☆☆☆ スレ立て依頼所 ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
278 ノイズf(catv?)
米倉涼子さん「いつも5種類常備してます。疲れたときやお酒を飲んだ翌朝、が習慣です 」


梅干しを5種類常備しています
疲れたときやお酒を飲んだ翌朝、食べるのが習慣です

 この秋、人気ドラマ『交渉人』のヒロイン・宇佐木玲子が帰ってくる。今年春に3年ぶりの再演となった『黒革の手帖』の原口元子しかりだが、
この人が演じると、ヒロインたちは強烈な個性を放ち、長く愛されるようになる。それは女優・米倉涼子にとって、確かな自信かと思いきや……。

 「自信? ぜんぜんないですよ。回を重ねるごとに、前よりもいいものを作らなきゃというプレッシャーが、どんどんのしかかってくる。
そういうものをクリアできる精神力と実力が自分にあるのかなぁって怖くなるくらい」

『黒革の手帖』の千秋楽、観客へ向け挨拶をし、大粒の涙を流すこの人がいた。抱えていたプレッシャーの大きさとともに、やりとげた喜びの大きさを象徴するシーンだった。

だからこそ、この人はいつでもできる限りの準備をする。『交渉人』の玲子を再び演じるにあたっては、接近戦闘術の訓練も再開した。
もともとイスラエルで軍のために考案されたという格闘術は、ボディーメンテナンス術にたけたこの人をもってしても「ホントにつらい」とか。それだけ劇中のアクションシーンに期待がもてる。

 さて、この人の美と健康のもとのひとつに、「梅干し」がある。5種類常備している中で一番のお気に入りは、90歳になる知人のお母様が漬けられたシソたっぷりの昔ながらのものとか。

 「すっごく酸っぱいんだけど、おばあちゃんのはおいしいんですよ〜」。そう語るときのなんとうれしそうな顔。そういえば、
今年、佐賀県唐津市を旅した番組のスタジオトークでは地元の方とのふれあいを振り返り、泣き笑いも。サバサバしたイメージだが、内側はとても温かい。

http://nh.nikkeibp.co.jp/article/nhmagazine/20090930/104274/?P=5