1 :
モズク:
2 :
モズク:2009/09/20(日) 00:22:14.64 ID:ky9DRUBN
インターネット代。あとSteamとか。それ以外は使ってない。
3 :
ノイズx(神奈川県):2009/09/20(日) 00:22:35.10 ID:pXMZ3KG5
1枚しか使わんのに何で3枚も持ってるんだろう
4 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/20(日) 00:23:15.03 ID:pGJ0lbiS
公共料金と高速道路くらいしか利用してない
5 :
ノイズf(コネチカット州):2009/09/20(日) 00:24:15.82 ID:S/k4lYqK
いざというときにあると便利だけど
いざというときがない
そこまで増えねーな
7 :
ノイズ2(熊本県):2009/09/20(日) 00:25:09.70 ID:GeBfViPq
さすがにホテル代払うとき現金はないだろ?
8 :
ノイズc(東京都):2009/09/20(日) 00:25:10.60 ID:Gpv1pmwS
カード初心者にもっともお勧めの最初の1枚ってなによ。JRに乗る人はVIEWカードでいいの?
9 :
ノイズx(長屋):2009/09/20(日) 00:25:30.08 ID:h0hv2jHE
海外旅行に行って使ったカードは帰国と同時に即解約してる。
ただ、ほんとにコピられてたら、帰国するまでに上限まで使われる罠。
10 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 00:25:30.98 ID:eW4r90mZ BE:481219384-PLT(12074)
クレジットカード持ってません><
11 :
ノイズa(大阪府):2009/09/20(日) 00:25:50.73 ID:+rm8A3Bl
お財布ケータイのほうが無駄使いするだろ
どえらいカード便利
そこまで限度ねーわ
20万くらいだぞ
>>8 みずほ銀行のが今日届いた
最初の買い物は●になりそう…俺って屑だなw
ニートだから審査とおらない
16 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 00:28:04.95 ID:eW4r90mZ BE:721829186-PLT(12074)
アクロポリスの丘にそびえ立つ誇り高きパルテノン神殿。
カードの左端から3センチ5ミリの部分を見て欲しい。
神殿の屋根の上に、小さくアメックスのセンチュリオンが立っているのが見えるだろうか?
それは高貴な神殿と、それを警備している兵の情景を描いている。
まさに、三井住友VISAカードとアメリカンエキスプレスカードの
それぞれのグレードを表すのに相応しい巧みな構成である。
右上の部分には、オリーブのリースの囲まれた
瑞々しい「V」の紋章。
それは、全世界でその名を轟かせるVISA中のVISAカードである、本物の証。
純正であり、由緒正しい血統を示す紋章である。
この「V」マークのついていないVISAカードは
ひとくくりにVISAカードと言っても、まるで血統が違うのだ。
カードの「色」にも、計算し尽くされた演出がある。
ブティックやレストランの照明で
一番美しく輝くように計算されたゴールド色の粒子の大きさ、そして色。
それは三井住友VISAゴールドカードホルダーと
カードを受け取った店員だけが知りえる究極の美しさである。
三井住友VISAゴールドカードは
今までのどんなカードも到達できなかった世界を、
見事に表現しきったカードだと言えるだろう。
セゾンUAから、最近スルガデビッド伊藤に変えた
口座の有り金以下での決済になるから自然と無駄遣いしなくなった
>>7 昔、クレカ再発行で無い時に、宿泊の倍の金額をデポジットで振りこんだことあるよw
18 :
ノイズ2(熊本県):2009/09/20(日) 00:28:31.46 ID:GeBfViPq
クレジットカードの審査通らないってのがわからんな
俺バイク買うときとヤマダ電機でDVDレコーダー買うときカード契約することになったけど
どっちも無職のときだったのに普通に通った
19 :
ノイズc(福岡県):2009/09/20(日) 00:29:11.99 ID:DEmJEdau
支払いをお財布携帯とカードにしてから、月々の出費が5万増えた
現金払いの時はケチってカツカツ生活だったが、今はゆとりの生活
ただ貯蓄額が年単位で60万減ってるが
20 :
ノイズf(神奈川県):2009/09/20(日) 00:29:21.98 ID:srw1lDwM
いつの時代の話しをしてるんだ
外にはデビッドしか持ってかない
マジで衝動買い怖い
22 :
ノイズs(静岡県):2009/09/20(日) 00:29:40.78 ID:uBqXaZVe
ただの自制心の問題
計画的に使えばこんなに便利なものは無い
24 :
ノイズ2(東京都):2009/09/20(日) 00:30:57.21 ID:o7MNBzZM
女とデートの時は支払がスマートに出来る
25 :
ノイズa(長屋):2009/09/20(日) 00:31:30.44 ID:nMNsNvL+
友達と飲んでると金もないのに風俗へ。。
VISAデビットはよさげなんだけど、結構あちこち電車乗るんでオートチャージしたいのよね。
クレカで増える奴は
現金でも同じ
普通に使って限度額になるやつの神経がわからん
輸入家具とかをクレカで一気に買うとかならまだしもな
28 :
ノイズs(関西・北陸):2009/09/20(日) 00:32:05.35 ID:RDenrM6i
カード持ってからアマゾンで買い物すること増えた
2万ぐらい一気に買っちゃう
本を好きに買って読めるって最高
>>3 しかし使うのは1枚でも一応JCB、ビザ、マスターの3種類は用意しておいていいんじゃね
ま、ガソリンスタンドのカードとかツタヤとか
とりあえずその店で使うためだけのカードを全部あつめると10枚超えるけど・・・・・
スマートに支払うデートが無い
31 :
ノイズn(京都府):2009/09/20(日) 00:34:06.01 ID:2gA6OsNl
クレカ持ったら無駄遣いが増えるって、それはただの馬鹿だから他の心配したほうがいいよ
32 :
ノイズa(大阪府):2009/09/20(日) 00:34:33.97 ID:VcaxedFX
マジでやばい。分割の支払いがいつまでも終らない。
33 :
ノイズf(長屋):2009/09/20(日) 00:35:39.18 ID:41ECfHiu
スルガデビットって口座に一億円入ってたら
限度額も一億円になるの?
34 :
ノイズa(長屋):2009/09/20(日) 00:36:12.40 ID:nMNsNvL+
まぁ、カードで払ったら後
家帰ってから使った分現金で封筒に入れておくけどね。
35 :
ノイズh(長屋):2009/09/20(日) 00:36:26.81 ID:NBPK0BP4
引越しが多くて講座の金を移してたらブラックになったでござる
クレカは言っても欲しいもんしか買わない
スイカのほうがやばいな
最近ロードレーサースレが多いからつい新車買ったよ
26万でした
一括ですがどう考えても払えません
38 :
ノイズ2(東京都):2009/09/20(日) 00:37:31.64 ID:syCubZh/
メイン2枚サブ2枚で十分
あと1枚欲しいがガマンガマン
40 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/20(日) 00:38:57.35 ID:0jJQpY9t
>>15 事故起こしてなけりゃ通るだろ
だからお前はいつまで経ってもヒキニートなんだよ
41 :
ノイズn(アラバマ州):2009/09/20(日) 00:40:02.84 ID:SJuxUwXt
ちゃんと家計簿つけてるから無駄遣いはしないな。
あと部屋が狭いから置く場所が無くて買いたくても買えない。
42 :
ノイズx(千葉県):2009/09/20(日) 00:40:09.67 ID:jfu0D0n4
俺の場合無駄遣いが怖くて、必要なものでさえ使うの躊躇してしまう
現金だとすんなり払えるんだけども
43 :
ノイズa(ネブラスカ州):2009/09/20(日) 00:41:04.65 ID:j8Ecl3oQ
みずほセゾンSuicaをモバイルSuica用に契約したいが学生でも通るかな?
44 :
ノイズn(中国地方):2009/09/20(日) 00:41:29.13 ID:zrlUre0c
とりあえず楽天カードでポイント貯め貯めしてる。
先日ノブ姉ファンクラブに入ろうと思いノブ姉の事務所を訪れた。
入会申込書を書いて窓口に提出したら会費の支払方法を尋ねられた。
銀行口座からの引き落とかクレジットカードかを選べるらしい。
そうと聞いて私はすぐさま財布から三井住友VISAカードを取り出した。
それを見た受付担当者は驚いて焦りながら内線でどこかに連絡をしていた。
そして私は応接室に案内され、部屋に入ると事務所の所長が土下座をして待っていた。
「まさか三井住友VISAカードを持っている方が入会にいらっしゃるなんて光栄です。
井脇先生にも連絡させていただきました。すぐ来るのでどうかお待ちください。」
すると今日は国会が開会してるのにも関わらずノブ姉が来てくれた。
「ガハハ!三井住友VISAカードを持ってる方がワシのファンクラブに入会してくれるとはうれしいのう!
こんな立派な方から年会費を貰うわけにはいかん!逆にこちらから何かをあげたいくらいじゃ!
よし!ワシの体でどうじゃ!今からスケベするで!」
そういったノブ姉に事務所の奥のベッドルームに連れて行かれ翌朝までスケベ三昧だった。
三井住友VISAカードをまんこに突っ込んだりもしてやった。突っ込まれたノブ姉は
「ガハハ!!これがホンモノのVISAカードの快感じゃ!オメコちゃんの中で輝いてるで!」と失神。
そんなこんなでノブ姉と結婚することになった。今度苗字が変わった届出を国会事務所に提出してくるらしい。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。ホントどえらいカードだよ。
公共料金とかほとんどカード払いにした、ポイントがたくさんつく奴に変えたほうが良いんだろうな・・・俺山陰合同銀行のVISAのカードの奴だポイント余りつかナインだよなー idとかも突っ込んでるんだけど
退会の仕方わからねえ
WEBとか見ても
入る事ばっかりで辞め方は一つも書いてないんだな
最近は利用明細はネットで確認しろ、ていうカード会社が多くなってきたな
できれば紙で欲しいんだが。
50 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 00:43:46.30 ID:eW4r90mZ BE:526334257-PLT(12074)
>>47 カードの裏に書いてある番号に電話しろよ
いろいろ聞かれるが普通に解約できるはず
ああそうだiDもつかってみたいんだよなー。でもケータイかざすのはいや。カード型がいい。
53 :
ノイズc(東京都):2009/09/20(日) 00:45:17.40 ID:BfCA7/X6
カードなんて持ってないや
使う場面なんてなくね?
54 :
ノイズs(ネブラスカ州):2009/09/20(日) 00:45:20.72 ID:WfrM2ikv
55 :
ノイズh(コネチカット州):2009/09/20(日) 00:45:21.63 ID:/KbKa0GG
社員証にクレカ機能ついてて困る
恥ずかしくて使うに使えない
どのカードが良いか全くわからん奴は、一律1%引きのP-Oneでも使えば良いんじゃねーの
57 :
ノイズn(京都府):2009/09/20(日) 00:45:53.26 ID:2gA6OsNl
58 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/20(日) 00:46:06.19 ID:33Qi/19/
延滞しまくってブラック入りの裁判沙汰になった俺でも完済し終わって5年経てばクレカ持てるようになるんかな
その頃には30過ぎてるだろうしゴールド以上のカードは死んでも無理だろうけど
>>51 いくつかクレカを解約したことあるけど、
解約する理由を聞かれたのはTS CUBICだけだったな。
他はみんな事務的な対応であっさり手続き完了。
>>57 iD読取機のふりをしたスーパーハッカー製スーパー読取器にうっかりかざしてしまって俺の個人情報ぬすまれたらイヤだろ。
>>57 俺、金がピンチのときにid導入した。 危機を先延ばし
62 :
ノイズx(千葉県):2009/09/20(日) 00:47:41.21 ID:jfu0D0n4
>>53 amazon使いまくりや
俺は仕事柄ドメイン取ったりサーバー借りたりすることが多いから
そのときもクレカはまず必須
iDつきVISA1枚で十分すぎる
64 :
ノイズx(東京都):2009/09/20(日) 00:48:10.54 ID:IkwoMESW
SuicaやEdyもってるとついつい使ってしまう
毎度のクレカスレwwww
>52
iDとEX-IC申し込んでおけば、飛行機、鉄道、タクシー全部携帯だけあれば乗れる
出張の時は超便利だぞ コンビニで何か買う時も小銭が出ないし
じゃあiD付きVISAカードでSuicaオートチャージできるカードってなによ。Pasmoでもいいや。
68 :
モズク:2009/09/20(日) 00:49:06.09 ID:biIDs+6m
J−デビットももっと便利になればいいのに
71 :
ノイズn(神奈川県):2009/09/20(日) 00:49:48.99 ID:COszR7pP
無駄遣いさせるためのものだろ
俺はJCBプロパーの一般カード。シンプルでイイ!
74 :
ノイズs(長屋):2009/09/20(日) 00:54:08.44 ID:rfWqOsZZ
クレジットカードを通常の買い物や飲食で使ったこと無い。
別に要らないけど、1枚も持ってないのって社会人としてダサい(審査落ちたみたいで・・・)し、
エロサイトの料金払うのに必要だから一応持ってる
76 :
ノイズw(奈良県):2009/09/20(日) 00:54:50.59 ID:DjnR3Ie7
You is a fool man.
>>72 いま三井住友のホームページ見てきたけどPastownカードって名前だったぞ。
78 :
ノイズn(catv?):2009/09/20(日) 00:56:34.13 ID:Yk1LGSWI
センチュリオン使いはザコ
通はセブンを使う
79 :
ノイズ2(三重県):2009/09/20(日) 00:59:46.35 ID:ppQnvn5i
はっきりいって金を使う実感が沸かない奴は持たないべきだと思うよ。
財布に常に5〜10万入れてるせいか、現金で買う時のほうがよほど無駄遣いしちまう。
ネットでカード払いの時のが全然セコい買い方してるわ。
今日ポチった分の請求はどうせ来月だし、その頃には給料入ってるだろうからいいや〜
なんて思って小物をついたくさん買ってしまうな
さすがに1枚のカードにクレカ+iD+Suica(orPASMO)は無理なようだな。
Suicaは定期券として別の券があるからクレカ+iDの一体化カードを探そう。
82 :
モズク:2009/09/20(日) 01:00:57.25 ID:biIDs+6m
>>75 こういうの見てると、数年後にはカード面がいろんなロゴマークのみで
埋め尽くされたカードが出てきそうって思う。
電子マネーとか統一してくれって思う。
84 :
ノイズn(京都府):2009/09/20(日) 01:01:25.49 ID:2gA6OsNl
>>79 それは財布の現金を減らせば済む話だな
クレカ無駄遣い野郎より重症だと思うよいろんな意味で
>>54 Trek 2.3の完成車
10年モデルはフレームが退化&値上げと言われ、在庫分をつい買った
ブレーキが糞だったのでUltegraに交換してもらった
それにしても3年ぶりのロードはきついなw
さっそく落車したよ
スレチだな
ANA系最強カード教えてくれ
86 :
ノイズo(大阪府):2009/09/20(日) 01:02:17.03 ID:sZ/YA5qC
なんやかんやで毎月30万くらい落ちる
請求書開けるの怖い
87 :
ノイズc(東京都):2009/09/20(日) 01:02:56.74 ID:MqvVE4ou
家計簿付けてれば問題ない
29にして初めてクレカを作ってみたけど、これは危ない危ない
アマゾンでついつい余計なモノまで買ってしまう
91 :
ノイズ2(三重県):2009/09/20(日) 01:04:13.63 ID:ppQnvn5i
>>84 そのとおり。
でも財布に金が入ってないと不安なのだ。←このあたりが重症。
だから引きこもる。俺正義。
俺は財布に現金入ってると使っちゃうけど
カードだと請求がいくら来るか怖くてあまり無駄遣いしない
93 :
ノイズx(徳島県):2009/09/20(日) 01:05:04.11 ID:LE2Lcy7C
>>5 ガソスタで便利
ネット支払いで便利
公共料金支払いで便利
むしろ日常的に便利
94 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:05:05.73 ID:zq2dyy7c
俺は実家の電話番号も覚えられないのに、
自分のクレジットカードの番号と期限と
裏のPINコードがすべてソラでキーボードで打てるのが恐い。
95 :
ノイズw(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:05:58.85 ID:7YX+3JaD
まあホイホイとネット通販使っちまう
96 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 01:06:23.88 ID:eW4r90mZ BE:676714695-PLT(12074)
97 :
ノイズc(関西・北陸):2009/09/20(日) 01:06:35.73 ID:xHvlaIvR
持ってるだけで使わないし
98 :
モズク:2009/09/20(日) 01:07:16.31 ID:biIDs+6m
>>90 目がチカチカする。
後ろにパルテノンとか描いてても見えないレベル。
キャッシングで地獄を見た俺参上。
いつの間にか70万(上限は100万だった)までいってて怖かったわー
カード3枚のキャッシングで自転車操業した時期もあった。
いまはなんとか完済したけど、当時はつらかった。
キャッシングのリボ払いは地獄への道だ。
おまえらも気をつけろよ!
理想:
・VISAデビットカードが基本
・Suica一体型
・Suica定期も一体型
・オートチャージ対応
・iD一体型
・Quickpayも一体型
・もうめんどうだからEdyも一体型でいいだろ
101 :
ノイズa(東京都):2009/09/20(日) 01:09:30.01 ID:pbHqZ+cB
ネット通販と公共料金でしかクレカは使わないわ
つーか、海外の通販使うときはクレカが無いと話にならん
102 :
ノイズx(徳島県):2009/09/20(日) 01:10:11.04 ID:LE2Lcy7C
104 :
モズク:2009/09/20(日) 01:10:36.70 ID:biIDs+6m
>>99 カード作る時にキャッシング枠ゼロにしとけばいい。
>>99 俺も自転車買ったせいで自転車操業始まりそうだYO
てかなんで学生なのに枠60もあるんだ・・・
リボで地獄見たからキャッシングだけはやめとこう
106 :
ノイズo(長屋):2009/09/20(日) 01:11:13.76 ID:l0Z6z/Ch
今度VISA Infiniteくるぅぅ
107 :
ノイズe(関西地方):2009/09/20(日) 01:12:01.94 ID:j+oTixEt
通販とガソリンスタンドと高速位でしか使わないな
てかその為に持ったようなもんだし
108 :
ノイズa(北海道):2009/09/20(日) 01:12:47.88 ID:ZzCyNFGS
Citiクラシック尼はそろそろ解約しないと年会費か?
amazonぐらいしか使わないフリーターだけど何作れるの?何作ればいいの
110 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 01:14:00.11 ID:eW4r90mZ BE:300762454-PLT(12074)
111 :
モズク:2009/09/20(日) 01:14:52.14 ID:biIDs+6m
>>109 給料受取りに使ってる銀行でキャッシュカード一体型にするのが無難かな
112 :
ノイズc(関東):2009/09/20(日) 01:14:52.46 ID:ov/bpcR1
インターネット決算で便利だけど損した気分
2ヶ月後に引き落としより現金払いが一番だ
>>102 なんも買ってないよ。
病気して無職になって生活費で2万借りたのが始まりだった。
職見つかるまで結構かかって、それまでキャッシングでしのいでた。
毎月定額リボ払いしてたけど、ぜんぜん元金が減らなくてワロて泣いたwwwwworz
リボの支払いをしながら、生活費きりつめて金貯めた。
まとめて約30万をカウンターで払い終えたときの安堵感と達成感は今でも忘れない。
114 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:15:45.70 ID:7O5D+/on
>>84 俺は数万程度だが常に入れてるよ。必要なときに手持ちが無いと困るだろ。
いちいち財布内の残高チェックとか…余計なこと考えたくないし。
まぁ最近はクレカと電子マネーで済んじゃうことが多いんで、現金使うこと
ほとんどないかな。
iDがDoCoMoケータイにしか実装されない意味が分からない。
なんでもいいから統一しろや、ボケども
促されるままに作ったヨドバシフェリカだわ
117 :
ノイズx(徳島県):2009/09/20(日) 01:18:27.48 ID:LE2Lcy7C
>>113 恐ろしいなー、何にせよ自分で何とかしたのはなかなか立派だな
118 :
ノイズx(長野県):2009/09/20(日) 01:20:34.83 ID:T+be38OO
クレジットカードを持ったらといって無駄遣いは増えない
Amazonでクレカ登録すると散財しすぎる
119 :
ノイズn(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:20:47.79 ID:BDuc+4w3
>>115 だよな。auとさっさとお別れしとけばよかった…。
>>104 まぁあの時、キャッシングなかったらどうなってたかわからんし
金貸してくれる知り合いもいなかったから、ありがたくはあった。
でも借金はしない方向で生きてゆきたい。
>>105 それシャレにならんから。自転車売って引き返せ。
つらいぞ。
つか、カード会社さんは、元金減らない状態で必死に利子だけ返してるオレに
キャッシング枠の引き上げ葉書を送ってくるんだよ。
アイツ等は鬼だよ。人じゃないよ鬼だよ。
お前ら気をつけろよ!
121 :
ノイズe(東京都):2009/09/20(日) 01:22:57.49 ID:7BGE+9p8
122 :
ノイズo(catv?):2009/09/20(日) 01:23:13.50 ID:LyOseIwX
iDはカード一体型で使う物。
QUICPayは携帯で使う物。
EDYはうんこ
123 :
ノイズn(catv?):2009/09/20(日) 01:23:13.66 ID:+lj7h3bJ
>>1 いつの間にか膨れ上がり、リボルビングにするも怖くなり、
何とか全額払って、1回払いにするようになった。
怖かった・・・
カードで何を買ったか覚えてないし、今この部屋にもないと思う・・・
カード怖いです。
124 :
モズク:2009/09/20(日) 01:24:53.74 ID:qZAW8Fxs
いまだにお財布ケータイとiDの違いがわからない
>>110-
>>111 どうも
銀行の一体型だと審査はどうなんだろう
126 :
ノイズn(京都府):2009/09/20(日) 01:27:47.40 ID:2gA6OsNl
>>120 >つか、カード会社さんは、元金減らない状態で必死に利子だけ返してるオレに
>キャッシング枠の引き上げ葉書を送ってくるんだよ。
>アイツ等は鬼だよ。人じゃないよ鬼だよ。
うん、まともな感覚の持ち主だね
鬼じゃなくて神か仏だと思っちゃう奴らも多いからね
>>124 おさいふケータイはハード。iDとかQuickpayとかモバイルSuicaとかケータイEdyとかはソフト。
128 :
ノイズf(関東・甲信越):2009/09/20(日) 01:29:57.61 ID:yFbZtIZE
最近オリコから電話かかってきてリボつかってくださいうるさかった
今月からポイント制度改悪するし
オリコ死なねーかな?
てかよー、同じチップ使ってんだからよー
読み取り機置いといて個別に非対応の電子マネーがあるとかありえねーだろ。
馬鹿じゃねーの?
ネッツトヨタにカローラ持ち込んだら
「いや、うちはネッツ系列の車種しか扱えないんでwサーセンwww」って言われるくらいのウザさ。
コンビニ,ファミレス,交通機関くらいは存在するすべての非接触や電子マネーを使えるようにしろや。
130 :
ノイズx(東京都):2009/09/20(日) 01:32:18.51 ID:cEYY59Bc
いつの間にかbook1stの支払いが全部カードに
伴い、変な記録が残るのではと
エロい漫画を買わなくなった
社会人1年目のときは
月1万くらい無駄遣いしてたな
最近は給料ダウンでないけど
132 :
ノイズh(コネチカット州):2009/09/20(日) 01:34:53.14 ID:pubzDUbC
ハッキリいってカードって必要無い。
金の管理をしっかり出来る奴は
会費払うだけ無駄
クレジットカード会社で利用明細をexcel形式で出力してくれるサービスがあると便利だな。
利用日、利用店舗、商品名、金額、獲得ポイントでいいから。
134 :
ノイズo(長屋):2009/09/20(日) 01:36:41.50 ID:l0Z6z/Ch
何が無駄かって人によってずいぶん違うしな
タバコや一人酒なんて意味がわからん
135 :
ノイズn(京都府):2009/09/20(日) 01:36:51.24 ID:2gA6OsNl
136 :
ノイズ2(長屋):2009/09/20(日) 01:37:25.85 ID:nSQSywnn
便利すぎてamazonでついついポチってしまう
月1万くらい使ってるわ
137 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:37:29.65 ID:7O5D+/on
>>120 何とか返済できてよかったな。
しかし借金するなら生活費以外にしないとやばいぞ。生活費を借りるってことは
返すあてが無いってことと同義だから。
138 :
ノイズs(山形県):2009/09/20(日) 01:40:25.38 ID:VbGYIxD7
最近クレカ持ったんだけどリボが損しまくるっていうのはどのぐらいからの話?
10万使って月1万で返してたらそんなに損しないような気がするんだけど教えて
クレカほしいけど、任意整理してから4年しかたってないんで無理。
でも欲しい。誰かくれ。
140 :
ノイズ2(東京都):2009/09/20(日) 01:41:18.74 ID:DtNWMJWK
銀行口座からすぐに引き落としてくれるカードが欲しい
一ヵ月後って嫌だ
リボは元金全然減らないぞ
今リボ使ってるやつは朝一にでもカード会社に電話して全額振り込め
142 :
ノイズs(中国・四国):2009/09/20(日) 01:41:31.63 ID:3A6w7wJp
>>136 俺も通販の使用回数が10倍くらいに増えた
この前はPC買っちまった
クレカは海外通販には便利やね
>>133 普通にあるんじゃね?
少なくともcitiではあった
>>144 マジか。citiはクラシック作ったきり放置してたわ・・・
147 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:44:33.22 ID:zq2dyy7c
作らなくてもいいやと思ってたが、通販サイトで掘り出し物見つけたときに支払方法がクレカしかなかったりして困る
149 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:46:41.13 ID:zq2dyy7c
150 :
ノイズh(東京都):2009/09/20(日) 01:46:53.74 ID:i2n0IMP7
なんで破産するかわからん
何も考えてないのか
151 :
ノイズh(コネチカット州):2009/09/20(日) 01:47:38.00 ID:43V2fSF7
>>1 とりあえず
○△○ヴィザディヴィットは最高や
小銭や札を出す手間が省ける
152 :
ノイズs(山形県):2009/09/20(日) 01:50:07.69 ID:VbGYIxD7
153 :
ノイズh(東京都):2009/09/20(日) 01:51:31.06 ID:zeRyhXsD
日頃の出費を全部クレカにすれば年間2万円分くらいポイントもらえるのに利用しない奴って何なの。
154 :
ノイズs(愛知県):2009/09/20(日) 01:51:53.76 ID:lMfCjl0f
保険には入れみたいなDMが来るのと
勝手に限度枠増やしてくるのがうざい
なんか適当に取得してたら5枚も持ってたわ
でも今後取りにくくなるとか聞くと解約するのもどうかと思ったりして。
156 :
ノイズw(三重県):2009/09/20(日) 01:52:27.60 ID:qzQ3+im6
親のクレジットカードだしな
>>153 ポイントが分散するのもなんかイヤじゃない?
JALかANAのマイルを貯めてタダで海外旅行に行きたい。
>>153 公共料金とか保険料とか全部まとめてクレカにするとすごい得だよね
クレカを作ってからアマゾンがヤバイ
160 :
ノイズn(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:57:39.19 ID:SO8iJd2M
クレジットカードの店舗の手数料って最安でいくらなんだろう?
amazonとか結構安いのにクレカ使えるってことは相当手数料値切ってるんだろうか。
通常の店舗は売り上げの5%だからヘタすりゃ利益が全部カード会社に取られるから
本当に安売りしてる店でカード使えるところは絶対無い。
161 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/20(日) 01:57:51.79 ID:GNPLBCod
>>140 支払い専用の口座作ってそこにお金入れといて、つかった瞬間すぐにその分を引いて残高だけ常に把握しておく
引き出したりしなきゃ、プリペイド的に使えるんじゃない?
162 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/20(日) 01:59:30.60 ID:L+fgCaDW
4万ポイント貰ったということは400万カードで使ったんか・・・
163 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/20(日) 02:00:15.47 ID:FiZ1V674
なんだかんだで4枚ある・・・
じゃますぎんぞおい
今はデビットで十分
165 :
ノイズw(東京都):2009/09/20(日) 02:02:00.46 ID:VChdawSV
リボやキャッシングを使っちゃう男の人って…
デビットで十分
たまにデビットにだけ対応してないサイトがあるのが困るけど
167 :
ノイズs(長屋):2009/09/20(日) 02:02:26.49 ID:Nmv+owhv
ネットで安く買えるようになったからむしろ減った
168 :
ノイズo(宮城県):2009/09/20(日) 02:11:24.00 ID:V4PyWHnT
とりあえず、乞食Amazonカード終了で切り替えたcitiゴールドは、
年会費が発生するのは絶対避けたい事態なので解約しました。
みなさんもお忘れのないようお手続きを・・・・
年会費が無駄
170 :
ノイズf(北陸地方):2009/09/20(日) 02:13:40.50 ID:4lI1jFnV
店で使う勇気ないから店で使ったことないけど
オンライン通販はしまくってる
ていうかいつも思うけど売り手のヤツらは俺らの番号知れるからやろうと思えば悪用しまくり出来るだろ
よく考えたら恐ろしい原始的なシステムだよな
171 :
ノイズf(茨城県):2009/09/20(日) 02:17:46.80 ID:04terXEh
年会費無料てカードも多いけどそういうのじゃ嫌なのかな?
この前ATMでお金下ろしたら
キャッシュカードにクレジットカード機能がつけられます
申し込みますか?みたいな案内が表示された
申し込むつもりはなかったが「はい」のほうに触れてしまい
仕事はしていますか?みたいな質問が出たので
「いいえ」を選んだらそこで終わりになった
デビットみたいに即時引き落としがいいが
クレジットのようにちゃんと審査があるカードを作ってほしい
174 :
ノイズc(東京都):2009/09/20(日) 02:35:49.64 ID:MqvVE4ou
ユーザンスがあるのがクレカの魅力なんだがな
1ヶ月分の預金利息得するわけだし
クレカって何度使っても手数料取られないの?
だったらガンガン使った方が良くね?ポイントが貯まって還元されるしいちいち現金出さなくて楽だし
今までリアル店でクレカで支払ったことなくてよく分からん
ν速恒例のクレカスレか
177 :
ノイズf(茨城県):2009/09/20(日) 03:20:30.23 ID:04terXEh
>>175 1回支払いなら原則利用者側に手数料は発生しないよ
ある飲食店で店の入り口に
「クレジットカードでお支払いの場合は5%余分に払っていただきます」
みたいな事が書いてあるんだけど、コレっておkなの?
179 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/20(日) 03:28:20.75 ID:FiZ1V674
180 :
ノイズf(アラバマ州):2009/09/20(日) 03:30:04.59 ID:6uyB/0YF
親の家族カード持ってた時は無駄遣いたくさんしてた
自分が払うようになるとそうでもない
181 :
ノイズf(茨城県):2009/09/20(日) 03:30:26.64 ID:04terXEh
>>178 店がカード会社に支払う手数料を利用者から徴収するっていうやり方だな
普通に法に触れるレベル
>>179 やっぱりそうなんだ
面白そうだから
ばらしてみようかな
サンクス
183 :
ノイズh(関東・甲信越):2009/09/20(日) 03:32:09.19 ID:3fR6fERI
カードやめて現金に切り替えたら、大きな買い物しなくなった
特にリボ払いは
185 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/20(日) 03:33:57.80 ID:FiZ1V674
>>182 多分つぎからカードつかえなくなるぞその店w
アメリカのカード破産風船の爆発をいまかいまかと待っている
はやくメシウマしたい
>>185 あまりに堂々と張り紙がしてあるからね
ちょっとワクワクしてきたw
188 :
ノイズs(大阪府):2009/09/20(日) 03:46:25.06 ID:N3GjUqw0
>>9 今時盗難やスキミング保証が付かないカードとか……
190 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/20(日) 03:56:10.45 ID:xnPGaWak
アメリカ人の真似。 クレジットカードは打ち出の小槌じゃない。
ゆうちょ口座で使えるVISAデビとか出してくれるとありがたいんだけどな
192 :
ノイズo(dion軍):2009/09/20(日) 03:58:56.19 ID:qCTeer6k
ネットで1000円位のものをつい買ってしまう。
危険
193 :
ノイズe(四国):2009/09/20(日) 04:02:08.41 ID:p3EL8ytk
そういや店で、楽天カード(白くて赤字で楽天って書いてるやつ)
使ってる人見たことないなぁ。
194 :
ノイズw(東日本):2009/09/20(日) 04:03:32.49 ID:ZehYj+s9
使った分だけ封筒に入れて隔離して、もう存在しないものとします。
195 :
ノイズe(四国):2009/09/20(日) 04:04:27.53 ID:p3EL8ytk
>>189 店側が後で送料込に金額変えたりする場合あるじゃん。
あれってカード番号も暗礁番号も知られとるってことじゃないの?
196 :
ノイズx(神奈川県):2009/09/20(日) 04:37:37.61 ID:y/2OciR8
ニートだから支払い能力なくてカードで使った分は親が払ってくれる
月5万越えるとちょっとだけ後ろめたい・・・
カードを持つ前は何か恐かったし、使った分を計算して常に脳内に焼き付けておかないとまずいと思っていたけど、
持ってしまえば別になんてことなかったな
カードが使える店ではカード、無理なら銀行からおろして現金払いするだけであって、無駄遣い云々とは関係なかった
200 :
ノイズf(茨城県):2009/09/20(日) 04:48:23.95 ID:04terXEh
俺も性分がケチな正確だからカード払いでも無駄買いは基本しないな
poneのポイント10倍がいつの間にかなくなってたんだけど
通知しろ矢かす
202 :
ノイズc(長屋):2009/09/20(日) 04:50:44.91 ID:eEG3/tdF
ロードサービスの付いたドライバーズカードではどれが一番お得なんぞ?
203 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/20(日) 04:55:34.90 ID:L+fgCaDW
204 :
ノイズn(東京都):2009/09/20(日) 04:56:45.99 ID:6BEIX/fu
カードだから無駄遣いするって感覚は理解できんな 結局自分次第だろ
ネトゲとかやっててもネトゲをやるとリアルに支障が出るなんて言うやついるけど、そんな事は感じた事がない こういうやつらって何かのせいにしないとやってられないんだろうな
支払い方法によって買い物の内容が変わる奴はアホだろ
206 :
ノイズa(宮城県):2009/09/20(日) 05:05:06.19 ID:l7OsubhY
現金で買えないなら買わない
出来るだけ他人を儲けさせたくないから最低限しか消費しないけど欲しい物は買ってしまう矛盾
207 :
ノイズn(アラバマ州):2009/09/20(日) 05:05:14.49 ID:BDuc+4w3
208 :
ノイズc(長屋):2009/09/20(日) 05:05:55.76 ID:eEG3/tdF
209 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 05:08:02.94 ID:jQ9b+gag
VISAデビでいいだろ
210 :
ノイズo(dion軍):2009/09/20(日) 05:08:24.48 ID:qCTeer6k
212 :
ノイズw(アラバマ州):2009/09/20(日) 05:19:36.76 ID:OzYclvXX
まあ、なんだかんだいって無駄づかい増えてるなって思う
その商品を買うときに、もし現金だったら買ってただろうかって思い返すと、
現金だったらケチって買わなかったかもなあって思うことがあったりする
とくにスーパーなんかだとポンポン商品買っちゃうな
たかが数百円なんだけど、1ヶ月たまると結構な額になってそうだ
Fラン留年して5年生なんだが将来的にニートになりそうだから学生のうちにつくるべきなのかな
214 :
ノイズa(京都府):2009/09/20(日) 05:23:05.26 ID:shsMB8Hj
カードって結局あんまり使わないよなw
姉ちゃんのいる飲み屋で誇らしげにカード使ってる奴いるけどお笑い種だねw
やっぱり現金だよ。金は見せてナンボ積んでナンボ
215 :
ノイズa(アラバマ州):2009/09/20(日) 05:23:23.63 ID:xWhR2izi
カードこわい
216 :
ノイズx(神奈川県):2009/09/20(日) 05:30:04.87 ID:c15HoeHG
普通に公共料金とモバイルSuica(定期券+電子マネー)の支払いくらいにしか使っとらんな
それだけでも7、80万行くのが新発見で恐る恐る枠拡大してたりするが
217 :
ノイズw(長屋):2009/09/20(日) 06:09:31.30 ID:eFQrOtjj
ネットでダラダラ買い物してると、
翌月泣くハメになる
今月amazonで買い物しすぎたー
218 :
ノイズx(ネブラスカ州):2009/09/20(日) 06:15:49.44 ID:QFf7VuTg
ことごとく審査で落ちましたが何か
219 :
ノイズa(愛媛県):2009/09/20(日) 06:18:08.76 ID:5JDn/rq7
おう、調子こいて買いまくった 毎日宅配が来てタノシカッタナー
>>202 今ならエネオスかな?
俺はブリジストン使ってるけど改悪が結構ひどいからおすすめできない
ネットショップは恐ろしい。。
夜中に買い物が普通に出来ちまうからな。。
222 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 06:25:02.23 ID:d/wcN23w
支払い20万いった時はびっくりした
iD便利だけど気を付けないとな
223 :
ノイズo(東京都):2009/09/20(日) 06:40:13.45 ID:9Xy0HdZz
支払額を計算して使わないのか?
あと2回払いまでなら利子は付かないぞ
デジカメを2台も買ってぢまったからもう今月は何も買えない
>>223 コンビニとかでちょこちょこ使ってると目算が狂っちゃわないか
>>225 クレカはちょくちょく使うものじゃないよ
金銭管理が杜撰気味な人なら尚更
>>226 たしかに「カード」はそうだね
ただiDやスイカとなると無意識に使いがちになるかなーって思ったのです
228 :
ノイズx(栃木県):2009/09/20(日) 07:02:36.74 ID:jKKAvcTQ
アコムマスターしか持ってないけど恥ずかしいから違うカードが欲しい。
>>220 今春エネオスカード作ったが有効期限が短い
なんかエネオスカードスレではJOMOとの合併もあって
近いうちに無くなるんじゃないか?って話になってたよ
>>227 iDもViewSuicaもクレジット機能を付随させたものだから、クレジットカードと大差ないよ
プリペイドじゃないと現金が目減りしないから、使った感覚がないのが問題だぜ・・・
231 :
ノイズ2(埼玉県):2009/09/20(日) 07:09:38.73 ID:KVlVnnHH
海外旅行数度でカード切りまくったら70万逝った。
まだ学生なのに自転車マスターになったぜ。
まあ就職したら返すか。
232 :
モズク:2009/09/20(日) 07:11:52.57 ID:XuCdmHmZ
クレジットカードなら無駄遣いはしない。
電子マネーが怖い。
結構使った翌月は使わない。
銀行からの引き落としを待って、一度クリーンな状態になる様に心がけてる。
234 :
モズク:2009/09/20(日) 07:32:54.39 ID:pBJbn2Ig
支払いできないから放置してたら知らない携帯電話から一日に十件も着信あった
怖くなって支払いますっていったら今日の二時までに振り子むんやでっていわれて少しちびった
amazonとかに登録しておくと超便利過ぎ毎月二万くらい無駄使いしててワロタ
236 :
モズク:2009/09/20(日) 07:40:21.95 ID:pBJbn2Ig
最近賢くなったから一度ショッピングカートに入れておいて買ったつもりでそのまま一日置いておくことにした
一日経つとそれほど必要ないことに気づいて結構節約できる
237 :
ノイズs(catv?):2009/09/20(日) 07:51:45.89 ID:3cUTxoTp
前はクレカなんて必要ないだろ、なんて思ってたけど
いざ一枚持ってみるとすごく便利だよな
ネットでの買い物ってクレカしか使えない所も結構あるしさ
238 :
ノイズn(宮城県):2009/09/20(日) 08:15:13.30 ID:+zAqcgFl
俺の場合現金でも無駄使いしてたからな
カードでも増えはしないが減りはしない
クレカの請求なんてETC分だけ。
あとはスルガVISAデビット。
240 :
ノイズo(東京都):2009/09/20(日) 08:33:12.49 ID:9Xy0HdZz
>>233 使いすぎないためにもそういう心掛けは大事だね
241 :
ノイズs(埼玉県):2009/09/20(日) 08:36:47.94 ID:hZJNdI73
カード二枚が限度額行ってて、もうどうしようもないです。
242 :
ノイズx(富山県):2009/09/20(日) 08:45:04.34 ID:qhnILPA9
あくまで借金なのにカードの枠を自分の金と勘違いしてるヤツ多いのな
243 :
モズク:2009/09/20(日) 08:49:30.85 ID:Lop18qMV
使う時は万単位でしか意識してないから、請求の時に端数が集まって、自分の思ってた額と結構ズレてくるわ
244 :
ノイズ2(catv?):2009/09/20(日) 08:52:35.25 ID:IBsSBaaL
リボ払い→請求額確定したらすぐ返済
ポイント加算おいしいです
245 :
ノイズo(東京都):2009/09/20(日) 08:53:24.70 ID:tU7kuqdy
ついアマゾンとかでぽちっちゃう
246 :
ノイズh(関西・北陸):2009/09/20(日) 08:55:26.42 ID:2L9m3qJ0
最近カード会社がリボ払い使わせるのに必死過ぎて笑える
で、まんまと引っかかってリボ払い使ってるヤツ見ると笑えねえ
247 :
ノイズ2(鹿児島県):2009/09/20(日) 08:56:03.64 ID:QOmtTB5q
公共料金と家賃を払うくらい
248 :
モズク:2009/09/20(日) 08:56:50.53 ID:Wl5ERQPx
尼とかで気楽に払えるようになったから無駄遣いは増えたわ
通販とかでも適当にカートに入れるとえらい金額になる、取捨選択するけど
つかリボの実質年率ってサラ金より高いよな。
カードは2回分割に限る
250 :
ノイズx(富山県):2009/09/20(日) 09:00:12.06 ID:qhnILPA9
楽天とかでもリボ払いでポイントアップ、とかやってるけど結局利子の方が高く付くんだよなー
251 :
ノイズf(広島県):2009/09/20(日) 09:00:20.34 ID:EvPMWu55
ν即には東大出年収1億超えしか居ないはずなのにVISAやMasterやリボなんて書いてる奴が居るw
貧乏人のふりしてお茶目だなw
252 :
ノイズs(九州):2009/09/20(日) 09:04:49.20 ID:L8R1xaP0
借金15万、うち10万リボ
終わりすぎワロえない
253 :
ノイズw(東京都):2009/09/20(日) 09:07:59.68 ID:LboErgm+
VISAデビ使ってりゃいいんだよ
一括限定だけど、意外と便利なんだよなー
新幹線のチケット購入とか
254 :
ノイズx(関西):2009/09/20(日) 09:12:12.31 ID:Hn1mjcGw
俺クレジットカード会社社員だけど何か質問ある?
255 :
ノイズh(関西・北陸):2009/09/20(日) 09:12:23.68 ID:2L9m3qJ0
>>252 返せる残高になったら残り一括で返済しちまえばいい
256 :
ノイズh(静岡県):2009/09/20(日) 09:12:49.04 ID:ToARdCJb
VISAデビットって楽天イーバンク銀行とスルガ銀行の2行だけなの?ってことはスルガ銀行の1行だけってことでしょ?
258 :
ノイズx(富山県):2009/09/20(日) 09:21:06.72 ID:qhnILPA9
>>254 本物かどうか怪しいが総量規制ってカード会社としてはどうなのよ?
カード会社の人間に聞くなら割賦販売法改正の方だろ皿じゃ無いんだから
>>254 割賦販売法が改正されたらS枠も規制されて
収入証明ださなきゃいけなくなるの?
261 :
ノイズa(神奈川県):2009/09/20(日) 09:29:15.83 ID:GVWKUhj+
>>256 小学生の頃、ゲームボーイ用の魚探をお年玉で買ってしまったことを思い出した
アマゾンのマケプレでよく買うようになったな
せっかく掘り出し物があっても、カードじゃないと買えんからな
263 :
ノイズx(関西):2009/09/20(日) 09:31:53.00 ID:Hn1mjcGw
>>258 カード会社はほとんどCS枠で25%前後の利息をとってたのを18%まで引き下げたから
審査の厳格化を余儀なくされて、顧客数や貸付額も頭打ちだし
グレーゾーン金利の過払い請求で体力が弱ってる時にさらに総量規制で今カード会社にとっては厳しい状況だわ
総量規制でCS貸付してる客には年収確認作業もしないといけないし大変だよ
264 :
ノイズx(関西):2009/09/20(日) 09:35:10.46 ID:Hn1mjcGw
>>260 割販法の改正で収入の証明は今のところは不要だけど
うちの会社は個品の現契約者以外は全部確認作業してる
265 :
ノイズa(埼玉県):2009/09/20(日) 09:37:25.26 ID:T0IERslb
アマゾンプライムに加入すると
アマゾン代が増えるよね
>>264 レスどうも。いまのところはまだ不要だが
来年6月以降はどうなるかわからんってとこか。
267 :
ノイズh(関西・北陸):2009/09/20(日) 09:39:13.53 ID:2L9m3qJ0
>>263 じゃあサラ金と客の奪い合いみたいになるん?、まあキャッシングだけの客がどれくらいかは知らないけど
268 :
ノイズn(宮城県):2009/09/20(日) 09:41:43.31 ID:+zAqcgFl
カードの申請するときに書く住宅の居住年数って
どうやって確認してるの?
269 :
ノイズx(富山県):2009/09/20(日) 09:41:48.86 ID:qhnILPA9
270 :
ノイズa(埼玉県):2009/09/20(日) 09:42:15.55 ID:T0IERslb
>>267 クレジットカード会社の利益て半分以上がキャッシングなんだぜ・・・
271 :
ノイズx(関西):2009/09/20(日) 09:43:43.41 ID:Hn1mjcGw
>>266 会社によって違うかもしれんがうちの会社ではカードがSP枠のみ利用の場合は証明書提出は必要ないけど
CS残高が少しでもある場合は全て確認してるよ
ただ最近の金融情勢は法改正や解釈の仕方ですぐ変わるから来年どうなるかは分からん
272 :
ノイズh(関西・北陸):2009/09/20(日) 09:44:31.21 ID:2L9m3qJ0
>>241 同じく
40万+40万
リボ払いおわらねー
274 :
ノイズo(愛知県):2009/09/20(日) 09:49:31.43 ID:rxo7ItMM
セゾンだが、なんで買い物枠よりキャッシング枠の方が大きいんだ?
まあ金貸した方が利益が出るのはわかるけどさ
>>273 それって毎月の返済額どのくらいになんの?
276 :
ノイズn(dion軍):2009/09/20(日) 09:52:58.88 ID:L2pIbxZD
リボ払い(笑)
3回払い以上は情弱専用
>>271 なるほどね。自分最近ビックsuicaカードつくって
最初からS枠のみしかなかったから証明書とか言われないけど
来年になったらほんとどうなるかわからんね。
278 :
ノイズx(関西):2009/09/20(日) 09:54:06.65 ID:Hn1mjcGw
>>267 カード専業の会社は収益の大半をキャッシングに依存しているとこが多いから
会社は合併して人員減らして銀行からの資金注入で生き延びてる感じだ
サラ金が利息引き下げてカード会社と利息が代わらなくなったし
銀行がバックについてるから資金調達に優位性があったけど、サラ金も大手は銀行傘下に入った今はカード会社もサラ金もあまり変わらん
今後は大手だけが生き残って中小のサラ金とカード会社はどんどん潰れるよ
279 :
ノイズh(愛知県):2009/09/20(日) 10:02:38.77 ID:6NNYTP+F
楽天KC最高
280 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/09/20(日) 10:03:01.25 ID:iBeEVjwy
無職生活を経て就職するとそのしわ寄せが来月のクレカ請求にくる
281 :
ノイズe(東京都):2009/09/20(日) 10:05:10.07 ID:KftY8dKp
無職の俺だけどついついAmazonで買いものしてしまう
尼の利用頻度があがりまくった
282 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 10:09:22.12 ID:fFkT0aT9
自転車操業はいつまでできるんだ?
283 :
ノイズh(愛知県):2009/09/20(日) 10:10:13.65 ID:6NNYTP+F
284 :
ノイズx(富山県):2009/09/20(日) 10:11:00.12 ID:qhnILPA9
>>278 そういやサラ金の広告とか見たら○○銀行グループとか書いてあるな
285 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 10:13:03.06 ID:fFkT0aT9
>>283 いつから法律が適用されるのかってききたかった
286 :
ノイズw(埼玉県):2009/09/20(日) 10:13:59.10 ID:aiCN1yU1
カード持つようになってからというもの
クレカ払いのみのエロサイトが誘惑してくる
287 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 10:14:08.72 ID:0eQbuShJ
>>282 来年の6月から厳しくなるよー
早いところだと来月からドーンと枠を減らしてくるみたい。
288 :
ノイズc(長屋):2009/09/20(日) 10:17:47.31 ID:z9i8jWbC
普段はデビットカードで2万以上の買い物はクレカだな。
289 :
ノイズf(コネチカット州):2009/09/20(日) 10:20:23.64 ID:8/i0oGDr
給料日から数日で半分以上返済に消えてしまう
抑えようとしつつ、2週間くらいでカードを使う羽目になる悪循環に陥る
ボーナスが出たら一回きれいにしたいな
290 :
ノイズc(dion軍):2009/09/20(日) 10:21:42.43 ID:ACBOEdyy
無駄遣いさせるためのクレカだろ
291 :
ノイズh(大阪府):2009/09/20(日) 10:24:53.70 ID:BaQNFHXx
クレカって何の役に立つの?
時々ネットで決済する時にクレカしか手段がなくて('A`)ってなったりすることはあるけど・・・
年会費とかいるし金利が発生するのにわざわざ使用する意味が分からない。
こないだアメックスの営業に引っかかって話聞いてたが
「現在カードはどちらをお使いですか?」って聞かれて
「カード持ってない」って言ったら「えっ!?」って言われてキレそうになったよ^^
その後もしつこく「アメックス持ってたらステータスがどうたらこうたら」言うけど
便利さが全く感じられんかった。何だよステータスって・・・ドラクエか。
292 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/09/20(日) 10:25:13.83 ID:TE4aby5V
カードでも現金でも買い物の仕方は変わらない
買い物するときにカードが使えたら使うだけ
それに無駄遣いしたときもカードなら明細みて反省できる
まぁ現金でも家計簿つければいいんだけどめんどいし
293 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 10:29:25.01 ID:fFkT0aT9
>>287 ありがとうございます
がんばって仕事探します
294 :
ノイズw(アラバマ州):2009/09/20(日) 10:30:33.20 ID:HrfcVf/k
>>90 まるで少年誌の表紙みたいだな。キャラが大きくてタイトルが見えなくなってるあれ
295 :
ノイズ2(大阪府):2009/09/20(日) 10:35:21.78 ID:O28aY0k0
>>291 お金を持ってなくても取りあえず買い物が出来るって素敵じゃないか
利用しなくても持ってるだけで緊急時の支えになるから心に余裕が出来る
296 :
モズク:2009/09/20(日) 10:36:29.09 ID:IsFP/PAJ
コピペかと思ったけどマジで書いてるのか
年会費とか金利を気にしてるとか
>>295 最低1枚もっていたほうがいいね。
5枚とか持っている人は何がしたいんだかよくわからんがw
298 :
ノイズa(ネブラスカ州):2009/09/20(日) 10:38:09.15 ID:2FnLBGa2
それが目的だろ
299 :
ノイズn(宮城県):2009/09/20(日) 10:39:46.67 ID:+zAqcgFl
店によってポイント率上がったり割引したりするから
店によって使い分ける必要が出てくる
300 :
ノイズe(コネチカット州):2009/09/20(日) 10:44:54.15 ID:oiHEeS64
UFJのカードの督促が来てた
月末だと思ったら10日とか……
旅行から帰って来たばっかだから連休で振込もできないし
クレヒスのキズって何年で消えるんだっけ?
301 :
モズク:2009/09/20(日) 10:45:35.84 ID:adnON5JT
AA(ry
これからが地獄だ
302 :
ノイズo(コネチカット州):2009/09/20(日) 10:46:25.60 ID:XbCD3WPV
クレカじゃなくても、デビットカード払いでも無駄遣いしてしまう
昨日も衝動買いで2万使っちまった…
303 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 10:47:00.57 ID:0eQbuShJ
>>300 UFJ系列は引き落とし3回出来なかったら召し上げだからな…
1回目だったら、まだ温情で例の情報機関には載せないみたいだけど、
社内のヒストリーではずっと消えない。
304 :
ノイズw(大分県):2009/09/20(日) 10:50:00.04 ID:Wo/3Ipwj
ネットで買いまくってしまうな
クレカ持ってなかったら
代引きとか振込みとかめんどくさいからあんまり買わなかっただろうけど
クレカの支払日ってどこに書いてあるんだろ?
カード台紙には書いてない…。
306 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 10:56:30.38 ID:0eQbuShJ
>>305 請求書きてませんか?
それに●●日引き落としって書いてあるよ。
>>306 昨日カード着たばかり…。
台紙には発行日・期限・利用枠
しか書いてない。
当分は携帯・アマゾン・乗車券(あわせて最大3万円)
くらいしか使わないけど。
309 :
モズク:2009/09/20(日) 11:11:15.26 ID:IsFP/PAJ
>>308 カードの利用規約冊子に書いてあるはずだろ
締日と支払日が
310 :
ノイズe(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:12:08.61 ID:oiHEeS64
>>303 マジか…
生協で航空券買ったら大学生協のカードしか使えないって言われてはじめて使っちゃったんだよね…
連休明けにすぐ振り込むわ ありがと
311 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 11:12:19.36 ID:0eQbuShJ
>>308 どこの会社?
オンライン登録すれば、恐らく請求書チェックの項目で
出ると思うので、してみてください。
312 :
ノイズw(群馬県):2009/09/20(日) 11:21:58.41 ID:sxrZ7OwA
漏れは給料の範囲内でなんとか自制
して使ってる。分割もしない。
やるなら2回か夏冬ボーナス一括。
314 :
ノイズe(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:26:28.28 ID:t4KW1LRP
∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) 何か送られてきた
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) なんだろー・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
|l| ||l| ||l| ||| |
|l| |∧_∧|l| |
⊂( ・ω・)⊃
/ ノ|l| |
し―-J|l| |
__ __
\楽\..天\
>>291 一括で払えば金利は発生しない
大金を持ち歩かなくて済む
ポイントがつく
サービスが受けられる(空港ラウンジ、保険等)
年会費無料のカードもけっこうある
自制心がないバカじゃない限り、持ってて損はしないだろ
316 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 11:35:24.21 ID:0eQbuShJ
>>313 5日なんだ。微妙な引き落とし日だね…。
317 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 11:44:41.99 ID:7O5D+/on
>>316 さらに微妙な感じで、毎月4日に引き落とされるViEWカードとか…。
無駄使いなんて家計簿つけときゃ無くなるだろ
319 :
ノイズn(宮城県):2009/09/20(日) 11:47:24.42 ID:+zAqcgFl
給料日の翌日の1日の引き落としが理想なんだけどなぁ
お金下ろすとき残高から引き落とされる分を計算して
おろすのめんどう
>>291 決済にクレカしかないときに困らない
カード持ってないことで貴重な機会失ってることに気付よ
321 :
モズク:2009/09/20(日) 11:47:43.26 ID:+8I710VO
新卒24歳だが、ゴールドカード2枚持ってる。1枚は普通ので、もう1枚はヤングゴールド。
その他のクレカは8枚ほど。総量規制の影響で次回更新時にローンの枠がなくなるだろうがな。使ったことないが。
322 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 11:48:17.62 ID:0eQbuShJ
323 :
モズク:2009/09/20(日) 11:50:23.64 ID:+8I710VO
>>297 買い物する店が発行してるカードを都度作るといつの間にか増えてる。年会費無料じゃないが、それぞれ
まんべんなく使ってる。使ってないのは解約してる。
324 :
モズク:2009/09/20(日) 11:50:54.73 ID:EKtTNmBj
カードもてないしアマゾン使うのやだ
325 :
モズク:2009/09/20(日) 11:52:31.88 ID:+8I710VO
>>300 俺自身3回ほど延滞(口座に金入っていなかった)したことがある。
今年から金融機関に勤めてるが、やはり延滞はしっかり履歴に残る。
だが、10日以内に返すことと、何回決済したうちの、何回延滞したかの割合とかも総合的に
見てるから、それが2%未満とかなら審査する側から見ても問題ないかと思われ。
327 :
モズク:2009/09/20(日) 11:55:18.20 ID:+8I710VO
>>303 1度でも延滞したら、その履歴はCICには載るだろうよ。
328 :
ノイズc(茨城県):2009/09/20(日) 12:00:03.12 ID:klwYSFVU
クレジットカードの利点
・スーパーで百円単位で買い物が出来て便利
・ポイントが付く
・お財布が厳しいときは分割購入できる
・二回までなら手数料0
・宅配便とかもクレジットカード使える
・支払い時に「支払いはカードで」って言えちゃう
あとはしらね
>>325 10日以内って今日かw
連休だし、どっちにしろ無理だわ
UFJのクレカは普段全く使わないから割合も高くなりそう
解約しようにも大学生協の会員証兼ねてるからできないし
他のライフと密炭は遅滞なく支払いしてるんだけどなぁ
マジで鬱になるわ
330 :
ノイズn(愛知県):2009/09/20(日) 12:04:33.69 ID:yixBoyrW
4枚持ってて1枚しか使ってないんだが
このまま何年もほかっておくと怒られる?w
331 :
ノイズf(広島県):2009/09/20(日) 12:04:46.10 ID:88kmZcZI
エアコンとか車をローンで買う人いるけど
ああいうのって貯められない額でもないし、貯めて一括で買えば利子も付かないしお得じゃないの?
まあ家クラスの買い物になると、一般人じゃなかなか一括購入できないからしょうがないと思うけどさ
332 :
ノイズe(神奈川県):2009/09/20(日) 12:07:53.83 ID:aaEz3Y2I
>>328 クレジットカードの落とし穴
・借金で買い物をさせているという事に気付かせない
・財布に金がなくても買い物をさせて自制心をなくさせる
・取り込み詐欺の片棒を担いでいるw
・本人じゃなくても買い物できる
ポイントためることが目的になってる奴がいるからな。
使わなければその分節約できるのに。
年会費7000円近くのセゾンUAで1000円15マイル貯めてたが
航空会社がマイレージ改悪して、お得感が失せた
でも月8万円以上決済するなら、最低でも1マイル2円くらいの価値があるから
消費税分くらいの還元効果はある、P-oneよりお得
無職なので国民年金、電気ガス光の引き落としくらい 携帯もプリペイドだし
無職なのにS300C50あるから、総量規制導入されたら、クレカ停止or新規厳しい可能性あるので
スルガVISAデビットを作った、それなりに還元あるし
即時決済は予想外の支払い増大を避ける意味でも○かな
使えない場合があるってのが気になるけど
335 :
ノイズa(神奈川県):2009/09/20(日) 12:13:44.07 ID:+A93cfjk
>>331 貯めた上でカード使って一括払いすれば、ポイントの分だけ現金より得だよ
ゴールドにしませんか?って勧められてるんだけど、年会費払ってゴールドにする意味あるの?
337 :
ノイズs(静岡県):2009/09/20(日) 12:18:47.54 ID:uBqXaZVe
現金を持ち歩かなくていいことが最大のメリットだよ
ポイントとか二の次だろ貧乏臭いこと言ってんな
338 :
ノイズo(東京都):2009/09/20(日) 12:18:47.87 ID:9Xy0HdZz
>>331 あえて利子がつかない範囲(2回払い)でカードで買うという選択肢もある
それならばキャッシュフロー的にも一度に出て行くおカネが少ないので選択としては正しい
日本国内での買い物なら、現金払いが安心かつ確実だな
リボ払い(笑)
今30歳だけど、2001〜2003に毎年2000万円強の決済があったから、ポイントが馬鹿にならなかった
証券口座にほぼ満額入れて、クレカで決済して、期日前に銀行口座に入金する流れ
百均の小銭入れに、クレカと銀行カと免許と、折った札の間に小銭入れてる
昔はプライオリティパスで世界中のラウンジを利用させてもらったり
*航空会社のラウンジとPPラウンジをはしごできる
航空遅延補償があったり、ゴールドやプラチナの年会費以上のリターンがあった
クレカで分割払いとかボーナス払いとかリボ払いとかやったことない、貧乏人か学生か?
キャッシングは使える、海外でATMで現地通貨おろせると
両替手数料や為替両替差損を考えるとキャッシング利率より有用な場合がある
340 :
ノイズc(茨城県):2009/09/20(日) 12:32:33.72 ID:klwYSFVU
>>339 ねぇ、今無色なんでしょ?
なんでそんな額まで使ってんの?本当に馬鹿なの?それともぼっちゃん?
341 :
ノイズx(関西):2009/09/20(日) 12:33:35.96 ID:Hn1mjcGw
>>327 延滞してもCICにすぐ載る訳ではないよ
カード会社によるが約定日に引き落としできなかった場合は
コンビニ払いの用紙と再振替の案内が行く
再振替日までにカード会社の口座に振込むかコンビニで払うか引か落とし口座に入金しておけば
遅延金はつくがCICには正常処理で記録つける場合がほとんど
再振替のご案内を無視して督促状や催告書が届くようになればCICに事故情報が残る
それをさらに無視すれば期限の利益を喪失して全額一括請求になるよ
一人暮らしで年収500万あるのに何故かカードで借金100万を2年続けてるw
おかしいなあ…普通に返せるはずなんだが…
344 :
ノイズo(長屋):2009/09/20(日) 12:40:37.75 ID:l0Z6z/Ch
>*航空会社のラウンジとPPラウンジをはしごできる
これって何の意味があるの?
345 :
モズク:2009/09/20(日) 12:42:44.59 ID:Yk1LGSWI
miniとk-powerとbic-suicaで充分
俺は持たないよ(キリッ)派の意見も解るが、
海外のネット通販で買い物する時に無いと困るから。
347 :
ノイズa(関東・甲信越):2009/09/20(日) 12:48:52.66 ID:itCv1ltl
visa、勝手にリボにされた
リボ解除って電話で申込だっけ?
348 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 12:50:16.25 ID:7O5D+/on
>>346 海外の通販だと、どこのカードがお勧め?
JCBはふつーに使えないから除外としても、VISA/Masterでも日本発行のは
使えないことが多いって聞くんだけど。
>>340 金があれば、金のために働く必要は無いでしょう
百均の小銭入れなら、金があるように見えず、スリのリスクが減り、携帯しやすい
*スリは、獲物が財布を開く状況で、中身と収納場所を確認して狙ってくる
>>344 UAのラウンジにギネスあるけど日本酒なくて
PPのNWラウンジに日本酒あるけどビールが無い ってことはよくある
シンガポールだと便利だよ、片方混みだしたら、空いてるもう片方に移ったりね
>>340 マジレスすると、1999〜2003あたりは転売が容易だった
自分の消費がてら買って、試して飽きて、新品同様で売ると、買値より高く売れて
わらしべ長者を繰り返すと、クレカの年間決済額が積みあがって、paypalとか
自分の消費(浪費)も月50万くらいあったけど、金回りが良いと付き合いも金かかる
皆から金徴収して決済してポイント得る幹事冥利とか、このスレの人もやってるでしょう
経費とか公務員とかザラでしょ? 年間100万円決済すれば、国内線往復無料だしね
2000万円決済だからといって、2000万円消費したわけではない
最近は消費に飽きて、学生の時より金使ってないので、VISAデビットでも十分
351 :
ノイズs(兵庫県):2009/09/20(日) 13:21:41.13 ID:nQgDUyaM
また脳内無双か
352 :
ノイズ2(dion軍):2009/09/20(日) 13:22:46.80 ID:iokviIgW
カードなら小銭を持たずに済むって理由がいまだに理解できない。
353 :
ノイズf(北陸地方):2009/09/20(日) 13:24:24.80 ID:4lI1jFnV
354 :
ノイズf(東京都):2009/09/20(日) 13:26:16.16 ID:wpaAFpuF
学生時は親が許可してくんなくて持てなかったんだが、最近カード初めて持った
一応審査とかあるし、なんとなく大人社会に認められたって気がしていい気分
355 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 13:49:26.13 ID:0eQbuShJ
356 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 13:51:59.70 ID:0eQbuShJ
2chだから、君がそれを実現できないから、信じたくない認めたくない気持ちはよくわかる
>>352 全てカード決済にすれば札を崩す必要性が無い
358 :
ノイズx(dion軍):2009/09/20(日) 13:55:13.49 ID:MZKxQ7Fl
おまえが自動販売機を使ったことが無いヒキコモリだということは分かったよ
359 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/20(日) 13:56:56.60 ID:GNPLBCod
自販機は電子マネーがあるだろ
日本と海外を頻繁に往復すると、小銭は邪魔だし通貨両替しにくいから、極力持たないようにしているんだよ
そもそも自動販売機を利用しないしな、座って小休止したいから
自動販売機を連想するあたり、日本人らしいな
日本にひきこもっている底辺なのかなぁ
USやシンガポールなら、ほとんどクレカで済むでしょ
コイン入れても動かない自動販売機のある国もあるし
そういう所は対面でコインのやりとりをするだろうけど
手や硬貨って汚いからね、不特定多数が触った硬貨を舐められる?
札もそう、クレカも使い続けると汚いだろうけど、まぁ考えすぎだけど
ぶっちゃけクレカや電子マネーで全部済むならそっちの方がいい
流通する硬貨の金属も馬鹿にならない、紛失しやすいし
アマゾンcitiクラで来年から3000円かかるので解約した
citiポイントはほんと使い道ねー
>>362 そういえばうちにもカードが送られてきてた
当時「いらない」って言ったら当分はタダなので是非お持ち下さいって言われた
そろそろ解約した方がいいのかな
364 :
ノイズn(宮城県):2009/09/20(日) 15:38:56.30 ID:EX7Qk2hi
コカコーラの自販機は電子マネー使えるのあるけど
他のメーカーは何で使えるのつくらねぇんだよ
おかげで買える飲み物の幅がせばまるじゃねぇか
>>291 「大量発行した経歴があるアメックスがステータスとかワロスww」と言ってあげるといい
今のアメックスにステータスは無いよ
>>361 不特定多数が触ってなくても舐めないだろ
367 :
ノイズn(新潟・東北):2009/09/20(日) 16:15:29.79 ID:ixNF146T
クレカを逐一除菌シートで拭いてるなんて神経質な奴でもない限り、買い物なんかで店員にも触られるわけだし大して変わらない気がする
そりゃゴミや黒ずみがついてたら拭き取るけど雑菌を気にしてカードを拭く奴とかいるのか?
クレカは持って歩かないようになった 衝動買いが無くなった
あとはネットでポチるのを我慢すれば
369 :
ノイズh(東京都):2009/09/20(日) 16:18:16.86 ID:1QN9DfkD
>>361 汚いっていっても、近所のロッテリアはお金を扱った手でハンバーガー直接触ってる・・・
370 :
ノイズw(東日本):2009/09/20(日) 16:34:37.00 ID:qrz5IqCO
>>368 ネットだとカード本体いらんしね。
普段使ってるカード3つ位はカード番号、有効期限、セキュリティコード覚えてるから
いつでもポチり放題だわ。ネットだと買い物が楽で助かる…が、佐川のお兄ちゃんに
「いつもありがとうございます」って言われたときはさすがに控えようと思ったなorz
>>370 いつもありがとうございます
ってのはおはよございますと同じ程度のもんだが
372 :
ノイズf(愛知県):2009/09/20(日) 16:41:42.46 ID:o0HDflV+
ネット通販だとクレカが便利すぎて銀振なんてやってられなくなるな
クレカ使えない店は敬遠してしまうわ
373 :
ノイズe(アラバマ州):2009/09/20(日) 16:48:45.62 ID:OB1uqHGX
俺もVISAデビ欲しいんだけど
イーバンクとスルガどっちがいいん?
374 :
ノイズf(愛知県):2009/09/20(日) 16:52:38.49 ID:o0HDflV+
375 :
ノイズn(宮城県):2009/09/20(日) 16:58:10.50 ID:EX7Qk2hi
スルガだな
376 :
ノイズa(ネブラスカ州):2009/09/20(日) 17:06:30.17 ID:3VXj+Kqi
リボ払いの引き落とし額を3万とかに設定しておけば問題ないような気がするけどな
高い買い物(20万くらい)を12回払いで払っても金利とかでボったくられるし
377 :
ノイズh(神奈川県):2009/09/20(日) 17:10:14.06 ID:jC0Z1y1R
外ではクレカは使わないが、家でネットやってて欲しいものがある時に便利でついつい買い物してしまう。
自営業だけど可能な限り仕事の決済はスルガビザデビで決済してる。
スルガに振り込んでもらってビザデビで仕入れ。備品や消耗品、燃料や光熱費もビザデビ引き落とし。
領収書なくして悔しい思いすることもないし明細わかるから帳簿楽だし、
申告のときも殆ど疑われないし、かなり便利。
379 :
ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 17:17:33.21 ID:iETCuEL0
階級持ちはおらんの?
てかν速で良くクレカスレ建つけど雨黒、黒茄子とかうpしてるとこみたことないんだけど
いつだったか蜜墨白うpしたやつがいたけどそれ以外みたことはないわ
クレカと違うがロイヤルアンバとかぶったまげるようなカード持ってるやつはいねーのかよ
一枚あると便利だよね
381 :
ノイズx(京都府):2009/09/20(日) 19:06:18.65 ID:4ShL5m+2
なんか楽天カード出すのって恥ずかしいから
外ではシティゴールド使ってしまう
382 :
モズク:2009/09/20(日) 19:11:55.61 ID://Q/Xa2T
通販のとき便利
383 :
モズク:2009/09/20(日) 19:16:42.44 ID://Q/Xa2T
サインじゃなく暗証番号を使った取引は不正使用されても補償されない?
384 :
ノイズe(北海道):2009/09/20(日) 19:18:19.00 ID:1RY3et3N
後輩が東京から北海道にマイルで来たよ。
>>379 前に雨黒と楽天のゴールドカードをうpした人がいた。
386 :
ノイズw(東京都):2009/09/20(日) 19:20:56.86 ID:+EombEqd
フリーターでもクレカって持てるのかい?
限度額50万ぐらいでいいんだけど
387 :
ノイズh(愛媛県):2009/09/20(日) 19:22:45.07 ID:2XZOoz7n
マジキチなヤツは金が湧いて出てくるカードだと思ってるからな…。
388 :
ノイズ2(関西):2009/09/20(日) 19:25:30.40 ID:9iWDJ+jo
新入社員でANAJCBGOLDと雨緑もってまつ
茄子はダメやなぁ、まだとれんー
389 :
ノイズs(兵庫県):2009/09/20(日) 19:28:13.77 ID:OH8r9eZK
konozamaに遭って以来、ポチッと病が多少マシになったわ
390 :
ノイズh(愛媛県):2009/09/20(日) 19:28:31.50 ID:2XZOoz7n
VISAデビってクレジット決済手数料みたいなのはとられないの?
391 :
ノイズ2(山口県):2009/09/20(日) 19:29:28.26 ID:hj+GHaK4
階級餅だけど何か?
ディズニーランドのクラブ33のためだけに5万円w
392 :
ノイズx(徳島県):2009/09/20(日) 19:30:33.67 ID:LE2Lcy7C
引き落としが2,3ヶ月後ってはやめてほしいな
当月中に引いて欲しい
>>386 いきなりS50は難しいと思うが複数枚で50または
クレヒス積んで限度額UPはあると思う。
ただ、フリーターだと在確ムズカシソウ
395 :
ノイズh(愛媛県):2009/09/20(日) 19:38:01.50 ID:2XZOoz7n
>>392 んー、じゃあ口座のお金をそのまんま持ち歩ける感覚なんだな。
デビットカードって、どうやってこれで儲けだしてるんだろう?
396 :
ノイズ2(山口県):2009/09/20(日) 19:38:27.49 ID:hj+GHaK4
397 :
ノイズw(東京都):2009/09/20(日) 19:41:22.84 ID:+EombEqd
>>394 さんきゅう、よくかわらんけど難しそうなんだな
そのうち銀行相談みるみるわ
クレジットは持ちたくないのでスルガ様様
インターネットの買い物が楽だ
10年以上自転車操業してて、最高280万まで行ってたのを
過払い請求して減らして、残額をこないだ全額返し終わったばかりなんだけど
仮に過払いせず年利28%のままだったらいくらになってるかって計算したら600万超えてた。
401 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 21:16:11.19 ID:0eQbuShJ
>>396 1991年から会員って、何歳なんだよ…
MUFGカードのゴールドカードの入会と同時に支払を全てカードでするよう心がけることにした。
ただ収支バランスを明確にするため携帯に家計簿アプリを入れて全て記録するようにした。
403 :
ノイズo(catv?):2009/09/20(日) 21:45:41.51 ID:LyOseIwX
有効期限も番号の最後2桁以外も晒してしまうとは
何者
もはや総当たりで行けそうだな
405 :
モズク:2009/09/20(日) 21:48:57.04 ID:IxZP7GAP
406 :
ノイズn(宮城県):2009/09/20(日) 21:51:33.79 ID:EX7Qk2hi
修正しないあたりが金持ちの余裕なんかな
>>396 最後10まで確認出来るから、残り2桁100回アタックすればいけるな
山口県のど田舎じゃなあw
410 :
ノイズs(catv?):2009/09/20(日) 21:59:55.14 ID:JAL5Xq2Z
>>396 クレジットマスターがアップをはじめました
411 :
ノイズn(アラバマ州):2009/09/20(日) 21:59:59.13 ID:BDuc+4w3
これで不正利用されたら補償ないんじゃないの?
412 :
ノイズn(兵庫県):2009/09/20(日) 22:00:04.66 ID:Shj1j1pc
プロバイダとネットショッピングとETCでしか使ったことないから
未だに店頭での使い方が分からないw
店員に聞くのも恥ずかしいんでいい歳してまだ店頭使用未経験だw
413 :
ノイズa(東京都):2009/09/20(日) 22:00:07.80 ID:pbHqZ+cB
>>407 ネットで使うには裏の三桁の番号もひつようだから・・・・
414 :
ノイズa(群馬県):2009/09/20(日) 22:00:43.27 ID:VBuIQtoV
俺暗証番号どれだっかか覚えてない。
何回間違えるとアウト?
417 :
ノイズ2(北海道):2009/09/20(日) 22:02:25.11 ID:vPGvqCLo
>>412 そんなもん金の代わりにカード出せばいいだけだ
あとは店員が全部やってくれるから
三井住友Pastownカード作ろうと思うんだけどどうよ。Pasmo定期券と
Pastownカード(iD一体型)があれば、セブンイレブン以外の買い物は
ほぼキャッシュレスでいけそうな気がする。
419 :
ノイズx(徳島県):2009/09/20(日) 22:03:54.75 ID:LE2Lcy7C
ν速民にありがちなこと
専門板にはいけるほどの知識はなく
VIPに行くほど馴れ合いはしたくなく
+に行くほど必死に見えない敵と戦いたくは無く
芸スポにいくほど芸能スポーツが好きなわけでもなく
かといって何も語れないかといったらそういうわけでもなく
器用貧乏程度にたいていの知識はあり
それでいて性根が腐ってる
422 :
ノイズ2(山口県):2009/09/20(日) 22:05:18.47 ID:hj+GHaK4
上限500万円の不正使用で人生終了かよw
俺はショッピングガードで痛くもかゆくもないぞ
>>419 選択肢3つあるから3回までなら助かるんだが…。
明日切符買う時に試してみるわ。
424 :
ノイズa(東京都):2009/09/20(日) 22:06:37.07 ID:pbHqZ+cB
>>421 IC付のカードだとサインレスで暗証番号入力する方式の店もあるから注意
425 :
ノイズc(catv?):2009/09/20(日) 22:08:03.76 ID:RFvaoD0m
まさにスレタイの通りでカード持てない。
使用限度額を一万に設定できるとこはないものか
426 :
ノイズ2(山口県):2009/09/20(日) 22:08:36.17 ID:hj+GHaK4
>>421 暗証番号間違えて入力するとエラー → 自動的に直筆署名
428 :
ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 22:10:48.97 ID:0eQbuShJ
>>424 俺のICついてないけど、コンビニとか本屋では暗証番号入れろってなる
>>424 >>426 とりあえず色々やってみてダメだったら
「何だこの店は! けしからん!」と叫んで退散するよ。
アドバイスありがと
430 :
ノイズw(東日本):2009/09/20(日) 22:23:50.59 ID:qrz5IqCO
>>413 セキュリティコード不要なところも多い。
しかも下2桁とか、クレジットマスターなら数回の試行で楽々突破可能。
・・・だと思うよ、たぶん。俺も詳しくは知らんけどね。
431 :
ノイズ2(中部地方):2009/09/20(日) 22:24:35.28 ID:mdBVNegK
逆に怖いからつかわねーよ
色々作ってたらいつの間にか所持しているカードの限度額が年収を超えてた。
ちなみにまだ無色ではない。
どえらいカード 100万
シティゴールド 130万
イオンカード 50万
ts3カード 80万
楽天カード 30万
セゾンカード 30万
大学カード 30万
433 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/20(日) 22:44:03.70 ID:NpVVB5SZ
クレジットカードに書いてある番号、他人に知られたらヤバい?
434 :
ノイズs(長屋):2009/09/20(日) 22:50:27.00 ID:f6hjEvNT
普段は日曜雑貨・安物の衣類・食品しか買わないし、基本的に金使うのが嫌なんでクレカなんて作ったことないな
436 :
ノイズe(岡山県):2009/09/20(日) 23:03:28.09 ID:fEN0UUOI
437 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/20(日) 23:07:36.54 ID:xnPGaWak
カード会社だけがボロ儲け。利用者が破産しようが死のうが
知ったことじゃない。 債務は保険会社が支払う。
クレジット・カード会社は痛くも痒くもない。
438 :
ノイズw(dion軍):2009/09/20(日) 23:09:30.23 ID:3yntrahc
P-ONE
SBI
楽天
年会費とポイントと選んだらこうなった
439 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/20(日) 23:13:39.17 ID:xnPGaWak
現金払いなどスマートじゃない。 カードはスマート、ですか?。
年会費を払うなんてのは無駄。ポイントだけを使ったら、あとは一切使わない。
441 :
ノイズo(長屋):2009/09/20(日) 23:42:52.50 ID:l0Z6z/Ch
VISA Infinite通称ブリンブリンカードキターーーーーー
442 :
ノイズ2(大阪府):2009/09/20(日) 23:45:20.50 ID:TWfDZMIp
スルデビで十分だわ
443 :
ノイズh(愛知県):2009/09/20(日) 23:45:35.53 ID:K74IxtAK
先週iPhone買う時に3年ぶりにカード使ったw
>>437 自己破産したらカード会社は痛くないの?
445 :
ノイズc(神奈川県):2009/09/21(月) 00:17:23.27 ID:JBQJo8OS
>>444 利用者のカードへ保険が掛かってるから、クレジット(貴方など信用してません)カード
だから。
446 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/21(月) 00:32:30.64 ID:QDzj749i
銀行との付き合いだろうが社長がクレジット機能付のカード作成の命令を出した
金は掛からないらしいが、俺のクレカ持たないポリシーに反する。チョーウゼェ
447 :
ノイズs(東日本):2009/09/21(月) 00:45:13.02 ID:eUMfGqfh
こないだETCカード申し込むついでに
クイックペイというカードもポチって申し込んでみた
コンビニで使いまくってる
便利だ
448 :
ノイズx(catv?):2009/09/21(月) 01:06:04.81 ID:SatV/1oK
QUICPayは携帯でつこうてる
セブンがiD導入しやがらないから、仕方ない
449 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/21(月) 01:11:08.18 ID:oSteEB3X
どのタイミングで使用枠の拡大を申し込めばいいのかわからん……
450 :
ノイズc(関西地方):2009/09/21(月) 01:25:55.73 ID:Ns5nvGxu
楽天カード作ったけど楽天高いな。
デジカメ買おうと思ったら価格comの最安に3000円ぐらい上乗せしてやがる
アメックス ビジネスゴールドとオリコカード持ってる。
453 :
ノイズw(東京都):2009/09/21(月) 01:40:55.36 ID:LRxXqU68
>>30 スマートに支払うデートがあったとしても、着ていく服がない。
454 :
ノイズc(神奈川県):2009/09/21(月) 01:47:34.93 ID:JBQJo8OS
クレジットカードは只の(有料)イメージ・カードです。
455 :
モズク:2009/09/21(月) 01:56:36.87 ID:0TVi6+s0
456 :
モズク:2009/09/21(月) 01:58:21.54 ID:hEczmGhB
>>450 楽天はモノによっては安い
あとポイントは普通のショッピングとかでも溜まる
457 :
ノイズo(茨城県):2009/09/21(月) 02:16:20.55 ID:+IfAIkcO
楽天はANAのマイルと交換出来るけど比率悪い気がするな
458 :
ノイズx(東京都):2009/09/21(月) 02:51:11.25 ID:FNGYMI8q
>>392 あちこちで使っているが今のところ使えないところに出くわしたことはないな。
ただ、ホテルのフロントでチェックインするときの金額抜きの事前認証(なんて言うんだ?)は通らなかったな。
>>395 普通のクレカといっしょ。お店が手数料払ってる。
459 :
ノイズw(岡山県):2009/09/21(月) 03:39:46.25 ID:6aBNmLV7
>>458 与信のこと?VISAデビは通常の支払いなら大抵使えるはず。
ただし後日、もしくは継続して支払いが必要なもの、例えば携帯電話料金の支払いに
使えなかったりすることがある。
まぁはっきり言って信用がないんだからしょうがないんだけどね。
460 :
モズク:2009/09/21(月) 04:36:10.09 ID:PYEF1jJ4
>>459 ホテルにチェックインする際に、現金デポジットする代わりに、
バックレられたときのために、先に金額抜きでカード切っておくやつ。
あれはダメだったな。
461 :
ノイズh(東海):2009/09/21(月) 06:04:41.03 ID:XDdvnqnr
>>386 フリーターでもゴールド作れるぞ。
至高のキティちゃんOMCゴールドがな。
UFJのプレミオも作れたけど、キティちゃん作れた今となってはな。。。
申し込む準番間違えたわ。
462 :
ノイズh(東海):2009/09/21(月) 06:09:36.11 ID:XDdvnqnr
オクで買った「見せカード」=ダミー
465 :
モズク:2009/09/21(月) 09:01:28.81 ID:gABLHrlp
入社した際に年会費無料、ゴールドカードに釣られてコーポレートカード
作ったけど1回も使ってない
俺はカード1枚あれば十分だな
あちこちで見せてるって、別の奴がはった画像を使ってたのかもな
山口は空しすぎますよ
467 :
モズク:2009/09/21(月) 09:11:05.08 ID:RCdE1XHw
468 :
モズク:2009/09/21(月) 09:27:43.74 ID:PCqWL7aQ
セゾンカード1枚で十分
公共料金とネット代でポイント貯まるし。
カードの一部をコピペして、それで目を隠す小細工ワロタ
携帯電話で撮影してるなw
>>450 価格comの最安って・・・
かなり微妙な店が多いんでちょっとなぁ
471 :
ノイズx(長屋):2009/09/21(月) 09:54:09.95 ID:jPZy1doz
俺のカード、日本ではマイナーすぎて見せカードとしてはあまり意味がない・・・
472 :
ノイズo(愛知県):2009/09/21(月) 10:09:22.88 ID:ZXWoehse
>>470 クレカの使えない店が多すぎだよな
ちょっと高くなってもクレカ使える店を選ぶわ
473 :
ノイズa(北海道):2009/09/21(月) 10:17:40.50 ID:LiHxuZYX
1回しか使わないような店なら絶対代引きしか使わん
尼とかはクレカだけど
474 :
ノイズs(京都府):2009/09/21(月) 10:20:47.89 ID:lM2luMLP
クレカ使えない店でも代引きの時に使えるし
475 :
ノイズn(ネブラスカ州):2009/09/21(月) 10:21:05.40 ID:rriZIvgm
アイマスカードメインだが正直外では出しづらい
漢なら常に現金一括!
477 :
ノイズc(北海道):2009/09/21(月) 10:22:40.42 ID:68tOFpJa
>>470 評価とか読むと、絶対ここからは買えねぇって店多いよな
478 :
ノイズc(北海道):2009/09/21(月) 10:25:02.96 ID:68tOFpJa
>>474 安い店は現金払いのみ、クレカ不可の代引きだよ普通
仕事で年800万くらいクレカ決済する
ダイナースプレミアムなのでポイントが2倍⇒1600ポイント⇒16万マイル⇒家族で無料海外旅行
毎年こんな感じ。黒茄子は還元率良いわ
480 :
ノイズa(ネブラスカ州):2009/09/21(月) 10:57:56.99 ID:FYRbN0dU
茄子はシグが昭和ってかまだバブルくさいんだよなあ
いつもゴルフコースの紹介とかばっかり
もう少しセンス良くしてくれないかな
年代層絞りなおせよ
>>407 下1桁はチェックデジットだから実質10通りだよ
なんにしても
>>396はやっちまったな
連休明けにJCBから小言言われるな
483 :
ノイズx(catv?):2009/09/21(月) 12:42:27.53 ID:SatV/1oK
もしかしたら会員権剥奪
484 :
ノイズa(埼玉県):2009/09/21(月) 12:53:18.53 ID:JPfwwWaJ
年会費がバカ高いステータスカードって何かメリットあるの?
485 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/21(月) 13:20:38.61 ID:DMCxNlbe
わかんないけど、
>>479みたいに
ポイント還元率がいいとかそんなことがあるとか?
クレカのICチップが壊れて店で使えなくなったんだけど
これって交換してもらえるのかな?
487 :
モズク:2009/09/21(月) 13:33:36.02 ID:vl0QoDaa
ガソスタのカードだけ持ってる
488 :
ノイズx(長屋):2009/09/21(月) 13:35:20.12 ID:jPZy1doz
489 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/21(月) 13:38:19.18 ID:nKpd/fAR
ネット通販最強のクレカ教えろ
VISAでもマスターでもかわらんかな?
490 :
ノイズc(コネチカット州):2009/09/21(月) 13:51:47.38 ID:FYRbN0dU
491 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/21(月) 13:51:50.61 ID:DMCxNlbe
>>486 デスクに電話して再発行手続きをしてもらおう。
>>489 何使っても同じだと思う。
VISAでもマスターでもどっちかついてればOK。
ポイント厨の場合は、専門スレに聞いてみた方がいいと思う。
492 :
ノイズ2(神奈川県):2009/09/21(月) 14:04:51.99 ID:nKpd/fAR
>>490 そんなお高そうなの無理
>>491 今もアマゾンさんからきたぐらい通範厨だから
ポイント厨になりそうだしスレ探してみる
493 :
ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/21(月) 14:11:59.85 ID:fB9JzXCB
>>492 どこのショップがメインで年いくら使うかくらい書けよ
amazonやJCBが使える海外通販が殆どならviaggio、
amazon以外もそこそこ利用して年60万以上使うならkampo
JCBの使えない海外通販が多いならjiyu!da!かSBI
そんなに使わないなら楽天でもp-oneでも何選んでも大差ないから
わずかなポイントよりも不正使用されたときなどの対応を重視するべき
>>494 viaggioは新規申し込み今月一杯だぞ
>>494 jiyuda!はもう一部地銀提携以外新規発行してない
498 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/21(月) 15:03:07.17 ID:vQKct6tZ
>>497 (゚Д゚)ハァ?
jiyu!da!に地銀提携なんてない
arubaraあたりと勘違いしてるんじゃないの?
arubaraも地銀子会社提携はあっても地銀提携はないけど
楽天ポイントに釣られてプレミアムに切り替えてしまったorz
年会費はあるし旅行なんか行かないのに...
502 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/21(月) 15:20:07.07 ID:vQKct6tZ
>>500 サンクス全然しらんかった
Viaggio、確か海外旅行のときにお得なカードだったよな
券面も好きだし今度海外行くとき作ろうって思ってたのに・・・
まだ間に合うよ
実際俺も2週間前に申し込んで近いうちに届くと思うし
504 :
ノイズn(滋賀県):2009/09/21(月) 15:28:03.85 ID:xOULL39h
デビットカードを薦めているばか?っぽいひといるけど
あれ、不正利用されたらどうなるわけ?クレジットカードと同じように補填される?
505 :
モズク:2009/09/21(月) 15:35:55.11 ID:q9O7Ww3O
TSUTAYAがたかだか200円の年間更新手数料なんだけど、クレカを作ると年会費なしで更新手数料も無料になるんで思わず作ったんだけど、所有してて使えるクレカ6枚目とかww
カードはともかく、
三井住友VISAのマイペイすリボは本当に危険
507 :
ノイズn(滋賀県):2009/09/21(月) 15:38:20.73 ID:xOULL39h
>>506 限度額=支払い額にしておけば問題ないよ
508 :
ノイズw(宮城県):2009/09/21(月) 15:39:50.00 ID:jD+i4+aR
マイペイすリボは年会費無料になるので使ってる
支払い額超えないように使えば得かと
>>504 デビットカード不正されるんなら銀行の金も全部とられるって事になるな
510 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/09/21(月) 15:45:24.85 ID:srlZGc3E
すまん
オートバックスのクレカ作ったわ
511 :
ノイズw(宮城県):2009/09/21(月) 15:51:00.03 ID:jD+i4+aR
デビットカードの不正利用→口座の金全部使われる
クレジットカードの不正利用→限度額までの金額使われる
デビットの口座はメインバンクじゃなくてデビットの分だけ
入れてるとかなら被害総額は少なく収まりそうな気はする
512 :
ノイズs(京都府):2009/09/21(月) 15:52:33.49 ID:lM2luMLP
>>504 ある程度補填される。つーか使える額とか自分で設定できるし
513 :
ノイズn(東京都):2009/09/21(月) 15:52:52.39 ID:5cgl0qUe
>>511 クレカは不正使用されたらカード会社が保障してくれるから
ユーザーの被害は0じゃないの?
>>505 そのうちショッピング枠も総量規制がかかるから
今のうちにカードは選別しといた方が良いぜ。
515 :
ノイズf(愛媛県):2009/09/21(月) 15:53:49.26 ID:YCPuFpTu
イーバンクとスルガって、VISAデビだけ使うとしたらどっちがええのん?
516 :
ノイズw(宮城県):2009/09/21(月) 15:56:26.54 ID:jD+i4+aR
>>513 それがなかなかそうも甘くないらしいよ
俺は経験ないけど
セゾンあたり評判よくないねー
>>515 3Dセキュア必須のネットショップで使うならebank
年収ないとキャッシングできなくなるってセゾンから今日わざわざ電話があった。
不便になるな
キャッシングなんて使うの自転車こいでる奴くらいだろ
買いたい物はクレカで買えばいいし
520 :
ノイズw(岡山県):2009/09/21(月) 16:33:49.83 ID:6aBNmLV7
>>519 たまたま手持ちの現金が無くて、近くに銀行のATMが無い時に一時的に借りる
ことができるってのはメリットだと思ってる。
…まぁそんなシチュはいまだに無いし、最近は銀行やクレカATMが相互連携
してることが多いから今後も使う機会は無さそうな気がするけど。
521 :
モズク:2009/09/21(月) 16:35:24.41 ID:eASRFUqN
リボのカードは来た瞬間に粉砕して捨てろ。
最近はカード1枚でリボも対応とかいう、新種のワナを仕掛けてきてやがるがな。
現金が要り用で手持ちないときとか、今後はキャッシングできないと銀行カード持ってなきゃなんないのかな
523 :
ノイズw(宮城県):2009/09/21(月) 16:43:28.96 ID:jD+i4+aR
キャッシングできる場所と銀行から下ろせる場所ってだいたい同じだからな
前のレスにあったけど海外でのキャッシングなら得なことあるらしいが
海外いかないし
最近は深夜でもコンビニATMが使えるからな
クレジット会社のバカ高いキャッシングする理由がわからんわ
それだったら消費者ローンに手を出した方がまだいいレベル
リボ専用カードのえげつなさは異常
はやくとりしまれ
>>521 デフォルトでリボ仕様なのもあるぜ。
旧ファミマカードはいきなりミニマムペイメント3,000円仕様だったから
無駄な金利とられた。
リボで利用されるのが情弱
リボをうまく利用するのが情強
請求確定から引き落としの間に繰り上げ返済すればリボ手数料とられず特典の恩恵が受けられる
アマゾンの中古はクレカがないとダメと思ってたけど
visaデビットならおkらしい
そっか
銀行のカードこれからは持たなきゃだな
なんか銀行のって普段財布に入れるの嫌なんだよな
でも現金使い切ったの忘れてよく慌てるし、仕方ない
531 :
ノイズo(アラバマ州):2009/09/21(月) 16:58:01.82 ID:r16ygJuH
デビットカードでニコニコのプレミアム払ってたんだが
イーバンクに残高無くて2回くらい利用停止されたんだけど
クレジットカードのブラックみたいのにやっぱ載るの?
532 :
ノイズw(宮城県):2009/09/21(月) 17:00:08.70 ID:jD+i4+aR
俺なんどかイーバンク止められたけど
クレジットカードの審査は普通に通ったな
533 :
ノイズo(アラバマ州):2009/09/21(月) 17:04:09.90 ID:r16ygJuH
>>532 俺6月くらいに一回利用停止にされて7月くらいに三井住友のゴールド申し込んだらあっさり断られたんだがw
534 :
ノイズx(長屋):2009/09/21(月) 17:08:26.09 ID:jPZy1doz
俺のカード、香港で発行されたから香港では威力絶大だけど、日本ではあまり意味ない。
知ってる人少ないし。
ネットでの買い物に便利。
でも店頭では一度も使った事ないや。
QUICPay用のJCBプロパ
iD付VISA or EdySUICA付VISA
でコンビニはどうにでもなるな
537 :
ノイズx(catv?):2009/09/21(月) 18:02:23.61 ID:SatV/1oK
実際にはコンビニも非接触じゃなくても、カード単体でいけんだけどな。
540 :
ノイズw(宮城県):2009/09/21(月) 18:10:02.06 ID:jD+i4+aR
俺の場合携帯にTアプリ入れてるからEdy100円で1ポイント入る
カードの還元率0.5%なのでEdyのほうが還元率いいんだよなぁ
ぽねとかならかわらんけどカードによっちゃあアリ
541 :
ノイズx(長屋):2009/09/21(月) 18:11:41.24 ID:jPZy1doz
ポイント目的メインJCB
キャッシュカード兼用JCB
SUICA付きVISA
の3枚構成だがキャッシュカード付きを使う場面が無い
あとiD付きのカードが欲しいんだが殆ど選択肢が無いんだな
543 :
ノイズf(新潟・東北):2009/09/21(月) 18:13:57.12 ID:2t9dmbqP
ガソリンとETCでしか使った事無いな
544 :
ノイズ2(アラバマ州):2009/09/21(月) 18:47:24.96 ID:MI9bTjTd
パソコンのセキュリティー更新にしか使わないな
545 :
ノイズf(コネチカット州):2009/09/21(月) 18:47:24.69 ID:9SvbFT80
VISAデビSuicaゆうちょ
このカードを作れば経済効果は一兆円は余裕だな
546 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/21(月) 18:53:04.18 ID:cUjiA6tf
いろんなところのが5枚あったけどVIZAだけにした。沢山持ってると駄目になる。
VIZA
548 :
モズク:2009/09/21(月) 19:03:36.93 ID:pseb6ly6
ジャスコ
ヨーカドー
ユニー
ゲオ
ツタヤ
ジョーシン
エイデン
コスモ石油
エネオス
ローソン
ファミマ
ECナビ
楽天
全部で13枚もあって笑った
時々使うからなかなか解約できないんだよね、スーパーとか割引あったりして・・・・
管理出来てるなら良いけど13とかいろいろキツイだろ
明細見るのに時間かかるわ
年収450万しかない俺には楽天カード一枚がお似合い
楽天で便利なのは溜まったポイントをそのまま楽天で使えることだな
楽天で本とか買うもよし、楽天トラベルでホテル代にするもよし
552 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/21(月) 20:27:10.84 ID:DMCxNlbe
>>548 それ5枚くらいに圧縮した方がいいんじゃないの。
553 :
ノイズc(東京都):2009/09/21(月) 20:59:51.69 ID:++1xrcp2
554 :
ノイズf(コネチカット州):2009/09/21(月) 21:07:03.79 ID:3+lPcrUp
俺はJCB金一枚しか持ってないわ
555 :
ノイズc(北海道):2009/09/21(月) 21:37:03.30 ID:68tOFpJa
>>554 俺も同じだ
JCBだけじゃ少し不便なんで、VISAかMASTERでもう一枚持ちたい
>>551 旅行と出張で楽天トラベル使うから重宝してるわ
取り扱い件数も多いし、価格が安めだし
スレタイ通りに思ってたから持ってない。
結構みんな持ってるのか。
558 :
モズク:2009/09/21(月) 21:55:24.75 ID:mbVpwF3G
その程度の自制心はあるしそこまでバカじゃないよ。
559 :
ノイズc(東日本):2009/09/21(月) 22:03:22.33 ID:GqIGAfdw
>>557 歳とってからだと作りにくくなるみたいだから、若いうちに1枚でも作っておいた方がいいよ
560 :
ノイズh(山口県):2009/09/21(月) 22:11:22.63 ID:BQmvl4dB
何でジジイどもはカードに署名しないんだ?
駅とか行くとよくその件で揉めてファビョってやがる
あんな連中にカード持たせるなよ
申し込み時に書いた暗証番号を忘れてしまい
使えなくなってしまったてござる
春に初めて作ったカードの枠がもう増えてる
なにこれこわい
>>557 むしろ俺の場合財布に現金がない分無駄使いが減ったけどな
手元にお金があると物欲がやばい
564 :
ノイズo(宮城県):2009/09/22(火) 00:07:09.17 ID:/WNlQvZ/
現金だと小銭を作らないように買い物して結局出費増えたりする
○98円のものを一個買いたいだけなのに買うと一円玉2枚できちゃうから
○○2円もしくは○○7円のものを一緒に買ったり。10円玉だと
自販機で120円の缶と150円のペットボトルで調節したり
カードもしくは電子マネーなら端数きにせず買い物できるので
そういうのがなくなる
565 :
ノイズs(東日本):2009/09/22(火) 00:13:21.24 ID:18FCbPls
よく捨てたとか切り刻んでやったとかのカキコがあるけど、
あれはあくまで貸与されてる物だから勝手に捨てたらマズいんだぜ。
>>561 サインで使えるし、印鑑があれば変更できるし。
クレカで上限100万の場合って
クレカの期限までに使える累計金額が100万円ってことだよな?
568 :
ノイズo(宮城県):2009/09/22(火) 00:31:27.04 ID:/WNlQvZ/
使用してまだ払っていない金額が100万円ってこと
569 :
ノイズa(ネブラスカ州):2009/09/22(火) 00:36:20.04 ID:EW27naVF
支払い金額は大差ないのに
暗証番号不要のサインレス
サインのみ要求
暗証番号必要
と、店によってまちまちなのが解せぬ
あと、暗証番号打ってから確定押すのが
俺なのか店員なのかいつも譲り合いになるのは何故なんだぜ
570 :
ノイズe(鳥取県):2009/09/22(火) 00:37:53.36 ID:DqLc971T
DMMで月額動画を購入しちまった。
月々2千円だから毎月のエロDVDレンタル料金より安いし、
アマゾンの中古CDもブックオフで中古あさってた時より
安く買えるんで使い方次第ではむしろお得。
俺の密墨の学生カードスッゲェぺらぺらなんだけど学生カードだけ?
>>568 俺は
>>567じゃないけど、教えてくれてありがとう。
もう10年以上使ってんのに、年間の累計額と思い込んでたよ。
だって請求書に年間利用累計額が表示されてんだもん。カウントダウンかと…。
枠の拡大を申し込む必要無かったんだな…。やべぇw
573 :
ノイズx(愛知県):2009/09/22(火) 06:21:42.07 ID:NU03rh6Y
カードいっぱい持ってる奴って暗証番号忘れたダロ
>>275 5000円ぐらいだっけな
亀レスですまん
575 :
ノイズa(栃木県):2009/09/22(火) 08:09:10.29 ID:uZfDOC7z
576 :
ノイズ2(dion軍):2009/09/22(火) 08:16:27.54 ID:BvY+UW/h BE:416749272-BRZ(10001)
今月10万使っててワロタ
モニターがでかかった
577 :
ノイズc(catv?):2009/09/22(火) 08:16:38.48 ID:6440/Psf
よく言われるリボ 払いの恐怖がよくわからないので
誰か説明してくれ
578 :
ノイズc(catv?):2009/09/22(火) 08:18:31.74 ID:BHuyouXR
いまだにスヌーピーのカードです
579 :
ノイズo(北海道):2009/09/22(火) 08:19:34.55 ID:q0oT4QqQ
カードを自分で制限して使えない奴ってホント無能としか言いようがないよね
580 :
ノイズx(コネチカット州):2009/09/22(火) 08:22:09.20 ID:7KDoFjNm
物買ってるぶんにはまだいいが、キャッシングに手を出したらヤバイ
581 :
ノイズ2(東京都):2009/09/22(火) 08:22:14.75 ID:r1W/6UpC
クレジットカードもって無駄遣いが増えるやつはクレジットカードを持っては
いけない人間なんだよな、ほんとは。
でもクレジットカード会社からすれば、それは持って欲しい人間なんだけど。
582 :
ノイズh(岐阜県):2009/09/22(火) 08:23:24.63 ID:S1rXCUut
583 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/22(火) 08:42:57.02 ID:VTUVbuX1
>>1 >多くのアナリストは、デフォルト率の上昇は年内あるいは2010年初めまで続くと予測する。
>バンカメの8月のデフォルト率は14.54%で、7月の13.81%から上昇した。
一ヶ月の債務不履行率が、15%近くで、これからも上昇するなんて信じられん。
これは金利40%ぐらいもらわないと、採算に乗らないんじゃないか?
584 :
ノイズw(アラバマ州):2009/09/22(火) 08:43:53.55 ID:dHIraZy4
>>582 アホすぎるが契約の変更くらい許してもいいよな
リボ払いは毎月の支払いを「自分が払える最高額」にしておかないとダメだろ。
586 :
ノイズ2(東京都):2009/09/22(火) 10:14:50.90 ID:r1W/6UpC
>>585 っていう前にリボ払いなんてなんであるわけ?
12年もかかるローンなんて住宅とか車とか担保になるもんがある場合しかないんじゃないの?
587 :
ノイズc(東京都):2009/09/22(火) 10:23:32.19 ID:OeUlliKF
>>586 なるべく長期にわたって返済してくれたほうが利息がかさんで儲かるからいいじゃん。
588 :
ノイズw(千葉県):2009/09/22(火) 10:27:04.23 ID:+C8TyD7i
589 :
ノイズ2(東京都):2009/09/22(火) 10:27:55.32 ID:r1W/6UpC
>>587 それは貸す側の理屈でしょ。
でも貸す側も12年もかかるようなのだと、途中でこの人みたいにリストラされる
危険とかあるじゃない。そう考えるとそんなにいい仕組みじゃないと思うんだ
けどなあ。
590 :
ノイズc(関東):2009/09/22(火) 10:30:50.11 ID:kBAHpsdu
学部入学のときに銀行口座とキャッシュカード作ったら
何の人生経験もないのにクレカまでついてきた
アレはどうなんだろうね
591 :
ノイズc(東京都):2009/09/22(火) 10:34:20.97 ID:OeUlliKF
>>589 >それは貸す側の理屈でしょ。
当然そう。
仕組みを作るのは借りる側ではなく貸す側だから。
あと長期にわたって利息払ってくれたらそもそも元本回収終わってるから痛くも痒くもない。
592 :
ノイズc(関東):2009/09/22(火) 10:38:22.08 ID:cDur9Ucl
支払い能力も無いくせにカードとか使うなよ、借金と同じだという事が分かって無い奴多すぎ
594 :
ノイズe(catv?):2009/09/22(火) 10:41:19.78 ID:xx5mLzAO
流石リボ神と呼ばれるだけのことはあるな
ミニマムペイメントなんて絶対ヤバイと思うよな
>>1の指摘する事実にも気づかずポイントポイント言ってる馬鹿見てると笑えるよ
597 :
ノイズf(アラバマ州):2009/09/22(火) 12:07:20.95 ID:7ayIhYdw
財布の中の現金の量で消費性向が変わるとかどんだけ自己管理出来てないんだよ
むしろ現金派の方がサラ金で現金手に入れて散在してそうだわ
全財産財布の中にはいってるならともかく
599 :
ノイズw(東京都):2009/09/22(火) 12:29:40.71 ID:FD/CCgNh BE:14807669-PLT(12001)
ミニマムペイメントって書こうとしたらかかれてた。
最低額さえ払えればおk的な感じがする。
あれはやばい。
600 :
ノイズf(アラバマ州):2009/09/22(火) 12:46:10.52 ID:7ayIhYdw
601 :
ノイズw(神奈川県):2009/09/22(火) 12:49:27.24 ID:b1xI8Joo
ん?
602 :
ノイズa(東京都):2009/09/22(火) 12:49:32.37 ID:lght04j/
この半年でクレカだけで80万使ったw
603 :
ノイズs(京都府):2009/09/22(火) 12:53:14.53 ID:wjHYRQN2
いつも使わないようなパスワードで登録した
いざというとき金を下ろせなくなってしまった
暗証番号確認する方法が無い
604 :
ノイズs(岩手県):2009/09/22(火) 13:01:17.67 ID:YVeqs8Cd
家計簿つけるのが楽だから無駄遣いが減った
一回25万くらいまでリボが膨らんだ事がある
必死こいて返したが合計4万近くが利息で持っていかれた
浪費癖のある人間がこのシステム使うとヤバイね
これ以降は基本1回払いでしか使ってない
606 :
ノイズ2(大阪府):2009/09/22(火) 13:10:08.28 ID:wYftK8Gk
P-oneと楽天とヤマダがあればそれでいい
607 :
ノイズa(栃木県):2009/09/22(火) 13:14:15.73 ID:uZfDOC7z
>>588 こええーー!調べたり勉強してからカード作らないと他人事じゃないな
608 :
モズク:2009/09/22(火) 13:16:14.61 ID:f4afChxw
安心オプション3万円に設定してるけど、超えた分はボーナス時に臨時返済してるお
609 :
ノイズs(京都府):2009/09/22(火) 13:16:16.21 ID:wjHYRQN2
610 :
ノイズ2(大阪府):2009/09/22(火) 13:18:09.16 ID:wYftK8Gk
公共料金のみをカードで払えばそれなりに利益(ポイント)があるし無駄使いも少ない
611 :
ノイズa(コネチカット州):2009/09/22(火) 13:19:28.76 ID:UVJ8ghgx
福利厚生でグループゴールドカード作れるらしいが、これってどうなの?
使ってたら恥ずかしい?
613 :
ノイズs(京都府):2009/09/22(火) 13:21:09.10 ID:wjHYRQN2
P-ONEの上手い話には裏とかないの?
会費とか発生してるの?
614 :
モズク:2009/09/22(火) 13:23:38.66 ID:VOsjyUBW
カードもてるなんて立派だな
クオカードでビビるのに
615 :
ノイズa(栃木県):2009/09/22(火) 13:23:41.72 ID:uZfDOC7z
>>608 まぁ、俺はキャッシング使わないからなぁ・・・。キャッシング地獄の体験談って感じだね。
616 :
ノイズn(dion軍):2009/09/22(火) 13:26:20.16 ID:NKYF8ZZi
一回払い以外で使う人いるの?
617 :
ノイズe(中国地方):2009/09/22(火) 13:28:07.02 ID:magOmhUr
公共料金等の引き落としに使ってるだけで
いつの間にかゲームが買えるぐらいポイントが貯まってる
618 :
モズク:2009/09/22(火) 13:29:16.49 ID:wdbJ7fL0
学生で給料10万しか入らないのに毎月15万位買い物してる。
619 :
ノイズ2(東日本):2009/09/22(火) 13:45:40.47 ID:vSSKaV2G
>>588 借金の限度額を預金か何かと勘違いしてる基地外か。
ネタだとしか思えんが…もしリアルにいたら怖いよな。
請求が2ヶ月後に来るから使いたくない。
使った直後に引き落とされるなら使えるけど。
基本現金でしか払わない。
622 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/22(火) 13:52:47.19 ID:3leMd6x6
J-Debitがクレカ並に使えれば問題解決。
>>621 別に金利分取られるわけでもないし、支払い時期が遅くなるだけ
使いたくない理由がわからん
624 :
ノイズh(アラバマ州):2009/09/22(火) 14:05:23.59 ID:VTUVbuX1
>>609 確かにw
>>588はタイトルも「借金は身を滅ぼす」だが、
「ギャンブルは身を滅ぼす」だよなぁ、タイトル付けるとしたら。
>予定通りに「1万円」を引き出して、さっきまでいたパチンコ屋へと消えていく・・。
>【30分後】 さらに【3万円】を借りる。
>【2時間後】 さらに【5万円】を借りる。
>結局、その日だけで【9万円】をアコムから借りた。
625 :
ノイズn(神奈川県):2009/09/22(火) 14:05:36.55 ID:KnsLd5IJ BE:198962892-2BP(1022)
>>166 あれって二重引き落としになった時の対応が面倒だからVISAデビット使えないって言ってるだけじゃないの
626 :
ノイズe(中国地方):2009/09/22(火) 14:06:47.15 ID:magOmhUr
>>623 物は買ったのに手元に金が残ってるから
その金を使ってしまいそうでイヤなんだろう
自制できない人はクレカ使うのをやめた方がいい
無駄遣い増えるかと思ったら全然増えなかった
元々高額の買い物なんかしなかったし当たり前か
628 :
ノイズn(ネブラスカ州):2009/09/22(火) 14:17:06.60 ID:f5jVLn08
>>588はキングガルフとか打ってたのか?
B物やめてノーマル打ってりゃそんな借金増えなかっただろうに…
しかもそのころはタコ、コンドルはあっただろ
日当シコシコ稼いでいても十分なんだけどなあ
パソコンが一台買えるだけ、
枠があれば必要ないかな。
月々分割してる方が、
あの支払いがおわってないから
買うのやめようと思える。
カード怖いからもてないとか言ってる奴の気が知れんわ
いい大人にもなって怖いってwwwお前の知識が無いだけだろ恥ずかしくないのか死ね
631 :
ノイズa(広島県):2009/09/22(火) 14:31:42.88 ID:sDwYhdKZ
JPBANKです。
ポイント還元率が糞
しかも肝心の郵便局で切手やら者郵送するのにカードが使えないとかなめてんの?
632 :
ノイズ2(catv?):2009/09/22(火) 14:38:10.14 ID:UX115gAa
リボ払いとキャッシングさえ使わなきゃ、リスクなんてほとんど無い。
むしろ積極的に使うと明細書が家計簿代わりになって無駄遣いが減る。
633 :
ノイズx(千葉県):2009/09/22(火) 14:38:11.78 ID:C5/wHPBU BE:49241546-2BP(0)
漢なら、JCBとかVISAのカード会社プロパーカードだろ
634 :
ノイズs(関西地方):2009/09/22(火) 14:43:59.75 ID:resPC/q1
ゆうちょの口座が引き落とし専用になってしまった
貯金用だったのに
635 :
ノイズf(コネチカット州):2009/09/22(火) 14:46:01.28 ID:LOGN+utH
一ヶ月間の借金という感覚があるから基本的に使わない。
ネットで買い物でめんどい時に使うくらい
636 :
ノイズa(栃木県):2009/09/22(火) 14:47:31.39 ID:uZfDOC7z
>>588 金が無い時はショッピング枠を使って家電を買ってすぐに売却すればいいのか!その手があったか!
って馬鹿野朗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
637 :
ノイズo(宮城県):2009/09/22(火) 14:47:39.64 ID:/WNlQvZ/
638 :
ノイズa(栃木県):2009/09/22(火) 14:48:33.95 ID:uZfDOC7z
>>630 30過ぎてクレヒス真っ白だと審査になかなか受かり難いって聞くけどホントかねぇ。
639 :
ノイズe(北海道):2009/09/22(火) 14:51:38.98 ID:JZsVGezt
俺もいい歳だけどカード怖いから持たないよ
会社で作られたカードで出張時の宿泊代くらいにしか使わない
640 :
ノイズx(愛知県):2009/09/22(火) 14:54:48.28 ID:+QFJ5FxQ
641 :
ノイズo(東京都):2009/09/22(火) 14:56:17.60 ID:6oFuHkMZ
29歳だけどクレヒス無しでローパスとファミマT落ちたよ
日興VISAデビ使いで金持ってんのにクレカ作れないorz
642 :
ノイズa(栃木県):2009/09/22(火) 14:59:41.67 ID:uZfDOC7z
昨日楽天カード申し込んだんだけどまだ結果が出てない。大体どれくらいでメールが来るのかな?
643 :
ノイズx(コネチカット州):2009/09/22(火) 15:00:49.11 ID:f5jVLn08
VISAのプロパーとかアホか
645 :
ノイズs(岐阜県):2009/09/22(火) 15:01:46.77 ID:2bIPg3gU
カードなんてネットで買い物するとき以外使わない。
ただ、カード持ってるといざってときに便利なのは確か。
カード持ってると使いすぎるとか言う奴は、頭が悪いと思う。
PS storeで若い頃やりたかったRPGを10本ぐらい買ったけど全くやる気が起きないでござるの巻
647 :
ノイズf(福岡県):2009/09/22(火) 15:04:16.38 ID:9uGSUZGg
1回も使ったことない
いつもニコニコ現金払い(w
648 :
ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/22(火) 15:26:38.37 ID:5LpGpyHy
もともといつも財布にお金たくさん入れてたからカードメインでもあんまり変わらない
むしろ明細見て反省して無駄遣いが減った
650 :
ノイズo(dion軍):2009/09/22(火) 16:07:41.70 ID:5WyGD0cs
そろそろスルガで作りたいんだが。
amazonのマーケットプレイスに欲しい本が・・
651 :
ノイズe(北海道):2009/09/22(火) 16:10:25.36 ID:JZsVGezt
>>588 これってカード云々よりもギャンブルに嵌ったのが悪いんじゃないの
>>588 薬に嵌ってるのと同等だな。
完全に中毒になってんじゃん
653 :
ノイズa(栃木県):2009/09/22(火) 16:35:42.77 ID:uZfDOC7z
俺パチョンコ1度もやったことないんだが、やらなくてよかった
654 :
ノイズs(アラバマ州):2009/09/22(火) 16:53:36.37 ID:3leMd6x6
クレジットカードは国内外の旅行またはオンラインショッピング、
またはSuicaへのチャージくらいしか使わないな。
三井住友銀行にネット口座作ったんだが、キャッシュカードが無いんだな。暗号カードだけ届いた。
これをATMに突っ込めばいいの?
656 :
モズク:2009/09/22(火) 17:17:58.73 ID:CtXJ0qng
貯めてから買う
それ以外の方法などありえぬ
>>655 クレカじゃないやん。2,3日したらキャッシュカード届くよ。
658 :
ノイズf(東京都):2009/09/22(火) 17:44:45.85 ID:Q2ockmpw
659 :
ノイズx(東京都):2009/09/22(火) 17:48:24.55 ID:gol0Q7at
みんなドラえもんの月賦に苦しむパパの弟とのび太の姿をおぼえてないの?
660 :
ノイズo(宮城県):2009/09/22(火) 18:15:39.42 ID:/WNlQvZ/
苦しまない程度で使えよw
ああ、ついさっきモンクレールのダウンジャケット(10万)ポチっちまったよ・・・
>>657 そうなんだ。
クレカも三井住友VISAだぜ。ETCで大活躍してる。
年会費1000円のしょぼいのだけど
なんで三井住友なのにSMBCなんだよ、順番逆だろ紛らわしい
VISAなら20代の人はヤングゴールドお奨め。
30歳になったら自動的にゴールドに切り替わるよ。
但し年会費は1万円取られるけどな
664 :
ノイズx(東京都):2009/09/22(火) 18:28:29.26 ID:gol0Q7at
>>663 あんまりゴールドである意味ないような気がする。
おれはDCのなんだけどさ・・・年間で100万使うか使わないかくらいだし
ラウンジだのなんだのって特典も使ったことない。
>>588 自転車操業状態のあと、
借金あるのに、遊興費5万とかアホだろ…。
25万で生活できないとか…。
666 :
ノイズx(東京都):2009/09/22(火) 18:39:50.03 ID:gol0Q7at
>>665 この人、本出したんだっけ?
そのうちドラマとか映画になるんじゃないかな
でもこんなクズとは関わりたくないよね。
>>638 35歳にして初クレカだったけど、今のところ4戦3勝
ニコス提携2枚とJCBプロパー1枚、落ちたのはローソンパス
低属性なのによく発行してくれたなと思うわ
>>664 ゴールドなんてイオンゴールドだけで十分。
年会費無料だし。
無料でも一般的なゴールドと遜色ない。
669 :
ノイズo(大阪府):2009/09/22(火) 19:10:01.99 ID:eiXBufTx
去年、キャッシングリボ地獄を抜け出してからはカードを1枚(キャッシング機能なし)にした。
過払い請求も完了したし、今は心安らかにカード使ってる。
と言っても新幹線やフェリーの支払いとかだし、支払いはあくまでも一括。
基本はいつもにこにこ現金払いで通してる。
ネットショッピングはカードを切った実感が無いのでちょっと危険だと思ってる。
670 :
ノイズ2(長屋):2009/09/22(火) 19:11:30.52 ID:3AIN2MqT
何で俺JCBに年会費1500円も盗られてるんだろ……
うはwラーメン食いたくなってきた。近所のチェーン店行ってくるかなこりゃあ(´ω`)
>>663 VISAってのが三井住友を指しているならMPR+WEB明細にすれば4200円/年で済むよ
>>668 遜色ありまくりだろ(w