ウイルス対策ソフト“avast!”に脆弱性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モズク

無償のウイルス対策ソフト“avast!”に脆弱性、対応済みの最新版v4.8.1356が公開
そのほかGZIP形式の圧縮ファイルを解凍する際のメモリリーク問題も修正

 ALWIL Softwareは25日、ウイルス対策ソフト「avast! 4 Home Edition」の最新版v4.8.1356を公開した。
Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XP/Vista/7/XP x64に対応しており、個人かつ非商用に限り無償で利用できる。
現在、同社のWebサイトからダウンロード可能で、60日以上利用する場合は無償のユーザー登録が必要。

 本バージョンでは、同梱の“aswMon2”カーネルドライバーに存在する脆弱性を修正した。
脆弱性の内容は、細工されたI/O制御コマンドを送信することで、スタックメモリのオーバーフローが発生するというもの。
最悪の場合、権限昇格により“SYSTEM”アカウントを利用した任意コードの実行が可能となる。

 本脆弱性は上位版の「avast! 4 Professional Edition」にも影響し、デンマークのセキュリティベンダーSecuniaでは、
深刻度を5段階中2番目に低い“Less critical”と判定している。ローカルPCからの攻撃に限られるため深刻度はさほど高くないが
、本ソフトを利用中のユーザーはなるべく早急にソフトを更新しておきたい。

 そのほか、GZIP形式の圧縮ファイルを解凍する際のメモリリーク問題が修正されている。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090928_318035.html
2 ノイズo(大阪府):2009/09/28(月) 18:19:22.47 ID:0BrW+720
バストが暑くなるな
3 ノイズs(徳島県):2009/09/28(月) 18:19:34.27 ID:Igd6M+dj
[おおまちがい]
4 ノイズx(関東・甲信越):2009/09/28(月) 18:20:07.90 ID:kDxroO0G
俺の主力が
これ一本なのに
5 ノイズf(広島県):2009/09/28(月) 18:20:25.70 ID:q2oWzWVH
↓ぜいじゃくせい な
6 ノイズw(dion軍):2009/09/28(月) 18:20:30.22 ID:LexFrGeq
スマートセキュリティーが最強でFA?
7 ノイズo(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:20:37.52 ID:xC7uraBw
Avast!とAntVirどっちがいいの
8 ノイズf(関東地方):2009/09/28(月) 18:20:47.40 ID:Unznq0sj
なんだと・・・
9 ノイズw(関西地方):2009/09/28(月) 18:20:50.53 ID:r+1fUqA+
>ローカルPCからの攻撃に限られ

問題ないじゃん
10 ノイズ2(徳島県):2009/09/28(月) 18:21:02.56 ID:4f+pSjXI
メモリを異常に食ってたのが元に戻ったな
11 ノイズe(宮城県):2009/09/28(月) 18:21:06.77 ID:NXv7Ufgt
Avastって重くなって糞化したよな
Aviraの方が使える
12 モズク:2009/09/28(月) 18:21:19.98 ID:w3dDlW71
clamwinポータブルで十分すぎるんだが…
13 ノイズc(千葉県):2009/09/28(月) 18:21:29.75 ID:1aH8ubGW
普通に更新すればいいの?
14 ノイズc(関東・甲信越):2009/09/28(月) 18:21:33.82 ID:ZkbhW73s
やっぱ、NOD32にすっかな…
15 ノイズe(宮崎県):2009/09/28(月) 18:21:45.68 ID:pNHC00yX
もうずっとAviraAntiVir
16 ノイズf(関西地方):2009/09/28(月) 18:21:45.68 ID:9/iskZaA
高圧縮ファイル爆弾て何?w
17 ノイズf(大阪府):2009/09/28(月) 18:21:46.34 ID:O7Jl3Eol
ノートン先生入れてる俺には関係ない
18 ノイズs(大阪府):2009/09/28(月) 18:21:56.07 ID:w0RhTR1e
avast!最強伝説
19 モズク:2009/09/28(月) 18:22:00.34 ID:3AjSoKd8
Avira最強伝説
20 ノイズh(岡山県):2009/09/28(月) 18:22:08.44 ID:KM8BurMm
*情報弱者
【ブラウザ】Sleipnir2、Lunascape
【メーラー】OutlookExpress、EdMax
【ランチャー】CLaunch、Clocklauncher
【ファイラー】MDIE
【動画再生】WindowsMediaPlayer、GOM Player
【音楽再生】iTunes、Winamp
【セキュリティ】avast!、ZoneAlarm、Ad-aware


*中級者
【ブラウザ】Google Chrome、Donut RAPT
【メーラー】Thunderbird
【ランチャー】Arttips、bluewind
【ファイラー】だいなファイラー、まめFile5
【動画再生】VLC、DV、GesPlayer
【音楽再生】Songbird、Fittle、Lilith
【セキュリティ】AVG、ComodoInternetSecurity、Spybot

*上級者
【ブラウザ】Firefox3、Opera、KIKI、unDonut+mod
【メーラー】Becky!InternetMail、秀丸メール
【ランチャー】Orchis、fenrir、CraftLaunch
【ファイラー】X-Finder、あふ、内骨格
【動画再生】MPCHC、Qonoha、KMPlayer
【音楽再生】foobar2000
【セキュリティ】AviraAntiVir、BitDefenderCL、OnlineArmorPersonalFirewall、
         SpywareTerminator、SpywareBlaster、SystemSafetyMonitor
21 モズク:2009/09/28(月) 18:22:37.40 ID:tHZiqm2s
何この手のひらが
22 ノイズc(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:23:04.15 ID:xhxrGn33
き・・・・きよわしょう
23 ノイズ2(東京都):2009/09/28(月) 18:23:51.81 ID:6xFzThrS
脆弱性《「ぜいじゃくせい」の誤り》
24 ノイズ2(静岡県):2009/09/28(月) 18:24:00.51 ID:zafrGdEn
AVG使ってないからこんなことになる
25 ノイズo(大阪府):2009/09/28(月) 18:24:05.94 ID:0BrW+720
>>20
BitDefenderCL(笑)
26 ノイズs(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:24:17.23 ID:RXpBtyRE
antivirとか使ってる奴マジでいんの?
英語だったしスパイウェアっぽかったんで速攻アンスコしたわ
27 ノイズe(岩手県):2009/09/28(月) 18:24:25.28 ID:K3LUdHn/
>>20
これの上級者っていつ見ても器用貧乏で気になる
28 ノイズf(福岡県):2009/09/28(月) 18:24:37.38 ID:5xBe4pw+
>>20
キムチプレイヤーw
29 ノイズo(長屋):2009/09/28(月) 18:24:59.31 ID:ChOuIMPB
>>20
>【メーラー】
>【ランチャー】
>【ファイラー】

なんすかこれ?
30 ノイズo(神奈川県):2009/09/28(月) 18:25:26.46 ID:95sAoUta
ノーガードでもウイルスなんてどうせ感染しないし 何を心配してるんだボンクラども
31 ノイズx(三重県):2009/09/28(月) 18:25:28.38 ID:8IzEBMez
aviraに乗り換えようかな
自分が乗り換えたとこは何かしら問題起こすんだよなぁ
32 ノイズe(西日本):2009/09/28(月) 18:25:40.62 ID:3DtcdAMn
いまだに9598Meの面倒を観て下さるありがたいソフトです。
33 ノイズ2(大阪府):2009/09/28(月) 18:26:45.20 ID:dYQgc8Fk
>>29
よかった。知らないの俺だけじゃなかったんだ。
34 ノイズn(北海道):2009/09/28(月) 18:27:08.89 ID:j7q4IUuB
>>20
俺のnrLaunchが入ってないんだが?
35 ノイズn(dion軍):2009/09/28(月) 18:28:34.55 ID:fVJVqFxF
メーラーしらないとかネタだよね?
36 ノイズe(埼玉県):2009/09/28(月) 18:28:50.03 ID:O6nw+vBi
aviraのほうが軽いんだったら乗り換えたいんだけど、どうなの
37 ノイズo(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:28:56.70 ID:xC7uraBw
AntiVirはデフォだとPCのブザーがピーピーなってビビる
38 ノイズn(関西地方):2009/09/28(月) 18:29:06.32 ID:AoyLg2TC
バスターマンセー
39 ノイズf(dion軍):2009/09/28(月) 18:29:27.29 ID:ZIER9Wwe
アバストなんて使ってる情弱乙
40 ノイズc(宮城県):2009/09/28(月) 18:30:10.65 ID:gBmbWbNd
本当の情弱が居るとはな・・・ν速終わってるな
41 モズク:2009/09/28(月) 18:30:18.71 ID:31pixTEI
>>20
セキュリティソフトなんて使ってるのは情弱だろ
42 ノイズw(東京都):2009/09/28(月) 18:30:33.87 ID:UB7malqu
無料ウイルスソフト最強はavast先生だろ
43 ノイズo(香川県):2009/09/28(月) 18:30:53.64 ID:N89A6fVO
NOD32軽すぎて最高(^o^)
44 ノイズe(コネチカット州):2009/09/28(月) 18:30:57.25 ID:vimREJNY
>>29
最新テクノロジーについていけないオッサン向け介護ソフト
45 ノイズh(岐阜県):2009/09/28(月) 18:31:39.57 ID:7DYMbXyb
てめーらコロコロ意見変わるな
avest最強だっていうからインストールしたのに
46 ノイズe(宮城県):2009/09/28(月) 18:32:12.05 ID:NXv7Ufgt
>>45
Avastは去年終わった
47 ノイズe(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:32:27.72 ID:ZJ7zUxq5
セキュリティソフトスレか
48 ノイズc(神奈川県):2009/09/28(月) 18:33:02.89 ID:NnUG7Neq
セキュ板ってなんであんなに荒れてんの?
49 ノイズe(岩手県):2009/09/28(月) 18:33:42.12 ID:K3LUdHn/
>>34
どう考えても入ってない方がいいだろ
50 ノイズw(東京都):2009/09/28(月) 18:34:35.84 ID:Ib2Ko3/L
ノートンの俺は最強!
51 ノイズ2(九州):2009/09/28(月) 18:34:36.40 ID:wDj67NP/
Aviraは無料版だと機能不足とか聞いたけど
52 ノイズa(dion軍):2009/09/28(月) 18:34:55.02 ID:CkUw+/cH
うpだてしてきた
53 ノイズo(長野県):2009/09/28(月) 18:36:13.82 ID:MfnD+ZSX
常駐はavast!でいいじゃないか非常駐にBitDefenderコマンドライン
スパイウェア対策にSpywareBlasterとSpybot、FWはComodo
54 ノイズo(熊本県):2009/09/28(月) 18:36:26.38 ID:/5QoYOBs
情強はノーガード以外認めないよ
55 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:36:44.67 ID:Exf/soR0
comodoに切り替えたわ
56 モズク:2009/09/28(月) 18:37:07.96 ID:tNaQINk2
Microsoft Security Essentialsでいいと思う
57 ノイズw(コネチカット州):2009/09/28(月) 18:37:42.29 ID:CUFaXpIn
ぼくはavastちゃん!
58 ノイズf(新潟・東北):2009/09/28(月) 18:37:57.59 ID:OVZztKAm
BitDefenderが好きです
59 ノイズh(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:38:03.35 ID:frbzuJ3H
ν速で推奨されるソフトは例外なく怪しいんだって
60 ノイズn(関西地方):2009/09/28(月) 18:38:36.77 ID:k/fO6l42
avast5は関係ないのか?
61 ノイズe(熊本県):2009/09/28(月) 18:38:55.41 ID:NIPClNvO
>>34
スキン以外すべてCLaunchに劣る
62 ノイズx(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:39:30.68 ID:M/CqCN8n
AVGつこうてるよ
色々ためしたけどこいつが一番安定してる
63 ノイズx(三重県):2009/09/28(月) 18:40:00.89 ID:8IzEBMez
>>55
comodoはファイアウォール以外は怪しくて
64 ノイズx(catv?):2009/09/28(月) 18:40:54.31 ID:vQ3viO9m
あばばばばば
65 ノイズn(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:40:59.65 ID:L37a4mot
>>29
上はドラクエで下はFFなのはわかるけど真ん中がわからん
66 ノイズf(奈良県):2009/09/28(月) 18:41:42.87 ID:LDgFx6nA
あと5日だ
67 ノイズs(石川県):2009/09/28(月) 18:42:33.57 ID:YbP0PTmE
それよりも、Avastのシステム更新で
64bitのブートタイム検査が出来なくなったんだが
68 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/28(月) 18:43:23.18 ID:W2AfC3uR
ウイルスバスター(選んだ貴方は大失敗☆)の糞さにはまだまだかなわん
69 ノイズf(関東・甲信越):2009/09/28(月) 18:44:25.98 ID:jUl/489D
AVGが一番温くて見た目が安心
70 ノイズ2(鹿児島県):2009/09/28(月) 18:45:03.46 ID:5gJj5Ef3
antivir買った。
ポンド安の時にさらに追加でライセンスかったのであと2年ある。
71 ノイズs(茨城県):2009/09/28(月) 18:46:50.51 ID:xhIjEsft
タスクマネージャーが起動しなくなったけど
avastさんが異常ないって言うから放置してる
72 ノイズe(富山県):2009/09/28(月) 18:47:56.98 ID:D9uI12w9
>>70
今年中に日本語版でるとかなんとかってニュースあったと思うんだけど、英語版買ったの?
73 ノイズc(北海道):2009/09/28(月) 18:48:22.10 ID:La49Eoa0
バスターが2005年に与えた被害ってビールスどころじゃないよね
74 ノイズf(福岡県):2009/09/28(月) 18:51:15.31 ID:CwG+rWBX
>>51
今は無料版も広告が出る以外は有料版と同じ機能になってる
それと、もうすぐ日本語化される
75 ノイズe(愛知県):2009/09/28(月) 18:52:47.13 ID:2yZInbk9
>>20
RocketDockはどうなんだよ・・・
76 ノイズa(九州):2009/09/28(月) 18:55:33.46 ID:pZPG/b01
77 ノイズw(大阪府):2009/09/28(月) 18:55:59.88 ID:sfIST+bn
>>74
web guardはなかったはず
78 ノイズf(大阪府):2009/09/28(月) 18:56:01.18 ID:O7Jl3Eol
<
79 ノイズs(福島県):2009/09/28(月) 18:56:16.60 ID:frq0mJwU
AVGの俺大勝利
80 ノイズe(dion軍):2009/09/28(月) 18:56:56.69 ID:SF+6z5Ui
「おおくわがた」でヤフー画像検索かけてみて
81 ノイズe(長野県):2009/09/28(月) 18:57:31.90 ID:j1DMbr9X
なんだかんだでAVGに戻ってきたわ
82 ノイズf(大阪府):2009/09/28(月) 18:57:41.51 ID:O7Jl3Eol
>>20
ファイラーだけしか上級者じゃないわww
83 ノイズx(愛知県):2009/09/28(月) 18:58:07.95 ID:9NpPhgqm
ashWebSv.exe が使ってるうちにメモリ食いまくるがなんとかならんの?
84 ノイズa(沖縄県):2009/09/28(月) 18:58:38.96 ID:BI088dNh
AVGは手のかからないいい子
85 ノイズw(アラバマ州):2009/09/28(月) 18:59:08.64 ID:IddZ74C1
>>34
作者どこに消えたんだよ
まぁ使えてるからいいけど
86 ノイズn(岡山県):2009/09/28(月) 18:59:14.39 ID:AWa6HrJi
あたしはAVGちゃん!
87 ノイズw(宮城県):2009/09/28(月) 19:01:23.83 ID:8ZBYeDRl
MSSEが最強
ネイティブ64bitのアンチウイルスは今のとここれだけ
88 ノイズa(関西地方):2009/09/28(月) 19:01:34.94 ID:XX3myYk6
Avast!使って許されるのは高校生まで
89 モズク:2009/09/28(月) 19:01:47.38 ID:KzPke/cJ
メンドクサイからセキュリティーゼロでいいよもう
90 ノイズh(神奈川県):2009/09/28(月) 19:03:26.52 ID:S/O/HHcb
AntiVir最強
91 ノイズn(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:03:56.89 ID:ox0kUheQ
AVG最軽伝説
たまに、ウイルスソフト何か入れてたっけ?
と右下のタスクアイコン何度も確認するレベル
92 ノイズw(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:04:05.50 ID:rx/5U4Kz
無料だから一時期ずっと使ってたが、シャットダウンしようとするとひっかかって終了できなくなる病におかされて以来使わなくなったな。
つい最近のことだけど、原因をひたすら調べたけど分からんかった。

今はNOD32の体験版を2カ月に一度インストールし直して使ってる
93 ノイズe(熊本県):2009/09/28(月) 19:04:54.24 ID:NIPClNvO
>>77
あとメールスキャンも無い
開くときに検出できるけど
94 ノイズx(東京都):2009/09/28(月) 19:04:59.49 ID:i/vB8Ukh
>>89
もっと面倒なことにならない?
95 ノイズw(神奈川県):2009/09/28(月) 19:05:08.57 ID:7UXCPi5L
フリーアンチウイルスソフト(笑)
96 ノイズf(大阪府):2009/09/28(月) 19:06:21.16 ID:O7Jl3Eol
ノーガードが最高かもな
97 ノイズn(神奈川県):2009/09/28(月) 19:07:10.44 ID:Yy/vcclc
ESETいいよ
98 ノイズ2(岐阜県):2009/09/28(月) 19:07:13.36 ID:CmgMdj4i
あ、ばすとのAAくれ
99 ノイズh(dion軍):2009/09/28(月) 19:07:50.32 ID:NIbiyM3V
>>34
よかった、俺だけじゃなかったんだ
100 ノイズh(関東・甲信越):2009/09/28(月) 19:08:01.58 ID:gbr8DSr6
avastが一番軽くて検出強いんだろ?
101 ノイズh(大阪府):2009/09/28(月) 19:08:14.14 ID:CXU120br
ウイルスバスターの俺は死角だらけ
102 ノイズ2(神奈川県):2009/09/28(月) 19:09:22.44 ID:EBhSkL5B
>>53
Spybotの代りにSUPERANtiSpywareが入っていれば
満点だった
103 ノイズe(東日本):2009/09/28(月) 19:10:44.89 ID:tsIJFWvP
avastで十分厨死亡w
104 ノイズs(静岡県):2009/09/28(月) 19:11:46.84 ID:CqzAmPNY
結局AVGが一番
105 ノイズx(兵庫県):2009/09/28(月) 19:12:25.27 ID:HZcOsdnD
もう何を信用していいのか分かりません><
106 ノイズw(北海道):2009/09/28(月) 19:14:58.58 ID:W32AOlZu
やっぱり完全無料のキングソフトがが正解だったな
http://www.kingsoft.jp/
107 ノイズo(東日本):2009/09/28(月) 19:15:25.02 ID:tIpHwi6/
無料で無期限で使えるセキリュティソフトでいいのってある?
今のところキングソフト使ってるんだがウイルスが一回だけ入ったことがある
やっぱりOSがXPだからなのかな・・・・
108 ノイズh(栃木県):2009/09/28(月) 19:15:53.02 ID:JsWL2T5J
やれやれ嫌がらせか
avast最高愛してるよー


109 ノイズw(コネチカット州):2009/09/28(月) 19:16:32.89 ID:t2h9bbIe
ノートン最強
110 ノイズw(北海道):2009/09/28(月) 19:16:54.41 ID:W32AOlZu
>>107
キングソフト以上の完成度の無料セキュリティソフトはない
最近検出力も向上してきてるから問題ないよ
とりあえずそんな古いOS捨てて7にアップグレードしなさい
111 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:17:07.09 ID:Bb6qZzRX
Rank Detects Missed Product  (2009年9月27日)
1st 89% 123 AVG
2nd 88% 127 Ikarus
3rd 88% 128 Microsoft
4th 88% 131 AntiVir
5th 87% 142 F-Prot
6th 87% 144 Sophos
7th 86% 149 Authentium
8th 86% 157 BitDefender
9th 85% 159 DrWeb
10th 85% 163 Kaspersky

21st 79% 232 Avast
112 ノイズw(宮城県):2009/09/28(月) 19:17:58.50 ID:3rI2+mJx
つかウイルスに出会ったことがない。
どこで会えるの?
113 ノイズa(茨城県):2009/09/28(月) 19:18:35.88 ID:Ytez01B4
>>112
テストウイルスでぐぐれ
114 ノイズx(長屋):2009/09/28(月) 19:19:20.08 ID:fSja/1W4
ノーガード戦法最強伝説
115 ノイズo(東日本):2009/09/28(月) 19:20:31.76 ID:tIpHwi6/
>>110
ありがとう
しかしネットブックごときに7入れるのももったいないからこのままXPでいく
116 ノイズa(宮城県):2009/09/28(月) 19:20:51.41 ID:oLDz8Tg4
圧縮ファイルの中のウイルスだけ除去してくれるのって他にあるか?
AVGやAntVirって圧縮ファイルごと隔離するんだが・・・
117 ノイズf(コネチカット州):2009/09/28(月) 19:20:51.97 ID:dP7ilhgV
avastを入れ続けてはや3年。
avastに助けられたことは一回もなく、最近、HDD初期化するブートウィルスにやられた。
10年間のうち、アンチウィルスソフトを入れようが入れまいが、ウィルスにかかるなら、入れないでバックアップ体制完備したほうがいいな。
ということでノーガード戦術が最強。
118 ノイズ2(東日本):2009/09/28(月) 19:21:33.17 ID:ll+UphMg
>>116
Avastだとそれができる。
119 ノイズn(福岡県):2009/09/28(月) 19:23:46.01 ID:awHhOUJK
             |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) BitDefender♪



           |\_/ ̄ ̄\_/|  BitDefender♪
♪ ∧,_∧  ♪ \_       _/
   (    ) ))       \     /     
 (( (   ヽ、   ♪ (( (   ヽ、   
   〉  ノ )))       〉  ノ )))   BitDefender♪
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)


BitDefender - Here we go
http://jp.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c
120 ノイズe(熊本県):2009/09/28(月) 19:24:14.74 ID:NIPClNvO
>>116
BitDefender
121 ノイズw(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:24:57.20 ID:BRdGOXaA
キングソフトってシナ製だろ?
122 ノイズs(東京都):2009/09/28(月) 19:25:03.32 ID:i+0hOQgJ
Morroさっさと出せや
123 ノイズw(北海道):2009/09/28(月) 19:25:16.30 ID:W32AOlZu
>>116
キングソフト
124 ノイズe(北海道):2009/09/28(月) 19:25:35.61 ID:5XngS+gu
↓あ、バスト
125 ノイズ2(北海道):2009/09/28(月) 19:26:02.35 ID:OdY20zCk
AVG8.5ga糞過ぎるからAntVirに乗り換えた
126 ノイズa(福岡県):2009/09/28(月) 19:27:21.60 ID:7SfJSMeI
>>20
フォルダランチャー最強だ絽
127 ノイズw(北海道):2009/09/28(月) 19:28:22.87 ID:W32AOlZu
>>121
中国のマイクロソフトと呼ばれる金山軟件有限公司だよ

2ちゃんねる公認セキュリティソフトだからね

・2ちゃんねる検索とキングソフトが提携、セキュリティソフト無償配布
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/29/16732.html
128 ノイズe(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:29:32.99 ID:NQPbI9NE
AntiVirは更新のたびに広告が出るのがウザイからavastにした。
129 ノイズa(宮城県):2009/09/28(月) 19:29:39.10 ID:oLDz8Tg4
>>120
導入が面倒で諦めた
>>123
怖くて使えない><
130 ノイズh(神奈川県):2009/09/28(月) 19:29:44.33 ID:XlLfJYvk
>>127
いいかげんつまんねーからセキュリティ板に帰れよ
131 ノイズo(catv?):2009/09/28(月) 19:29:45.58 ID:KW31J1ZG
粕屁最高
132 ノイズ2(大阪府):2009/09/28(月) 19:31:06.78 ID:Ow57Py5K
キングソフトとAVGってどっちが良い?
133 ノイズh(コネチカット州):2009/09/28(月) 19:31:53.77 ID:ZJhy/jgo
>>120これが情弱か
134 ノイズh(コネチカット州):2009/09/28(月) 19:32:39.96 ID:ZJhy/jgo
>>128
安価間違えた
135 ノイズo(京都府):2009/09/28(月) 19:32:53.69 ID:F3t0knNI
トレンドマイクロは..............................

ウィルスバスターの開発・張明正
ttp://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866864&eid2=000000
「台湾人物誌U」 新聞局がディスカバリーと共同制作
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43853&ctNode=3591&mp=202&nowPage=62&pagesize=30
「台湾10大国際ブランド」評価、トレンドマイクロが4年連続トップ
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43637&ctNode=3591&mp=202&nowPage=53&pagesize=50
136 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:32:58.02 ID:J+bg1tTA
e-trustの評価はどうなのよ?
137 ノイズc(コネチカット州):2009/09/28(月) 19:33:42.61 ID:cDeUEYrJ
フレッツ光の登録で無償で使えるウィルスバスター使ってる俺
138 ノイズh(山形県):2009/09/28(月) 19:33:53.82 ID:MaXADjY7
というかP2Pでも使わない限り大丈夫なきがするんだけどな
139 ノイズf(千葉県):2009/09/28(月) 19:34:24.74 ID:VSJnvri7
しょせん無料
カスペ更新してよかった
140 ノイズs(岐阜県):2009/09/28(月) 19:35:28.86 ID:XU4LVyyx
Avira大勝利!
avast厨は跪け
141 ノイズs(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:35:38.96 ID:5Pi4F638
キングソフト北海道ってまだ生きてたのか
142 ノイズh(愛媛県):2009/09/28(月) 19:36:18.13 ID:kxb0X/p0
アベストwwwwwwwwwwwwww
143 ノイズx(兵庫県):2009/09/28(月) 19:36:27.99 ID:HZcOsdnD
>>141
うぜえからNG登録したw
144 ノイズe(熊本県):2009/09/28(月) 19:36:51.36 ID:NIPClNvO
>>129
コマンドライン版なら簡易インストーラがあるよ
145 ノイズe(東京都):2009/09/28(月) 19:37:33.74 ID:fQQ86lpB
ウィルスソフトなんかOSに標準で入れろよ
146 ノイズc(埼玉県):2009/09/28(月) 19:39:33.02 ID:lYhumRIp
Avast見限ってAVGに変えた俺大勝利!
147 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:42:41.29 ID:J+bg1tTA
Avira重いっス
148 ノイズs(岐阜県):2009/09/28(月) 19:44:12.97 ID:XU4LVyyx
>>147
Aviraが重いとかどんな糞PC使ってるんだよ
無料では最強有料でもNODに次いでダントツ軽いだろカス
149 ノイズf(大阪府):2009/09/28(月) 19:44:33.82 ID:ly/HUy3f
キングソフトのうりが来ました




















来月OS入れなおす予定
150 ノイズx(関西地方):2009/09/28(月) 19:44:45.47 ID:BA5BUEN3
MSが作ってるセキュリティソフトはどうなの?使えるの?
151 ノイズs(茨城県):2009/09/28(月) 19:45:14.01 ID:dURrwgsw
AVGはマブラヴをウイルス扱いするからダメだ
152 ノイズs(静岡県):2009/09/28(月) 19:46:04.79 ID:CqzAmPNY
キングソフトOfficeは許した
153 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:47:15.00 ID:xODKKIBi
G DATA最強
154 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 19:54:32.92 ID:J+bg1tTA
>>148
avestやAVGより軽いの?
155 ノイズa(福岡県):2009/09/28(月) 19:54:54.70 ID:iVUDaMC3
ルータ入れてるのにPFW入れてるアホ多いよな
通信だけを遮断する必要があるアプリって何だよw
そのソフトをアンインスコしろよw
156 ノイズa(dion軍):2009/09/28(月) 19:55:20.18 ID:CiT4AM5g
>>20
メーラーとセキュリティ以外上級者だった
157 モズク:2009/09/28(月) 19:56:35.50 ID:8Tc2PUdX
このうpデートでメモリ問題も解決したみたいだな
まあ、神うpデートだな
158 ノイズs(岐阜県):2009/09/28(月) 19:56:54.22 ID:XU4LVyyx
>>154
当然だろ
159 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 20:00:33.10 ID:J+bg1tTA
>>158
軽いのかと思って乗り換えようとしてたわ
160 ノイズa(沖縄県):2009/09/28(月) 20:00:34.49 ID:BI088dNh
キングソフトは広告が重い
広告以外は中国国内のPCでも動くように作られていそうだから軽いと思う
161 ノイズh(愛媛県):2009/09/28(月) 20:01:43.12 ID:kxb0X/p0
>>154
ディスク内スキャン外したら軽い
162 ノイズc(コネチカット州):2009/09/28(月) 20:02:53.95 ID:LRtTcYhU
金払うなら今年もノートンが無難だな
163 ノイズw(山梨県):2009/09/28(月) 20:02:56.60 ID:c7X1JgKe
おじいちゃんのメモはおじいちゃんがうんえいしてるの?
164 ノイズe(宮崎県):2009/09/28(月) 20:03:42.42 ID:pNHC00yX
今日も北海道に会えて安心した
165 モズク:2009/09/28(月) 20:05:02.24 ID:E4C2ibsV
comodoがもうちょっとウィルス対策頑張ってくれれば1本化出来るのになぁ
166 ノイズa(アラバマ州):2009/09/28(月) 20:06:14.47 ID:cojAS0Aw
ウイルスセキュリティZERO最強伝説
167 ノイズa(福岡県):2009/09/28(月) 20:06:39.87 ID:iVUDaMC3
ネット速度が劇的に遅くなるAvira AntivirとかKaspersky最悪
あ、Antivirはpremiumの方な、free版は検出ゴミで論外w
168 ノイズo(福島県):2009/09/28(月) 20:11:21.40 ID:qp4VBc+3
新しいあうちんぽ使ってる人いる?フリーの
169 ノイズe(熊本県):2009/09/28(月) 20:12:02.13 ID:NIPClNvO
>>167
フリーとプレミアム今でもそんなに差あるの?
170 ノイズo(長屋):2009/09/28(月) 20:14:08.14 ID:V0gmMofg
無料のMicrosoft Security Essentialsが最強だろ
他の糞ソフト使ってる奴ってw
171 ノイズf(神奈川県):2009/09/28(月) 20:14:31.80 ID:jcDnchF/
>>20
ブラウザとランチャだけ上級者だった
172 ノイズo(長屋):2009/09/28(月) 20:15:01.48 ID:7HvkvYSb
2年間のネットライフを経てセキュリティソフトはいらないことに気づいた
誰だよいるとかいい始めた情弱は
173 ノイズs(関西地方):2009/09/28(月) 20:17:05.82 ID:Rr0Ecq7+
>>172
お前みたいなのが踏み台になるんだよ
死ね
174 ノイズx(宮城県):2009/09/28(月) 20:18:23.64 ID:a1hkP9d2
avastはやはり最強だった
175 ノイズw(東京都):2009/09/28(月) 20:19:25.34 ID:JqUoYBVC
俺windowsの更新無効にしてるけど、その脆弱性とやらにつけこまれて何か大変な事になったことがただの一度も無いんだが
176 ノイズn(東京都):2009/09/28(月) 20:22:51.86 ID:OjuX5WM9
Avira以外はノーガードと大差ないからな。裸で上野駅の男子トイレに入るようなもんだぞ
177 ノイズc(アラバマ州):2009/09/28(月) 20:30:34.71 ID:hvQpkfap
comodoはDefense+が邪魔すぎる
178 ノイズc(群馬県):2009/09/28(月) 20:31:06.37 ID:KTDKBWsR
上級者とかはやっぱりウィルスセキュリティゼロだろ
不具合と格闘しながら使いこなせ俺には無理だったがw
179 ノイズw(鹿児島県):2009/09/28(月) 20:35:04.91 ID:+v3x7WyE
貧弱なネットブックにAVG入れたら重くてカクカクした操作しかできかったけど
avestに替えたらひっかかりがなくなって軽くなった
180 ノイズa(北陸地方):2009/09/28(月) 20:42:48.10 ID:Y0ZZbeSp
nyで落としたファイル開いたら、ヒトデの画像がでてPCが立ち上がらなくなった。
どうすればいい?会社のPCだから再インストールとかもできない。最悪、顧客データだけでも移したいんだが。
181 ノイズx(千葉県):2009/09/28(月) 20:47:23.98 ID:2n7mKY+o
マカフィー使いの俺には死角がなかった
182 ノイズe(熊本県):2009/09/28(月) 21:03:31.20 ID:NIPClNvO
>>180
コピペ?
他のPCにHDD繋げてデータ救出すればいい。会社のPCでP2Pとか勇気あるな
183 ノイズa(神奈川県):2009/09/28(月) 21:07:18.89 ID:hMR9QDUJ
AVGはスキャンしてウイルス発見しても自動で隔離してくれないのなw
自分で主導で消せとかあり得ないわwww
184 ノイズf(京都府):2009/09/28(月) 21:07:59.04 ID:9T0v+Ips
BitDefenderってまだフリーあったっけ?
185 ノイズf(京都府):2009/09/28(月) 21:09:00.41 ID:9T0v+Ips
>>177
嫌なら切れよw
186 ノイズs(長屋):2009/09/28(月) 21:09:03.27 ID:I0qQoZcS
未だに95で動くのは凄いよな
使えるファイアーウォールソフトがあればゴクリ
187 ノイズe(東京都):2009/09/28(月) 21:10:45.35 ID:92P2Atbs
MSが無料で対策ソフト作ってるんじゃなかったっけ?
188 ノイズo(京都府):2009/09/28(月) 21:13:18.59 ID:F3t0knNI
MSEはWindows7と同時かも。
189 ノイズf(アラバマ州):2009/09/28(月) 21:16:24.50 ID:hR4BvjeF
このソフトは自称玄人さんが入れたがるよね
190 ノイズ2(東京都):2009/09/28(月) 21:29:34.68 ID:6XXWiSA0
ノートンの軽さに驚いた!
下手したら、バスター2008より10倍くらい軽いかも。
191 ノイズf(京都府):2009/09/28(月) 21:29:44.58 ID:9T0v+Ips
そんなことはないとおもうが
自称玄人さんはaviraじゃね
192 ノイズw(福井県):2009/09/28(月) 21:46:52.71 ID:c1bgX1qu
avast!以外の他のセキュリティソフトもいろいろ使ってみたい
最高にじゃじゃ馬な糞使いにくいソフトはどれですか
193 ノイズo(長屋):2009/09/28(月) 21:54:02.08 ID:bxFmX9Rz
NODは貧弱なMeたんでもサクサクだった優良ソフト
194 ノイズf(京都府):2009/09/28(月) 21:56:38.03 ID:9T0v+Ips
gしゅjんさm わたs・・・の・・・
195 ノイズh(関東地方):2009/09/28(月) 21:58:23.82 ID:0NedkfiJ
またきじゃくせいか!
196 ノイズs(北海道):2009/09/28(月) 23:05:37.57 ID:MxkawR3P
ID:iVUDaMC3
197 ノイズf(catv?):2009/09/28(月) 23:28:44.42 ID:6Me+NIH9
>>94
『急がば回れ』ってやつか
198 ノイズs(北海道):2009/09/28(月) 23:48:01.17 ID:BDQllTln
↓ウイルス対策ソフト型ダッチワイフの画像
199 ノイズc(東京都):2009/09/29(火) 00:54:30.02 ID:3jyNjxD4
foobar2000って複数のmp3ファイル選択→右栗で再生できない?
200 ノイズe(北海道):2009/09/29(火) 01:00:24.32 ID:44BxYjkn
Add to playback queue
201 ノイズo(東京都):2009/09/29(火) 01:03:27.61 ID:TK4hTRsa
AVGのGoogle落しは直ったのか?
202 ノイズs(秋田県):2009/09/29(火) 01:08:27.20 ID:o/8Gpjmx
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::'´!|:l:::li| l:::::`!十‐+|:_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
あ、バスト?    |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」   
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,.  ////!::lj:: l:i l:i i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}{:{:l::l::l:l:` ┬ '  //;ノ」_!_lj::l|:l:l::l::l:::|::l:|l
             j :: :l:|:l:l:{:/´ ̄`ヽ」  /彡'´    `Y:l:l::|: l:::|::::|l
           ,' ::;:'j':l:l:{/   、  ノ,〃/         l:l:l::|:::|:::!::::l:l、
           / :;:'/j:l::l:j     `   {{(            !l l::|: |:::|::::l::li
            /::;:'/:;j:j::j      ,..  `))  !        l:l:l::|:::|:::l::::|::l:i、
.          /:;:'/:::jiノ       /      ヽl      l:|:l::|::i|:::| ::|::l::l
          l::;'/::/     ,.           ゙!       .il:|:l:|::||:::|:::|::|::|
           レ;/      .'    ...       l      ll:l::l::|l::: | ::|::|::|
.         fぅ::       :   :.r_::;        l       i:!jl///リ !j }l/
         ヾ'         ',   ゙"´         l     il〃/ / 〃/  
.          `、       ,          ノ!       |i / /   /
.            ゝ、     ヽ、       _/ ,ハ      l
203 モズク:2009/09/29(火) 01:11:34.02 ID:wEEzNcSs
さっきトレンドマイクロのオンラインスキャンやったら78個ウイルス出てきた
ノーガードはやっぱりだめだな
204 モズク:2009/09/29(火) 01:15:01.13 ID:6CUXkeFT
XP起動時にIE8がレジストリエディタへのアクセスを試みる……堰き止めているがこれは一体・・・。
205 ノイズf(東京都):2009/09/29(火) 01:30:44.29 ID:OETrwqj7
>>203
多すぎだw
ウィルじゃなくてスパイウェアだろそれ
206 ノイズh(神奈川県):2009/09/29(火) 01:42:39.16 ID:fyST+Wnp
>>203
試しにオンラインスキャンしたらスパイウェアが2つ発見されただけだった
やっぱりavast
207 ノイズa(dion軍):2009/09/29(火) 01:49:15.38 ID:u4JjJ73H
AVG8.0だっけ?で重くなってAviraに変えたんだけど 8.5で前みたく軽くなったのか?
208 ノイズs(香川県):2009/09/29(火) 01:49:33.37 ID:3kzY01G/
Avast! vs AVG vs AntVir
209 ノイズf(茨城県):2009/09/29(火) 02:19:19.04 ID:63OVeRJE
avira日本語版がきたら
浮気してしまいそうだ
210 ノイズn(東海):2009/09/29(火) 02:26:32.24 ID:lOkiwh+D
>>203
ウイルスバスターだけど
試しにやってみたらトロイの木馬が二個しかみつからなかった
211 モズク:2009/09/29(火) 02:33:18.23 ID:KzyiF9yS
212 ノイズh(コネチカット州):2009/09/29(火) 02:35:19.66 ID:8U2jmtGw
>>210ウイルスバスターもウイルスみたいなもんじゃん。しかも有料。
213 ノイズc(愛知県):2009/09/29(火) 02:39:51.67 ID:aboEuB+B
この前aviraがアヴィラって紹介されてたけど
aviraの発音ってアフィラとかアフラって感じじゃないの
214 ノイズe(東日本):2009/09/29(火) 02:39:53.94 ID:OuECs+eH
あ…avast!
215 ノイズo(高知県):2009/09/29(火) 02:41:28.25 ID:T4lPtfHq
バスターが来月で更新切れるんだけど
ノートン先生に鞍替えした方がいいかな、と考案中。
昔、ノートン使った事あるけど上級者ぽっくって訳わからなかった。
その点、バスターは初心者の自分でも簡単に思えたんでバスターにしたんだが。

で、今になってノートンの評判の良さに気持ちが揺れるw
どっちがいいだろう?
216 ノイズx(長屋):2009/09/29(火) 02:41:49.45 ID:DPNOwNoW
どうせクッキーだろ
217 ノイズw(熊本県):2009/09/29(火) 02:41:53.06 ID:81otIo7x
>>213
アバイラ
218 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/29(火) 02:42:14.01 ID:aRECWe9H
これぞまさにトロイの木馬か
219 ノイズf(コネチカット州):2009/09/29(火) 02:44:50.57 ID:6wSYg1Ub
>>217
アヴァイラだろ
220 ノイズs(中国地方):2009/09/29(火) 02:45:22.62 ID:6tP4el64
あ・・・あぶじゃくせい
221 ノイズx(福岡県):2009/09/29(火) 02:49:34.27 ID:RrE7KXFz
AVG!
222 ノイズc(愛知県):2009/09/29(火) 02:51:59.53 ID:aboEuB+B
>>217
>>219
ドイツ語ってV濁らないんじゃないの?
223 ノイズf(dion軍):2009/09/29(火) 02:59:15.20 ID:5XKCmKtp
今のノートンの軽さは異常
224 モズク:2009/09/29(火) 02:59:23.75 ID:gwjxd5TZ BE:458451757-PLT(12001)

Cel600mhz、メモリ128M、OSがWIN2KのゴミPCに入れるならどれよ
AVGが軽くていいらしいけどインストールできんかった
225 ノイズh(関西地方):2009/09/29(火) 03:01:08.97 ID:CqPHTr6C
>>224
ESET
無料ならAVGもavastもaviraも変わらん
226 モズク:2009/09/29(火) 03:03:25.26 ID:gwjxd5TZ BE:353662193-PLT(12001)

有料なのか
やっぱavast最強かも
227 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/29(火) 03:03:53.96 ID:6wSYg1Ub
>>222
英語読みでいいじゃん
日本はアメリカの植民地なんだし
228 ノイズf(コネチカット州):2009/09/29(火) 04:49:40.59 ID:ShxwLa4q
229 ノイズw(アラバマ州):2009/09/29(火) 04:51:42.07 ID:J8QZXyME
アイコンがくるくる回るやつか
230 ノイズf(コネチカット州):2009/09/29(火) 04:54:39.99 ID:N6VzqLtK
誰か『あばすと!』って題名で萌え漫画描いてくれよ
多分ローカルにブレイクすると思うぞ
231 ノイズx(アラバマ州):2009/09/29(火) 04:57:47.89 ID:UBf6B0s5
>>207
混乱しまくったリリース当初よりはマシになったけど変わらない
.exeの複数あるフォルダなんて開いちゃうとウザイ事この上無い
232 ノイズc(愛知県):2009/09/29(火) 04:58:32.25 ID:1nNaVtrn
>>227
virusはヴァイラスと読むべきだよな!
233 モズク:2009/09/29(火) 04:58:35.96 ID:EXGKcq6B
avast、zone alarm、windows defender

セキュリティーはこの3つ常駐させてるわ
いいのか悪いのか教えてくれ
234 ノイズo(福岡県):2009/09/29(火) 05:00:49.38 ID:bSQm7WEh
>>232
vaccineもヴァクシーンと言わないとな!
235 ノイズa(東京都):2009/09/29(火) 05:05:09.06 ID:AjoA+wa7
236 ノイズn(東京都):2009/09/29(火) 05:08:16.50 ID:RZDb4qIR
>>224
AVGはクソ重くて脱糞した。リンクスキャナ切っても信じられないくらい重い
とりあえずavastでおk
237 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 05:09:29.23 ID:aWRZTsgU
avastっていまだにシャットダウン問題あるの?
238 ノイズx(岡山県):2009/09/29(火) 05:10:07.63 ID:85LxdxEQ
オナ金のためにエロサイトブロックして解除できないようにめちゃくちゃなパスかけたはいいが
今日あまりのムラムラさ加減に再インスコしてしまった
239 ノイズc(コネチカット州):2009/09/29(火) 05:10:18.68 ID:iQixcLgj
ノーガード最強
240 ノイズw(秋田県):2009/09/29(火) 06:10:19.64 ID:Mang79FH
カスペのオンラインスキャンでいいとおもう…(´・ω・`)
241 ノイズw(静岡県):2009/09/29(火) 06:13:53.65 ID:uHShoeNG
>>119
アンチウイルススパイウェアの会社ってどこか可笑しいよな
242 ノイズo(三重県):2009/09/29(火) 07:23:51.87 ID:LLwVn/Ch BE:2818198679-2BP(150)

avast!っていっきに評価が下がったよな
243 ノイズe(東京都):2009/09/29(火) 08:41:49.82 ID:dPQ127Ag
クラウド型ってなによ?

常に最新状態であり続けるアンチウイルスソフト『Panda Cloud Antivirus』
http://www.lifehacker.jp/2009/05/panda_cloud_antivirus.html
244 ノイズs(愛知県):2009/09/29(火) 09:04:29.39 ID:SUUN7He7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198543.png
この表示開くたんびにびびるんだけど
245 ノイズs(福島県):2009/09/29(火) 09:39:43.24 ID:hB+hjICf
常識さえあれば常駐はいらないだろ。
246 ノイズs(関西):2009/09/29(火) 09:49:44.08 ID:eerUXnuG
データベースからのダウンロードいちいち告知すんなウゼえ
247 ノイズf(東日本):2009/09/29(火) 09:55:15.52 ID:7E2Uo6eH
>>243
パンダか。ありがと。
クラウドのはなしはしらない。
248 ノイズn(catv?):2009/09/29(火) 09:56:31.57 ID:JyvN/mU4
avastのくせに再起動を要求すんなよ
249 ノイズh(兵庫県):2009/09/29(火) 09:57:03.51 ID:ZHDEqTXq
antivirの俺大勝利
250 ノイズs(大阪府):2009/09/29(火) 09:59:57.91 ID:WVwLTGUG
あばすとー
251 ノイズh(アラバマ州):2009/09/29(火) 10:01:07.30 ID:ghABuCFC
antivir最強だな。
252 モズク:2009/09/29(火) 10:17:46.19 ID:a5chOT7v
結局AVGとアバストどっちがいいの?
253 ノイズx(新潟県):2009/09/29(火) 10:20:04.40 ID:niVUlBBc
>>252
AVGはexeの入ったフォルダ開くと固まるからavastに乗り換えた
254 モズク:2009/09/29(火) 11:29:45.46 ID:a5chOT7v
>>253 なるほど 俺もavastにすっかな
255 ノイズc(北海道):2009/09/29(火) 11:58:21.82 ID:csZglZNm
AVGはスキャンが異常なほど重いからスタートメニューを
表示するのにも引っかって糞
256 ノイズw(茨城県):2009/09/29(火) 12:33:46.39 ID:XHDs57Kc
>>20
めもりくり〜な〜をランチャーに使ってるけど
情報弱者?

クロム+使ってるけど、中級?
つか、なんでクロム中級なの?使い勝手いいのに。
マウスチェンジャーがないからか?
257 モズク:2009/09/29(火) 12:56:33.15 ID:U9UG2mW+
実はIE8が一番使いやすくね?
なんかアクセラレータとかいうヤツは便利過ぎて手放せ無いんだけど
258 ノイズh(コネチカット州):2009/09/29(火) 13:21:26.44 ID:GduzEnLp
avira一つあれば大丈夫?
259 ノイズh(広島県):2009/09/29(火) 13:24:30.55 ID:b5hduOve
>>258
ノートンも一緒に入れとくほうがいいよ
260 ノイズh(岩手県):2009/09/29(火) 13:26:16.30 ID:3qbmmLea
カスペからノートンに乗り換えたら快適すぎわろた
261 ノイズ2(北海道):2009/09/29(火) 15:38:11.98 ID:cDToKFtz
Win7のFWはかなり詳細に設定できてイイよ
262 ノイズe(コネチカット州):2009/09/29(火) 15:52:57.42 ID:qUc2vdw+
5年ノーガードだったけど
ワーム8、トロイ3感染してた
263 ノイズs(dion軍):2009/09/29(火) 15:59:21.93 ID:UHjXCv2J
>>262
そうなるとどうなるの?別に問題なし?
264 ノイズe(東京都):2009/09/29(火) 16:05:12.77 ID:DdqR8XHK
>263
個人情報漏れまくりだな
クレカ破産も有りじゃねえのw
265 ノイズs(dion軍):2009/09/29(火) 16:57:53.12 ID:UHjXCv2J
一応ソフト入れてるけど,どこかにメール送ると必ず自分のアドレスからヘンテコないたメールが返送されてくる。
これはウイルスにやられてるのかな?
266 ノイズe(福岡県):2009/09/29(火) 17:20:41.90 ID:eKKHc2zQ
九州のやつらはbbiqにはいれ
マカが5台までただで使える
267 ノイズx(静岡県):2009/09/29(火) 19:09:38.70 ID:vxd4bmcw
なんかニコニコのこの動画に行ったらavastが反応したんですけど、なにこれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4961130
268 ノイズc(アラバマ州):2009/09/29(火) 19:11:55.95 ID:aWRPyaxr
>>267なんともないぞ
269 ノイズx(dion軍):2009/09/29(火) 19:13:41.91 ID:GCfLE0+I
clamwin最強伝説
270 ノイズc(アラバマ州):2009/09/29(火) 19:14:18.72 ID:aWRPyaxr
>>211のは完全版か?
271 ノイズn(コネチカット州):2009/09/29(火) 19:15:25.10 ID:co1KSpSn
お前らはメアド教えてもらっても、うかつにメール送るなよ
友達にメール送ると、なぜかデーモンから返信されるからな
知ってるか? 悪魔って英語でメールするんだぜ?
272 ノイズ2(catv?):2009/09/29(火) 19:19:12.61 ID:fQAC7kct
>>267
オレの中華産kingsoftちゃんは余裕でスルー
273 ノイズh(鹿児島県):2009/09/29(火) 19:19:17.70 ID:B6++GCWS
>>271
アレはダエモンさんって外人の仕業って大分前に判明してる
情弱って、これだから困る
どうせAVGとavastどっちがいいの?とか聞いてるやつだろ、オマエ?
274 ノイズh(鹿児島県):2009/09/29(火) 19:21:58.08 ID:B6++GCWS
>>267
おっぱいが回転木馬で騒ぎ出した

でも見た、エロくないね
275 ノイズx(コネチカット州):2009/09/29(火) 19:34:03.02 ID:co1KSpSn
>>273
うるせー、どっちでもねーよ、AntiVirだ

プロバ替えのせいでこれから1ヶ月携帯生活だ、くそ
見づらいし書き込みもめんどいし、携帯はもう嫌だ
俺のフェニックス一号もネットに繋がってないと使い勝手が悪い
276 ノイズo(アラバマ州):2009/09/29(火) 19:35:42.78 ID:wuHONVua
やはり情強はノートン先生だったな
マカーで漢字トーク7.51時代からノートン先生にHDDを破壊されまくってる俺に隙はなかった
277 モズク:2009/09/29(火) 19:36:57.32 ID:CqJDalzB
>ローカルPCからの攻撃に限られるため深刻度はさほど高くないが

いやいやいや
278 ノイズo(四国地方):2009/09/29(火) 19:39:36.99 ID:UddRUn7i
ノートン先生は厳格な先生のイメージを持たれがちだが裏では何をやってるか分からない
279 ノイズ2(catv?):2009/09/29(火) 19:43:17.20 ID:fQAC7kct
王様ソフト使いだけど、マカヒーのオンラインスキャンティしてみたら
何も出てこなかった、中々やるじゃん。中華産でも。
280 ノイズw(長屋):2009/09/29(火) 19:46:36.93 ID:Ri7uzwNz
avastのプロセスをターミネートするにはAdjustなんちゃらかんすーで権限を得ればいいの?
281 ノイズc(アラバマ州):2009/09/29(火) 20:00:30.00 ID:aWRPyaxr
>>211 keygen.exeが動かない、やられたかな・・・
282 ノイズo(アラバマ州):2009/09/29(火) 20:12:31.95 ID:5OtvcTzm
Avast!
AVG
AntVir

で、結局どれが最強なんだよ
俺はAvast!で十分厨
283 ノイズ2(大阪府):2009/09/29(火) 20:27:30.88 ID:iKRaeUCN
>>282
【軽い】MS、無料ウイルス対策ソフト「Security Essentials」29日公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254203826/
284 ノイズx(関東・甲信越):2009/09/29(火) 20:37:29.99 ID:zwH/4Aiu
>>282
俺みたいに三つ全部入れればいい
285 ノイズ2(兵庫県):2009/09/29(火) 21:36:38.29 ID:rjeyMX4i
>>277
警備員が泥棒に真っ先に倒されたでござる…みたいな
やられた現場=守ってる現場ってのは慌てなくて良い状況じゃねーよなw
286 ノイズh(アラバマ州):2009/09/29(火) 21:37:30.46 ID:DKAJBt4a
早速アップデートした。
287 ノイズo(東京都):2009/09/29(火) 21:39:09.47 ID:f2198QCa
avast 最強他はゴミ
288 ノイズx(静岡県)
>>267
今見たらなんともなくなってた。
さっきは2回出たんだけど、なんだったんだろう・・・気になる