IMF「金くれ」 藤井財務相「ほい2400億円」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(青森県)

2400億円を融資へ 政府、IMFの財源強化で
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100401000654.html

【イスタンブール共同】国際通貨基金(IMF)は4日、トルコのイスタンブールで開いた
国際通貨金融委員会(IMFC)で、低所得国向け融資の財源枯渇に対応するため
各国に追加負担を要請、日本には27億ドル(約2400億円)をIMFに融資するよう求めた。
藤井裕久財務相は応じる意向を示した。

IMFが8月に加盟国に新たに配分した特別引き出し権(SDR)を原資とするため、
日本にとっては追加の財政負担なしに国際貢献できるという。
IMFの要請額は計140億ドル強に上り、日本はその2割程度を負担することになる。
2 ノイズs(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:21:15.54 ID:vbn/9TLH
あほ。
3 モズク:2009/10/05(月) 10:21:24.87 ID:pw5nBru6
韓国「金をくれ」
4 ノイズx(大阪府):2009/10/05(月) 10:21:32.75 ID:Fa9rB0Q5
世界のATM友愛の国日本!
5 ノイズs(福井県):2009/10/05(月) 10:21:47.22 ID:GPx+o2VS
ジャップから吸い取り、他国にバラまく。これぞ友愛。
6 ノイズe(関東):2009/10/05(月) 10:22:01.09 ID:Fk1w01Dv
ワロタ



本当終わったな日本
7 ノイズn(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:22:05.72 ID:avC7p0Se
おれにもくれ2400円でいい
8 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/05(月) 10:22:06.42 ID:S5gGwr++
友愛! 友愛!

たまには日本人に友愛してくれよ
9 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 10:22:25.53 ID:DlmWiJF7
必殺仕事人はいないのか
10 ノイズo(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:22:40.92 ID:Frz5PEUq
中川と同じだな
11 ノイズw(dion軍):2009/10/05(月) 10:22:50.30 ID:naHUptYU
ほんま日本さんの優しさは五臓六腑に染み渡るでぇ
12 ノイズo(千葉県):2009/10/05(月) 10:23:30.10 ID:4V7boaSc
ちゃんと帰ってくるのか?
13 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 10:23:46.70 ID:EvFTzBdV
お前等「金くれ」
藤井「税金の無駄」
14 ノイズx(埼玉県):2009/10/05(月) 10:23:47.81 ID:7ECcm8ZT
IMFはしこたま貯め込んだ金を売ればいいだろうが
15 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 10:23:55.13 ID:/9cudRVe
麻生は10兆くらいあげてたじゃん
これで民主叩くのはネトウヨしかいない
16 ノイズc(dion軍):2009/10/05(月) 10:24:18.98 ID:qoZJCMOR
もう友愛しちゃおっかな
17 ノイズa(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:24:32.76 ID:ygipNxea
その2400億ってどこから捻出すんだ?
18 ノイズe(福岡県):2009/10/05(月) 10:24:39.71 ID:Hx0khJVX
10兆円やったばかりじゃなかったっけ?
まあ、出資だしIMFにやる分にはいいわ。アメリカとか東亜の国にむしられるより
19 ノイズf(東京都):2009/10/05(月) 10:25:10.50 ID:WxKmW6mh
>>15
IMFはネトウヨニダ
20 ノイズa(奈良県):2009/10/05(月) 10:25:54.40 ID:cal4pGQh
IMF相手なら別に良いだろ
21 ノイズe(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:27:32.38 ID:DxquYvax
これ、中川が道筋付けたIMFへの利子付き貸し付けと同じだろ
反ミンス派だけど、これはまとも
22 モズク:2009/10/05(月) 10:27:34.87 ID:IaqV+w82 BE:79202232-2BP(0)

IMFならいいだろ。
23 ノイズc(東京都):2009/10/05(月) 10:27:53.42 ID:/m8JotTR
米国債渡せばいい
24 ノイズs(東京都):2009/10/05(月) 10:28:13.69 ID:thENgI8p
おいIMFに融資した麻生を叩いていた民主応援団!
民主党政権になってもIMFに融資するんだってよw
25 ノイズw(埼玉県):2009/10/05(月) 10:28:51.01 ID:qDLM+o24
予算凍結した金は外国に流れています
26 ノイズo(関西地方):2009/10/05(月) 10:29:37.83 ID:3X4G/EVj
2 名前: ノイズs(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/05(月) 10:21:15.54 ID:vbn/9TLH
あほ。
27 ノイズf(福岡県):2009/10/05(月) 10:29:59.73 ID:fG1TFIg3
もうやめて
28 ノイズx(catv?):2009/10/05(月) 10:30:20.40 ID:YGETELCv
IMFなら許す
29 ノイズo(福岡県):2009/10/05(月) 10:30:43.46 ID:My6bW64E
円高にしたのはこの為だな
30 ノイズs(catv?):2009/10/05(月) 10:31:13.13 ID:jrtMPvkg
何年後にいくらになるの?
31 モズク:2009/10/05(月) 10:31:14.60 ID:hazjZSRS
で、どっかの国には直接支援で1兆円くらいあげちゃうんでしょ?
32 ノイズn(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:31:21.75 ID:Q7Ld1Sw9
それを1日で為替市場につっこんでくれたらしばらく円安株高になるんだがな。
33 ノイズ2(北海道):2009/10/05(月) 10:31:28.06 ID:OEIDq6+2
ドラえもん感覚で渡すなよ
34 ノイズc(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:31:27.83 ID:ZHkHTbq/
>>3
藤井「ほい」
35 ノイズs(千葉県):2009/10/05(月) 10:32:03.08 ID:a1r4paqD
おもしれー国だなあ
36 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:32:41.17 ID:GqTjDrOa
>>31
25%分の排出権とかな
37 ノイズc(三重県):2009/10/05(月) 10:32:43.50 ID:lqcAvScz
麻生がおなじことしたとき、ドルで支払ってるから、国内では使えない金だから問題ない、みたいな擁護の嵐だったよな
38 ノイズ2(神奈川県):2009/10/05(月) 10:32:54.48 ID:+OFHBkB/
他の国はいくら融資するの?
39 ノイズn(鹿児島県):2009/10/05(月) 10:32:58.51 ID:t05W1kaS
国民のための政治(笑)
40 ノイズf(大阪府):2009/10/05(月) 10:33:03.34 ID:8ZwrxPV0
韓国からは6兆円ほど貿易で設けさせてもらってありがとうございます
41 ノイズo(福岡県):2009/10/05(月) 10:33:18.88 ID:9jHqaPdK
利子付いて返ってくるの?
教えて偉い人
42 ノイズs(dion軍):2009/10/05(月) 10:33:27.92 ID:u/8HOwMd
元官僚だから少しは常識がある奴かと思ったが、野党時代が長すぎてすっかり
感覚がずれているというか、短にボケてるだけかもしれないが。
まだ野党気分が抜けない感じだな、責任感も自分の影響力も分かっていない。
43 ノイズw(東日本):2009/10/05(月) 10:33:34.37 ID:Auxr6MAJ
>日本にとっては追加の財政負担なしに国際貢献できるという。
ここ注目
44 ノイズn(関東):2009/10/05(月) 10:33:41.91 ID:FCPsoUbO
支払いは任せろーバリバリ
45 ノイズo(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:33:42.76 ID:qxlJjw2h
ゼロ一つたんねーな
自民を見習え
46 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:33:53.76 ID:1lhOWjtK
IMF出資は問題ねーだろ
将来返ってくる金だ
47 ノイズe(東京都):2009/10/05(月) 10:34:01.76 ID:PeLgexr2
アルェー
IMFといえど渡したくなかったんだよね、民主信者さん
48 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 10:34:20.50 ID:l0JMKi4C
麻生の10兆円はきれいな10兆円
49 ノイズc(新潟・東北):2009/10/05(月) 10:34:37.55 ID:zGpylR63
IMFは内政干渉してまで取り立てるからいずれ帰ってくるってのが通説なんだよな?
じゃいいんじゃね、国家間で融資して踏み倒されたりするよりはマシな筈
50 ノイズx(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:34:55.80 ID:YW+4KJZo
中川さん生きかえってください
51 ノイズo(福岡県):2009/10/05(月) 10:35:15.66 ID:My6bW64E
IMFは優良サラ金
52 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:35:16.18 ID:1lhOWjtK
民主信者はIMF出資まで
「国内がこんな状況なのに・・・」と
もっともらしい目茶目茶な理屈つけて叩いてたよね
どんな気持ちなんだろう
良心の呵責とかないのかな。
53 ノイズe(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:36:06.09 ID:DxquYvax
>>41
前の10兆円のときと同じようなもんなら低利息貸し付けだから
20年後とかに二割増しとかで返ってくるだろ
54 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:36:29.45 ID:1lhOWjtK
俺達も無理やり民主党叩こうか

国内がこんな状況なのに海外にポンと2400億円!?
バカじゃネーの!?
55 ノイズx(東京都):2009/10/05(月) 10:36:47.64 ID:wPBa2xrg
おい爺さん
56 モズク:2009/10/05(月) 10:37:02.95 ID:lkxWSPW0
うん?民主信者は自民が似たようなことしようとしたら売国云々騒いだよね?
57 ノイズe(福岡県):2009/10/05(月) 10:37:13.33 ID:Hx0khJVX
>>41
返ってくるよ
ものすごくえげつない金貸しに出資してるのと一緒
国のシステムすら変えても取り立てる
お隣の韓国とかアルゼンチンとかの歴史を見ればわかる
58 ノイズs(catv?):2009/10/05(月) 10:37:30.60 ID:jrtMPvkg
民主党民は阿Qか小D
59 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 10:37:51.40 ID:/9cudRVe
ネトウヨのダブスタっぷりがうけるな
要は個々の政策を見てるのではなく自民がやることは全力で擁護して民主のやることは叩くわけだ
60 ノイズ2(東日本):2009/10/05(月) 10:37:53.69 ID:dqrgXiai
いいよ。好きなだけお金上げるよ。
61 ノイズh(関東):2009/10/05(月) 10:38:34.38 ID:+WcbWYEB
IMFにはあまり絡んで欲しくない
62 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:38:36.00 ID:1lhOWjtK
>>59
だから俺はさっきから
IMF出資は全く問題ないって言ってるじゃん
ネットアサヒは都合の悪いレスは見えないの?

63 モズク:2009/10/05(月) 10:38:42.97 ID:pm/fXTSk
うちの会社にも2400万ほど頼むわ
マジでヤバイ
64 ノイズc(徳島県):2009/10/05(月) 10:39:02.32 ID:RahUT2EJ
貸しても返ってくる頃には国があるかどうかわからないこの状況では
踏み倒される場合も大いに考えられるんだが、この財務相は大丈夫なのか?
65 ノイズw(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:39:41.55 ID:QcgzVliV
IMFなら大丈夫か
66 ノイズe(岩手県):2009/10/05(月) 10:39:43.77 ID:mTpp2jLd
IMFに出すのはかまわんのだが財源無くて困ってるのに
よくもホイホイと出せるなw
67 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:39:51.56 ID:1lhOWjtK
>>64
IMFに出資ですよ?
おとなり韓国に直接融資するのとは訳が違いますよ?
68 ノイズ2(catv?):2009/10/05(月) 10:40:12.97 ID:Yalk+K7/
貸しはがしは無いだろうけど・・・
69 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 10:41:01.63 ID:/9cudRVe
>>62
お前に言ってねぇよ
お前ネトウヨじゃねぇだろ
70 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:41:11.06 ID:1lhOWjtK
>>68
「貸しはがし」の意味わかってねーだろ
71 ノイズe(新潟県):2009/10/05(月) 10:41:52.36 ID:bj/X+EUj
ワロチw
72 ノイズc(三重県):2009/10/05(月) 10:42:01.02 ID:PpXSm8fX
        /      \
       /|   _ =    ミ
_WW/  彡  -、 , 、 _,-  ミ _
 ふ ≪ { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  \_WW/
 ・  ≪  ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ  ≫ ふ ≪
 じ ≪   |  /`'ー'"ヽ- |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪   ヽ ノー=-' } /    ≫ じ ≪
 い ≪  /`ー、__ノ-'/\    ≫ ・ ≪
 ! ≪ /|       /   |   ≫ い ≪
   ≪ \|-─●─●-//   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄    /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
73 ノイズx(関西・北陸):2009/10/05(月) 10:42:07.99 ID:Pc4No3Oy
還ってこない融資
74 ノイズc(徳島県):2009/10/05(月) 10:42:14.05 ID:RahUT2EJ
>>67
踏み倒されるというのは語弊があったかもしれないけど
結果的にそうなるかも、ってことは考えても問題ないだろ
国自体が消えたら貸金も何もって話
75 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:42:42.91 ID:1lhOWjtK
>>69
総選挙前は書き込むたびに「ネトウヨ」呼ばわりされてましたよ

いまだに民主党のやることは信用ならないし
野党気分が抜けてないのが気に入らない
いつまで「自民党の負の遺産」って言い訳を続けるつもりだ?
景気対策にイニシアチブを持って取り組もうって気概が全く見られない
民主党じゃダメなんだよ
76 ノイズf(北海道):2009/10/05(月) 10:43:05.82 ID:/7hC9Azm
こんなうんこ地球は滅びてしまえ
77 ノイズa(広島県):2009/10/05(月) 10:43:09.31 ID:+WuEOEVb
IMFなんぞ糞組織潰せ
78 ノイズw(catv?):2009/10/05(月) 10:44:00.97 ID:zvU+fTb+
麻生・中川がIMFに巨額の融資をしたとき、あんなに威勢の良かったネトウヨが…
79 ノイズa(神奈川県):2009/10/05(月) 10:44:17.60 ID:2MaJK+AL
>>75
アホに言っても無駄だろ、奴らにとって、民主を批判する奴は全部ネトウヨなんだから
80 ノイズw(山陽):2009/10/05(月) 10:44:35.99 ID:PZCLvkzS
ネトウヨ五里霧中wwww
81 ノイズx(三重県):2009/10/05(月) 10:44:35.87 ID:o2i3WT8X BE:766894-2BP(1022)

⊂( ´∀`)⊃ いいことだ。もっと出そう。
もちろん金持ちから税金を巻き上げて
82 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:45:20.96 ID:1lhOWjtK
>>78
あのときもIMF融資は評価してるし
今回も評価する。
とっとと韓国に貸し付けるのかと思ってたら、どうもそうではないようだな。

この件でネトウヨ叩くのは無理があるよ?
いつまでも自民叩き・ネトウヨ叩きしてないで
日本の明日のために建設的な議論をしようぜ?
83 ノイズa(北海道):2009/10/05(月) 10:45:34.17 ID:X5ctf+am
【社会】民間の平均給与、10年前より35万円も減少
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254704354/
84 ノイズx(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:45:59.14 ID:OjYDvi9Y
国債大発行の巻ニンニン
85 ノイズc(鳥取県):2009/10/05(月) 10:46:21.93 ID:0wtYn8c1
ドルを貸しただけだろ。円を貸したわけじゃないし
そもそもあげたわけじゃない。

とニコニコ動画で習った。
86 ノイズe(山梨県):2009/10/05(月) 10:46:31.37 ID:SW/REMfS
もう死ね
87 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 10:46:50.03 ID:u/pYUD3W
>>78
今叩いてるのはその時も叩いてたんだろう
日本が世界経済の落ち込みにより大きなダメージ受ける国ってことを分かっていない
88 ノイズo(愛知県):2009/10/05(月) 10:47:00.79 ID:p6CnNvQf
前と同じように円建てで貸したなら許す
89 ノイズh(大阪府):2009/10/05(月) 10:47:09.11 ID:FjLtJAZF
IMFの正体ってなんだ?
90 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 10:47:28.56 ID:wlHAn7vN
こんな円高の時に金貸すってどれだけバカなんだよ
これで数十億が変動で溶けて無くなるんだぞ?
91 ノイズs(東京都):2009/10/05(月) 10:48:13.71 ID:thENgI8p
どうしたんだ民主応援団!?
麻生の時には叩いていただろ?
今回も叩かないとダブスタだぞw

擁護は俺がしてやるよ
この超円高状態で27億ドル融資するとは・・・・藤井は神!
92 ノイズo(関西地方):2009/10/05(月) 10:48:16.74 ID:O5+/RFmH
三国志で金持ちからチビチビ援助してもらっていたのを思い出す
93 ノイズa(山口県):2009/10/05(月) 10:49:03.16 ID:kjbLgnvu
借金800,000,000,000,000円以上作った自民(笑)
94 ノイズs(関西地方):2009/10/05(月) 10:49:05.90 ID:kPlK+Cmi
オリンピック招致費用なんて霞むほどの金額だな
95 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 10:49:06.72 ID:u/pYUD3W
>>82
JBICとみずほCBで韓国政府系に協調融資とかもしてるけどね
別に貸付なら文句はないだろ
貿易金融支援だし
96 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:49:29.58 ID:1lhOWjtK
>>91が真理を付いた
このニュースで批判されるべきなのはネトウヨではなく
当時「国内がこんな状況なのに・・・」とめちゃくちゃな理由で麻生を批判してた民主支持者(在日ども)
ブサヨ アイデンティティ喪失で自我崩壊寸前ww
97 ノイズn(大阪府):2009/10/05(月) 10:50:03.42 ID:qjtzCKSb
                 ____      / 円 .あ ま ヽ  
                /      \     |  高 .わ だ   |  
               /|   _ =     ミ   | じ て     |  
             彡  -、 , 、 _,-  ミ _  .|  ゃ る     |  
             { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  |  な ほ      |  
             ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   ヽ い ど    /  
              |  /`'ー'"ヽ- ト-、   \  の   /  
       ,  __. ィイ´ ヽ ノー=-' } /   `i,r-- 、_  ̄ ̄  
      〃/ '" !:!  /`ー、__ノ-'/  i // `  ヽヾ  
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`  
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',  
     |   ...://   l      /      |:|::..       |  
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l   藤 ヾ,-、_: : : .ヽ  
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         !  井__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ  

98 ノイズa(千葉県):2009/10/05(月) 10:50:36.48 ID:6XhAmU/G
麻生さんが10兆ばら撒いた時も
外貨準備金だしIMFだから大丈夫だって散々言ってたから今回も大丈夫だよね!
99 ノイズ2(東京都):2009/10/05(月) 10:51:26.73 ID:0W/ryRyR
>>90
これ以上円高が進み続けるなら溶けるもクソもないわ
日本経済が終わる
100 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:52:42.15 ID:1lhOWjtK
>>98
大丈夫だっていってんじゃんw
もっと貸し付ければいい
国際貢献も出来るし、未来の日本が豊かになる
いいことずくめだよ
101 ノイズx(三重県):2009/10/05(月) 10:52:52.67 ID:o2i3WT8X BE:255762-2BP(1022)

>>91

叩いてねーよ。⊂( ´∀`)⊃

あの時も友好国の韓国に貸してやれと僕はずーっと言ってきた。
 
102 ノイズc(三重県):2009/10/05(月) 10:52:58.56 ID:lqcAvScz
>>98
103 ノイズf(奈良県):2009/10/05(月) 10:53:19.71 ID:I9xRPpxh
別にこれはいいと思うけど。
104 ノイズw(神奈川県):2009/10/05(月) 10:53:36.57 ID:xJwit8ef
民主信者さん勘違いしているよw
叩かれているのは民主党では無くて民主信者さんなんだよw
105 モズク:2009/10/05(月) 10:53:44.03 ID:JN1d+uLy
ウンコーだらけでつまらん
106 ノイズs(関西・北陸):2009/10/05(月) 10:53:47.12 ID:D1kLUTBt
>>93
じゃあ増税だな
107 ノイズs(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:53:55.75 ID:+YkAcUE2
え、国内がこんな状況なのに
とかIOC総会行った鳩山叩いてたばっかりなのに
どの口でそんなこと言ってるんだ
108 ノイズa(長崎県):2009/10/05(月) 10:54:44.58 ID:0Iqe7uIF
国民「お金とまではいいませんから、職をください」
藤井「税金の無駄」
109 ノイズw(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:55:18.14 ID:y24jlKGd
麻生よりはよっぽどマシ
110 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:55:23.06 ID:1lhOWjtK
>>104
ですよね
的外れな論点で麻生を批判してたのに
どの口で藤井を擁護してるんだか

ネトウヨは一貫して「IMF融資は問題ない」といっている
ブサヨの不勉強が露呈しているだけ

ブサヨ自我崩壊でアイデンティティクライシスwww
都会のアーバンナイトwww
111 ノイズ2(神奈川県):2009/10/05(月) 10:55:37.95 ID:SSGK6WrG
IMFなら安心の取り立て
112 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 10:55:41.26 ID:/9cudRVe
>>75みたいにν即でマジに語っちゃう奴がマジでキモい
+で存分やっとけよカス
113 モズク:2009/10/05(月) 10:55:53.48 ID:b+hI9bdo
ネトウヨは中川が同じ事やったらほめるけど
民主の藤井だと批判するんだなw
114 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:57:12.43 ID:1lhOWjtK
>>112
言い返せなくなると「+でやれ」とか言い出すなら
最初からニュー速で政治スレ立てないでもらえませんか?
115 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/05(月) 10:57:23.82 ID:TohVgsVW
これは別にいいんじゃないの
でも他国に直接融資は絶対するなよ
116 ノイズs(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:58:04.37 ID:+YkAcUE2
IMF経由じゃない日韓スワップも
中川がやったから偉大な功績になりました

117 ノイズx(大阪府):2009/10/05(月) 10:58:14.33 ID:Y4kkNIYt
麻生の時これはバラマキだって言って叩いてた民主信者の言い訳まだ?
118 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 10:58:36.13 ID:/9cudRVe
>>114
何この+臭
きめぇ
119 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 10:58:43.22 ID:1lhOWjtK
>>112
本当に恥ずかしい奴だなお前
>>59書いたのもお前かよ
よく今更そんなレスできるな
恥ずかしい
死ねよ

ネトウヨの主張は一貫してる「IMF融資はもんだいない。韓国に直接貸したら帰ってこない」
120 ノイズs(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:59:36.07 ID:+YkAcUE2

10兆と2400億を同じくらいと捉えるほど金銭感覚欠けてるの
ネトウヨって
121 ノイズc(新潟・東北):2009/10/05(月) 10:59:45.49 ID:zGpylR63
自民、民主間の視点で語るなら去年IMF融資を批判し
某国に直接融資だと主張していた民主が現実路線になっただけって感じか
去年声上げて自民批判してた奴がちょっと肩身狭くなっただけ
122 ノイズe(香川県):2009/10/05(月) 11:00:01.19 ID:HkHWjiiA
IMFうぜぇ
ドル安なんとかしろ
123 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:00:15.76 ID:/9cudRVe
>>119
顔真っ赤っすよ
ほんとネトウヨをからかうのはおもすれー
124 ノイズ2(東京都):2009/10/05(月) 11:00:24.90 ID:0W/ryRyR
国内の景気対策に使えっていってる奴はドルもらってなにすんだ?
125 ノイズx(東京都):2009/10/05(月) 11:00:44.23 ID:XdJGvNZz
他の国も相応の融資するのか?
126 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:01:07.23 ID:1lhOWjtK
>>120
もっと貸し付ければいいと思うよ
今回IMFが貸してくれって言った金額が2400億なら
それ以上貸す義理もないだろう

ネトウヨの主張は一貫して
「IMF融資は問題ない、韓国に直接貸したらアウト」
「日韓スワップを誤解してるブサヨは死ぬべき」
127 ノイズo(東海):2009/10/05(月) 11:01:09.30 ID:Y+fbA8WB
ドル売れないしこれがベストか。
128 ノイズc(関西地方):2009/10/05(月) 11:01:14.14 ID:bgnos25u
示威的なタイトルを見るにν速はウヨのスレ立てが多すぎるように思うがいいのかこれで
129 ノイズw(dion軍):2009/10/05(月) 11:01:32.59 ID:b0ozcYSZ
バカサヨは当時散々叩いてたけど
今何してんの?
130 ノイズw(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:01:38.97 ID:1PrEEWG4
>>1
こいつマジで馬鹿すぎるだろ
131 ノイズw(神奈川県):2009/10/05(月) 11:02:03.22 ID:xJwit8ef
>>123
涙を拭いて、そっとスレを閉じなさいw
132 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:02:28.80 ID:1lhOWjtK
>>123
敗北宣言でブサヨ顔面オーシャンブルー
133 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:03:05.98 ID:/9cudRVe
選挙以来ネトウヨ余裕なさすぎだろ
134 ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 11:03:10.54 ID:9Jbt5hME
>27億ドル(約2400億円)

ドルで払ったんなら問題ないんじゃないの?
135 ノイズf(大阪府):2009/10/05(月) 11:03:36.15 ID:VzdsC7I4
そんな金あるなら、
株式市場を支えろあほ。
136 ノイズo(catv?):2009/10/05(月) 11:03:53.73 ID:Op2BYkSy
ケチくせえ
137 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:04:05.23 ID:1lhOWjtK
>>133
余裕あるわけないじゃん
支持政党が野党に落ちたんだよ

必死でやらせてもらうよ
2ヶ月前のアナタ達のようにね
138 ノイズh(コネチカット州):2009/10/05(月) 11:04:06.08 ID:3wcvZEsE
>>130
いや、だからこれはミンスにしては正しい選択だと何度言われれば…
139 ノイズo(茨城県):2009/10/05(月) 11:04:55.50 ID:PbJQxYgO
>>3
ちょっとまって、いまウオン売って金作ってくる
140 ノイズc(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:05:45.86 ID:2LY+YGKX
いやいやこれはいい事だろ褒めろよw
141 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:05:49.67 ID:/9cudRVe
>>137
ネットでいくら民主攻撃しても無意味なことが総選挙でわかっちゃったのに
有意義に時間使えよ
142 ノイズo(西日本):2009/10/05(月) 11:06:00.63 ID:7tGlsBgG
IMF経由だと利息付きで必ず戻ってくるから良い物だとネトウヨさんが言っていたけど
違うの?
143 ノイズa(千葉県):2009/10/05(月) 11:06:22.32 ID:6XhAmU/G
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
144 ノイズ2(東京都):2009/10/05(月) 11:08:21.53 ID:0W/ryRyR
このスレタイみて日本が無償でくれてやるもんだと勘違いする奴は
銀行への公的資金投入も勘違いして叩いてたんだろうな
145 ノイズw(神奈川県):2009/10/05(月) 11:09:10.17 ID:xJwit8ef
>>142
でもIMFに払うぐらいなら国内に回した方が経済が良くなるって民主信者さんが言っていたけど
違うの?
146 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:09:18.60 ID:1lhOWjtK
>>142
いいものだって言ってるだろ
俺のレスを読め
147 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/05(月) 11:09:25.99 ID:TohVgsVW
別に誰も叩いてないのになんで必死なんだよ
ネトウヨがこれを叩いてる事にしない何か困るのか?
148 モズク:2009/10/05(月) 11:09:33.55 ID:0mmq+06X
上島「かえせよ!かえせよ!絶対かえせよ!」
149 ノイズe(新潟・東北):2009/10/05(月) 11:10:04.40 ID:LBG0RB5B
IMFはばらまきで無意味なんだよなぁ?テレビ局さんよお?
150 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 11:10:04.22 ID:Inc732dK
世界的にも2番底なのかねえ また悪くなってきたねえ
151 モズク:2009/10/05(月) 11:10:04.98 ID:ku2xgA7b
>>110
1000億ドルと約2300万ドルを同様に議論できんね

あの時は何故か日本だけが突出して融資するっていう
国辱モノの政策だったのに
152 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 11:10:53.68 ID:u/pYUD3W
>>144
銀行への公的資金投入は欧米でも条件反射みたく叩くのいるからね
まぁ向こうの批判は異常な高額報酬が原因になってるとすると
日本での反応は不可解だけど
153 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:11:21.75 ID:1lhOWjtK
>>147
[麻生政権時代]
ブサヨ、的外れな主張で思いっきり批判
ネトウヨは正論で擁護

[現在]
誰も叩いていない


ネトウヨが叩いてて、ブサヨが正論で擁護してることにしないと
ブサヨのみっともなさが露呈するだろwww
ブサヨ都会のアーバンナイトwww
154 ノイズo(神奈川県):2009/10/05(月) 11:11:24.40 ID:3aTUae1N
>>1
×「金くれ」
○「金貸せ」
155 ノイズx(愛知県):2009/10/05(月) 11:11:47.16 ID:8FAA/jv3
返ってくるんじゃないの?
156 モズク:2009/10/05(月) 11:12:05.05 ID:ku2xgA7b
>>142
>IMF経由だと利息付きで必ず戻ってくるから
麻生の時は逆ザヤを日本が負担しなくちゃダメだったけど
今回はどうなんだろうな
157 ノイズo(茨城県):2009/10/05(月) 11:12:58.37 ID:PbJQxYgO
せっかく浮いた2兆円の10分の1が国内に回らなくなったな、どうすんの民主?
158 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:13:01.87 ID:1lhOWjtK
>>151
融資そのものが
一円も痛い思いせずに国際貢献できる最高の手段なのに
国辱とか意味が分からない

まだ的外れな主張で批判するつもりなの?
普通の感性持ってたら、恥ずかしくて出てこれないはずだけどwwwww
159 モズク:2009/10/05(月) 11:14:15.68 ID:ku2xgA7b
160 ノイズc(三重県):2009/10/05(月) 11:14:26.01 ID:lqcAvScz
>>104
民主信者なんて、ほとんど見たことないが・・・
161 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:14:50.97 ID:1lhOWjtK
ああ、そうか
民主信者さんからしたら、日本の国際評価が上がることは苦痛ですもんねww
「国辱」(プゲラwwwwwwww
162 ノイズw(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:15:24.96 ID:mTwf324n
俺「金くれ」
163 ノイズw(岡山県):2009/10/05(月) 11:15:36.68 ID:McA4+Xjp
さすが世界のATM
アホや
164 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:15:52.21 ID:1lhOWjtK
>>160
まぁ話の流れからして
保守的なレスを「ネトウヨ」呼ばわりしてる奴とイコールで結んで差し支えないですよ
165 モズク:2009/10/05(月) 11:16:16.34 ID:ku2xgA7b
>>158
>一円も痛い思いせずに
当時の覚書の内容見てみな
金利は日本政府が逆ザヤを払って一部負担しなくちゃ
ダメな内容

166 ノイズh(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:16:33.09 ID:PMHQrReI
前回膨大な融資をしてまだ1年も経ってないぞ。
もう枯渇したのか。

景気回復などない。
いま安定して見えるのも、ただカネを土嚢のように積んで底抜けを防いでいるだけだ。
167 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:17:25.49 ID:1lhOWjtK
>>165
ああそう。
どっちにしてもIMF出資は評価高いよ
168 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:17:40.70 ID:vW4x2Hoy
土曜のNHKの番組ミンスのマンセーぶりがひどかったな
一般のパネラーが出演してる議員に詳しい財源の質問しても曖昧な返答しかできねーし
169 ノイズs(神奈川県):2009/10/05(月) 11:18:38.10 ID:TIzbP5Nf
わたしネトウヨだけど、これは良い事だと思うな
麻生の時は擁護したネトウヨなのに藤井の時だけ叩いたらダブスタになっちゃうからね
もちろん、麻生の時に無駄遣いだと叩いていたブサヨも藤井の時だけ擁護したらダブスタになっちゃうよ♪
170 ノイズs(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:18:45.82 ID:+YkAcUE2
10兆円貸して利子付きで返せる新興国や途上国がいったいいくつあるか

2400億貸して利子付きで返せる新興国や途上国がいったいいくつあるか

171 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:19:18.22 ID:1lhOWjtK
>>169
俺もネトウヨだけど、この融資は評価するよ♪
172 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 11:19:34.60 ID:u/pYUD3W
>>151
なんで国辱ものなの?

>>156
逆ざやって?
逆ざやって収益が資金調達コストより低くなることなんだけど
既に外貨になってるものを財政負担なしに拠出するんだから発生しようがないだろ
逆ざやが発生してるとすれば外貨に変えた時に米国債から得られる金利収入が調達コストより低いってことだろうが
IMFへの融資でさらに収入が増えるなら逆ざやが発生していたとして減少することになる
173 ノイズh(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:20:09.48 ID:PMHQrReI
評価などどうでもいい。どうせ誰も気にもしない。
また国内に戻せるカネでもないからIMFに注ぎ込もうが米国債に注ぎ込もうが
同じことだ。問題はそんなことではない。

世界経済は綱渡り状態だと露呈したことだ。
しかも出口が無い。
174 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/05(月) 11:20:20.09 ID:QnGZ30Ju
欧州はお手上げ状態。
米国はやり尽し状態。
日本は迷走自壊状態。

後はセルビアで起こるの待つだけ^^
175 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:20:50.80 ID:/9cudRVe
>>160
ネトウヨで遊んでるだけなのに民主支持者とかレッテル貼ってくるからな
ネトウヨの脳内は仮想敵でいっぱいなんだろう
176 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:21:40.97 ID:1lhOWjtK
>>175
>>59みたいなレスしてて
自分はノンポリですよって
恥ずかしい

敗北宣言したのにまだ出てくるんだね
さすがブサヨ、不屈の闘志でネバーギブアップw
177 ノイズw(埼玉県):2009/10/05(月) 11:22:12.74 ID:ojVryNb1
増えて戻ってくるから別にいい
178 ノイズo(catv?):2009/10/05(月) 11:22:42.29 ID:QwjQ+alT
おれに24万でいいからくれ!
つか、子供手当て2万6000円で大騒ぎしてるのが馬鹿らしくなるだろw
179 ノイズn(北海道):2009/10/05(月) 11:23:07.56 ID:goA6QWn2
>IMFの要請額は計140億ドル強に上り、日本はその2割程度を負担

負担大きすぎワロタ
180 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:23:37.44 ID:/9cudRVe
>>176
ネトウヨさん必死すなぁ
181 ノイズ2(関西):2009/10/05(月) 11:23:41.87 ID:wBuwTl7R
>>175
逆もしかり
バカサヨもネトウヨもシャドーボクサー
182 ノイズh(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:24:20.12 ID:q3qCX/hw
それでIMFに融資してどれくらいの利回りで回収できるの?
ちゃんと利益上がるんだったら問題ないと思うけどその辺全く報道されないね。
183 ノイズh(神奈川県):2009/10/05(月) 11:24:22.73 ID:pKipanPL
狂ってる
184 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:24:36.02 ID:1lhOWjtK
>>180
見下してからかってたネトウヨに論破されて
今どんな気持ち?
185 ノイズw(静岡県):2009/10/05(月) 11:24:55.26 ID:thqcR4TF
おいおい…さすが売国民主だな
186 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:25:23.83 ID:/9cudRVe
>>181
ネトウヨは常にマジレスだけどネトウヨ叩いてんのは遊んでるだけって気付こうぜ
187 ノイズs(神奈川県):2009/10/05(月) 11:25:39.74 ID:TIzbP5Nf
>>180
        ∩___∩                      ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねぇねぇ
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
188 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 11:25:49.22 ID:u/pYUD3W
>>179
負担と言っても融資だけどね
新たな財政負担はないって書いてあるでしょ
189 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:25:58.91 ID:egSGptPX
中川が軽く10兆融資した時は
国際的な偉業だというのに! とかネトウヨ言ってたのに
藤井がやると国賊扱いなのね
190 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:26:37.51 ID:1lhOWjtK
>>186
そうやっていつも逃げ道を用意しておく姿勢
だからお前は童貞なんだよww
191 ノイズw(catv?):2009/10/05(月) 11:27:36.27 ID:hHEQ3iRE
ウヨサヨ関係ねーな、このニュース…
192 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:27:37.57 ID:/9cudRVe
>>190
草まで生やして必死すなぁ
193 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:27:53.26 ID:1lhOWjtK
>>189
批判してるネトウヨなんていませんよ
韓国に直接貸さなかっただけ偉い、というのがネトウヨの論調

>>153が真実
194 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 11:27:58.41 ID:u/pYUD3W
ネトウヨネトウヨ言うやつのせいで
最近は民主政権の政策を支持することも容易ではなくなってきたんだが
195 ノイズa(長屋):2009/10/05(月) 11:27:59.86 ID:usFFRLB+
神奈川必死すぎワロスwwwwID変えてくれば?w
196 ノイズ2(関西):2009/10/05(月) 11:28:14.36 ID:wBuwTl7R
>>186
ネトウヨもそうだろ
一部にガチキチがいるのは確かだが
197 ノイズc(関西地方):2009/10/05(月) 11:28:15.49 ID:eGWM0Yr0
そりゃ家庭の事ほったらかしで外面ばかりいいんだから批判もされるだろ
198 ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 11:28:36.74 ID:whNHQS/8
まあ、この策は正しいよね。
199 モズク:2009/10/05(月) 11:28:52.26 ID:8mZnqgRl
世界最強のIMFに金貸すんだから、
まず間違いなく利子付いて帰ってくるから良いじゃねーか。
200 ノイズe(神奈川県):2009/10/05(月) 11:29:03.87 ID:/9cudRVe
>>196
最近+からガチキチ入りすぎだろ
聖戦士さんたちは自分の巣で語ってりゃいいのに
201 ノイズw(コネチカット州):2009/10/05(月) 11:29:15.33 ID:271kNFqX
>>186
お互いにそう思ってんだろww

202 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:29:40.90 ID:1lhOWjtK
>>200
終始一貫してその態度ならいいけど
このスレでお前のID抽出すると
負け犬の遠吠えにしか見えませんよ
203 ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 11:30:16.42 ID:Ee6NNbXo
はいお釣り500万円ってほんとに500万円くれる駄菓子やのおじちゃん
204 ノイズx(神奈川県):2009/10/05(月) 11:30:26.33 ID:Yehd0vTa
IMFは地獄の取立て屋だと聞いているぞ
別にタダでくれてやるわけじゃないんだろ?イイジャン
205 ノイズ2(catv?):2009/10/05(月) 11:31:28.09 ID:/GF5KLdX
直にやるよりかマシだろ
206 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:31:43.62 ID:egSGptPX
>>193
>>59が全てだろ
愛国認定した政治家(麻生、中川)を全面肯定して
売国認定した政治家(鳩、藤井)を全否定してるだけ

愛国愛国言ってるから右翼っぽいけど
発言は無知だしレベルが低すぎるから
馬鹿にする意味で「ネトウヨ」といわれるw
207 ノイズh(奈良県):2009/10/05(月) 11:32:34.70 ID:JWx5kLr2
>>204
あの韓国でさえ、5年で完済してるからな

同じ時期に借りたアジア開発銀行へは、まだ返済の最中で
日本から直接借りたつなぎ融資は、返す素振りも見せないが
208 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:32:40.61 ID:1lhOWjtK
このスレは

・今北の黒IDが「ネトウヨは麻生のときは支持してたのに、藤井は叩くんだね」と思い込みでレス
・ネトウヨがそれを否定してブサヨ涙目

このループで1000まで行く

[テンプレ]
ネトウヨは終始一貫してIMF融資は是としています
藤井のこの施策も、韓国に直接貸さなかったことを評価する声が多数
ブサヨは勉強しろw
209 ノイズh(大阪府):2009/10/05(月) 11:32:45.35 ID:wKFRAYVu
別にあげちゃうわけじゃないんだしな
210 モズク:2009/10/05(月) 11:33:11.61 ID:tHiTPPh5
ID:/9cudRVe
ダサすぎワラタ
211 ノイズs(神奈川県):2009/10/05(月) 11:33:39.78 ID:TIzbP5Nf
>>189
だから、わたしネトウヨだけど藤井さんは良い事したと言っているでしょ^^
もしかして脳みそが勝手にネトウヨの発言を捏造しちゃったのかな?
212 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:33:48.51 ID:1lhOWjtK
>>206
だからさぁ
>>59みたいな批判してるネトウヨがこのスレのどこにいるの?ww
仮想ネトウヨとシャドーボクシングしたいなら
LANケーブル引っこ抜いてメモ帳でやりなよwwww
213 ノイズx(大阪府):2009/10/05(月) 11:34:01.25 ID:Y4kkNIYt
ブサヨにはネトウヨが藤井を批判してる様に見えるらしい
いっそのこと偽装してそういうレスすりゃいいのに・・・
214 ノイズo(大阪府):2009/10/05(月) 11:34:14.11 ID:+hAER4kw
金くれじゃなくてカツカレーって言ったんじゃないの?
215 ノイズw(京都府):2009/10/05(月) 11:35:08.12 ID:+xRTfevE
>>206
ID:/9cudRVeのレベルの高いレスを全部見ろよw
216 ノイズf(東京都):2009/10/05(月) 11:35:51.43 ID:XiRlQFhj
税金の無駄使いを徹底的に精査します(笑)
217 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:36:17.92 ID:1lhOWjtK
ID:/9cudRVe さんはブサヨの鑑やでぇ
218 ノイズa(東京都):2009/10/05(月) 11:37:47.88 ID:dng7E8Lm
×ネトウヨざまぁwww
○日本人ざまぁwww
◎チョッパリざまぁwww
219 ノイズe(関西地方):2009/10/05(月) 11:37:55.06 ID:VLjWaweh
少なくともネトウヨネトウヨ言い出す奴が出てきてから政治系スレは確実におもしろくなくなった
220 ノイズh(神奈川県):2009/10/05(月) 11:38:30.08 ID:pKipanPL
売国民主
221 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:38:46.37 ID:1lhOWjtK
>>219
まともな反論がなくなったからな
ふざけ半分で煽ればそれで満足してしまうやつらが激増した
ここ数ヶ月政策議論をした記憶がない
222 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:38:51.86 ID:egSGptPX
>>212
ここはネトウヨを叩くスレだからw
223 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:39:52.26 ID:egSGptPX
>>219
ネトウヨやネトウヨの擁護する政治家を叩く流れになってから
凄い楽しいけどな。実際人も増えてるしw
224 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:40:28.22 ID:1lhOWjtK
>>223
ええっ
225 ノイズw(福岡県):2009/10/05(月) 11:41:00.21 ID:u8DIcL6y
国内は絞ってこれですか
226 ノイズc(東日本):2009/10/05(月) 11:41:06.34 ID:baAukTlX
さんざん批判した麻生-中川の対IMF方針をそのまま踏襲してるな。
227 ノイズa(北海道):2009/10/05(月) 11:41:35.39 ID:X5ctf+am
日本人にも融資してくだサーイ!
228 ノイズw(京都府):2009/10/05(月) 11:41:38.61 ID:+xRTfevE
229 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:41:53.91 ID:1lhOWjtK
>>226
ですよね
マスコミまで「ばらまき」とか意味のわからない批判
ほんと8月はテレビまでブサヨ一色だった
ありえない
230 ノイズw(千葉県):2009/10/05(月) 11:42:10.45 ID:wcWq8UWw
その2400億を中小企業向けの支援対策にあてたらどれほどの学生が救われたのか
231 ノイズo(長屋):2009/10/05(月) 11:42:11.95 ID:EaE0CTZ2
IMFは出資先としては非常に優良だから問題ないな
二枚舌にもほどがあるが
232 モズク:2009/10/05(月) 11:42:57.50 ID:p3b4v6rM
シナ人留学生にも年間220万円もくれてやってるらしいなw
233 モズク:2009/10/05(月) 11:43:05.87 ID:NL5s9GHQ
ネトウヨをNGするとすっきりスレが見やすくやる
234 ノイズs(愛媛県):2009/10/05(月) 11:43:13.80 ID:u+KGzli7
235 ノイズh(埼玉県):2009/10/05(月) 11:43:43.38 ID:Mqt/6T34
>>221
無職のお前がなぜ政策を論じる必要がある?
236 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 11:43:56.47 ID:LrrCFePW
ねぇ、この金を国内に回せ!って言ってる馬鹿はなんなの?
ドルでもらったって目減りするだけで意味ないじゃんwww
237 ノイズx(dion軍):2009/10/05(月) 11:43:59.96 ID:Cb/yPGQr
麻生政権のときは米国債で融資したんだっけ
238 ノイズc(新潟・東北):2009/10/05(月) 11:44:00.57 ID:zGpylR63
これに対して民主議員はどう反応するんだろうな
スルーかな
239 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:44:04.99 ID:egSGptPX
>>225
ID:1lhOWjtKによるとネトウヨの主張は
「IMF融資はもんだいない。韓国に直接貸したら帰ってこない」で決まりらしいぞ
民主を批判しちゃ駄目よw
240 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 11:44:16.32 ID:u/pYUD3W
>>230
貿易金融の支援策ならJBICとNEXI経由で既にやってるだろ
241 ノイズx(大分県):2009/10/05(月) 11:45:26.29 ID:eqKWCEHN
IMFが配分した金をまた貸すってことだろ
問題無かろう
242 ノイズ2(catv?):2009/10/05(月) 11:46:08.22 ID:tc/6lukH
IMFなのに他を頼ってんのかよ。存在価値ねーな
243 ノイズo(アラバマ州):2009/10/05(月) 11:47:32.03 ID:uWap9Hx1
なんで国民から税金絞りとって在日や外国にばら撒くん?
244 ノイズe(福岡県):2009/10/05(月) 11:48:30.32 ID:HD7Ydptr
>>243
数%バックマージンが入るらしい
245 ノイズo(長屋):2009/10/05(月) 11:48:39.71 ID:EaE0CTZ2
>>239
主張というか事実として存在してるから
246 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:49:29.87 ID:egSGptPX
IMFへの協力は国際的な立場上やらなきゃいけない
しかし麻生と中川は誰にも求められて無いのに10兆ばら撒いた
確かに他国には絶賛されてたけど
中国古典で言う「他国の政治家が無能なら優遇しろ」以外の何者でもないw
功績でも何でもない売国行為。

「藤井でも2400億払わされちゃったか、でも10兆無駄にばら撒いた麻生に比べると全然マシだな」
が正しい反応
247 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:49:50.59 ID:1lhOWjtK
ブサヨのレベルって一向に上がらないよね
マトモな反論が帰ってきたためしがない
248 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 11:50:33.86 ID:u/pYUD3W
>>246
払わされたとかばらまいたって言うこと自体的外れだから
249 ノイズo(福岡県):2009/10/05(月) 11:50:48.69 ID:lTaDQSWy
無駄を削るとか意気込んでる場面でいいのかこれw
250 ノイズc(東日本):2009/10/05(月) 11:51:06.44 ID:baAukTlX
>>246
国内向けにも対外的にも使い道のないドルをIMFに出資するのが、
どうして無駄なのか論理的に説明してもらいたいんだけど?
251 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:51:28.64 ID:1lhOWjtK
>>246
使い道のない外貨準備高(ドル)を寝かしておくより
IMFに貸し付けておいたほうがいいと思うんですけど
252 ノイズ2(関西地方):2009/10/05(月) 11:51:51.05 ID:FKPX4MZk
IMFの融資は必ず返済されるからな
それこそ相手国の憲法を変えてでも取り立てる
国に直接融資するよりよっぽどマシなもんだ
253 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:51:55.27 ID:egSGptPX
>>250
支払いはドルじゃなくて円建てですから
254 ノイズn(大分県):2009/10/05(月) 11:52:18.56 ID:tH9QQpzL
>>246
「それでもマシ」くらいの変革で
民主支持の人は満足なの?
255 ノイズn(北海道):2009/10/05(月) 11:52:45.12 ID:q88DNy2R
返ってくる金なんだから別に良いよ
それよか貸した金返さない国どうにかしろ
256 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:52:53.49 ID:egSGptPX
>>254
前が最悪すぎたから
257 ノイズx(catv?):2009/10/05(月) 11:53:08.39 ID:mMsQVFQh
IMFおかわりする国があるかもしれんな
258 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:53:19.51 ID:1lhOWjtK
>>253
えっ
259 ノイズc(東日本):2009/10/05(月) 11:54:16.33 ID:baAukTlX
>>253
ソース読んだ?原資はSDRだよ。
260 ノイズo(愛知県):2009/10/05(月) 11:54:26.73 ID:kdHU4QX8
日本がIMFだ。
261 ノイズe(宮城県):2009/10/05(月) 11:54:36.97 ID:IF4C87Xh
国際貢献って便利な単語だよな・・・
262 ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/05(月) 11:54:46.89 ID:OqXveAhy
金融危機の時に勉強したけど
ここに貸すなら暗視してていいよね
263 ノイズn(北海道):2009/10/05(月) 11:54:53.14 ID:q88DNy2R
「円」で報道すんのがやらしい
ちゃんとドルって言えよ
264 ノイズx(新潟県):2009/10/05(月) 11:55:37.10 ID:6rsfmAIG
まぁ別にいいんじゃないか
でも前にやった10兆はどうした
265 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:56:02.99 ID:1lhOWjtK
ID:egSGptPX
残念でした
またどうぞ
266 ノイズa(東京都):2009/10/05(月) 11:56:19.79 ID:3VG8iFfN
ダムとめといて
海外に金ばらまくって・・・・
267 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 11:56:27.51 ID:egSGptPX
>>265
円で払うのは事実だよ
268 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 11:57:51.32 ID:1lhOWjtK
>>267
反論は>>259にどうぞ
俺は煽り担当
269 ノイズa(catv?):2009/10/05(月) 11:58:32.68 ID:1iCacrMg
ダムのほうがいいだろ
270 ノイズs(関東):2009/10/05(月) 11:59:14.65 ID:muD8Jd/S
>>267
馬鹿だなあw
271 ノイズn(北海道):2009/10/05(月) 11:59:28.64 ID:goA6QWn2
俺は煽り担当

272 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 12:00:21.06 ID:egSGptPX
Q どうやってIMFにお金を貸すの?
A IMFが必要なSDR分を日本が円で支払います。
  IMFから、その分の債券をもらいます。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/imf_210214.pdf
273 ノイズe(埼玉県):2009/10/05(月) 12:00:24.03 ID:kBsN/AF+
自民が1兆出したときはマンセーしたくせにな
274 モズク:2009/10/05(月) 12:00:39.04 ID:feoWl7Uh
早く藤井死ねよ
悪いことしかしてねぇ
275 ノイズc(千葉県):2009/10/05(月) 12:01:19.41 ID:7HU3GuG3
このあいだあげた分もう使っちゃったのかよ
ちゃんとおこずかい帳つけろよ
276 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:02:26.57 ID:1lhOWjtK
あーあ、>>239までで止めておけばよかったのにね
なんで遊び半分だったのにマジになっちゃうかな
277 ノイズs(岡山県):2009/10/05(月) 12:04:40.09 ID:NRuNMUTf
IMFは米の出先機関
278 ノイズo(石川県):2009/10/05(月) 12:05:15.37 ID:7lzpx7MX
このドルって日銀砲で勝ったときのお金?
279 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 12:05:37.86 ID:egSGptPX
>>276
せっかくソースを出してやったのに
煽り担当ネトウヨしかいなくなったw
280 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:06:21.33 ID:1lhOWjtK
ついに勝利宣言しちゃったよこのひと
281 ノイズ2(三重県):2009/10/05(月) 12:06:21.29 ID:frAk4V0K
麻生ん時はあんだけ批判してたのにこいつらときたら
282 ノイズx(兵庫県):2009/10/05(月) 12:07:14.81 ID:Zsl2t61l
今日もウヨサヨ元気だねw

まあマスゴミとかネトウヨとかブサヨといった
言葉が踊らないとスレは伸びませんな
283 ノイズa(大分県):2009/10/05(月) 12:08:20.92 ID:q8jRWZmN
そろそろ国内にも回して欲しいんですけど・・・
284 ノイズo(神奈川県):2009/10/05(月) 12:08:52.50 ID:OhT6PFAU
>>272
SDR=0.632ドル+0.410ユーロ+18.4円+0.0903ポンド
285 ノイズc(東日本):2009/10/05(月) 12:09:41.91 ID:baAukTlX
>>272
お願いだからそのpdfの、「第1 項 目的及び総額」と
「第7 項 引出し及び支払いの単位、通貨及び方法」読んでくれ。
286 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:10:46.71 ID:1lhOWjtK
>>284
なるほどねー勉強になったわ
ID:egSGptPX は、円だけで払ってると勘違いしちゃったんだな
残念至極
287 ノイズx(関東):2009/10/05(月) 12:11:43.78 ID:pd3kO+I8
無駄使いここに極まれり
288 ノイズw(佐賀県):2009/10/05(月) 12:12:32.36 ID:gzhKCJs/
で結局のとこ日本にとって得なの損なの?
289 ノイズn(北海道):2009/10/05(月) 12:13:11.94 ID:q88DNy2R
はやく韓国に貸した金戻ってこないかなぁ
290 ノイズs(神奈川県):2009/10/05(月) 12:13:39.98 ID:g1Kv3BmE
世界のお財布になってるな
291 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:16:04.49 ID:1lhOWjtK
ID:egSGptPX いなくなっちゃった
292 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 12:16:19.59 ID:egSGptPX
>>285
(a) 本取極に基づく個々の引出し額及びこれに対応する返済額は、SDR 建てとする。
(b) 個々の引出しは、SDR 建てで相当する額を日本円で日本銀行(東京)のIMF 勘定に移転することにより、日本より支払われる。

日本円じゃんw
293 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:17:04.15 ID:1lhOWjtK
>>292
お前には心底ガッカリしたよ
294 ノイズn(北海道):2009/10/05(月) 12:21:18.35 ID:q88DNy2R
>>292
早く学校行けよ
295 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 12:22:20.02 ID:egSGptPX
つまんねー煽りばかりだなオイw
296 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:23:45.49 ID:1lhOWjtK
>>295
もう一度だけ聞く
なんで>>223>>239のスタンスで止めず首を突っ込んできた?
大怪我する前に撤退しろw
297 ノイズo(埼玉県):2009/10/05(月) 12:25:50.40 ID:YaNi5Nrr
実際に札束で2400億日本が払うわけじゃあるめぇしw
何でもかんでも噛み付くのはアホのすることだ
298 ノイズe(三重県):2009/10/05(月) 12:25:53.31 ID:VRzm+Qa7
10兆なんて金額は叩かれて当たり前だろ
IMFだから返ってくるなんて本気で信じてるのかwwww
そもそも国際連合をはじめ国際的な機関が存続してるかも分からないというのに
299 ノイズc(東京都):2009/10/05(月) 12:26:14.34 ID:AXEVEOQu
ネトウヨがフルボッコにされてると聞いて飛んできますた
300 ノイズo(埼玉県):2009/10/05(月) 12:26:35.77 ID:hi16r87+
300中45レスの顔真っ赤が居ると聞いて飛んできますた
301 ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 12:27:05.11 ID:egSGptPX
>>296
凄い楽しいからw
まあドルだから問題ないとか言ってて
ほんとは円支払いでしたって書き込みはチラホラ見てたから
ネトウヨさんはどう思ってらっしゃるのかなって

まあ俺もヒマじゃないからもうすぐいなくなるけど
302 ノイズh(青森県):2009/10/05(月) 12:27:28.95 ID:RxUeOpvm
>>200
ネ実にきてネトウヨ連呼するのやめてもらえませんか^^;
303 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:28:30.50 ID:1lhOWjtK
>>301
この後致命傷を食らうの分かってるから逃げるんだなw
「ほんとは円支払いでした」
これが妄想ですから。
304 ノイズo(関西地方):2009/10/05(月) 12:29:33.41 ID:hssmveMK
>>3
IMF「徹底的に取り立てるけどいいの?」
305 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 12:30:11.73 ID:1lhOWjtK
「実際は円で支払ってる」というなら
出資した瞬間にハイパー円高が起きると思うんですがおきませんね
なんででしょうね。
306 ノイズs(コネチカット州):2009/10/05(月) 12:31:41.13 ID:TLqpHBxJ
GDPで日本を抜いたらしい中国さんはおいくら万円出すんです?
307 ノイズ2(埼玉県):2009/10/05(月) 12:33:57.85 ID:I1cKB8KK
IMFはサラ金よりエグイ取立てするから、まあいいんでないの
308 モズク:2009/10/05(月) 12:34:20.47 ID:ZitNUDap
ネトウヨだけどこれじゃ足りないから叩かれるべき
309 ノイズ2(catv?):2009/10/05(月) 12:41:56.22 ID:3MlYZesQ
ちょっとぐらい俺に分けてくれてもいいのに
藤井は一兆ぐらいボンと出しちゃえ
310 ノイズo(アラバマ州):2009/10/05(月) 12:43:34.69 ID:2kFeJsnq
ドルか円か結局何で払ったんだよ
ソース付きで説明しろカス高学歴共
311 ノイズh(宮城県):2009/10/05(月) 12:45:39.84 ID:p4N2Afyu
SDRだから一円も払ってないんじゃないの?
312 ノイズ2(福島県):2009/10/05(月) 12:53:50.60 ID:sxj3mwjf
隣の糞国家に使われるんだったら出したくないな
313 ノイズw(北海道):2009/10/05(月) 12:59:09.40 ID:SGNtkvT5
でも直接支援もそのうちするんだよね?
そう言ってたもんね?
314 モズク:2009/10/05(月) 13:24:21.55 ID:gptXVL6Z
藤井はボケ老人みたいな風貌だからいまいち信頼感が無いわ
315 ノイズc(アラバマ州):2009/10/05(月) 13:28:48.89 ID:bx8JSEZH
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/09/26(土) 18:47:03 ID:Y9z3yPs60
東京ゲームショーに行く!って話をした次の記事でなんだが、
実は9月29日までに滞納してる家の家賃合計29万用意出来ないと
今住んでいる家から出ないといけないことになっていて、
例の如くPSPとかのゲーム機や売れそうなゲームは大体売ったんだけだけど
それでも20万ほど足りない。
既に何回か民事訴訟になってて完全にリーチでこれ以上の引き伸ばしはムリという状況。
色々金策に走ってなんとなりそうだったんだけど、
この記事を書いてる数時間前にそっちもムリなのが確定。
そういうわけなのでいくらでもいいから貸せるって人がいたらメールで連絡ください。

これだけはやりたくなかったんだけど生活かかってるんでもうプライドなんか無い。
10月中に必ず返済しますのでお願いします。

http://sinplelove.blog34.fc2.com/?no=1700
316 ノイズa(埼玉県):2009/10/05(月) 13:30:23.89 ID:V1OEEr0i
>>3
キムならお前の国に腐るほどいるだろ
317 ノイズx(福岡県):2009/10/05(月) 13:31:57.05 ID:sj0bzOaw
おれネトウヨだけどこれはかまわないと思うの。
だけど国に直接出資することはしないでね。
318 ノイズ2(東京都):2009/10/05(月) 13:32:18.69 ID:X3o8bTWA
なにが日本の国益になるの?
319 ノイズx(北海道):2009/10/05(月) 13:33:32.87 ID:8ySQ79ka
出資するのはかまわないが、麻生が出資した時になぜ民主党と信者は叩いてたんだろうか。
320 ノイズs(神奈川県):2009/10/05(月) 13:34:24.39 ID:pwz4o3yD
行き場のないドルが余ってるんだから
暴落の可能性がある米国債より
IMFに貸した方が利回りも高くて良いだろ
321 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 13:39:17.31 ID:PilFYOtx
>>319
そりゃ額がキチガイじみてたからだろう
322 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 13:39:49.09 ID:1lhOWjtK
ID:egSGptPX が逃げた件
323 ノイズh(神奈川県):2009/10/05(月) 13:40:45.74 ID:pKipanPL
途中のレス読んでないけど、勝利宣言は有ったの?
324 ノイズx(catv?):2009/10/05(月) 13:41:00.24 ID:ijm0uNpZ
IMFならいいんじゃない?
帰ってきてるし
325 ノイズx(北海道):2009/10/05(月) 13:43:01.19 ID:8ySQ79ka
>>321
額を問題視せずに、出資すること自体が「売国奴」「アメリカの犬」といわれてたような気がした。
326 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 13:44:05.02 ID:PilFYOtx
>>325
そうかな、マスゴミは伝えない偉大な功績だとか
絶賛してる書き込みで溢れてたけどw
327 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 13:44:09.92 ID:1lhOWjtK
>>325
そういう批判ならまだしも
「国内が大変なのになんで外に金出すんだ」とか
そもそもの趣旨を理解してないバカが多すぎて辟易した
328 ノイズf(北海道):2009/10/05(月) 13:44:39.64 ID:5cxGNB83
>>321
使えない、塩漬けにするしかない金を、世界トップレベルの信用がある機関に
融資するのにね。おかしな話だよね
329 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 13:45:35.28 ID:PilFYOtx
中川さんが世界を救ったってウヨMADも山ほどコピペされてたよ
ほんとキモかった
330 ノイズx(福岡県):2009/10/05(月) 13:45:35.81 ID:sj0bzOaw
>>326
えっ
民主党信者が?
331 ノイズc(アラバマ州):2009/10/05(月) 13:45:53.30 ID:ybS6PCwy
>>319
まあ民主信者は頭すっからかんだから
共産党をネトウヨ扱いするくらいだし
332 ノイズh(九州):2009/10/05(月) 13:46:49.20 ID:0VGBsm8e
韓国に手渡しするくらいならIMFを通したほうが良かったからと聞いた
そうすればいずれ金を返してくれるからと
333 ノイズh(神奈川県):2009/10/05(月) 13:46:51.30 ID:pKipanPL
年度内に使える予算は限られてるんだぜ
IMFに融資するくらいなら、国内の景気対策に使えよ
334 ノイズf(北海道):2009/10/05(月) 13:46:55.77 ID:5cxGNB83
自民と共産党が手を組めば最強なのにな
335 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 13:47:12.66 ID:1lhOWjtK
>>329
どちらにしても、IMF出資を批判してたブサヨはアホだよね
これは まがうことなき真実
336 ノイズf(北海道):2009/10/05(月) 13:48:15.42 ID:5cxGNB83
>>332
個人的に金を貸すと、うやむやにして逃げられるが
世界最強の取立ての異名を持つ金貸し経由なら、確実に回収できるからな
337 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 13:48:58.90 ID:1lhOWjtK
>>336 の事実を突きつけると
「ネトウヨ必死」とか書き込んで現実逃避するのがブサヨの限界
338 モズク:2009/10/05(月) 13:51:19.73 ID:HuosXv1f
IMFの財布は日本か・・・・・・・・・・日本は死にかけてるというのに
こりゃ藤井殺されてもしかたなさそうだな
339 ノイズf(北海道):2009/10/05(月) 13:51:28.87 ID:5cxGNB83
>>337
麻生のときも言ったら「ネトウヨの妄想」とか言われたな
IMFの実績ぐらい調べてから書き込んで欲しいわ
340 ノイズ2(福岡県):2009/10/05(月) 13:52:37.56 ID:h6JtgYoX
「日本経済の本当の話」って本に書いてあることってマジなんだろうな
日本の富を米国や国際機関が吸い上げるシステムになってて、一般国民は奴隷状態だって
それを変えようとする政治家はことごとく謀殺
341 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 13:52:39.67 ID:1lhOWjtK
>>339
その上このスレでは、ネトウヨがIMF出資を批判してることになってるからな
ブサヨの自我崩壊もいい加減にして欲しいわ
342 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 14:15:36.79 ID:1lhOWjtK
勝ち目がないスレからは
大地震前のネズミのように逃げていく
それがブサヨ
343 モズク:2009/10/05(月) 14:21:49.81 ID:tHiTPPh5
フルボッコにされた挙句後釣り宣言とかそんなのばっかりがネトウヨ連呼してるんだから政治スレがつまらなくなるわな
344 ノイズx(アラバマ州):2009/10/05(月) 14:23:24.49 ID:cihOs5hK
くれじゃなくて貸せじゃないの
345 ノイズa(東日本):2009/10/05(月) 14:24:35.05 ID:GImGWiEM
なんでもネトウヨって言ってる奴はちょっと病気だから
346 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 14:26:38.01 ID:PilFYOtx
どう見てもネトウヨ必死スレだろw
347 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 14:27:40.38 ID:1lhOWjtK
ID:/9cudRVe どっかいっちゃったね
348 ノイズx(愛媛県):2009/10/05(月) 14:33:35.53 ID:YBo9jB8Q
10兆やったのにまだおかわりするのかよ糞IMF
349 ノイズh(神奈川県):2009/10/05(月) 14:36:57.33 ID:ZBa0iz2L
IMFの取立ては闇金以上にむごい。
350 ノイズo(アラバマ州):2009/10/05(月) 14:46:46.61 ID:DPJ6S917
利子つけて返ってくるんだからいいだろ。
余ったドルはIMFに貸し付けろ。
IMFは一番確実な投資先。
351 ノイズa(東京都):2009/10/05(月) 15:01:24.66 ID:1nalSp6m
こいつらこの前も金よこせって言ってなかったか
返す気なんてさらさらないんだろ
352 ノイズf(catv?):2009/10/05(月) 15:04:52.13 ID:1lhOWjtK
>>351
韓国と一緒にするなw
353 ノイズc(茨城県):2009/10/05(月) 15:04:53.66 ID:OA64c1+s
ネトウヨって言うこと全部正しいよねwww
354 ノイズs(アラバマ州):2009/10/05(月) 15:08:13.20 ID:LszOUsy6
景気対策に1円も使ってないのに
ワロス
355 ノイズn(宮城県):2009/10/05(月) 15:17:59.15 ID:UdC/q6RI
なんでこういう突然の金の無心にもサクッと出せて、
国内の事については、
各省庁の無駄を徹底的に洗い出して他に回すぜ!とかやってるの?
つーか、必要なだけかね刷ればいいだけじゃんw
356 ノイズc(福岡県):2009/10/05(月) 15:22:28.48 ID:6SUDMw7H
韓国は二国間交渉で資金援助してもらうはずが
藤井からもIMF行けと言われるの?
357 ノイズa(catv?):2009/10/05(月) 15:33:32.48 ID:rnnpjw1n
これって中川昭一が枠きめたヤツじゃないの?
358 モズク:2009/10/05(月) 15:35:47.96 ID:JDVacC9T
お前らIMFが何をするところかすら分かってないだろ
359 ノイズh(関東):2009/10/05(月) 15:36:52.45 ID:vYc7OhjA
>>340
血を流さずに国際貢献できるんだ。
いいじゃないか。
360 ノイズ2(福岡県):2009/10/05(月) 15:54:08.33 ID:h6JtgYoX
>>359
まぁ、戦争に負けたからしょうがねぇよな
本来なら、敗戦国の庶民なんて乞食同然なのに、この国はホムレスさえ糖尿病になるほど豊だし
361 ノイズc(鳥取県):2009/10/05(月) 16:10:32.81 ID:0wtYn8c1
>>360
だよね。
日本は敗戦国っていうのをときどき忘れてる。
本来なら日本人が得られるものは三食と寝床だけのはずだったのに
給料もらって好きなもの買えたりしてる。
あろうことか恋愛とかしてるやつもいるし。
362 ノイズa(福岡県):2009/10/05(月) 18:39:11.91 ID:8lUbE9zA
おい、藤井!
俺にもくれや!
5千万でええから。
363 ノイズw(dion軍):2009/10/05(月) 20:02:48.48 ID:ChsAjQyE
>>355
出所が違うからだよ
364 ノイズw(dion軍):2009/10/05(月) 20:04:52.67 ID:ChsAjQyE
んーなんだこのスレ

民主を叩くのをもう諦めて
民主支持者を叩き始めたのかw

ま、ネトウヨも依拠する政党がなくなっちゃったし
他の選択肢無しで民主党叩いても滑稽だからしかたないか
365 ノイズs(東京都):2009/10/05(月) 20:27:22.15 ID:60oa9QpS
日本の競争相手は韓国、台湾、中国、インドになっちまったから
今までみたいに平民が何もしないでまともに暮らせる社会じゃなくなるよ
366 ノイズw(千葉県):2009/10/05(月) 20:28:49.09 ID:W/D3ttUn
>>15
マジでな
ダブスタが酷過ぎる
マジでネトウヨだわこいつら
367 モズク:2009/10/05(月) 20:58:34.59 ID:y/CE3TML
使い道のない米国債で融資すれば藤井は神。
368 ノイズx(関西)
お財布政権 民主党