本当の日本刀の作り方はまだ分かってない 真・日本刀の能力っていったいどれくらいなんだろうか
1 :
ノイズs(catv?):
2 :
ノイズa(愛知県):2009/10/03(土) 22:26:26.49 ID:cyMcvnhh
うどんの禁断症状か
3 :
ノイズn(東海):2009/10/03(土) 22:26:38.84 ID:HHMGi2HZ
厨二病スレ
4 :
ノイズa(アラバマ州):2009/10/03(土) 22:26:56.51 ID:ZkKUcLeY
聖剣の刀鍛冶スレ
5 :
ノイズh(dion軍):2009/10/03(土) 22:27:11.47 ID:nOUn3vTg
聖剣スレ
6 :
ノイズo(福岡県):2009/10/03(土) 22:27:16.78 ID:5GSq74RZ
真の日本刀 → 防御力無視
7 :
ノイズn(東日本):2009/10/03(土) 22:27:44.14 ID:vyNICh7U
.| | | |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
| | | |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
.| | | |______|_____|
| | | .| 三| _ _ |三 !
.| | | | 三| 三シ ! ヾ三. |三 |
| | .| | 三'-、_.,.ノ i;;iヽ、,.,___、 i三 |
. | .| | ト、ニ|``ィヽOン , .;'iィKOン |三.|
| ,l、.゙l、 ', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
..l_,..-−-`-、 i,ヽリ ,' : !. |f ノ
_,..-l´-'"~二二~`'=、_ .ヾ! / i ,、 ,..、ヽ lノ
/ / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ .| ,__,.-;-;-;、._、ヽ l
`、.ヾi´ _,,....L:;_)`t、'´ l イ,=,=,='='='=l'ヽ /、
`〉 ''"~´ _j,, )`´ ゙i.、 `'"~⌒~"' /'"\
l 、-''"´_,,. ::.〕 | \ ー一 / / _,ン'゙\
〕 、-''"´ _,..、〉 ,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶__
i゙:';; ,ィ-'゙ !i _,. イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ `、
8 :
ノイズx(福井県):2009/10/03(土) 22:27:46.43 ID:ngme0Ta2
新アニメの評価はどうなの
9 :
ノイズo(京都府):2009/10/03(土) 22:27:57.06 ID:YVbPxsjS
いい加減サムライソードへの幻想は捨てろ
10 :
モズク:2009/10/03(土) 22:28:06.82 ID:U0kxFN7p
弓には負ける。
11 :
ノイズn(東京都):2009/10/03(土) 22:28:06.89 ID:GPKffx+X
くっ・・・こいつが真の力を発揮すれば・・・貴様などに・・・
12 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/03(土) 22:28:09.65 ID:IBIPmbmk
たたらったら何とかなる
13 :
ノイズ2(dion軍):2009/10/03(土) 22:28:13.34 ID:BtTXgd1/
まだ卍解どころか始解すらしていないというのか!
15 :
ノイズn(福岡県):2009/10/03(土) 22:28:41.52 ID:xJTPebU4 BE:567773928-PLT(13072)
頭や腕を脇差し
どういうこと?
超合金使ったニューサムライソードだと、自動車のドア切れるんだろ?
17 :
ノイズh(千葉県):2009/10/03(土) 22:28:54.82 ID:MsR9YDCj
アメリカのばったもんっぽいのでも腕切り落とせるんだからもう十分だろ
18 :
ノイズa(大阪府):2009/10/03(土) 22:29:21.75 ID:A81sdCSE
強さ
素手>>>>十手>>>>>>日本刀
19 :
ノイズf(長野県):2009/10/03(土) 22:29:23.82 ID:TSSMJz6z
日本刀って西洋刀より脆いんだろ
20 :
ノイズh(西日本):2009/10/03(土) 22:29:27.18 ID:1YwM9bgC
平安〜鎌倉時代の刀の製法まじでわからないらしいな・・・・
現代刀より平安時代からある刀のほうが切れ味がいいってぱねえわw
昔の日本人すごすぎw
21 :
ノイズs(兵庫県):2009/10/03(土) 22:30:10.98 ID:RvvDHgH5
確か切ることよりも叩き壊すことに特化した
玄人好みの扱いにくい刀のはず。
22 :
ノイズe(長崎県):2009/10/03(土) 22:30:28.37 ID:hKktUSN8
いつになったらルパンの五右衛門がもってるような刀が開発されるんだよ
23 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/10/03(土) 22:30:30.14 ID:3tw6/i+6
真ゲッターロボって、1以外別にいらないよね
24 :
ノイズx(愛知県):2009/10/03(土) 22:30:31.06 ID:TXPufcbd
原作ものとはいえマングローブにはサムライチャンプルーを超えるアニメはもう作れないの?
25 :
モズク:2009/10/03(土) 22:30:50.31 ID:5+ekpNsE
>>19 うん、西洋刀より硬い
だって西洋刀は曲がるもん
26 :
ノイズf(神奈川県):2009/10/03(土) 22:31:02.79 ID:MGKmkav3
うどん粉が切れたのか・・・
禁断症状は凄まじいらしいからな
27 :
ノイズ2(山口県):2009/10/03(土) 22:31:34.41 ID:pRhaYzVe
日立金属の青紙と白紙で充分
28 :
ノイズ2(dion軍):2009/10/03(土) 22:31:53.18 ID:Bt6C/ZPx
>>21 その刀の鞘は異常な重量と硬度を誇るんだよな
29 :
ノイズc(アラバマ州):2009/10/03(土) 22:32:18.04 ID:aEHWSfA8
コンニャクだけは切れないんだよな
30 :
ノイズx(新潟県):2009/10/03(土) 22:32:23.92 ID:Xp16Rvo9
31 :
ノイズw(京都府):2009/10/03(土) 22:32:37.39 ID:6XAh5Zdi
前田日明が言ってたけど鎌倉時代の日本刀が最強らしいな
33 :
ノイズf(関西地方):2009/10/03(土) 22:33:09.70 ID:3QRr1Vxc
聖剣の刀鍛冶スレじゃないのか
日本刀はオーパーツだから
糞アニメスレになるわけないだろゆとり
36 :
ノイズf(福岡県):2009/10/03(土) 22:33:29.76 ID:YABX8iwV
刀なんて持ってても扱う腕がないと意味ねぇだろ
さっきNHKの時代劇でお役人様が素手で浪人倒してたぞ
37 :
ノイズh(東海):2009/10/03(土) 22:33:48.75 ID:KRjZdEw8
秀吉だったか家康だったかも「最近の刀は質が悪い」って言ってたらしいからな
38 :
ノイズh(長屋):2009/10/03(土) 22:33:55.63 ID:aKhtcPpf
>>31 刀匠でもない、ましてや在日に日本刀語られても
サブウェポン厨がくるぞー!
40 :
ノイズf(兵庫県):2009/10/03(土) 22:34:14.29 ID:++E7/Get
?ぶき
41 :
ノイズc(コネチカット州):2009/10/03(土) 22:34:18.58 ID:gxkg3YKT
>>31鎌倉時代の刀は最強かもしれんが、あのバカが言うと信用出来ない
本物の日本刀の技術っていつ頃失われたんだ?なんで失われたの?
43 :
モズク:2009/10/03(土) 22:34:25.07 ID:5+ekpNsE
>>32 じゃあ俺の西洋刀は本物の日本刀だったんだ
月下美人ぐらいかな
45 :
モズク:2009/10/03(土) 22:35:07.18 ID:NFG2zvPw
ダマスカス・ソードの製法スレか
46 :
ノイズh(西日本):2009/10/03(土) 22:35:09.06 ID:1YwM9bgC
>>30 セガールが日本刀もったら誰もとめられないんだけどw
47 :
モズク:2009/10/03(土) 22:35:30.87 ID:8ONszk6v
別にステンレス製の刀があってもよさげな気がするが。
48 :
モズク:2009/10/03(土) 22:35:40.11 ID:jiE3wOUf
49 :
モズク:2009/10/03(土) 22:35:51.40 ID:5mqnGm56
すんごい刀って振ったら刃が対象に触れなくても、すっぱり切れそうだよね
52 :
ノイズh(長屋):2009/10/03(土) 22:36:41.05 ID:aKhtcPpf
53 :
ノイズw(群馬県):2009/10/03(土) 22:36:47.62 ID:sJKM7jHN
セガールはクレジットカードで敵の首切れるからな
日本刀なんて持ったら鉄でも切れるだろう
>>50 村正とかゲームとかでも有名だけど、そんなに切れ味すごかったのかw
勃起してきた
55 :
ノイズn(香川県):2009/10/03(土) 22:37:59.68 ID:S8oWkJdG
カーボンファイバーと
タングステンを張り合わせて
強度と硬さを両立。しかも軽い。
敵が鎧を着てると重さがない分力がいるが、
鎧無しなら最強。
56 :
ノイズw(千葉県):2009/10/03(土) 22:38:01.34 ID:61otazty
>>46 セガールだったらバターナイフでも無双しそうだから困る
59 :
ノイズo(神奈川県):2009/10/03(土) 22:39:57.61 ID:h9LOdvtU
>>55 じゃあそれでやいばの鎧みたいなの作ったら攻守最強だね
60 :
モズク:2009/10/03(土) 22:40:06.70 ID:nvelw6Wv
戦国時代と江戸時代でも刀の作りは違うだろうね
つか、戦で人を切った刀は燃やされるから実用のは残ってないんだろうな
61 :
ノイズw(埼玉県):2009/10/03(土) 22:40:24.25 ID:CmeAMrVj
生娘の生血が必要。
62 :
ノイズa(千葉県):2009/10/03(土) 22:40:25.64 ID:z6HafBfd
ま、必要ないから製法も自然と失われていったんだろうな
64 :
ノイズf(長崎県):2009/10/03(土) 22:42:07.20 ID:dT7ZIKl7
目指すは鎌倉だろ
あの独特の鉄の模様がなかなか浮かび上がらないらしい
なんで技術が途絶えたかは不明
66 :
モズク:2009/10/03(土) 22:42:51.04 ID:fwuq6gVq
>>50 日本刀って切れ味によってここまで違うのかよ
首と体縦に一刀両断って攻撃力で言うと破邪の剣とメタルキングの剣並みの違いじゃね?
67 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/03(土) 22:42:57.96 ID:/Wz8vUFo
どでかい刀の鞘で相手の空間を切断する能力を破る展開には燃えた
68 :
ノイズs(三重県):2009/10/03(土) 22:43:35.37 ID:0Aqz+V55
槍とかのが使いやすくて作りやすいから廃れちゃったのかな
69 :
ノイズf(長屋):2009/10/03(土) 22:43:36.79 ID:4ZJv80ad
真剣は切れ味がある分あつかいやすいし素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみてぇなもんだって
70 :
ノイズx(catv?):2009/10/03(土) 22:44:00.73 ID:4o68LkDj
形状はちがいがあるにせよ、
刀は一振づつ違うから、現代と昔は違うと言われてもな。
71 :
ノイズf(長崎県):2009/10/03(土) 22:44:12.09 ID:dT7ZIKl7
>>20 今の刀匠たちは所謂「古刀」を目指してるんだよね
日本刀の名前はどれもこれも格好いい。現存する聖剣。
73 :
ノイズh(大阪府):2009/10/03(土) 22:44:20.03 ID:XcPc/hYL
テレビで現代鉄鋼技術つかって合金の刀作ってただろ
あれで車のドア切ってたから現代の合金使った奴のほうが切れそうだな
75 :
ノイズo(三重県):2009/10/03(土) 22:44:40.81 ID:OP2qT+QR
>>50 でもへぼいのはへぼいな
首も切り落とせないやつもあるのな
77 :
モズク:2009/10/03(土) 22:45:26.81 ID:5mqnGm56
>>73 そりゃ当たり前だ
形もグルカナイフみたいにしたらもっと切れるだろう
78 :
ノイズn(大分県):2009/10/03(土) 22:46:02.65 ID:fEQw+6h2
漫画アニメの影響で鉄や巨大な木が切れないと認めない!と思ってたけど
肉が切れる程度で十分だよな…
79 :
ノイズf(長崎県):2009/10/03(土) 22:46:33.82 ID:dT7ZIKl7
>>64 昔の鉄のほうが不純物が多かったから独特の鉄模様
みたいなのが生まれた。つまり偶然の産物。
後期になるにつれて鉄の純度を上げる製法が出来たので
古刀自体の製法は徐々になくなっていったんだよ。
ブラスミスレ?。ラジオだけでいい。アニメはいいや
82 :
モズク:2009/10/03(土) 22:47:24.79 ID:+wARA1W4
いま話題になってる軍刀の村正とかって戦中に刀匠に作らせた奴だよね?
村正ってブランドネームみたいな感じなの?
83 :
ノイズn(香川県):2009/10/03(土) 22:48:04.70 ID:S8oWkJdG
日本酒の銘柄と似たような感じ
84 :
ノイズw(岡山県):2009/10/03(土) 22:48:04.61 ID:Bjps6BjA BE:1836475676-2BP(1)
やっぱすごい切れ味の日本刀の上にちんこ置いたらちんこの重みだけで切れちゃうのかな
85 :
ノイズc(東京都):2009/10/03(土) 22:48:16.19 ID:YwK+6qp7
槍やらなんやらいっぱいあるんじゃなかったっけ村正って
86 :
モズク:2009/10/03(土) 22:48:20.14 ID:qvAPYWPs
ルークが中二過ぎるんだけど原作通りなの?
>>38 >>50の成果表と同じ出所の話で
戦時中の軍刀の故障の話があるんだが
・刀身の故障率
新刀・新々刀>一部の新刀>>軍刀≒古刀
・外装の故障率
太刀型軍刀旧型>>>日本刀拵え≒太刀型軍刀改良型>>サーベル型軍刀
だってよ
特に江戸期の大阪江戸の刀は重厚そうな見た目に反してポキポキ折れたそうだ
88 :
ノイズo(コネチカット州):2009/10/03(土) 22:48:48.94 ID:90/Gdoop
今だって色んな分野のスペシャリストが本気出せばもの凄いやつできるんじゃないの
必要ないから金かけるの勿体ないし作ろうとしないだけで
89 :
モズク:2009/10/03(土) 22:48:49.10 ID:w1WoZTud
セシリーかわいすぎるだろ
90 :
ノイズo(京都府):2009/10/03(土) 22:48:53.21 ID:c0IobpsT
>>82 あほ。軍刀研究の際の資料だろ。しかし散々がいしゅつなのになんなの
91 :
ノイズs(埼玉県):2009/10/03(土) 22:49:34.85 ID:+mvat47p
>>84 おまえのは軽いから何の心配もいらないだろ
92 :
ノイズh(関東・甲信越):2009/10/03(土) 22:50:08.65 ID:TiROcma0
真空波で切り裂く感じになる
93 :
モズク:2009/10/03(土) 22:50:27.80 ID:NFG2zvPw
本多忠勝の蜻蛉切は現代の技術で作れないの?
>>87 昔の刀は贋作だらけだったからな
大阪の豪商や各地の殿様が持ってる刀ですらろくに本物は無かったらしい
95 :
ノイズ2(京都府):2009/10/03(土) 22:51:09.78 ID:Zx1iTm2O
96 :
モズク:2009/10/03(土) 22:51:11.75 ID:+wARA1W4
>>83 なるほどー
しかし、兵隊用に村正が何本も作られてたらなんかそれはそれでさびしいなw
97 :
ノイズs(東京都):2009/10/03(土) 22:51:24.22 ID:12GCGSdw
おまいら、新渡戸稲造さんの「武士道」くらい読めやw
中二臭いスレだな
99 :
ノイズc(愛知県):2009/10/03(土) 22:51:32.22 ID:nGkisSQS
炉に髪の毛入れたりするんだろ
グランドリオンか
101 :
ノイズo(京都府):2009/10/03(土) 22:52:05.73 ID:c0IobpsT
>>88 あほあほ。すごいの基準はなんなんだよ。利器としてなら現代刀は遥かにイイもんだろ
>>82 軍刀は各自で用意するって話らしいので
家にある家宝の刀持って行った人もいたってさ
まあ贋作も多かっただろうけどさ
うちのじいちゃんは出征の時に金持ちの親戚に買って貰ったとか言ってたな
103 :
ノイズo(コネチカット州):2009/10/03(土) 22:53:01.87 ID:ShtLSEB4
玉鋼スレか
104 :
ノイズh(東京都):2009/10/03(土) 22:53:17.18 ID:7cqya29i
本三枚とか、そんなの?
105 :
ノイズe(大阪府):2009/10/03(土) 22:53:50.87 ID:5DlZktdw
タングステンとか入ってたらしいな
106 :
ノイズf(関西):2009/10/03(土) 22:53:56.89 ID:SgjGzXZa
>>102 うちにジイちゃんは軍刀準備できなかったので
包丁で戦地行ったそうだよ。
日本刀の先から唐辛子スプレー出るように作れば最強
109 :
ノイズs(東京都):2009/10/03(土) 22:54:52.85 ID:12GCGSdw
ホント、キチガイに刃物とはよく言ったもんだ。
生涯いっぺんも刀を抜かないってのが、武士の鑑なのに。
>>84 むしろちんこの上に村正かざされた状態で
栗山千明に誘惑されたい
111 :
ノイズf(関東):2009/10/03(土) 22:55:53.73 ID:ipu8PJa0
ジャバウオックの爪が最強だろ
空間を切り裂く能力を切り裂いた
112 :
ノイズw(岐阜県):2009/10/03(土) 22:56:04.26 ID:YZIFS5FJ
莫耶
114 :
ノイズh(dion軍):2009/10/03(土) 22:56:24.91 ID:Nv3KRMuL
中二要素バリバリで何が悪い 少年漫画の王道だろうが
問題はその要素をいかに調理して美味しくするかだ
116 :
ノイズe(アラバマ州):2009/10/03(土) 22:56:47.33 ID:rSD6FkN5
叩いてると不純物が抜けて日本の鉄になるらしいんだけど
今の鉄とどう違うんだ。西洋鉄って言うのかな
117 :
ノイズs(岩手県):2009/10/03(土) 22:56:48.75 ID:dHFitL7i
リアル斬鉄剣の方が強いんだろ?
118 :
ノイズe(山口県):2009/10/03(土) 22:56:48.96 ID:XqOncWTW
日本刀って実際はしょぼそう
お前らが幻想見てるだけちゃうんかと
ヒストリーチャンネルでやってたな。
もう完全に職人技だって
120 :
モズク:2009/10/03(土) 22:57:43.82 ID:5mqnGm56
>>117 そりゃそうだけど
今は強さじゃなくて美術品としての価値しか求められてないから
>>50 村正の右のほうが凄そうなんだけど違うの?
2〜30人は平気で斬れるんだろ
123 :
ノイズf(コネチカット州):2009/10/03(土) 22:58:17.83 ID:YLdVlnYy
>>50の肥前吉國のとこの42って切った死体の数?
それでほぼ異常なしって化物刀じゃね?
124 :
ノイズh(東京都):2009/10/03(土) 22:58:43.76 ID:7cqya29i
>>118 とても綺麗だよ。すこし青みがかっているよ
刃紋とか電球にすかして見ると、とても綺麗だし
125 :
ノイズn(アラバマ州):2009/10/03(土) 22:58:51.17 ID:E/bG+sQC
>>22 あれは材料に虎徹、良兼、正宗の3本がいるから。
>>66 包丁だって100均のと1万円のじゃ全然違うぞ
127 :
ノイズo(栃木県):2009/10/03(土) 22:59:32.26 ID:6qYpGwpu
128 :
ノイズf(兵庫県):2009/10/03(土) 22:59:37.59 ID:++E7/Get
>>50 多分斬った後の耐久の事だろうけど村正だけ異常なしかよw
斬れまくりだろ
>>116 鍛造だから叩いて鍛流線作って強靭な刃にしてる
130 :
ノイズs(滋賀県):2009/10/03(土) 23:00:14.03 ID:eXBIouvM
>>50 五つ胴や七つ胴の記録もあながち嘘じゃなさそうだな
>>121 刃こぼれしてるって書いてあるし、強度の問題があるんじゃないの
>>123 数十日の戦闘後に聞き取り調査したものをまとめた資料から
さらに引用して本にしたものをスキャンした画像なので
当然、聞き取り時にフかす奴や
調査のとりまとめを行った人物の恣意が入ってる
話半分にみるべき
133 :
ノイズ2(三重県):2009/10/03(土) 23:02:57.53 ID:qE/mBJS0
しかし考えてみれば脇差しが最強のナイフなんじゃねえの?
グルガナイフとかスペツナズナイフより凄そうなんだけど
実戦じゃ槍だし、試し斬りは意味無し
135 :
ノイズn(九州):2009/10/03(土) 23:03:46.75 ID:gBMjioEJ
友達の親父さんが長く剣道やってたらしく
刃を潰した日本刀持ってたが、あれ重いだろ
少し持たせてもらった事あるけどあんなの振り回せん
実践じゃ槍って、いつの時代想定してるんだよ
138 :
ノイズ2(愛知県):2009/10/03(土) 23:05:15.61 ID:7+rIPQJl
昔テレビで刀vs銃ってやってなかった?
スローモーションで銃弾切ってたの感動したんだがyoutubeで見つからん。
140 :
ノイズs(岩手県):2009/10/03(土) 23:05:29.15 ID:dHFitL7i
141 :
ノイズs(関東・甲信越):2009/10/03(土) 23:06:12.84 ID:8dFO+u1i
実戦なら核兵器だよな
143 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/03(土) 23:06:49.20 ID:kEwXvxcz
切れ味が鋭い刃は長持ちしなくて錆びるんだよね
カミソリのように一度使うと切れ味が悪くなったりすぐ錆びる
逆に錆びずに刃が長持ちするステンレス包丁みたいなのは切れ味が鋭くないし研ぎにくい
切れ味、刃持ち、研ぎやすさ、錆に強い、固い、折れずに柔軟性がある
これが刃の理想
144 :
ノイズ2(三重県):2009/10/03(土) 23:07:06.61 ID:qE/mBJS0
>>139 ドスとか牛刀のたぐいは鍔がないから武器ナイフとしては欠陥品!
145 :
ノイズn(アラバマ州):2009/10/03(土) 23:07:07.39 ID:OyNWZb+E
切れたら危ないじゃん
何も切れないのが本物だよ
146 :
ノイズs(関東・甲信越):2009/10/03(土) 23:07:26.78 ID:TzOTYmRx
結局剣心と志々雄はどっちが強いんだよ
>>144 ドスに鍔つければよくね?だいたい脇差しってナイフってサイズじゃないよな。
149 :
モズク:2009/10/03(土) 23:08:22.95 ID:5mqnGm56
150 :
ノイズx(dion軍):2009/10/03(土) 23:08:27.48 ID:32dsA8hV
聖剣の刀鍛冶スレじゃねーのかよ
美術品で玉鋼で満鉄刀がどうとかいう話かい?
152 :
モズク:2009/10/03(土) 23:09:18.52 ID:MghqT9wL
堺の刀鍛冶はまだ受け継がれてるじゃん
玉鋼で包丁作ってるけど、玉鋼で真刀も打ってる
153 :
ノイズs(関東・甲信越):2009/10/03(土) 23:09:35.84 ID:QvdO+z4T
射撃と接近戦両方使える銃剣はどうなの? 特撮とかの影響ですげぇ強いイメージがあるんだが
155 :
ノイズn(アラバマ州):2009/10/03(土) 23:10:12.41 ID:E/bG+sQC
>>147 脇差しで1尺くらいだったはずだからプロが使う刺身包丁くらいだな。
157 :
モズク:2009/10/03(土) 23:10:26.35 ID:qZYNWd8F
日本刀格好良すぎ。
158 :
ノイズ2(三重県):2009/10/03(土) 23:10:42.94 ID:qE/mBJS0
刃渡り約40センチ
これなら充分にナイフの範疇
159 :
ノイズh(西日本):2009/10/03(土) 23:11:01.70 ID:1YwM9bgC
天下五剣かっこよすぎw室町時代ぱねえw
天下五剣(てんかごけん)とは、数ある日本刀の中で室町時代頃より特に名刀といわれた5振の名物の総称。
童子切(どうじぎり)
国宝・太刀・刃長79.9cm・反り2.7cm・銘『安綱』・作者安綱
鬼丸(おにまる)
御物・太刀・刃長78.2cm・反り3.2cm・銘『國綱』・作者國綱
三日月宗近(みかづきむねちか)
国宝・太刀・刃長80cm・反り2.7cm・銘『三条』・作者宗近
大典太(おおてんた)
国宝・太刀・刃長65.75cm・反り2.7cm・銘『光世作』・作者光世
数珠丸(じゅずまる)
重要文化財・太刀・刃長81.1cm・反り3.0cm・銘『恒次』・作者古青江恒次
160 :
ノイズw(関西):2009/10/03(土) 23:11:30.02 ID:mqbLlBCb
日本刀はオーバーテクノロジーの塊だからな
161 :
ノイズn(九州):2009/10/03(土) 23:11:37.82 ID:gBMjioEJ
>>154 銃剣は突くしか出来ないんじゃなかったっけか
162 :
ノイズh(関西地方):2009/10/03(土) 23:11:48.01 ID:gXPzQlaD
ほれ見ろ
うどんを茹でないからこうなる
ネトウヨの吹き溜まり
164 :
ノイズw(北海道):2009/10/03(土) 23:12:51.26 ID:9WYlgBRV
日本刀かっけー
165 :
ノイズ2(兵庫県):2009/10/03(土) 23:13:11.71 ID:wu2xUZVe
現在の科学技術でもっと凄い日本刀が完成してほしいなぁ
まずはミノフスキー粒子と銃火器を無効にする技術開発が必要だけどな
日本刀と零戦は日本の誇り
167 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/10/03(土) 23:14:32.34 ID:MJpMxEtC
室町後期に作られた大業物だけが日本刀がどーのこーの
ネットで100万とかで日本刀買ってる人がいるんだけど
どの程度のものなんだろう?
169 :
ノイズ2(三重県):2009/10/03(土) 23:14:58.12 ID:qE/mBJS0
現代の科学技術でビーム日本刀とか作ってしまえば全ては解決するんじゃねえ?
170 :
ノイズf(関西):2009/10/03(土) 23:15:34.70 ID:SgjGzXZa
171 :
ノイズf(catv?):2009/10/03(土) 23:15:52.31 ID:uwaKHbIi
ぶっちゃけ現代の技術で作れば昔の日本刀より性能がいいものはいくらでも作れる
172 :
ノイズ2(三重県):2009/10/03(土) 23:16:06.09 ID:qE/mBJS0
でも本当の事言ってしまうと日本刀でも薙刀には勝てないんですけどねwww
173 :
ノイズc(北海道):2009/10/03(土) 23:16:08.10 ID:L7twYaDE
昔、お客さんとこ逝ったら、そこのジジィが
日本刀マニアで、延々と話し聞かされたのは
よい思い出
500万くらいで結構なの買えるらしいね
記憶があいまいだけど
174 :
ノイズh(西日本):2009/10/03(土) 23:16:11.90 ID:1YwM9bgC
>>168 100万円以上ならそこそこいいよ
300万円以上で重文レベルのもの買えるんじゃない?
村正とか聞いたことある名前のやつがそれくらいで買えたような
>>159 こう言うのが出てくる中2マンガないのか
日本刀って付いてる名前もカッコイイよな
>>177 数珠丸は人の血を吸いまくってそうなたたずまいだがなあw
180 :
モズク:2009/10/03(土) 23:19:33.05 ID:QD4Damcu
本当の刀の命をかけた頃試合だと、基本的に刀で相手のどこかを先に切ったほうがかちだな。
指先でも足でも、先に切ったほうが価値だ。
少しでも着られた方は、出血と痛みでそれ以上戦えなくなる。
。。
181 :
ノイズa(東京都):2009/10/03(土) 23:19:37.56 ID:tdeEcjfw
>>175 こんなの帯びてる連中が普通に歩いてる時代があったというのだから胸が熱くなるな
182 :
ノイズh(不明なsoftbank):2009/10/03(土) 23:19:40.85 ID:YHV+FFij
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は備前長船兼光ちゃん
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
183 :
ノイズh(関西地方):2009/10/03(土) 23:20:02.18 ID:fvJMNIa3
>>171 ナイフとか形状や材質が進化していって威力や使い勝手が良くなってるんだから
刀もそうなるよな普通
184 :
ノイズe(富山県):2009/10/03(土) 23:20:55.00 ID:1LqLvoWX
戦中に接収された日本刀もったいなすぎる
186 :
ノイズ2(兵庫県):2009/10/03(土) 23:21:30.84 ID:wu2xUZVe
>>171 刀を使う戦争がないと進化させる必然性がない
187 :
モズク:2009/10/03(土) 23:22:00.10 ID:nvelw6Wv
>>175 こういうプレイが当時流行ったのかね
∧_∧
( ・ω・)
(====)
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
ミイラの保存方法といいなんで技術が伝わってないんだ
切れ味競う競技会でもやれば、すぐにとんでもないレベルのが出てきそうだ
190 :
モズク:2009/10/03(土) 23:23:28.77 ID:EXX08DfT
191 :
ノイズa(茨城県):2009/10/03(土) 23:24:29.73 ID:rTdsKxTA
【キーワード抽出】
対象スレ: 本当の日本刀の作り方はまだ分かってない 真・日本刀の能力っていったいどれくらいなんだろうか
キーワード: 満鉄刀
抽出レス数:1
何だ、満鉄刀はタブーか。
192 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/03(土) 23:25:04.44 ID:sG1NGLco
鋼は打ち続けるとある一定のところで酸化しなくなるらしい
193 :
モズク:2009/10/03(土) 23:25:59.60 ID:EXX08DfT
194 :
ノイズh(長屋):2009/10/03(土) 23:26:09.34 ID:oWAsiAcH
日本刀いっぱい販売しているサイトとかないの
今の相場が知りたい
195 :
ノイズa(アラバマ州):2009/10/03(土) 23:26:39.67 ID:jl9eCtlH
刃物板の日本刀関係スレはキチガイだらけでいかん
196 :
ノイズa(コネチカット州):2009/10/03(土) 23:27:12.34 ID:ULAusUWy
波之平なめんなよ
197 :
ノイズo(埼玉県):2009/10/03(土) 23:28:25.43 ID:ZpqrXIu/
単に切れ味どうこうより力学的な話しなんじゃないの?
198 :
ノイズh(長屋):2009/10/03(土) 23:29:40.09 ID:w2v5Sbf4
最強って何?水圧刀はなしで
やっぱダマスカス合金が最強なのかな
なんか興奮してきた
それと七支刀は絶対それぞれに、火・水・土・金・木・雷・神、とか属性持ってて
ロト紋仕様のマダンテみたいな崩壊(カタストロフィ)引き起こす能力持ってるよね。興奮する・・(勃起)
_ _l l_ _l l_
//[][]  ̄l lニ、ヾ  ̄l lニ、ヾ _l l_
ヽヽ-, く ノヽ-ゝ く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
 ̄ く ノヽ-ゝ
ヽ、 /ニニヽ /
ヽ_ / o o l /
\\. く u_'_ ゝ ,'
\\_/ '――‐' |_ l
,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、 i
/| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ ヽ |
>>175 . / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、 | すごい切れそう!
/ l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V i <
. / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ | |
/ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i ! |
/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´ \ .|
. / -、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |
´/ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ, ヽ、|
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ',
. / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | ヽ
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | \
200 :
ノイズx(埼玉県):2009/10/03(土) 23:30:19.63 ID:Qly+lzb0
201 :
ノイズf(東京都):2009/10/03(土) 23:30:32.23 ID:hvQ8EwBd
202 :
ノイズe(アラバマ州):2009/10/03(土) 23:31:11.39 ID:upEHIX6+
名刀が沢山作られた時期みたいに、、
出雲吉田や石見矢上あたりで砂鉄をとって、そのあたりの木炭で蹈鞴製鉄して、
ちゃんと鍛造すれば、理屈なんて解ってなくても良い刀はできるよ。
安来の白紙で作れないのかな?
玉鋼じゃないとダメ?
>>198 ただ硬いだけでいいならタングステンとかで作ってしまえばいいんじゃね?すぐ折れそうだけど。
>>202 そのころは栄えていたのに・・・
今じゃ寂れた裏日本
206 :
ノイズh(長屋):2009/10/03(土) 23:36:34.35 ID:w2v5Sbf4
>>175 うおおおお・・・・・・・
かっこよすぐる・・マトリックスみたいな世界で痛覚遮断してリアルPKごっこしたい
辻斬りとか真剣勝負をしたい。ああああかっこいいなぁおい
207 :
ノイズh(長屋):2009/10/03(土) 23:36:46.56 ID:ZCzyuiMz
208 :
ノイズh(西日本):2009/10/03(土) 23:36:57.53 ID:1YwM9bgC
209 :
ノイズo(大阪府):2009/10/03(土) 23:37:11.27 ID:hZ4OWWC4
刀て重さが10kgくらいあるんだろ
振り回せる奴が持ったらそりゃ凄いことになるわ
>>203 それで作ると捕まる
こっそり作ってもバレたら仲間からハブにされるだろうから、刀工として終わり
つまり人生も終わり(刀工になるには10年近くの修行が必要)
刀工以外の口の堅い知り合いにでも頼め
211 :
ノイズn(catv?):2009/10/03(土) 23:37:23.10 ID:l2i0bi8P
遠足で奈良の吉野に行ったとき展示してある村正の刀に見とれたけど
ググッても見つからんな
今の技術でただ切れれば良い刀というのは日本刀じゃなくて人切り包丁みたいなイメージがあるな。真剣日本刀持った事もないけど。
ハンマー厨が太刀厨になるくらい
215 :
ノイズw(長屋):2009/10/03(土) 23:42:16.40 ID:/480baKf
>>201 これの最後の金属切ってるのみると、数人機ったら使い物にならなくなるってのが嘘に思える
217 :
ノイズn(catv?):2009/10/03(土) 23:43:56.10 ID:l2i0bi8P
フランス人の作家が人を殺す凶器なのにこんなに美しいなんて
とか言って魅了されてたな
>207
最近、TechOnのサイトで日本刀の特集してて
そこが取材してた刀匠が言ってたから、分かってないこと自体は事実っぽい。
分かっていないから優れてたのかは、俺にはわからん。
>>144 刀も昔は合口だったんだよ
刀に鍔が付くのは戦国時代も末期になってから
221 :
ノイズo(長屋):2009/10/03(土) 23:49:41.44 ID:S7YO7bTC
222 :
ノイズh(長屋):2009/10/03(土) 23:50:43.29 ID:w2v5Sbf4
ぬらりひょんの孫のネネ切丸かっこいいよね
223 :
ノイズo(東日本):2009/10/03(土) 23:51:52.14 ID:wWYiaLVm
るろうに剣心であったけど、優れた剣士が優れた日本刀で大根を切って、元に戻すとくっつくってほんと?(´・ω・`)
224 :
ノイズ2(栃木県):2009/10/03(土) 23:52:31.37 ID:pe2wN4ER
もう豊崎出すのやめてくれないかな
こいつのせいでレールガンも聖剣も台無しだよ
225 :
ノイズa(茨城県):2009/10/03(土) 23:53:40.94 ID:rTdsKxTA
226 :
ノイズo(長屋):2009/10/03(土) 23:53:49.41 ID:S7YO7bTC
切断面をギュっとねじって押しつけると鉛もくっつくんじゃなかったっけ?
デブ一匹切るのとガリガリの人切るのとガチムチ切るのじゃ全部違うと思うけど同じ一胴なの?
何かそのへんに数字のトリックねーかコレ
>>84 亀だけど
砥ぎ方の関係で、刃に対してキッチリ垂直に体重をかければ切れないらしい
乗った人がいるぐらいだし
>>223 ブラックジャックでもそんな話あったなw
切り口で刺身の味が違うとかいう話は美味しんぼとかで見たな。
海兵隊がもってるナイフのほうが硬度が上だ
興亜一心刀が最強なんだろ?
236 :
ノイズe(京都府):2009/10/04(日) 00:14:13.76 ID:SAJuaUyz
地球上で一番硬くてこぼれない金属って何?
238 :
ノイズe(大阪府):2009/10/04(日) 00:17:31.75 ID:h2nWFwPg
スレタイに「真打」って入れないとか
>>1は馬鹿なの?
239 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 00:17:55.96 ID:q0s4VtYg
近接戦闘において最強の武器らしい
240 :
ノイズf(アラバマ州):2009/10/04(日) 00:18:20.41 ID:UEzdxAW9 BE:635180292-PLT(12002)
日本刀ってあの細身で飾らないデザインが良いのに
洋画とか見ると「日本刀らしき刀」には
龍の彫刻がしてあったり、振るとフニャフニャうねったりしててイライラする
砂鉄から作るんだろ?
242 :
ノイズc(京都府):2009/10/04(日) 00:19:35.43 ID:726s+A0X
槍最強だから
日本刀(笑)
243 :
ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 00:19:43.65 ID:k+01Js2Z
244 :
ノイズx(北海道):2009/10/04(日) 00:19:49.78 ID:unHF5y9m
今日のマルテンサイト変態スレか
245 :
ノイズx(アラバマ州):2009/10/04(日) 00:20:11.33 ID:63aku4sU
246 :
モズク:2009/10/04(日) 00:21:11.18 ID:j+31LPWR
剣道有段者が日本刀振り回して全然切れないってことが
戦中の中国大陸ではあったそうだ
真剣の扱いに慣れてないと人を切るのは難しい
247 :
ノイズc(-長野):2009/10/04(日) 00:22:17.92 ID:m/Mt/42J
一撃のみの斬鉄の太刀なら超硬で作った刀だな
スポーツと殺人術一緒にすんなよ
250 :
ノイズe(京都府):2009/10/04(日) 00:23:48.55 ID:SAJuaUyz
>>243 剣鉈はアウトドアじゃ使わないだろ。眺めるだけにしとき。折れるから
251 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 00:24:07.72 ID:KC6naFPv
ライトセイバーの実現まで待った方がいいんじゃない?
252 :
ノイズn(千葉県):2009/10/04(日) 00:24:30.89 ID:XRh+wb2D
253 :
ノイズe(京都府):2009/10/04(日) 00:24:44.98 ID:SAJuaUyz
いや、欠ける、だな
日本刀スレはν速のオアシス
255 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 00:25:15.36 ID:q0s4VtYg
上泉信綱
256 :
ノイズx(北海道):2009/10/04(日) 00:25:29.55 ID:unHF5y9m
フェロバナジウムは強い
257 :
ノイズc(京都府):2009/10/04(日) 00:26:07.97 ID:726s+A0X
慣れてないと使えないってしょうもないな
しかも使い慣れていたとしても結局槍に勝てない
つまり玄人が使おうが素人が使おうが槍>>>>>>>>日本刀な訳だ
こんなことに使わないで、うどんの麺斬りに使えよ
259 :
ノイズe(大阪府):2009/10/04(日) 00:27:13.12 ID:9JKS3RWj
硬度だけ追求したらなんとなく簡単に砕け散りそうなイメージがある
260 :
ノイズx(北海道):2009/10/04(日) 00:28:17.00 ID:unHF5y9m
いや、打刀はもともと足軽用のサブ武器だから、誰でもそれなりに扱えるんじゃね?
長さや重さ、形状など、場所・用法を問わない扱いが可能な万能武器
まあ、万能って付く武器や兵器は大概役立たずだけどね
1〜2kgと軽いから万一の場合のために持っといてもいいんじゃね?って感じだろ
262 :
ノイズe(京都府):2009/10/04(日) 00:30:28.42 ID:SAJuaUyz
>>257 間合いに入られたらどうすんの?しかも突きの一点攻撃で柄棒?がけっこう重い
なら
長巻>>薙刀>>>>>>>槍>脇差>刀(本差)>>太刀でしょ。槍(笑)
263 :
モズク:2009/10/04(日) 00:30:59.55 ID:Q0lQJb1H
あのリアル斬鉄剣でも車のドアは半分ぐらいしか切れなかった。
何でもすぱっと切れちゃう真の斬鉄剣はできるのだろうか
264 :
ノイズn(千葉県):2009/10/04(日) 00:31:24.50 ID:XRh+wb2D
今はそれぞれの用途にあった合金が作られるから最強の鋼材みたいのは無いんだよね
刃物にしても切る物によって最適の鋼材は違ってくるし
昔の鉄は非常に質が良くて、割り込みなんかしなくても切れ味鋭くしかも折れなかったそうだ。
時代が下るにつれて鉄の質がどんどん悪くなって、昔の刀を再現するために割り込み鍛造って技術が生まれた。
とか聞いたな。
266 :
ノイズn(静岡県):2009/10/04(日) 00:31:42.97 ID:J91bQGBR
267 :
モズク:2009/10/04(日) 00:33:20.36 ID:j+31LPWR
>>261 足軽も一応下級侍だし刀の訓練くらいしてるだろ
雑兵は槍だけ持たされて腰には棍棒ってのが多かった
268 :
ノイズx(北海道):2009/10/04(日) 00:33:56.11 ID:unHF5y9m
>>265 鉄鉱石にも良し悪しがあるからかもな
今はほとんど関係ないけど
269 :
ノイズf(中部地方):2009/10/04(日) 00:34:56.99 ID:oKAz453h
戦後GHQが刀狩りしてほとんど没収したんだろ
いつの時代でも同じ
昔の物の方が凄いとか蘊蓄垂れて
プレミア付けてボッタくる
実際はそんなこと無い
家の蔵の地下室には化け物を縫い止めている槍がある
272 :
ノイズe(catv?):2009/10/04(日) 00:39:50.00 ID:+zbIX1K6
確かに源頼光が鬼退治に使ったとかいわくがあるとプレミアがつきそう
273 :
モズク:2009/10/04(日) 00:41:14.73 ID:oV7XV+1t
合気道開祖植芝盛平先生は満州時代に馬賊を多数斬ったそうだけど
脂がまわってあっという間に斬れなくなったらしい。
だから突きが有効だとの事。
しかし例え斬れなくても、あんな鉄の塊で頭ぶん殴られたら
昏倒くらいしそうな気がするw
アニメスレじゃねーのか
275 :
ノイズe(コネチカット州):2009/10/04(日) 00:41:52.26 ID:cvm7Dl3N
そういえばじいさんがいい刀を持ってたらしいけど戦争時の鉄確保の為に取られるのが嫌で夜中に地元の城跡の井戸に投げ込んだって言ってたな
じいさんは回収する気無し。どうするべきか
日本刀なんて大した事ねえ
なんて言われてたけど、海外で日本刀を使った殺傷事件で
日本刀の有用性が明らかになってきているんだよね
その辺の学生が片腕斬り飛ばすとか
277 :
ノイズf(北海道):2009/10/04(日) 00:43:59.33 ID:iSSfCRq2
無駄に日本刀に幻想抱いてる奴からメルカトル臭が漂ってる
278 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 00:44:52.69 ID:KC6naFPv
>>277 美術品としての価値は高いと思うんだが、実用品としてはねぇ。
279 :
ノイズh(コネチカット州):2009/10/04(日) 00:45:24.75 ID:VANKtopg
実家群馬なんだけど古い土蔵がある。
じいちゃんが蔵には色々あるよ!って言って死んだけど、一体何があるのだろうか。
280 :
モズク:2009/10/04(日) 00:45:38.49 ID:Q0lQJb1H
281 :
ノイズh(関東・甲信越):2009/10/04(日) 00:46:05.78 ID:sYGqXLU2
侍なんてAKで秒殺だろ
282 :
ノイズn(千葉県):2009/10/04(日) 00:47:17.43 ID:XRh+wb2D
現代で日本刀を実用する時ってどんな時だよ
>>280 ガードしたのに腕を切り飛ばしたあげく胴体まで切り裂くとかどんだけだよって感じだったな
284 :
ノイズa(アラバマ州):2009/10/04(日) 00:47:47.74 ID:pNr9c+jo
家の日本刀は戦時中に供出で溶かされちゃった
285 :
ノイズs(福島県):2009/10/04(日) 00:49:13.60 ID:40sVrAQL
三島由紀夫の首も村正なら一発で切れたかな?
286 :
ノイズx(福島県):2009/10/04(日) 00:50:13.99 ID:y7lJNu5m
287 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/04(日) 00:50:44.50 ID:0tnPf1tl
タングステンは人間くらいの柔らかさのものを切るのにはあんま向かないかもな。
刃の角度を小さくするとすぐ欠けちゃうぐらい硬いし。
実際セラミックの包丁はあってもタングステン製のはないんじゃね?
でも、セラミック刃が一番なんでしょ?
289 :
モズク:2009/10/04(日) 00:51:34.39 ID:rbLUj+1l
師匠「真の日本刀に刃はいらぬ。心の刃で敵に打ち勝つのだ。」
290 :
モズク:2009/10/04(日) 00:52:02.93 ID:Q0lQJb1H
それより居合いが本当に強いのか弱いのかわからん
マンガゲームじゃいちいち鞘に納めてるけど、実践でそんなことしてるやつみたことないし
291 :
ノイズx(北海道):2009/10/04(日) 00:52:05.08 ID:unHF5y9m
>>287 包丁なんかにはモリブデン添加した鋼が使われてたりするね
ステンレス製じゃだめなん?
293 :
モズク:2009/10/04(日) 00:53:39.28 ID:Q0lQJb1H
>>288 セラミック包丁は落とすと刃がかけやすい。あと研磨も出来ない。
294 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/04(日) 00:53:40.87 ID:56+su6uz
合金を鍛造した刀の上にダイヤモンドコーティングしたら凄そう
295 :
ノイズh(コネチカット州):2009/10/04(日) 00:53:46.17 ID:xw0dx8vr
リーチが解らんから居合いは強いんじゃない?
軌道は読めやすいかもしらんが
296 :
モズク:2009/10/04(日) 00:54:19.87 ID:rbLUj+1l
>>290 居合は即応術であって戦いの型の一種ではない
戦う時は誰だって抜き身で構える
297 :
ノイズc(愛知県):2009/10/04(日) 00:54:20.72 ID:OeCHcNLa
日本刀じゃないけどレクター博士が使ってたナイフが欲しくて一時期探したわ
298 :
ノイズx(北海道):2009/10/04(日) 00:55:02.28 ID:unHF5y9m
YAIBAの居合いは凄まじく誇張された強さだったな
301 :
ノイズa(東京都):2009/10/04(日) 00:55:47.22 ID:f+w9PAfl
ヒヒイロカネという名から溢れる浪漫
302 :
モズク:2009/10/04(日) 00:56:06.10 ID:Q0lQJb1H
>>295 鞘から大体わかるだろ
>>296 だよね。茶飲んでるときに攻め込まれたときとか、そういう緊急対処法だよね。
「居合は鞘走りを利用して剣速をなんたらかんたら」とか大嘘だよね
示現流は浪漫
でも創作でいい扱いを受ける事なんてほとんど無いんだよなあ
304 :
ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 00:56:48.23 ID:Qb6tF2Gb
夕方にやってた支えなしで立てたゴザを倒さずに切るのすごかった
305 :
ノイズs(京都府):2009/10/04(日) 00:57:21.65 ID:WOb0Z7DU
306 :
ノイズe(catv?):2009/10/04(日) 00:58:09.15 ID:zFxuivP3
うちの亡くなったじいちゃんは陸軍で勉強ばっかしてて
成績がよかったそうで天皇陛下から剣をもらえるところまでいったそうだ
でもその年は海軍の人がもらう年だったのでじいちゃんは
もらえずじまい
亡くなるまで何回も聞かされた
よっぽどくやしかったんだろうなw
一度見てみたかったよ
307 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 00:58:48.00 ID:KC6naFPv
>>305 王蟲の殻から切り出した方が強いんじゃないの?
308 :
ノイズc(三重県):2009/10/04(日) 00:58:51.03 ID:4+afEImZ
ダマスカス鋼で日本刀作れ
309 :
ノイズf(静岡県):2009/10/04(日) 00:59:22.83 ID:hnuYMJgw
>>305 ユパさまの剣はオームの殻製だろうが
セラミック装甲を貫けるとは言ったけど
硬さよりもしなやかさとある程度の重みなのかねえ。
OLFAのカッターみたい刀でいい気もしてきた。
311 :
モズク:2009/10/04(日) 01:00:03.56 ID:Q0lQJb1H
>>298 ・チタン
・タングステン
・劣化ウラン
いま思いついたが、劣化ウランの刀をもってて滅茶苦茶強いけど、いつも喀血してる
剣士というのはどうか
313 :
ノイズw(アラバマ州):2009/10/04(日) 01:01:26.13 ID:0tnPf1tl
セラミックの刃物は一応メーカーで再研磨か、
ダイヤモンド砥石でぎりぎり研げるか。
そういやダイヤモンドの刃物もあることにはあるんだよなあ。
314 :
ノイズs(京都府):2009/10/04(日) 01:01:37.05 ID:WOb0Z7DU
>>307,309
普通に間違えましたごめんなさい
>>312 すげえやさしかったぜ!
じいちゃん以外の期生は全員戦争いっちゃってじいちゃんだけ
終戦まで国内にいたんだってさ
316 :
ノイズc(静岡県):2009/10/04(日) 01:03:42.90 ID:II350HY8
一個の素粒子で作った日本刀が
一番強い
317 :
ノイズo(アラバマ州):2009/10/04(日) 01:03:43.77 ID:09Bv6eI5
日本刀をケツに挟んだまま間違って座っちゃったりしたら
やっぱケツ割れるのかな?
318 :
ノイズn(関西):2009/10/04(日) 01:03:51.87 ID:20JXLaex
ロストテクノロジーがどうのこうの…
319 :
ノイズe(catv?):2009/10/04(日) 01:04:25.19 ID:+zbIX1K6
320 :
ノイズn(九州・沖縄):2009/10/04(日) 01:04:29.94 ID:V4L6gB2s
切れ味なら手術用のメスが最強だろ
321 :
ノイズw(東京都):2009/10/04(日) 01:04:36.00 ID:hcXFjnWg
どこまで切れれば満足すんの?お前等は
>>297 スパイダルコかあれはいいよな
俺もファンでスレ見てるわ
323 :
ノイズc(東京都):2009/10/04(日) 01:04:56.28 ID:Piv5yFMI
切れるレスしてみろや
324 :
ノイズa(埼玉県):2009/10/04(日) 01:05:01.03 ID:P2jCTCIC
硬すぎる刀はすぐに折れるからダメなんだぜ
だから中にやわらかめの芯が入ってる
325 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 01:05:21.81 ID:KC6naFPv
新新刀の時代だよな
328 :
ノイズc(静岡県):2009/10/04(日) 01:06:13.34 ID:II350HY8
329 :
モズク:2009/10/04(日) 01:07:23.48 ID:8Le7Mvp+
>>296 鞘に入ったままだと刀身の長さが分かりにくいから見切りしにくいとか、そういう利点はないの?
330 :
ノイズe(catv?):2009/10/04(日) 01:07:29.51 ID:LOTcnVLj
>>324 >硬すぎる刀はすぐに折れるからダメなんだぜ
>だから中にやわらかめの芯が入ってる
お前それ逆だ。
331 :
モズク:2009/10/04(日) 01:09:02.01 ID:Q0lQJb1H
2刀流って強そうだけど実際は弱いよね
今じゃ3刀流とか6刀流とかあるけど
333 :
ノイズw(東京都):2009/10/04(日) 01:09:39.27 ID:hcXFjnWg
334 :
モズク:2009/10/04(日) 01:09:51.96 ID:rbLUj+1l
>>329 まず居合は太刀筋がほぼ決まってる時点で圧倒的な不利
正面に対峙してわざわざ納刀して構えるメリットがない
芯って言っても実際はほとんど混ざりあった状態だったらしいけどな
336 :
ノイズ2(富山県):2009/10/04(日) 01:10:41.74 ID:4wLaEFJm
居合って速そうだけど実際違うの?
指で考えるとデコピンで溜めた方がスピードあるからそう思ってた
337 :
ノイズn(北海道):2009/10/04(日) 01:10:45.41 ID:alLn0fcC
>>333 単純な軌道とみせかけて刃が飛ぶとか実は仕込み銃だったとか色々できるじゃん
>>329 抜く時は柄頭が相手を向くように抜くので
抜いたかどうかは分かりづらいようにはなってる
で、抜いたらそのまま相手に止めを刺すまで鞘には戻さない
戻す時も丁寧に拭うか手入れをした後、だって錆びちゃうから
ただ、襲われてる状況でのんびり抜刀してる場合じゃない
逃げないと
339 :
ノイズx(埼玉県):2009/10/04(日) 01:11:31.21 ID:Zxrggjxc
家の包丁は、豚肉とか牛肉幾ら切っても切れ味そんな落ちないから
家の包丁>>>>>>>>>日本刀
日本刀だせえwwww
武器に塗る毒って、昔どんなのあったんだ?
居合いって不意打ちされたときの対抗手段だろ?早打ちみたいなもんじゃないの?
居合いってはやいっていうけど別にはやくないよね?
343 :
ノイズc(三重県):2009/10/04(日) 01:12:37.35 ID:4+afEImZ
>>330 いや逆じゃないだろ
芯鉄はやわらかく、皮鉄はかたい
だから欠けはするがなかなか折れない
>>331 2刀流は実戦向きじゃないし、サブウェポンは脇差1本くらいが扱いやすい。
メインは槍。
抜く時は斬り合い上等
刀に手をかける時はメンチの切りあい
346 :
ノイズe(コネチカット州):2009/10/04(日) 01:13:17.68 ID:SBX8hDKz
親戚に刀匠いるけど、髪は普通に入れるみたいよ
その髪ってのも神社経由のお神酒だかなんだかで澄ませたもんで
髪あげる人にも歴史とか血筋があるらしいぜ
昔の日本の文化って現代人からするとオカルトだよな
347 :
ノイズn(茨城県):2009/10/04(日) 01:15:24.43 ID:ZlCaBTIB
おまえらの刀は手入ればかりで夜な夜な泣いてるよな
348 :
モズク:2009/10/04(日) 01:15:35.48 ID:rbLUj+1l
>>336 抜く動作があるのと、足で踏みこむだけで到達する人間どっちが早いか
フェンシングの突きより居合が速いと思うか?
アルデバラン涙目
350 :
ノイズ2(富山県):2009/10/04(日) 01:17:55.11 ID:4wLaEFJm
>>348 いやいや、抜き身から振り下ろすのと居合はどっちが早いか知りたいんだ
てかなんでフェンシング出てきたんだ
352 :
ノイズo(dion軍):2009/10/04(日) 01:18:46.04 ID:PpeLSXUl
354 :
ノイズx(関西地方):2009/10/04(日) 01:19:07.46 ID:anL8tRnC
昔の鉄ってオーパーツなのかもな。
最近テレビで見た、法隆寺修復の釘を再現するのに
昔使っていた古い釘を溶かして再利用してたもんね。
審議する余地もなし
>>350 人間が同じなら位置エネルギー考えたらわかるだろ
357 :
モズク:2009/10/04(日) 01:19:41.76 ID:rbLUj+1l
>>350 日本刀にだって突きはあるんだぞ
実際不意打ち居合の暇なく死ぬのは突き殺されるパターン
358 :
ノイズn(大阪府):2009/10/04(日) 01:20:12.86 ID:5lfUWKKd
手裏剣ってどうして手の平に乗せて上からスライドするような投げ方するの?
飛ばない上にスライドする側の手切れるだろw
>>347 夜俺の部屋からカタカタ鍔鳴りがするらしい
ただ神格化してるだけにしか思えないんだが
361 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 01:20:30.10 ID:q0s4VtYg
刀で突けるようにしたのが日本刀だし
だいたい両手で振らないと速く強く振れない重さの刀を
片手で抜くところから始まる居合いのほうが速いわけがない
364 :
ノイズ2(富山県):2009/10/04(日) 01:22:10.35 ID:4wLaEFJm
なんだじゃあ俺のデコピン理論は間違ってたのか
365 :
モズク:2009/10/04(日) 01:22:10.38 ID:Q0lQJb1H
>>358 そんな投げ方してるのハットリくんだけだろ
小刀みたいなやつを普通に投げ下ろしてるわ
366 :
ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 01:22:45.88 ID:x3QPLCRl
>>340 アイヌが熊とか狩猟するときの有利さもあって、
トリカブトの毒を使った矢を発達させたことは有名だが、
日本というか倭人はあんま毒つかってなかったんじゃね?
なんでかは知らんけど。
368 :
ノイズh(神奈川県):2009/10/04(日) 01:23:51.11 ID:jER/B9W8
お前ら将軍が乗り込んできたら将軍と戦え
将軍は峰打ちしてくれるけど忍者どもは斬って刺してくる
369 :
モズク:2009/10/04(日) 01:23:58.99 ID:rbLUj+1l
>>364 抜く動作の時に腕切り落とされるのが関の山
370 :
モズク:2009/10/04(日) 01:24:40.78 ID:8Le7Mvp+
>>367 武士道みたいなもんかね。やっぱ卑怯だって思いがあったんだろう。
忍者は使ってたんだろうが
371 :
ノイズf(大阪府):2009/10/04(日) 01:28:08.10 ID:5VhnhMGV
抜刀早い人はむちゃくちゃ早いよ
振るというより一瞬で相手に突きつける状態
つべに黒田鉄山の動画があったはず
でも居合ではそういうのはしたないみたいな風潮があって滅多に見せない
372 :
ノイズe(埼玉県):2009/10/04(日) 01:29:19.26 ID:3zETT0TS
本物の匠の業物は何処にあるのだろうか
そしてその技術は受け継がれているのだろうか
人じゃなくて、所作の違いを論じてるのでは
374 :
ノイズa(大阪府):2009/10/04(日) 01:29:33.73 ID:X4rTAoo8
装甲悪鬼村正スレか
375 :
モズク:2009/10/04(日) 01:29:44.10 ID:Q0lQJb1H
抜刀だけにバーッと抜いちゃうんだよね
>>372 貧乏鍛冶屋が刀つくって、子供に受け継いでも、
子供は親父の介護の面倒みながら、貧乏鍛冶やって結婚もできずに終わり。
ってのが、戦後の流れ、もう受け継がれてない。
377 :
ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 01:31:39.25 ID:x3QPLCRl
>>368ちなみにオマイらが知ってる刀を反対向けて峰の方で叩く、
あの峰打ちは嘘だからな
本当の峰打ちは・・・
チョイ待ち、お腹がマジで痛い、ウンコしてくる
378 :
ノイズc(静岡県):2009/10/04(日) 01:33:21.01 ID:II350HY8
>>375 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[早] [漏] [野] [郎] [め] [!]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
379 :
モズク:2009/10/04(日) 01:33:21.57 ID:Q0lQJb1H
>>376 きつい、モテない、儲からないと、ほとんどブラック企業並みなだからな。
ブラックスミスなだけに!
審議する余地なし
381 :
モズク:2009/10/04(日) 01:33:54.30 ID:rbLUj+1l
>>371 そういう人間は抜き身で構えたらもっと早いがな・・・
382 :
モズク:2009/10/04(日) 01:34:23.74 ID:8Le7Mvp+
>>377 刀は刃の方から力が加わることを想定して精密に設計鍛造してるから、
峰の方で叩くと刀がひん曲がっちゃうって聞いたが、ウンコ待ちだな。
383 :
ノイズe(埼玉県):2009/10/04(日) 01:35:05.13 ID:3zETT0TS
>>376 もう本物は作れないのか
そして恐らく新しい日本刀も作られなくなってしまうのかな
384 :
ノイズe(catv?):2009/10/04(日) 01:37:47.13 ID:+zbIX1K6
実際サムライスピリッツの片山右京みたいに一回一回抜刀しては納刀して戦った人っているのかね
385 :
ノイズo(静岡県):2009/10/04(日) 01:38:44.31 ID:GNF6PmuG
>>367 日本の場合、殲滅戦がとても少なく、最終的には和睦が行わ
れることが多かったため。
ただ、ここらの事情は家で異なり、例えば武田の矢は返しのある
ワタクリとよばれる矢じりを、ゆるく、はずれやすく取り付けてあり、
刺さると先端が体内に残る作りにしていたが、徳川家は返しを避け、
抜きやすいようにキッチリしばりつけていた。
386 :
モズク:2009/10/04(日) 01:40:26.10 ID:8Le7Mvp+
>>384 七人の侍に出てきた居合の達人は、最後の野武士との戦いでいちいち納刀しながら切ってたな
387 :
モズク:2009/10/04(日) 01:40:49.61 ID:j+31LPWR
>>367 甲陽軍鑑によると
矢に糞を塗り鏃をわざと緩めて刺さった矢を抜くと糞付きの鏃が体に残るようにしたらしい
そうすると負傷兵は破傷風で死んでしまう
徳川家康が武士道に悖ると禁止させた技
探偵ファイルでガラスの剣を作って切れ味の検証をしてたが
あれも銃刀法違反になるの?
聖剣の刀鍛冶は厨二がひどすぎてみてられないと思いつつ、ちゃっかり買ってる
禁書も5巻ぐらいから切ろう切ろうと思いつつまだ買ってるし
391 :
ノイズw(東京都):2009/10/04(日) 01:42:28.85 ID:jm4litnQ
>>358 そんな投げ方しねーよ
刃のひとつもって縦に投げるだろ
392 :
モズク:2009/10/04(日) 01:42:35.47 ID:Q0lQJb1H
刃物に糞尿を塗るってのはあったらしい
ソースは忍玉乱太郎(ただし、ベトナム戦争の話かもしれんが)
>>384 納刀術があるってことはそういうことだろ
宮大工の槍鉋は古い建築物解体したときの釘を集めて刀匠のとこに持ってって
作ってもらってるらしい。
395 :
モズク:2009/10/04(日) 01:47:54.25 ID:oV7XV+1t
>>331 桜田門外の変において護衛側の中で唯一冷静に戦えたのは
二刀流の使い手であった河西忠左衛門だけだそうな。その戦方とは
斬りかかってきた相手の刀を脇差で受けて太刀で斬りつけるという
シンプルなものだったと、どこぞで読んだ記憶がある。
ここまでシグルイは0か…
397 :
ノイズe(catv?):2009/10/04(日) 01:48:15.95 ID:+zbIX1K6
>>393 実際の殺し合いだとかえってめんどくさそうだけどそういうもんか
シグルイとか重くなりそうだろ
>>396 7巻の背表紙なにあれ
超買いにくいんですけど
400 :
ノイズx(長屋):2009/10/04(日) 01:50:28.95 ID:lPlttb0Q
シグルイの作者ってホモなの?
401 :
モズク:2009/10/04(日) 01:51:16.87 ID:rbLUj+1l
>>395 なにしろ他の護衛は抜く事すら出来なかったからな
確か雪のせいで
刃先の厚さが単分子の刀作ってよ
一番槍はあっても一番刀なんてないしね
404 :
ノイズe(アラバマ州):2009/10/04(日) 01:55:05.10 ID:myCw93q9
>>387 うわ・・・
発想からして惨いな。
熊に速やかにあの世にいってもらうために毒矢使ってたアイヌが強力な毒を
使ってたのとは逆で、苦しんでジリジリ死ぬ仕掛けな訳か。
405 :
モズク:2009/10/04(日) 01:57:14.34 ID:Q0lQJb1H
>>404 昔の戦場ってそんなもんだろ
刀による直接の死は稀で、ほとんどは傷から侵入した細菌・破傷風菌で死ぬ
とくに日本刀の場合はあまりにも「切れすぎる」から切られても人は死なない。
生麦事件でも結局外人を生きて逃してしまった。
伝統手法きっちり守ってしょぼい刀作るより
最先端技術使って切れ味を極めろよ
美容師の鋏もメチャクチャ鋭い
刃先触れない
>>406 現代の技術じゃ日本刀鍛造のために伝統的なたたら製鉄で作った玉鋼より質のいい鋼が作れなくて
結局、たたら製鉄を復活させたんだよな
411 :
ノイズa(埼玉県):2009/10/04(日) 02:16:48.67 ID:P2jCTCIC
寺社仏閣の修復時にとれる古釘は質が良くて、それで刀つくるといいらしいね。
412 :
ノイズw(神奈川県):2009/10/04(日) 02:20:48.26 ID:1w3WnAjG
413 :
モズク:2009/10/04(日) 02:24:40.30 ID:Q0lQJb1H
414 :
ノイズs(山口県):2009/10/04(日) 02:24:47.75 ID:D0ww0NKE
>>406 それやったら日本刀ってよべなくなるらしい
利権問題で
ベルセルクで1万人切りできるくらい
416 :
ノイズo(静岡県):2009/10/04(日) 02:29:23.71 ID:GNF6PmuG
>>405 戦場だと刀を使わなかったんで、刀傷そのものが無い。
そもそも日本の合戦って規模の割りに死者が少ない。
例えば激戦である姉川の戦いでも、5万人が戦って、死者は2600人ほど。
8割が矢鉄砲だそうだから、武勲になりそうな首は520ほど。
つまり520/50000。なんとなく首をいくつもかかえてそうな
イメージがあるんだけど、実体はすげーラッキーなんだろな。
417 :
モズク:2009/10/04(日) 02:34:52.14 ID:Q0lQJb1H
>>416 姉川の合戦なんて資料がほとんどないんだから信用できないだろ。
その程度の信憑性でいいなら、川中島だと2万人戦って五千人死んでるとかあるし。
武勲の首の数が少ないからっていうのなら
>>405の反論にはなってないだろ
百姓の子孫共は耕具でも語ってろ(笑)
419 :
ノイズo(静岡県):2009/10/04(日) 02:39:54.40 ID:GNF6PmuG
>>406 >最先端技術使って切れ味を極めろよ
最先端の分野って匠が手作りで作ってるってものが多いよ。
例えば走査型トンネル顕微鏡の先端プロープなんてぇのは職人が
気合と技術で磨きあげて作る。(おばちゃんだったw)
機械工作ってのはある程度の誤差(公差)をもって作るんで、究極を
極めるには結局手作りになる。
↑
10cmの穴に10cmの棒は機械堀りじゃ通せないが、職人が作ると
通せる(計測できない差をつける)。
日本刀は炭で加熱して、これを何度も折り曲げて作るんだけど、
結果的に炭素鋼の多重層構造になる←ある意味、究極。
420 :
ノイズs(山口県):2009/10/04(日) 02:42:28.05 ID:D0ww0NKE
>>419 ハンドメイドが究極になりうるのに異論はないが
刀つくりの工程を見てアレを最先端というのは無理があると思う
421 :
ノイズx(愛知県):2009/10/04(日) 02:42:51.22 ID:td1aa9hH
>>207 あそう
で、どの時代の日本刀の話をしてるのかな?w
古刀の作り方は既に判ってる
海外の鉄を利用し
玉鋼を使わない一枚鍛え
だが日刀保はそれを隠蔽した
またそれに挑んだ人間を全て冷遇した
恐らく最大の犠牲者は
斬鉄剣の刀工小林康宏
423 :
ノイズa(中国・四国):2009/10/04(日) 02:43:04.96 ID:UMN5ERAV
無限の住人での最強武器はうんこソードである
>>419 工学じゃなくて理学の最先端技術使えってこったろ
425 :
ノイズo(静岡県):2009/10/04(日) 02:47:48.70 ID:GNF6PmuG
>>417 あ〜、
>>416はどちらかってぇと
>>405を肯定してるんだ。
要するに、戦場の死者は刀以外での死亡。
刀って言う武器がメインウェポンとなったのは幕末の限られた期間だけ。
後、川中島の犠牲者数が多いのは不規遭遇戦の結果として、敵味方
が大混乱の中、良くわからないまま戦ったのが原因ではなかろうかと。
426 :
ノイズo(静岡県):2009/10/04(日) 02:48:37.06 ID:GNF6PmuG
427 :
ノイズs(山口県):2009/10/04(日) 02:50:12.33 ID:D0ww0NKE
ほたらレーザーってなんすか^q^
428 :
ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 02:55:33.94 ID:k+01Js2Z
>>422 南蛮鉄は糞としてどこのを使ったのか気になる、口伝だから手法が抜け落ちたんだろうが昔ながらの野だたらで刀を打ったが昔とは違うものだったしおそらく刀を作る過程においてなんらかの手法が抜けたのが主な要因かと
>>428 抜け落ちたんじゃなくて
加え過ぎなんじゃねえの
430 :
モズク:2009/10/04(日) 03:10:29.61 ID:Q0lQJb1H
まあ、日本刀は実戦では使えなかったな、カタナだけに
よく時代劇の立ち回りで、刀の刃と刃がぶつかり合うでしょ。
実際にあんな勢いでぶつかり合ったら、刃が一発でこぼれて
刀が曲がったり折れたりしちゃうんじゃないの?
432 :
ノイズe(大阪府):2009/10/04(日) 03:20:33.87 ID:pU1mq34D
藤岡のリアル斬鉄剣の動画見たことないんだけど、どこに転がってんの?(´・ω・`)
433 :
ノイズh(茨城県):2009/10/04(日) 03:50:52.49 ID:7J8ycisE
>>431 もちろんそうだよ。
それに、人間を斬った場合、血と脂ですぐに切れなくなるので、バッタバッタ
となぎ倒す、なんてのは無理。
あと、日本刀は構造的に柄の部分が弱いから、固いものを斬ると壊れたりする。
434 :
ノイズn(兵庫県):2009/10/04(日) 04:13:09.09 ID:YC1WNCW1
これぞ2ch!みたいなスレだな。
435 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 04:13:54.80 ID:q0s4VtYg
436 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/10/04(日) 04:20:12.61 ID:WyY7KpUW
437 :
ノイズw(コネチカット州):2009/10/04(日) 04:22:19.93 ID:vWa9sxZY
438 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 04:22:57.62 ID:KC6naFPv
俺は前田日明から日本刀は斬るモンじゃ無く突くモンだと教えて貰った
骨董屋のおじさんが日本刀見る時は息止めるって言ってた
441 :
ノイズc(catv?):2009/10/04(日) 04:25:28.01 ID:9wCnoDZI
先の大戦の軍刀ってどんなレベル?
現代技術で作ったほうがすごそう
>>433 確か、日本軍最強伝説によると
兵士1人が日本刀1本で100人以上
斬り殺せるほどの戦闘能力持ってるらしいぞw
>>439 だったら最初から槍もった方がいいよなw
実際、殺傷能力は槍のほうがずっと高いらしいし
445 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 04:30:16.59 ID:q0s4VtYg
へー日本刀って人斬るとすぐに駄目になっちゃうんだー
どこの小説から出た話ですか?
>>443 そうだよね。
たかが刃渡り10数センチのタガーナイフで7人の命奪ってるからな。
しかも短時間で。
元々人を殺める道具がそんなヘタレじゃないと思うわ。
448 :
ノイズw(東京都):2009/10/04(日) 04:32:07.09 ID:YlHsuNHI
血糊で切れ味が鈍るんだよ
まぁ、切れ難くなっても、あんな重い鉄の棒で殴られたら痛いよね。
フルスイングで。
450 :
モズク:2009/10/04(日) 04:34:21.55 ID:asQLQ2OS
__r<ニ>、
|ヽ、i:i:i:i:i:i:i:i/7
,. '^ ┴ュ,._ ̄ ̄ ̄〉
/ / / / i ̄ヽ^Y`ヽ
/ / / / l 、 ヽ ヽ
. / / ,.イ ││ l l
/ / /-l / |l │ l l
〃l /{ / l| ハ | /| l l l l
ハl| |ハx宍. l/ Vl_/ l /l l l l
弋Nヾ{i.V ,ォz.、/ l / l /l !
//⊃`´ , ,tタjハ lイ//│ l
/ ハ ___ 込クノ / ∠ | l /
〃 ヽ Y:::::`> ⊂⊃ / />ミ > / うんたんうんたん
/′ | l\`¨´ _,. rz/ /イ´:l /l
/ , '´_ r' T _,.. -/ イ:.:.:!:.:l / l
/ / ,{:::::ヽj/;;; _ 〃i:.|:.:.:l:.:! / l
. / | {__xくY´ ̄ /;;;;ヽl:.:.:.l:l/ l
/l l//ハ::::::/;;;;;;;;;;;;;;\:.Vl !
│! /;;V / l:::V/;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヽ:l l
Vi /;;;/ / /V,/;;;;;;;;;;/ |:.l l
. \__,ノ |;;;;l / /;//;;;;;;;/ / :.l l
l;;;;l/ !;;l l;;;;;;〈..ヘ / :.:.:l l
tech読んでみたら意外と鍛冶に憧れて鍛冶屋やる人いるんだな
食ってはいけないのが殆どみたいだけど
452 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 04:36:25.71 ID:iecwMrJh
>>445 皆が突っ込みいれてるのは柄の話だと思うが、一般的な刀は人一人くらい切れば斬った部分は本当に
切れなくなるからな覚えとけよ?ただ柔らかくて折れないからバランスはいい
453 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 04:37:31.59 ID:S1HqWs0j
目の前にショットガンと日本刀あったら当たり前だが
ショットガン選ぶよ
ネトウヨは日本刀マンセーしすぎだろ
丸太島の世界での日本刀の強さは異常
鉄まで切ってるし
455 :
ノイズn(関東):2009/10/04(日) 04:38:37.64 ID:ohCp4ZN7
>>446 ダガーナイフ
耐久性A
切れ味B
日本刀
耐久性C
切れ味S
刃筋立てずに切ると曲がるんだよ。横の圧力にやたら弱い。立ち回りで完全に使いこなせる剣聖は実際には居ない。
タブン・・・
456 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 04:39:40.63 ID:q0s4VtYg
457 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 04:39:47.27 ID:KC6naFPv
ま、ゲンさんは鉄パイプでロープを斬れるんだけどね。
458 :
ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 04:40:38.78 ID:8nktNJnD
刀の起源は韓国。そもそも日本刀は韓国刀を模倣したもので…。
459 :
ノイズa(栃木県):2009/10/04(日) 04:41:14.01 ID:9/VCgMN6
武器というより芸術品でしょ?
460 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 04:42:24.33 ID:KC6naFPv
>>459 江戸時代の記録でも交易で美術品として輸出されていたはず。
>>452 肉買ってきて、散々スライスとかして切ってるが、包丁でもそんな切れ味変らんよ。
ステンレスの安い包丁だけど。
>>458 消えろ
463 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 04:44:11.08 ID:iecwMrJh
464 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/10/04(日) 04:44:19.60 ID:WyY7KpUW
全治2週間って結構軽傷だよな
たしか日本軍刀の方が強いし切れるんだけど日本刀が売れなくなるから内緒にしてるんだろ?
467 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 04:45:52.86 ID:iecwMrJh
>>464 お前の中で日本刀の地金の硬度はどれくらいあんの?w
468 :
ノイズe(アラバマ州):2009/10/04(日) 04:45:55.12 ID:W6h6WEDP
築地の板さんの秘蔵っ子(賓客が来た時に使う)の包丁でフグさばく所見せてもらったことがあるが斬れ杉ワロタw
なおさらに上のクラスの包丁が店にあるが、それは板長しか使えないんだと
フグ旨すぎワロタ
469 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 04:45:58.17 ID:S1HqWs0j
油で刃物は切れなくなるよ
豚バラの油多いの何回か切った包丁で腕切って見ればわかる
>>458 そういうのやめて
2ch見て韓国起源説をマジだと思ってたよ
472 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 04:48:28.60 ID:q0s4VtYg
473 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 04:49:39.78 ID:KC6naFPv
>>471 馬鹿が知ったかぶって吹聴し、それを聞いた馬鹿がまた吹聴する、という
見事な馬鹿スパイラルの典型だよね。
474 :
ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 04:50:25.71 ID:8nktNJnD
>>462>>470 そんなマジになんなよw
奴らが言いそうな事言ってみただけだよ。文化がない国は怖いよなぁ。
475 :
ノイズa(栃木県):2009/10/04(日) 04:50:40.23 ID:9/VCgMN6
刀で切りかかったら襦袢、着物、羽織この三つ斬って体まで行くのかな
なんか羽織あたりで止まりそうなんだけど
476 :
ノイズf(神奈川県):2009/10/04(日) 04:50:58.16 ID:b4niO8Cx
でも素人がぶん回したらすぐ刃こぼれとかしちゃうんでしょ?
477 :
ノイズ2(長屋):2009/10/04(日) 04:51:01.26 ID:fty3lLUo
100均の包丁研ぎが以外に効果あってワラタ
ホムセンで売ってる京セラの奴はさらに良いんだろうけど
そもそも脂や血糊で切れ難くなるメカニズムは何?
刃の鋭いところが平らになっちゃうの?
479 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 04:52:38.49 ID:iecwMrJh
480 :
ノイズh(茨城県):2009/10/04(日) 04:53:49.91 ID:7J8ycisE
>>475 よほどの実力があっても、着物を着るのはそうとうに難しいので、打撲傷を
与えるだけというのが普通。
だから、斬り合いでは、むきだしの部分、つまり腕とか頭、足首あたりを狙う。
481 :
ノイズh(茨城県):2009/10/04(日) 04:54:41.80 ID:7J8ycisE
あ、もちろん、着物を斬る、ね。
483 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/10/04(日) 04:55:22.65 ID:WyY7KpUW
切れ味の話をしてたのに急に硬度とか言いだしたw
484 :
ノイズh(茨城県):2009/10/04(日) 04:56:28.72 ID:7J8ycisE
もしくは「突き」だね。
それなら着物は突き通せる。
身近な刃物を研いでみると鋼やステンレスの
長所と短所がわかると思う
486 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 04:57:04.94 ID:iecwMrJh
>>483 は?常識だろ?キンキンに研ぎあげたくても硬度がなきゃ刃物になんねーよ
487 :
ノイズw(徳島県):2009/10/04(日) 04:57:47.32 ID:pDFYU+Jf
弓こそ至高 戦にでかい包丁などいらん
488 :
ノイズo(東海):2009/10/04(日) 04:58:31.35 ID:WgH5/G6Z
美術品としての本物のせいで死んだ日本刀、みたいな内容なブログは貼られたか?
489 :
ノイズ2(北海道):2009/10/04(日) 04:58:48.22 ID:bVhA/y+L
天使のわっかは日本刀の切れ味
490 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 04:59:05.08 ID:KC6naFPv
>>486 紙なんかはペラペラだけど、油断していると簡単に皮膚を裂くよ。
491 :
ノイズa(栃木県):2009/10/04(日) 04:59:29.24 ID:9/VCgMN6
弓や槍に比べるとロマン武器だよな日本刀って
刃物工学をかじったことがある奴なら常識だけど仕上げ工程で油の一種使って研磨するんだが?
したがって血がついたまま長期に放置するのなら当てはまると思うが、刀の使い手のほうが疲労して扱えなくなるほうが先じゃないか?
493 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 05:00:11.91 ID:q0s4VtYg
槍も蜻蛉切りというロマンがある
494 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 05:00:22.39 ID:iecwMrJh
>>490 だから刃を細く保てる硬度が必要なんですな。あと靭性
495 :
ノイズc(静岡県):2009/10/04(日) 05:01:13.27 ID:II350HY8
>>478 日本刀に限らず刃先ってのは、目に見えないほど小さいのこぎり状になってて
これが斬った物に食い込んで摩擦が生まれて斬れる
血糊が着くと、ギザギザの部分が脂で埋って
切れ味鈍る
極端な例だけど
細かい糸ノコとと、普通ののこぎりだと
力加減は違えどのこぎりの方が木を切断しやすいでしょ?
>>50 つか斬られる方の体格や筋肉密度、骨の強度、緊張による硬化でも違ってくるんじゃないの
切る側のその日のテンションとかでも変わってくるだろうし
お前らもつまんねえオナニーだったな・・・って時と
ああん、最高!ザーメン顔にぬりたくっちゃう!って時あるべ
497 :
ノイズn(catv?):2009/10/04(日) 05:02:04.75 ID:4vNghmWz
この前日本刀に血を吸わせた医大生いたよな
498 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 05:02:20.73 ID:S1HqWs0j
>>478 刃物というのは顕微鏡で見るとギザギザのノコギリ状になってて
そこに肉が食い込んで斬れるんだよ
その穴ぽこに動物の油が詰まると滑って斬れにくくなる
499 :
ノイズn(鹿児島県):2009/10/04(日) 05:02:34.17 ID:R69Kn8iA
日本刀なんて飾りとして身に着けてるだけで、実際にはすぐ折れて役に立たないから
戦場では槍で戦ってたらしいよw時代劇や漫画で美化しすぎw
501 :
ノイズa(栃木県):2009/10/04(日) 05:03:21.84 ID:9/VCgMN6
刃先がギザギザの鎌の切れ味は異常
使ってみてなんの為に普通の鎌が存在してんのかわからなくなったわ
502 :
ノイズc(アラバマ州):2009/10/04(日) 05:03:57.05 ID:Qp8Z6Pqk
このスレがどこにまとめられるか賭けようぜ
俺はニュース速報++に賭けるよ
503 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 05:04:01.47 ID:iecwMrJh
>>495 切れるメカニズムは解明されてないとか言われてなかったっけ。ケーバーの
ナイフはのこぎり状にしててよく切れたとかあったけど
お前らも刀研ぐのだけは上手いよな
とげ付きの硬くて軽い金属のバットのほうが強そう
507 :
ノイズs(岐阜県):2009/10/04(日) 05:05:45.90 ID:q0s4VtYg
508 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 05:06:06.64 ID:S1HqWs0j
刃物の基礎知識もないまま日本刀マンセーしたり
語るやつらってなんかすごいな
恥ずかしくないのか
包丁を研ぐとき片面研いで反対側のバリを取った後で
最後に軽くギザギザを付けるよね?
そういう経験があると想像しやすいんじゃないかな
「今日は暇だから母ちゃん、包丁研いでやるよ」
なんて言ったら母ちゃんが嬉し泣きするぞ
510 :
ノイズx(東京都):2009/10/04(日) 05:07:23.53 ID:k8mEhehb
>>509 ニューソク民の家族なんてロクに料理もできない親ばっかりだろ
511 :
ノイズa(栃木県):2009/10/04(日) 05:07:24.10 ID:9/VCgMN6
>>506 ちょっと台所行って丸棒ヤスリで包丁にギザギザ作ってくるわ
512 :
ノイズ2(北海道):2009/10/04(日) 05:07:27.45 ID:bVhA/y+L
ライトセイバーみたいな護衛用の軍刀がアメリカで開発されて
それを日本人の名もなきキチガイが改良してどんなもので切れる日本刀改ができんのはいつだよ
ギザギザで切れるって言ってる奴がいるけど、それは一番切れる「おいしい時期」が終わってからの事だから、
刃こぼれする前と、した後では切削の力学がまるで違う。
ちなみに使っていくうちに均等に刃こぼれしていくのがよい刃物の条件
515 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 05:09:02.19 ID:S1HqWs0j
>>506 それがメイスだよ
フルプレートアーマーが出て剣が効果薄くなったから
アーマーごとぶん殴ってやろうという
聖職者の兵士が好んだ武器なのにアーマーの中で
頭蓋骨割れたりある意味剣より悲惨というね
包丁で脂っぽいボンレスハム切ったことがあるけど、どっちかというと
側面に脂がついて脂同士でぬめって滑りにくくなって切れなかったな
最初の一切れは普通に切れた
517 :
ノイズc(静岡県):2009/10/04(日) 05:09:31.80 ID:II350HY8
>>503 対象に対して、効率よくせん断力生かせる手段はほぼ確立されてる・・はずだから
無問題じゃないかな
518 :
モズク:2009/10/04(日) 05:10:45.60 ID:o1sOyDqq
>>42 古刀の製法のことなら、かつては刀鍛冶が自ら精製した玉鋼を使って製刀していたが、
室町時代あたりから玉鋼を供給する業者が現れて、みな手間のかかる玉鋼を作るより
そっちの方を使うようになったから、って話があるな。
個人的には古刀が品質的にも最上ってのは眉唾ものだと思ってるけど。
519 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 05:10:45.88 ID:iecwMrJh
なんだよ俺だけフルボッコされ損じゃん。最初バランスはいいと付け加えてやったのにクソガキめ
カッター
521 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 05:11:37.23 ID:KC6naFPv
>>519 自意識過剰さんはコテを名乗るべきだと思うよ。
マジレス。
>>514 >それは一番切れる「おいしい時期」
これってどういう状態?
無限刃か!
523 :
ノイズo(京都府):2009/10/04(日) 05:12:39.81 ID:iecwMrJh
>>521 俺のレス番真っ赤になるまでレスしやがって不毛なんだよしね!
524 :
ノイズc(アラバマ州):2009/10/04(日) 05:12:49.79 ID:Qp8Z6Pqk
マジレスでたー
525 :
ノイズw(徳島県):2009/10/04(日) 05:13:03.00 ID:pDFYU+Jf
刃の取替えが効くチェーンソーこそが最強の刃物
日本人たるもの一男に一振りだよな。
普段サラリーマンや作業員やってる男たちが、
有事の際には、二本差しして玄関からどっと出てくる絵なんてかっこよすぎるだろ。
527 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 05:13:46.63 ID:KC6naFPv
528 :
ノイズc(関東・甲信越):2009/10/04(日) 05:14:05.91 ID:HGCqW0n3
刃物とかダサいよね
529 :
ノイズc(アラバマ州):2009/10/04(日) 05:14:12.20 ID:Qp8Z6Pqk
>>526 どうせほとんどのやつがお手入れさぼるからなまくらだよ
530 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 05:15:24.80 ID:S1HqWs0j
時代遅れの日本刀なんかマンセーしてるから戦争に負けるんだよ
531 :
モズク:2009/10/04(日) 05:15:42.83 ID:0NP93TTZ
日帝のせいで韓国刀の作り方わからなくなってしまったしな
チョッパリが作った粗悪品とは比べモノにならんほど高性能だったのに…
532 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 05:16:02.17 ID:KC6naFPv
>>526 ただでさえ資源が乏しい国なのに、儀礼用品に金属使いまくるなんてありえんよ。
木刀か竹光にしておくべき。
>>508 日本刀はかなり重いから 振り下ろして叩き殺す代物
とか?
534 :
ノイズh(西日本):2009/10/04(日) 05:18:15.66 ID:0ZjUXirg
536 :
ノイズf(東京都):2009/10/04(日) 05:19:35.23 ID:KC6naFPv
>>534 でもおまえだって
一人でもニートじゃん。
537 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 05:21:11.01 ID:S1HqWs0j
>>533 ブロードソードあたりと比べたら軽いが数キロある金属棒で
頭殴られたらそりゃ死ぬだろ
>>525 簡単に言うと物体に対して刃先が正面衝突しても「切れる状態」の時 刃先形状の断面が鋭角を保ったまま連続している
>>515 死体片付ける人うぇぇぇだな
神様のために神様の創った人間ぶっ殺す理論てのも凄いよな
|_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;|
.l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐|
,L,,,___ ..':';i i'' ::.:.. :.:.::;:;:;|
{rミミ::l `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i
|ミミ:::l r‐‐ァ r‐‐ゥ _」 三|
|ミミゝ' . ̄  ̄ {,,,、 三|
i´lミ: ! _,,.-_- .-_、 :i 三|
|:|ミ::ノ .,,ィ'r。ァ`ュ ィ"r。ァヽ, | :ニ/i`l
.!ヽ:l {::::::. i~ / ::. 弋''-‐.'` |. ノi !;ノ
i 'ゞl:::. ヽ:: /; ./ :: .゙‐- i::l,,i /
l ..|:i:::. /⌒iノγ :: i, | |';.ノ
~ゞ::/ / ''〈 _±:: ....... |├'
/ :/::::.. ) ( .::::::::. ノ:ノ
/ .(::::::::::...._,,...____ ..:::.:::. ノ/_
/ ⌒\.{〉ヘ,__,゙iq /!1l
| 〈.:.!⌒!⌒!./ / ;;r' .i ヽ
| /iヾ|. │ │ノ / / / `!_
| ;;'、 、ヽ___丿 ' / .ノ ./ -〒ヽ
| /ヽ . ヽ..,,__ / / ./ ノ }
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
{:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l
l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
/ / / / /
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
l;:;:;:___jl|___;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
,イ::7´ ,r=ぅ r- 、  ̄``i丶、;:;:l
/::::シ "´ ` ~´ ィ'ミ::::`'i!
)::/ ,. -− 、 , -− 、 `ヾ::::::::},
l:::l.:.,ィ句丶y'.: ィ句丶、:.:. ゙i:::::::::l
}::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.:.:. l:::::::ム、
l::l , ' ,r' ヽ、 :.:.:. }:::/^'i l
N! /゙'^'- '^'゙ヽ l::fク //
l l! / ,..,_,..、 丶 l:lぅ,ノノ
しi i ,イエエエ>、 ヽ ,l:ゝ- '
ヽ. l l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l イ::ノ
ヾ! l ヽゝェェェァツ } ,/:::ヽ
>、 `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
/l, ト、 ,ィ" Y lト、
_/:.:.:ヽヽ.` ‐--‐ '"´ / ハ
,r‐ , -‐ ''"^ヽ 丶、:.:.:.:.:\\ //:.:.:.:.:ヽ } lー-- 、、
,, - '" 丶、 `` ー- ゝ ヽ、__∠∠.:-ュ:.:.:_,:ノ / ` 丶、
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|三三ニ ̄ ̄`゙゙゙'''''''ー‐'-一''''''""´´ ̄ ̄フ三三ヽ
|ミ三三、、 ィ三ヲ : (三ニ; ノ三彡彡ヘ
|ミミミツ″ .: . ゙ヾ彡彡彡l
rミミソ ,. _,,-‐ 、 __ :, -‐‐_,,,..,_ 、 ヾ彡彡l,_
. { ミミ .,ィ"で;)ヽ、 ) (: ,ィ"で;)`ゝ. 彡彡r、i
! lミミ :: . ` ̄"´^ : l::.、 `.. ̄"´. :: 彡'リi i}
',ヾミ, : l:::. ..彡ツ )/
i 、ミ ::.. , . : : ヽ. .::::彡i.ノ/
!、_ミ: :::.. /ヽ =、__,.ィ= ノ::. ..::::::彡i ノ
ミ : : ::.. / : : ヽ. ..::: : : :彡‐´
ヾ,: : : : :. ,ィニニ=ニニ=、_ ', . : :: : :〃ゞ
ヽ: : : : :. /、^'^^T^^``ー、 i : :; : ://、
ヽ: : : : | ト、_ .! _,,ィiヲ′,': :,' : /ト:||ヽ、
ヽ: : : ヾTエェェェエエン′ ,' :/: / 〉′i::\
ゝ: : `ー-----‐´ ノ /:/ / /::::::::ヽ-、
ィ‐':| |.\ /´ / /:::::::::::::::ヽヽ、
/ /:::| | ` 、,,___,,../ / /::::::::::::::::::::ノ ト、
,. -‐''"´/ /:::::ヽヽ / /::::::::::::::::::::/ ノ `ー、
545 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 05:26:01.67 ID:S1HqWs0j
>>539 一神教信者にとって異教徒は自分たちと同じ人間ではなく
動物なんだからかまわないんじゃないの
.| |_ .| | | /ヽ ) |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| (
.、_ 三 | |.. |.Y.|. / |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;| )
/ヽ | | |_ | | | ( |______|_____| (
|.Y.| | | 三.ノ ヽ | 三| /7 ,、 ,、 ト、|三 ! ヽ
.| | |_ | | | ./ヽ )ヽ、_.) | 三| |;;レ;;l,.イ ト,j;;l/;;l|三 | (_丿ヽ
.ヾ、_ 三 | .| |.Y.| ( | 三'|;;;、_.,.ノ i;;iヽ、,.,__;;;;li三 | ノ
. | .| |_ | | |((._.) ト、ニ| 〉ィヽOン;; | |;;iィKOン;;{|三.| (_.,))
| ,l、 三.ノ ) .', iヽ! ,ゝ;;;;;;;;r'、;| |;;r-、;;;ト< |シ,イ (
..l_,..-−-`-、 ( i,ヽリ ソ (/ ,'l! l!!. l;/`'|f ノ )
_,..-l´-'"~二二~`'=、_ .ヾ! / i ,、 ,..、ヽ lノ Uヽ
/ / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ .| ,__,.-;-;-;、._、ヽ l ノ
`、.ヾi´ _,,....L:;_)`t、'´ l イ,=,=,='='='=l'ヽ /、 (
`〉 ''"~´ _j,, )`´ ゙i.、 `'"~⌒~"' /'"\ ヽ
l 、-''"´_,,. ::.〕 | \ ー一 / / _,ン'゙\ ヽ
〕 、-''"´ _,..、〉 ,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶__ (
i゙:';; ,ィ-'゙ !i _,. イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ `、
>>538 >簡単に言うと物体に対して刃先が正面衝突しても「切れる状態」の時 刃先形状の断面が鋭角を保ったまま連続している
これって日本刀でもできるの?
548 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/04(日) 05:28:07.24 ID:x3QPLCRl
>>382 遅くなってスマヌ
腹壊して寝込んでた
最初は普通に持って斬りかかり、相手に当たる瞬間手首を返して峰の方を軽く
トン!
と、当てる
映画やドラマみたいに最初から反対に持ってないから相手は斬られた!
って勘違いするらしい
高等技術で、誰にでも出来る技じゃないんだって
>>201 面白い番組だけど、こんなにわんさかタレント必要か?
わーきゃーウルサイだけだし。
>>537 まぁ、一般的な打刀で 1kgちょいだけどな
両手持ちの刀剣としては軽い
それでも 木刀で5-600gある事を考えたら
やっぱり打ち殺せるんだけど
しかし、別に打つ用途でしか使えなかったわけでは無い
553 :
ノイズw(大阪府):2009/10/04(日) 05:58:35.19 ID:ddR8YDku
聖剣の刀鍛冶スレかと・・・・
ルパンやブラックラグーンで登場した日本刀で弾丸を切るシーン
イタリアの武器研究者がこのアニメやマンガでよく刀で弾丸を切る描写が本当に可能なのか検証してみたら
固定した日本刀の刃線に対して38度以下で射出したホローポイント弾をほとんど変形させずに連続6回真っ二つに切ることができた
555 :
ノイズh(東海):2009/10/04(日) 06:35:26.05 ID:S1HqWs0j
残念ながらそれは量販品のナイフでも可能なんだ
>>555 同様の実験はトリビアの泉でも行われているけど
このイタリア人の実験のミソは同じ場所に6回連続して打ち込んでってところで
ほとんど変形を生じないことに日本刀の優位性を示している
他の西洋刃物は初弾で刃先変形を起こしていて、次弾からは切断よりもホローポイント性質上、マッシュルーミングを起こしてしまう
557 :
ノイズc(dion軍):2009/10/04(日) 07:08:18.28 ID:fE+nO8/S
>>223 断面が細胞レベルできれいだからくっつくって知欠が言ってた
米から買った鉄くずの中の板バネで作ったスプリング刀も日本刀に負けず劣らず
丈夫で切れる刀だったんだよね。
美術的な価値なら通常の日本刀だが、実用刀ならスプリング刀で十分だったらしい。
560 :
ノイズs(catv?):2009/10/04(日) 07:46:31.83 ID:o2UYpCyv
今日のござるスレ
561 :
ノイズn(東京都):2009/10/04(日) 08:12:13.47 ID:xVLZJCMq
どうせすぐ切れなくなるんだから配備するなら鋳造で十分だわな
刀は美術工芸品
562 :
ノイズe(東京都):2009/10/04(日) 08:14:15.16 ID:98FhjShY
聖剣の刀鍛冶悪くなかったな
秋アニメで唯一視聴継続できそうな
563 :
ノイズc(アラバマ州):2009/10/04(日) 08:16:42.93 ID:YHReDwls
>>554 あれって、確かに弾丸をぶった切ってるけど、切断された弾丸はそのまま
人間にぶちあたるから意味ないよねw
564 :
ノイズf(愛知県):2009/10/04(日) 08:20:34.11 ID:iRiRHheZ
>>563 そもそも人間の力じゃ刀を固定できないだろ
565 :
ノイズs(アラバマ州):2009/10/04(日) 08:21:27.38 ID:SJjNn4LI
kai ブランドの替え刃式日本刀
5枚刃で斬り残し無し。
566 :
ノイズe(関東・甲信越):2009/10/04(日) 08:22:30.79 ID:TSajkcJT
真日本刀(笑)
567 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/04(日) 08:22:49.31 ID:VkFsS5lA
なんで刀鍛冶スレになってねーんだよ
ニュー即終わってるわ
568 :
ノイズ2(福岡県):2009/10/04(日) 08:22:53.42 ID:tMqkJ6/V
569 :
ノイズx(アラバマ州):2009/10/04(日) 08:23:18.92 ID:BGzwMWBf
>>563 振り下ろしたら弾のベクトルが変わるっしょ
国宝の正宗とか菊一文字とかで試し切りした記録無いの?
571 :
モズク:2009/10/04(日) 08:24:07.31 ID:Y3HrSgcN
五ツ胴が最高だったよーな?
>>223 ブラックジャックでも言ってたから間違い無い
573 :
ノイズa(東京都):2009/10/04(日) 08:41:16.05 ID:4AdspMaB
574 :
ノイズn(神奈川県):2009/10/04(日) 08:41:43.71 ID:XZdiCL8f
わたしも自分専用の刀が欲しい(´・ω・`)
575 :
ノイズ2(福島県):2009/10/04(日) 08:42:40.72 ID:+0F98knR
クリティカル率が60%ぐらい
576 :
ノイズo(九州):2009/10/04(日) 08:44:40.74 ID:etDymliL
577 :
ノイズf(大阪府):2009/10/04(日) 08:45:44.06 ID:gmaXlgbY
日立が玉鋼生産してるけど、中々売ってくれないよう
MURASAMA BLADE!スレ
579 :
ノイズf(大阪府):2009/10/04(日) 08:52:17.50 ID:gmaXlgbY
大河の炎立つで、源頼義(佐藤慶)が捕らえられた藤原経清(渡辺謙)を前に
河原の石で刀をがちんがちんとやって刃こぼれさせて処刑するシーンはいまだに
トラウマ
>>354 どうもあの時代のは質の良い鉄鉱石を精錬したものらしい
中国からの輸入鉄の可能性もある
砂鉄を精錬するよりずっと純度を高くできる
中国だと質の良い石炭も使えただろうからその点でも有利
今同じようなモノを作ろうとしたら、
やはり小さな炉で十分な注意を払って成分調整をすることになるんだろう。
デカイ高炉だとコスト重視だからそんなことをやってる余裕はない。
581 :
ノイズa(東京都):2009/10/04(日) 09:09:32.56 ID:4AdspMaB
582 :
ノイズa(アラバマ州):2009/10/04(日) 09:09:41.91 ID:dNvDrTRr
始まりは隕鉄って説が有力だと俺オモ
不純物の問題ならスウェーデン鉱が有利なはずだけど再現出来てないし、そもそも大学レベルの分析は既に終わってる…人の手が加わる鍛練と焼きの問題なんじゃないかな
583 :
モズク:2009/10/04(日) 09:15:05.12 ID:xxqM+jPp
真・日本刀って何よwww意味不明wwww
>>581 実際の業物を人間が円運動の中で扱うとしたら、斜行させて弾丸を滑らしながらより長い距離の刃先部分を用いて切断するからもっと戦えるはず
>>580 資源が豊富すぎて輸入するまでもないし
簡単に輸入できるほどの運搬技術もないよ
江戸時代の身長って160以下だったとかいうでしょ
今は170超えてるわけじゃん
居合いとかで使ってる刀身が同じ長さってのはなんか釈然としないんだよな
587 :
ノイズ2(栃木県):2009/10/04(日) 09:25:49.31 ID:9F43H0kd
>>585 そもそも仏教は大陸から運ばれてきたもんだから、
鉄を輸入するくらいの事はやってるよ
589 :
ノイズ2(栃木県):2009/10/04(日) 09:52:10.11 ID:9F43H0kd
古刀=中国鉄というのは確定済み
>>589 どこのトンドモ情報だよww
適当なことばかり言ってんじゃネーよww
出来の良い模造刀が急に欲しくなったので
5万以下で良いの売ってるとこ教えてくれ
軍刀って支給されないのかよ
593 :
ノイズc(大阪府):2009/10/04(日) 10:45:33.13 ID:tDTFO8Ez
日本刀の技術は南朝鮮が発祥
材用は昔から南朝鮮〜満州のものを使う
これが、刀の技術韓国に有りと言われている理由な
>>593 >刀の技術韓国に有り
韓国人以外、そんな嘘いってる奴いねぇよ。死ねよ糞姦国人。
>>580 どっから、そんな滅茶苦茶な知識と思い込みで、そんなこと言い出すのやら。
近代以前の製法では、砂鉄を原料としたたたら吹き製法による玉鋼以上に
純度の高い鉄なんかないよ。
法隆寺などの飛鳥時代の鉄に使われてた釘は、この玉鋼を贅沢に使ったもの。
後代になるにつれ釘程度に玉鋼なんかは使わなくなるが。
現代でも、玉鋼は少量作られてるがあくまで作刀用のもの。
だから、玉鋼のような純度が高い鉄が無いことも無いわけではないが、
コストが合わないため溶かして再利用したってこと。
薬師寺の再建では、現代の最先端技術による超高純度鉄が
製鉄会社より特別提供されて当時の和釘が再現されてるよ。
597 :
ノイズe(広島県):2009/10/04(日) 10:53:54.76 ID:C9BH5Vs5
平安〜鎌倉時代の刀の製法の技術が失われたってどういう事?
刀の作り方なんてそう変わらないんじゃない
昔の話しで切れ味が誇張されてるだけじゃないの
妖怪話しと同じで
>>593 今時そんなこと言ってるのは在日のお前ぐらいだ。
本国で馬鹿にされるぞ。
599 :
ノイズo(東京都):2009/10/04(日) 11:13:54.62 ID:QA+hMeqy
俺の家は刀鍛冶やってたそうだが、その名残なんて何も残っちゃいない
せめて日本刀の一本遺してくれれば・・・
おまえらもニュー速工具部刃物課なら
白砥石ぐらい持ってんだろ?
601 :
ノイズe(catv?):2009/10/04(日) 12:02:37.10 ID:nac0h9U2
タンタルで作ってみてくれ
602 :
ノイズf(不明なsoftbank):2009/10/04(日) 12:08:29.01 ID:q6j7UBxV
>>597 建築や美術で失われた技術があるのと同じ理由
それに平安→鎌倉の時期らへんで剣→刀になったから
その時期の刀鍛冶の技術は突出してる
605 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/04(日) 12:19:47.29 ID:3nHhXSxZ
純度の高い鉄を精製するため高温の炉が発達
でも温度高過ぎで鉱石に含まれるチタンなども取り除くことになるので
刀自体の精度が落ちたって聞いたことあんだけど?
うちには骨董とか一切ないが、金に困ったらこれを売れっていわれたでっかい本山砥石がある
607 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/04(日) 12:26:39.84 ID:3nHhXSxZ
ところでダマスカス鋼とかうたってるカッターとか
ダマスカス製法で作られた美しい紋様の打ち刃物とかをちょくちょく見かけるが
この製法って失われた技術なんじゃなかったの?
>>607 本物のダマスカスの製法は失われている。
本物が欲しかったら、骨董品を探すしかない。
現在よく売られてる下品な模様のあれは、なんちゃってダマスカス
騙すカス
ガリィの持ってるようなフラクタル模様のダマスカスナイフなら模造でも欲しい
611 :
ノイズe(広島県):2009/10/04(日) 12:36:33.69 ID:C9BH5Vs5
ロストテクノロジーは中二厨を呼び寄せる絶好のエサ
日本刀なんかと組み合わせれば効果てきめん
なんか最近の小説であったよね
613 :
ノイズe(福岡県):2009/10/04(日) 12:40:41.85 ID:xAbTnGc9
炭素複合材一体成型で刀作ったらどうなるのっと
614 :
ノイズh(新潟・東北):2009/10/04(日) 12:41:50.66 ID:82WRGhmM
お前ら日本刀職人ならないの?人手不足だぜ
名刀を世に出したいだろ?
615 :
ノイズx(神奈川県):2009/10/04(日) 12:43:31.90 ID:c37iL/PD
>>574 20〜30万くらいから売っているから普通に買え!
616 :
モズク:2009/10/04(日) 12:46:42.79 ID:3TmeJ4Oo
日本刀とか簡単に折れすぎるから実戦で使い物にならん
617 :
ノイズe(福岡県):2009/10/04(日) 12:51:58.54 ID:xAbTnGc9
>>614 俺の名刀はいつになったら世に出ますか><
>>616 日本刀とか簡単に折れすぎるから実戦で使い物にならん(キリッ
619 :
ノイズe(広島県):2009/10/04(日) 13:10:12.69 ID:C9BH5Vs5
>>617 節子、それ飾りもんや
使い物にならんて
620 :
ノイズe(福岡県):2009/10/04(日) 13:10:23.80 ID:xAbTnGc9
折れるよりはひん曲がるほうが多そうだが
普段はネットに上がってる刀の写真見て、綺麗だなあと見てたわけだけど
生で実物を見たときの最初の感想が、「これ人殺せるやん」だったね
良く刃こぼれとか曲がるとか聞くけど、実物は刀身が結構太くて重いんだよね
機能性で言えば、槍の方が上だろうけど、日本刀も相当ヤバイと思ったね
隕鉄で作った刀と言うのがどっかの神社の秘宝にあるって聞いたが
凄いロマンだな。是非見てみたい。
>>616 戦って日本刀折る奴は戦うのやめたほうがいい下手糞すぎる
民主党政権になって良かったのは佐々淳行がテレビに出れなくなったこと
武器の強さは射程に比例する
626 :
ノイズ2(宮城県):2009/10/04(日) 16:30:32.73 ID:OIlJ6Igr
日本刀の失われた技術も、生みの親の韓国なら知ってるはずだよね
やっぱり、ぱっさり斬ると言うより突きメインだったのだろうか
628 :
ノイズa(兵庫県):2009/10/04(日) 16:34:25.97 ID:9P38l7oi
突きもあるってだけで基本は斬るための形状だよ
袈裟切りがスタンダードな技
629 :
モズク:2009/10/04(日) 16:39:46.19 ID:mVI31vp0
突きがメインなら刀身が反っている必要がないもんな
630 :
ノイズn(関東・甲信越):2009/10/04(日) 16:43:20.22 ID:w3Pi9O5c
>>621 包丁だって突きつけられたらビビるじゃん
その何倍も長さあるんだもんなあ
いきなり突きつけられたらおしっこ漏れるわ何でも言うこときいちゃう
>>626 時空太閤HIDEYOSHIがすべて焼き払った
632 :
ノイズs(大阪府):2009/10/04(日) 18:28:15.34 ID:MQZTtoNR
>>619 新聞広告のやつは確かに振ると根本から折れるな(観賞用なので)
剣道型用というのを買ってこないといけない
633 :
ノイズw(宮城県):2009/10/04(日) 18:30:17.28 ID:p6tUvmuk
刺身切るために柳葉包丁をよく研いでみた
人を殺せると思った
634 :
モズク:2009/10/04(日) 18:30:21.67 ID:rBcm1/7v
朝鮮ドラマの宣伝見てると普通に日本刀っぽいの使ってるよな
635 :
ノイズo(東海):2009/10/04(日) 18:30:41.29 ID:cZ2FrdeH
日本刀って実際は2人ぐらい切ると脂肪とかでベトベトになってまったく切れ味悪くなるって聞いたが。
637 :
ノイズc(関西・北陸):2009/10/04(日) 18:33:59.19 ID:bz01wTVJ
日本刀っても刀と太刀では用途も違うだろうに。
640 :
モズク:2009/10/04(日) 18:46:15.32 ID:9C3LyVqY
出来の良い野太刀だか鎌倉刀って質の良い長船辺りと比べてどうなんだろうな
641 :
ノイズn(東京都):2009/10/04(日) 19:02:19.82 ID:/spWOo8C
聖剣の刀鍛冶スレじゃないのか
642 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/10/04(日) 19:05:07.68 ID:NdtpYqbf
そろそろライトセイバーの実現について考えてみたらどうだろうか
643 :
ノイズx(アラバマ州):2009/10/04(日) 19:06:28.14 ID:qgvKE6Re
644 :
モズク:2009/10/04(日) 19:15:01.80 ID:swkrg/1g
膝組み替えてる瞬間に抜刀してる映像見たことあるけど
あの速さは手品としか思えなかったな・・・
どこで見たのか思い出せないがw
646 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/04(日) 22:01:41.54 ID:w7+5usvS
居合は要するに不意打ちとそれに対する受け流し
別に残像とか衝撃波とか出ない
647 :
ノイズh(チリ):2009/10/04(日) 22:05:35.53 ID:i03cK8gn
刀で戦う美少女という設定が好きだ
648 :
ノイズn(コネチカット州):2009/10/04(日) 22:10:32.17 ID:k+01Js2Z
金髪幼女がかわいい、んな事はともかく昔の鋼はそんなに質がよかったのだろうか
649 :
ノイズh(アラバマ州):2009/10/04(日) 22:13:03.37 ID:iLowbJSv
槍には勝てない
650 :
ノイズf(dion軍):2009/10/04(日) 22:17:35.89 ID:RPAaj2/F
651 :
ノイズ2(東京都):2009/10/04(日) 22:21:05.57 ID:NQtEthap
19 名前: ノイズf(長野県)[] 投稿日:2009/10/03(土) 22:29:23.82 ID:TSSMJz6z
日本刀って西洋刀より脆いんだろ
25 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/03(土) 22:30:50.31 ID:5+ekpNsE
>>19 うん、西洋刀より硬い
だって西洋刀は曲がるもん
32 名前: ノイズe(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 22:32:44.43 ID:DwCpXyI6
>>25 本物の日本刀は折れずに曲がる
43 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/03(土) 22:34:25.07 ID:5+ekpNsE
>>32 じゃあ俺の西洋刀は本物の日本刀だったんだ
652 :
ノイズf(長崎県):2009/10/04(日) 22:22:16.63 ID:Tkk+Q4+I
about:kamkura
斉藤一がサーベル脆すぎ、日本刀最高や!
って言ってたのは正しいの?
>>648 ある時期を境に
日本刀に使われる鋼が硬く脆くなったのはたぶん本当
新刀って奴
製鉄方法が変わったとか、南蛮鉄のせいとか、色々説はあるみたいだけど
きちんと調べる気もないから俺にはよくわからん
triviaの泉でマシンガンに負けるときも
機械的な一定周期の銃弾で振動破壊だったな。
刃物としての負け方じゃなかった。
656 :
ノイズ2(宮城県):2009/10/04(日) 23:00:30.31 ID:OIlJ6Igr
657 :
ノイズw(関西):2009/10/04(日) 23:04:36.13 ID:lM+yD1BA
満州軍刀が最強だ
なんたらかんたら
>>626 大嘘つかないでくださいよ。
うんこ喰らう民族の韓国人が、
日本刀的な刀剣を作ったなんて話し、ドコから出てきたんですか?
また捏造するんですね。
本当に世界のゴミクズですよね韓国人って。すぐに死ねばいいのに。
>>590 トンデモ情報じゃ無いよ
日明貿易等でかなりの鉄を輸入している
少なくとも江戸時代に入る頃までは輸入鉄がある程度使われたと考えざるを得ない
>>596 法隆寺の建てられた時代に玉鋼は無いよw
玉鋼はもっと時代が下ってから作られるようになったもの。
砂鉄を用いて製鉄をするのは、日本で大量に採れるのがそれしか無かったから。
むしろ砂鉄は不純物が多くなりやすい良くない材料だよ。
664 :
ノイズa(滋賀県):2009/10/05(月) 00:12:17.88 ID:pDRF5KuE
【レス抽出】
対象スレ:本当の日本刀の作り方はまだ分かってない 真・日本刀の能力っていったいどれくらいなんだろうか
キーワード:ヒヒイロカネ
301 名前: ノイズa(東京都)[] 投稿日:2009/10/04(日) 00:55:47.22 ID:f+w9PAfl
ヒヒイロカネという名から溢れる浪漫
抽出レス数:1
天空浮舟(UFO)の素材な
>>660 また無知重ねるのかよ。
たたら製法は4〜6世紀ごろから行われている。
原料以上に純度の高い鉄や鋼が製造されるのは、このたたらによる低温精製のおかげ。
そしてそのたたら製鉄により作られた鋼や鉄は炭素含有量によって、
様々に分類されるだけ。その中には玉鋼もあれば、もっと純度の高い鋼もある。
ただし飛鳥時代には恐らくそのような分類は気にしてなかっただろうし、
法隆寺に使われた釘ももっと純鉄の部分だろう。
あと砂鉄に限らず、資源金属は産地や採取場所によって質は変わる。
日本の山陰地方の山間部で取れる真砂砂鉄は不純物が極めて少なく
非常に良質だったため、良い鋼が生産でき古代より珍重された。
現在でもこの山陰の砂鉄を原材料として作られる日立金属の安来鋼は、
刃物用として世界から非常に高く評価されている。
666 :
ノイズx(大阪府):2009/10/05(月) 00:45:46.73 ID:VCHh+Ia2
現代技術でベストな刀を作ったら、太刀はばね鋼の刀身に着脱式の刃を着けるとかそんな感じになるんじゃない?
カッターナイフの刃みたいな使い捨ての刃に強く焼きを入れて硬さ・切れ味重視にしたものの方が使いやすいと思う
交換用の刃が容易に入手できない時の事を考えて、脇差しは使い捨てじゃない普通の刃物にするとか
どういう状況で使われるかを考えないとベストな形態とか考えようがないよな
脂で切れなくなるって言うけどさ、逆に脂を利用して斬るのはどうだろうか?
鞘から刀を引き抜く摩擦熱を利用して刀身を発火させながら斬撃する。名付けて「焔霊」
むしろ油があったほうが刃こぼれしないのではないか、と考えてしまうフライス的に
>>665 たたらというのは単にふいごの事をさすんだぜ。
製鉄にふいごを使うから、製鉄ぜんぶがたたらに関連するように言われるんだ。
4〜6世紀のたららと玉鋼を作り出すたたら製鉄は別もんだよ。
玉鋼が流通するようになったのは江戸時代に入ってしばらくしてからだよ。
まあ日立金属は全部同じたたらで有るかのように言いたいだろうがね、
商売だからw
砂鉄だと不純物が少ないと言っても限度があってね。
生物や水による濃縮が少ない。
なんだかよくわからないが
あ り え な いそれは
あ り え る よアフォが
っぽい
672 :
モズク:2009/10/05(月) 01:13:06.68 ID:hx04EWfx
>>659 明治以降の馬鹿が食いつぶすまでは日本は資源国なんだよね
しかも原材料そのままを外に売っ払ったりもしないし幕府による規制も緩いから
近場の山にでも篭もれば文無しでも作れるという時代
673 :
ノイズf(茨城県):2009/10/05(月) 01:24:34.88 ID:6SUDMw7H
お前ら、人間の死体を解剖したことあるか?
そうとう痩せている人にしても、皮下脂肪がかなり付いているんだぞ。
特に女は多い。
脂肪の除去だけで、うんざりするくらい時間がかかる。
メスもすぐに切れなくなるから、交換しながら使うのだから。
674 :
ノイズa(関西):2009/10/05(月) 02:01:59.33 ID:LfBY50qB
民主刀なら労働者の首斬りまくりだぜ
675 :
ノイズh(コネチカット州):2009/10/05(月) 02:30:11.80 ID:b1zjp9Nr
>>666 ナイフみたいな先端でよく切るものならそれでいいが 刀って刃全体使うかうからなぁ
>>673 その理論が正しければスーパーの精肉売場では
ちょっと肉切るたびに包丁変えてることになるな
677 :
モズク:2009/10/05(月) 02:39:38.19 ID:qENErVKK
>>673 解剖してる動画見たらメス一本で捌いてたけど?
678 :
ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 02:40:44.30 ID:xsDczxnC
昔の刀に使われてた中国鉄は質が良いからな
>>678 今の中国鉄は一度電車走らせただけでも曲がります
681 :
ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 02:49:01.32 ID:xsDczxnC
これがネトウヨか
うざいなオイ
普通の会話できんのかな
682 :
ノイズo(関西・北陸):2009/10/05(月) 02:50:46.26 ID:nEreUeFH
683 :
ノイズw(北海道):2009/10/05(月) 02:55:49.45 ID:+uEB764V
>>673 お前解剖したことないだろw
メスでザクザク切るような解剖ってなんだよ
684 :
ノイズo(関西・北陸):2009/10/05(月) 02:57:12.64 ID:nEreUeFH
>>676 精肉ていうか枝肉?の段階で皮下脂肪とか剥いであるよ
つーか、日本刀の切れ味は
死刑囚や死体を横に並べて、4人ぐらいぶった切って計測するのに
それが残酷だとか遊びだとか、よぅわからんね
686 :
モズク:2009/10/05(月) 03:00:29.86 ID:B5FzRQhh
タングステンをまぶして耐摩耗性を上げようじゃないか
邪気眼スレになってない…だと
688 :
ノイズo(大阪府):2009/10/05(月) 03:01:26.18 ID:ZcFNpfoM
第二次世界大戦で鉄不足で日本刀作る工場閉鎖させられて
技術の伝承がしばらく途絶えたんだっけ
現在は書物とか言い伝えをかき集めて研究して何とかそれっぽいのを再現してるとか
689 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/05(月) 03:03:45.29 ID:AsA7LDol
むしろ、しなりがあったのではないかな、刃のみ硬度があって
690 :
ノイズo(関西・北陸):2009/10/05(月) 03:04:13.96 ID:nEreUeFH
691 :
ノイズo(関西・北陸):2009/10/05(月) 03:05:28.70 ID:nEreUeFH
>>689 なんで過去形?
鎌倉以前の刀すら多数現存してるよ。
金属工学科入った理由が、斬鉄剣創りたいからだったなあ
今はセラミックスやってるけどやっぱ金属はいいよね
693 :
ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/05(月) 03:06:23.90 ID:iFxkOHeq
>>625 白兵戦なら射程距離4000mの対戦車ライフルが最強?
694 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/05(月) 03:07:42.73 ID:AsA7LDol
>>616 漫画の見すぎ
曲がるけど折れるなんて稀
>>695 ダイヤモンドでコーティングしたマルテンサイトなら切れるかもしれない
靭性(折れにくさ)は犠牲にするしか無いかと
>>692 チタンとセラミックとカーボンの複合素材で出来た刀を作ってくれ。
698 :
ノイズw(茨城県):2009/10/05(月) 03:18:37.97 ID:Ma5d5rqR
すげー顕微鏡でめちゃめちゃ拡大して見てみてもわかんないの?
現代の顕微鏡はその程度の粗大ゴミなの?
699 :
ノイズw(北海道):2009/10/05(月) 03:18:57.94 ID:+uEB764V
>>690 解剖実習のときは極力メスを使うなと習った
細い神経とか切れると走行がわからなくなるから指とかセッシでほぐせって
臓器を傷つけるから正常な人体の学習にならないし
病理や法医のは実習で見学しただけだけど同じことだと思うけど
すれ違いだから解剖話はこの辺で
言っとくが鋼って鉄とカーボンの合金なんだぜ
複合材料は破壊挙動が異なるからむしろ防具に向いてるはずだ
702 :
モズク:2009/10/05(月) 03:46:02.17 ID:BhQj4aE2
ダマスカス鋼で木目調の日本刀とか渋くね?
703 :
ノイズ2(神奈川県):2009/10/05(月) 03:48:19.71 ID:GL81lMbB
聖剣はハイビジョンの時代なのに何で黒枠SDなんだろうな
HDハンディカムでも買って、それ使ってマスター作りゃいいじゃんって思うけど
704 :
ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 03:51:44.23 ID:+u4Q89JV
>>674 お前のレスがひときわキラリと輝いてるぜ
705 :
ノイズn(愛知県):2009/10/05(月) 03:52:55.11 ID:uYnSk6Sy
おまいらのコメ吹くわw
ジークフリードに生乳揉みまくられw
707 :
ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 03:58:47.00 ID:wQxc4nyi
中国って始皇帝時代には合金の剣にコーティングまで施してたらしいな
矢も共通規格のものを使ってたとか凄すぎる
>>22 新の「蒟蒻は切れない」って設定考えたやつのチンコに蒟蒻通したい
709 :
ノイズn(千葉県):2009/10/05(月) 04:11:22.32 ID:GMOVU5zq
710 :
モズク:2009/10/05(月) 04:17:53.52 ID:LiINQrWu
刀語りスレとは珍しい最終巻書き直せ西尾
711 :
モズク:2009/10/05(月) 10:02:13.72 ID:3VwGBQdh
うどんどんどどん
714 :
ノイズo(不明なsoftbank):2009/10/05(月) 13:37:28.95 ID:Ah2DW4f5
715 :
ノイズe(アラバマ州):2009/10/05(月) 13:40:08.36 ID:1AGonpya
剣心の小太刀二刀流の人って抜いた後鞘どうしてるの?
その辺に落としたまま放っておくの?
716 :
ノイズw(東京都):2009/10/05(月) 13:42:09.19 ID:7J/K3gMT
銑鉄から鋼にする時の脱炭って具体的になにするの?
717 :
ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 13:46:20.07 ID:wy3Z4LHb
鋼の成分とかばかり話題になるが研ぎが全てだよ
槍>刀
戦国時代に安い南蛮鉄が輸入されて
昔ながらの製鉄技術が失われちゃったんだっけ?
720 :
ノイズc(アラバマ州):2009/10/05(月) 13:55:13.38 ID:UMxBSt6V
おまいらはアタックナイフを手に持ったアタックナイフ
>>716 > 銑鉄から鋼にする時の脱炭って具体的になにするの?
酸素又は空気を吹き込んで二酸化炭素に変えて放出させる。
だから鉄鋼業ではCO2が排出される…んじゃなかったっけか?
>>721 なるほど添加物いれて鋼にするのかと思ってたわ。
今でも原理が変わっていないのならCO2 25%削減って致命傷になりそうだな。
>>719 おそらく逆
南蛮鉄(中国鉄)を輸入しなくなって、
硬い玉鋼ばかり使うようになって変わってしまった
724 :
ノイズw(catv?):2009/10/05(月) 18:25:20.10 ID:rUlJnKpm
>>696 鉄が切れるとまではいかんが靱性と切れ味を兼ね備えた日本刀は作れないのか?
熊でもぶった切れそうなの
現存最強の刀剣をおしえろ
高周波ブレードはまだですか?
727 :
ノイズx(コネチカット州):2009/10/05(月) 20:31:52.43 ID:AsA7LDol
>>725 青龍刀
薄い刃に肉厚の刀身、技術のない素人でも切れるように丸く湾曲してる
>青龍刀
ないないw