郵便物積載トラック全焼 九州自動車道 緑川パーキング 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズw(東京都)

郵便物積載トラック、全焼=高速走行中−熊本

 4日午後11時半ごろ、熊本県城南町の九州自動車道上り線の緑川パーキング付近を走行中の10トントラックから
出火した。トラックは全焼し、積み荷の郵便物も燃えた。けが人はなかった。

 県警高速道路交通警察隊によると、左後輪付近から出火したとみられ出火原因を調べている。積載量は制限重量の
3分の2程度だったという。

 トラックは4日午後9時20分ごろ、宮崎市内の宮崎郵便局で郵便物を積み込み、福岡県久留米市内の
久留米北郵便局に向かう途中だった。(2009/10/05-09:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009100500069
2 ノイズe(大阪府):2009/10/05(月) 09:49:18.04 ID:Iuve5cNb
賠償関係どうなるんだろう
3 ノイズn(アラバマ州):2009/10/05(月) 09:49:20.93 ID:DX9/sNQu
>>1
テロか?
4 ノイズc(大阪府):2009/10/05(月) 09:49:23.35 ID:Auk0TWqw
貴重な郵便書留が
5 ノイズe(中国・四国):2009/10/05(月) 09:49:56.12 ID:w+qqsthg
中身はどうなるの?っと
6 ノイズf(北海道):2009/10/05(月) 09:50:42.43 ID:DBo0FDJJ
俺の荷物も燃えたかも、弁償しろ
7 ノイズ2(福岡県):2009/10/05(月) 09:51:41.70 ID:iCaUGUJb
クーリングオフの通知とか遺書とか入ってたらどういう対応するんだろ。
自己責任か?
8 ノイズx(東京都):2009/10/05(月) 09:52:51.85 ID:wPBa2xrg
あららららら
9 ノイズh(関東地方):2009/10/05(月) 09:52:52.54 ID:3JNkCM2/
定形外は保障無しです
10 ノイズe(長屋):2009/10/05(月) 09:53:07.22 ID:DREXXl1k
俺の郵便小為替があああああああああ
11 ノイズw(福岡県):2009/10/05(月) 09:53:17.17 ID:PoWdDFK8
久留米北郵便局って何処だ?
中央と東は知ってるけど。長距離輸送は久留米東に着くもんだとばかり思ってた。
12 ノイズe(アラバマ州):2009/10/05(月) 09:54:23.84 ID:/1Wgvgup
定形外までなら切手代しか補償なしだよな
13 ノイズs(コネチカット州):2009/10/05(月) 09:59:33.99 ID:jzk6Yscg
ヤフオク厨涙目
14 ノイズh(神奈川県):2009/10/05(月) 10:08:13.02 ID:sYikIMoA
>>11
統括してる東だと思うよな普通
15 ノイズn(宮崎県):2009/10/05(月) 10:18:59.52 ID:3AMkFnWh
緑川PAのマンゴーバニラアイス美味いよな
16 ノイズe(宮崎県):2009/10/05(月) 10:19:17.39 ID:5T30BxSq
たとえ宮崎と言えども久留米で集積して東京に運んだりせず直行のトラックで運んでるよね?・・・そう言って下さい日本郵政さま⊂⌒~⊃。Д。)⊃
17 ノイズa(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:22:56.46 ID:qmTAtM1d
どうしてこうなった
18 ノイズo(コネチカット州):2009/10/05(月) 10:23:46.92 ID:JV7zGzss
おっぱいがいっぱいセットがあ
19 モズク:2009/10/05(月) 10:25:19.88 ID:6NR39Lny
俺の貴重なゆうパックがああああああああああああああああああ
20 ノイズe(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:27:25.95 ID:qNX9wlhe
>>16
久留米北から更に地域区分局の新福岡局に持ってって
物によって航空貨物とトラック便に振り分ける

しかし記録がある分はいいが
通常郵便は不着申告が続出しそうだな
21 ノイズa(北海道):2009/10/05(月) 10:30:38.75 ID:X5ctf+am
おれが注文したエッチなDVDが燃えちまったのか!(><)b
22 ノイズf(宮崎県):2009/10/05(月) 10:34:15.86 ID:8XNolaWv
>>20
宮崎土民は案外そんなことに無頓着だから結婚式の案内の返信が届いていないと電話やメールで向こうに連絡して催促するとき「一筆加えていたのに返事をよこさないとはどういうことだ!」って喧嘩別れします
航空便は宮崎空港でANAの奴に〒マークのコンテナをつんでるのみたことあるからどっか向こうで仕分けしてるにきっと違いない・・・福岡宛が脂肪なのかな?と自己完結させましたw
23 モズク:2009/10/05(月) 14:15:40.04 ID:dScZ9+4y
現金書留じゃなくて違法に郵便物で金送金とかしてたやついたら涙目だな
24 ノイズe(アラバマ州):2009/10/05(月) 14:17:12.40 ID:TFiHXo4H
たぶん俺の郵便物が燃えたから賠償金を要求する
25 ノイズs(関西地方):2009/10/05(月) 14:17:52.37 ID:HrHM6FOI
俺のペンパルからのレターが・・
26 モズク:2009/10/05(月) 14:54:08.24 ID:iS+oiYov
テガミバチスレか亡念のザムドスレかシゴフミスレに
なってなかった
27 ノイズe(アラバマ州):2009/10/05(月) 15:49:18.06 ID:qNX9wlhe
覚えがある向きは書留やゆうパックラベルを用意して
自分の配達担当の郵便事業会社の支店に問い合わせてみてくれ
くれぐれも郵便事業会社だからね、窓口は郵便局会社だから別会社
28 ノイズe(アラバマ州):2009/10/05(月) 15:50:06.14 ID:qNX9wlhe
>>27
○書留の引受書類
×書留
29 ノイズh(福岡県):2009/10/05(月) 18:50:32.63 ID:qCrFKLbO
緑川って熊本か
30 モズク:2009/10/05(月) 20:26:30.49 ID:4v01+s5u
で、このスレはローカルスレとして再利用するの?
31 ノイズw(岡山県)
くろやぎさんたら よまずにたべた