なぜ「マガジン黄金期」と呼ばず、「ジャンプ暗黒期」と呼ぶのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モズク

今回の【ドラマの女王】は、プレイバック企画『クニミツの政』。
今となっては過去の栄光になってしまった押尾学主演の“男気溢れる”痛快“世直しコメディ”。
酒井法子よりも、一足先に釈放され、一応真摯に頭は下げたものの、その後どこかへ消えてしまった押尾学。
彼を支援するフィクサーとされる人物が、押尾をモチーフとしたパチンコ台を企画していたというが、
実現していたら絶対このドラマが使われていたはず、CR『クニミツの政』は幻の台になった・・・・・。

「週刊少年マガジン」連載の、安童夕馬原作、朝基まさし作画のコンビ初期作品
『サイコメトラーEIJI』のスピンオフ作品からスタートした原作のドラマ化。
現代の若者を取り巻く“闇”をショッキングに描くこの強力タッグの作品は人気が高く、
現在は、昨年ドラマ化された『シバトラ』に引き継がれる。

「週マガ」においての安童、朝基作品は、大体ドラマ化されるので、
どうも最初から人気タレントをイメージしてキャラクター作られているように思えてならないのだが、
『サイコメトラーEIJI』の明日真映児役は、TOKIOの長瀬智也をイメージして作られ、
実際は松岡昌宏(TOKIO)が演じ、『シバトラ』の柴田竹虎は、櫻井翔(嵐)のイメージで
実際は小池徹平主演といった、記者的にワンランク「格オチ」するのが特徴。
『クニミツの政』の武藤国光も、どう考えても当時の松岡昌宏(TOKIO)にソックリだったが、
なぜか押尾学が演じることに。

http://japan.techinsight.jp/2009/09/kunimitunomaturi-pureibakku.html
2 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/29(火) 20:20:57.72 ID:mETHStAL
マガジンとかきもいし
3 ノイズw(福井県):2009/09/29(火) 20:21:10.71 ID:TsAavQ3M
いまだにジャンプの発行部数一瞬だけ抜いたことを誇りにしてるのか
まるでチョンだな
4 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/29(火) 20:21:38.12 ID:mETHStAL
名ばかりマガジン
5 ノイズ2(埼玉県):2009/09/29(火) 20:22:05.93 ID:DA419oYP
ジャンプとチャンピオンの黄金期はピンとくるけど
他はそうでもないな
6 ノイズw(dion軍):2009/09/29(火) 20:22:14.23 ID:vi0hWnB1
ラブひなが始まったあたりからおかしくなりだした
そう認識している
7 ノイズe(東京都):2009/09/29(火) 20:22:30.48 ID:7x2acVih
マガジンが部数を伸ばしたというよりジャンプの部数が急落したから
8 ノイズe(熊本県):2009/09/29(火) 20:22:30.72 ID:hRudmyCQ
ガキ「マガジンって何?」
9 ノイズx(北海道):2009/09/29(火) 20:22:34.73 ID:6UkctiQ4
マガジン黄金期?馬鹿を言うな。
10 ノイズo(広島県):2009/09/29(火) 20:22:42.92 ID:nBQzUHvo
平成生まれにとって、ジャンプは自分が小学生のときが黄金期なんだよ

いつまでも自分達の頃が黄金期つってる奴はいい加減目を覚ませよ
11 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/29(火) 20:22:43.49 ID:8jwdF2TR
月刊では1位だからジャンプ暗黒期でもなんでもいい
12 ノイズh(神奈川県):2009/09/29(火) 20:22:53.68 ID:OZXPt7L9
マガジンの黄金期ってあしたのジョーとかの頃だろ
13 ノイズe(大阪府):2009/09/29(火) 20:22:58.50 ID:SkKRk3kC
ジャンプ・サンデーより粒揃いだとは思うが
単行本で読みたいと思う漫画はない
14 ノイズ2(埼玉県):2009/09/29(火) 20:23:02.23 ID:sTNjWcTY
能書きは頭の中だけにしろ キリッ
15 ノイズf(関東地方):2009/09/29(火) 20:23:29.83 ID:wdO5KmVS
だってマガジンの内容が充実してたから迎えた黄金期じゃないもんよ
ライバルが凋落してくれたからトップに躍り出られただけで
中身はずっと変わらんし
16 ノイズo(埼玉県):2009/09/29(火) 20:23:32.07 ID:aNzAACSL
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
17 ノイズe(宮崎県):2009/09/29(火) 20:23:47.99 ID:BnMVWiHV
                          




                          "!?"




18 ノイズs(関西地方):2009/09/29(火) 20:23:48.50 ID:bWUMu+Kl
腐ババアが金落とす状態だから
おもしろさはゴミだけど
売り上げと楽さ的には黄金期だよ
19 ノイズs(埼玉県):2009/09/29(火) 20:24:32.59 ID:vgD8C5y0
だってマガジンって・・・ねえ
20 ノイズa(大阪府):2009/09/29(火) 20:24:36.31 ID:UNWhJstj
あの時期のジャンプのつまらなさは異常
周りが皆ジャンプ買うの止めていったもんなあ
21 ノイズe(徳島県):2009/09/29(火) 20:25:06.31 ID:YKIwAQvH
眞鍋かおりのグラビアと!?全盛期やったなぁ
22 ノイズo(鹿児島県):2009/09/29(火) 20:25:07.56 ID:CdYCjNrB BE:342643384-2BP(2355)

最近ジャンプスレたちすぎ
一週間に一回程度で十分だろ
23 ノイズo(宮崎県):2009/09/29(火) 20:25:08.38 ID:1jWU15mO
「釣りに行こうよ!」とか「デスペラード」とか「ハーレムビート」が連載していた時期か。確かに黄金期だな
24 ノイズa(dion軍):2009/09/29(火) 20:25:31.38 ID:ieGOXDoB
マガジンって読む漫画あんの?
絶望(笑)とかネギま(笑)は勘弁な
25 ノイズc(北海道):2009/09/29(火) 20:25:32.36 ID:3zSCDyzg BE:180333195-2BP(7782)

マガジンに黄金期なんてあるのか?GTOと金田一少年が被ってた時くらいか?
26 ノイズn(コネチカット州):2009/09/29(火) 20:25:46.67 ID:Ap05gCzS
ジャンプ黄金期は肉、翼、北斗、シティハンター、聖矢、奇面、ドラゴンボール、男塾、オレンジロードあたり
27 ノイズh(山陽):2009/09/29(火) 20:25:54.53 ID:Zbqggw0G
マガジンの黄金期ってデビルマンやあしたのジョーやってた時だろ
28 ノイズs(catv?):2009/09/29(火) 20:26:11.66 ID:3aUXb9zE
ジャンプスレが1日に5本くらい立ってるぞ
29 ノイズa(関東・甲信越):2009/09/29(火) 20:26:28.83 ID:pmD1eXrk
マガジンの表紙に「ガッシュの雷句が!」
っつ書いてあって笑った
30 ノイズs(関西地方):2009/09/29(火) 20:26:31.61 ID:bWUMu+Kl
ゲット何とカーズとか
侍なんとかキョオとかの時
31 ノイズh(沖縄県):2009/09/29(火) 20:26:34.99 ID:3+fMkVBU
一歩はもう終わっても良いと思う
32 ノイズn(東京都):2009/09/29(火) 20:27:06.16 ID:ICz+bYrK
>>24
その二つ抜いたら多分読む人かなり減る
33 ノイズx(大阪府):2009/09/29(火) 20:27:13.57 ID:cMODREWn
>>10
他のジャンルに関しては大抵そう思うんだがジャンプに関してはそうは思えないんだよな
34 ノイズf(コネチカット州):2009/09/29(火) 20:27:48.03 ID:eKDhIPA+
部数落ちっぱなしなのに?
35 ノイズ2(北海道):2009/09/29(火) 20:29:11.47 ID:vfRBO8qT
どうでもいいっちゃどうでもいい
36 ノイズs(福島県):2009/09/29(火) 20:29:43.44 ID:KDrshhvW
読者の都合でダラダラ連載続けてる少年誌なんか
37 モズク:2009/09/29(火) 20:31:09.08 ID:z9UTf0/Q
少年誌は2次創作の原料として大切なんだよね
単体で読んでもそこまで面白くない
38 ノイズc(関東地方):2009/09/29(火) 20:32:47.49 ID:ygm+Eaxg
 ONE PIECE 尾田栄一郎
 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 和月伸宏
 世紀末リーダー伝たけし! 島袋光年
 明稜帝梧桐勢十郎 かずはじめ
 花さか天使テンテンくん 小栗かずまた
 BOY 梅澤春人
 COWA! 鳥山明
 I"s<アイズ> 桂正和
 こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治
 封神演義 藤崎竜
 WILD HALF 浅美裕子
 地獄先生ぬ〜べ〜 真倉翔・岡野剛
 ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦
 みどりのマキバオー つの丸
 真島クンすっとばす!! にわのまこと
 遊戯王 高橋和希
 COOL レンタルボディガード 許斐剛
 きりん 八神健

暗黒期ってわけでもないよな
39 ノイズa(四国地方):2009/09/29(火) 20:32:55.17 ID:PZvLpznO
ジャンプの黄金期は600万部行ってたときだろ。
40 ノイズw(アラバマ州):2009/09/29(火) 20:33:01.85 ID:GzFw5RQk
GTOと金田一ってドラマが終了した途端に売上暴落したんだよな
41 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 20:33:51.98 ID:UgzoEKcO
ただの企画商品で作品としてはゴミばっかりだからね
42 ノイズx(アラバマ州):2009/09/29(火) 20:34:11.69 ID:tXYp8jlB
マガジンに黄金期とかないよそんなの
43 ノイズs(ネブラスカ州):2009/09/29(火) 20:34:52.50 ID:gOdMevZE
大塚寧々を工藤スクリーム静に替えたのは許さない
44 ノイズs(埼玉県):2009/09/29(火) 20:35:11.04 ID:vgD8C5y0
マガジンはタイアップが異常にうまい印象
すぐにドラマ化しようとするし
45 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 20:35:49.76 ID:UgzoEKcO
>>33
ジャンプは積極的に腐女子取り込むようになったから・・・・
46 ノイズc(アラバマ州):2009/09/29(火) 20:35:58.77 ID:uPrHrZZH
今黄金期はヤンジャンだろ、ローゼン抜きとしても
マガジンはなんかもースクールランブルとか萌え時期が凄かった
47 ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/29(火) 20:36:05.60 ID:9/AL9sWj
金田一の作者がマジキチだとバレてたらとっくに潰れてたんじゃね
48 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 20:36:10.55 ID:NDr+So+p
お前等サンデーの事はハナから話題にもしないよね
いやまあ確かに誰に需要あんだって感じだけど
49 ノイズf(福岡県):2009/09/29(火) 20:36:34.44 ID:UqNtykcQ
はじめの一歩がなかったらマガジンに価値なんてあるの??
50 ノイズh(東京都):2009/09/29(火) 20:37:04.17 ID:m2RYwTct
腐女子の知り合いに
マガジンにワンピースっぽいのあるよねって言ったら
キレられたなんで?
51 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 20:37:05.30 ID:UgzoEKcO
>>44
一瞬だけ輝いたけどもうダメでしょ。ドラマタイアップならモーニング他に余裕で負けてるから。
逆に少年誌である事がネックとか言っててマジうけた。
52 ノイズe(奈良県):2009/09/29(火) 20:37:47.70 ID:0RyT07GG
え・・・?
マガジン・・・?
勘違いもホドホドにしとけよw
53 ノイズx(兵庫県):2009/09/29(火) 20:38:03.77 ID:YQi73dMi
>>45
萌えをやりだすまではジャンプを見捨てない
54 ノイズ2(関東):2009/09/29(火) 20:38:51.16 ID:K/sWxyT+
>>46
孤高の人とかな
最近元気あるよな
55 ノイズw(岐阜県):2009/09/29(火) 20:38:52.73 ID:QF13PuXr
>>38
面白いのもあるけどそれまでのと作品の質がガラっと変わったからな
熱くないし世界観が小さいし作品全体が皆小粒な感じがどうしてもする
56 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 20:39:02.36 ID:NDr+So+p
>>53
えっ?
57 ノイズh(西日本):2009/09/29(火) 20:39:25.67 ID:PjVIq8I1
もうやってんじゃん
58 ノイズx(大阪府):2009/09/29(火) 20:39:51.55 ID:cMODREWn
>>51
漫画のドラマ化・映画化って面白いと思ったことないしマジで意味わからん
でもそんだけ需要あるってことなんだよな
59 ノイズs(関西地方):2009/09/29(火) 20:39:52.21 ID:bWUMu+Kl
>>56
半分以上が萌え漫画になったらって意味じゃね
60 ノイズh(関西地方):2009/09/29(火) 20:40:00.89 ID:TzhlXpjj
クニミツの政は酷かったな。マガジンが廃刊になってもおかしくないレベル
61 ノイズx(兵庫県):2009/09/29(火) 20:40:06.96 ID:YQi73dMi
>>56
らきすたとかみたいなオタクあるあると萌えだけで中身のないやつは
まだやってないだろ
62 ノイズn(岩手県):2009/09/29(火) 20:40:26.49 ID:Jq2TIIed
一時期の最終回が次回作を匂わすENDはひどかった
編集のマガジンを痛感
63 ノイズc(関東地方):2009/09/29(火) 20:40:49.39 ID:ygm+Eaxg
最近のマガジンってサンデーっぽいもんな
サンデーは3番手なんだからどんどん落ち込むでしょ
64 モズク:2009/09/29(火) 20:41:43.48 ID:HF2O43Dc
サンデー、マガジン、ジャンプはまだいいだろ
問題はバキが終わったチャンピオン
廃刊になるレベルだろ
65 ノイズh(catv?):2009/09/29(火) 20:41:53.66 ID:3hlWAM/M
最近のジャンプは中堅がそこそこ充実してきたな
しかし看板のうち2つがひどすぎるだろ
ワンピがかなり盛り上がってるだけに鰤ナルトが足引っ張ってると感じるわ
66 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/29(火) 20:42:01.00 ID:USefiSQW
>>48
パトレイバーやうしとらやGS美神がやってた頃は強かったんじゃねーの?全部単行本でしか読んだことないけど。
67 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 20:42:09.06 ID:UgzoEKcO
>>58
そんだけ実写映像の作り手に才能が集まってないってことでしょ
68 ノイズn(コネチカット州):2009/09/29(火) 20:42:17.15 ID:OjLdTkQp
絶望先生ってアニメで知ったけど、連載はガンガン?
69 ノイズo(大阪府):2009/09/29(火) 20:42:26.30 ID:8xVB9dZQ
読者の特徴

ジャンプ=厨二病
マガジン=DQN
サンデー=キモオタ
チャンピオン=超イケメン
70 ノイズc(京都府):2009/09/29(火) 20:42:30.31 ID:VaN61Yyh
はじめの一歩ってマジで作者変わったんじゃね?
ってぐらい酷くなったな最新巻とか今までで一番クズな出来だったし
71 ノイズw(神奈川県):2009/09/29(火) 20:43:01.89 ID:UNsMgZ4i
もうマガジンは駄目だ・・・
拓や金田一の頃が懐かしいなあの頃は漫画を読んでる感じがしてた
今は絵を見せられてる感がもうね
72 ノイズn(岩手県):2009/09/29(火) 20:43:15.03 ID:Jq2TIIed
サンデー=キモオタは違うな

しかし形容しがたい
73 モズク:2009/09/29(火) 20:43:42.61 ID:2Yx+yrRC
>>61
てんでは?りりむは?
エロ枠だから違うの?
74 ノイズo(奈良県):2009/09/29(火) 20:43:51.48 ID:kOWR1gRM
今ジャンプを読んでるのは、腐女子だけだろ
75 ノイズn(福井県):2009/09/29(火) 20:44:00.87 ID:VG5m7viE
クニミツの政って、作者が欄外で自民党を批判してたとかで
ネトウヨがバッシングしてた漫画だろ。
76 ノイズn(岩手県):2009/09/29(火) 20:44:51.53 ID:Jq2TIIed
クニミツの政は小学館の学習雑誌の企画内容レベル
77 ノイズ2(岐阜県):2009/09/29(火) 20:44:54.32 ID:Ag7ceJ0u
スラムダンク終了時にジャンプは完全終了した。
78 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 20:45:34.27 ID:NDr+So+p
>>61
とらぶるとかは良いのか
ラブコメじゃなくてらきすたみたいな完璧に意味のない4コマみたいなのって意味?
79 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 20:45:35.41 ID:UgzoEKcO
>>70
あんだけ引き伸ばしてたらつまらなくもなるさ。今の相手も何度目の焼き直しだ?って感じ出し・・・

>>73
違うっていっていいんじゃね?
80 ノイズx(大阪府):2009/09/29(火) 20:45:40.32 ID:cMODREWn
>>70
前巻では「音速を超えた光速の‥」とか言ってたしな。
聖闘士星矢かよww
81 ノイズo(茨城県):2009/09/29(火) 20:46:07.83 ID:4pNe2By1
600万部売ってみろよ
82 ノイズe(不明なsoftbank):2009/09/29(火) 20:46:23.14 ID:k71BtFb0
>>64
弱虫ペダル面白い
83 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 20:46:42.07 ID:NDr+So+p
>>69
マガジン=ヤンキー漫画ってのはラブひな以降変わっただろ
84 ノイズc(愛知県):2009/09/29(火) 20:47:07.81 ID:VSvNqw2F
ジャンプの瞬発力
サンデーの安定感
マガジンってどこかいいところあったっけ?
85 ノイズx(兵庫県):2009/09/29(火) 20:47:21.09 ID:YQi73dMi
エロは男の夢だけど
萌えはそうじゃないだろ
86 ノイズe(東京都):2009/09/29(火) 20:47:54.20 ID:8G/oo6/g
87 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 20:48:03.33 ID:NDr+So+p
>>79
そこまで引き延ばす理由はなんだよ
別にガンガンじゃあるまいし一人消えた所で廃刊になる訳でもあるまい
88 ノイズs(関西地方):2009/09/29(火) 20:48:18.97 ID:bWUMu+Kl
あれか、四文字タイトルが大量になったら終了か
89 ノイズn(コネチカット州):2009/09/29(火) 20:48:31.45 ID:Ap05gCzS
600万部てドラゴンボールのおかげだろw
90 ノイズc(埼玉県):2009/09/29(火) 20:48:37.73 ID:4R2iGTSz
マガジンなんて読み捨て漫画ばっかで
読んでも心に何も残らないからしょうがない
91 ノイズs(埼玉県):2009/09/29(火) 20:48:45.85 ID:jrxJgrOm
カメレオンが結城兄弟編とか関西編やってたころか
92 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 20:49:07.83 ID:UgzoEKcO
>>84
漫画がそんなに好きじゃないライト層にも読んで貰えるよう意識して作ってるところとか・・・
93 ノイズf(コネチカット州):2009/09/29(火) 20:49:21.17 ID:GDGCiKuC
>>83


つ「腐女子に迎合したらこうなった」
94 ノイズa(大阪府):2009/09/29(火) 20:49:27.12 ID:dylYeA6C
誰かスレ立ててよ

オリコン調査、男性が選ぶ“最もアツい”バトル漫画トップ10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000028-oric-ent


1位 ドラゴンボール
2位 はじめの一歩
3位 あしたのジョー
4位 キン肉マン
5位 北斗の拳
6位 タイガーマスク
7位 グラップラー刃牙
8位 機動戦士ガンダム
9位 ナルト
10位 修羅の門
95 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 20:49:32.20 ID:NDr+So+p
>>85
バクマンみたいな事言ってんじゃねー
まあちょっと分かるけど
96 ノイズa(中部地方):2009/09/29(火) 20:49:41.00 ID:uMy1y4Rb
マガジン黄金期って本気で言ってるの?
97 ノイズx(兵庫県):2009/09/29(火) 20:49:50.17 ID:YQi73dMi
マガジンってそんなに読みやすい漫画あったか?
絵が気持ち悪いじゃん
98 ノイズh(北海道):2009/09/29(火) 20:50:21.48 ID:IoxGExb3
>>86
ジャンプスレには絶対それ貼られてるよな
だから何って感じ
99 ノイズa(新潟・東北):2009/09/29(火) 20:50:43.63 ID:eEW7IaK3
零が連載して無いから、マガジン自体触れないわ
零が載ってたときはついでに他のも読んだけど
100 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 20:51:10.92 ID:NDr+So+p
>>84
サンデーの安定感ねえ。コナンとあだちと高橋が常に居るってだけでねーの
良いのかそれ
>>93
それジャンプじゃねーの
101 モズク:2009/09/29(火) 20:51:21.55 ID:HF2O43Dc
ジャンプもワンピースが終わったら終わりだな
何気にワンピースはDBに比肩するレベルになってきてる
102 ノイズs(catv?):2009/09/29(火) 20:51:32.95 ID:7Stv8SnT
戦闘機のやつつまんない、あれサンデー脱退組だからって編集部がプッシュしてるだけだろ
俺は藤岡建機の漫画が読みたいんですー
103 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 20:51:41.61 ID:UgzoEKcO
>>87
マガジンで唯一と言ってもいい漫画家の作品だから。もう20年も前の遺物だけどね。
(一応今は加瀬も連載してるかな?)

他は編集が原作し、どこかの売れ線の話をアレンジしてて絵師に適当に描かせただけの商品。

一歩がなくなったらマガジンは漫画雑誌として終わる。
104 ノイズx(兵庫県):2009/09/29(火) 20:52:03.47 ID:YQi73dMi
今のジャンプでちょっと面白い漫画描ければめっちゃ金もちになれそうなのに
才能あるやつはどこに眠ってるんだ
105 ノイズc(愛知県):2009/09/29(火) 20:52:41.84 ID:VSvNqw2F
>>93
それっぽいのはゲットバッカーズだがあれって腐女子に人気だったの?
106 ノイズw(catv?):2009/09/29(火) 20:54:43.05 ID:oNKaN7Kk
>>104
ぶっちゃけ今のジャンプなら俺が書いたシナリオで
絶対に上位食い込めるわ。
絵が描けないから作画をつけてくれ!!!!
107 ノイズw(dion軍):2009/09/29(火) 20:55:05.15 ID:vi0hWnB1
>>105
ゲットバッカーズとKYOには腐というより厨臭さを猛烈に感じた
108 ノイズo(北海道):2009/09/29(火) 20:57:24.11 ID:4j+UjgmR
ラブひなが最後の華だったな

全体的にマガジンは長期連載多すぎて話についていけない
109 ノイズc(愛知県):2009/09/29(火) 20:57:47.05 ID:VSvNqw2F
>>100
藤田もいるだろ
アニメは失敗したけど結界師もそれなりにおもしろいし

新人に関してもジャンプよりは分サンデーのが質は高いし
低い水準ではあるけど
110 ノイズf(関東地方):2009/09/29(火) 20:59:22.73 ID:wdO5KmVS
>>94
NURUPOが修羅の門より上位だなんて…orz
111 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 21:00:06.70 ID:UgzoEKcO
サンデーは新人が既に新人じゃなくなってるという・・・
新人は質よりも勢いじゃね?
112 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 21:01:24.50 ID:NDr+So+p
>>110
確かにぬるぽ浮いてるな。今連載してるジャンプ漫画で唯一だし
113 ノイズe(東京都):2009/09/29(火) 21:01:51.97 ID:9Kd0uPkf
マガジン黄金期の漫画で覚えてるのはGTOだけだな
114 ノイズc(愛知県):2009/09/29(火) 21:02:48.94 ID:VSvNqw2F
>>111
かといってボーボボみたいなのがいっぱい来られても困る
勢いがないと次に続かないのも確かだけどさ
115 ノイズe(埼玉県):2009/09/29(火) 21:03:11.68 ID:C8/ev8Ea
>>94

>8位 機動戦士ガンダム



何を指して言ってるんだ?オリジンのこと?
116 ノイズe(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:03:22.24 ID:dhYgNKOJ
ジャンプはずっと暗黒期継続中だし。
マガジンは読めるけどジャンプって連載中の2/3が糞漫画
117 ノイズe(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:03:23.45 ID:e7U6P7Ma
今のマガジンとかくそつまらんぞ
ただ惰性で読んでるだけ
118 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:03:48.51 ID:p6XTqkLr
ドラゴンボール以降すっかり冒険漫画=ジャンプになってしまったと思ったが
北斗も冒険漫画だな
119 ノイズs(関西):2009/09/29(火) 21:04:30.52 ID:TEzf9zbb
ジャンプしか読めない男が多すぎる
真ん中に女の子が入ると皆逃げるのは笑えます
120 ノイズx(catv?):2009/09/29(火) 21:04:46.66 ID:v0gMdnrd
DBもワンピもハンターも実体はバトル漫画
121 ノイズw(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:05:36.44 ID:vz4fypeQ
マガジンなんてパクり漫画ばっかりじゃん。
カメレオンの作者のは違うかな?
ワンピースやってるし。
122 ノイズx(大阪府):2009/09/29(火) 21:05:42.98 ID:cMODREWn
>>86
すごいラインナップだな。この中から今に珍遊記でも持ってくればトップに立てそう
123 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 21:06:35.65 ID:UgzoEKcO
>>114
ギャグ枠ならサンデーも酷いもんだろ・・

>>116
マガジン褒める人って逆になんでマガジンを読むのか気になる
ヤングなんとかとかビッグコミックなんとかとか読んだほうがいいんじゃないの?

僕はジャンプ読んでるお子ちゃまとは一味違うんです!とでも言いたいの?

少年誌には少年らしい作品を求めろよ
124 モズク:2009/09/29(火) 21:08:10.45 ID:7kaN0K5B
今は圧倒的にチャンピオンだな
125 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 21:08:11.61 ID:NDr+So+p
>>123
雑誌ごとの作風で語ってるけど普通単純に
好きな漫画、面白い漫画があるかどうかで読む基準決まらないか?
126 ノイズh(埼玉県):2009/09/29(火) 21:08:19.93 ID:hBbkuXGf
>>122
10週打ち切りだろ
127 ノイズx(兵庫県):2009/09/29(火) 21:09:31.14 ID:YQi73dMi
読みたい漫画が3つ以上ないと雑誌は読まないよな
128 ノイズs(埼玉県):2009/09/29(火) 21:09:40.49 ID:jrxJgrOm
>>106
ジャンプにはネーム部門あるから出せよ
まじで
129 ノイズw(千葉県):2009/09/29(火) 21:10:51.85 ID:FcM7qUV3
王道バトル漫画をもっと増やせ
リリエンタールとかイラネ
130 ノイズn(アラバマ州):2009/09/29(火) 21:11:20.53 ID:nhUSvRMa
>>12
そうだよ天才バカボンとかの頃だよ
131 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 21:11:46.49 ID:UgzoEKcO
>>125

116 名前: ノイズe(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/29(火) 21:03:22.24 ID:dhYgNKOJ
ジャンプはずっと暗黒期継続中だし。
マガジンは読めるけどジャンプって連載中の2/3が糞漫画
132 ノイズf(埼玉県):2009/09/29(火) 21:12:19.15 ID:LLtAQDiQ
リリエンタール面白いだろ
今のジャンプに必要な存在
133 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 21:13:06.20 ID:NDr+So+p
>>127
読みたい漫画ってか楽しみにしてる漫画ならジャンプもマガジンも2つだな…
134 ノイズn(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:16:17.34 ID:+fVT2a/j
リリエンタールはまだ評価できねーだろ

いまのとこありきたりネタしかないが
135 ノイズc(catv?):2009/09/29(火) 21:16:49.10 ID:9MVfzTM7
途中までゲットバッカーズ見るために買ってたけど、単行本買うようになってから買わなくなったな
136 モズク:2009/09/29(火) 21:18:10.45 ID:4gSQzSwg
137 ノイズw(千葉県):2009/09/29(火) 21:19:07.29 ID:FcM7qUV3
>>134
まだ本気を出してないだけといいつつ
10週で打ち切りパターンか
138 ノイズo(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:24:04.18 ID:98ZovGVv
マガジンはワンピースしか読むものないじゃん
139 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 21:24:09.17 ID:NDr+So+p
>>136
なんつーか、ガンガンはこういうのが許される雑誌だと思うんだよな
こういうのは絶対三誌とかじゃ掲載されないわ
140 ノイズh(大阪府):2009/09/29(火) 21:25:14.37 ID:D3s37Vq4
>>86
今改めて見るとそれほどでもないな
141 ノイズn(栃木県):2009/09/29(火) 21:25:43.50 ID:wFl1MTDk
マグロ一本釣り伝説じょっぱれ瞬
142 ノイズs(アラバマ州):2009/09/29(火) 21:26:23.14 ID:VolUFQEm
チャンピオン紳士だが、マガジンはGTOとゼロセンは読んでる
143 ノイズa(アラバマ州):2009/09/29(火) 21:27:26.43 ID:uuIXza6E
ゴラクの黄金期っていつよ?
144 ノイズo(中国四国):2009/09/29(火) 21:28:20.75 ID:qmH3+7vi
ガンガンを読んで育ったやつは総じてクズになる
ソースは俺の元親友
145 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 21:28:45.12 ID:UgzoEKcO
SとMが絶好調だった3年前。
146 ノイズs(東京都):2009/09/29(火) 21:30:15.07 ID:5BLRidFE
147 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 21:30:49.55 ID:UgzoEKcO
>>144
女だったら腐で済まされるが。

男で読んでるのはコミュ障害だな。
自分を特別と思ってる中二病・・・
148 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 21:33:03.00 ID:NDr+So+p
>>144
グルグルとかハレグゥ(初代)とかSO2とかDQM+とか面白かったよ
適正な時期でちゃんと読むのやめたから許してくれ
149 ノイズh(静岡県):2009/09/29(火) 21:34:16.43 ID:5OHdqBdC
ジャンプ板にいる奴ら帰れよ

自分たちは漫画読み気取ってるらしいが公平に見てないだろうしうぜえ
150 ノイズ2(埼玉県):2009/09/29(火) 21:35:03.22 ID:YvoT58hJ
黄金期なんてないからだろ。
ジャンプ・サンデーに比べて名作の数が圧倒的に少ない。
151 ノイズ2(岐阜県):2009/09/29(火) 21:35:25.65 ID:Ag7ceJ0u
こち亀=ワンピース=惰性
152 ノイズo(奈良県):2009/09/29(火) 21:35:28.11 ID:6p6GTzgC
アフタとスピリッツの2強
153 ノイズs(静岡県):2009/09/29(火) 21:38:04.47 ID:UgzoEKcO
>>149
ライト層をかもろうとか考えてゴミ量産してるマガジンとその信者は死んだほうがいい
154 ノイズo(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:38:20.88 ID:98ZovGVv
めだかとはなんだったのか
155 ノイズs(関西地方):2009/09/29(火) 21:39:37.50 ID:JGKX4aHd
>>7
>>12
だよな。
これだからゆとりは困る
156 ノイズe(東京都):2009/09/29(火) 21:39:39.83 ID:Zm6MllLP BE:909329573-PLT(12000)

絶望
ダイヤのA
ゼロセン
ぐらいしか読むのねーだろ
157 ノイズ2(埼玉県):2009/09/29(火) 21:42:22.27 ID:YvoT58hJ
手塚治虫がいた頃のは認めてやるよ
158 ノイズw(コネチカット州):2009/09/29(火) 21:42:37.37 ID:FaRjxMTx
GTOとかがやってた頃は読んでたけど
どこかで見たようなオタクくせー漫画ばっか始まってったから買うのやめた
でも味の助とかいうネタ漫画は一周してすげー面白かったわ
159 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 21:50:17.39 ID:NDr+So+p
>>150
それは確かにあるな
その分今のジャンプやサンデーが酷く見えるのかもしれん
160 モズク:2009/09/29(火) 21:52:29.63 ID:7kaN0K5B
ここまで
MMRなし

おまえら・・・
161 ノイズo(大阪府):2009/09/29(火) 21:59:33.36 ID:Ssh4P/Jv
ガキ向けの作品にガタガタ言ってるおっさん何なの?
162 ノイズn(アラバマ州):2009/09/29(火) 21:59:50.12 ID:U2tSuwQx
明日のジョー、巨人の星、デビルマン、天才バカボンの頃か
163 モズク:2009/09/29(火) 22:03:29.26 ID:7kaN0K5B
講談社系は週マガ以外のほうが充実してるイメージ
164 ノイズh(愛知県):2009/09/29(火) 22:33:00.11 ID:wYdIJprf
マガジソ黄金期ってツチノコ特集の頃だろ
165 ノイズ2(静岡県):2009/09/29(火) 22:45:14.51 ID:uY4h+I81
激烈バカとかやってた頃だろ
166 ノイズe(コネチカット州):2009/09/29(火) 23:41:57.65 ID:MGy6+yCH
将太の寿司
激烈バカ
風のシルフィード
へなちょこ大作戦
カメレオン
マラソンマン
シュート
覇王伝説 驍
金成版金田一

このころのマガジンは面白かった。
167 ノイズs(愛知県):2009/09/29(火) 23:43:06.74 ID:CvrOVV0b
マガジンっていま輝いてる漫画あったっけ?
168 ノイズx(東京都):2009/09/29(火) 23:44:52.33 ID:vLztYfyc
マガジンはギャグ漫画が結構面白い印象
169 ノイズs(ネブラスカ州):2009/09/29(火) 23:45:28.98 ID:YX7Y4WI8
斬とかツギハギとか連載されては打ち切られてた頃は
俺の中で暗黒期であり黄金期でもあった
170 ノイズa(宮城県):2009/09/29(火) 23:46:10.46 ID:UiHt9TTO
>>167
もうしま


あとスポーツ付き恋愛漫画の数を今の半分以下にしろ、話はそれからだ
171 ノイズx(神奈川県):2009/09/30(水) 00:10:45.54 ID:lT5IZdlq
>>145
沙耶がテンプレのようなデレかたをした時はヤバかったw
コンビニで笑い死にするかと思ったw
まじでミオは天才
172 ノイズs(山口県):2009/09/30(水) 00:12:18.34 ID:U/tn9cdv
シバトラ終わるんでしょ?
ブラボーも終わったし今もう絶望先生とゼロセンぐらいしか読むもんがない
まあそれでもジャンプよりましだけどw
173 ノイズw(大阪府):2009/09/30(水) 00:17:21.89 ID:zQWChH/T
めだかとかスケットとかサイレンみたいな糞漫画が未だに打ち切られてないという事実が
何よりも現状のジャンプの低レベルさを物語っている
174 ノイズe(栃木県):2009/09/30(水) 00:31:02.76 ID:hzTNV721
シバトラなんてゴミだったじゃん、終始つまらないまま終わりを迎えた
175 ノイズn(宮城県):2009/09/30(水) 00:48:28.61 ID:8IqrhViI
>>174
さっさと終わらせてクニミツ2やりたいんだろw
政権変わってミンス大プッシュしたいだろうからな
176 ノイズe(鳥取県):2009/09/30(水) 00:54:58.81 ID:1PMbwoze
マガジンの糞漫画はジャンプの打ち切り漫画みたいにネタ的に愛されるなんてことが少ない気が
ただただ「糞漫画か」とだけ思われて、後に何も残らない
177 ノイズ2(埼玉県):2009/09/30(水) 01:11:43.11 ID:X7YatQ25
フェアテ、シバトラ、絶望は読める
178 ノイズe(栃木県):2009/09/30(水) 01:16:30.85 ID:hzTNV721
>>176
じょっぱれは愛されてる
あとマッシュ
179 ノイズw(宮崎県):2009/09/30(水) 01:27:41.52 ID:HMQw0lbk
>>167
むろみさん

嘘ですごめんなさい
180 ノイズs(アラバマ州):2009/09/30(水) 01:32:32.74 ID:hMuM1E2S
>>136
ページによって作者のやる気に大差が無いか?
181 ノイズs(アラバマ州):2009/09/30(水) 01:35:35.48 ID:hMuM1E2S
>>170
数えたら意外に少なくて驚いた
182 ノイズh(福岡県):2009/09/30(水) 01:50:35.95 ID:y1+kQqVM
>>42
右手に(朝日)ジャーナル、左手にマガジンのころな
183 ノイズ2(千葉県):2009/09/30(水) 02:07:46.69 ID:Abx5p6Cu
ラブひなよりもKYOとゲットバッカーズとレイブの3馬鹿が始まったあたりからおかしくなったと思うんだよね
184 ノイズx(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 03:59:22.17 ID:sYpXXRRw
KYOはなんで信長の名前が出た途端あの御方とか御方って言わなくなったの?
あれはいくらなんでも不自然過ぎじゃないか?
185 ノイズx(岡山県):2009/09/30(水) 04:58:06.91 ID:fMNJGwMG
いつの間にかB級ジャンプな位置付けになってしまったマガジン
186 ノイズa(宮城県):2009/09/30(水) 06:44:28.89 ID:yq3iLf8/
ジャンプはネウロが終わってから読むものがマジ無くなった
ワンピースが若干面白くなってきたぐらい
187 ノイズe(コネチカット州):2009/09/30(水) 08:37:01.31 ID:7vQ0yh8Q
集英社がヤクザ営業だから
188 ノイズs(dion軍):2009/09/30(水) 08:56:44.73 ID:h+8AT7WF
サンデー黄金期
うる星
タッチ
炎の転校生
あ?る

やっぱこの時期か?
189 ノイズs(コネチカット州):2009/09/30(水) 08:57:14.98 ID:qIcZbckz
今はタャンピオン
エンジェルボイス面白いです
190 ノイズh(埼玉県):2009/09/30(水) 08:58:34.10 ID:xN3ftbME
>>136
おっぱいをキレイに描く人か
191 ノイズw(長屋):2009/09/30(水) 09:03:00.19 ID:1OOd+/SC
ジャンプはむしろ90〜94が衰退期というか暗黒期
192( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/09/30(水) 09:21:07.23 ID:X4RasHrl
むしろジャンプは今が黄金期だろw
売上・人気共に全漫画No.1のワンピースと、海外で異例のメガヒットを上げてるナルトが同時期に載ってるだけでも奇跡なのに
どの少年誌でも1枚看板張れるブリーチに、人情&ギャグの金字塔銀魂、
腐を大量捕縛してるリボーン、他誌なら即看板クラスのバクマン・トリコなど…シャレにならないゴールデンラインナップ

懐古厨が言う黄金期はDBとスラムダンクと幽白の3本が突出してただけで他が弱すぎるから、
「少年ジャンプという雑誌自体の黄金期」は、上記のラインナップを抱えた今現在なのは確定的に自明なのは明らか
193 ノイズh(北海道):2009/09/30(水) 09:36:12.80 ID:FMIFx8TX
ダイヤのAしか読んでいないや

あと単行本で買うジャイアントロボ
ヤンヤヤンヤ
194 ノイズh(コネチカット州):2009/09/30(水) 09:40:12.87 ID:pgikloHT
ゲットバッカーズはキバヤシの中二パワーが存分に発揮されてて好きだったな
絵もゴチャゴチャしてるが上手いし
マガ尾田とGENNKAITOPPAはイマイチ
195 ノイズs(長屋):2009/09/30(水) 09:44:00.39 ID:2iJw/D9s
マガジンはカメレオンや特攻の拓のころが黄金期じゃないか
GTOとかはテレビになってわけわからんやつが騒いでた感じ
196 ノイズo(愛知県):2009/09/30(水) 09:44:43.27 ID:x4/qfoWD
おもしろさはどうでもいい。
売上的にはどうなのよ?
197 ノイズe(関西・北陸):2009/09/30(水) 10:00:40.54 ID:GMKRfkiJ
大吉
ゴリ汚
の2突風時代が至宝
198 ノイズo(アラバマ州):2009/09/30(水) 11:33:05.21 ID:LnM+jNnK
マガジンの誌面の路線変更の節操無さは異常
(ドカタDQN→1誌としてシンナーいの排除・一般向け→オタ特化)
ジャンプで美少年が「神の一手!」とか健康に学生囲碁やってる時マガジンは、
「牌が透けて見える〜・・・」とシャブ打ちながらの賭け麻雀w(当然イカサマもあり)
悪書追放もガン無視し長年方針を貫いてジャンル守ってたのには
共感はしないけど感心してたのにな
199 ノイズe(関東・甲信越):2009/09/30(水) 11:45:53.51 ID:bVMjMVce
マガジンに黄金期なんて無かったろ
200 ノイズx(関東・甲信越):2009/09/30(水) 11:48:30.70 ID:xgqdu1Tx
マガジン黄金期ってラブひなとかGTOか
201 ノイズx(福岡県):2009/09/30(水) 11:52:12.12 ID:5L1Sybg0
マガジンなんて読むもんないしw
一歩なんていつまで引っ張んの?w
202 モズク:2009/09/30(水) 11:54:49.21 ID:Y65Q01GK
エアギアのストーリー展開がマジで意味不明。
飛ばし読みしかしてないけど、ちゃんと連続した話になってんの?
203 ノイズx(千葉県):2009/09/30(水) 11:55:02.39 ID:WqIzNWP5
ジャンプのマンガは話題に出てくるが
マガジンのマンガは一切読んでなくても話題に困らない
204 モズク:2009/09/30(水) 11:58:00.99 ID:C51MGVpq
>>192は別におかしなことは言ってないと思うんだが、全然共感できないのはなんでなんだろ
205 ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 12:00:32.65 ID:Io03wuTU
ヤンキー君とメガネちゃんは読みやすくていい

悪く言えば中途半端なんだろうけど
206 ノイズ2(千葉県):2009/09/30(水) 12:05:57.84 ID:Abx5p6Cu
ゴリ雄大吉シチサンメガネ
これやってたときの少年漫画板のおもしろさは間違いなく黄金時代だったw
207 ノイズx(岩手県):2009/09/30(水) 12:27:23.46 ID:p11okc0X
マガジンてドラマ化とか多いけど、大看板みたいなのが不在なイメージ
何時の日か一歩が終わったら、金田一と一歩を大看板って事にして、
90年代のどこら辺かを黄金期って呼ぶようになるんじゃねーか
208 ノイズs(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:32:26.47 ID:hMuM1E2S
マガジン全盛期なのに結局後世に影響を与えた漫画がラブひなしかないという所が暗黒
209 ノイズx(北海道):2009/09/30(水) 12:55:38.90 ID:WeWZL3Fd
>>206
大吉はちょっと影薄かったけどゴリ雄(&伝説の頭“翔”)とシチサンはやばかった。
あの頃って4大誌のどれにもネタ漫画が必ず載ってたイメージあるわ。
キャラメルリンゴとか怪奇千万十五郎とか、題名覚えてないけどジャンプの「何コレ・・・」もあの頃じゃなかったっけ?
210 ノイズa(関東・甲信越):2009/09/30(水) 13:06:21.97 ID:3wBT0wrk
今はどうだかしらんが、
十年ぐらい前のマガジンは一度ヒットした作品の世界観を引き継いだ漫画
が多かったよな。
マガジンのあれはもうなんか、
“釣った魚は逃がすな”
みたいな必死感が透けて見えてしまって…。

今週のバクマンはあれに対する皮肉かなと深読みしてみたり。
211 ノイズw(愛知県):2009/09/30(水) 14:58:14.59 ID:LMOtERi5
シバトラ終わってクニミツの政2期が始まるってのを前に2chで見たけどあれは本当なの?
212 ノイズa(福岡県):2009/09/30(水) 16:11:24.04 ID:3Azg3NW3
>>206
味の助のスレが1番好きだったなwww
肉を柔らかくする方法ってのがが全員に紅茶だろって予想されてて
次の週、得意気に発表した時はコンビニで糞笑ったww
213 ノイズ2(千葉県):2009/09/30(水) 17:17:15.08 ID:Abx5p6Cu
>>212
味の助はアシスタントだかがブログでネタバレしてからはただの糞マンガになったのがおしいね
「おいしいお汁がピュピュッと出てくる!?」を毎週やってれば殿堂いりできたのに
214 ノイズa(福岡県):2009/09/30(水) 17:29:15.21 ID:3Azg3NW3
>>213
そうだなー
おっさんに汁かけた時は「誰得だよwww」って思ったけどなww
215 ノイズh(catv?):2009/09/30(水) 17:40:29.33 ID:tDZh+Yp2
脳みそプルンは面白かった。
216 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/30(水) 17:45:47.73 ID:caCj5Y8s
コータローって、痴女忍者母が出てきてからどうなったんだ?
217 ノイズn(コネチカット州):2009/09/30(水) 17:50:22.68 ID:dZ4KQv9V
特攻の拓は今読んでも面白い
218 ノイズs(アラバマ州):2009/09/30(水) 17:56:30.83 ID:Y2qkjmlT
>>53
ジャンプはなぜか萌えを嫌ってるからな。
あんなに新人が爆死してても萌えを頑なに拒んでる。
219 モズク:2009/09/30(水) 18:58:10.31 ID:8lgbjL5f
>>218
ジャンプはあくまで一般読者を中心にしようとしてるからな

てかDQN+萌ってマガジンはどこにいこうとしているんだ…
220 ノイズh(アラバマ州):2009/09/30(水) 18:59:11.72 ID:aopPijyb
おいおい、チャンピオンのエースジョブ、みつどもえを忘れちゃいないかい?
221 ノイズw(コネチカット州):2009/09/30(水) 19:17:16.68 ID:0yAuS2Pe
スポーツ物はチャンピオンが一番熱いスポーツ物を連載してるな。

ネタ漫画もチャンピオン。王道ならジャンプ。ドラマっぽい連載ならマガジンが一番。

222 ノイズc(コネチカット州):2009/09/30(水) 19:22:41.06 ID:WZLyrkzL
零まだ始まらないの?
福本さんよさっさと鷲巣殺せよ
223 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/30(水) 19:23:19.39 ID:5jBM9aLn
ヤンキー漫画全盛の頃はジャンプ並の人気はあっただろ
224 ノイズx(神奈川県):2009/09/30(水) 19:36:23.33 ID:pZDBmOWA
フェアリーナントカってRAVEと違って面白いと聞いたけどマジ?
225 モズク:2009/09/30(水) 20:16:18.81 ID:8lgbjL5f
萌系全部切って不良一本でいってみてはどうだろうか
最初から萌系は合わなかったんだよ
226 ノイズa(愛知県):2009/09/30(水) 21:38:31.72 ID:FS+MgucM
ジャンプ
サンデー
チャンピオン
だけでいいよ
マガジンイラネ。月マガのほうはありだけど
227 ノイズe(catv?):2009/09/30(水) 21:50:16.24 ID:BP4A0EEN
どうでもいいけど月刊の方がエロいよな
228 ノイズe(アラバマ州):2009/09/30(水) 22:45:55.11 ID:xyF03uNl
>>162
釣りキチ三平とか、せいぜい1.2の三四郎が載ってた頃までだよな
229 モズク:2009/09/30(水) 22:51:01.19 ID:C51MGVpq
>>228
さすがにリアルタイムで知ってる奴ほとんどいないだろう
やっぱりいくら垢抜けなくてもヤンキー路線で行ってほしいな
平成も21年とはいえ、そういうやつは必ず一定数いるんだから
230 ノイズa(北海道):2009/10/01(木) 00:48:28.93 ID:0Ov7hS4C
秋田書店はフリオチ単行本化しろよ。
最強のサブイボ漫画として語り継ぎたい。
231 ノイズo(愛知県):2009/10/01(木) 01:39:37.66 ID:4L8gpYWx
うんこ
232 ノイズa(愛知県):2009/10/01(木) 02:09:45.99 ID:fwJrF4jO
GTO、サイコメトラー、金田一の時代か
藤沢も落ちぶれたなぁ
233 ノイズf(関東地方):2009/10/01(木) 02:46:57.22 ID:3O80VpcG
マガジンでボクシングの内藤みたいな顔した男が主役で
巨乳ばっかり出て来る漫画があったけど
あれに出て来る女の子の画像集めたの誰か貼って
234 ノイズh(コネチカット州):2009/10/01(木) 02:54:35.69 ID:3538Sf4T
なぜ週刊と月刊とヤングと月刊ヤングがあるのか
特に週刊と月刊のコンセプトの違いが不明。
235 ノイズc(神奈川県):2009/10/01(木) 02:58:01.82 ID:fiXifKka
特攻の拓みたいにわくわくする漫画がなくなっちゃったな。
結果、ワーストみたいなクソ漫画に客をとられてやんの。
236 ノイズc(dion軍):2009/10/01(木) 03:00:46.52 ID:hda1Azuy
中華一番やってた頃のマガジンは全体的にそれなりで読めた
今のマガジンとサンデーは出涸らしだろ
237 ノイズc(神奈川県):2009/10/01(木) 03:03:22.71 ID:fiXifKka
サンデーは絵がしょぼい。
ジャンプは一枚絵で読者をひきつけるパワーのある漫画家がごろごろいるのに。
238 モズク:2009/10/01(木) 08:35:07.78 ID:CFzEDCh5
エアギア
絶望
しか立ち読みしない
239 ノイズh(コネチカット州):2009/10/01(木) 09:56:57.89 ID:2gjAL6Fj
ジャンプ復活への道
・黒子、銀魂を打ちきり、リボーンをSQへ
・ワンピ、ナルト、鰤をあと5巻以内に終わらせる
・藤崎、和月、武井、荒木、ビィトの人を週刊で連載
・ギャグ漫画の充実
・富樫をぶん殴ってでも描かせてキッチリ終わらせるこれでかなりスッキリするだろ
240 ノイズx(コネチカット州):2009/10/01(木) 09:59:58.65 ID:ULqUrY1o
SQにゴミすてんなカス
241 ノイズn(北海道):2009/10/01(木) 10:15:40.26 ID:lRZrtxnV
抱負な人材を抱えてるチャンピオンはそろそろ来てもおかしくないと思うの
242 ノイズn(兵庫県):2009/10/01(木) 10:50:34.92 ID:8F5UEJOP
>>239
どうやってそれでジャンプが復活するんだw
243 モズク:2009/10/01(木) 14:57:30.74 ID:gi9bpVMp
>>232
懐かしい。へなちょこ大作戦とかな
244 ノイズs(東海):2009/10/01(木) 14:59:14.70 ID:rklk4Bmh
ジャンプとその他って紙質が違うよな
ジャンプの紙質が好き
245 ノイズc(コネチカット州):2009/10/01(木) 15:00:17.50 ID:R58Wj2GX
ガンツおもすれー
246 ノイズh(千葉県):2009/10/01(木) 15:00:49.10 ID:x79tRZ2c
>>226
サンデーもいらねーよ
チャンピオンだけで十分
247 ノイズx(東日本):2009/10/01(木) 15:02:17.20 ID:Cs8BNGzP
>>239 藤崎、和月、武井

今さらB級戦力引っ張り出してどうしろと
あとビィトの人は病気かなんかじゃなかったか
248 モズク:2009/10/01(木) 15:03:07.18 ID:arD76wsg
>>239
武井はねーよ
249 ノイズc(神奈川県):2009/10/01(木) 15:03:14.74 ID:fiXifKka
ジャンプを基準に考えると

サンデー:ジャンプが捨てたもの
マガジン:ジャンプ二軍
チャンピオン:ジャンプにないもの
250 ノイズf(東京都):2009/10/01(木) 15:06:14.34 ID:IYZuYLb5
読むのはGTO、ネギま、絶望くらいだな
エアギアはいつの間にか読み飛ばすようになった
251 ノイズa(コネチカット州):2009/10/01(木) 15:23:28.06 ID:UXwEQ6XK
どこも中堅が弱い気がする
看板が数作品で残りは新人と有象無象
252 ノイズo(catv?):2009/10/01(木) 15:36:39.66 ID:VH8CZIJL
ジャンプ追い越しそうな時に金田一の作者が幸福の科学だとか色々ネガキャン始まったよね
今だと開き直っちゃったが
253 ノイズx(東京都):2009/10/01(木) 16:14:30.28 ID:6ViThbOR
さよなら絶望先生が看板だと思っているけど違うの?
254 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/01(木) 16:28:16.21 ID:sg1rKnsc
週刊漫画で読んでる作品は10本ちょっとだから
それらだけを全部集めて『週刊俺』ができればいいのになーってよく妄想する
255 モズク:2009/10/01(木) 16:31:38.70 ID:CFzEDCh5
>>239
お前はいつまで漫画にしがみついてるの?
256 モズク:2009/10/01(木) 17:09:41.90 ID:aAAJSQ9t
なぜ「民主黄金期」と呼ばず、「自民暗黒期」と呼ぶのか

これがすべてだな
257 ノイズc(関西地方):2009/10/01(木) 17:16:51.18 ID:0DOHZBx4
マガジンはむろみさん
ジャンプはぬらり
258 ノイズa(神奈川県):2009/10/01(木) 17:17:17.66 ID:qWsxe69N
刃森は何処行ったんだよ
マッドハウスか何かで連載して以来一回も見てねーぞ
あとベイビーステップは面白いな
259 ノイズn(東京都):2009/10/01(木) 17:18:48.01 ID:C+rm66gX
抽出レス数:11

チャンピオンが辛うじて二桁か
ニュー速この程度か
260 ノイズw(大阪府):2009/10/01(木) 17:59:25.53 ID:h9sWxUKH
                    'llllミ . :          ゝllll
 “マッシュ”カムヒア‥‥      ''llll' ,,_ ' ': : : : :ノ: : : : : 'iil
  しますね必殺“無限闘舞”  /"i ./"''llllliii;;,,)ノi(,;;iiilllll''"ヽ}"i
_            _,,  ,,    i {---(.;illlli'..>---<.'illlil;.)--).}
 = ̄'\____/ ̄ソ ̄彡   ゝ!.     (●,_,●)   ノ,./
 \,ヽ          ノ /     llゝ、    ..::::::::::   / .|ll
  ノ _,,,      ,,,_  ヽ'       .lll ヽ   ..::::::::::::   ! |ll
  i  ´ ヽ    /'  ` |       lli i  ..:::::::::::::::    lll
  { ィ-=、     ,=-, |         ヽ  ,.-‐‐-‐‐-.,  /
  | ヽ(Y)ヽ    イ(Y)ノ |  ワン     \  ̄"" ̄ /
  | ///77    777/ !   ワン      " ‐‐‐‐‐' "|
  ヽ     i _|    (        ______|.     (⌒)
  ノ   (_▼_)   ミ     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
 彳彡  |!Y' ̄'Yi|.| // ミ    ./ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
 彡 . 川ト,v=v,ノヘハ  ミ   .| /:::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ
//    `ー―''      \  レ:::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
   /             .\       原作:刃森 陽一
  /           .|  ./Y⌒Y⌒'、 漫画:米林 翔輝
  /|/// ' '    ミ  シ|\/▽_|_▽_|▽_)
   ____             /  ̄ ̄\ ./ ̄ ̄\| ̄| ̄|
  (__ ヽ     (\ r-、  / / ̄\ </ ○○O ヽ | |
   (`V  /t-t-、_ (\ノ| | r--!  | [ ̄ ̄ |  |   O || | |
    \ < ヽ_ヽ_)| >ノノ / '┐ト、 \フ  ∧  \_/ /|__||__|
     ヽ_) .(_ノ (__ノ (ニ_ニト、__/ \___/ .○○
261 ノイズw(大阪府):2009/10/01(木) 18:10:39.71 ID:h9sWxUKH
>>258
ネイチャージモンとか言う糞漫画描いてる
カツオやゴリオのような漫画を皆は待っているというのに
262 ノイズc(千葉県):2009/10/01(木) 18:13:39.34 ID:gDAEhtyA
社会人にもなってマンガ雑誌読んでる男の人って…
263 ノイズx(群馬県)
今のマガジンで「!?」つかってる漫画あるの?