うどん VS そば

このエントリーをはてなブックマークに追加
511 ノイズe(千葉県):2009/09/19(土) 07:10:05.28 ID:5UrWbXP/
鍋焼きうどんには白いご飯が合うよな?
512 ノイズc(大阪府):2009/09/19(土) 07:10:15.41 ID:9SOznk8G
>>510
揚げうどんは美味しくないな
513 モズク:2009/09/19(土) 07:12:34.86 ID:HgA3JqH+
そばは一瞬でなくなるからもの足りない
わんこそばの存在理由がわかる
514 ノイズe(愛知県):2009/09/19(土) 07:18:25.38 ID:+RTfOLTM
かけそば最強
515 ノイズx(コネチカット州):2009/09/19(土) 07:19:39.18 ID:b1F7LDZy
ざるうどん最強
516 ノイズe(東京都):2009/09/19(土) 07:27:22.57 ID:WOy7lXGw
手作りで100%そば粉の蕎麦を食べたけど味が理解できなかった
香りとか味の違いを理解できるような奴が羨ましい
517 ノイズx(東京都):2009/09/19(土) 07:41:21.10 ID:Khwqinqy
戸隠蕎麦がうめえ
ほかの蕎麦とはなんか違うんだよな
うどんも香川で食ったらうまかったし。
どっちもうまいよね
518 ノイズc(関東・甲信越):2009/09/19(土) 08:03:18.90 ID:W++FvgEg
うどんVSそばVSそうめんVSきしめん
519 ノイズe(千葉県):2009/09/19(土) 08:15:00.50 ID:5UrWbXP/
>>517
戸隠はそば粉、ワサビ・・・材料は現地のモノを使うから美味しいのは当たり前だけど、
讃岐うどんは小麦粉なんて大半の店は安い海外産のモノ使ってるし
雰囲気だけでそれほど美味くない。
520 ノイズw(アラバマ州):2009/09/19(土) 08:15:08.86 ID:7P3HjeLx
漁夫の利でらーめんの勝ち
521 ノイズn(栃木県):2009/09/19(土) 08:34:23.90 ID:yrjAi2dR
蕎麦でもつるつるした麺じゃ駄目なんだよ少しざらついてないとな
522 ノイズf(福岡県):2009/09/19(土) 08:40:22.41 ID:XHPAQTQ+
うどん
523 ノイズn(catv?):2009/09/19(土) 08:44:09.25 ID:sE40KNkh
>>516
十割を手作りで旨いの作ろうなんてそりゃ無茶だ
日本刀自作してみたけどぜんぜん切れないよって言ってるレベル
524 ノイズn(神奈川県):2009/09/19(土) 08:51:33.06 ID:h2Duk427
おいうどん派、はなまるうどんとか正気か?
あんなグズグズしたうどん食って何がうまいんだよ
525 モズク:2009/09/19(土) 09:06:01.20 ID:1GW4LV+a
>>108
それソバアレルギーのやつ訴えられるぞ
526 ノイズs(アラバマ州):2009/09/19(土) 09:14:32.49 ID:2AneXRVU
勝者 そうめん
異論は認める
527 ノイズw(大分県):2009/09/19(土) 09:18:13.51 ID:hOzEFufE
>>526
来年の夏までさようなら
528 ノイズw(アラバマ州):2009/09/19(土) 09:24:18.55 ID:7P3HjeLx
五目そば派
529 ノイズa(岡山県):2009/09/19(土) 10:14:11.16 ID:CU3Hq+M5
昔なら「うどん」だったけど
今はイーブン
530 ノイズf(神奈川県):2009/09/19(土) 11:43:20.96 ID:VvuzbEWL
うどんなんて味がないからな
喉ごしと歯ごたえだけ
そんなもん食いモンとは言えねぇ
ソバは産地によって味が違う
甘みが豊富だったり香りが秀逸だったり
同じ土俵じゃ勝負にすらならねぇ
531 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/19(土) 11:46:57.47 ID:qQ5u51mf
本当この時間帯は香川県姿を消すな
532 ノイズw(栃木県):2009/09/19(土) 11:51:00.92 ID:aytjIyeK
>>524
あったかいやつ食っちゃったの
533 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/19(土) 11:53:44.17 ID:V2Fz+BS/
関東の美味いうどん屋って、ことごとく本場の劣化コピーだよな
534 ノイズ2(茨城県):2009/09/19(土) 11:54:48.79 ID:pmuWelNL
歳とったらうどんのほうが好きになった
535 モズク:2009/09/19(土) 11:55:40.92 ID:nkIUaE9y
>>530
いわゆるASWの特徴ですね。
国産小麦のうどん食ってください。
小麦は隣の畑の同じ品種でも味等が極端に変わる作物です。
536 ノイズf(神奈川県):2009/09/19(土) 12:01:56.61 ID:VvuzbEWL
>>535
いやうまいと評判の手打ちうどん屋も何軒も連れて行かれたけど
蕎麦食いの俺には全然うまいと思えねぇんだわ。
537 ノイズw(長野県):2009/09/19(土) 12:06:02.22 ID:R6ZRWwlg
うどんは家畜の餌だ
538 ノイズs(茨城県):2009/09/19(土) 12:11:08.20 ID:1EV1l3Ew
ひやむぎ
539 モズク:2009/09/19(土) 12:12:48.73 ID:nkIUaE9y
>>536
讃岐至上主義の弊害なんですよ。
今現在の讃岐うどんってASWあってこその物なんです。
あいつら国産小麦嫌いだもん。
540 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/19(土) 13:42:57.22 ID:FXYQEI0k
要するに、関西以西 vs 東北以北だろ。
そばは大人の食い物。うどんはガキの食い物
541 ノイズa(不明なsoftbank):2009/09/19(土) 14:30:16.08 ID:ZARL/eGU
>>540
そりゃまだまだ全然うどんの奥深さに触れてないお子ちゃまの意見だぜ?
うどんのバリエーションの豊富さは異常。
とにかく御当地うどんは御当地で食べないと本当の美味しさなんて解らない。
あれだけ出回ってる讃岐うどんにしたって本当に生醤油だけで耐えれるうどん
を打ってる店なんて殆どないね。大阪ですら100軒に1軒くらいだ。
542 ノイズo(東京都):2009/09/19(土) 15:09:21.66 ID:n9cz25B2
味なら蕎麦
安さとバリエーションならうどん
543 ノイズs(コネチカット州):2009/09/19(土) 15:25:40.76 ID:ELQirLd2
そば屋でカレーを頼むのが通だよ
544 ノイズc(関東):2009/09/19(土) 15:34:10.81 ID:RxIwkxcs
うどんなんかよりうーめんのほうがうまいよ
545 モズク:2009/09/19(土) 15:36:42.84 ID:nkIUaE9y
>>541
稲庭と氷見と五島は御当地うどんの範疇に入れる?
546 ノイズa(愛媛県):2009/09/19(土) 18:08:17.91 ID:hKnXUOlB
しんしゅうしなののしんそばよりも、あたしゃあなたのそばがよい
かないそばきち
547 ノイズo(福岡県):2009/09/19(土) 18:19:31.01 ID:osPa3PZX
>>32
いやいや、違う違う。福岡のうどんて香川のうどんの対極にあるもんだぞ。
548 ノイズx(愛知県):2009/09/19(土) 19:22:43.63 ID:R6xXNB0T
あれはずすか・・・
549 ノイズh(長崎県):2009/09/19(土) 21:28:46.86 ID:mPpmjZbq
てす
550 ノイズw(東京都):2009/09/19(土) 22:15:12.84 ID:43CSA5qn
そばに飽きたらうどん。うどんに飽きたらそば。
551 ノイズ2(関西):2009/09/19(土) 22:18:20.15 ID:dMv+jmoA
この定期スレ飽きたわ。
新ネタ考えろや!
552 ノイズw(アラバマ州):2009/09/19(土) 22:38:21.97 ID:7P3HjeLx
どっちの料理ショーみたい
553 ノイズx(アラバマ州):2009/09/20(日) 00:29:35.40 ID:lM8mkBu1
蕎麦派だが手軽さではうどんに負けてるな
554 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/20(日) 07:19:01.04 ID:rXf1Yhm7
そばで決着ついてるのに何で何回もやるだ?
555 モズク:2009/09/20(日) 07:22:52.05 ID:fZdvZecd
脇見配信とかなめてんの
556 ノイズe(アラバマ州):2009/09/20(日) 07:26:08.35 ID:LOFTMe6X BE:338722728-PLT(14000)
test
557 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/20(日) 07:26:23.77 ID:2VtorIZs
<でいし皿蕎麦はウマい!
558 ノイズc(関西地方):2009/09/20(日) 07:29:57.39 ID:rNFT+SFP
結構有名で予約必須とかの蕎麦屋とか結構連れられて行くけどさ。

ぶっちゃけ大した味じゃないよね。所詮蕎麦。
あんなのになんで予約するのか。
559 ノイズh(東京都):2009/09/20(日) 07:30:38.57 ID:4Vdwa6Rr
汁なんか無くったって食えるぐらい麺が美味しいのがいいね
560 ノイズs(アラバマ州)
小諸そばで十分