中学生の半数以上が携帯フィルタリングを導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズo(関西地方)

半数がフィルタリング設定=中学生4000人調査−携帯ネット利用で警視庁
10月6日19時33分配信 時事通信

警視庁が中学生を対象に携帯電話によるインターネット利用についてのアンケートをしたところ、
携帯保有者の半数以上が有害情報の閲覧を制限するフィルタリングサービスを
設定していると回答したことが6日、分かった。
同庁少年育成課によると、7月に都内の公私立中学7校の生徒3946人
を対象に調査し、3863人から回答を得た。
調査によると、携帯保有率は72.1%で前年比1.9ポイント減。こ
のうち同サービスを設定した生徒は54.3%となり、18ポイント増加した。
設定した理由は、「保護者から言われた」との回答が61.7%と最も多く、
「最初から付いていた」との回答も27.4%で、6.7ポイント増加した。
設定しない理由は、47.1%が「保護者から言われなかった」とし、
「よく知らなかった」との回答は33.3%あり、5.7ポイント減少した。 

最終更新:10月6日19時33分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000124-jij-soci
2 ノイズx(コネチカット州):2009/10/06(火) 19:39:37.44 ID:oitAE3Gi
ガキは携帯持つな
3 ノイズc(愛知県):2009/10/06(火) 19:40:11.07 ID:kRneFy77 BE:612751537-PLT(12001)

フィルタリング導入しててもモバゲーは見れるという
4 ノイズn(福岡県):2009/10/06(火) 19:41:18.83 ID:344pmPcn BE:479672257-PLT(15102)

でも何故か2chには来ている気がする
5 ノイズa(岐阜県):2009/10/06(火) 19:42:02.12 ID:JuUFKPGM
ザルフィルター
6 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/06(火) 19:42:38.54 ID:uGeVPZZs
言おうとしたら>3が先に書いてた
7 ノイズo(千葉県):2009/10/06(火) 19:43:28.49 ID:scKWqYtn
いっとくけどニュー即の3割が厨房だから
8 ノイズs(dion軍):2009/10/06(火) 19:48:36.63 ID:fPxTordO
携帯持ってないです
9 ノイズx(東日本):2009/10/06(火) 21:23:21.53 ID:moEU13gV
もう携帯解約しようかと考えている
10 ノイズa(三重県):2009/10/06(火) 21:24:28.02 ID:M5XMkV2Q
馬鹿かwウェブブラウザ無しの携帯出せよww
11 モズク:2009/10/06(火) 21:27:06.35 ID:dTY6g+6p
フィルタ導入してもモバゲーで円光だから意味ない
12 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/06(火) 21:28:20.19 ID:GZotOLe2
ツーちゃんねるとか言うけしからん掲示板は危ないよな
13 ノイズ2(catv?)
フィルタ導入してもゆとりはrep2駆使してくるぞ。共有鯖で