本):2009/10/07(水) 21:03:39.83 ID:qyx6oszk
ダメだからドタバタしてるんだと思うよ
354 ノイズf(長屋):2009/10/07(水) 21:07:32.51 ID:/ZICzx2y
現実的なCO2削減方法は人減らす以外に無いからなw
個体数が増えすぎて種の存続が難しくなったら間引く
ぶっちゃけて言うとこのままCO2増加放置→地球規模の大災害→大半の人間が死ぬ→数が減ってCO2削減達成
これが一番現実的な路線
355 モズク:2009/10/07(水) 21:09:29.58 ID:9VfeP/Bf
目標決めるだけなら俺でも出来るぞ
356 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 21:11:38.44 ID:2jkEbhri
>>339
いや普段遊びに行かないやつが
高速無料だからと遠出するわけないだろ?
嗜好が違うんだから
357 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 21:25:01.00 ID:Nb1zH5v1
>>356
遠出するわけないわけないと思うが。そりゃ行かないヤツは行かないだろうけど、
行くヤツは行く。減るようだったら連休の行楽ラッシュ自体存在しないと思う。
358 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 21:40:22.08 ID:noDzxDD3
>>21
オマエラもゆとりゆとり言ってるじゃん
359 ノイズe(神奈川県):2009/10/07(水) 21:41:02.81 ID:oOe+CmqZ
今日中に終わらせろよw 終わるまで帰るな。。
360 ノイズs(関東):2009/10/07(水) 21:42:02.66 ID:00tXPr0d
最初から計算してから公言しろよアホ民主
361 モズク:2009/10/07(水) 21:44:11.76 ID:LfldTJKA
>>356
アホか、おまえw
高速休日\1000でPAの売り上げが上がったって最近ニュース有っただろ
無料になれば、もっと増えるって誰でも解る
362 ノイズ2(関東):2009/10/07(水) 21:46:39.19 ID:8Uf/MZDj
二酸化炭素が増えるから高速無料化に反対とかバカすぎる
車と道路なくせって言ってるようなもんだろのw
363 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 21:50:08.83 ID:Nb1zH5v1
誰に反対してないと思う。民主はいったいどうするの?って言ってるだけで。
364 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 21:51:29.79 ID:2jkEbhri
>>361
そりゃ多少上がるよ
極端なことは言ってない

>>357
連休くらい遊びに行くだろうが、大型連休と通常の土日を一緒にはできないだろ
365 ノイズf(愛知県):2009/10/07(水) 21:55:36.78 ID:Nb1zH5v1
>>364
通常の土日は行楽一切しないとでも思ってるのか(´・ω・`)
むしろ気軽なドライブとして遠出するヤツとかが増えると思うが。
366 ノイズs(関東地方):2009/10/07(水) 21:56:22.60 ID:Xifjol8J
おせーんだよ何やるにも
とりあえずWBSみせろクズ政党
進捗遅れた時の責任の所在を明らかにしとけ
367 ノイズc(アラバマ州):2009/10/07(水) 21:56:23.79 ID:BNkC/GQz
なんでこんなにボンクラなんだよ?
368 ノイズc(東京都):2009/10/07(水) 21:58:16.39 ID:0lvYMo72
日本人ってこれほど馬鹿と思わなかったわ。

日本が血反吐吐いて25%削減したとしよう。

でもなそれって世界基準じゃたったの1%なんだぜ?

結局アメリカや中国といった2カ国で世界の40%の二酸化炭素排出してる国が
本気で参加しないと日本は血反吐はいて国民生活落ちぶれるだけなだぜ?

鳩山が「鳩山イニシア恥部(キリッ」って国連演説したあと、中国の演説聞いたか?
「先進諸国は発展途上国にもっと援助しろ(=もちろん発展途上国は排出規制なんてやらない。)」

結局外交力も軍事力もない日本にこれら超大国に言うこと聞かせることなんて無理。
泣きを見るのは日本だけ。日本がブッつぶれて外国の競合他社にシェアとられて国内雇用も終わり。
369 ノイズa(埼玉県):2009/10/07(水) 22:01:08.57 ID:KPFo2FS2
>>368
先に妥協した方が負けるのが外交ってもんなのにな
国際連盟時代の日本を見てるようだわ
370 ノイズc(アラバマ州):2009/10/07(水) 22:02:28.61 ID:BNkC/GQz
>>368

>日本が血反吐吐いて25%削減したとしよう。


空気に血税たらしこんでるだけじゃねぇかwwwwww
371 ノイズc(東京都):2009/10/07(水) 22:02:37.34 ID:0lvYMo72
中国も急成長してもはや国内世論でも中国へのODAは必要なしという考えが支配的になる。
さて中国にお金を渡したくてショウガナイ(まずここから理解できないが、基地外の考えなど常人には理解できない)
連中がどうやって中国様にお金貢ごう・・・・?

そうだ!排出権取引だ!これでいこう!ついでに国内企業に厳しくすれば中国様への
技術移転も避けられないし一石二鳥だ!

これが真相か?
てか目的はどうあれ、現実が今この方向に進んでるんだけど民主信者はどう考えてるの?
372 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 22:04:42.31 ID:2jkEbhri
>>368
主要排出国の参加が前提だから
中国アメリカがやらないって言ったら日本もほどほどの削減にすりゃいいだけ
373 ノイズf(福岡県):2009/10/07(水) 22:07:24.91 ID:2jkEbhri
>>371
中国とは今はキャップ&トレード型の排出権は買うことができない
中国に投資してベース&クレジット型の排出権を書うことはできるが、
こっちは損するばっかりじゃないよ

中国が国際排出権取引ガンガンやるためには
削減義務を負わなければいけない、そして年間ドイツ一個分の排出量が増えてる中国が
削減義務を負うことを認めるわけがない
中国にそんなに金流すのは無理
374 モズク:2009/10/07(水) 22:07:39.11 ID:m+HwTvQY
>>372
地球温暖化対策基本法制定されたら
主要国参加が前提とか関係なくなるから
375 ノイズn(長屋):2009/10/07(水) 22:09:34.04 ID:XPkqnJlc
巨大組織ネトウヨの前に民主党なすすべなし
376 ノイズc(東京都):2009/10/07(水) 22:11:14.04 ID:0lvYMo72
>>372
その擁護ももう通用しないんだよね。
NHKとかも放送する時に「主要排出国の参加が前提条件」の部分カットしてるくらいだからね。

どうにもならんよ。馬鹿の暴走のおかげで。
先に影響の試算をしてからじゃないんだぜこれが。
信じられるかお前?よくこんな馬鹿を擁護する気になるな。
377 ノイズc(東京都):2009/10/07(水) 22:14:58.15 ID:0lvYMo72
>>373
だからー中国は国連演説どおり鳩山イニシア恥部なんて屁とも思ってないし、参加するつもりもないってことだよな。
つまり日本の血反吐はく25%削減とか苦労に対して成果があまりになさすぎるわけだ。

やっぱり愚作だなこれ。
378 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/07(水) 22:17:55.29 ID:5tz59rVE
この政策に伴う太陽光パネル
訪販でトラブル増だそうです。
379 モズク:2009/10/07(水) 23:22:01.38 ID:3d1LxDWx
ジンギスカン作戦のような無茶を言い出すにチン毛100本掛ける
380 ノイズw(京都府):2009/10/07(水) 23:56:30.60 ID:BNd+RJRp
「今日の試合では15点取ります」
「おい野手共、お前ら何とかせえ」
こんなプロ野球監督いたら即クビだろ
381 ノイズo(愛知県):2009/10/08(木) 00:11:29.29 ID:KGl4PnO0
>>379
チン毛100本もらってどうするんだ。
382 ノイズw(アラバマ州):2009/10/08(木) 00:36:09.97 ID:rFDANRz1
試算するのが先だろと思うが
埋蔵金を見る限りロクな結果は出ないなww
今すぐ辞職してくれ
383 ノイズn(関東地方):2009/10/08(木) 00:37:25.97 ID:9o1mfMaE
民主党が次の臨時国会で成立させる「人権擁護法」を知ってるかい?
在日朝鮮人が「人権委員会」という組織を作って差別を取り締まるという法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら一般人はもちろん警察官も罰せられます。

例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」って言って、そのことを人権委員会が差別と認定すれば、
警察官の方が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」って言って、差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。

韓国人がレイプツアーで大挙して日本に来るようになるでしょう。
タダで日本人を犯し放題なんだから東南アジアの買春ツアーよりリーズナブルだし。
そもそも韓国人にしてみればウリナラDNAを日本人に種付けするのは愛国無罪です。

在日朝鮮人の人権委員会は常に正しく公平なジャッジをするから問題なし!
朝鮮人は性犯罪を犯さないから問題なし!
それより日本人は朝鮮人を差別しているから徹底的に取り締まれ!

圧倒的な支持を得た反日団体の民主党が政権を取りました。
友愛政策で日本が朝鮮人の楽園になります。

日本人よ覚悟しとけ。
384 ノイズf(岡山県):2009/10/08(木) 00:40:05.60 ID:kuDMHumV
試算してないとか馬鹿だろ。
池沼レベル
385 ノイズ2(catv?):2009/10/08(木) 00:41:53.39 ID:rzh5qWuE
取らぬ狸の皮算用というが、皮算用もしてなかったんだな
386 ノイズs(東京都):2009/10/08(木) 00:42:36.88 ID:liDQ109c
試算もせずに大口叩いてたのか…馬鹿すぎるわ。
387 ノイズe(東京都):2009/10/08(木) 00:45:07.28 ID:dKVIvlO/
計算すらしてなかったのかよ……
民主党はどんだけ無能なんだ……
行動するバカは足を引っ張るからなにもするな!
388 ノイズw(神奈川県):2009/10/08(木) 00:45:07.61 ID:pRdbsNOT
本当に知らないで能天気かましてるのか、
知らない振りして海外(中国)に莫大な税金を流そうと画策してるのか、

どっちにしろ国賊。早く暗殺されろバカ
389 ノイズn(大阪府):2009/10/08(木) 05:44:40.85 ID:hC9y34OZ
日本はエネルギー効率最高レベルなのに、それを武器にしてビジネスにしろよ。
これ以上の削減無理強いして雇用は守れ、最低賃金上げろとか鬼だろ鬼。
390 ノイズx(東京都):2009/10/08(木) 05:48:24.06 ID:w8gHIyhy
もうしねよ民主
391 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/08(木) 05:49:52.88 ID:DBIppz/H
鳩山と麻生の総理就任1ヶ月間の仕事っぷりを見れば差は歴然としてるのに馬鹿ポッポ持ち上げてるアホはなんなの?
392 ノイズ2(関西):2009/10/08(木) 07:41:52.29 ID:SUyYEbrt
ネトウヨを25%削減すればいいんだよ
393 ノイズx(神奈川県):2009/10/08(木) 07:48:04.09 ID:n+R1dTpv
政府が試算ってのがウソくせー。
なんか斜め上のお花畑な結果が出そうな予感。
394 ノイズa(岐阜県):2009/10/08(木) 08:10:54.98 ID:JYCNa9LU
>>33
ひどすぎわらた
395 ノイズa(コネチカット州):2009/10/08(木) 08:51:07.65 ID:9Aj1o7Er

俺はネトサヨだが、先にやっとけと思うわ。

396 ノイズn(コネチカット州):2009/10/08(木) 08:52:55.40 ID:n4rVUOT+
本当に本当にカスだな。

試算すらしてないで大口叩くな馬鹿。
397 モズク:2009/10/08(木) 08:56:27.93 ID:fXTHFVEi
何か民主に都合のいい数値が出そうだな
398 ノイズf(catv?):2009/10/08(木) 11:29:14.59 ID:Dga9agKP
マスゴミは静かだね
399 ノイズa(西日本):2009/10/08(木) 11:31:58.24 ID:y+RLXVj/
予想以上の展開だな
自民のネガキャンより酷いんじゃね?
400 モズク:2009/10/08(木) 12:34:42.32 ID:K/5PN+dP
ネトウヨを25%カットすればいいじゃん。
401 ノイズ2(北海道):2009/10/08(木) 14:22:25.36 ID:48gzAjch
だから民主が言ってるのは1990年比25%削減だから、
今基準に直すと40%だって言ってるだろカス
今日本で行われている生命活動を4割削るんだぞ、できるかそんなもん
402 ノイズx(大阪府):2009/10/08(木) 14:25:23.67 ID:UTaUiWf8
仕事の進め方が逆だろw
根拠なしのプレゼンなんて民間企業ならあり得ん
403 ノイズx(catv?):2009/10/08(木) 14:29:46.94 ID:vhO3sYUN
民主党はマイナスイオンと一緒wwwwwwww

根拠がないのに効果覿面の一点張りwwwwwwww
404 ノイズs(神奈川県):2009/10/08(木) 15:57:22.94 ID:g+YV9YD/
殺せ天皇制。
国益にまったくならない。
税金の無駄。
405 ノイズa(神奈川県):2009/10/08(木) 16:10:34.18 ID:fgkelpea
念のため通報しとく
406 ノイズn(アラバマ州):2009/10/08(木) 16:15:22.27 ID:JEMQnmet
財源が足りないから、環境対策の金も減らすよー だって
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254908957/l50

もー 矛盾がボロボロ出ちゃって大変よ
407 ノイズs(神奈川県):2009/10/08(木) 16:15:56.87 ID:g+YV9YD/
ネトウヨは一応右翼の端くれだから、尊皇。
そして嫌韓、反北朝鮮。

なので皇室は朝鮮人の血が混ざっていると言うと
必死になっていいわけするのがネトウヨ。
408 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/08(木) 16:16:32.84 ID:DBIppz/H
素人童貞内閣ワロタ

409 ノイズ2(北海道)
小沢とか与党に居たことあるはずなのに・・・