1 :
ノイズe(catv?):
イヤホンメーカーのオーディオテクニカに聞いてみた
「イヤホンにゴミが入って故障や不具合の原因になることは、数は少ないと思いますが、実際問題としてあります」
乾いたものと湿ったもの、どちらの耳アカが入りやすいかは正直言ってわかりません。当社に持ち込まれる場合はどれもすでに乾いていますので……
ただ、身体に着ける電気製品として、湿気は好ましくないというのが一般的な考え方になります
では、耳アカがイヤホン内部に入ってしまった場合、ユーザーはどう処置すれば良いのか。
「イヤホンの内部はデリケートなので分解などはせず、メーカーに預けてメンテナンスを依頼するのがベストです」
う〜ん、修理に出さないとダメとは意外に耳アカって手ごわい。
それなら、耳アカが入らないように気をつけたい。どうすれば。
「ユーザーができる基本的なメンテナンスとしては、乾いた布でイヤホンに付着した耳アカを拭き取ること。また、
予防策としてイヤホンにウレタン素材などのイヤパッドを被せるくらいでしょうか」
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1253262477809.html
2 :
ノイズn(アラバマ州):2009/09/25(金) 23:17:35.70 ID:oNI5HOPO
3 :
ノイズf(福岡県):2009/09/25(金) 23:17:52.21 ID:74iXc92S
,、
/ ヽ
,,.-'' `-、 ,
( ^ν^) / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
ノ) \=::|. i 、 : ::::|____
(;:.:.__) \ | ..::| : :::|::::::|;;;|
(;;:::.:.__::;) \ : :::| : :::|::::::|;;;|
(;;:_:.__゚.:.:⌒) \ : :::| : :::|::::::|;;;|
「あちらのお客様から……」
4 :
ノイズ2(大阪府):2009/09/25(金) 23:19:02.00 ID:JazDl+rA
週末恒例のν速スカトロスレか
5 :
ノイズh(catv?):2009/09/25(金) 23:19:44.50 ID:rJdRnPgw
つい先日、朝目覚めるとケツに違和感が
寝糞こいちまったorz…と思い、ティッシュで拭き取ろうとしたら微かに振動が…
ヤツでした Σ(°□°;)
拭き残しのウンコさんを食べに来て挟まったようです。
余程長時間挟まっていたらしく、ティッシュで掴み取った時には瀕死の状態でした。
ワシのケツはゴキブリホイホイかっ
6 :
モズク:2009/09/25(金) 23:20:06.96 ID:3wWaYEfW
最近耳糞が半乾きになってきた
7 :
ノイズn(群馬県):2009/09/25(金) 23:21:00.47 ID:8mmt1/v2
C700の接着剤が溶けた
8 :
ノイズx(広島県):2009/09/25(金) 23:21:02.28 ID:3kLkpffN
なんで耳糞って黄色いの
ベチョベチョタイプならあるいは……
耳脂でイヤホンが溶けた
先にミクソで記事みたわ
12 :
モズク:2009/09/25(金) 23:26:03.39 ID:zGBuIVF0
むかし、耳鼻科でミミクソがたまりすぎているので、
機械で吸い出して貰ったことがある。
ズボッズボズボと驚くほどの耳垢がホースをたどって機械に
吸い込まれていった。
それを思い出して大人になって耳鼻科にいって、それをやってほしい
と窓口で言ったら、オバハンに「プッ」って笑われて以来、
耳鼻科に行ってない。
15 :
ノイズx(鹿児島県):2009/09/25(金) 23:32:14.95 ID:0I5a6RjD
耳くそが常人よりハイペースで溜まるんだけど何で?
16 :
ノイズx(東日本):2009/09/25(金) 23:33:17.64 ID:9B825wyp
スポンジがボロボロに溶けた
>>5 ケツの穴からゴキブリが出てきた…そうも考えられるな
>>5 >ヤツでした Σ(°□°;)
なんともw
ちょっとワロタコピペごちそうさまでした。