鳩山、英語下手すぎ ワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズh(大阪府)

鳩山首相、国連の気候変動首脳会合で演説 「温室効果ガス25%削減」を宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090922/20090922-00000410-fnn-int.html
2 ノイズc(茨城県):2009/09/23(水) 00:09:41.49 ID:nFoL60Or
基本鳩山は秀才タイプだからな。弟と違って努力で東大になんとか入ったレベルだから
3 ノイズ2(三重県):2009/09/23(水) 00:10:46.97 ID:kpag6gXw
英語はそうでもないけど演説が下手
4 ノイズc(関東地方):2009/09/23(水) 00:10:51.87 ID:8cZA/T0W
あれ、留学してたんじゃなかったっけ?
5 ノイズw(関西・北陸):2009/09/23(水) 00:11:02.73 ID:Ih7xaOLd
お前らが持ち上げてた麻生と同レベルだろ
6 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 00:11:10.32 ID:SEgF/hst
ニュー速4大黒歴史のひとつ

極楽山本の淫行事件が発覚し、祭りに加藤の謝罪動画がyoutubeのTOP10を占める
日本語を聞き取れない一部の外国人が、極楽山本関連の映像のコメント欄に、
「Jap」など差別表現を交えて「英語で話せ!」などと英語で書き込んでいた。

これを見た米国の男性が「そんな差別表現はやめなさい」と英語で語る顔出しビデオを作成、YouTubeで公開した。
しかし、英語を聞き取れないニュー速民がビデオを見て「この米国人が、日本人をJapと中傷している」と勘違い。
彼のビデオに中傷的なコメントを立て続けに書き込んでいった。

この様子を見た、日本に留学中の米国人の女の子が「争いはやめてほしい」と語る日本語ビデオを作成してYouTubeに公開。
だが彼女に日本人の彼氏がいると知ったニュー速民が嫉妬し、彼女のビデオにも中傷を浴びせる。
傷ついた彼女は、Web上アップしていた、日本での思い出を書いた日記や写真などを、非公開にしてしまった。

時間がたち、ニュー速民に非難が集まると、VIPにスレを立てあたかもVIPPERが突撃したように偽装
しかしその工作は失敗し、ニュー速民は2ch内だけでなくはてな等にも恥を晒してしまった。
7 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 00:11:23.42 ID:6LqTXEbB
任天堂の社長に比べればまだまし
8 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 00:11:40.09 ID:/b0wJig2
あっちでドクタとったんじゃなかったっけ?
9 モズク:2009/09/23(水) 00:11:55.22 ID:iKJvoW8R
日本人って、お互いにへたへた言って、足引っ張り合ってる感じがする
10 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 00:12:27.41 ID:6LqTXEbB
>>9
他人の失敗を心待ちにしてますもので^^
11 ノイズw(茨城県):2009/09/23(水) 00:12:37.27 ID:bkUBd0T7
奥さんを不倫略奪したのは米国留学中だったよね?
12 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:13:10.17 ID:OhotG6wi
>>1
自国の首相を貶めるやつは売国奴だな。
13 ノイズe(徳島県):2009/09/23(水) 00:13:11.94 ID:0ISqArOL
あんなもんだろ
14 ノイズw(群馬県):2009/09/23(水) 00:13:29.48 ID:xSHDfBqv
任天堂の社長の英語は下手なのにハートを掴む英語
ハートで話す英語は下手でも伝わる
15 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 00:13:54.43 ID:mI5QJmcd
今朝のとくダネで鳩山の英語力が絶賛されていたんですが。
16 ノイズe(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:14:23.01 ID:XfM4ZPNk
>>12
そう考えると左翼=体制だからネット右翼=左翼になるの?
17 ノイズo(愛知県):2009/09/23(水) 00:14:26.94 ID:EmoO6irO

マスコミはもちろん叩くんだよね?
18 ノイズh(関西・北陸):2009/09/23(水) 00:14:52.48 ID:qYRfWVtD
2.3年の留学で流暢に喋れるようになるわけないだろ
しかもそのへんの遊びの留学じゃなく
それなりに真面目に勉強ばっかりしてただろうから
話す機会も少ないだろうし
19 ノイズx(茨城県):2009/09/23(水) 00:15:11.83 ID:dAhnCSk3
「日本の約束も全ての主要国の参加が前提だ」
って予防線張ってるけど、これだと絶対実行できないよな
20 ノイズ2(茨城県):2009/09/23(水) 00:15:18.72 ID:ab50l9+9
>>6
4大って全部一つの歴史じゃん
21 ノイズf(埼玉県):2009/09/23(水) 00:15:24.35 ID:KG5YJplI
>>7
ヘタに上手でもリッジの平井みたいな扱い受けるし
日本語訛りでいいよ
22 ノイズx(秋田県):2009/09/23(水) 00:15:46.14 ID:ySSxVEr1
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |    _____________
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |   /
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ <  みんみん シュッ!シュッ!シュッ!
   |o=-ノ 丿 -= o=-       /  \_____________
   / ̄ノ / `―       ヽ/    
  (  ̄ (    )ー      |ノ  
   ヽ  ~`!´~'        丿
    |   _,y、___, ヽ   /
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽしw/ノ  /
       \∪ _,/
23 ノイズw(東京都):2009/09/23(水) 00:15:51.86 ID:a4BG2Pu9
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <ユニバーサルメルカトル図法
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ

                                  ユニーバサルメルカトル速報
                                  http://tsushima.2ch.net/news/
24 ノイズf(群馬県):2009/09/23(水) 00:16:06.69 ID:lJn2kevq
俺達の太郎だったらこんな恥かかずに済んだのに
25 ノイズw(群馬県):2009/09/23(水) 00:16:12.21 ID:xSHDfBqv
マスコミは鳩山は叩かないで、北朝鮮の将軍様のようにマンセーするだけだよ。

電波利権を民主党が温存してくれる約束なんだから、
テレビマスコミは全部、民主党を支援するための変更報道、プロパガンダに徹してる
26 モズク:2009/09/23(水) 00:16:15.46 ID:Sqremc/5
マジレスするとスタンフォードで学位とってるぐらいだし、最低限のコミュニケーションとれるレベルのはず
英語聞いてないけど
27 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:16:16.32 ID:HvJMJFE7
若田さんの方がうまい
28 ノイズ2(九州):2009/09/23(水) 00:16:18.30 ID:yCtOeyAM
>>11ポッポもやりおるでwwwww
29 ノイズw(愛知県):2009/09/23(水) 00:16:41.73 ID:RfEObEin
オバマ英語うめえ
30 ノイズx(岡山県):2009/09/23(水) 00:16:54.27 ID:Y5OkSQSS
どうせ通訳いるんだから日本語でいいと思うんだが
31 モズク:2009/09/23(水) 00:17:01.74 ID:Sqremc/5
>>23
何だよこれ
釣り茨城のAAとかいつのまにできたんだよ
32 ノイズo(関西地方):2009/09/23(水) 00:17:02.44 ID:A1rklkHB
>>22
なんだこれwクソワロタw
33 ノイズ2(三重県):2009/09/23(水) 00:17:17.61 ID:kpag6gXw
>>24
麻生の常に滑ってる感じの英語はおもしろかったな
34 ノイズe(東日本):2009/09/23(水) 00:17:23.41 ID:UcC0H2mY
>>18
それ逆じゃね?
海外で真面目に勉強しようとしたら会話しまくることになるハズ
35 モズク:2009/09/23(水) 00:17:40.02 ID:P83e27ZW
おいおい、英語をペラペラ喋るとネトウヨから「お前は日本語を捨てたのか」って叩かれる国だぜ日本はw
36 ノイズc(関東地方):2009/09/23(水) 00:17:43.91 ID:8cZA/T0W
>>11
何で自分からババ引いたんだろ
37 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 00:18:18.62 ID:mI5QJmcd
>>18
日本料理屋に間男で入り込んで、日本人とばかりピロートークやってたんだから、そんなに流暢にはならないよね。
38 ノイズs(岐阜県):2009/09/23(水) 00:18:54.77 ID:MuvMiNWB
>>30
友愛が訳せない
39 ノイズs(関西・北陸):2009/09/23(水) 00:19:00.64 ID:iiN0QQ0D
>>35 誰がいつどこのスレで?
40 ノイズe(dion軍):2009/09/23(水) 00:19:04.83 ID:KhvCRXOA
>>34
どっちにしろ鳩山は外国の大学で博士かなんか取ってるんだろ?
それなりに勉強してたんじゃないの
41 モズク:2009/09/23(水) 00:19:42.36 ID:Sqremc/5
聞いてみたけど日本人にしてはそこそこうまいレベルだぞこれ
英語独特のリズムは一応出来てるし、RとかAとかの発音しにくい発音も一応できてる
英語の教師よりはましなレベル
42 ノイズs(石川県):2009/09/23(水) 00:20:05.12 ID:QLs+CJOz
テレ朝の、朝のワイドスクランブルでは
「鳩山総理の英語力は、外国人なみ!さすが留学してただけある!
どこかの聞き取れない英語しか話せない阿呆より優れてる!」

って言ってたぞ!
43 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 00:20:15.14 ID:8rqeq0/G
ポッポ助教授だったんだっけ?
それで英語流暢じゃないとモグリだよ
44 ノイズo(愛知県):2009/09/23(水) 00:20:26.55 ID:N7pF6J+F
語学の最高の学習法は女だっていうからな
鳩山は宇宙語はペラペラだろう
45 ノイズh(長屋):2009/09/23(水) 00:20:42.31 ID:jDH4k5TP
スタンフォードの博士号は伊達じゃない
46 ノイズw(長屋):2009/09/23(水) 00:21:04.45 ID:XgaJyWEE
岡田がちゃんと出来るのに少し驚いた
47 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 00:21:04.81 ID:mI5QJmcd
>>40
多額の寄付して名誉博士号でももらったんじゃないかと疑ってしまう。
48 ノイズf(香川県):2009/09/23(水) 00:21:08.31 ID:dfEZ8yAv
麻生の英語より流暢

おっと短髪が
49 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 00:21:11.66 ID:UVdpzoUT
あれはマジで下手糞だったなw
日本の恥だろ
50 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:21:21.19 ID:7WtErQGk
工学部の英語って、読み書きしかしねぇよ。
51 ノイズn(長野県):2009/09/23(水) 00:21:36.50 ID:5kH+mDfV
ネトウヨは日本から出ていけ!
52 ノイズs(岐阜県):2009/09/23(水) 00:21:40.13 ID:MuvMiNWB
単語単語区切っていて気持ち悪かった
日本語の会話とかわんねーかw
53 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 00:21:47.83 ID:I+8Td4lr
オーバーヘッドを見せながらの理系のプレゼンテーションみたいな印象だな
単語をブツ切りで発声するのは非英語圏の聴衆向けでよいと思う
ただ同時通訳つきの会議場であれば大原則として日本語で演説すべき
54 ノイズ2(dion軍):2009/09/23(水) 00:21:50.31 ID:PUs+umqi
駅前留学レベル
55 ノイズe(東京都):2009/09/23(水) 00:21:57.04 ID:zWc8OSUv
>>42
期待外れだな
加齢で劣化したんじゃない
56 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 00:22:14.64 ID:HF8ODWGE
混雑とか出て見れないんだけど、
お前ら何が目的でこんな動画に殺到してるの?
57 モズク:2009/09/23(水) 00:22:15.98 ID:Sqremc/5
>>47
博士号取得じゃなくて博士課程修了してるっぽいな
58 ノイズe(福岡県):2009/09/23(水) 00:22:16.67 ID:MXuQAKgI
>>42
言ってたな
持ち上げが凄かった

後ついでに一食辺り5千何円とか言ってた
59 ノイズh(長野県):2009/09/23(水) 00:22:58.95 ID:IPua8Z8v
鳩山由紀夫(兄)・・・父親からの虐待レベルのスパルタ教育を受け東大理T(東大最低難易度)
             当時の女中によると「子供らしく遊んでいるのをみたことがない」
             弟のせいで母親からの愛情も満足ではなかったといわれている


鳩山邦夫(弟)・・・親の期待や重圧を兄に押し付け好き勝手に過ごす
           親にとっては『可愛がる用』の子供だったらしく甘やかされて育つ
           少年時代は友人も多く中心的存在だった。中学時代に脱童貞
           まるで勉強はしなかったが、高3の冬に「やべえな」と思い本屋で
           参考書を立ち読み→東大文T(東大で2番目に難しい)
60 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 00:22:58.83 ID:/Nrg++rD BE:110970555-2BP(2072)

見れなかった。
そんなに酷かったの?
61 ノイズw(長屋):2009/09/23(水) 00:23:00.71 ID:XgaJyWEE
なうあーの日高もあんな感じの英語数十年やってるし
あの年代の英語はあれが限界なのかもしれん
62 ノイズf(新潟県):2009/09/23(水) 00:23:04.32 ID:lPrMAj+s
ポッポキモイキモイ
63 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:23:09.01 ID:PNJtjEmg
麻生と同レベル
64 ノイズf(dion軍):2009/09/23(水) 00:23:09.27 ID:76+DO/D7
>>15>>42
マスコミは今そういう方針ってことだな
2002年のワールドカップの時から変わらない
65 ノイズ2(catv?):2009/09/23(水) 00:23:12.39 ID:gf8KZLDw
留学中の演説かなんかはかなり上手かったけど、今回のはひでぇな
最初下向いてたから、ヨイヨイやった人が喋ってるのかと思った
66 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 00:23:12.27 ID:wp+82QUC
25%削減って河野談話の数十倍の不利益だろ
67 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:23:13.71 ID:8wU4Wogc
合格レベルだろ
68 モズク:2009/09/23(水) 00:23:24.87 ID:Sqremc/5
>>52
学会発表とかだとゆっくり聞き取れるように、ぺらぺら喋れる人でも割とこれに近いリズムで話す人多いよ
69 モズク:2009/09/23(水) 00:23:31.47 ID:26zTDiXO
>>1
サッカーの平山の英語会見を思い出したのは俺だけじゃないはず
70 モズク:2009/09/23(水) 00:23:34.21 ID:wXxTP65i

>>43 専修大学経営学部だったっけ

いちおう灯台より古い大学だが・・・
71 ノイズa(千葉県):2009/09/23(水) 00:23:49.97 ID:m+RL2/wn
>>12
そもそもポッポがさんざん自国の首相を貶めてきたわけだが。
72 ノイズc(関西・北陸):2009/09/23(水) 00:24:14.88 ID:9/USvNzl
いやスタンフォードで博士号だし
普通にすげえよ
まあでもこれが理系の限界だな
73 ノイズ2(関西地方):2009/09/23(水) 00:24:44.20 ID:rvzi7q2y
74 モズク:2009/09/23(水) 00:24:47.12 ID:0odBpu0V
イギリス人「アメ公英語下手すぎワロタ」
75 ノイズe(東日本):2009/09/23(水) 00:25:18.94 ID:UcC0H2mY
>>64
これで与党から支援を受ける約束取り付けてなかったら、ただの馬鹿だな
76 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 00:25:49.16 ID:voNO8i0Z
>>4
駅前留学レベルだったなww
77 ノイズ2(長屋):2009/09/23(水) 00:26:25.64 ID:8axKE5b9
パックンの方が発音上手くてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78 ノイズs(岐阜県):2009/09/23(水) 00:26:41.89 ID:MuvMiNWB
>>68
学会と一緒にするなよw
79 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:26:50.31 ID:qb4xQ6vL
>>1
阿呆信者のウヨ豚あわれwwwwwっw

得意のはずが…麻生さんの英語、米側「聞き取れない」
http://blog.livedoor.jp/ringubareru/archives/750096.html

 麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。
日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。
日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日本語を使って会談した。

 しかし、ホワイトハウスがその後、発表した公式の発言録には、「取り組まなければならない」というくだりはなく、代わりに「聞き取れない」と書かれていた。
80 ノイズh(catv?):2009/09/23(水) 00:27:09.15 ID:ccaWY6hg
留学してても日本人とばかりいたんだろ
そうやって奥さんとも出会ったわけだし
そういう奴は英語上達しないんだよ
81 ノイズh(宮崎県):2009/09/23(水) 00:27:09.63 ID:rrFfCdob
多分自由に発言できるんだったら上手いんだろうけど
原稿棒読みじゃ辛いだろうな

しかし、宇宙人の語学力すげえな
嫁のほうが頭いいんじゃね
82 モズク:2009/09/23(水) 00:27:11.27 ID:Sqremc/5
ネイティブじゃない奴の英語なんてある程度限度がある
駅前留学でも本物の留学でもそんな目に見えて差はでない
大学教授とかならほとんどの連中が一応英語の心得はあるけど、この鳩山より下手なの結構居る
83 ノイズh(長野県):2009/09/23(水) 00:27:14.04 ID:IPua8Z8v
パックンって英語うまいよな・・・
84 ノイズh(京都府):2009/09/23(水) 00:27:14.05 ID:OjhwSEzk
まあ、理系だしな
85 ノイズn(関西地方):2009/09/23(水) 00:27:18.34 ID:4ib7q1Md
>>77
あいつの英語はネイティブ並みだからな
86 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 00:27:20.70 ID:HF8ODWGE
>>73
うーん、台本読んでるし、これで留学経験者っていうとがっかりだな。
学生の国際学会発表レベル。
87 ノイズn(千葉県):2009/09/23(水) 00:27:24.46 ID:L+hRSewd
向こうの大学で博士号取った鳩山と、なんちゃって留学してたアホウじゃ格が違いすぎるよ。
さすがに勝負にならない。
88 ノイズx(千葉県):2009/09/23(水) 00:27:33.93 ID:+pe3dKlt
動画まだぁ〜?
89 ノイズh(愛知県):2009/09/23(水) 00:27:41.81 ID:nwU0rzCQ
日本語もいつもかたことなのに、英語なんて喋れるわけないだろ
90 ノイズe(東京都):2009/09/23(水) 00:28:10.04 ID:i78MEwUr
>>42
まじで?マスコミはどんだけ国民をなめてるんだよ。
91 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 00:28:15.66 ID:UVdpzoUT
理系こそ英語が重要だろw
92 ノイズh(コネチカット州):2009/09/23(水) 00:28:20.92 ID:XM+mx8Lk
中国語ならペラッペラなんだろ
93 モズク:2009/09/23(水) 00:28:46.49 ID:zSzLD0NH
ん?
ユニバーサルメルカトル速報民のお前らに英語が理解できんの?w
94 ノイズe(岡山県):2009/09/23(水) 00:29:00.97 ID:xd+UNqee
「あれえ?昔みたいに上手く喋れないな?」
「やべー緊張してきたよ」
みたいに、ステップ踏むみたいに体が左右に動いていたのがワロタ
95 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:29:11.17 ID:qb4xQ6vL
いや、これはゆっくり読んでるだけで、過去の映像見たら宮澤喜一なみにうまかったぞ。
阿呆とは大違い。
96 ノイズ2(長屋):2009/09/23(水) 00:29:31.51 ID:8axKE5b9
オバマなんて、原稿読まずに流暢な英語で喋ってたぜwwwwwwwwwwwwwww
97 ノイズx(千葉県):2009/09/23(水) 00:29:40.55 ID:+pe3dKlt
>>73にあったか。
ワロタ。
98 モズク:2009/09/23(水) 00:29:42.11 ID:Sqremc/5
>>94
昔はどうか知らないけど発表の場ってのは力強くゆっくり喋る人が多い
99 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:30:01.30 ID:LoZF3+v3
負け犬ウヨブタさんの遠吠え
100 ノイズh(長野県):2009/09/23(水) 00:30:17.06 ID:IPua8Z8v
理系・・・英語必須
医者・・・ドイツ語必須
文系・・・日本語も満足にしゃべれない
民主党・・・中国語必須
101 ノイズw(青森県):2009/09/23(水) 00:30:22.03 ID:fHedsLI+
増税が来るぞー
102 ノイズw(埼玉県):2009/09/23(水) 00:30:41.97 ID:zQgObldv
ベタベタの日本語英語かと思ったらわりと普通に聞けてガッカリした
もっと長い映像もってこないとボロがみっかんねーぞ
103 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 00:30:41.81 ID:/Nrg++rD BE:62143272-2BP(2072)

>>73
見れたけど、なんか棒読みだな。
発音は良さそうだが。
104 ノイズx(大阪府):2009/09/23(水) 00:30:44.01 ID:AY4ddXic
麻生は聴いてて恥ずかしいレベルだったが、鳩山は日本語訛りがあるとは言え
まだマシだな
105 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 00:30:49.65 ID:BvGzgDMV
政治家なら日本語で話せばいいじゃん
106 ノイズs(コネチカット州):2009/09/23(水) 00:31:11.53 ID:Y7TxBgsl
留学っても30年以上前だろ
多目にみてやれよ
107 ノイズc(dion軍):2009/09/23(水) 00:31:14.73 ID:/NM4BiLJ
言うほど悪くはないな
108 モズク:2009/09/23(水) 00:31:35.47 ID:Ymb5cm5l
頭の良さで流暢に喋れるのなら
菊川怜はとっくに大根脱出しているはずだ
109 ノイズs(catv?):2009/09/23(水) 00:31:50.99 ID:cuvBoFud
俺も東大卒だが英語のスピーチは高校生レベルだ
110 ノイズe(神奈川県):2009/09/23(水) 00:31:54.84 ID:IU1sZyCL
麻生よりマシだわ
111 モズク:2009/09/23(水) 00:32:04.34 ID:RmYhOQ2x
>>23
何度も見ても思うけど、


ユニバーサルメルカトルじゃなくて

ユニバーサル横メルカトルだろうが。


ホント低レベルになったニュー即にむかつくわ。
ゆとりやガキは氏ね。本当に日本のマイナス要素だわ。
112 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:32:16.71 ID:6COugInn
原稿ガン見で笑ったわ、ずっと下見てやがんの
オバマは演説上手すぎ
113 ノイズh(千葉県):2009/09/23(水) 00:32:19.80 ID:CjM8ejTR
>>96
スゲーさすがだな
あいつがいれば地球は安泰だ
114 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:32:25.05 ID:LoZF3+v3
>>108
菱和ライフクリエイトつながりだから・・・
115 ノイズf(dion軍):2009/09/23(水) 00:32:33.07 ID:76+DO/D7
>>79
それはアメリカの政治家の演説でも「聞き取れない」って書かれるってやつだな
そこんとこは日本では都合のいいようにごまかして報道すると
もう慣れようぜ
116 ノイズe(東京都):2009/09/23(水) 00:32:34.87 ID:zWc8OSUv
あの程度の英語なら国内で到達可能だよな
Ph.Dって言うから期待して見てたけど
日本人らしい英語だった
まじめな高校生のような発音
117 ノイズe(福岡県):2009/09/23(水) 00:32:43.63 ID:MXuQAKgI
嫁さんの演説でいきなりイルボンって出てきた時ドキッとした。
118 ノイズf(兵庫県):2009/09/23(水) 00:32:45.24 ID:T/Rz9QYL
日本人は下手と思われることを怖れすぎ
119 モズク:2009/09/23(水) 00:32:50.48 ID:A3sBeIaA
民主が政権とったのに未だに自民に固執する情弱は誰だよw
120 ノイズw(群馬県):2009/09/23(水) 00:32:50.83 ID:xSHDfBqv
埼玉生まれのデイブも英語喋れるらしいよ
あくまでも噂だけどね、喋ってるとこ見たことないし
121 ノイズx(関西地方):2009/09/23(水) 00:33:43.95 ID:t0b1AxrO
麻生は恥ずかしくてチャンネル変えるレベルだったなあ。
見れるだけマシだよ。
122 ノイズe(岡山県):2009/09/23(水) 00:33:46.51 ID:xd+UNqee
>>112
もういっぱいいっぱいだったよなw
で体は落ち着きなく左右に動くし大笑い
123 ノイズx(茨城県):2009/09/23(水) 00:33:49.94 ID:dAhnCSk3
国連の公用語に日本語が無いってのがムカつくな
124 ノイズw(福岡県):2009/09/23(水) 00:33:56.26 ID:KEKeQhTB
マーティも英語うまいよな。日本語もそこそこだっけ。
125 ノイズw(東京都):2009/09/23(水) 00:34:18.56 ID:CNdniflQ
「鳩山イニシアチブ」とかセンスが寒すぎてひくわ
もっとまともなネーミングあっただと
126 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:34:23.10 ID:qb4xQ6vL
>>96
バーか
小浜はプロンプター使いまくりで批判されてんだよ
127 ノイズx(神奈川県):2009/09/23(水) 00:34:29.76 ID:O2Z/h8ZC
これ日本人に意味わかるとヤバイから下手な英語でやったんだろ
128 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 00:34:31.56 ID:HF8ODWGE
まあ普通に聞き取れる発音だし(当然側近でリハはしまくってるだろうけど)、発音とかテンポに不満はないけど、
原稿棒読みだけは・・・
129 ノイズ2(京都府):2009/09/23(水) 00:34:48.51 ID:8q6C6jh5
25%宣言したのか、もう後戻りできんな
130 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:35:06.74 ID:qb4xQ6vL
>>99
阿呆よりもぽっぽの方が英語も含め、あらゆる面でスペックが上だからなw
131 ノイズo(鳥取県):2009/09/23(水) 00:35:10.67 ID:hQ1xT4Ek
>>121
麻生の方がマシだろ・・・なにいってんだか
132 ノイズx(愛知県):2009/09/23(水) 00:35:14.20 ID:7CoJDwlR
>>124
あれはユダヤ
133 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 00:35:44.24 ID:Am44JHx+
>>20
これがゆとりか・・・
134 ノイズx(関西地方):2009/09/23(水) 00:35:44.39 ID:t0b1AxrO
>>128
さすがに原稿無しで国連演説するやつはいねえよw
135 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:35:54.45 ID:qb4xQ6vL
>>112
「オバマ」「プロンプター」でググれよ低学歴
ニュー息民は英語メディアもチェックしてないのかwwwww
136 ノイズe(岡山県):2009/09/23(水) 00:35:54.76 ID:xd+UNqee
>>125
「あんな気違い公約をしたのは鳩山だ」と
後々はっきりわかるから名称はそれでいいんだよ
137 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:35:57.57 ID:T9v5RN3E
オバマみたいに自信満々に演説出来る奴はいねーの?この国
138 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 00:36:02.67 ID:IeepadHZ
誘導

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253633480/l50
【ネトウヨ憤死】鳩山首相、手慣れた様子で英語のスピーチ 議場を見渡しながら話す余裕

俺は英検一級でTOEC912点だが、鳩山の英語は充分合格点だったと思う。
さすが留学して何年もあちらで暮らしていただけのことはある。
139 ノイズe(神奈川県):2009/09/23(水) 00:36:12.19 ID:IU1sZyCL
麻生の英語は国辱物だろw
140 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 00:36:21.41 ID:UVdpzoUT
下手糞な上に、無理やり舌を廻して発音させてるって感じだったよな
日本語なまりでもいいので、スペルがハッキリと伝わるような発音で喋れば良かったのに
その方が十分、相手に理解してもらえる
141 ノイズh(東京都):2009/09/23(水) 00:36:22.29 ID:uSfTb7gT
>>125
名前を残したかったんだろ
142 ノイズa(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:36:24.09 ID:WMm3bdj3
友愛すんぞ
143 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:36:52.24 ID:qb4xQ6vL
>>131
得意のはずが…麻生さんの英語、米側「聞き取れない」
http://blog.livedoor.jp/ringubareru/archives/750096.html

 麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。
日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。
日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日本語を使って会談した。

 しかし、ホワイトハウスがその後、発表した公式の発言録には、「取り組まなければならない」というくだりはなく、代わりに「聞き取れない」と書かれていた。
144 ノイズh(長野県):2009/09/23(水) 00:37:09.77 ID:IPua8Z8v
母語が日本語の時点で日英バイリンガルになろうとするのがそもそもの間違い
母語が英語なら余裕だけど

これは日本人の頭の良し悪しとは関係ないからウヨ豚キレんなよ
145 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 00:37:18.95 ID:ddUqT3ZB
>>138
何を判断して「合格点」?
146 ノイズx(関西地方):2009/09/23(水) 00:37:21.58 ID:t0b1AxrO
まあメイソン的な友愛だから甘いばかりじゃないのは確か。
147 ノイズa(大阪府):2009/09/23(水) 00:37:43.16 ID:hwSlP6c7
ぶっちゃけ英語で話すより
日本語で話せばよかったんじゃないの?

鹿島のオリベイラとか
スペイン語かポルトガル語かしらないが
母国の言葉でしゃべっても
その高揚感はすげえ伝わるのに
148 ノイズ2(関西地方):2009/09/23(水) 00:37:44.77 ID:rvzi7q2y
ここのほうが詳しく見れる。

http://news.tbs.co.jp/
149 ノイズf(コネチカット州):2009/09/23(水) 00:37:55.20 ID:26zTDiXO
え、麻生の英語はかなり流暢だろ
情強民は鳩山嫁も下手に聞こえてる?
150 ノイズx(神奈川県):2009/09/23(水) 00:38:27.38 ID:PfWv5BTr
2ちゃんねるの評価は世間と乖離していて恥ずかしいよね
151 ノイズa(千葉県):2009/09/23(水) 00:38:32.27 ID:m+RL2/wn
>>143
麻生の英語が批判れてる英語の記事があったらそれをもってこいよ。
日本のマスゴミなんぞソースにすんなよw
152 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:38:36.27 ID:LoZF3+v3
衆議院選の開票速報を思い出してごらんよ
圧倒的な民主党の当確を、ブルブルと震えながら見てたよね > あ、嫌なもの思い出させた?www
しかし、毎日2chのスレで民主のネガキャンしてたのにな残念
ネトウヨが叩けるスレを立てて、信者が一日中上げて叩いてるのにね

でも自民党もここまで来ると、もう末期なんじゃねーの?
だから、信者は痩せ我慢しなくていいんだぞ
涙を流しながら泣け、喚け、街中で地面に寝て、手足をバタバタしても良いぞ

くやちいwww くやちいwwwと

少しは気が紛れるだろ?な?(笑
153 ノイズa(USA):2009/09/23(水) 00:38:56.90 ID:6L6dvO7f
>>73だけじゃ短すぎてなんとも言えないが、別にそこまで悪くないじゃん。
ゆっくり喋ってるし、なまってるけれども普通に聞き取れるレベル。
154 ノイズx(関西地方):2009/09/23(水) 00:39:12.48 ID:t0b1AxrO
155 ノイズw(dion軍):2009/09/23(水) 00:39:15.03 ID:pVPU8XyP
民主党政権下の日本は、まるで日本人全員がオウム麻原に洗脳されたような状態。
オウム麻原(鳩山・小沢民主党)と、洗脳された信者(大部分の日本人)という関係。
15年位前に、麻原に騙された信者のことを他人事と笑ってた奴らが、
マスコミの偏向・歪曲・捏造・隠蔽報道に誘導されて、民主党信者になってしまった。
一カルト宗教ならともかく、大部分の日本人がカルト宗教(民主党政治)に洗脳された現状は大変危険。
156 ノイズo(アラビア):2009/09/23(水) 00:39:22.42 ID:nXcp1HNu
>>117
なにそれ?
157 ノイズ2(大阪府):2009/09/23(水) 00:39:35.61 ID:T0JwJInl
これは失笑だなw
世界的に経済が大変な時に景気対策やらずに温暖化対策とか表明したらそりゃ笑われるわなw
158 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 00:39:39.53 ID:6ndjyZ7Y
>>124
やつはドイツ語も出来る
159 ノイズa(千葉県):2009/09/23(水) 00:39:41.44 ID:m+RL2/wn
>>151
×批判れてる
○批判されてる
160 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:39:41.85 ID:qb4xQ6vL
>>138
ウヨ豚は英語うまい人は高速で話すとでも思ってんだろw

国連の演説ってノンネイティブが多いからゆっくりとわかりやすい発音でしゃべるのが普通なのも、
阿呆信者は教養が低過ぎて知らないんだろうな。
161 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 00:39:57.17 ID:UVdpzoUT
ぶっちゃけ、下手ならローマ字読みでもいいんだよ
その方が伝わるよ プライベートなら笑われるけどw
でも意味は通じる
162 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 00:40:02.09 ID:MNKhbOd+ BE:829407874-2BP(5002)

お前らネイティブでもないのに英語の上手さ分かるの?
163 モズク:2009/09/23(水) 00:40:04.04 ID:Sqremc/5
TOEIC720しか無い俺も鳩山のは合格点だと思うよ
通じる英語なのは確か
一番いけないのはボソボソ喋って英語のリズムできてないのがやばい、通じない
164 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 00:40:22.45 ID:tVYS8ARA
>>151
馬鹿すぎワロタwwwwwww
165 ノイズh(長野県):2009/09/23(水) 00:40:48.06 ID:IPua8Z8v
>>151
ネトウヨの鑑
166 モズク:2009/09/23(水) 00:41:50.92 ID:Sqremc/5
>>161
いやいや、ローマ字読みは通じないよ
例えばverticalをバーティカルって読むとなかなか通じないけど
バティコーって読むと通じる
comfortableをコンフォータブルって言っても通じないけど
コンフォタボーって言うと通じる

あとやっぱリズムとアクセントは大事だよ
167 ノイズf(dion軍):2009/09/23(水) 00:41:59.47 ID:76+DO/D7
>>138
TOEICで912点か。すごいな
1問5点なのに
168 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:42:18.88 ID:qb4xQ6vL
ウヨ豚はこれがうまいと思えるのか?耳腐ってんじゃねーのか?wwww
http://www.youtube.com/watch?v=9yFRv5QyTsc

こういうのをジャングリッシュと言う。
169 ノイズe(岡山県):2009/09/23(水) 00:42:34.36 ID:xd+UNqee
桑田とキャッチボールする映像が流れてたじゃん
あれ見て「ああこいつはいっぱいいっぱいなんだなー」と思ったよ
その時点で国連演説の様子は容易に予想できた
ボールをリリースする瞬間に「くっ!」と歯が剥き出しになってただろw
苦労知らずのお坊っちゃんが、必死なんだよwww
170 モズク:2009/09/23(水) 00:42:35.99 ID:Pxu+0lON
麻生の英語はホワイトハウスの書記官が聞き取れない下手さだったって記憶はあるな
171 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 00:42:50.07 ID:/Nrg++rD BE:186430267-2BP(2072)

>>160
抑揚がなさ過ぎ。
172 ノイズ2(愛知県):2009/09/23(水) 00:43:23.79 ID:0TNz2V9e
日本語でやれば良いのに
173 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 00:43:29.65 ID:mXVXgCI2
>>42
たしかデーブも言ってた
174 ノイズa(関東):2009/09/23(水) 00:43:32.28 ID:Z7nHSuo2
知ったかはネットの華。池沼をバカにして遊ぶいい機会だよね
175 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:43:54.59 ID:LoZF3+v3
176 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 00:44:07.85 ID:rKOUwIyq
>>73
正直いって下手糞
何言ってるのか良く分からないレベル
177 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:44:15.51 ID:PNJtjEmg
>>166
一番大事なのはRとL、BとVの区別。
これさえ出来ればどんなへたくそな英語でも通じる。
イタリア人やスペイン語圏の英語を英米人がちゃんと理解できるのはここをしっかり区別するから。

イギリス留学してた俺に言わせると、だけどね。
178 ノイズw(福岡県):2009/09/23(水) 00:44:29.15 ID:/UvbnyRR
 /  m \     . .  /  R /\
/  ⌒   ⌒\       /   /\ \
./\ /\ |/⌒´ ̄`ヽ、.|  / /=ヽ\ |
<`(゚) X /        ヽ´\(゚)  (゚)\|
O\/´   ノー―´ ̄|     \─ゝ─- ノ
 トェ/   /       |      \  /
  /  / ̄        \_     | ̄
 |   /⌒      ̄\   |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|-=o=-ヽ ノ \_,   ヽ、/´ヽ
   |ヽノノ 丿 -=o=-/      /
   / ○ /。`―ヽノ:::::::   ヽ/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ::::::人__人ー::::○   |ノ  < みんみん シュッ!シュッ!シュッ!
   ヽ   __ \:::::::   丿     \_____
    |  | .::::/.|_, ヽ   /
    \ lヽ::::ノ丿   ノ/
      `しw/ノ   /  \
       ∪__,/     \
  /` ̄     \    /|    | 
  (    _、 --─ー>、___//|  |
   ',  丶     |  |    |  |
    ',   j     |  |   .|  |
    ',   |     (_,、_)    ヽ  \
     ',  |       i|       \   ';
     > ヽ      O        \  ';
    / __.ノ               〈 >  )
   (__/                <_./
179 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 00:44:31.50 ID:HF8ODWGE
>>168
日本語も聞き取りにくい件。
言語どうこうじゃなくて、演説が苦手なんだろうこの人。
180 モズク:2009/09/23(水) 00:44:40.70 ID:U0D3f+SW
>>73

ワロタ
181 モズク:2009/09/23(水) 00:44:42.06 ID:Sqremc/5
>>168
単語離してっての批判してる人いるけど
このネイティブの人も聞き取れるように離してるよな

あと麻生はアクセントがはっきりしなくて平坦に読むから聞き取りにくいんだろうな
182 ノイズ2(四国):2009/09/23(水) 00:44:59.09 ID:i8tMzdKo
留学してたのに下手なわけないだろ
183 ノイズc(東京都):2009/09/23(水) 00:45:01.65 ID:X2ChMM7E
【ネトウヨ憤死】鳩山首相、手慣れた様子で英語のスピーチ 議場を見渡しながら話す余裕も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253633480/
鳩山の英語
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163410.html
麻生の英語
http://www.youtube.com/watch?v=9yFRv5QyTsc

麻生だせええええええええええええ
184 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 00:45:02.58 ID:xG1Kz3Qa
笑ってる場合ですか
185 モズク:2009/09/23(水) 00:45:04.11 ID:A3sBeIaA
>>174
で?
186 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 00:45:22.59 ID:rdca36tz
麻生も鳩山もへたすぎるww
187 ノイズs(岐阜県):2009/09/23(水) 00:45:31.40 ID:MuvMiNWB
>>138
912点かwww
世界でただ一人だねw
188 ノイズh(長野県):2009/09/23(水) 00:45:47.57 ID:IPua8Z8v
つーか麻生は日本語も下手じゃん
189 ノイズh(関東):2009/09/23(水) 00:45:52.67 ID:5c2/C3ng
>>144
っで 麻生の時もそう思ったの?
190 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 00:46:12.34 ID:mXVXgCI2
そんなに悪くないのにネトウヨまた恥晒すのかw
191 ノイズf(dion軍):2009/09/23(水) 00:46:15.91 ID:76+DO/D7
>>177
スペイン語圏の人間はナチュラルにbとvを区別できるのか
192 ノイズs(関東・甲信越):2009/09/23(水) 00:46:17.59 ID:bxFU+Doo
麻生って田舎の英語じゃなかったっけ?どっかの州の
193 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:46:20.62 ID:CtETE2/e
日本人は本当にできるやつしか英語を披露しない
日本人らしい発音でもどんどん有名人は喋るのを見せるべき
194 ノイズf(東京都):2009/09/23(水) 00:46:43.95 ID:34WbKYvU
アスホールの発音も大分酷かった記憶が
195 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 00:46:44.42 ID:tVYS8ARA
>>179
麻生の日本語は触れてやるなよ
カンペを頭フルに使って読んでんだから・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=oUI-lQuatts&feature=related
196 ノイズa(千葉県):2009/09/23(水) 00:47:18.90 ID:m+RL2/wn
>>174
ポッポは池沼ってわけか
197 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:47:19.84 ID:LoZF3+v3
いよいよネトウヨが理想とする国家、北朝鮮への旅立ちだな、トンスルも忘れずに持ってけよ!
198 ノイズ2(大阪府):2009/09/23(水) 00:47:20.01 ID:T0JwJInl

世界「世界的不況をどうする?」

日本「温暖化対策やります!25%削減します」 世界「(何言ってんだ こいつw)」
199 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 00:47:20.41 ID:rdca36tz
発音よりも大事なのはリズムだ
200 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 00:47:25.80 ID:yrbYIaQ0
>>125
少なくとも、結果責任を取る(歴史に勇名なり悪名なりを残す)覚悟はできてるってことだ。
201 モズク:2009/09/23(水) 00:47:29.00 ID:UMx88iG1
アメリカ英語にしては下手糞だな
202 ノイズo(コネチカット州):2009/09/23(水) 00:47:32.69 ID:sBVyPhgD
体調悪そうだったな
そりゃあの頭のおかしい嫁と一緒にいりゃ体もおかしくなるよな
203 ノイズa(関東):2009/09/23(水) 00:47:35.88 ID:Z7nHSuo2
鼻息荒げて、で?だってさ。ワロタ。
204 モズク:2009/09/23(水) 00:47:53.93 ID:Sqremc/5
>>177
うそくせーw
実際留学生とかと話してて通じないときってのがアクセントが間違ってる時なんだよな
コンフォータブルとかってコにアクセントがあってカンフォタボーみたいになるんだけど
俺はフォにアクセント置いてたら全く通じなかった
でもLとRとかはいい加減でも文脈からわかるらしくて通じないってことはない
205 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:47:59.14 ID:PNJtjEmg
>>191
そこ指摘されると困るがw
一応そだな、努力はしてるんじゃないか?
206 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:48:01.84 ID:qb4xQ6vL
>>195
これ初めて見たwwwwww
207 ノイズa(神奈川県):2009/09/23(水) 00:48:19.18 ID:PlyphTC5
まぁ国連とかこのレベルの英語オンパレードだけどな
そんなに悪くないけど読み上げてる感じでぎこちないのがよくないな
208 ノイズ2(愛知県):2009/09/23(水) 00:48:22.46 ID:p/9nZSo4
>>168
途中何喋ってるのかと思ったら日本語だった
209 ノイズe(北海道):2009/09/23(水) 00:48:27.02 ID:hLZvPbt8
鳩山の英語は聞き取りやすいね
210 ノイズo(千葉県):2009/09/23(水) 00:48:28.20 ID:Tp43ZYiF
NHK見たけど同時通訳にかき消されてわからんかった
そんなに酷かったか?
211 ノイズx(福島県):2009/09/23(水) 00:48:41.22 ID:g2HniRC2
もう歳なんだろ
212 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 00:48:52.11 ID:NBazeXpv
政権交代しても麻生引き合いに出す情けないネトウヨ認定厨がいるみたいだけど
「言語の上手下手」で言ったら麻生の方が上手だぞ

鳩山は単語の発音がマシ(日本人の耳から聞いて;実際は麻生と同じでネイティブからすると下手っぴ)で、
それに対し、麻生はイントネーションの方がしっかりしてた、鳩山は棒読みで全然だめ

抑揚と文法がはっきりしてれば英語に限らずどの言語でも単語の推察余裕なのは周知だよね


結論:意味もなく過去の人の麻生を馬鹿にするつもりが反って鳩山の英語の下手さをかきたててしまった民主信者ざまぁwww
213 ノイズe(東京都):2009/09/23(水) 00:49:08.70 ID:nDDdrRb3
あれ日本の総理大臣なのに日本語で演説しないの?
214 ノイズf(東京都):2009/09/23(水) 00:49:30.21 ID:34WbKYvU
タロー アスホー
215 ノイズc(東京都):2009/09/23(水) 00:49:39.77 ID:X2ChMM7E
>>195 腹の底からワラタw
216 ノイズx(東京都):2009/09/23(水) 00:49:50.86 ID:wTnbPD1w
漢字にひらがな
英語にカタカナのルビ入り原稿の読み屋だったアホウに比べると
まさに月と鼈だな。
217 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 00:49:50.82 ID:FLrWYgzf
いざとなったら中国とアメリカに核落として殲滅すれば問題なく削減できる
218 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:50:02.75 ID:LoZF3+v3
宮台真司

■冷戦体制が終れば、米国が正義の味方という図式も終り、
「米国追従による国土疲弊」の問題に注目すべき段になるはずが、
安倍晋三的=2ちゃん的ウヨ豚は外交問題で噴き上るばかり。

国土疲弊にまったく注目しない。どこが愛国なのか。明治の右翼なら激怒するはずです。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=767

219 モズク:2009/09/23(水) 00:50:03.01 ID:U0D3f+SW
>>210

>>73にあるよ
220 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:50:13.42 ID:PNJtjEmg
>>204
うん、アクセントも大事。
けどひらがなで一緒にされている文字の区別はもっと大事。と個人的に思っている
221 ノイズs(兵庫県):2009/09/23(水) 00:50:22.55 ID:EsVYu7zc
酷くはないけど留学してたレベルではないな
3年もいて向こうの人とあまり交流しなかったようだ
でも読んだりするのは得意なんだろう
222 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:50:25.81 ID:p+y2h2N0
東大工学部もコネかよ
223 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 00:50:33.70 ID:HF8ODWGE
>>73
は俺でも聞き取れたぐらいだから問題ないだろ。日本人だから聞き取れた可能性もあるっちゃーあるが。
224 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:50:39.03 ID:qb4xQ6vL
>>214
麻生の英語がうまいのは名前だけだなwwww

アスホールではなくてアソーなのはネイティブに通じやすいwwwwwwww
225 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 00:50:59.32 ID:rKOUwIyq
何言ってるのかわからないぐらい下手糞なのはまぁしょうがないとして
挙動不振なのをなんとかしろよw
なんでガンとばしてるんだよw
226 ノイズc(関西地方):2009/09/23(水) 00:50:59.58 ID:dJdpwj4x
俺たちの東京大学卒が
227 モズク:2009/09/23(水) 00:51:00.83 ID:U0D3f+SW
>>218
馬鹿サヨまだニュー速にいたんだwwww
228 ノイズf(dion軍):2009/09/23(水) 00:51:11.38 ID:76+DO/D7
>>212
スレタイがこうだからな
一生懸命過ぎて却ってなんかね
229 ノイズx(コネチカット州):2009/09/23(水) 00:51:16.86 ID:Rf/MLSWu
まあ麻生よりはマシだったか。
何のアレにもならんが。
230 ノイズf(dion軍):2009/09/23(水) 00:51:25.89 ID:SknLQUGb
英語の発音よりも挙動不審気味なのが気になった
231 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 00:51:27.53 ID:rdca36tz
まずjapanの発音からおかしいんだけど
232 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:51:44.75 ID:LoZF3+v3
麻生 スタンフォード院中退

鳩山 スタンフォード院修了
233 ノイズ2(長屋):2009/09/23(水) 00:52:02.05 ID:8axKE5b9
>>168
英語以前にまず日本語の発音を何とかしないとな。
234 ノイズn(dion軍):2009/09/23(水) 00:52:03.78 ID:+jP6oZDD
未だに○○よりマシが言い訳になると思ってんのか
哀れだな
235 モズク:2009/09/23(水) 00:52:14.92 ID:A3sBeIaA
>>177
thは?
236 ノイズw(コネチカット州):2009/09/23(水) 00:52:22.77 ID:F7zpDtPg
>>167
え?
237 ノイズn(東海・関東):2009/09/23(水) 00:52:27.07 ID:ns8FUVVs
挙動不審すぎ
238 モズク:2009/09/23(水) 00:52:42.23 ID:SIXCvpkN
年取って覚えた英語なんてそんなもんだろ
なんなら首相は帰国子女以外禁止とかにするか?
239 ノイズw(福岡県):2009/09/23(水) 00:52:46.53 ID:/UvbnyRR
>>230
日本の記者にすら挙動不審だから
いまさら
240 ノイズs(兵庫県):2009/09/23(水) 00:53:06.42 ID:EsVYu7zc
>>204
単語のアクセントよりも抑揚が問題
どうも日本語は平板らしいからな
241 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:53:16.15 ID:p+y2h2N0
>>230
まじ?ワラタww
今頃論文の言い訳しまくってんのかね
242 ノイズo(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:53:33.98 ID:ZAwHA6CM
東大にコネが使えるなら
それだけで凄い
243 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:53:39.32 ID:LoZF3+v3
小泉圧勝は2ちゃんの力だと思っていた 今回も5分5分ぐらいは期待していた
それがどうだろう・・・
もう国民の大多数に工作員認定するしか俺たちが救われる道はないんじゃないか
最近、そう考える自分に気付いたんだ

            ""''""                     _ _ ""''""
.       チックショー、サヨの奴隷どもめ・・・ lヽ,,_∧       | |Θ|
      ''""           ∧_∧   :::::(;;::)m`)  :::::::::|_|;;;#|
                 :::::::::(#;::)3◎) :::::::::/´つ と     :::::|_| ""''""
           ∧_,,,, :::::::::::/つφと) :::::::::ゝ、_,JJ      " ̄"
      :::::::::::::< ;;::)3○> ::::::::ゝ、_,JJ
      :::::::::::::::(# ∪ ∪     "''''"" -◎         "''"""
        :::::::と__)__)          '''''"         _,,.--ー''''''"゙゙``'.、
             ={ 愛●国}         _,,.--ー''''''"゙゙``'.、 :_,,.--ー''''''"゙゙
                   _,,.--ー''''''"゙゙``'.、 `:.,,,,-ー'''"三−   ̄  −
           _,,.--ー''''''"゙゙ `:、 ゙''、,,.,,,,-ー'''"−   ̄  −
                _,,.--ー''''''"゙゙    −   ̄  −   二
244 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 00:53:44.45 ID:t8+5edEk
>>73
>>168
大差ないと思うんだけどなんで麻生は仕草が自信満々なの?
245 モズク:2009/09/23(水) 00:54:06.65 ID:A3sBeIaA
>>203
で?
246 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 00:54:21.78 ID:PNJtjEmg
>>235
それもだゴメン忘れてた><
けどそれは英米人以外は出来ない。殆どの人はね。
ヨーロッパの人がやるとtみたいな発音になるw
247 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 00:54:31.99 ID:rKOUwIyq
一国の首相なんだからもっと落ち着けよ
すげぇ恥ずかしいわこれ
英語も何言ってるかわかんねぇし
聞いてる奴も拍手しずらいじゃねぇかw
248 ノイズa(関東地方):2009/09/23(水) 00:54:51.53 ID:MI9PJ7Dd
>>70
ネタにマジレスですまんが
助教授は東工大だ
249 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 00:55:28.50 ID:NBazeXpv
>>244
麻生の英語は通じる英語
鳩山の英語は聞こえる英語
違いが分かるか?
250 ノイズs(石川県):2009/09/23(水) 00:55:40.01 ID:QLs+CJOz
>>168
Is it not a Japanese machine, No?ってこれか
面白いw
251 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 00:55:47.23 ID:qb4xQ6vL
でも麻生が本気だすと英語はんぱなくうまいな。麻生を馬鹿にした俺が悪かった。
http://www.youtube.com/watch?v=2KM2sWpS2wI
252 モズク:2009/09/23(水) 00:55:54.61 ID:Sqremc/5
>>247
まるでネイティブが喋ってたら聞き取れるような言い方だな
253 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 00:55:59.80 ID:6pX1Zpiz
なんで英語で話すん?
つまらん演出せんで日本語でやれや
254 ノイズw(福岡県):2009/09/23(水) 00:56:44.23 ID:/UvbnyRR
>>244
ラジオでやってるんじゃないんだから
身振り手振りのアクションもやるべきなんだよ
255 ノイズn(福岡県):2009/09/23(水) 00:57:00.84 ID:TLqhWZCJ
>>236
え?
256 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 00:57:26.22 ID:lrEdj4Ku
期待してたから、あれ?みたいな感じだけど
そんなに酷いもんでもない
257 ノイズs(石川県):2009/09/23(水) 00:57:32.55 ID:QLs+CJOz
>>251
すげーネイティブw
麻生さんパネェわ
258 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 00:57:41.24 ID:/Nrg++rD BE:53266234-2BP(2072)

見れた範囲では、終始きょどってるな。
大事な所で抑揚も身振りもないから、印象に残らないつまらん演説だな。
できれば、演説内容をスルーしてもらいたい
259 ノイズe(福井県):2009/09/23(水) 00:57:54.48 ID:oPIiSXvy
もしかして日本語が恥ずかしいとか思ってんの?
260 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 00:58:08.98 ID:rKOUwIyq
>>252
は?
お前は日本語をまず勉強したほうが良いよ
何言ってんの?
261 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 00:58:41.31 ID:LoZF3+v3
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
262 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 00:58:54.97 ID:t8+5edEk
>>251
こっちはうめえわ
263 ノイズ2(長屋):2009/09/23(水) 00:59:24.65 ID:8axKE5b9
>>238
パックンか宇多田ヒカルが総理が良いな
264 モズク:2009/09/23(水) 00:59:38.40 ID:TqR4sIrQ
友愛=影で貶めるって意味でおk?
265 ノイズo(千葉県):2009/09/23(水) 00:59:44.94 ID:Tp43ZYiF
>>73
まあ俺でも聞き取れるレベルだな
つまり日本人の英語
266 ノイズs(石川県):2009/09/23(水) 00:59:45.93 ID:BJgAIFHr
>>253
日本国内に対する俺って国際派アピールだろうな
聞きづらい英語聞かされる外人さん達にはいい迷惑だろうが
267 ノイズa(関東地方):2009/09/23(水) 01:00:02.14 ID:MI9PJ7Dd
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126436591/

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
268 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 01:00:53.01 ID:MNKhbOd+ BE:473947182-2BP(5002)

ペラペラ喋るのだけが英語じゃないってこった
269 ノイズo(愛知県):2009/09/23(水) 01:01:06.78 ID:WGJCwQD9
わざわざ英語なんで話さなくて良いじゃん
通訳通せば良いじゃん
270 ノイズe(dion軍):2009/09/23(水) 01:01:13.18 ID:KhvCRXOA BE:604323353-2BP(20)

>>251
ところどころ声が遅れて聞こえてくるな
271 ノイズc(関西地方):2009/09/23(水) 01:01:49.50 ID:7oyZirOE
メルカトル図法に踊らされたν即民だけど 英語ペラペラで留学経験豊富な人が多いんだな
272 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 01:02:16.99 ID:FiGQAYw/
むしろアメリカなまりのない方が大抵の人種には聞き取りやすい。
インド人の英語なんかすごいぞw
273 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 01:02:24.85 ID:LoZF3+v3
(:.;゚;Д;゚;.:)<ネトアサ!キムチ!チョン!

( ´∀`)・・・

( ´∀`)<ネトウヨ (ボソッ

         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  ネトウヨなんて存在しないだろぉぉぉぉぉぉ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 定義をqあwせdrftgyふじこlp
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
274 モズク:2009/09/23(水) 01:02:46.08 ID:B5GD1B/p
>>265
それに引き換え麻生の英語は聞き取れないから、より自然だとw
275 ノイズ2(長屋):2009/09/23(水) 01:02:51.32 ID:8axKE5b9
>>251
麻生wwwwwwwwwwすげえええwwwwネイティブ並の発音じゃねえかwwwwwwwwwwwさすが俺たちの麻生wwwwwwwwww
276 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 01:03:23.72 ID:NBazeXpv
俺はたまに遊びでネトウヨ認定する程度だけどこう急に鳩山擁護が潰えたら+民みたいに穿った見方しちゃいそうだよ
277 ノイズo(岩手県):2009/09/23(水) 01:04:24.92 ID:Hpzjfq3E
tes
278 ノイズx(長屋):2009/09/23(水) 01:04:51.47 ID:WK+ngX30
別に英語が下手だろうが上手かろうが意味が通じればいいと思うが
それにしてもマスゴミのヨイショがキモイ。

だから偏向報道って言われるんだよ
279 ノイズs(コネチカット州):2009/09/23(水) 01:04:57.47 ID:c9K9a0YY
さんざんマスコミが持ち上げておいて
ただひたすらうつむいて挙動不審に棒読みしてるだけ
280 ノイズc(福岡県):2009/09/23(水) 01:04:59.82 ID:FgcAq3OT
在日は英語は苦手なんだろ
281 ノイズc(関西地方):2009/09/23(水) 01:05:27.65 ID:7oyZirOE
任天堂の岩ちゃんが基本
282 ノイズs(兵庫県):2009/09/23(水) 01:05:35.55 ID:EsVYu7zc
>>272
日本人の英語もだけどネイティブからしたら
アジア系の英語は何言ってるのかさっぱりわからんだろうな
283 ノイズx(千葉県):2009/09/23(水) 01:05:45.33 ID:+pe3dKlt
>>270
いっこく堂かよw
284 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 01:06:13.17 ID:lrEdj4Ku
>>251
ワロタ
285 ノイズc(三重県):2009/09/23(水) 01:06:53.16 ID:OkD0bqri
合格レベルだろ
阿呆(笑)
286 ノイズx(千葉県):2009/09/23(水) 01:07:14.67 ID:+pe3dKlt
>>272
インド、マレーシア、シンガポールの英語は難敵だと思うけど。
287 ノイズf(コネチカット州):2009/09/23(水) 01:07:27.53 ID:26PrmsPk
売国かどうかの証明だな
英語ペラペラ、日本語ダメな麻生は売国奴丸出し
288 ノイズw(大阪府):2009/09/23(水) 01:07:52.57 ID:rpCMSmdc
>>286
フィリピンバカにするのもいいかげんにしろよ!
289 ノイズc(長屋):2009/09/23(水) 01:08:25.20 ID:MVtaFYq0
>>244
そもそも意味なく自信なさそうな首相って外交的にマイナスだろ
290 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:08:59.62 ID:qb4xQ6vL
>>278
確かにポッポの英語のうまさは宮澤喜一以来でびびったが、
欧米国家トップとの会談は、いくら英語がうまかろうと確実を期すために(日本に限らず非英語ネイティブのまともな国では)通訳を通すのが普通だから関係ないんだよな。
確か麻生は英語がうまいと自称していたから英語で会談していたような気もしたが、もし聞き違いやいい間違いがあったりしたら大変なことがあるから
あれはまずいんだよな。
291 モズク:2009/09/23(水) 01:09:18.15 ID:SIXCvpkN
日本人に解り易いのはドイツ人、とスペイン・ポルトガル語圈の人が使う英語
292 ノイズh(栃木県):2009/09/23(水) 01:09:47.36 ID:AeLV86QB
>>272
アメリカ英語の方がイギリス英語より聞きやすい
293 ノイズo(愛知県):2009/09/23(水) 01:09:51.98 ID:KeZok1jp
>>73
声だけ理解できるレベル、さすがだな
294 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 01:10:00.96 ID:NBazeXpv
鳩山が英語下手な理由ってやっぱ理系だからだろうなあ。理系って論文読むための英語しか習わないし
295 ノイズx(関西地方):2009/09/23(水) 01:10:23.91 ID:t0b1AxrO
>>247
お前のレスの方がすげぇ恥ずかしいわw
296 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 01:10:27.60 ID:pG499w/K
日本語も流暢に話せてないのに
何を期待してんだよお前ら
297 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 01:10:44.80 ID:rKOUwIyq
>>291
イギリス人の英語が一番聞き易いよ
298 ノイズo(千葉県):2009/09/23(水) 01:10:51.98 ID:Tp43ZYiF
俺もどちらかと言えばアメリカ英語の方が聴きやすいな。ハリウッド映画とか
英国のロックスターは何しゃべってるのか良くわからん
299 モズク:2009/09/23(水) 01:11:06.49 ID:PQC4n9Kl
鳩山が首相ってほんとなのか?
何か未だに信じられないわ
ついつい笑ってしまう
300 ノイズx(長屋):2009/09/23(水) 01:11:14.93 ID:WK+ngX30
>>290
いや、上手くないだろ。
301 ノイズw(大阪府):2009/09/23(水) 01:11:31.92 ID:rpCMSmdc
黒人が話す英語のほうが聞き取りやすい
例としては、24のパーマー大統領の英語しか聞き取れなかった
バウアーなんて聞き取りにくい
302 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:11:38.04 ID:qb4xQ6vL
>>297
いや、BBC聞いてわかるか?
違いすぎてびっくりするわ。
303 ノイズa(dion軍):2009/09/23(水) 01:11:47.19 ID:MY7emLSb
日本語は不自由なのにな
304 モズク:2009/09/23(水) 01:12:39.48 ID:B5GD1B/p
当たり前のように英語を話す鳩山を見て(いや,実際当たり前なんだけど)
麻生の「英語」を絶賛してた信者さんは、さぞ悔しがってると思ったら・・・

スレタイ見て吹いたw

そうか、なるほど。英語なんか全くわからないのだから、「鳩山の英語は下手だ」と
自己洗脳をかければ、それで精神の安定は保てるわけか。

正直、予想外だわw


305 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 01:12:46.18 ID:rKOUwIyq
>>295
関西の朝鮮人は日本語しゃべんなよ
何言ってるかわからん
朝鮮語でしゃべれ!まぁわからねーけどw
306 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 01:13:02.22 ID:NBazeXpv
>>296
そういえばヨイショに忙しいワイドショーですら鳩山の演説下手は取り上げてたな
鳩山の演説は聞いたことないけどやっぱ英語と同じで文の抑揚が全然駄目だったりすんの?
307 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 01:13:02.65 ID:/Nrg++rD BE:53266526-2BP(2072)

>>294
解説や論文発表なら、あの話し方でいいと思うが、
演説向けではないな。
308 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:13:03.48 ID:qb4xQ6vL
>>300
いや、こんかいのやつじゃなくて他の映像ね。
309 ノイズx(長屋):2009/09/23(水) 01:13:04.83 ID:WK+ngX30
何事もマスゴミの報道次第ってのが如実に現れる好例
310 ノイズs(兵庫県):2009/09/23(水) 01:13:15.68 ID:EsVYu7zc
>>286
俺が海外で語学学校に通ってた時にマレーシア人の先生いたよ
先生になってるくらいだからマシなんだろうけどそれでもかなり癖が強かった
あの辺の人はネイティブだから余計に厄介なんだよな
イギリス英語で勉強したんだけどスコットランド人の英語も聞き取りにくい
311 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 01:13:32.50 ID:PNJtjEmg
CNNよりBBCのがわかりやすいと思うがなw
312 ノイズx(長屋):2009/09/23(水) 01:13:45.19 ID:WK+ngX30
>>308
他のってどれよ
313 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 01:14:02.55 ID:rKOUwIyq
>>302
BBCは英語苦手な人でも分かるように聞き取りやすくしてるよ
あれが一番聞きやすいと思う
314 ノイズx(長屋):2009/09/23(水) 01:14:48.46 ID:WK+ngX30
チャールズギブソン萌え
315 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:14:56.30 ID:qb4xQ6vL
>>312
TVで偶然見ただけだから覚えてないけど外国人記者クラブかなんかでしゃべったやつかな。
youtubeにはないみたいだが。
316 モズク:2009/09/23(水) 01:15:03.50 ID:tTHWU7cs
Jスポplusでプレミアの実況聞いた後WWEなんか見ると
後者の方が遥かに聞きやすい
317 ノイズx(埼玉県):2009/09/23(水) 01:15:13.90 ID:bRWtEFL4
【ネトウヨ憤死】鳩山首相、手慣れた様子で英語のスピーチ 議場を見渡しながら話す余裕も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253633480/


どっちだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318 ノイズh(北海道):2009/09/23(水) 01:15:26.41 ID:ymR3Htbi
同時通訳あるんだから日本語でいいじゃんって思うんだけど
なんで日本人は英語コンプあるんだろ?
319 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 01:15:32.49 ID:pG499w/K
どこの英語が聞き取りやすいとかどうでもいいよ
ビートルズもオバマも聞き取りやすいししゃべる人次第だろ死ね
320 ノイズ2(神奈川県):2009/09/23(水) 01:15:45.69 ID:2M7NuQfn
下手糞wそこらへんの高校生のがまだましなレベルだなww
321 ノイズx(長屋):2009/09/23(水) 01:16:10.47 ID:WK+ngX30
>>315
今回の映像見る限り流暢に話せてるってのが信じられんが
君が見たってんなら見たんだろう。
これ以上は追及しないわ。
322 モズク:2009/09/23(水) 01:16:33.17 ID:SIXCvpkN
>>318
東大出だとか留学経験あるとか、マスコミがヨイショしちゃったもんだから
引くに引けなかったのだろうね
323 ノイズo(アラバマ州):2009/09/23(水) 01:17:03.19 ID:H9NrfA2G
麻生や安倍ならボロクソに叩かれるレベルだな。。
324 ノイズs(千葉県):2009/09/23(水) 01:17:52.35 ID:DlRcVO/F
325 ノイズ2(福岡県):2009/09/23(水) 01:18:04.86 ID:08q7r9yP
ボビーが日本語喋ってる感じなんかな?
326 ノイズf(コネチカット州):2009/09/23(水) 01:18:04.29 ID:26zTDiXO
>>304
いや、上手いとか下手でなくて、
卒業式の呼び掛けみたいな不自然さっていうのかな
327 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:18:38.96 ID:qb4xQ6vL
ポッポのぺらぺら英語ってこれしかなかったわ
http://www.youtube.com/watch?v=p-ONfTLw_Qo
328 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 01:18:42.61 ID:MVplqzLB
なんか発音が国際会議の発表レベルだな
329 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 01:18:52.11 ID:rKOUwIyq
挙動不審なのが一番マイナスだわ
日本人なんだから英語が下手でもビビる必要ねーんだよ
横にユッサユッサ動いて、気持ち悪い目で周囲をギョロギョロ
落ち着いてしゃべんなよって言いたくなる
330 ノイズx(神奈川県):2009/09/23(水) 01:18:51.63 ID:vw2Ur73n
アラブ人とかインド人なんかは癖の強いへんてこな英語を平気な顔をして話している。母国語じゃないんだからあんまり神経質にならなくてもいいんじゃないの。
331 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 01:19:05.36 ID:pG499w/K
鳩山がうまいってか今までのが雑魚すぎたんだよ
中央とか学習院とか低学歴ばっかりだから
332 ノイズo(大阪府):2009/09/23(水) 01:19:42.65 ID:modHt4JF
抑揚がなさすぎるだろ
発音より大事
333 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 01:19:51.63 ID:LoZF3+v3
      :___ :
    :/愛●国\:      あ、麻生閣下!!
     :.|/l|llO-O-ヽ|:
    :6| :lll: :)'e'( : :.|9:    俺らのネット活動がいたらず申し訳ありません・・・
   :/  ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/:
   :(__ニつ // NEC  ./:
    :lニニ!ニニニニニ!:

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/e7e66c8782b8cb07b935daa524968507.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/01/0000114401/92/img4102b5c4zik1zj.jpeg
http://image.blog.livedoor.jp/modela/imgs/4/8/480f891c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/nankai2000/imgs/1/d/1d4780bb.jpg

334 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:20:33.02 ID:VN4pI8JA
>>290
鳩なんかと官僚系の天才宮沢を比べるなよ
比べるなら弟か
335 ノイズo(アラバマ州):2009/09/23(水) 01:20:47.10 ID:H9NrfA2G
てかもうどーにでもなーれだな。
25%削減なんて絶対ムリ。
336 ノイズf(大阪府):2009/09/23(水) 01:21:01.68 ID:JR63hWPl
鳩山の博士論文がちょっと映ってたけど、あれどうなの?
信頼性工学とかいうの
337 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 01:21:08.34 ID:296Us+9R
>>304
で、君はこの英語上手いと思ったの?
338 ノイズx(大阪府):2009/09/23(水) 01:21:12.28 ID:AY4ddXic
339 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:21:58.09 ID:qb4xQ6vL
>>326
いやだから、国連での演説ってノンネイティブ向けだからあんなもんなんだよ。

アナン前事務総長の演説を昔聞いたことがあるが高校生だった当時は「下手ワロタww」と
思ってしまったが、あれはわざとゆっくり一語一語はっきりしゃべるようにしているのだと後になって知った。

高速でしゃべると各国の書記館がメモったときに麻生の英語みたいに「inaudible(聞き取れない)」と書かれかねないから。
340 ノイズs(千葉県):2009/09/23(水) 01:22:34.78 ID:DlRcVO/F
英語を早く上達する秘密な技
http://www.youtube.com/watch?v=uOO1Jdf0ERc
341 ノイズx(福岡県):2009/09/23(水) 01:23:10.74 ID:0bjbIdhF
さっきからID:LoZF3+v3は誰と闘ってるんだよ
342 ノイズ2(岡山県):2009/09/23(水) 01:23:25.26 ID:wp6JrCTm BE:549696184-2BP(9001)

はとぽっぽより下手糞だから悔しいけど叩けないなこりゃ
343 モズク:2009/09/23(水) 01:23:45.11 ID:PQC4n9Kl
>>338
小泉が一番聴きやすいわw
344 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:23:49.12 ID:VN4pI8JA
>>336
わからんが、研究すればまず第一人者のマイナー系学問なのかね?
つーか、調べたら文系に近い学問かもしれん
345 ノイズh(北海道):2009/09/23(水) 01:24:02.50 ID:ymR3Htbi
大学の先生だって英語喋れるけど発音は酷い人が多いんだから
発音は問題じゃないんだよ
聞き取れるか、発言がちゃんと伝わっているのかが重要なんだよ
346 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 01:24:39.92 ID:rKOUwIyq
早くしゃべろうが遅くしゃべろうが下手糞は下手糞
麻生、鳩山ともに下手糞
347 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:25:09.45 ID:VN4pI8JA
で英語に達者なみなさんは麻生の英語とどう違うのかわかるんだよね?
348 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 01:25:27.28 ID:NBazeXpv
つうか俺らニュー即民が政治家叩いてのにメシウマすんのにはまさに絶好のスレなのになんで擁護する馬鹿が沸くのよ
発音が日本人の耳で聞いた分にはマシでも、抑揚が全然なってなかったら通じないっつうの
論文英語、論文英語って叩く機会を俺らから奪うなよ
349 ノイズc(長屋):2009/09/23(水) 01:25:46.09 ID:MVtaFYq0
>>340
君は日本語をまず上達させなさい
350 ノイズs(千葉県):2009/09/23(水) 01:26:40.65 ID:DlRcVO/F
これより以前、国連総会でぽっぽが英語喋ってる映像があったよね。
当選直後にTVで流れてた気がする。あれは巧かった。
351 ノイズx(大阪府):2009/09/23(水) 01:28:13.55 ID:AY4ddXic
>>350
駐日大使が挨拶に来たときの会話とか、自然だったな
352 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:28:16.56 ID:qb4xQ6vL
>>343
小泉はcommunityをコミュニティとか日本人読みしてるのはやっぱり遊学してたのかと思ってしまうが。。
353 モズク:2009/09/23(水) 01:28:28.52 ID:au3earzT
緊張しすぎてんじゃないの。
しっかり発音しようとして思いっきりジャパニーズイングリッシュに
なってるとか。
354 ノイズc(アラバマ州):2009/09/23(水) 01:28:50.68 ID:N79eFWj6
友愛は訳すとUIなのか
355 モズク:2009/09/23(水) 01:28:57.77 ID:Ymb5cm5l
外国人記者クラブって鳩山論文がどうのこうのってやつだろ
俺英語なんてからっきし分からないけど
確かにあれは普通の(大学でこれ見よがしに喋る奴が使うような)喋り方じゃなかった
初めて聞くような類の喋り方だった
356 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 01:29:01.94 ID:sYzB2HX/
とにかく演説は下手だったな
NHKでは直後にオバマの映像が来たから差が歴然としていた
357 ノイズe(愛知県):2009/09/23(水) 01:30:03.19 ID:8Sb5JvO7
>>356
世間知らない演説下手のバカボンにしか見えなくて、日本人として恥ずかしかったわ

358 ノイズx(catv?):2009/09/23(水) 01:30:13.38 ID:rKOUwIyq
オバマと比べるのは流石に酷だろ
359 ノイズo(宮城県):2009/09/23(水) 01:30:14.01 ID:Qw5E5tmp
>>356
なるほどな
英語は言う程下手ではなかったと思うが、演説はだめだったわけか
さて…
360 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 01:32:03.25 ID:JwXJcHIH
理系の方が英語自在に操るとか言ってた奴出てこいよ
361 ノイズs(dion軍):2009/09/23(水) 01:32:56.26 ID:5I7rxJYV
まあこんなもんだろ
362 モズク:2009/09/23(水) 01:34:26.17 ID:tcyTUwNX
>>356
へえ、そうなのか。
昼間デイブ・スペクターがこいつの演説絶賛してたよ。
363 ノイズe(関東):2009/09/23(水) 01:34:54.16 ID:7zO0yrxg
民主で一番の演説の名手は野田らしい
364 ノイズn(関西地方):2009/09/23(水) 01:35:08.93 ID:U9YRmGQn
あーあ、宣言しやがった
365 ノイズa(USA):2009/09/23(水) 01:35:27.48 ID:6L6dvO7f
英語はそこまで悪くない、演説が下手だったってことだろ。
ただ編集なしの演説の動画がない事には結論は出せないが。
366 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:36:11.89 ID:VN4pI8JA
>>362
デーブ・スぺクター基準かよw
ちなみにブッシュだって演説はうまかったんだぞ?
367 ノイズo(宮城県):2009/09/23(水) 01:36:51.44 ID:Qw5E5tmp
>>362
今のテレビ局が民主政権をコケにするはずはないな
368 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 01:36:53.85 ID:sYzB2HX/
ずっと下を向いて原稿読みながら喋ってたのはマイナスだった
NHKを見る限りではボディランゲージもない
前々から演説の内容を発表してたんだから、せめてイニシアチブの部分だけでも顔を上げて言うべきだったよ
369 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 01:36:59.76 ID:NBazeXpv
>>365
演説が下手って要するに言語一般が下手ってことだよ
370 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 01:37:19.89 ID:aodT1O8x
>>339
よくわからんが必死だな IDまっかっかだぜ
371 モズク:2009/09/23(水) 01:37:59.95 ID:B5GD1B/p
>>344
オペレーションズ・リサーチがマイナーなんてとんでもない
扱う対象が経済・経営など文系的なことはあっても、内容自体は数学・統計学に近い
372 ノイズh(長野県):2009/09/23(水) 01:38:02.26 ID:IPua8Z8v
>>251
麻生凄すぎる・・・
373 ノイズc(東日本):2009/09/23(水) 01:38:06.29 ID:YwGhPque
vの発音が全然出来てなかった小泉よりはいいな
374 ノイズw(中国四国):2009/09/23(水) 01:40:02.04 ID:Bca9oJXO

そんな事いっても、おまいらチンカスは分かってないけど、彼は事務だの政務だの次官通さずにスピーチを考えるヤル気のある人。

まぁ、おまいらニートでヒキオタ役立たずだけどなwwwwwwww
375 ノイズn(関西地方):2009/09/23(水) 01:40:13.20 ID:U9YRmGQn
JCの伝説のスピーチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=C2g473JWAEg
376 ノイズn(長屋):2009/09/23(水) 01:41:49.99 ID:Y7mx+DUZ
朝、オヅラの番組ではべた褒めしてたのにな。
377 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 01:41:53.97 ID:1sRXijFS
英語ってなんであんな早口なの。
音と音が繋がってるし節ごとの区切りも短いし、あんなに舌回るかよ。

自分ゆっくり話そうとするとザ・カタカナ英語になる、そして通じない。
自然なスピードで話そうとするとインド人みたいにカタタタタタタ
っていう話し方になる、でもこっちだと仕事が成り立つくらいには
通じる、不思議。

ちなみに同僚の人はザ・カタカナ英語(自分にはそう聴こえる)なのに
自分より流暢に話してるし外人との会話も弾んでる・・・。
378 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:43:00.55 ID:VN4pI8JA
>>371
経営工学とは違うのけ?
経営工学に近い分野の気がするが
379 ノイズo(宮城県):2009/09/23(水) 01:43:19.87 ID:Qw5E5tmp
>>374
あの人みたいな外交音痴・経済音痴が自前の原稿を国連で読むとは、
官僚たちも胃が痛いだろうな
380 ノイズo(北海道):2009/09/23(水) 01:44:51.39 ID:wNtc9FJG
とうとうネトウヨは内容で批判できないからって
英語の下手さを批判し始めたかwww
381 ノイズe(福岡県):2009/09/23(水) 01:46:00.22 ID:UQALjhk/
麻生のニヤニヤしながら
アイ ホープ とらんすれーしょん いず わーきんぐ これくとりー、 OK?
とか言ってたのは見てらんなかった
382 ノイズe(千葉県):2009/09/23(水) 01:46:15.01 ID:UbHQZdp8
こういう場で自国語でもない言語でしゃべる奴ってすげえ痛い奴なんだけど
こいつそういうこと分かってないのかね、参謀は止めなかったのか?
383 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 01:46:18.42 ID:kx0SjZrU
>>59
弟より兄のが親近感わくな・・・
弟ポポとか天才すぎてムカつく。中学時代に脱童貞とかなめすぎだろ
384 ノイズw(中国四国):2009/09/23(水) 01:47:19.94 ID:Bca9oJXO
>>379
少なくともお前みたいなチンカス批判厨よりかはマシだよ。
不毛じゃないし。
385 モズク:2009/09/23(水) 01:47:39.18 ID:Y31K8Qif
>>6
それν速に紛れ込んだチンピラのした事だから
386 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:47:42.49 ID:VN4pI8JA
>>371
おい、調べたら別物じゃねーか
オペレーションズ・リサーチの中の一分野が経営情報学で
さらにその派生が信頼性工学だろ
387 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:47:55.93 ID:qb4xQ6vL
>>381
なんかあの全面の笑顔が白々しいよな。。。
388 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:49:07.90 ID:VN4pI8JA
>>383
しかも、弟の方は学力的には理V受かるレベルらしいからな
志望が政治系だから法に行っただけで
389 ノイズ2(神奈川県):2009/09/23(水) 01:49:44.23 ID:2uxytiWe
なんで英語で演説したんだろう?
390 モズク:2009/09/23(水) 01:49:47.41 ID:PQC4n9Kl
>>251
ワロタ
391 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 01:50:40.08 ID:NBazeXpv
>>380
政権とってまだ間もないのにお前は大好きなネトウヨみたいになってるんだな

「政局より政策!」「民主党の批判は中身がない!」(笑)
392 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 01:50:50.62 ID:kx0SjZrU
>>388
ソースよこせ
受験勉強ほとんどせずに理三レベルとか絶対許さない。へどが出る
つか、文系だったら理系科目ができるかどうかすら分んねえだろ。ふざけんな。
393 ノイズf(広島県):2009/09/23(水) 01:51:26.13 ID:L1FzNDCC
>>317
ワロタ
394 ノイズw(大阪府):2009/09/23(水) 01:53:18.37 ID:PCHJKiwc
上手いじゃん
395 ノイズo(宮城県):2009/09/23(水) 01:53:59.43 ID:Qw5E5tmp
>>384
ちょうど良かった。
二酸化炭素排出量25%削減をどうやって実現するのか、
鳩山もマスコミも民主党もいっさい説明してくれないんだ
お前が説明してくれるか?
396 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 01:55:21.94 ID:NBazeXpv
>>395
どうせできないから聞くだけ無駄だよ
397 モズク:2009/09/23(水) 01:56:20.34 ID:B5GD1B/p
>>386
どこの付け焼刃の知識か知らんけど、「別物」ってわけじゃないだろ。
ORと言えば理論的な部分を指し、その応用先の一つが経営という感じだろう。
そもそも学術研究は厳密に分類できるものではない。
398 ノイズf(広島県):2009/09/23(水) 01:56:24.41 ID:L1FzNDCC
>>395
必死すぎワロタ
399 ノイズf(関東地方):2009/09/23(水) 01:56:39.21 ID:kc7mpcg0
>>4
StanfordのPh.D。海外行っても、StanfordのPh.D持っていれば一目置かれる。
400 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 01:56:46.65 ID:VN4pI8JA
>>392
むしろ、受験勉強してないは嘘だろ
普通の人間なんかよりずっとよりしてるから
そもそも東大だから理系科目もクソもない件
401 ノイズw(神奈川県):2009/09/23(水) 01:56:47.48 ID:OhaXWhpM
日本語でやっちゃ駄目なの?
402 ノイズa(USA):2009/09/23(水) 01:57:33.57 ID:6L6dvO7f
>>377
抑揚とか声の大きさ、リズムの問題じゃね?
インド人連中なんてあんなになまってるのに自信満々で喋るから伝わってるじゃん。
403 ノイズo(北海道):2009/09/23(水) 01:58:52.96 ID:wNtc9FJG
>>395
自分の頭少しは使えよネトウヨwwww
国民の負担と技術革新と発展途上国からの排出権購入
これで達成、はい、論破
404 ノイズc(長屋):2009/09/23(水) 01:58:55.80 ID:MVtaFYq0
>>377
外人は日本人が早口に聞こえるらしいけどな
要は慣れの問題だろ
405 ノイズe(埼玉県):2009/09/23(水) 01:59:11.62 ID:kSyJNl7+
>>23
これつりだったの
406 ノイズw(大阪府):2009/09/23(水) 01:59:17.70 ID:PCHJKiwc
麻生より上手かったのがネトウヨには面白くないようだ
407 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 02:00:16.14 ID:t7RzAkXh
>>6
屑すぎてにやけてくるわw
ニュー速が普段馬鹿にしているVIPや+の方がましだわなw
408 ノイズh(dion軍):2009/09/23(水) 02:00:31.23 ID:1b3fZyli
麻生と同等だろこれ
殆どカタカナじゃねーか
409 ノイズc(宮城県):2009/09/23(水) 02:01:08.75 ID:eJFtbOQ8
>>402
中国人も発音イマイチでも堂々と話すから結局通じるらしい。
片言の日本語でも話さえすれば通じるのと一緒なんだろうな。
410 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 02:01:15.76 ID:hDu7IZ/F
演説経験が乏しいんだろうけど喋るの下手くそだなw
411 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 02:01:26.66 ID:VN4pI8JA
>>397
派生って言ってるんだが
それにおまえはORが有名であるといった
応用先の信頼性工学が知名度あるとは限らんだろ?
そもそも学問はお互いを結びつけることはあっても本来型に入れて定義・理解していくものだけど?
412 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 02:01:53.65 ID:kx0SjZrU
>>400
え・・・?
東大でも理系と文系で違うと思うんだが・・・?
東大文系は物理とか化学も受験科目にあるの・・・?
413 モズク:2009/09/23(水) 02:02:37.63 ID:Y31K8Qif
>>401
白洲次郎乙
414 ノイズs(神奈川県):2009/09/23(水) 02:03:00.28 ID:P7Y+Iu1k
>>395
ほっといても不景気と少子高齢化で経済規模が25%縮小するからCO2も25%減る。
415 ノイズo(鹿児島県):2009/09/23(水) 02:04:36.09 ID:0RN2UFYe
へったくそが
留学経験アリっつって期待したのに裏切られたわカスが
416 ノイズo(宮城県):2009/09/23(水) 02:04:38.44 ID:Qw5E5tmp
>>403
ありがとう
ところで、「国民の負担」と「技術革新」の部分は、
これだけでごまかしてたら民主党と同じなのでもう少し具体的に説明できるはずだけど
あんたの説明だと単に魔法で解決すると言ってるのと同じだから
417 モズク:2009/09/23(水) 02:04:45.12 ID:scgBkDqX
拍手もらっちゃったよ…日本の技術者がんばれ!超ガンバレ!
418 ノイズw(宮城県):2009/09/23(水) 02:05:57.42 ID:JhyN8d2u
>>403
たわけ
419 ノイズs(神奈川県):2009/09/23(水) 02:06:09.97 ID:P7Y+Iu1k
>>412
受験したから知ってるけど、ないよwwww

理科は理科科目から2個、文科は社会科目から2個選択。
文1余裕で受かったから理3入れたかどうかなんてわかるはずがない。


ちなみに理3は、東大模試だと理1志望でA判定でる人が理3志望で出すとD判定レベルとなる鬼畜具合。
420 ノイズo(北海道):2009/09/23(水) 02:07:39.96 ID:wNtc9FJG
>>416
国民の負担は魔法でもなんでもないだろがwww
環境税導入の話も出てるしだな
技術革新だって今までならしてきたものを
なぜ今からは無理って思えるのか
そっちのがおれは不自然だと思うぜw
421 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 02:08:28.23 ID:VN4pI8JA
>>412
さすが二次にはないがな
ただ結局数学はあるわけだし

で君がなんで怒るの?
理Vの方かい?
422 ノイズw(宮城県):2009/09/23(水) 02:09:18.60 ID:JhyN8d2u
>>420
国民の国家への不満が高まって辞任ですね。。。
423 ノイズa(コネチカット州):2009/09/23(水) 02:09:18.56 ID:bE8/mPoF
紙見ながらしゃべってたじゃねーかwwwペーパーは見ないとか言ってなかったか?
424 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 02:10:29.89 ID:kx0SjZrU
>>419
だよな。
さすがの俺もちょっとムキになっちまった・・・
ただ、東大は理系でも国語があるんだよな。あれはマジやめてほしかった

>>421
理3を神聖視してるタイプだからムキになっちゃっただけ。ちなみに理3ではないし東大ですらないです^^;
つか、お前もソースないのにそんなことを書くなよ
425 ノイズa(神奈川県):2009/09/23(水) 02:10:36.89 ID:YRQpBuDh
いまだに英語が通じるかどうかが「堂々としているかどうか」だと思っている人がいることに驚く。
なんで昭和の人ってすぐ精神論で解決したがるのかな。
426 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 02:11:02.30 ID:hDu7IZ/F
また北海道のキチガイミンス信者が発狂してんのか・・・
毎日毎日よく飽きないなw
427 ノイズh(栃木県):2009/09/23(水) 02:11:42.32 ID:AeLV86QB
>>425
日本語で話すときも目を見て話すのと下を見ながら話すのは違うだろ
428 ノイズo(北海道):2009/09/23(水) 02:12:49.83 ID:wNtc9FJG
>>422
鳩山への支持率はいまんとこ麻生のそれよりかなり高いけどなw
429 モズク:2009/09/23(水) 02:15:06.87 ID:B5GD1B/p
>>411
信頼性工学をやっててORを知らないなんてことはありえないし、逆もしかり
そして、博士号をとるからにはなんらかの新規性があるわけ
だから単純に既存の分野に分類できるとは限らないんだよ
文系/理系という日本限定の概念を持ち出してる時点で話しにならないよ
430 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 02:15:19.83 ID:VN4pI8JA
>>424
あー、類推ですまん
うーん、ただ模試全国一位なんだからあり得ると思うけどな・・・
科目勉強してないのはさすがに無理だけど

あー、そして受けた時のことを思い出して鬱になった・・・
431 ノイズw(山梨県):2009/09/23(水) 02:16:57.84 ID:VN4pI8JA
>>429
勘違いしてないか・・・?
文系に近いと言ってるだけだし、学問のありようを示しただけなんだけど
君みたいな言語不能が理系の地位を貶めているんだよね
432 ノイズs(神奈川県):2009/09/23(水) 02:17:27.75 ID:P7Y+Iu1k
>>395
ああ、ちなみに馬鹿に対してマジレスしとくと2020年までに20%減らすのは余裕。

CO2排出の33.8%は発電所由来。
この大半をCO2ほぼゼロの原子力に切り替える。
今から急ピッチで造れば余裕で間に合う。

ちなみに反対していた社民が原子力にゴーサインを出したというのが報道されていたので、原子力移行説はかなり有力。
433 ノイズo(宮城県):2009/09/23(水) 02:17:37.53 ID:Qw5E5tmp
>>420
えーと
2020年までに1990年比で25%の排出量を減らそうと言ってるわけで
今の時点だと30%減らさなきゃいけないそうだな
今までならしてきたとかいう技術で満足にできなかったのに、
今後10年間で夢のような発明が起きることを計算してるってわけっすか

別にあんたが答えられなくてもしかたがない
誰にもそんなことはできないんだから
434 ノイズw(宮城県):2009/09/23(水) 02:19:33.57 ID:JhyN8d2u
>>428
麻生より高いからって何ですか
詭弁ですか
435 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 02:19:39.54 ID:1sRXijFS
>>402
>>404
インド人はともかく自分は全く堂々としていない、むしろ無表情で抑揚無しだと思う。

ていうかインド人やアラブ人の英語がなまってて分かりづらいとか言う人いるけど、
普通の日本人にとってはアメリカ人やらネイティブやらの繋がった英語よりは聞
き取りやすいと思う。なんか音が単純化してるしぶつ切りっぽく聴こえるし。

「ナッティーン」とかだし。
436 ノイズw(中国四国):2009/09/23(水) 02:20:59.78 ID:Bca9oJXO
>>395
はっwwwww
ネトウヨ必死だなwwwwwww

批判厨で自民厨かww
437 ノイズo(北海道):2009/09/23(水) 02:21:59.41 ID:wNtc9FJG
>>433
足りない分は発展途上国から枠買えばいいよ
まぁでも国民の生活に目標みたいものができてよかったろ
具体的な数字までだしたんだから
それがここ10年の国民の道しるべにもなるわけだ
438 ノイズo(東日本):2009/09/23(水) 02:22:32.71 ID:ffE2Ye9Z
>>73
ワロタw
439 ノイズw(宮城県):2009/09/23(水) 02:22:51.92 ID:JhyN8d2u
>>436
ちゅーちゅーうるさい厨房認定厨は消えなさい
440 ノイズo(宮城県):2009/09/23(水) 02:27:46.26 ID:Qw5E5tmp
>>432
急ピッチで余裕というところに矛盾を感じるが、きっとそれしかないんだろうな
あと10年で火力発電所を全て廃止して、それを補える数の原発を建設し、
運営できる人材を育成する
と書いてみるとかなりの無理を感じるが、実現できるんだな?
この時点で「有力」としか言えないのでは心許ないな
441 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 02:28:36.89 ID:4e7Y5HmD
スタンフォードでPh. DとったならTOEIC950以上の英語力は間違いなくあるな。
442 モズク:2009/09/23(水) 02:35:12.39 ID:2gCltkm5
>>136
村山談話みたいなもんか
443 ノイズ2(catv?):2009/09/23(水) 02:35:28.43 ID:T6WPGxWA
死んだらいいのに
444 ノイズe(北海道):2009/09/23(水) 02:36:58.28 ID:hLZvPbt8
へー鳩山の専攻はORか
ORってのはわかりやすく言えば
無駄を無くすためにどうするか
って学問だな
445 ノイズx(北海道):2009/09/23(水) 02:38:12.11 ID:lo3RBl7V
カタカナ英語はイギリスの上流階級の英語だぞ。
日本式発音だとイギリスでは上手いということになる。これマジ。
446 ノイズw(中国四国):2009/09/23(水) 02:39:09.39 ID:Bca9oJXO
>>439
おやおや〜?
厨房は何故そんなに必死なのかな〜?

君の好きな自民党は大敗北したじゃん。これが官僚主義から来る夢物語全部の結果でしょ。
総裁が谷垣とかになったら、さらに目もあてらんないね。
447 ノイズh(コネチカット州):2009/09/23(水) 02:41:10.91 ID:xYUwUx3p
友愛菌
448 ノイズh(コネチカット州):2009/09/23(水) 02:41:14.64 ID:xQSFh1U3
答えられないとすぐにwを使うやつきもいな
449 ノイズa(北海道):2009/09/23(水) 02:42:44.54 ID:TpN3Gc/Z
この国はどこへ向かってるんだ
450 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 02:44:47.12 ID:xmman7Cm
英語?まぁ麻生よりはましw
451 ノイズw(中国四国):2009/09/23(水) 02:45:07.76 ID:Bca9oJXO
ていうか、この2ちゃんねるみたいな狭い世界で、方向が決まるって思わないでくれるかな。

そこの北海道の人。

ただのネトウヨキチガイを華麗に相手して、「面白いチンカス共」って感じてればオンの字wwwwwww
452 ノイズf(大阪府):2009/09/23(水) 02:46:59.64 ID:D8xaOMaF
かまってちゃんは死ね
453 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 02:48:18.14 ID:O9ldItck
今朝デーブ・スペクターが褒めてたぞwww
454 ノイズh(長屋):2009/09/23(水) 03:01:42.59 ID:tyltxZZz
麻生とどっちが上手い?
455 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 03:04:18.12 ID:rzr62NHy
レス乞食
456 ノイズh(長屋):2009/09/23(水) 03:05:54.06 ID:tyltxZZz
聞いてきた

同じ東大のホリエモンの英語よりはマシだな
457 ノイズf(埼玉県):2009/09/23(水) 03:06:52.53 ID:N5rdp9Hj
>>59
理一が最低難易度とな?
458 ノイズa(dion軍):2009/09/23(水) 03:07:49.40 ID:MY7emLSb
>>451
意味わかんないな。
459 ノイズ2(愛知県):2009/09/23(水) 03:08:35.02 ID:BoQ9v81s
母国語訛りがあることは「下手」ではない
460 ノイズn(長屋):2009/09/23(水) 03:08:37.63 ID:dXuVfKJi
アメリカ英語はアイルランド人の話す英語にそっくり
461 ノイズe(福岡県):2009/09/23(水) 03:08:48.55 ID:9K/duHKd
>>457
文3だよな
462 モズク:2009/09/23(水) 03:10:35.99 ID:FFFafo5m
>>73
これは正直下手だろ
中学生がネイティブの発音に近づけようとしてそれっぽく話してるみたいな感じ
うまいかどうかは分からんけど下手かどうかぐらいは分かる
463 ノイズo(山口県):2009/09/23(水) 03:10:48.28 ID:BWJ4tr+F
なぜ日本語で話さない
胡錦濤中国語じゃん
464 ノイズx(山口県):2009/09/23(水) 03:11:22.43 ID:RcVZtwXc
漢字も読めない障害者のアホウよりマシ
465 ノイズs(大阪府):2009/09/23(水) 03:14:07.53 ID:XqbRJstP
>>463
吉田茂はサンフランシスコ講和会議で英語で話そうとしたら、ソ連人がロシア語喋ったのに腹が立ったので日本語喋った
466 ノイズx(大阪府):2009/09/23(水) 03:14:10.96 ID:Ad29E1zU
まずですね、1つ1つの単語の発音がゴミ。

麻生の英語よりは格段にマシだけど、まだネイティブが聞いてて笑えるほどの英語力でしかない。

というか日本人はJapanすらまともに発音できないのか
467 ノイズs(神奈川県):2009/09/23(水) 03:15:09.78 ID:P7Y+Iu1k
>>461
しかも、少なくとも理系でも理2の方が下なのにね。
ネトウヨは底なしの低能だな。
468 ノイズs(千葉県):2009/09/23(水) 03:20:46.84 ID:JYFoGC5G
鳩山って誰?
469 ノイズn(宮城県):2009/09/23(水) 03:21:47.89 ID:iQ6X7XYN
ブラウンさん英語うめぇ
470 ノイズ2(広島県):2009/09/23(水) 03:22:11.18 ID:A0AZQ2Wd
My name is pen.
471 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 03:24:26.92 ID:OooMgPal
しかしこれをヘタだと思ってる中高生は、あとで困るぞ
発音しか気がいってないだろ?
472 モズク:2009/09/23(水) 03:24:55.57 ID:frAfb28o
ジョージ・W・ブッシュの英語には笑えたなぁ。
473 ノイズ2(広島県):2009/09/23(水) 03:27:29.30 ID:A0AZQ2Wd
森元総理の悪口は止めておけ
474 ノイズn(北海道):2009/09/23(水) 03:27:49.32 ID:qZZQyOy9
>>472
思えばブッシュもリベラルからは麻生みたいな扱い受けてたな
475 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 03:28:04.19 ID:NBazeXpv
>>471
完璧に下手。抑揚がない。単語の発音だけなら辞書引いて発音記号見れば誰でもそれらしくなれる
476 ノイズo(埼玉県):2009/09/23(水) 03:29:10.67 ID:jKi81lZT
たしかに発音は上手くないが政治家なんてこんなもんだろ
専門家でもあるまいし、これで叩く奴は叩く所を間違ってる
477 ノイズa(北海道):2009/09/23(水) 03:31:03.40 ID:TpN3Gc/Z
>>451
なんかお前気持ち悪いな
478 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 03:31:58.03 ID:hDu7IZ/F
ホントにアメリカで生活してたのかコイツ??
英語のリズムぜんぜん判ってねえじゃん
479 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 03:32:50.95 ID:OooMgPal
ふだんから相当ならしてないとフルーエントにはならねえよ

つーか、一国の宰相が異常に英語流暢なほうがはるかに引くわw
どんだけ植民地根性だよってなるわな
480 ノイズf(東京都):2009/09/23(水) 03:32:53.68 ID:PDVF9+hO
カタカナ英語でもいいけどテンポ悪いな
英語は発音も大事だけど音のリズムが大事だってばっちゃが言ってた
481 ノイズo(東日本):2009/09/23(水) 03:33:39.19 ID:ffE2Ye9Z
>>478
かなり疑問だわな確かに
これじゃ中高生が無理してそれっぽく言ってるレベルだわ
482 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 03:33:40.80 ID:pLYJ7M6K
バカが
国際舞台で英語しゃべってんじゃねーよクズが
わざわざ翻訳されんだから日本語喋れゴミ首相
英語だあ?アメリカイギリスにこびてんのか?ボンクラ
483 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 03:35:50.60 ID:NBazeXpv
>>479
「お上手〜」とか擁護しちゃう馬鹿がいるから否定入っちゃうんだよ
政治家にお世辞は質の低下を招くからやめろっつー感じ
484 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 03:39:03.74 ID:sYzB2HX/
ボディランゲージが欲しかったな

選挙前の党首討論でも自分の主張を相手に伝える能力は低かったように見えたし、
外交で簡単に押し切られそうだな
485 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 03:41:44.33 ID:hDu7IZ/F
>>479
英語には、特にスピーチでは、独特のリズムってのがあってだな。
流暢じゃなくてもリズムに乗って喋ればまだそれらしく聞こえるんだわ。

どう考えてもアメリカで生活してた人間の英語じゃねーわ。
これでよくPh.D.取ったわ、thesis defenseどうやったんだ???
486 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 03:41:50.76 ID:rzr62NHy
>>457
ドラゴン桜見て知ったかしてる子だね
487 ノイズc(catv?):2009/09/23(水) 03:42:47.46 ID:NIJEPdX0
あっちで院生やってて、学部生に教えてるけど
一生懸命話してるのに、脳みそ足りない学部のクソガキどもに「Speak English!Please! Hahaha!」とか言われる。
マジつらい。

ガキの頃からあっちにいないと流暢な英語は無理。
488 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 03:43:00.39 ID:rzr62NHy
>>461
文理は比べにくいものだけど、少なくとも理系の中で理Uより少し上だからな
489 ノイズw(東京都):2009/09/23(水) 03:43:19.21 ID:gv6QJwC+
子鼠やアホウ太郎よりずっと流ちょうだったが
ツンボか?
490 ノイズn(東日本):2009/09/23(水) 03:44:04.58 ID:4tbN01GR
>>487
あっちてどっちだよ
491 ノイズf(東京都):2009/09/23(水) 03:44:30.43 ID:GRmhRB/n
>>1
阿呆信者のウヨ豚あわれwwwwwっw

得意のはずが…麻生さんの英語、米側「聞き取れない」
http://blog.livedoor.jp/ringubareru/archives/750096.html

 麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。
日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。
日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日本語を使って会談した。

 しかし、ホワイトハウスがその後、発表した公式の発言録には、「取り組まなければならない」というくだりはなく、代わりに「聞き取れない」と書かれていた。
492 ノイズc(catv?):2009/09/23(水) 03:44:36.86 ID:NIJEPdX0
>>490
アメリカのシカゴ
493 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 03:44:58.16 ID:rzr62NHy
レス乞食の朝日君
494 ノイズ2(アラビア):2009/09/23(水) 03:45:11.26 ID:E+Xi2/xn
馬鹿にできるほど、下手なのかな。
ともかく、立場上相手が勝手に補足してくれるんだから、どうでもいいじゃないか。
どんなに言い文章でもお前らじゃ相手にされないんだからさ。
495 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 03:45:13.98 ID:OooMgPal
>>485
40年前なんだからそんなもんだろw
496 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 03:45:59.07 ID:sYzB2HX/
>>494
言うほど下手じゃない
しかし英語の演説はかなり下手
497 ノイズh(埼玉県):2009/09/23(水) 03:46:57.70 ID:MPe1dwSB
>>73が短すぎてなんともいえんけど下手すぎってこき下ろす程でもないようなきがする。
でもこういう舞台ってちゃんと専門の通訳家が同時通訳したりするんじゃないのかな。
英語スピーチは日本人へ向けたアピールってことなんかな?
498 モズク:2009/09/23(水) 03:47:47.49 ID:Gx4nHdsK
自民ならキョロキョロすんな下手糞とマスコミにフルボッコにされるレベル
499 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 03:47:53.84 ID:vbAZHeZn
修士とったとは思えないほど下手だった・・
500 ノイズh(コネチカット州):2009/09/23(水) 03:48:11.09 ID:prH+VF+C
頑張ってこの程度なのか
しょぼ
501 ノイズn(東日本):2009/09/23(水) 03:48:16.93 ID:4tbN01GR
>>492
院生やっててなんで学部生に教えてるのよ?
メジャーは何よ
502 ノイズh(関西地方):2009/09/23(水) 03:48:34.59 ID:4kWB/PRy
ν速は文系脳の屑の集まりということですね
503 ノイズe(愛知県):2009/09/23(水) 03:50:17.23 ID:Lqxiekoa
>>183
麻生、英語は最初だけじゃん
504 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 03:50:24.68 ID:rzr62NHy
>>498
下手糞かは別として、それは間違いない
505 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 03:50:29.09 ID:mI0h3l/9
スペイン語を公用語にすればいいのに。
通じないということはまずありえない。
506 ノイズc(catv?):2009/09/23(水) 03:51:20.91 ID:NIJEPdX0
>>501
経済学。講義は教授だけど、ディスカッションの授業は院生が受け持つ。それで院生は金もらって、自分の授業料払うのが普通。
正直、英語苦手な留学生の俺は数学を教えるべきだったと後悔してる。
507 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 03:51:26.85 ID:hDu7IZ/F
>>501
undergraduateのcareはgraduateがするんだよ
日本でもそうだろ?
508 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 03:51:54.50 ID:NBazeXpv
>>491
そりゃあ麻生は滑舌悪いから相手が「聞き取れないこと」はあるだろうよ
でも鳩山の英語は発音も中途半端で棒読みだ。これだと近々「本当に留学経験があるのか」って話題になるかもね
509 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 03:54:00.63 ID:OooMgPal
>>508
もういっぺん鳩山の学歴を見直せw

つーか、東大工からスタンフォードPHD、東工大助手の意味
を理解できてないバカが多くて困るわ…
510 ノイズx(関東):2009/09/23(水) 03:54:29.29 ID:964fp51J
開き直って日本語で話した方がマシなレベルだったな
511 ノイズe(埼玉県):2009/09/23(水) 03:55:28.97 ID:WM9AE/pm
>>509
おまえ含めν速は馬鹿しかいねぇよwwwwwwwwwww
512 ノイズx(関西):2009/09/23(水) 03:56:44.78 ID:jICWqpTz
鳩山が英語に触れていたのは何十年も前の留学中数年間
ちなみにポッポ大好きさんたちはやたら麻生の学歴を貶めるが、奴がスタンフォードを出ている事を知らない輩が多いね
513 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 03:57:54.09 ID:NBazeXpv
>>509
お前の言わんとしてることは>>294で俺も書いてる
514 ノイズn(東日本):2009/09/23(水) 03:58:05.69 ID:4tbN01GR
>>506
自分留学組みで高校とUndergradまでだがマスターから留学?
てかよくそんなんで教えられるなあ
マスターはみんな教えるのが普通ではないと思うが・・・
515 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 03:58:21.95 ID:hDu7IZ/F
StanfordでPh.D.取ろうと思ったら相当なdiscussionやってpresentation能力磨かれるハズだが
この演説聞いた限りではそんなにtrainingしたように見えん。どうやったらこの英語能力でPh.D. 取れるんだ??
516 ノイズx(関西):2009/09/23(水) 03:58:42.59 ID:jICWqpTz
つまり麻生と鳩山はスタンフォードの同窓生ということな
517 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 03:58:55.82 ID:OooMgPal
>>512
いつ麻生が卒業したんだw
推薦があれば入れる短期留学だろ?
518 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:00:04.10 ID:C7rw4lnu
どこのスタンフォード?
519 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 04:00:52.55 ID:is5EXsob
アラバマが必死だなw

520 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:03:11.38 ID:OooMgPal
>>513
少なくとも学問の徒なら鳩山の経歴に敬意を払うべきだろう
ペパーダインと意図的に混同させるような貶めに意味があるか?

つーか、反対派なら演説の中身を責めるべきなんだよなあ
英語力とかにこだわってるところがアホすぎる
521 ノイズ2(福島県):2009/09/23(水) 04:03:47.78 ID:aY6PGt92
留学してたのに下手なのかよ
ほんと日本人は英語向いてないな
522 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:04:15.78 ID:pG499w/K
>>520経営工学だからなぁ・・・
まぁすごいとは思うけど。。。
523 モズク:2009/09/23(水) 04:04:31.20 ID:Ge2fqdsZ
麻生は流暢だったのにな
524 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 04:04:42.68 ID:NBazeXpv
まあ麻生よりも鳩山の方が総理に向いてるのは確かだな
無能で演説下手でいいとこの御曹司で、実に傀儡にはもってこいの人材
525 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:04:51.90 ID:mI0h3l/9
竹村健一は酷い発音だがなぜか通じる。
通じるけど下手糞な英語と、上手に見えるけど通じない英語
ってのがある気がする。
526 ノイズa(dion軍):2009/09/23(水) 04:05:21.44 ID:MY7emLSb
>>515
ルー大柴っぽいな
527 ノイズx(関東):2009/09/23(水) 04:05:24.62 ID:964fp51J
アラバマって何だっけ?
朝鮮携帯?
528 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 04:05:27.52 ID:SdlnTRrq
ピジョンマウンテンがどうかしたか
529 ノイズh(チリ):2009/09/23(水) 04:06:02.24 ID:LkUwcWKh
>>1
鳩小沢民主が気に入らない奴らが
温室効果ガスが25%以上出るように、そこらじゅうで放火する時代突入だな
530 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 04:06:44.26 ID:NBazeXpv
>>520
演説の内容も何も鳩山は福田よりも無能だと俺は見てるから実現できないと踏んでるし評価に値しない
531 ノイズe(関東):2009/09/23(水) 04:07:00.25 ID:DaYeR5ZZ
日本の総理大臣なら日本語で話すべき
532 ノイズa(大阪府):2009/09/23(水) 04:07:16.96 ID:vjhPdcXs
流暢でもへたくそでもとりあえず叩くんだろ
533 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:07:40.75 ID:pG499w/K
カタコトの英語話せるだけで総理の器になれるのか
どんな国だよ
534 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:08:31.86 ID:mI0h3l/9
欧州の首脳って割と英語下手な奴多いと思うんだけど。
535 ノイズ2(宮城県):2009/09/23(水) 04:08:39.31 ID:E3zTKxK7
>>520
経歴も何も、首脳会談の場でまじめに友愛とか言っちゃったと聞くと
いったいこの人は何を学んだのだろうと
536 ノイズx(コネチカット州):2009/09/23(水) 04:10:46.57 ID:prH+VF+C
高速無料化はどうすんだ?
ほんと無能だな
537 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:11:03.21 ID:rzr62NHy
つうかそんなに学歴が大事だと思うなら、鳩山邦夫の方がいいだろ
友愛兄貴より間違いなく賢いぞ
538 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 04:11:39.69 ID:hDu7IZ/F
>>535
まあ公式の場で「love&peace」とか、大人の常識があったら言わんわな
539 ノイズx(dion軍):2009/09/23(水) 04:11:41.25 ID:aHKir70q
英語が下手なんじゃなくて演説が苦手なんだろう
英語なんてコミュニケーションのツールにしか過ぎん
意味が伝われば良いんだよ
演説は・・・日本人下手だよね
540 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:12:04.52 ID:rzr62NHy
>>536
アホを釣るためにノリで言っちゃったって感じだろ
541 ノイズe(和歌山県):2009/09/23(水) 04:13:09.14 ID:rrtCMD8V
宮沢喜一元総理はすごく流暢な英語を話したらしい
542 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 04:13:13.99 ID:xVwDJgUK
金も技術も差し出すよ〜って事でOKか
543 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:13:14.75 ID:OooMgPal
学歴は大事じゃないが、学歴程度の勉強(問題解決)もこなせない
やつはスタートラインに立つ資格すらないってこと
544 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:13:44.08 ID:pG499w/K
太陽パクパクとかUFOに連れ去られたとか言ってる首相夫人を
日本の誇りみたいに持ち上げてるマスコミって何を考えて生きてるの?
545 ノイズo(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:13:55.98 ID:x7u+MzAg
>>491
一箇所だけフラッシュの音で聞き取れなかったんだよ
つまり、その他はわかるということだ
英語ができない人なのがばれるなw
ちなみに鳩山の英語は下手すぎて何言ってるかイギリス人とアメリカ人にはわからないだろう
546 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:14:53.55 ID:mI0h3l/9
>>543
どの程度の学歴が最低ラインだと考える?
547 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:15:50.09 ID:OooMgPal
>>546
東大くらいかねえ
548 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:16:21.64 ID:rzr62NHy
>>543
別に麻生くらいならいいんじゃないの?
無能であるが故に国に不利益な政策を乱発した訳でも、何もしなかった訳でもないんだから

まぁ肝炎ねーちゃんとか風俗ねーちゃんくらいになるとちょっと問題だと思うけど。中学レベルの地理・政経の知識すらなさそうだし
549 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:16:27.36 ID:pG499w/K
学歴厨死ね、まじで死ね。何が楽しいんだよ。死ね。
550 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:16:29.15 ID:mI0h3l/9
>>547
ほとんどの政治家がアウトになるよ
551 ノイズn(東日本):2009/09/23(水) 04:17:55.69 ID:4tbN01GR
>>538
てか今気がついたがUSAかならんだなw
どこからよ?
学生?
552 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:18:02.95 ID:rzr62NHy
>>547
どんな理由ど東大がラインになるの?
首相は駄目で、幹事長や大臣になるのはいいのか?
553 ノイズw(東京都):2009/09/23(水) 04:19:01.72 ID:ukwojuY2
別にヘタクソに聞こえないけれども、普通に通じるよ。
554 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:19:20.74 ID:OooMgPal
文3や理2もOKにしてるんだから、同レベルのところ
は結構あるんじゃないかな

偏差値厨が調べてくれるだろう
555 ノイズ2(宮城県):2009/09/23(水) 04:19:26.58 ID:E3zTKxK7
>>545
そうだったの?
556 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:19:32.58 ID:pG499w/K
学歴厨死ね。そんなに自分の学歴が自慢したいのかよ。
うざいんだよ。死ね。自己顕示欲強すぎ。中学生かよ。死ね。
557 ノイズo(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:20:11.85 ID:x7u+MzAg
鳩山の英語がうまいと言ってるやつはちょっと留学経験かなにか教えてくれ
例の麻生の英語が聞き取れなかった件で、辛抱が麻生を馬鹿にしてたんだが
辛抱が英語ができないのがばれたてたなw
民主辛抱状態w
558 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:20:55.49 ID:rzr62NHy
>>554
まぁ時代によって違うけど、文V理U以上の難易度になるところは、今だったら上位医学部くらいしかないねえ
559 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:22:26.08 ID:mI0h3l/9
>>558
医学部生なんて政治的才能をもった人は1%もいなそうな気がする。
560 ノイズw(兵庫県):2009/09/23(水) 04:23:30.16 ID:aO8fuAWI
麻生の方が流暢じゃん。
561 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:23:54.00 ID:rzr62NHy
>>559
と言うか、そもそも医学部卒の大臣・総理がいないからな
562 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:24:02.51 ID:OooMgPal
>>552
最低限の問題理解力かねえ
その程度のことは左手でできて欲しいわな
563 ノイズw(兵庫県):2009/09/23(水) 04:24:40.81 ID:aO8fuAWI
大体、鳩山なんて日本語もたどたどしいんだから、
英語になっていきなりベラベラ喋るわけないし。
564 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:25:34.48 ID:rzr62NHy
てか>>554って、どうせ自分は低学歴か中卒高卒ニートなんだろ
学歴ネタで麻生叩いて虚しくならないのか
565 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:27:30.68 ID:OooMgPal
別に麻生は叩いてないが?
ことさら鳩山をバカにしたがるやつが、あと一歩で高学歴に
及ばなかった中学歴ニートだと思うぜw
566 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:27:32.80 ID:mI0h3l/9
麻生は学歴はないが大局観はあると思う。
ただ人間関係の構築が下手だった。
567 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:27:49.42 ID:rzr62NHy
>>562
友愛兄貴は相当頑張って何とか合格したという話だし、やっぱり弟が適任になるな
それに、今でも結局論外の大臣ばっかりだな
568 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 04:27:59.50 ID:vnLejMBc
今度は英語も出来ない総理か
569 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:29:23.78 ID:mI0h3l/9
田中角栄って英語できてたっけ?
岸や佐藤はできてたと思うけど発音は酷かったような。
570 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:29:34.89 ID:rzr62NHy
>>565
馬鹿にするって言うか
最低限の問題解決能力が〜(キリッ)とか語りながら的外れなレスしちゃう人
かな
571 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:29:59.51 ID:OooMgPal
>>567
半分は東大じゃなかったか?
572 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:31:15.94 ID:mI0h3l/9
閣僚は「チーム」なんだから
全員が東大法学部だったらメチャクチャになると思う。
573 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:32:01.86 ID:rzr62NHy
>>571
正確な数字は忘れたけど、いずれにせよ半分くらいは不適格じゃん
議員なんて論外中の論外な奴等が混ざってるし
574 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:33:25.71 ID:rzr62NHy
>>572
そういうものでもないと思う
似た学歴・学力の人の思想が極端に偏ってるってこともないから
575 ノイズh(コネチカット州):2009/09/23(水) 04:34:34.81 ID:prH+VF+C
あんなにキョドりながらの恥ずかしい演説を誉められるはずがないだろ
高学歴ならなおさら、しかも無能ながらも日本の首相なんだからよ
576 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:35:35.91 ID:mI0h3l/9
>>574
そうかねえ?東大には民青同盟もあればマルクス主義者も
かなり沢山いるし、逆に保守主義者も新自由主義者いる。
振子の幅は多種多様だと思う。
577 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 04:35:39.93 ID:rdca36tz
>>338
やっぱり小泉は絵になるな
578 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 04:37:05.34 ID:rzr62NHy
まぁ学歴とか発音はいいから、明らかに不利益な政策だったり、矛盾しまくりの政策(25%削減+高速道路無料とか)を推し進めるのだけはやめて欲しい
579 ノイズn(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:38:42.46 ID:NjQg3zi/
580 ノイズc(アラバマ州):2009/09/23(水) 04:38:46.78 ID:bLUhewL6
またライブ配信拒否で編集映像のみだったな
581 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 04:38:55.28 ID:aDk2CBkI
英語の演説が下手だなんだうるさいやつは麻生の漢字間違い指摘しまくってたマスコミレベル
582 ノイズ2(千葉県):2009/09/23(水) 04:40:18.98 ID:mI0h3l/9
英語が上手かったのはここ20年では宮沢だけだと思う。
583 ノイズn(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 04:42:28.75 ID:QZEA46+d
麻生の英語演説の時と、全く反応が違うよな
興味がある人は、鳩山と麻生の英語を聞き比べてみればいい
584 ノイズw(兵庫県):2009/09/23(水) 04:43:22.10 ID:aO8fuAWI
>>581
麻生の時には、マスコミが英語力チェックをやって、
恥ずかしいから英語で喋るなとまで言ってだんだよ。
その直後に就任したんだから、鳩山だってチェックされて当然だろう。

しかも、東大卒で留学経験もあるわけで。
585 ノイズe(dion軍):2009/09/23(水) 04:47:29.22 ID:aK3yFGvX
鳩山は英語以前に演説がへただからな。
586 ノイズs(dion軍):2009/09/23(水) 04:49:16.04 ID:dsxCBEZ4
田中角栄は何処の大学出身!?
587 モズク:2009/09/23(水) 04:51:30.20 ID:/2x5FvEV
麻生儲にはあれが500%美化されてみえるのかw
どうみても麻生は酷かった
588 モズク:2009/09/23(水) 04:52:25.50 ID:TlPPGfEv
そして鳩山はもっと酷かった
589 ノイズe(神奈川県):2009/09/23(水) 04:54:29.27 ID:IU1sZyCL
しかし麻生ほど教養も品性もなかった総理はいないな
バカなだけならまだしも最後はネガキャンに走り晩節を汚したな
590 ノイズw(兵庫県):2009/09/23(水) 04:55:42.50 ID:aO8fuAWI
英語のテキストを朗読してるのと何ら変わらんじゃん。
そして発音は「日本人」

母国語じゃないんだから、拙くても別に構わないよ。
ノーベル賞学者だって英語が苦手って逃げ回ってたし。

ただ、それまでの報道を考えるとね、ってこと。
591 ノイズe(神奈川県):2009/09/23(水) 04:55:43.18 ID:IU1sZyCL
駿台 2009年度合格目標ライン 国公立前期理系 (基準模試:駿台全国模試)

78 東大理三
77
76 京大医
75 阪大医
74
73 医科歯科医
72 東北医 千葉医 名大医 九大医
71
70 京府医
69 北大医
68 東大理一 筑波医 神戸医 岡山医 横市医 名市医 阪市医
67 東大理二 新潟医 金沢医 滋賀医 広島医 熊本医 奈良医
66 三重医 長崎医 札幌医 
65 京大薬(薬科) 北大獣医 群馬医 浜松医 山口医 愛媛医 和歌山医
64 京大薬(薬) 京大理 京大工(物理) 富山医 福井医 岐阜医 徳島医
   鹿児島医
63 九大医(生命) 京大農(応用) 弘前医 山形医 山梨医 信州医 大分医
62 京大工(建築・工業・情報・電気) 京大農(食品) 京大経済理系 旭川医
   秋田医 香川医 琉球医 福島医
61 阪大薬(薬科) 東工大第1類 東工大第3類 東工大第4類 京大工(地球)
   東農大農(獣医) 京大農(資源) 京大総人理系
60 阪大薬(薬) 九大薬(創薬) 東工大第5類 東工大第7類 帯畜大畜産(獣医)
   京大農(森林) 阪府大生命(獣医) 医科歯科歯 阪大歯 鳥取医 佐賀医 宮崎医

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
592 モズク:2009/09/23(水) 04:56:51.60 ID:/2x5FvEV
>>589
あいつどこ大だっけw
経済大国第二位が聞いてあきれる恥ずかしい総理だったよ
所詮民意もクソもない首換え総理だわな
593 モズク:2009/09/23(水) 05:01:24.74 ID:B3pB0JYf
>専修大学経営学部助教授
スタンフォードで講師じゃなかったのか
594 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 05:01:31.79 ID:rzr62NHy
また湧いてきた
政治家の学歴に不満がある方は、某風俗女のスレに行って暴れてきてくださいな
595 ノイズs(関西):2009/09/23(水) 05:03:53.99 ID:jWvv3JPf
麻生が海外で仕事してたこと知らない奴多過ぎワロス
596 ノイズe(神奈川県):2009/09/23(水) 05:03:55.05 ID:IU1sZyCL
麻生は学習院中時代の成績が下から5番目だったらしいからな
こんなのが行政の長になれる日本が異常
教養で政治をやるのかという奴がいるが、どう考えても最低限は必要でしょ。十分条件ではないが。
597 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 05:05:30.78 ID:rzr62NHy
>>596
> 麻生は学習院中時代の成績が下から5番目だったらしいからな

これってソースあるの?
しかも何で高校大学じゃなくて中学なんだ?
598 モズク:2009/09/23(水) 05:07:11.45 ID:/2x5FvEV
世襲ってだけでFランのやつが政治家なってるのとかみるとね
鳩山は世襲でも東大に実力で入ってるから努力したんだなと思うけど
599 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 05:09:27.52 ID:hDu7IZ/F
ちょっと前までエリート否定してたと思ったら今度はエリート持ち上げ始めたのか?
ほんと、この板の連中は言うこと矛盾だらけだな。
600 モズク:2009/09/23(水) 05:15:26.93 ID:W4WYqtYk
麻生よかまし
601 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 05:16:11.47 ID:rzr62NHy
>>598
世襲以外のガチFラン卒議員もいるんだが
あと、学力が大事だと言うなら、鳩山邦夫や官僚に全部決めて貰った方がいい
602 モズク:2009/09/23(水) 05:16:56.93 ID:B5GD1B/p
>>538
まさかお前「友愛=love&peace」とは思ってないよな
まさかな
603 ノイズe(神奈川県):2009/09/23(水) 05:17:49.31 ID:IU1sZyCL
>>601
学力ひいては教養は有って当たり前だと言ってるんだよ。
604 モズク:2009/09/23(水) 05:18:41.69 ID:B3pB0JYf
>>602
You&Iだろ
605 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 05:24:05.21 ID:rzr62NHy
>>603
とりあえず自民党と民主党は終わってるな
606 ノイズ2(愛知県):2009/09/23(水) 05:31:14.38 ID:EGZqS/tS
日本の恥だな

ぽっぽ山逝き夫は
607 ノイズs(和歌山県):2009/09/23(水) 05:33:24.35 ID:ZN3+eoB8
自民党が100年かかって無理だった、官僚主導をたった数日で粉砕し、

アメリカに、インド洋補給中止を認めさせ、

25%削減を地球上のすべての国の努力を前提に宣言して主導権を握る

民主党は、まさに、最高の滑り出し
608 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 05:34:40.19 ID:i1ZKQZN+
嫁さんはカレシがいたのに略奪婚で母親が金持って頭下げに渡米した。
609 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 05:35:33.68 ID:i1ZKQZN+
細川の二の舞。1年で消える。失われた10年ふたたびwww
610 ノイズc(京都府):2009/09/23(水) 05:35:59.26 ID:xQ5NW05u
ヲタク「麻生は英語ペラペラだし」


wwwwww
611 ノイズf(石川県):2009/09/23(水) 05:44:21.75 ID:94zjYUBj
麻生が無能とかどこの無能なオツムの持ち主が言ってるんだろうな
612 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 05:46:59.25 ID:fVkEAH93
マスコミにも麻生総理の英語を叩いていた奴らがいたよな。
鳩山は叩かないのか?麻生よりひどいぞ。w
613 ノイズs(千葉県):2009/09/23(水) 05:47:24.13 ID:DlRcVO/F


924 名無しさん@十周年 New! 2009/09/23(水) 05:39:49 ID:NAqFSy5G0
>>898
アインシュタインの英語と同じレベルだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=0aN02xIWV6M
614 ノイズe(福岡県):2009/09/23(水) 05:49:30.87 ID:cWCgMIlk
メディア戦略に関しては麻生は鳩山より無能だろうな。
実際は鳩山じゃなくて小沢だろうけど。
615 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 05:51:48.41 ID:x6DvK8rI
>>338
小泉は抑揚があって割と聞き取りやすいな
616 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 05:54:56.27 ID:oFeAztRX
>>613
アインシュタインは40年アメリカに住んでいたのに、ついに英語をマスター
できなかったと言われている。

鳩山の英語は、PhDまで取った割には下手といわれているけど、
だいたいあんなもんだよ。
617 ノイズe(dion軍):2009/09/23(水) 06:00:13.11 ID:aK3yFGvX
ガキの頃ならともかく、20過ぎてから数年留学した程度じゃ一応話せる程度の語学力しか身につかないよな。
618 ノイズs(兵庫県):2009/09/23(水) 06:04:25.51 ID:wRJzL9eK
@昔々、中曽根元首相がアメリカで演説した時に多くの米議員は驚いた
そうだ。彼が話す日本語が何だか英語のように聞こえたからだった。
日本語の発音は英語と全く違うと信じていた議員たちにとって、何を
言ってるかは分からないが、妙に親しみを感じたのは事実であった。
(中曽根さん、得意の英語で演説したはずなのにw…)
619 ノイズx(東海):2009/09/23(水) 06:06:00.14 ID:Hl/3OJvA
>>166な訳ねーだろと思って今、恋する遺伝子って映画見てたんだが、アシュレー・ジャドが何言ってんのかさっぱりわかんねー。
字幕も適当だし。
ホントに「L」発音してねー(笑)
「while」が「row」に聞こえるし、
「bull」が「bow」に聞こえる(笑)
日本語だとホントに「ぼー」だな(笑)
何処訛りなんだ?コイツは(笑)
620 ノイズs(兵庫県):2009/09/23(水) 06:11:21.06 ID:wRJzL9eK
Aこれも昔々の本当の話。当時の商工会議所の偉いお方が、やはり
アメリカの商工会議所で自慢の英語を使って演説した。彼は仏教に
造詣が深く、是非ともアメリカ人に仏教の真髄を広めたかった。
「カラー・イズ・スカイ スカイ・イズ・カラー」
聴衆は口をあんぐり。余りの抽象的はお話に皆の顔がこわばった。

色即是空・空即是色…
621 ノイズ2(山梨県):2009/09/23(水) 06:11:36.95 ID:NZ0UqJv8
今聞いたがこれで流暢はないだろwwwたどたどしすぎる
なんでマスコミはこれを持ち上げるんだよw

麻生さんよりちょっとまし、程度じゃんw
622 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 06:16:05.32 ID:oDOCic+c
>>620
色をカラーと訳す時点で終わってるよなw
仏教に造詣が深いもクソもねえ
623 ノイズw(富山県):2009/09/23(水) 06:18:14.63 ID:O/tp88H2
麻生は英語で喋ってる
鳩山は英単語を教科書どおりの発音で羅列してる
624 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 06:22:04.58 ID:oFeAztRX
>>621
たぶん意味は通じたと思うから、あれでいいんじゃないの?
流暢ではないけど。

たぶんスピーチ内容はあとで関係諸氏に配られるだろうから、
それを読めば更によくわかる。

625 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 06:24:18.86 ID:oFeAztRX
>>623
おっ、同じ意見の人を発見。アンチ麻生な人は発音がどうの馬鹿にするけど、
麻生は英語自体はかなり堪能だと思う。ただ、発音がなんだかわからない。
626 ノイズs(愛媛県):2009/09/23(水) 06:24:38.72 ID:k7+wI59l
間違わない様に丁寧にしゃべってるんだろ。これなら上出来だと思うが。
日本人は他の日本人の英語を批評するクセがあるけど、すごく不快だよな。
627 ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 06:27:10.00 ID:HU5Evke+
自国の字もろくに読めない愛国馬鹿野郎よりゃマシだよね
628 ノイズe(北海道):2009/09/23(水) 06:27:29.53 ID:hLZvPbt8
英語で喋るっても相手に伝わらなきゃ意味無いだろ
言葉はコミュニケーションの手段であって
自己満足の道具じゃないぞ
629 ノイズc(大阪府):2009/09/23(水) 06:27:37.27 ID:SnFvxXs2
>>626
殆ど嫉妬なんだろうな。
俺のほうが上手い、あいつは日本の恥さらしだとかもうね。
630 モズク:2009/09/23(水) 06:28:21.09 ID:Ln9r5N/t
麻生タンよりはうまかったよね
631 ノイズs(兵庫県):2009/09/23(水) 06:28:35.56 ID:wRJzL9eK
>>622
おっしゃるとおりですよね。結構年配者に多いんですよ。
例えば、
「猫の手もかりたいくらいに忙しい」を、
I'm so busy that I'd appreciate any help I can get. ではなく…
I'm so busy that I'd like to borrow the hands of cat. 
と表現しちゃうんですよね、マジで。
632 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 06:33:41.62 ID:yvl8THYC
一応、2020年で25%削減のところで議場がざわめいたので
通じているんだろ。同時通訳のタイミングかもしらんが
633 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 06:35:08.45 ID:fWXCYbyw
工学博士や政治家の立場で道具としての英語を使っている鳩山を批判して勝ち誇っている英語屋は恥を知れよ
あとおまえらのTOEICの点数書いてから批評しろ
俺は780しかないがな
634 ノイズc(東海):2009/09/23(水) 06:36:55.59 ID:jO87v/Gx
ジャパンって言っても外人には通じないぜ。ジャピョンて言わなきゃジャピョンて
635 ノイズh(北海道):2009/09/23(水) 06:37:41.29 ID:2hQaRphe
>>581 ここで鳩山を持ち上げてるやつが 麻生の漢字間違い指摘しまくってたやつらなんですね
636 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 06:39:31.14 ID:dhC0moZS
■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
新風支持=ネトウヨ           自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ           平沼グループ支持\=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ            アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ        テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ         創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ        アンチ鳩山=ネトウヨ
アンチ小沢=ネトウヨ          共産支持=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ           ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ             保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ   エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ  ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ   ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ     外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ           李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
共産党=ネトウヨ            

■ここ最近発見されているネトウヨ!■

女子中高生=ネトウヨ←New★
中国産は危なっかしいと思った=ネトウヨ←New!!
戦中戦前世代=ネトウヨ←New※
既(鬼)女=ネトウヨ←New!
日本人=ネトウヨ←New!!!!!
円高=ネトウヨ←New!!!!!
637 ノイズe(dion軍):2009/09/23(水) 06:41:31.59 ID:8M86L/AO
>>73
バカサヨがぽっぽの英語力持ち上げてたけど
棒読みレベルじゃねーかwwwwwwwwww
638 モズク:2009/09/23(水) 06:42:35.13 ID:B5GD1B/p
>>637
まあ、あくまで酷すぎた前任者との比較ですからw
639 ノイズf(大阪府):2009/09/23(水) 06:44:00.69 ID:+Vjifqjq
外人なんて「おはよう」「こんにちわ」「すし」「てんぷら」くらい喋れただけで
日本語うまいって言われるんだぜ
640 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 06:45:48.42 ID:fWXCYbyw
ノーベル賞の小柴さんが言っているが
世界の共通語はブロークンイングリッシュ
英語を母語にしている奴よりノンネイティブとして英語を使っている奴の方が多い
だから臆したり下手に出る必要はない
ネイティブに近い発音じゃないといけないというのは完全な誤り
デーブスペクターの日本語は発音やイントネーションはめちゃくちゃだが、
彼ほど日本語できる奴他にいるか?
おまえらは彼を馬鹿にできるの?
641 ノイズf(catv?):2009/09/23(水) 06:45:51.21 ID:so+it3AL
これ本当に下手糞だな。国際学会で初めて発表する学生よりも下手
何が下手って、発音以前にリズムがなってない。留学してたんだろうけど、日本人と馴れ合ってたんだろうな
642 ノイズ2(愛知県):2009/09/23(水) 06:48:25.34 ID:jSLfMLg7
冗談抜きで下手だなおい
その辺の高校生つかまえた方がまともに英語喋るぞ
政治家なのに今まで何やってきたの鳩山
643 ノイズf(catv?):2009/09/23(水) 06:50:12.57 ID:so+it3AL
首相就任時にオバマと電話で会談したとか言ってたけど、オバマ聞き取れたのかな
正直、俺には無理だぞ。
644 ノイズe(神奈川県):2009/09/23(水) 06:50:31.52 ID:IU1sZyCL
まぁ麻生よりマシだよ
645 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 06:51:34.24 ID:HW6TKhm5
http://www.youtube.com/watch?v=gxPU0wHJNCs

林さんでもこれだけ英語が喋れるというのに
646 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 06:51:40.99 ID:fWXCYbyw
批判しているやつはさっさとTOEICの点書くか
英語で批判しろよ
647 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 06:52:58.90 ID:t8+5edEk
麻生を引き合いにして馬鹿にしてる奴いい加減にしろよ。障害者を蔑んで良心が痛まないのか?
648 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 06:53:59.32 ID:PtoFnJSw
どれぐらいひどいのかと思ったら、十分うまいじゃないか
日本人はもちろん、他の国の人にも十分聞き取れると思うぞ
649 ノイズf(catv?):2009/09/23(水) 06:55:03.51 ID:so+it3AL
>>640
学会経験からいうと、ネイティブイングリシュで話すよりもジャパニーズイングリッシュの方が良い
凄く聞き取りやすいらしいよ。インド人曰く、一番聞き取り難い英語はチャイニーズイングリッシュだそうだ。俺はインドネシアが最強だと思うが
650 ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 06:56:02.55 ID:HU5Evke+
こういう>>636みたいの見るとああ、心底気にしてらっしゃるんだねとちょっぴりおセンチな気持ちになるよ
とにかくそういう精神性が気持ち悪いってことを自覚してほしいもんだね
651 ノイズf(catv?):2009/09/23(水) 06:56:13.20 ID:so+it3AL
>>646
トーフルだけどスコア110。トーイックは受けてないからシラネ
652 モズク:2009/09/23(水) 06:57:10.31 ID:B5GD1B/p
>>649>>643
鳩山の英語が聞き取れないお前に、国際学会は無理だよ。
強がりはやめなw
653 ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 06:57:50.59 ID:Qu/WwphB
鳩が日本語上手い時点で誉めるべき
654 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 06:59:23.30 ID:m1nx/SX0
いや 普通にうまいじゃん・・

お前ら本当に低学歴だったんだな・・
655 ノイズf(catv?):2009/09/23(水) 07:00:54.20 ID:so+it3AL
>>652
聞く気になれないって意味なんだけど
656 ノイズa(関東・甲信越):2009/09/23(水) 07:03:02.48 ID:L0pL5DFt
ポッポは聞き取りやすいけど演説が下手くそすぎる
その点では麻生の方が好感をもてる
657 ノイズa(兵庫県):2009/09/23(水) 07:03:07.09 ID:KKGKecUi
朝日「だが友愛の精神にあふれていてすばらしいのではないか」
658 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 07:03:11.42 ID:m1nx/SX0
低学歴乙
659 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 07:05:13.70 ID:fWXCYbyw
英語屋や英語馬鹿が鳩山の英語批判して勝ち誇ってるのみると情けなくなる
660 ノイズn(埼玉県):2009/09/23(水) 07:05:25.67 ID:SXk55wgw
麻生なら何でも万歳
鳩山なら何でも否定

紋切り型のレスばかりで、オマエらよく飽きないよな。
661 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 07:07:08.76 ID:PtoFnJSw
>>649
中国英語ってかなり聞き取り易いと思うんだがなあ。ゆっくり喋ってくれるし
訛りがあるのに早く喋る奴が一番嫌い
662 ノイズ2(愛知県):2009/09/23(水) 07:07:50.44 ID:jSLfMLg7
鳩山擁護に必死なのは理解するが、これはどうにもならないレベルだな
演説の下手さと相まって、日本の代表として国際社会に出したくないレベル
できればあの奥さんともども「ハトヤマは宇宙人だから」という理解を他国にして欲しい
663 ノイズ2(長屋):2009/09/23(水) 07:08:11.62 ID:/LaLlmTI
確かに恥ずかしいな。でもどうせネトウヨはチョン並の卑怯者だからこれが麻生ならかばってるんだろ?
664 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 07:08:15.38 ID:m1nx/SX0
>>662
涙ふけ低学歴
665 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 07:08:58.36 ID:YrR0YkjB
           ______
         / v┴┴‐「l┴v\
       /  V   nヘヘ|.|  V \
      /  < 友l<◎>|愛  > \
      |    ∧  ├―┤ ∧    |  
      \    / ̄(__人__) ̄ヽ /  <辛坊を友愛ランドに連れて行きなさい
   _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[鳩山 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/:::::::::::|:::|
666 ノイズs(広島県):2009/09/23(水) 07:09:33.02 ID:ewlYJPF7
鳩山、は、英語、以前、に、日本語の、話し、かた、が、流暢では、な、い、だろ。
こんな、感じ、で、聞き、にく、い、よな。
特、に、都合が、悪、く、なると、な。
667 ノイズe(コネチカット州):2009/09/23(水) 07:09:34.65 ID:Ln9r5N/t
>>651
低すぎだろwwwwww
668 ノイズo(愛知県):2009/09/23(水) 07:10:23.25 ID:EmoO6irO
ミズポが意外と英語が上手そうな顔してる
669 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 07:11:35.89 ID:mhQMIaxN
>>666
確かにプライベートでもあれだったらイライラするかも
670 ノイズf(catv?):2009/09/23(水) 07:12:12.75 ID:so+it3AL
>>667
低いよね。流石の俺でも満点は無理だ
もちろん君は満点の120なんだろ?
671 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 07:13:17.55 ID:fWXCYbyw
日本人の他人の英語論評する悪い癖どうにかならんのかな
自分は全然出来ない癖に
おまえらみたいな奴らが間接的に国全体の英語力を引き下げてんだよ
672 ノイズn(埼玉県):2009/09/23(水) 07:13:38.39 ID:SXk55wgw
発音どうこうより、鳩山って英語で会話できるの?
673 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 07:13:53.69 ID:oFeAztRX
>>631
そういう話の典型例は、桜内だったかな、自己紹介しようと思って、

My name is Skurauchi, call me cherry boy

といったとかいう伝説がある。他の政治家でも、自分の面子が立たないと
いいたくて、

My face don't stand!

更に言えば、森大先生のクリントンとの会話もあったね。ほんとかどうか
知らないけど。

Who are you
I'm Hillary's husband
Me too!

森とクリントンの会話だと思うと、しみじみと笑ってしまう。
674 モズク:2009/09/23(水) 07:19:26.89 ID:rk5AzGWH
>>666
発音は下手でもいいんだけど単語単語で切れてると
英語圏の人は頭に入らないらしいんだよね。
675 ノイズe(コネチカット州):2009/09/23(水) 07:21:35.96 ID:wCHbbLD7
阿呆太郎も英語ヘッタクソだったよね
ぽっぽの方がまだマシ
676 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 07:21:58.40 ID:oFeAztRX
>>672
スタンフォードでPhD取ったんだから、会話くらいできるに決まってるでしょうが。
麻生の発音が悪いといっていたひともそうだけど、鳩山の英語に文句つけてる
ひとも、いい加減にしなさい。

麻生の発言は確かに悪いけど、英語力があるのはなんとなくわかる。
読み書きなら、そこそこ立派な英文を書くと思うぞ。
677 ノイズe(チリ):2009/09/23(水) 07:22:48.55 ID:q93zt2aR
ID:B5GD1B/p
678 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 07:24:37.85 ID:oFeAztRX
あれれ、発言じゃなくて発音だった
679 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 07:28:12.33 ID:fWXCYbyw
つか外国語で重要なのは
発音じゃなくて
いいたいことを母語から変換できる能力だろ
680 ノイズ2(愛知県):2009/09/23(水) 07:29:24.98 ID:jSLfMLg7
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163410.html
なんか、人口音声みたいなんだよね。声うわずってて聞き取りにくいせいかも知れないけど。
これに文句つけるなと言われてもなぁ・・・
681 モズク:2009/09/23(水) 07:29:35.75 ID:GRmKbqcF
小泉みたいなナンチャッテ留学だったら許すけど
名門大学で博士号を獲ったのにこれじゃ詐欺だな
NY大で経済学博士号取った佐藤ゆかりぐらい喋れるのかと期待してたのに
682 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 07:30:09.14 ID:P2ORs1sl
宮沢の英語は上手かったな。
しかも独学と言うから驚き
683 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 07:33:07.88 ID:8fE8zqB9
日本人に聞き取りやすい英語だ
684 ノイズf(和歌山県):2009/09/23(水) 07:36:08.80 ID:dMPHMCam
佐賀大工学部、英検準1級の俺をどうしたいんだよ?
685 ノイズf(京都府):2009/09/23(水) 07:40:03.87 ID:R2uzC+L/
>>1
おい英語上手いって絶賛されてんじゃねーか
これだから素人は・・・
686 ノイズc(西日本):2009/09/23(水) 07:40:08.28 ID:bpsTxJqi
そんな酷くもないぞ
麻生の発音はわざとだみ声を強調してごまかす感じで滑稽だったが
687 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 07:40:56.88 ID:UnZhRIgF
普通にうまいな
聞き取りやすい福田と同じぐらい
688 ノイズx(コネチカット州):2009/09/23(水) 07:41:24.65 ID:HselxaF6
>>1
十分上手いと感じたぞ
発音も良い方だろ
689 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/23(水) 07:42:38.85 ID:K7/J+W6L
スタンフォード大出たんでしょ?
690 ノイズc(西日本):2009/09/23(水) 07:44:26.20 ID:bpsTxJqi
膠着語じゃないんだから各単語を放り出す感じでもいいんだよ
ただ流暢だとは思わない
691 モズク:2009/09/23(水) 07:44:28.71 ID:1h7pQLTz
普通だった
692 ノイズn(神奈川県):2009/09/23(水) 07:45:00.25 ID:VqoEA+no
男で英語を流暢に話せる人間をほとんど見たことないけど
女だったらネイティブばりにスラスラ話せる人は結構見るな
やっぱり脳の構造が違うのかね
693 ノイズx(東京都):2009/09/23(水) 07:45:37.19 ID:rjOhgFU1
英語力無しでさすがにスタンフォードのPhDは取れねーよw
694 ノイズx(愛媛県):2009/09/23(水) 07:46:21.35 ID:4bV7Qfwl
スレタイすら片言な時点で
695 ノイズo(北海道):2009/09/23(水) 07:46:23.89 ID:1zs15NZs
ハトウヨきめぇwwwwwwwwwwwww
696 ノイズs(九州):2009/09/23(水) 07:48:10.34 ID:emE+82An
イギリスの高校で日本の文化について教えていた日本人の先生は、おもいっきりジャパニーズイングリッシュだったけど、余裕で通じてるみたいだったし気にし過ぎなんだよ。

堂々としてりゃいいのさ。
697 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 07:48:15.65 ID:oFeAztRX
>>681
なんでそんな期待をするのかわからないけど、鳩山の英語は合格点だと思うよ。
佐藤ゆかりみたいな流暢な感じが、英語を喋れない日本人の憧れなのかなと
思うけど。

テレビ東京でたまにやってるナウアーの人なんて、発音は酷いけど、
きちんと会話は成り立っているし、深い話を聞きだしてるでしょう。
698 ノイズa(熊本県):2009/09/23(水) 07:50:57.59 ID:f+FqBWKR
でも歴代首相に比べればマシな方じゃないの?
699 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 07:52:19.77 ID:oFeAztRX
>>692
はやり米国に長く住んでるひとなら、男でも流暢な人いるよ。
俺は男で流暢な人を何人も知ってる。

ただ、女性のほうが語学は得意な印象はありますね。理由はわからない。
700 ノイズx(愛媛県):2009/09/23(水) 07:52:30.25 ID:4bV7Qfwl
いやマシとかそんなレベルじゃなくて普通に普通だから
701 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 07:59:54.39 ID:y62LFMDe
英語は女にとってはアクセサリーだから
自分を良く見せるために必死でネイティブを真似て、外人になりきろうとする
男にとっては英語なんて通じさえすればいい
702 ノイズe(関西地方):2009/09/23(水) 08:01:04.48 ID:ES2wyFM+
みてないけど6年もスタンフォードに留学してた人が
へた杉ってことはないと思うんだけど
703 ノイズ2(dion軍):2009/09/23(水) 08:03:25.60 ID:ZpLNkiFF
麻生も鳩山も同じようなもんだな
704 ノイズw(中国四国):2009/09/23(水) 08:05:39.15 ID:Bca9oJXO
>>701
言ってる事はわからんが、それはセックルする為の道具って事でおk?
705 ノイズa(中国地方):2009/09/23(水) 08:06:12.63 ID:dRf1lUqT
確かに鳩山の英語も日本人英語だけど
麻生みたいに発音が全くできてなくて何言っているのか分からないよりはるかに聞き取れる
706 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 08:09:32.89 ID:UTJHrlvq
英語なんて通じたらなんでもいいんだが、あえて評価するなら

発音 鳩山>麻生
流暢さ 麻生>鳩山

かな

707 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 08:09:52.52 ID:m1nx/SX0
と低学歴
708 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 08:10:40.19 ID:UTJHrlvq
一浪神戸大学出身で悪かったな
これで精一杯だったんだよ
709 ノイズx(コネチカット州):2009/09/23(水) 08:11:18.10 ID:YZudcSgI
片言で演説してる姿は、外人からみたら馬鹿に見えないのか
通訳使ったほうがよかったんでないの
710 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 08:11:20.94 ID:m1nx/SX0
無勉で現役バシ大の俺は余裕で勝利だな
711 モズク:2009/09/23(水) 08:11:30.35 ID:SNMfE/ac
一番聞いててむかつく日本人英語は舌を巻きまくる英語
本人は英語上手い気でいるから更に性質が悪い…
ブリティッシュイングリッシュを話す俺にとっては米人の英語ですらイライラすんのに
なんだよEngrishって…
くそ…イライラすんな…どいつもこいつも…
712 ノイズn(大阪府):2009/09/23(水) 08:13:26.72 ID:Xo7ewlk0
うまい下手と言うより、日本の首相が日本語を放棄したのが寂しい。
713 ノイズw(dion軍):2009/09/23(水) 08:13:53.29 ID:p6LapIBf
>>685
「聞き取れた」という意味では上手なのかもな。
俺から言わせれば下手な方。
714 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 08:16:22.73 ID:KErom0ga
お前誰だよ心底どうでもいいよ
715 モズク:2009/09/23(水) 08:16:30.67 ID:GRmKbqcF
こんな英語で通訳使わないでオバマと電話会談しちゃったのか
と思ったら、民間の通訳を使ったらしいじゃん。なんだ
716 ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 08:16:41.18 ID:oFeAztRX
>>709
鳩山さんは片言って程ひどくはなかった。英語を理解できる人なら、
大体何をいってるかはわかったと思う。特に日本人には判りやすい。

麻生さんの場合は、発音がおかしいから誤解されていると思う。英語の
レベルで言えば、麻生さんのほうが上ではないかと。これ、英語のわから
ないひとからは否定されるだろうけど。
717 モズク:2009/09/23(水) 08:19:11.58 ID:lgqVOBNJ
このスレ気持ち悪い
718 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 08:19:54.36 ID:ynXcSL2x
>>702
俺も見てないけど、
言語ってずっと使ってなかったら忘れるぞ。
しばらくすると思い出すけど。

取引先にアメリカにかれこれ20年くらいいてただいま短期帰国中って
人がいるんだが、日本語が大変なことになってた。
(しばらくしたら普通にもどった。
毎日恥ずかしくて大変だったとかいってた。)
自分の国の言語ですら使わないと忘れちゃうんだよ。


あと他にも、向こうのええとこの大学(特に大学院の場合が多いが)を優秀な成績修めて
卒業しましたーっていっても喋れるとは限らないっていうのもある。

意思の疎通くらいはさすがにできるが、それ以上はまるでだめ
プレゼンのときも丸暗記+気合で乗り切りっていう人を見たことがある。
でも、滅茶苦茶優秀だったし。みんな一目置いてた。
719 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 08:20:45.58 ID:/Nrg++rD BE:279644797-2BP(2072)

演説だから多少の演技が必要なのに、鳩山の演説は棒声優が棒演技したものになっている。
聞き易いと言えば聞き易いが、印象に残らない。
720 ノイズh(栃木県):2009/09/23(水) 08:22:18.99 ID:AeLV86QB
そうそう。英語のうまい下手より演説下手がまず気になる
721 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 08:22:40.23 ID:m1nx/SX0
>>716
はい英語のわからぬ低学歴乙
722 ノイズw(dion軍):2009/09/23(水) 08:23:04.82 ID:p6LapIBf
>>716
麻生はちょっと巻き舌っぽい発音を入れるからネイティブっぽくなるけど
それはそれでちょっと聞きづらくなるんだよな。

鳩は棒読みに近いので分かりやすい。
結局日本人が英語を喋るときはコッチの方が伝わったりするんだよね。
ウチの部長も鳩タイプ。
723 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 08:24:15.62 ID:ynXcSL2x
つーかさ、鳩山だ、麻生だなんだ英語がへたくそだ、発音がなんだとか
いってるやつ見ると情けなくなってくるわ。

お前らはどうなんだよって。まず思うし。
実際ほとんど喋れないやつばかりじゃないのか?
そんなこといってるからいつまでも喋ることはおろか
意思の疎通もできないんじゃねぇのか?

よく2chの英語スレで日本人は足の引っ張り合いするから
英語が上達しないんだというが、そのとおりだと思うぜ。こことかみてるとさ。
724 ノイズh(神奈川県):2009/09/23(水) 08:25:05.03 ID:dhIpFOyi
なんだかんだで総理になる奴は英語喋れるんだな。
日本語読めない奴もいたけど。
725 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/23(水) 08:28:32.13 ID:Uz0Qsbok
下手w
726 ノイズa(dion軍):2009/09/23(水) 08:32:30.23 ID:ODb+Kl/8
「日本語って、英語にそっくりなんですね。」
727 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 08:33:55.56 ID:hDu7IZ/F
>>723
ポッポの英語下手すぎワロタw
728 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 08:38:51.43 ID:ynXcSL2x
>>727
で、お前は何ができるんだと。
USAって出てるからレスつけてみたってだけだろw

アメリカまでいってそんなこといってるんじゃぁ、あまりになさけねーよ。
729 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 08:38:57.74 ID:UTJHrlvq
だからとりあえずトイックの点数さらそうぜ
俺780
730 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 08:39:38.68 ID:m1nx/SX0
515 名前: ノイズe(USA)[] 投稿日:2009/09/23(水) 03:58:21.95 ID:hDu7IZ/F
StanfordでPh.D.取ろうと思ったら相当なdiscussionやってpresentation能力磨かれるハズだが
この演説聞いた限りではそんなにtrainingしたように見えん。どうやったらこの英語能力でPh.D. 取れるんだ?













くっそワロタwwww
731 ノイズn(東海):2009/09/23(水) 08:39:48.46 ID:XY6J4h7q
マジで日本語の発音の方が理解しやすいみたいだな
でも上手くはないしNY市民も馬鹿にした風にほめてた
732 ノイズo(アラバマ州):2009/09/23(水) 08:40:15.83 ID:inp5553Z
スタンフォードに6年いたんだからしゃべれるだろ
733 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 08:40:31.24 ID:KErom0ga
俺760だよ!結構自慢なんだよ!俺760だよ!
734 ノイズe(東京都):2009/09/23(水) 08:40:45.81 ID:htWgLroE
Oh このイエローモンキーはシャベルヨ〜 パチパチ
735 ノイズ2(神奈川県):2009/09/23(水) 08:41:25.84 ID:bjESMT3m
>>723
同意だが、「日本人」でひとくくりにするのはどうかと。
メディアはちゃんと鳩山の英語力を認めている。
匿名掲示板で、プライドだけは高い無能が強がるのは、英語に限った話じゃないしw
736 ノイズn(京都府):2009/09/23(水) 08:41:25.88 ID:ccFy4f+R
下手ってほどじゃないと思うんだが
737 モズク:2009/09/23(水) 08:42:54.95 ID:GRmKbqcF
>>716

>特に日本人には判りやすい

なんだそりゃw
特に日本人には判りやすい英語で喋ると何かメリットあるのか?w
738 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 08:43:24.92 ID:8fE8zqB9
>>735
マスゴミは民主を叩かない!
真実はネットの中にだけ


って奴ですよ、そこは
739 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 08:45:00.25 ID:ynXcSL2x
ペーパー時代に受けた俺が言っても説得力まったくねーけど。
大学だなんだとか言ってるんだから、TOEICじゃなくてTOEFLのほうがいいんじゃねぇの?

>>730>>732
俺がいたところは俺も含めて外人ばっかりでみーんなかたことで
プレゼンだったぞ。上でも書いたけど、挙句は喋れてねーってやつもいたし。

断っとくが、一応、US NEWSのtop10位内にはいつもいる大学だから、悪いところではない
740 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 08:45:43.46 ID:t/hBjZ4M
というか国連で英語で演説する事事態どうかと思うんだが
母国語でやるのが普通だろう
741 ノイズa(宮城県):2009/09/23(水) 08:46:19.66 ID:M0CyzPih
>>718
俺も2年位使ってないからほぼ忘れた
字もしばらく書いてないとたまに簡単な漢字忘れたりするね

知り合いがイギリス人と結婚して三年ぶりに会ったら
日本語が片言になってたなんて事もあったな
742 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 08:49:47.41 ID:hDu7IZ/F
>>741
最大野党幹部やってメシ食ってる人間が英語使わないって、一体どんな環境だそれ?
友達のアメリカ人にポッポの演説聞かせたら無理すんなって苦笑してたぞw
743 モズク:2009/09/23(水) 08:49:49.89 ID:SNMfE/ac
TOEFL基準に語ってんじゃねーよ…
IELTSを基準にしろ…
まったく…どいつもこいつも米語基準にしやがって…イライラすんな…
744 ノイズe(関西地方):2009/09/23(水) 08:51:09.17 ID:ES2wyFM+
>>718
そんなもんなんか
周りの帰国子女とか駐在経験者は
いきなり英語使うことになってもひさしぶりだから忘れたとか
言いながら流暢にプレゼン後のQAとかもするから
謙遜だと思ってた
745 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 08:51:55.52 ID:ynXcSL2x
>>735
メディアは俺あまり信用しないんだけど、
確かにヒトくくりにするのはよくねーわな。すまね。
>>740
禿同。
英語とりあえずは喋れますが、日本人なので日本語でやりますでいいと思う。
国連なんて、いろんな言語使う人がいるんだしな。

>>741
俺はいまだに読点のうち方がおかしいまんまだよ・・・
会社でも言われるし、N速ですら指摘されるくらいだから、
相当ヤバイんだと思う。
746 モズク:2009/09/23(水) 08:52:41.33 ID:GRmKbqcF
大相撲の千秋楽で優勝力士に賞を贈呈する外国人の日本語力並だな
理解はできるけど苦笑
747 ノイズw(愛知県):2009/09/23(水) 08:53:36.21 ID:nno2AXL2
フランス語で演説すれば、反米勢から拍手喝さいだったろうに・・・
748 ノイズa(宮城県):2009/09/23(水) 08:54:14.05 ID:M0CyzPih
>>742
噛み付いてくんなよ、ネットウヨク
鳩山の話はしてないだろ・・俺個人と知り合いにそういうのがいるってだけで
749 ノイズe(千葉県):2009/09/23(水) 08:55:19.14 ID:kzsR/bF9
まあ麻生の英語はひどかったなまじで
ただでさえ日本語もひどいから…
750 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 08:56:07.83 ID:UTJHrlvq
英語なんてただの道具なんだし、最低限クリアしていれば別にしゃあないだろ
森元みたいに喋れないのはダメだけど
英語コンプ持ち杉
751 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 08:57:02.28 ID:HW6TKhm5
>>745
たしかに句読点の使い方おかしいな。
752 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 08:57:39.26 ID:8fE8zqB9
>>745
> 俺はいまだに読点のうち方がおかしいまんまだよ・・・
> 会社でも言われるし、N速ですら指摘されるくらいだから、
> 相当ヤバイんだと思う。

句読点なんて馬鹿の為に近年作られた物だから
一切使いません・・・・じゃ通らないかw
753 ノイズn(関東・甲信越):2009/09/23(水) 08:58:39.19 ID:vUK96B9i
もとから日本語もたいして分かんないから友愛で済ませてるようなやつだろ?
754 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 08:59:38.13 ID:UTJHrlvq
読点入れすぎな奴ってよくいるな
多分頭が悪くて、思考の切れ目が他人より多いからだろう
でも読点に明確なルールってあったっけ
小学校の国語で習った記憶ないぞ
755 ノイズe(千葉県):2009/09/23(水) 09:00:00.30 ID:kzsR/bF9
>>745
句読点の問題じゃなく
>日本人なので日本語でやりますでいいと思う。
>国連なんて、いろんな言語使う人がいるんだしな。

国連公用語は、英語・フランス語・ロシア語・中国語・スペイン語・アラビア語 の6つだ。
756 ノイズe(関西地方):2009/09/23(水) 09:00:16.60 ID:ES2wyFM+
むしろ2chで句読点自体滅多に使わない
757 ノイズa(福岡県):2009/09/23(水) 09:02:20.30 ID:ChlUMh2/
6年もアメリカにいてろくな英語しかしゃべれないとは
宇宙人としか話してないんだろう??
758 ノイズn(京都府):2009/09/23(水) 09:02:29.26 ID:ccFy4f+R
そういえば、北朝鮮の拉致被害者もしばらくは日本語おぼつかなかったな
759 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 09:02:54.73 ID:9EOI1Ggz
スタンフォード行ってたとは思えないレベル。
多分友達誰も居なくて、試験はできたけど、会話殆んどした事無いんだろな?
ま〜鳩山のスピーチ何てアメリカのTVニュースでは一言も流れて無いから幾らオナニーしてくれても良いけどな。
760 ノイズe(関西地方):2009/09/23(水) 09:03:13.10 ID:ES2wyFM+
>>754
読点は文の終わりにいれればいいだけ
よくわからないのは句点のほうじゃないか?
761 ノイズo(山形県):2009/09/23(水) 09:03:18.79 ID:Mj9jYBaT
>>757
留学が終わって日本語に入り浸る生活を始めると話すことはすぐ出来なくなるそうだな。
耳はいつまでもそのままで残るらしいが
762 ノイズc(東日本):2009/09/23(水) 09:03:22.47 ID:YwGhPque
鳩山は問題ないし
麻生も発音は悪いがしゃべれると言えるレベルに達しているので
政治家としては十分だな
763 モズク:2009/09/23(水) 09:03:53.76 ID:SNMfE/ac
ちなみに英語と米語では:や;の使い方が違う
これ豆知識な
764 ノイズw(愛知県):2009/09/23(水) 09:03:55.05 ID:nno2AXL2
鳩山の英語聞いてないから何とも言えんが、
麻生だろうが鳩山だろうが、喋れればそれだけで十分凄いと思う。

発音下手とかどうでもいい。英語なんてネイティブよりもネイティブじゃない奴の英語の方が聞きやすいわw
たぶん他国の奴らもそうだろ
765 モズク:2009/09/23(水) 09:04:25.23 ID:2sF/Tnjh
本当は弟みたいなタイプが表にたって兄は補佐役って感じのタイプっぽいけどね
766 ノイズo(山形県):2009/09/23(水) 09:04:51.46 ID:Mj9jYBaT
>>764
学歴オナニーが大好きなν速ではそうはいかんざき
767 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 09:04:55.62 ID:m1nx/SX0
>>759
phdがどんなものか全く分かってないアホわろすなあ
768 ノイズx(東京都):2009/09/23(水) 09:04:57.27 ID:rjOhgFU1
769 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 09:05:01.62 ID:UTJHrlvq
>>760
しむらー
770 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 09:06:11.96 ID:t/hBjZ4M
>>755いや、その通りなんだが、英語が下手だろうか上手かろうが、首脳は母国語で演説するのが当たり前
湖国家主席も中国語でやってたし
771 ノイズx(大阪府):2009/09/23(水) 09:06:57.48 ID:+DLChQUZ
京都大の博士で日本語英語の人がいたけどなぜかバリバリ通じてたな。
コツがあるんだろうな。
772 ノイズn(京都府):2009/09/23(水) 09:07:17.47 ID:ccFy4f+R
大学の時の同級生に久しぶりにあったら英語ペラペラに
なってた
773 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 09:07:25.06 ID:m1nx/SX0
>>770
中国語は国際言語だからそれが許されるんだよ
日本語がいつから中国語と対等になったの?
774 モズク:2009/09/23(水) 09:07:39.35 ID:SNMfE/ac
(USA)の奴が語学留学(笑)やただの高校生だったりしたら笑える
775 ノイズe(千葉県):2009/09/23(水) 09:08:00.49 ID:kzsR/bF9
>>770
国連公用語は、英語・フランス語・ロシア語・「 中国語 」・スペイン語・アラビア語 の6つだ。
776 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 09:08:24.07 ID:9EOI1Ggz
>>764
アメリカでNHKがやっている英語のNHKニュースチャンネルで観た、
これ↓
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/
アメリカのTVでは鳩山何か完全スルーで下手糞な英語晒されなくて良かったよ。

777 ノイズw(新潟・東北):2009/09/23(水) 09:08:43.69 ID:1sGUF+SP
「アンコントローラブル」
778 ノイズo(山形県):2009/09/23(水) 09:09:00.52 ID:Mj9jYBaT
>>775
ロシア語って言うのが意味わからん。なんでや
779 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 09:10:09.49 ID:m1nx/SX0
>>778
戦勝国様だからに決まってんだろ
780 ノイズh(福井県):2009/09/23(水) 09:10:28.37 ID:DVt6ZSc+
発音下手でも相手に伝わるような言い方をしてたから大丈夫とおもうよ。
デーブ・スペクターの「発音完璧ですね」は嘘付けって思ったけど。
まあ小泉のほうがカッコつけても何言ってんのか分からん発音だよね。
781 ノイズs(長屋):2009/09/23(水) 09:12:13.19 ID:+X7FU4fY
ゴミはゴミってことだろ。
782 ノイズe(dion軍):2009/09/23(水) 09:13:10.99 ID:uWgt0c6s
十分なレベルと思う。 コキントウの英語力を中国民が否定したなんて聞いた事ないし。
783 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 09:13:15.40 ID:9EOI1Ggz
>>767
俺MBA取得中だけど何か?
どうせ鳩山のは頭じゃ無くて金出して取る方のだって今回のスピーチでよく分ったよ、
日本政府や企業が金でとらせるPhDやMBA取得者結構多いんだよな。
784 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 09:14:17.29 ID:m1nx/SX0
>>783
MBAとphdを一緒に語ってる時点でアホすなあ
てかどうせコミュニティカレッジだろ MBAですらなさそうだ 知能低そうだし

何スタンフォード語ってんだ低学歴ww
785 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 09:14:44.65 ID:UTJHrlvq
>>783
凄いね
これまでのお前のキャリア教えてくれ
786 ノイズw(dion軍):2009/09/23(水) 09:14:47.19 ID:p6LapIBf
>>776
今CNNのビジネスToday見てたけど鳩山イニシアチブ完全スルーだったね(苦笑)
787 ノイズw(愛知県):2009/09/23(水) 09:15:22.00 ID:nno2AXL2
>>776
まあ発音を正しくしようと努力している日本人の英語って感じの英語だな。
アナウンサーの英語と比較すると抑揚もあまりないし、日本語っぽい英語

別に個人的にはそれでもいいと思うが
788 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 09:15:55.02 ID:9EOI1Ggz
>>784
フォーブス誌のランキングでうちのMBAスタンフォードよりも可也上にランク付けされてんだけど。
789 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 09:16:41.71 ID:foxKgfcN
海外の大学って英語喋れて研究発表うまくないと単位もらえないんじゃないのかよ
790 ノイズw(兵庫県):2009/09/23(水) 09:17:44.44 ID:bq1uibEE
デーブスペクターが鳩山は英語上手いって言ってたから上手いよ
791 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 09:18:35.18 ID:9EOI1Ggz
>>787
そこのNHK英語ニュースチャンネルの日本人キャスターの英語も酷い、
帰国子女や日系人みたいな連中のは良いけど。
792 モズク:2009/09/23(水) 09:18:46.47 ID:SNMfE/ac
>>788
大学あたりからのお前の経歴語ってくれない?
793 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 09:19:01.14 ID:8fE8zqB9
>>790
あいつは誰の英語でも褒めるイメージ
794 ノイズo(山形県):2009/09/23(水) 09:19:09.90 ID:Mj9jYBaT
>>787
こういう話し方のほうが好感持ってもらえると思うけどね
795 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 09:20:01.02 ID:9EOI1Ggz
>>789
有名大も大企業や日本政府派遣での学位取得なら金だけでどうにでもなる。
796 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 09:20:43.99 ID:m1nx/SX0
ID:9EOI1Ggz
797 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 09:21:13.34 ID:UTJHrlvq
>>795
だからおまえのこれまでのビジネス経験語ってくれよ
798 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 09:21:29.76 ID:9EOI1Ggz
>>792
フォーブス誌のMBAランキングに行ってTOP10以内にある学校だから見て来いよ、
それ位捜せる中学生レベルの英語力はあるよね?
799 ノイズa(東京都):2009/09/23(水) 09:22:56.23 ID:ynXcSL2x
>>788
それで、えらそうにふんぞり返ってるんだったらどうしようもねーだろ・・・
ホントしっかりしてくれよ・・・
800 ノイズo(山形県):2009/09/23(水) 09:23:06.90 ID:Mj9jYBaT
>>798
なんで具体的に言えないんだよw
801 ノイズc(神奈川県):2009/09/23(水) 09:23:57.99 ID:KsJxOqmx
ジャップだっせーwwwwwwww
くっさいジャップの英語なんて聞き取れねーよwwwwwwwwwwww
802 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 09:24:04.83 ID:AEyaVpBI
>>73
うわ・・・これは酷いw
日本の恥だw
803 モズク:2009/09/23(水) 09:25:01.63 ID:SNMfE/ac
>>798
いやお前はまず日本語理解しろよ
○○大学○○学部

○○大学大学院
みたいなかんじで特定されるのが嫌だったら
旧帝卒とかアイビーリーグとかにしていいから
804 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 09:26:12.14 ID:m1nx/SX0
>>803
たぶん学部とマスターの関係もよくわかってないアホなんだろうな
805 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 09:27:00.41 ID:qjUAD4ap
鳩山は学者向きだな
806 ノイズc(神奈川県):2009/09/23(水) 09:29:41.89 ID:KsJxOqmx
なんたって、劣等ミンジョクのリーダーだからなw
このくらい馬鹿で無才能なやつじゃ無いと勤まらないよw
807 ノイズs(関西地方):2009/09/23(水) 09:31:12.05 ID:AEyaVpBI
これは英語ではなくてピジョンイングリッシュという言語だな
808 ノイズo(神奈川県):2009/09/23(水) 09:31:52.57 ID:IYoEkYGX
本田△や鳩山を見て思った。
とにかく自信たっぷりに話せば良いのだと。
809 ノイズe(千葉県):2009/09/23(水) 09:32:13.03 ID:kzsR/bF9
>>807
そこまで言うならせめてピジョングリッシュにしてくれ
810 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 09:33:43.57 ID:UTJHrlvq
ピジョンってなんだよ
ピジンだろ?
教養ないなあ
811 ノイズe(関西地方):2009/09/23(水) 09:36:27.68 ID:e13mROdZ
>>73
俺が聞きやすかったということは下手だということだな。
812 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 09:38:57.84 ID:m1nx/SX0
ID:9EOI1Ggzは逃走しちゃったか

ウヨさんって脳内でアイビーMBAになったりキャリア官僚になったり大学教授になったり医師になったり大忙しだな
813 モズク:2009/09/23(水) 09:39:33.78 ID:FutgaVdr
テレ朝の、朝のワイドスクランブルでは
「鳩山総理の英語力は、外国人なみ!さすが留学してただけある!
どこかの聞き取れない英語しか話せない阿呆より優れてる!」
814 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 09:42:12.31 ID:TMAdU/p/
アメリカの名門校で博士号とったのにこの英語か・・・ぽっぽやべえなw
815 ノイズ2(東京都):2009/09/23(水) 09:44:25.21 ID:irAtfSia
>>6
失敗したやつはその時点でν速民じゃなくなるから
816 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/23(水) 09:44:49.66 ID:g3RNac24
通訳付きで留学してたんじゃないの。
817 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 09:45:49.28 ID:jfCADvPe
>>631
ロンドンのおもちゃ屋のレジにて日本人のオッサンが
「フィッシング!フィッシング!」
って叫んでるので、何事かと聞いてみたら、お釣りをくれ、と言いたかったらしい。
818 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 09:46:47.89 ID:TMAdU/p/
>>816
ああ、大金持ちのおぼっちゃんだからな、英語のできる取り巻き連中がいたんだろうね
無理してできもしない英語喋るくらいなら日本語でやりゃいいのに、恥ずかしい奴だw
819 ノイズa(茨城県):2009/09/23(水) 09:47:45.41 ID:DmIZUh1U
>>815
なんという無謬の板
820 モズク:2009/09/23(水) 09:47:57.24 ID:SNMfE/ac
つーか(USA)はマジで語学留学中か高校に留学してる程度のやつだったのか?w
821 ノイズh(長屋):2009/09/23(水) 09:48:57.39 ID:tyltxZZz
>>814
ノーベル賞とっても英語で着ない人もいるしね。
理系なんてある程度の文献の読み書き(論文英語)できりゃいいからそんなもんよ。
822 ノイズ2(関東):2009/09/23(水) 09:49:58.84 ID:lo5BIyyB
ネトウヨブレまくりワラタ
涙ふけよ


【ゲンダイ】麻生首相の英語は「まるで酔っ払いの英語」 日本人として赤面するほど恥ずかしい

6 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/23(木) 10:37:22 ID:zR+ikqEd0
どうでもいいじゃん
ネイティブでもないんだし・・・
お前は流暢な朝鮮語でもしゃべってろ!

ttp://newsokun.seesaa.net/article/117977342.html
823 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 09:52:38.65 ID:vbAZHeZn
ピジョンイングリッシュ、わろたw
ピジンだろ・・
824 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 09:55:08.10 ID:TMAdU/p/
>>821
益川 敏英の事言ってるの?あの人はアメリカ留学経験なんか無しでずっと日本で研究やってた人だぜ??
アメリカで博士号とった人間と比較できんよ。へんなプライド捨てて日本語で喋ってりゃいいのに見栄張って
できもしない英語でスピーチとか、見てるほうが恥ずかしいわ。
825 ノイズh(長屋):2009/09/23(水) 09:57:32.17 ID:tyltxZZz
>>824
理系の研究はべつにディスカッションを必要としないことも多いからね。

うちの海外経験ある研究室の教授らもまあジャパニーズイングリッシュだったわ。
826 ノイズh(東京都):2009/09/23(水) 10:00:42.55 ID:mCwWYV/t
>>23
このAAは定期的に貼った方がいいな
827 ノイズa(兵庫県):2009/09/23(水) 10:02:39.87 ID:uqaZyCS1
>>6
なにがあってもν速に敗北の2文字は存在しないんだ!何があってもな!
828 ノイズc(神奈川県):2009/09/23(水) 10:03:10.03 ID:jdpzGZ8r
地球の恥部
829 ノイズe(大阪府):2009/09/23(水) 10:03:53.85 ID:i1ZKQZN+
留学たって日本人ばかり集まって麻薬吸ってセックスするだけだからなwww
830 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 10:07:01.62 ID:TMAdU/p/
>>829
ぽっぽも尿検査やばいんか?
言動がおかしいとは思ってたけど検査した方がいいかもなw
831 ノイズx(山口県):2009/09/23(水) 10:10:20.51 ID:EUXU+w8o
>>73
別にこの一部分見る限りは別に悪くはないと思うけど
そんなこと言ってたらWHOの中国系っぽいオバハンもかなりアクセントあるぜ?
832 ノイズc(神奈川県):2009/09/23(水) 10:10:26.63 ID:jdpzGZ8r
鳩山さん、ブレてないのなら本当に憲法を改正してください
http://image.blog.livedoor.jp/ah1105/imgs/d/9/d927759c.jpg

一度、改正した実績があれば、今後は簡単に改正させる事が可能になります
833 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 10:10:48.54 ID:vbAZHeZn
アメリカの名門なんて、学士より上はすべてコネでいけるからな。
推薦状ひとつでどうにでもなる。
小泉の息子がいい例。
鳩は、東大だからマシかと思ったけどひでぇレベルであることは間違いない。
今の計数工学科と違って、過去はシンフリの点数も低かったんだろうな・・
834 ノイズo(dion軍):2009/09/23(水) 10:11:26.92 ID:5hIXx8xj
この人スタンフォード卒業してるんだよね? こんなレベルで留学とか出来るんだ
835 ノイズw(dion軍):2009/09/23(水) 10:11:43.42 ID:aPfBWFG8
昨日みてたら顔色が宇宙人みたいでキモかった
なぞの円盤UFOの宇宙人を思い出した
836 ノイズh(コネチカット州):2009/09/23(水) 10:12:12.91 ID:2/7n0hsL
>>6
これ端で見てたけどこんな事になってたの?
837 ノイズ2(神奈川県):2009/09/23(水) 10:13:07.67 ID:bjESMT3m
麻生より流暢な鳩山の映像
 ↓
ネトウヨ「英語なんか関係ない!大事なのは内容!」
 ↓
1年前、麻生の英語力を絶賛するネトウヨのコピペが貼られる
 ↓
ネトウヨ狩り開始


この流れかと思った。
まさか「鳩山は下手」で押し通すとは思わなかったw
838 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 10:15:42.17 ID:TMAdU/p/
>>834
まあ昔だからこれで許されたんだろ。
今は留学条件に試験課せられるし、こんな語学力じゃ無理だわなぁ
839 ノイズa(埼玉県):2009/09/23(水) 10:16:34.68 ID:Ce2AWx/G
おは!とやま英語下手すぎ ワロタ
840 ノイズe(岡山県):2009/09/23(水) 10:16:55.95 ID:3JjJF3kU
ν速で英語ネタはやめろ



ニュー速4大黒歴史のひとつ

極楽山本の淫行事件が発覚し、祭りに加藤の謝罪動画がyoutubeのTOP10を占める
日本語を聞き取れない一部の外国人が、極楽山本関連の映像のコメント欄に、
「Jap」など差別表現を交えて「英語で話せ!」などと英語で書き込んでいた。

これを見た米国の男性が「そんな差別表現はやめなさい」と
英語で語る顔出しビデオを作成、YouTubeで公開した。
しかし、英語を聞き取れないニュー速民がビデオを見て
「この米国人が、日本人をJapと中傷している」と勘違い。
彼のビデオに中傷的なコメントを立て続けに書き込んでいった。

この様子を見た、日本に留学中の米国人の女の子が
「争いはやめてほしい」と語る日本語ビデオを作成してYouTubeに公開。
だが彼女に日本人の彼氏がいると知ったニュー速民が嫉妬し、
彼女のビデオにも中傷を浴びせる。
傷ついた彼女は、Web上アップしていた、
日本での思い出を書いた日記や写真などを、非公開にしてしまった。

時間がたち、ニュー速民に非難が集まると、
VIPにスレを立てあたかもVIPPERが突撃したように偽装
しかしその工作は失敗し、ニュー速民は
2ch内だけでなくはてな等にも恥を晒してしまった。
841 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 10:18:03.50 ID:p8ZfNQ1y
慶應商学部2年の者だけど語学留学を一年考えていていま受験以来英語を勉強してないからTOEIC600くらいでリスニングの勉強を受験時にしなかったから穴です。成績はそこそこいいので留学支援の奨学金貰いながら交換留学したいです。
一年間行くだけで主体的に過ごせば喋れるようになりますかね??
842 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 10:19:42.64 ID:OooMgPal
とおりあえず、日本で東大入れない程度のオツムで
批判してんなよw

東大以上が前提で、それで英語がうまいかどうかって話だぞ
私大とか出てMBAでロンダリングしてるバカと一緒にしたらw
843 ノイズo(関西・北陸):2009/09/23(水) 10:20:41.19 ID:892/u/aa
>>841
お前に主体的な生き方ができるっていうなら、大丈夫
844 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 10:22:34.31 ID:s/V00Ja2
麻生より聞き取りやすい英語だと思うが
845 ノイズa(埼玉県):2009/09/23(水) 10:23:05.88 ID:Ce2AWx/G
>>841
友愛精神があれば大丈夫
846 ノイズn(コネチカット州):2009/09/23(水) 10:30:51.01 ID:MWJkGm0u
なんだか、鳩山英語と大川リュウホウの喋り方が似てる気がした。
847 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 10:36:10.97 ID:7ERXL3qT
っほんとここのヲタク共は英語で比べる相手がゲーム屋の人間かよw
脳みそまでゲームゲームでいっぱいなんだな。
848 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 10:37:04.75 ID:TMAdU/p/
カルト総理大臣とかかなり面白いな
今後もこの調子で悲惨な棒読み英語で外交すんだろう。
しかし、日本のリーダーは軽いなぁ・・・存在価値あんのかね
849 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/23(水) 10:37:15.14 ID:p8ZfNQ1y
留学行ったことあるやついないの?
850 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 10:40:37.49 ID:vbAZHeZn
>>848
ねーよ。ねー。
存在感じゃ小泉のほうが上だったw
世界のリーダーとかなりえないのが日本のトップ。
851 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/23(水) 10:53:53.95 ID:MAECe5DW
日本語でやれよ
852 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 10:57:53.01 ID:TMAdU/p/
>>851
だよな。前政権との差を明瞭にする作戦やってんだから下手糞な英語でしゃべるより日本語使うべきだった。
見栄張って印象悪くなっただろうな。
853 ノイズe(千葉県):2009/09/23(水) 10:59:24.69 ID:kzsR/bF9
>>852
国連公用語は、英語・フランス語・ロシア語・中国語・スペイン語・アラビア語 の6つだ。
854 ノイズf(関東・甲信越):2009/09/23(水) 10:59:35.03 ID:qkEWg3fM
宇宙人だから地球の言語は日本語以外苦手なのです
855 ノイズc(神奈川県):2009/09/23(水) 11:00:46.61 ID:jdpzGZ8r
この人、日本語も不得意でしょ
いつも抽象的な話しか、しないし
856 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 11:05:32.78 ID:TMAdU/p/
>>853
会議の話だろそれ?
ゲスト演説なんだから通訳つけりゃそんで済むだろ
857 ノイズa(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:05:38.67 ID:zwAVigZC
>>833推薦状ひとつでどうにでもなる。
まぁ大筋ではそうなんだが、あっちのrecommendationってのは
「こいつはあんた所には全然向いてないぜ」もありだからな
recommen..は「忠告提言」であって「推薦」は日本人的理解に過ぎる


858 ノイズn(岩手県):2009/09/23(水) 11:08:04.86 ID:ThX/zMoP
日本語ですら弱々しいのに演説なんかできるのこの人
859 ノイズc(関西・北陸):2009/09/23(水) 11:08:13.02 ID:qCEfG57/
大学院でアメリカに4年くらいいたのにな
860 ノイズf(不明なsoftbank):2009/09/23(水) 11:13:28.39 ID:3Vp04rS2
麻生と鳩

目くそ鼻くそ
861 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:13:50.03 ID:vbAZHeZn
>>858
原稿読むだけ。
862 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:15:22.76 ID:jlSXdNVT
鳩山の英語が下手っていってるやつは低学歴。

ノンネイティブはアクセントやイントネーションが合ってれば、発音自体は変にカッコつけるよりも、
ああいうカタカナ英語のほうがむしろ外人には伝わるし、受けも良いんだよ。

アクセントなどがメチャクチャなのに巻き舌とか使ってる奴は、逆に失笑もん
863 ノイズo(コネチカット州):2009/09/23(水) 11:17:16.53 ID:6xCxqLFk
あっちでも友愛って言ったのポッポ?
864 ノイズx(兵庫県):2009/09/23(水) 11:18:02.15 ID:7U/NLzuC
ネトウヨ認定された方々へ

ttp://uproda.2ch-library.com/172022bkd/lib172022.jpg
865 ノイズx(長屋):2009/09/23(水) 11:21:33.23 ID:Ky71tK2j
なんか鳩山擁護が麻生信者並に痛くなってきたな
866 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 11:21:46.66 ID:8fE8zqB9
>>864
俺、大昔ちょん認定されたんだけど
これのチャン版ないの?
867 ノイズo(長崎県):2009/09/23(水) 11:23:01.21 ID:3SuSvQQY
今朝、NHKでスタンフォード大学の名誉教授で
鳩山の恩師だった人が鳩山の博士論文見せてたね
誰か他に見た人居る?
868 ノイズe(USA):2009/09/23(水) 11:26:04.06 ID:wrM072xQ
アメリカで院いってる俺がマジレスすると
>>833とか知ったかもいい所。確かにマスターなら推薦状と金でどうにかはなるが、
英語ができなきゃPhDは確実に無理。
ただ英語が怪しい中国人やインド人連中もPhDはとってるので、
鳩山も相手に言ってることが伝わって議論が出来る位のレベルなんだろ。
869 ノイズn(福岡県):2009/09/23(水) 11:27:38.12 ID:zOMEZ/ps
>>862
ネラーはスタンフォードで学位取った人の英語を批判できるぐらい英語ぺらぺら
らしいからねw
870 モズク:2009/09/23(水) 11:27:46.46 ID:a25DGky3
>>1
外務省の意見を無視しまくりの鳩山由紀夫総理。
それを「政治主導」と持ち上げる日本のマスコミ。



>アメリカを訪問している鳩山首相は現地時間21日夜、
>中国・胡錦濤国家主席とニューヨークで会談
>外務省が用意したメモを持たずに自分の言葉で語るなど、
>ここでも「脱・官僚依存」を貫く姿勢を見せた。
http://www.news24.jp/articles/2009/09/22/04144259.html

>外交も鳩山流 メモなしで胡主席と会談 政治主導印象付け
>これまでの首脳会談は、外交の事務方が事前折衝で整理した応答要領に沿って
>進める場合が多かった。しかし「政治主導」を掲げる首相は、メモなしで会談に臨み
>「お互いの立場の違いを乗り越えられるようにする外交が友愛外交だ」などと持論を展開した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/190302.html
871 ノイズc(神奈川県):2009/09/23(水) 11:29:43.25 ID:jdpzGZ8r
外務省の意見は無視しても、婦人の意見は鵜呑みにしてるんだろ
872 ノイズn(新潟・東北):2009/09/23(水) 11:30:09.91 ID:NBazeXpv
>>862
イントネーションって「抑揚」のことだからな。この棒読みのどこに抑揚があるんだい?
この民主信者はネトウヨより馬鹿のようだな
873 ノイズo(関西地方):2009/09/23(水) 11:30:40.87 ID:pgT8/CKk
おまえらの大好きな麻生よりかはうまいと思うぞ。
874 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:33:45.82 ID:uJrk4za3
言葉がうまいってどういうことよ
875 ノイズo(関西):2009/09/23(水) 11:35:35.77 ID:fWXCYbyw
たがらさっさとお前らのTOEICの点言えよ
876 ノイズn(福岡県):2009/09/23(水) 11:36:28.47 ID:zOMEZ/ps
>>873
同じスタンフォードでも遊学とPh.Dの差があるからねw
877 ノイズf(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:36:46.06 ID:wHXVHsiU
そもそも麻生は日本語だったような
878 ノイズh(コネチカット州):2009/09/23(水) 11:39:08.18 ID:5zhMtUF0
日本人向けの英語だった
879 ノイズa(北海道):2009/09/23(水) 11:43:48.71 ID:g1OLIkRe
帰国子女でTOEIC900(自慢できるレベルじゃないが)の俺からすれば、
どっちも英語としては十分に通じるレベル。
麻生を叩いてる奴らは何なの?
880 ノイズ2(熊本県):2009/09/23(水) 11:44:41.11 ID:9Yz9bb6s
ハキハキ喋ろうとしすぎて表情が硬いんだよ
まるで何かを非難してるような体裁で、議場の空気も微妙だった

あれだったら日本語でスピーチした方がマシ
881 ノイズw(dion軍):2009/09/23(水) 11:45:10.33 ID:p6LapIBf
>>875
ばらつくけどTOEIC690くらい。ちなみに社内の平均が670くらいだから普通かと。

正直TOEICは英語力というよりテクニックな気がするけどね。
882 ノイズf(愛知県):2009/09/23(水) 11:45:13.92 ID:c2yQ+I/I
糞デーブが手放しで誉めてて気持ち悪かった
やたらミンス押してるけどこいつなんかあるの?
883 ノイズc(神奈川県):2009/09/23(水) 11:47:20.54 ID:V8HpxFsi
うまさはともかく総理が英語できるのはいつのまにかデフォだな
who are you?とかもう聞いてくれないんだろうな…
884 ノイズn(福岡県):2009/09/23(水) 11:47:21.51 ID:zOMEZ/ps
>>879
スレタイ読めよw
885 ノイズc(山形県):2009/09/23(水) 11:48:45.64 ID:5+isMvOp
日本人から見た外国人の日本語でも、
単語を一つ一つ言ってくれるとうれしいからな。
英語を喋り慣れてないなりの喋り方でいいんでないの
886 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 11:51:11.73 ID:wRaeZOb+
上手いのか下手なのかどっちなんだよ
887 ノイズn(岩手県):2009/09/23(水) 11:51:56.80 ID:ThX/zMoP
英語日本語問わず喋るのが下手
888 ノイズa(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:52:20.26 ID:uVZ0VUrC
いや、国連の事務総長より上手だったぞ
889 ノイズa(神奈川県):2009/09/23(水) 11:52:31.57 ID:JEUEj0Dr
上手いのソースがスパモニのみだから
890 ノイズa(埼玉県):2009/09/23(水) 11:52:54.59 ID:Ce2AWx/G
>>866
自分でつくれ
891 モズク:2009/09/23(水) 11:53:04.63 ID:QeXfk/wN
本当に下手でびっくりした
留学してたんじゃないの?????
892 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 11:55:17.74 ID:UTJHrlvq
>>881
俺も780レベルだからあれだが俺らのレベルで

>正直TOEICは英語力というよりテクニックな気がするけどね。

なんて恥ずかしいこと言うなよ
俺らのレベルなら簡単な語彙もわからないことがあるし、簡単な英語も聞けないレベルだろうに

893 ノイズa(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:55:46.38 ID:uVZ0VUrC
巻き舌が上手だと思ってる
日本人の英語って外人にはほとんど聞き取られないよねw
894 ノイズw(コネチカット州):2009/09/23(水) 11:55:54.96 ID:+3PjM0mz
素直に通訳使えばいいのに
895 ノイズc(山形県):2009/09/23(水) 11:56:31.80 ID:5+isMvOp
>>886
下手だけど、下手なりにみんなに理解してもらおうとした首脳らしい英語ってところじゃねえの
896 ノイズa(アラバマ州):2009/09/23(水) 11:58:21.71 ID:uVZ0VUrC
テレビだと幸のほうが英語うまい感じだったな
897 ノイズ2(熊本県):2009/09/23(水) 12:04:25.15 ID:9Yz9bb6s
国連のパンくん酷いな
痴呆老人レベル
898 ノイズf(福岡県):2009/09/23(水) 12:09:32.58 ID:F6iftDmi
やっぱネラーってすげぇわw
スタンフォードのPh.Dの英語を馬鹿にできるんだからすげぇ
英語力なんだろなw
899 ノイズa(アラバマ州):2009/09/23(水) 12:11:13.16 ID:zwAVigZC
>>862がいってることはわからんこともない
あめ公はヴァナキュラもどきを嫌悪するからな
語学コンプの裏返しだよ

しかし藻前らのコンプはもっとひでーぜw

900 ノイズs(アラバマ州):2009/09/23(水) 12:13:01.45 ID:4e7Y5HmD
というか会話とか交渉での英語を聞かないと判断できないんじゃないの?
演説きいた限りじゃ英語でガンガン仕事できる日本人としては普通のレベル
901 ノイズx(コネチカット州):2009/09/23(水) 12:13:13.84 ID:z4VhJLTq
まさに鳩が豆鉄砲食らった顔してたな、ずっと。
902 ノイズn(コネチカット州):2009/09/23(水) 12:18:46.84 ID:Q924Ggnw
日本だと元メジャーの長谷川程度の英語で、ある程度喋れる認定されるんだろ?
余裕すぎじゃん。
903 ノイズo(長崎県):2009/09/23(水) 12:25:40.66 ID:3SuSvQQY
街頭インタビューであちらの人が
キレイに聞き取れた って言ってるんだからなにも問題ないようなw
904 ノイズs(東京都):2009/09/23(水) 12:26:26.81 ID:t7RzAkXh
>>870
外務省の意見なんか無視したっていいじゃん。
905 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 12:26:35.56 ID:jfCADvPe
>>841
日本人同士でつるまなければおk。これが一番。
向こうでは日本語は一切話さない位の意気込みなら余裕。
オススメは、向こうの女と付き合う事。

ただし、ネイティブな発音は年齢的にもう無理なので諦める事。
906 ノイズe(千葉県):2009/09/23(水) 12:29:44.55 ID:xEGrB/1N
理系大学生だけども海外の院に行くか日本の院どっちのほうが有益?
907 ノイズs(catv?):2009/09/23(水) 12:37:46.01 ID:Hg02meof
民主支持とか自民支持とかじゃなく、麻生の英語はひどいだろ。
鳩山の英語はああいう場に合った、ゆっくりとした英語だった。
908 ノイズn(アラバマ州):2009/09/23(水) 12:38:25.99 ID:BD1Rgzda
r 音が頭悪そうだった
909 ノイズw(埼玉県):2009/09/23(水) 12:41:25.66 ID:zQgObldv
大学行ったらあの程度の英語で講義してる教授が内外問わずごろごろいるけど
ネトウヨは大学とか行かないの?
910 ノイズc(山形県):2009/09/23(水) 12:45:22.50 ID:5+isMvOp
テレビで今見たけど、あれを下手くそって叩いているやつは英語使えないだろw
演説として最も適した話し方だろ
911 ノイズw(香川県):2009/09/23(水) 12:46:19.49 ID:8d+XoGQ0
聞いたけど何が下手なのか分かりませんでした
まさか日本語なまりが駄目とかいってるわけじゃないよね
912 ノイズf(愛媛県):2009/09/23(水) 12:48:38.15 ID:bONWxCbz
麻生のべらんめえ英語も面白かったけど、こいつは原稿ガン見で中学生みたいな発音で吹いたw
913 ノイズc(山形県):2009/09/23(水) 12:50:31.23 ID:5+isMvOp
>>906
スカラーシップうますぎ。
アメリカに行くべき。
914 ノイズh(関西・北陸):2009/09/23(水) 12:58:32.04 ID:zBjcLl5m
同じくメディアに絶賛されてた石川遼よりずっとマシ
915 ノイズn(長屋):2009/09/23(水) 13:07:25.91 ID:xbj48f+d
海外産のドキュメンタリーで志村五郎さんって偉い教授先生が英語話してるのを見て
発音なんて通じりゃいいと悟った
916 ノイズs(神奈川県):2009/09/23(水) 13:17:26.30 ID:Nnry/Mdu
げんしけんのアンジェラ役の声優の英語が
外人ヲタから絶賛されてた
917 ノイズh(アラバマ州):2009/09/23(水) 13:24:25.75 ID:vbAZHeZn
>>868
当たり前だろw
博士のこといってんじゃねーよ
918 ノイズf(長屋):2009/09/23(水) 13:26:58.52 ID:UTJHrlvq
とりあえずTOEICスコアかけや
919 ノイズw(dion軍):2009/09/23(水) 15:17:59.66 ID:p6LapIBf
>>892
内容というより時間が足りないんだわ。。。OTZ
920 モズク:2009/09/23(水) 15:29:08.72 ID:p8ZfNQ1y
>>905
最初は全然聞き取れないと思いますがある時臨海点を迎えて聞こえるようになるのですか??

921 ノイズx(コネチカット州):2009/09/23(水) 15:32:28.61 ID:id31bUj4
英会話通いたての中学生みたいで、チャンネル変えた
922 ノイズo(catv?):2009/09/23(水) 15:32:34.19 ID:yrbYIaQ0
>>914
高校生に勝ってるって喜ぶなよ
923 ノイズn(東京都):2009/09/23(水) 15:33:59.87 ID:P3OmbSdg
このスレ、デーブスペクター以上の
英語力の香具師がウジャウジャいるな
スゲーw
924 ノイズh(兵庫県):2009/09/23(水) 16:20:40.17 ID:xMLR6MvE
>>23
今更ながらこのAAのセンスといい糞ワロタ
925 ノイズo(関東・甲信越):2009/09/23(水) 16:21:14.23 ID:6CASwdjz
大学は世界に誇るスタンフォードですけどね
926 ノイズf(東京都):2009/09/23(水) 16:45:56.86 ID:ew2WvJ43
日本語で喋ってるときも、いまいちだからな
英語が苦手以前に、そもそもスピーチが苦手だからな

でも、こんなたどたどしく話すなら、堂々と日本語で話せばよかったのに
927 ノイズa(大阪府):2009/09/23(水) 17:01:48.27 ID:9xphvtLz
さすがの信者でも褒め方に苦労してるなw
928 ノイズw(アラバマ州):2009/09/23(水) 17:28:02.93 ID:jfCADvPe
>>920
νでこんな長文マジすまん。なんか困ってるようだからマジレス。

中高、帰国子女だった。最初はThis is a pen位しかわからんかった。
半年でとりあえず友達と冗談言ったり、笑って話せるようにはなったな。
ほんと毎日辞書引いてた。中学のあだ名は「辞書」だった。

臨界点なんざ最初から無い。ある日いきなり聴こえるように、ってのも無い。
けど、スピードに慣れてくると、知ってる単語で構成されていれば大体はわかるようになってくる。これは案外早い。
聞き取りは語彙力をとにかく高めて、後は沢山聞きまくる。スピードに慣れる事。案外難しくないよ。

話すのは、ある程度自分でテンプレートを作って、状況に応じてそのテンプレートに当てはめていくと
単語さえパッと出てくれば割と話せるようにはなる。
例:「醤油取って」を「マヨネーズ取って」にするのは簡単でしょ。

正直、構文と語彙さえきちんと出来ていれば上達は早い。事前準備しておけばいいと思うよ。
とにかく、1日英語だけ喋るってことを意識してればなんとかなる。日本人が傍にいると大体ダメになる。
あと、解らないことは解らないと伝えて、教えてもらう事だな。

あと、俺の周り(ロンドン)では、ネイティブじゃない人間から、シェイクスピアの引用で告白されると女は落ちる、
って言われてて、実際5人位それでお付き合いさせてもらった。向こうの女も悪くないからお試しあれ。
929 ノイズo(九州):2009/09/23(水) 17:29:04.37 ID:oPgHFx7y
発音酷いわたどたどしいわ
スタンフォード行ってたのにもう少しどうにかならんかったのか
中高生の英語の授業かよ
930 ノイズa(アラバマ州):2009/09/23(水) 17:59:55.94 ID:iI53jToe
http://antikimchi.sees○aa.net/article/128668104.html

鳩山由紀夫の英語の発音ミスが原因で日本が無条件25%削減を宣言した事になってしまった件


The commitment of Japan to the world is remised on
agreement on ambitious targets by all the major economies.

何回聞いてもRemisedと言ってる件。(爆w

要するに、

premised

の「P」の発音が弱すぎてremised(サレンダー、ギブアップする)
になっちゃったんですね。(爆w

If all the major economies agree to set ambitions
targets, then Japan will commit to 25% target.
みたいに
先に条件を提示するのがこの手のスピーチの鉄則。
悪徳商法みたいに後でコッソリ条件を言うのは反則です。(w
931 ノイズh(石川県):2009/09/23(水) 18:57:57.80 ID:cQFx+JJN
ミヤネ屋のナレーターは
皇室並みに敬語使いまくりだった。

異常だろ…
932 ノイズ2(滋賀県):2009/09/23(水) 19:08:55.57 ID:/oGFN3FX
ぽっぽの日本語自体、聞き取りづらい。特に選挙勝ってから。
言葉選んでるのか知らんけどボソボソしゃべりながら
言い直したりするから余計にわからん。
933 ノイズ2(兵庫県):2009/09/23(水) 19:09:54.91 ID:CYcZVDkT
またマスコミみたいな叩き方してるのか国士様は
934 ノイズc(東日本):2009/09/23(水) 19:51:32.40 ID:YwGhPque
ネト国士の英語力はスタンフォード以上だから
935 ノイズa(catv?):2009/09/23(水) 20:13:12.41 ID:3K7biKMW
その前に出てきてたインド人の環境問題の専門家、モルジブの大統領、ついでに
事務総長の英語も聞いた上でいってんのか。アメリカ人の英語を英国人が心から
バカにしていることもしってていってんのか。お前にとってうまい英語ってのは
誰の英語だよ。日本人で一人挙げてくれ。まさか小林克哉ってんじゃないだろな。
好きだけど。鳩山の英語はNon-Nativeのアジア人としてスタンフォードでPh.D
を取った人間のレベルとして十分な水準だったんじゃないか。留学、留学って
夏休みのホームステイとはこりゃ訳が違うぜ。
936 ノイズx(関西・北陸):2009/09/23(水) 20:14:52.57 ID:khKghAn2
鳩山に友愛された人達は面白いねwww
937 ノイズe(東京都):2009/09/23(水) 20:16:21.95 ID:hevDW/VJ
聞いた感じそんなにヘタじゃなかったと思うけどな。
わかりやすかったし。
英語圏以外の政治家がネイティブみたいな発音するのはむしろ不自然だろ。

小泉チルドレンの時も、佐藤ゆかりさんが一番ネイティブな発音で流暢な英語だったけど
外国人らしいわかりやすい英語を話す猪口さんがむしろ政治家としては好感度高かった気がするし。
発音悪いのにネイティブっぽくしようとする片山さつきは気持ち悪かったな。
938 ノイズh(山形県):2009/09/23(水) 20:16:35.08 ID:B05Y4yyb
なんか褒められてたけど

別にうまくはなかったよね?
939 ノイズf(埼玉県):2009/09/23(水) 20:29:53.00 ID:l6lV17y3
25%を2.5%と言い間違えてくれれば一生鳩についていったのに
940 ノイズa(関西地方):2009/09/23(水) 21:02:08.43 ID:n4ZdDtgY

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 民団新聞に在日女性から電話が★21[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252246976/

 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、
永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙
記者が話し合った。

 −−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

 A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。地方選挙の
投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。政治資金の
提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、
こちらが煽られるほどだった。

 B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。


【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253539319/

民主党の小沢一郎幹事長は19日夕、党本部で李明博韓国大統領の実兄の
李相得韓日議員連盟会長らと会談し、在日韓国人ら永住外国人への
地方参政権付与について「賛成だ。通常国会で何とか目鼻を付けたい」と述べ、
来年の通常国会中に党内の意見集約を図りたいとの考えを示した。

会談に同席した川上義博民主党参院議員は共同通信の取材に
「通常国会で政府が法案を提出する流れになるのではないか」と指摘した。
941 ノイズo(茨城県):2009/09/23(水) 21:08:06.03 ID:Ubr+Xtax
え、この前特ダネで英語力大絶賛だったけど
実際どうだったの?
942 ノイズf(コネチカット州):2009/09/23(水) 21:16:40.17 ID:p8ZfNQ1y
>>928
マジレスありがとうございます!

これからまずは語彙力をアップさせたいと思います。
943 ノイズx(東京都):2009/09/23(水) 21:26:08.05 ID:60Wm53j8
ともあれ、英語でスピーチを敢行した勇気は、評価されていいだろ
944 ノイズo(東京都):2009/09/23(水) 21:26:58.66 ID:kcO8h2Hx
英語がうまいかどうかより何を話したかだろうが
945 ノイズo(アラバマ州):2009/09/23(水) 22:02:32.75 ID:O/mcw62Q
っていうか、これ英語で話さないと駄目なの?
不慣れな英語でなんか間違って言っちゃたら不味くない?
日本語でしゃべった方が良いと思うんだが
946 ノイズh(栃木県):2009/09/23(水) 22:17:34.53 ID:AeLV86QB
>>928
最後の2行は大いに参考になった
947 ノイズs(北海道):2009/09/23(水) 22:40:06.70 ID:ktAz9YnT
別に下手でもよいが、マスコミで絶賛しているのがうざい
948 ノイズ2(和歌山県):2009/09/24(木) 00:00:54.68 ID:ZN3+eoB8
>>930

バカウヨ必死だな
外国メディアの報道で、日本は他の国々に条件を突きつけたと、ちゃんと報道されてるわ
イギリスじゃ、日本は主要排出国なのに努力しないアメリカに挑戦状を叩きつけたとまで報じられてるわ
949 モズク:2009/09/24(木) 00:28:13.55 ID:dOu+FhEv
>>305
え?
まだわからないのかw
950 ノイズw(岡山県):2009/09/24(木) 00:29:19.97 ID:OoFLgbvM
>>875
この前TOEIC受けたんだが
適当にマークして95点取れた。
こんな楽勝試験で9割越えられない奴ってなんなの?
951 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/24(木) 00:40:28.05 ID:SMb+OlPt
同時通訳の仕事を奪うなよ
952 ノイズx(catv?):2009/09/24(木) 01:06:31.52 ID:dkpVTvbD
発音ってどの程度大事なんだろ。

職場の同僚(海外駐在経験10年以上)は思いっきりカタカナ英語なのにすらすら
外人と話してる、その人が英語で外人と会話してるのを聞いてると、その同僚の言ってる
事は分かるのに相手の言ってる事は理解できない事態によく陥る。

自分で発音できな音なのにちゃんと聞き取れるってなんかすごい。
よく発音できない音は聞き取りもできないっていうよね。
953 ノイズe(東京都):2009/09/24(木) 01:13:18.59 ID:Z/ED6FFo
政財界はそういう人多いね
竹村健一も英会話ペラペラだけど
超カタカナ英語だな。
954 ノイズa(京都府):2009/09/24(木) 02:30:15.31 ID:Zsrnmzs7
>>950
TOEICで95点って、どんだけ底辺なんだよw小学生でも
もうちょっと採れるんじゃね?
955 ノイズe(愛知県):2009/09/24(木) 02:55:34.72 ID:z5sV0nLf
演説なんだからちゃんと原稿読んで
そのとおりにくっきりとしゃべるのが普通

へたな誤解を招くわけにはいかないし
ペラペラしゃべってもちゃんと伝わるか怪しいしな

ほんと高校生程度の低脳が多すぎるw
956 ノイズ2(三重県):2009/09/24(木) 03:10:18.63 ID:e3Ubqpvp
所詮犯罪者の知能だしな
957 ノイズe(東海):2009/09/24(木) 03:12:31.15 ID:zy94eLpA
そのうち日本なのに中国語で話す首相が・・・・
958 ノイズx(京都府):2009/09/24(木) 03:30:19.44 ID:U0lhJpJ0
Hello Newsokufags in 2channel.
Through the discourse in this board
I've noticed that you fags are really worthless.
Really really really WORTHLESS...
This board is full of nothing but mindless idiots.
Now I feel I've wasted my precious time posting here,
and I regret my decision to talk with you fags.
I'll never come here again, Newsoku is such a shithole.
Buh bye fucking retarded Newsokufags.
959 ノイズf(アラバマ州):2009/09/24(木) 03:33:42.39 ID:E4XvE+YB
横にいたクロンボの方がよっぽどうまかったな。
960 ノイズc(関東・甲信越):2009/09/24(木) 03:39:36.35 ID:r7fz6IEY
小学生が作文読んでるみたいだったな
内容はともかく典型的な「〜だ。〜です。」英語
961 ノイズs(dion軍):2009/09/24(木) 03:46:04.98 ID:ob+FYH6U
ミンスにはメディアのOBが多いからポッポマンセー記事しか書けない
962 ノイズa(神奈川県):2009/09/24(木) 03:52:16.43 ID:cl0tRl9b
もっと頑張れよ略奪野郎
963 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/24(木) 04:35:47.21 ID:yoSDbtGP
>>955
英語の成績が最悪な俺にはカタカナにしか聞こえなかった


外人が英語として、聞き取れたかは微妙な希ガス


964 ノイズc(神奈川県):2009/09/24(木) 04:56:16.97 ID:TbLY4/P3
>>960
>典型的な「〜だ。〜です。」英語

なにこの新概念
965 ノイズw(神奈川県):2009/09/24(木) 05:58:59.72 ID:eFsisOoS
麻生より全然うまかったな
966 ノイズs(九州):2009/09/24(木) 06:05:26.95 ID:a7jekGJ4
>>963
下手に真似た発音よりカタカナ発音の方が通じるよ

それはともかく、鳩どーすんだろ
967 ノイズh(関東):2009/09/24(木) 06:05:49.78 ID:9o8hNnlc
思っていたのは俺だけじゃなかったか..こいつオックスフォード?だっけ、卒業できたのやはり権力だったのか?
968 ノイズe(愛知県):2009/09/24(木) 06:15:01.56 ID:PKRCrBvR
>>930
耳腐ってるね
この人は英語語らないほうがいい
969 ノイズ2(九州):2009/09/24(木) 06:17:16.08 ID:hl4MG4Nn
森元「フーアーユー?」
クリントン「アイム、アメリカン、プレジデント」
森元「ミートゥー」

なんかこれを思い出した。これって、想像するとめっちゃ笑える。
970 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/24(木) 06:19:57.56 ID:QQKk994N
>>969
森元はある意味神掛かってるな
971 ノイズe(東京都):2009/09/24(木) 06:41:27.43 ID:NLNtfIdn
鳩山って留学してたんでしょ?
そのわりには
つうか、聞いてるだけでハラハラした

留学は裏口なのか?
972 ノイズx(大阪府):2009/09/24(木) 08:11:46.57 ID:fUlqCb4U
必要のないところで舌を丸め、子音の発音も悪いひどい英語でした。
麻生の方がまし。ほんとに留学してたの?
973 ノイズc(関東・甲信越):2009/09/24(木) 09:09:54.04 ID:0rqNyzcy
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51280741.html
国連鳩山演説の各種ソースと誤訳問題

まぁ下手だな
974 ノイズo(USA):2009/09/24(木) 09:13:28.40 ID:Nogj/PNX
目糞鼻糞を笑うとはこのことか
975 ノイズo(catv?):2009/09/24(木) 09:24:59.34 ID:oZz/HmpP
>>1
おとといの夕方のニュースで
ネイティブのアメリカ人の経済学者か何かのおばさんが
鳩山演説のVTR見て鳩山氏は英語上手い、発音も綺麗ですねって誉めてたが。
976 ノイズ2(dion軍):2009/09/24(木) 09:34:34.73 ID:21LZffHj
外国人にしては、だろ常考
977 ノイズf(コネチカット州):2009/09/24(木) 09:36:28.98 ID:I4GMmRRT
真鍋かおりも、鳩山さんみたいにネイティブな英語話せる総理って良いですね
とか言ってました
978 ノイズx(大阪府):2009/09/24(木) 10:00:12.05 ID:fUlqCb4U
マジで下手くそ。切り方が悪いから変なイントネーションになる。これ言おうとしてたんだろうな
あといわゆるLight LとClear Lの発音もダメ
I believe that the developed countries need to take the lead in emissions reduction efforts.
For its midterm goal, Japan will aim to reduce its emissions by 25 percent by 2020 compared
with 1990 levels.
need to take the lead in emissions reduction efforts.とこの切り方
For its midterm goalの発音噴飯もん。economiesみたいなところはまし。
http://www.youtube.com/watch?v=zJqxrj_5GMY

駅前留学で注意されるレベル。本当に言ってたのかよw
979 ノイズx(大阪府):2009/09/24(木) 10:13:19.51 ID:fUlqCb4U
日本の政治家で英語ちゃんとしゃべれるのはこの人。
http://www.youtube.com/watch?v=QZxDizilrsA
980 ノイズf(関西地方):2009/09/24(木) 10:22:12.97 ID:PEBCRopH
全力で行くか?
981 ノイズf(dion軍):2009/09/24(木) 10:35:49.76 ID:6AhskMsl
>>978>>979の動画見ると鳩山の下手さが際だつなw
小泉や麻生にも鳩山完全に負けてるわ
982 ノイズx(東京都):2009/09/24(木) 10:38:49.87 ID:V2S6UVHC
オバマの英語って聞き易いし、自信に満ち溢れてて良いよね
俺もあんな風に話せるようになりたい
983 ノイズf(dion軍):2009/09/24(木) 11:02:47.50 ID:6AhskMsl
>>979
その動画の3凄すぎ。絶対鳩山にはできんな。
http://www.youtube.com/watch?v=3Eg8Fneaxqg
984 ノイズf(東京都):2009/09/24(木) 14:08:51.20 ID:RLpbpRBk
>>975
日本人が外国人に対して、「日本語うまいですね」
と言う状況を想像してみな。
985 ノイズf(アラバマ州):2009/09/24(木) 15:21:59.53 ID:Bhz00dOY
こいつのRの発音がむかついた。
986 ノイズ2(和歌山県):2009/09/24(木) 15:26:27.72 ID:O4dBxKDs
バカウヨ連戦連敗でワロス

日本が嫌なら出て行けよwpu
987 ノイズe(茨城県):2009/09/24(木) 15:28:17.66 ID:Sp7uyQTR
ハングルの方が得意なんじゃないの?
988 ノイズw(関西・北陸):2009/09/24(木) 15:31:09.74 ID:6dfiEJu2
鳩山の英語うまいって言うやつからしたら宮沢の英語聞いたらびっくりするんだろな
989 ノイズw(アラバマ州):2009/09/24(木) 15:33:33.35 ID:XAM1DNNE
日テレの夕方の番組がやった街角インタビューで、女子高生やオバチャンが
「鳩山さんの英語は限りなくネイティブ」と答えてたwwww

女子高生やオバチャンがwwwww
990 ノイズh(東京都):2009/09/24(木) 15:39:24.08 ID:X7yb4e2T
英語少しでも習ったことあるやつならその英語がまともな英語かカタコトの英語かぐらい聞けば馬鹿でも分かるだろ
鳩は明らかに後者
991 ノイズf(兵庫県):2009/09/24(木) 15:50:17.92 ID:UZdPoyRP
>>978
鳩山下手くそすぎ。「舌を巻いてはいけません」と注意されるレベル。おそらく
米国でも引きこもってたんだろう。論文も代筆かな?w
>>979見たら、「あの」河野太郎を見直さざるを得ない。

>女子高生やオバチャンが
>「鳩山さんの英語は限りなくネイティブ」と

マジ?麻生の方がネイティブ・スピーカーにはずっとわかりやすいのに。
992 ノイズa(アラバマ州)
英語のレベルは麻生と同レベルだった。
まあそういうこった。