「なぜ自民党議員はダムの建設現場に駆けつけないのか?」 自民党に見捨てられた八ツ場ダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
63 ノイズ2(福岡県):2009/09/25(金) 10:37:51.81 ID:zn4jdORB
>>44

>公明党の山口が・・・

いや、ほんとだね。
今度の敗戦処理と言い、その後の対応と言い、公明党は実に立派、見直したよ。
(絶対に票は入れないけどねw)
と言うか、あれが当たり前で自民党がひどすぎるのか。

ほんとだよ。
永田町でふんぞり返ってばかりいないで、自民党議員は地元建設中止反対派と共に戦え。
「利権を再び我々に戻せ」とかプラカード掲げてさ。
64 ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:40:39.63 ID:Rsw303/4
せめて優子が行けよw
65 ノイズa(dion軍):2009/09/25(金) 10:46:55.87 ID:EC/Xf6+j
野党になった途端に足が遠のくなんてw
自民党にとってのダム事業とはその程度なんだろ。
オラが村の政治家とは言ってるけど、
連中は地域の事なんてこれっぽっちも考えてないんだよ。
66 ノイズo(東京都):2009/09/25(金) 10:50:13.49 ID:+vBhRjUk
優子は今週出産予定。
67 ノイズh(愛知県):2009/09/25(金) 10:50:36.90 ID:aMfH/N4o
自民党議員に政府関係者はもういないから。
68 ノイズh(愛知県):2009/09/25(金) 10:51:03.26 ID:aMfH/N4o
それに確か地元代議士は産前だろう。
69 ノイズa(千葉県):2009/09/25(金) 10:52:17.26 ID:NyEoC4+k
小渕の娘は無理だから山本一太が行くべき
70 ノイズx(catv?):2009/09/25(金) 10:56:07.82 ID:Xhhq36ub
>>28
山本はヘタレ。
小泉改革の広報担当だったクセに、追及されると逃げるばかり。
71 ノイズo(長野県):2009/09/25(金) 10:58:59.70 ID:ifAXS4Lb
だってもう賄賂くれないんでしょう?
72 ノイズ2(愛知県):2009/09/25(金) 11:26:01.21 ID:d6EKkH8F
>>65
地域のこと考えてたら首都圏以外がここまで転落しないわなw
まー、民主と自民が変わった所で大して変わるとも思わないけどな。
73 ノイズe(アラバマ州):2009/09/25(金) 11:35:21.07 ID:LF4cZJ7j BE:255072588-2BP(1112)

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  元総理が前橋ごときを相手にするわけないでしょ、
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,      私の息のかかった知事や地元首長に徹底抗戦するよう
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     指示しましたので、前橋さんせいぜい頑張ってください 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
74 ノイズn(北海道):2009/09/25(金) 11:40:04.70 ID:3NUNISz3
>>1
自民にはもうなんのチカラも残っちゃいないんだから無理言うなよ
75 ノイズ2(西日本):2009/09/25(金) 13:16:49.44 ID:KcAc8ytX
>事件は会議室で起きているんじゃない

時間のズレ具合が天声人語より酷いなww
76 モズク:2009/09/25(金) 16:08:19.59 ID:H9MaDDxL
あなたとは違うんです
77 ノイズe(石川県):2009/09/25(金) 17:09:05.01 ID:AQ9VlJmI
ダム作る途中
ダムに水が溜まらない(ダムが完成してから水を貯める)ので、高い位置の道路は不要。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

あの巨大な橋脚はなんだ?
あんな高い位置に道路を作る意味があるのか?
わざとムダ使いして予算を取りまくっているとしか思えない。

あの橋、あんな高い位置に作る必要性なんて皆無じゃないのか?
地面の上を走ればいいじゃん。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

小沢と鳩山の地元の建設予定を全て中止してからやれカス

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ダム作る途中
ダムに水が溜まらない(ダムが完成してから水を貯める)ので、高い位置の道路は不要。
78 ノイズw(山陰地方):2009/09/25(金) 17:12:00.43 ID:XiR+dBMV
国交省からこのダム建設関連に大量に天下っていることを
どういうわけかマスコミは黙っている
福田あたりがそれこそやってきたら、一斉に表に出す算段なのかもしれない。
79 ノイズe(石川県):2009/09/25(金) 17:14:13.65 ID:AQ9VlJmI
BPO/放送倫理・番組向上機構
に密告しないと!
80 ノイズh(東京都):2009/09/25(金) 17:16:11.72 ID:5SRlIRyb
八ツ場ダム建設中止に怒る 地元民の怪しい声

 八ツ場ダム建設中止に地元が猛反発、マスコミが大きく報じて中止を表明した前原国交相はすっかり悪者になっている。
が、これには裏から仕掛けている黒幕がいる。怪しいのはダム建設を食い物にしてきた国交省の天下り職員たち。
ダム建設を落札している企業、公益法人、随意契約業者などに計176人もが天下りしているのだ。
前原大臣を立ち往生させて、ダムを存続させ、民主党に打撃を与えれば、一石二鳥になる……。

ゲンダイネット
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22754
81 モズク:2009/09/25(金) 17:17:29.76 ID:OSYtq/zx
ダム着工させた鳩山総理がダムに行くべきだろ
82 ノイズa(コネチカット州):2009/09/25(金) 17:36:56.12 ID:vlJn2OwK
工期が延びに延びている理由をあらためて問われるからマイナスイメージを怖れて行けないのだろう
83 ノイズx(関東・甲信越):2009/09/25(金) 18:03:36.73 ID:MTYQpQMT
のびてる理由は反対の人間の説得だろ
そのせいで無駄なお金がかかる
84 ノイズw(山陰地方):2009/09/25(金) 18:08:28.98 ID:XiR+dBMV
ダムに限らず公共事業は完成しないほうが業者にはおいしい
小さく産んで大きく育てる
57年間ダムなんかなくても、水害や水不足が発生しなかった八ッ場は
まさに額も日本一で理想郷なんだよ。
85 ノイズx(茨城県):2009/09/25(金) 18:10:15.41 ID:wuekoW5P
自民党は与党のころから崩壊してたからなあ
86 ノイズe(埼玉県):2009/09/25(金) 18:11:21.89 ID:rHpl8iyp
公明の新代表はソッコー尻尾振りに行ってたぞ
87 ノイズe(香川県):2009/09/25(金) 18:13:16.46 ID:alhWd2Nu
もう与党は諦めたんだよ、多分w
88 ノイズf(山口県):2009/09/25(金) 18:14:24.60 ID:chwtUBH0
マスゴミはダムは取り上げるくせに、上関の原発建設の戦いはなぜ取り上げないのだぜ?
89 ノイズo(関西地方):2009/09/25(金) 18:14:45.33 ID:tAemWeUu
またサンケイだよ。
安い給料だからこんな幼稚なことしか書けないとしたら少しは同情してやるけど。
90 ノイズ2(愛知県):2009/09/25(金) 18:16:21.50 ID:vzcgBgfx
ヤンバについては官僚のマスコミ操作だろうな。
第一、あれがなくても水不足なんて起きてないだろ。
ま、実質建設費のうち4割は自民の政治家やヤミ社会に蹴り戻しされている。
前原がそこを衝く度胸があれば或はだが…ナンミョ〜嫁が止めてるのかも。
91 ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 18:16:27.78 ID:Mc4BmBrW
首相が靖国参拝してりゃ負けなかったとか、産経の自民へのアドバイスはここ最近面白い
92 ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 18:16:49.00 ID:VHhKDgwR
>>89
( ´,_ゝ`)プッ
必死だなトンスラー
93 ノイズ2(東京都):2009/09/25(金) 18:24:10.32 ID:U9TO8msl
東北以外のゴミみたいな土建屋を駆逐できるかどうかの試金石だからな
いままで公共事業で保護して競争をさせずに生き伸ばしてしまったのだから
国がきっちり息の根を止めるべき
94 ノイズc(福岡県):2009/09/25(金) 18:31:57.48 ID:SmRKMpO/
地元に残ってるのが賛成派なんだろ?
反対派は里を出て行ったんだろ。

ダムなんてなんのメリットもないだろ。
水不足のために必要とかいっても
雨が降らなきゃダムに水がたまらないし
今まで水不足で困ったことがあったなら
もっと早くに完成していただろう。

完成して大雨でも降ったら
今度はダムを守るために放水してさ
「下流では洪水になるだろうけどごめんね!」
で放水して下流の町では床上浸水で大打撃!
そしてまた公共工事を受注しての繰り返しだろう。
95 モズク:2009/09/25(金) 18:34:03.52 ID:rUZ9K3qZ
八ツ場ダム。関連業者に国交省176人天下り

終わったな
96 ノイズe(石川県):2009/09/25(金) 18:37:24.61 ID:AQ9VlJmI
ダム作る途中
ダムに水が溜まらない(ダムが完成してから水を貯める)ので、高い位置の道路は不要。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

あの巨大な橋脚はなんだ?
あんな高い位置に道路を作る意味があるのか?
わざとムダ使いして予算を取りまくっているとしか思えない。

あの橋、あんな高い位置に作る必要性なんて皆無じゃないのか?
地面の上を走ればいいじゃん。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

小沢と鳩山の地元の建設予定を全て中止してからやれカス

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ダム作る途中
ダムに水が溜まらない(ダムが完成してから水を貯める)ので、高い位置の道路は不要。
97 ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 18:39:56.25 ID:2zxQ40EG
今回みんな落ちたんだろw
落ちた人が現場言ってぎゃーぎゃー文句言ってたら
どこかの市民団体と一緒になっちまうし
98 ノイズe(アラバマ州):2009/09/25(金) 19:19:09.10 ID:LF4cZJ7j BE:107608493-2BP(1112)

>>97
八ツ場ダムがある群馬5区は小渕優子の地盤、
この逆風で有効投票数の70%を獲得した自民屈指の超鉄板選挙区
99 ノイズn(千葉県):2009/09/25(金) 19:25:55.11 ID:KULAsAK0
総裁不在で方針がきまってないのかも?
100 ノイズa(群馬県):2009/09/25(金) 19:44:13.77 ID:pl4d6VNa
>>98
社民と幸福実現党しかなくて入れるところがなかったんだろ
この二つに入れるぐらいなら無能でも無害な小渕優子入れたほうがマシだろ
101 ノイズx(東海):2009/09/25(金) 19:49:50.33 ID:exYePH1v
金にもならないし、作ったところで過疎地の極少数のアホ住民と土片共が得するだけ。
そんなクソダムに要ないだろJK
都会の駅前で講釈垂れてるほうが有意義だわなwww
102 ノイズx(コネチカット州):2009/09/25(金) 19:50:39.44 ID:4ePwXB8m
>>100
元中選挙区群馬5区だろ
自民の鉄板選挙区であり屈指の土建区
おまけに民主が八ツ場ダム中止と公約した
八ツ場ダムは小渕が推進しまくって中止反対にも名を連ねてるわ
103 ノイズa(群馬県):2009/09/25(金) 19:59:30.21 ID:pl4d6VNa
>>102
何が言いたいの?
小渕に入れたのは全員ダム推進派だと思ってるの?
104 ノイズ2(東京都):2009/09/25(金) 20:01:39.18 ID:yes2PEcC
麻生セメント関連だからじゃね?
105 モズク:2009/09/25(金) 20:02:32.06 ID:kty/+RtC
小渕議員は妊娠中で腹ボテなんだから体調面も考えると無理だろJK
こんな山奥で産気づいたらそれこそ大変。
106 モズク:2009/09/25(金) 20:02:53.98 ID:u9J1JPn9
>>1
珍しくサンケイがまともで価値のある記事かいてるな
107 ノイズc(神奈川県):2009/09/25(金) 20:04:39.19 ID:6IQoVDmc
さすがに土建屋擁護で票は集まらないと悟ったんだろ>自民

いまだに土建屋や消費者金融を擁護してるのは産経くらいだよ
108 ノイズx(catv?):2009/09/25(金) 20:06:29.56 ID:TCGwgGQP
民主のお手並み拝見中
109 ノイズf(宮城県):2009/09/25(金) 20:08:50.27 ID:aXpLKRwg
総裁選で内ゲバしてるんだからダムどころじゃないだろ
110 モズク:2009/09/25(金) 20:09:16.04 ID:Ic2kFjU/
産経がまともな事言ってる
111 モズク:2009/09/25(金) 20:09:58.03 ID:NU2GQBlx
八ツ場ダムで炊き出しすればいいよ
112 ノイズf(catv?)