自民党が議席激減により交付金が1/3になり倒産するとの予測が出始める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンショウヅル(東京都)

「貸し剥がし倒産」の危機
AERA9月14日(月) 11時58分配信 / 国内 - 政治
──野党転落、議席激減でピンチとなるのが自民党の台所事情。実はずっと「借金浸け」だった。
政党交付金と献金の減少で、「倒産予測」も出始めた。──

「今の自民は衰退政党で日本の姿そのもの。出直すには倒産寸前の財務状況を立て直せるかどうかも試金石だろう」
 自民党から飛び出して総選挙直前に旗揚げして社民党並みの支持を受けた「みんなの党」の渡辺喜美代表は、
野党に転落した自民の急所をカネと見ている。命運を握るのが国庫から税金で支給される政党交付金だ。
 企業献金への批判や先細りを背景に1994年にできた制度だが、金の配分は議席数や得票数に比例する。
今回の衆院選大敗で、衆院の議席が300議席から 119議席に激減。2009年分の交付金は今年1月時点の算定では、約157億円もあったが、
そこから来年は約53億円も減る予定だ。
 これまで「余裕の過半数」を背景に、党本部は銀行から借金を続けていけば、年間300億円規模の予算を運営できた。
だが、その構造は「他人依存」でいびつだ。
 自民党本部の直近の政治資金収支報告書(07年分。08年9月公表)を見ると、
前年からの繰越分を除く収入(252億円)の3分の2は交付金に依存している。
機関紙の発行など事業収入は5億円余り。党員らが払い込む党会費は10億円に過ぎない。
つまり、選挙次第で増減が激しい交付金の衝撃を緩和できる自主財源を欠く危うい財務基盤だ。

以下ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090914-00000001-aera-pol
2 ローダンゼ(アラバマ州):2009/09/14(月) 18:48:51.65 ID:CQeNCJh1
自己責任
3 ペラルゴニウム(長野県):2009/09/14(月) 18:49:01.22 ID:hKZBil7E
>ネトウヨ発狂
4 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/14(月) 18:49:22.24 ID:Og+rQdPR
ざまあああああ
5 ハンショウヅル(東京都):2009/09/14(月) 18:49:38.88 ID:wa87ooOD
社民党は鼻くそみたいな議席しかないのにあのビルをどうやって維持してるんだろう
6 ノゲシ(愛知県):2009/09/14(月) 18:50:34.44 ID:/Uash3Bm
渋谷で麻生と中川と安倍が握手会やれば1人100万くらい払うだろ
7 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/14(月) 18:50:52.03 ID:wd5G9aKl
自己責任
8 キバナスミレ(大阪府):2009/09/14(月) 18:51:10.40 ID:SjtehBYJ
国家の運営が借金づけになってるくらいだしな。
身の丈以上の生活をしようとするのが自民党の癖なんだろうw
9 サルトリイバラ(埼玉県):2009/09/14(月) 18:51:20.85 ID:ywaO0KeS BE:230479676-2BP(226)

中小の社長とかも民主党に投票しちゃったんだろうな
10 ミツバツツジ(長崎県):2009/09/14(月) 18:51:36.02 ID:Pt7UJEjL
下野なうw
11 リナリア アルピナ(catv?):2009/09/14(月) 18:51:39.10 ID:ZtoiulsT
なんというメシウマ
12 藤(神奈川県):2009/09/14(月) 18:51:48.48 ID:QR4Sm0B4
>>5
特定勢力の資金源になってるとしか思えないからな、30兆円とも言われる某産業は
13 シハイスミレ(アラバマ州):2009/09/14(月) 18:52:07.28 ID:aKU8wuJh
まさに日本の縮図だったわけね
14 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 18:52:38.79 ID:IX+aaFmJ
ネトウヨが発狂しながら一言↓
15 カキツバタ(青森県):2009/09/14(月) 18:52:41.04 ID:9TC6cZcG
政党交付金なんて無駄だから廃止すればいいのに
16 ツゲ(大阪府):2009/09/14(月) 18:53:11.04 ID:zCrEQB0m
>>5
民間の会社に貸してる
17 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/09/14(月) 18:53:14.31 ID:tbVl0Tdt
企業献金も受けず借金もせず健全経営の共産党は異常
18 アルストロメリア(長屋):2009/09/14(月) 18:53:24.79 ID:7HDoI7dR
道理であんなに必死になるわけだ
19 桜(山形県):2009/09/14(月) 18:53:44.91 ID:swHJQrYF
企業献金廃止されたらいよいよきついよな
連帯保証させられる幹事長とか誰もやりたくねえだろ
20 ノゲシ(愛知県):2009/09/14(月) 18:53:50.24 ID:/Uash3Bm
>>17
毎選挙10億以上振り込む余裕もあるぞ
21 ツゲ(大阪府):2009/09/14(月) 18:53:57.82 ID:zCrEQB0m
ネトウヨは献金してやれよ
22 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/14(月) 18:54:01.92 ID:ik53XtTv
自分の政党の財政すらこんな調子の党が、日本の財政やってたんかい
もうね、アホかと(ry
23 ヤブツバキ(関東):2009/09/14(月) 18:54:22.03 ID:6vtckkE8
ミンスは不安だが
これはざまあ
自民の族議員はコジキでもやってろ
24 イワザクラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 18:54:32.83 ID:UOM8cSVJ
民主党がダメならまた変えればいいとか寝ぼけてたバカは変える先が公明党か共産党しか無くなる事をどう思ってるの?
25 ノゲシ(愛知県):2009/09/14(月) 18:54:52.99 ID:/Uash3Bm
>>24
自民があるじゃないか
26 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 18:54:56.31 ID:0wUxg0RO
金にもの言わせただけの政党が権力失くしたら何も残らないだろ
どこが支援すんだよ
27 ノゲシ(愛知県):2009/09/14(月) 18:55:34.61 ID:/Uash3Bm
>>26
外国人の金持ちとか
28 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 18:56:31.84 ID:lYL+3FEP
徹底的に貸し剥がせよ。
少しは苦しみを味わえ。
29 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/14(月) 18:56:34.18 ID:H1z5ZDfa
自分の党を倒産に追い込むような政治家が
アホみたいに日本に借金を作って、大丈夫だとか言ってたわけで
30 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/09/14(月) 18:56:44.87 ID:SDwlG8pF
IIKIMIDAAAAA
31 プリムラ・ビオラケア(香川県):2009/09/14(月) 18:57:05.96 ID:Ub/tBxhU
読売の渡辺オーナー「我が、自民党政権は永久に不滅です」。
32 ミヤコワスレ(関西地方):2009/09/14(月) 18:57:16.11 ID:+Gt1JUmd
議員は全員資産家だから割り勘でポケットマネーから出せばなんとかなるだろ
33 アヤメ(関西地方):2009/09/14(月) 18:57:40.63 ID:YkUXw4Q8
ネトウヨは身銭削って献金してやれよw
>>27
それこそ外人に乗っ取られるw
34 ペチュニア(コネチカット州):2009/09/14(月) 18:57:43.87 ID:YKoJrKBc
>>24
社民党があるじゃないか
35 ダイセノダマキ(広島県):2009/09/14(月) 18:57:47.73 ID:9uE9PN7s
マスコミはホント、恐ろしい連中だな
36 イヌノフグリ(dion軍):2009/09/14(月) 18:57:52.03 ID:sSwjvD0I
これが日本の民主主義か
政治家なんかやってらんないな
個人献金とかしっかりやらないと駄目だろこれ
37 ムラサキサギゴケ(鹿児島県):2009/09/14(月) 18:57:55.38 ID:iRyawt6F
ものすごい数の候補者を送り込むし
政党交付金の受け取りも拒否してる
共産党がしんぶん赤旗の収入だけでやっていけてる
この日本はすげー恐ろしい国だ
38 クモマグサ(長屋):2009/09/14(月) 18:58:04.02 ID:dMj2GIoT
共産支持者って金持ちがおおい
オレの周りだけかもしれないけど
39 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 18:58:25.82 ID:lYL+3FEP
層化に助けてもらうしかないな。
40 シナミズキ(東京都):2009/09/14(月) 18:58:55.08 ID:P/uMfk5n
どさくさに紛れて民主党に加わろうとする輩がでそうだな
41 ミヤマアズマギク(関西・北陸):2009/09/14(月) 18:59:08.21 ID:YUHYOYUb
もう本部変えろ
42 リナリア(東京都):2009/09/14(月) 18:59:38.67 ID:xdkw3oHS
小泉や竹中の言うとおり自己責任だな
43 ハンショウヅル(東京都):2009/09/14(月) 18:59:38.88 ID:wa87ooOD
>>37
あそこは末端の党員を搾取してるから運営できるんでしょ
公明党と一緒というか
44 ノゲシ(愛知県):2009/09/14(月) 18:59:47.64 ID:/Uash3Bm
>>32
国会議員のほかに地方議員に支持者もいくらでもいるしな
どうにでもできることをしないということは、みんな自民に執着ないってことなんだろな
45 ムラサキケマン(長崎県):2009/09/14(月) 19:01:56.68 ID:pi9B0Bc9
おいおい、借金漬けのくせに敵対する党に「財源を示せ」とか言っちゃ駄目だろうに。
46 ラナンキュラス(東京都):2009/09/14(月) 19:02:01.22 ID:mYr75lau
Win-Win
47 ユキヤナギ(千葉県):2009/09/14(月) 19:03:01.57 ID:R8OA2SW5
あんだけアホみたいに主要サイトに広告打っといて何言ってるんだ
48 スノーフレーク(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 19:04:13.04 ID:t12dHptW
ざまあみろ
49 シロウマアサツキ(dion軍):2009/09/14(月) 19:04:49.84 ID:EGYx0GYx
>>37
共産党は年収の1パーセントと赤旗

自民は100万党員とかいいながら、党費は10億程度。
一人千円ちょっとしか払わない。
助成金と献金無くなれば終わりですよ。
50 ムラサキケマン(長崎県):2009/09/14(月) 19:05:02.99 ID:pi9B0Bc9
おいおい、借金漬けのくせに「責任政党」なんて名乗るなよw
51 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/09/14(月) 19:05:23.79 ID:tbVl0Tdt
>>43
でも自民党のが実質党費高いよね
52 オオジシバリ(大阪府):2009/09/14(月) 19:05:28.67 ID:+/x0itaP
これ返せなくなったらどうなるんだ?
新しく立ち上げてお終い?
53 タチツボスミレ(関西地方):2009/09/14(月) 19:06:27.55 ID:rl/Dmg7m
自民は日本を倒産させる事には失敗したが、自党を倒産させる事には成功しそうなのか
54 クサノオウ(長屋):2009/09/14(月) 19:06:48.20 ID:9cL1Eppf
>>37
共産党も赤旗の部数減ってるし、財政状況はかなり苦しいみたいだぞ。
下っ端の専従なんて相当酷い生活してるんじゃないか?
55 チューリップ(福岡県):2009/09/14(月) 19:07:41.36 ID:aCikQx10
>>52
実は党幹事長が連帯保証人になってる。
で、幹事長がかわるたびに保証人も引継ぎしてるから、あぼーんした時の幹事長が背負うわけね。
ちなみに自民党本部の不動産は担保にならないよ、土地は国有地だから。
56 カタクリ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:09:40.59 ID:Han0TVEk
ワロタw
57 スノーフレーク(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 19:09:45.50 ID:zR0b/DYj
マスゴミのさじ加減でこうも変わるもんなんだな
日本だからこそってのもあるだろうが
58 ギシギシ:2009/09/14(月) 19:11:27.08 ID:BZxBRQMN
収支報告書がマイナスになってたりしてw
59 ユリノキ(東京都):2009/09/14(月) 19:11:54.27 ID:W9gPDCph
土建屋は半分ぐらい潰れていいよ
60 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/14(月) 19:12:18.42 ID:/JpnJfdC
もともといつか滅びる運命だったんだな
ご冥福をお祈りします
61 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/09/14(月) 19:13:31.69 ID:BDzStESN
りそなさんどうするの
自民党議員全員連帯保証人にしておけよ
62 ハンショウヅル(岩手県):2009/09/14(月) 19:13:57.23 ID:eBSqaWzd
ざまあw
63 アクイレギア・スコプロラム(岡山県):2009/09/14(月) 19:15:43.08 ID:qzLdcNMh
国会控え室の引越し費用っていくらになったの?
やっぱり3000万円とかかかったの?
64 カラスビシャク(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:16:09.61 ID:9/jlJpHc
経団連からの献金も期待できなくなったからなあー

でも土建屋とかの企業から金が回らなくなって政治はよくなってくだろうね。
65 ベニバナヤマボウシ(関西・北陸):2009/09/14(月) 19:16:13.35 ID:FhEVxwnR
消滅しろw
66 ストック(神奈川県):2009/09/14(月) 19:16:16.02 ID:qKUcUUGw
ここから1年どんぐらい企業献金減るんだろうな
67 スノーフレーク(大阪府):2009/09/14(月) 19:17:47.19 ID:dLEC02av
帝国金融:「では、自民本部ビル各フロアに抵当権ならびに短期賃借権を付けさせていただきます」
自民党:「せっしょだっせ帝国はん!連帯保証人に公明党つけさせるさかい、ビルは堪忍してや!」
帝国金融:「いいですか自民さん、返済期日に一日でも遅れれば、我々は即日全額回収に取りかかりますよ?」
自民党:「わかってま。な〜に総選挙で勝ったら150億くらいその日のうちに返せまんがな。心配おへんでぇ!」
68 セキチク(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 19:17:56.01 ID:dPGRsLSD
え、なんで借金なんかしてんの
69 ヤマボウシ(静岡県):2009/09/14(月) 19:18:08.55 ID:1mbN/jc2
麻生支持者や自民党支持者は寄付しろよ
1人10万ずつ寄付すればいいだろ?
70 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 19:18:47.08 ID:lYL+3FEP
ぶっ壊すまえから潰れてんじゃねーか。
71 ギシギシ:2009/09/14(月) 19:19:12.88 ID:BZxBRQMN
>>68
怪文書作ってまく為に決まってるだろ。
72 ハナイバナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:19:12.78 ID:9wJnbEbs

 「借金をしたことがない者だけが、このスレに書き込みなさい」
73 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 19:19:14.92 ID:lF0YEh/P
政党交付金が1994年からできたって、その前はなかったんだろ。廃止しろよ。自民はほんと金にがめついな
74 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:19:38.37 ID:2OUqBMIf
倒産は甘え
75 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/09/14(月) 19:20:45.93 ID:+GC40LwG
>>24
これしきで潰れられてもさ
なかなか国は任せにくいよね
76 イモガタバミ(広島県):2009/09/14(月) 19:22:19.09 ID:2tzbVjDP
支援者から寄付を募ればいいじゃないか。
ネットからもな。
77 ゲンカイツツジ(東京都):2009/09/14(月) 19:22:33.87 ID:rKwsh3Rw
自己責任
倒産は甘え
78 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 19:22:33.59 ID:BW+hGKi+
>>1
りそなの経営陣って背任じゃね?
あ、でも国営だからいいのか?
いや、税金で私党に貸してるようなもの・・・
あれ?
79 ムラサキケマン(長崎県):2009/09/14(月) 19:23:14.96 ID:pi9B0Bc9
投票日当日の朝刊で、一面丸々使って「日本を壊すな」というキャッチをデカデカと掲載してたよな。
あれにどれくらいの広告費を使ったんだろうか。
80 ギシギシ:2009/09/14(月) 19:23:20.57 ID:BZxBRQMN
>>78
え、あれ??????

いやいや
81 ねこやなぎ(福岡県):2009/09/14(月) 19:24:36.35 ID:8AWxz6xE
金を出すにしても出所とか問われるから
正規の資金で返済となると限られる。
銀行は金融庁から指導があるから
りそな銀行から党の資産、返済計画詰められるな。
資産売却、保証人、融資引き上げあるかも。
82 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/09/14(月) 19:25:24.95 ID:nWoEZ+1g
今のりそなの社長は大和銀行出身か。
大阪もんの取立ては厳しいでぇw
83 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 19:25:35.31 ID:lYL+3FEP
インサイダーといい、りそなをしゃぶり尽くしたな。
84 イヌノフグリ(関東地方):2009/09/14(月) 19:26:59.91 ID:Tm6gW8h6
>>1
自民党倒産っていうニュースが出たら面白すぎるから、後先考えずとりあえず倒産してほしい
ある意味特需が生まれると思う
85 ギシギシ:2009/09/14(月) 19:28:04.09 ID:BZxBRQMN
>>84
前代未聞だろうなw
海外でもトップニュース扱いになり兼ねない。
86 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 19:28:38.24 ID:BW+hGKi+
大川隆法にM&Aしてもらえばいいじゃん

297 名前: サクラソウ(千葉県)[] 投稿日:2009/05/25(月) 23:55:15.28 ID:tC7sMd5Q
大川リュウホウって
「東大を出てあらゆる経営手法を勉強した俺だが、攻守最強は宗教法人だと悟った」
っていうスレ立てちゃうような人でしょ?
87 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/09/14(月) 19:28:44.29 ID:PqupmUVX
新しくちゃんとした政党ができるんだったら、一回潰れたほうがいいかもしれない
88 ワスレナグサ(神奈川県):2009/09/14(月) 19:29:29.41 ID:+HgAbPCo
ホームレス自民始まったな
89 タネツケバナ(関西地方):2009/09/14(月) 19:29:34.81 ID:aK1hxOy7
ネトウヨさーん あんたら勝ち組なんだろー
早く、500万ぐらい寄付してやれよー(笑
90 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 19:30:15.28 ID:lYL+3FEP
もうどこも貸してくれないだろ。
政党助成金が返済資金にまわるから、議員にロクにカネを回せない。
みんな逃げ出すんじゃね。
91 シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/09/14(月) 19:30:21.15 ID:hWrqaB3i
自称愛国者の皆さんの出番だな
まさか見捨てるなんて薄情な事はないだろう
92 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:30:24.89 ID:TBjP2vrE
マジで日比谷に年越し自民村が出来るとはw
93 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 19:30:40.83 ID:14swCGxU
3分の1になるんじゃなくて、3分の1減るんじゃないのか?
94 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 19:31:14.62 ID:14swCGxU
> 2009年分の交付金は今年1月時点の算定では、約157億円もあったが、
> そこから来年は約53億円も減る予定だ。

1/3にはならんだろ。
スレタイ捏造全sakuな
95 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/14(月) 19:31:15.65 ID:+6U6q5ro
借金80億だってな
ネトウヨは解散延長作戦で民主は資金不足とか言ってたのに
逆法則的中しすぎだろ
96 キエビネ(福岡県):2009/09/14(月) 19:31:30.64 ID:YMdVoQt1
>自民党から飛び出して総選挙直前に旗揚げして社民党並みの支持を受けた

>社民党並みの支持

皮肉?
97 ジシバリ(石川県):2009/09/14(月) 19:31:38.32 ID:5jh8odgD
自己責任(笑)
自民党は甘え(笑)
98 カキツバタ(dion軍):2009/09/14(月) 19:31:40.17 ID:hT3JEuz3
ネトウヨは寄付すべきだろ
国士様ならお国のためにその位してもらわないと。
勝ち組みらしいし
99 ガーベラ(東京都):2009/09/14(月) 19:32:12.68 ID:5b+FAnOR
党名をトヨタ・キヤノン党に変えてスポンサーをつける
100 トキワヒメハギミツバアケビ(大分県):2009/09/14(月) 19:32:20.36 ID:upAbBr61
自己破産
101 マーガレットタンポポ(長野県):2009/09/14(月) 19:32:54.33 ID:SlHRyMMf
>>95
兵糧攻め!ってスゲー喜んで書き込んでいたなぁ〜w
102 ヤエヤマブキ(東日本):2009/09/14(月) 19:33:01.55 ID:gx0CHGY6


119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww




こいつら最低でも10万は出すよな?
出すよな?wwww
103 ヒュウガミズキ(関東地方):2009/09/14(月) 19:33:08.13 ID:vORk4xLa
逆にミンスは「お金いっぱいだぉ・・・どうしよう。」ということか
104 タネツケバナ(関西地方):2009/09/14(月) 19:33:16.97 ID:aK1hxOy7
ネトウヨさん
なんで臓器が2つもあるんだろうね
一個で十分かもね
105 ポピー(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:33:39.28 ID:C2lIuc1J
自転車操業の末路
106 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/09/14(月) 19:33:41.53 ID:HBYyHXY2
まぁ自己責任だ
107 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/14(月) 19:34:02.10 ID:q2k4hYRF
ネトウヨの連中ってなんで自民党に献金しないの?
左翼の連中はみんな献金したり積極的に政治活動してるのに
108 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 19:34:03.92 ID:BW+hGKi+
>>98

208 エージェント・774 2009/08/19(水) 22:59:29 ID:WduTYuJt
ウチの両親もミンスに入れるってホザいてる
もう縁切りしたい
オレはいまはまだ未成年だけど、将来親から受け継ぐ権利のある財産を
いまのうちに親から奪って独立することってできないのかな?
もし出来るんだったら受け継ぐ財産のすべてを自民党に寄付するんだけど

109 ミツバツツジ(長崎県):2009/09/14(月) 19:34:09.61 ID:Pt7UJEjL
>>99
経団連、新政権への協力鮮明に 自民寄りを微妙に修正 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009091401000825.html
110 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:34:32.45 ID:HAyvaYf5
借金で解党して新しい政党作られても誰が信用するんだよ
111 プリムラ(catv?):2009/09/14(月) 19:34:32.94 ID:xLcixxkM
これが自民の言ってた

・自己責任
・改革の痛み

自らの身をもって味わってもらうしかないよね(´・ω・`)
112 ハナイバナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:34:33.61 ID:9wJnbEbs
これスレタイがおかしくね?

>2009年分の交付金は今年1月時点の算定では、約157億円もあったが、
>そこから来年は約53億円も減る予定だ。

>前年からの繰越分を除く収入(252億円)の3分の2は交付金に依存している。

交付金自体が1/3になるってどこに書いてあるの?
104億の減収ってだけでしょ?
113 キエビネ(福岡県):2009/09/14(月) 19:34:53.33 ID:YMdVoQt1
>>107
左翼と比べるなら右翼だ
ネトウヨは比較対象にすらならない
114 シンフィアンドラ・ワンネリ(東日本):2009/09/14(月) 19:35:05.52 ID:lRZbtMGn
野党と与党じゃ出費が違うの?
115 シュッコン・バーベナ(静岡県):2009/09/14(月) 19:35:07.55 ID:3J/O142w
自己責任すなあ
116 ナニワズ(長屋):2009/09/14(月) 19:35:16.32 ID:QjWQgmD0
「責任力」と言ってたからな
ちゃんと返せよ
117 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/09/14(月) 19:35:36.75 ID:qaZQh0LC
これは自己責任だな
118 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 19:35:45.87 ID:14swCGxU
>>112
53億の減収だよ
119 ハナイバナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:35:56.66 ID:9wJnbEbs
あ、違うw
53億の減収だ。

53÷252だな。
120 イモガタバミ(広島県):2009/09/14(月) 19:36:02.05 ID:2tzbVjDP
自民は京者の論理を振りかざしてきたんだから
ちょっとの借金なんて世襲のひとたちの資産削ったり
竹中とか小泉に金借りれば良いだけじゃんwwww
121 ユッカ(catv?):2009/09/14(月) 19:36:03.46 ID:9mCq3W3O
これからは自民が兵糧攻めを食らうんだなw
122 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/09/14(月) 19:36:30.07 ID:ZYpy56pq
改革の痛みなんだから我慢してもらわないと
123 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 19:37:09.16 ID:BW+hGKi+
今までは田舎でも自民党のコネで党関係に就職できたけど
これからはそれも全部絶たれるな
124 ニガナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:37:34.47 ID:cWN1aiJZ
党って倒産するの?・・・と。
125 ジシバリ(石川県):2009/09/14(月) 19:37:46.17 ID:5jh8odgD
>>102
この松下(本物)って今何やってるんだろうか
126 クサノオウ(長屋):2009/09/14(月) 19:38:19.28 ID:9cL1Eppf
>>96
社民党はまだ地方議員や支持組織もそれなりにあって、
全国で300万票くらい取る力あるからな。
渡辺喜美の看板だけ、組織ゼロであれだけ票を取ったのはかなりすごい。
127 プリムラ・フロンドーサ(新潟県):2009/09/14(月) 19:38:32.85 ID:NU1GQiC2
これから勝ち組気取ってた奴らがどんどん利権を失ってアホ面晒すかと思うとマジ笑えるw
128 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/09/14(月) 19:38:34.65 ID:IcTo8QJZ
そのための企業献金だが
マスゴミがここぞとばかりに総攻撃中だからもう無理だろ
129 ミヤコワスレ(佐賀県):2009/09/14(月) 19:38:46.02 ID:Vkg2GFNA
>>17
東京で殺された資産家の身内が財産投げ出して支えてるんじゃね?
130 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 19:39:09.82 ID:lYL+3FEP
>>120
竹中がこんなリスクの高い組織に貸す訳ねーだろ。
住民税すら払ってないのに。
131 ニリンソウ(関西・北陸):2009/09/14(月) 19:39:44.28 ID:lf/YrMbQ
「表の借金」が80億なだけなんだがなw
132 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 19:39:58.21 ID:Lbcbqp6t
>>124
法人なので倒産というか破産宣告とか民事再生とかはできるんじゃないの?ようわからんが

>>125
ググっても選挙以降の書き込みが見つからない
つるんでる奴らはまだ生きてて、国籍法の時もそれなりに活動してたみたいだが。
133 ギシギシ:2009/09/14(月) 19:40:03.58 ID:BZxBRQMN
>>128
むしろ、民主がマジで企業献金廃止する可能性もある
そうなると本気で終了

上野公園で森元とか見てみたいなぁ。
134 スミレ(神奈川県):2009/09/14(月) 19:40:14.49 ID:nV2zQFt3
もう直ぐ 自民党員が日比谷公園でテントはって焚き火してるんですけど危険なので追い出してくださいと警察に依頼が
135 シザンサス(dion軍):2009/09/14(月) 19:40:17.06 ID:DxSbl5v7
こうなったら解党して新党にしちまえよ。

名前は、新自由クラブとか保守党なんてどう?
136 キバナスミレ(大阪府):2009/09/14(月) 19:40:17.58 ID:SjtehBYJ
借金と賄賂(あえて献金といわない)でバブリーな経営をしてきたんだな。
そして日本の政治経済を破綻に追い込んだっと。
137 ゲンカイツツジ(岡山県):2009/09/14(月) 19:40:42.72 ID:WGpfN93a
野党転落で献金は雀の涙だろうし
創価にも手を切られて次の選挙は更に危うい
138 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 19:41:04.57 ID:BW+hGKi+
>>135
残党しがらみ
139 アッツザクラ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 19:41:07.98 ID:ZUEkd53Z
これで、民主独裁政権しか選択肢がなくなった訳だ。
メシウマ君たちはぬか喜びしていたまえ
140 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 19:41:51.53 ID:Lbcbqp6t
>>126
「みんな」という党名がそもそも良かったんじゃないか?と言われてるなw
平仮名で書きやすい。

>>17
伊達に代々木に広大な敷地の党本部持ってないからな。
それでも最近は赤旗が売れないからじりじり勢力が削れているが。
141 スィートアリッサム(熊本県):2009/09/14(月) 19:42:17.79 ID:n4dP/i6i
みんなの党ーが待ってるよー♪
142 キバナスミレ(大阪府):2009/09/14(月) 19:42:32.51 ID:SjtehBYJ
赤旗取ってやろうかな。
143 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/09/14(月) 19:42:55.28 ID:BDzStESN
モチ代も廃止かw
144 藤(関東・甲信越):2009/09/14(月) 19:42:59.61 ID:8jzhQV5W
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



















ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
145 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 19:43:15.08 ID:BW+hGKi+
共産党は新聞社兼印刷会社だからな
146 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 19:43:27.25 ID:Lbcbqp6t
>>139
まあぶっちゃけ誰かがこの負債をかぶるかのレースになってるから
総裁選も幹事長ポストも俺がと手を挙げてないんだよな。

誰かに押しつけて党が割れて新党結成となると思う。
147 ユッカ(catv?):2009/09/14(月) 19:43:58.85 ID:9mCq3W3O
衆院で100議席程度の勢力を守っていられるなら普通に将来はあるだろう。
148 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 19:44:11.02 ID:14swCGxU
>>146
なるほど。総裁選に出たがらないのはそれが原因だったのか。
149 デージー(宮城県):2009/09/14(月) 19:44:14.26 ID:cixo4aAM
無駄金使いすぎなんだよ
民主党なんて自民党の1/3の政治資金であれだけの議席とってんだから
150 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/14(月) 19:44:33.10 ID:MTrHNM0w
ざまー
151 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/09/14(月) 19:44:46.39 ID:ZYpy56pq
>>145
赤旗で儲かるイメージ持ってるやつが実際の紙面みたらビビるんじゃないの
あまりの薄さに
152 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 19:44:58.17 ID:Lbcbqp6t
>>142
赤旗とるよか、浪人生活になる議員に直接寄付したりする方がいいよ。
直接資金になるから。

ν速的にはジポ法関連で保坂あたりとか。
153 シロウマアサツキ(dion軍):2009/09/14(月) 19:45:04.20 ID:EGYx0GYx
>>142
お互い機関誌はとってるよw
で、どっちの配達員も、「ちわー」と挨拶されて、お茶飲んでかえることもw

ネットの連中とリアルな現場は(致命的な利害の対立の場面以外)違うということでw
154 スミレ(東京都):2009/09/14(月) 19:45:11.93 ID:74R8cA32
50億位企業献金もらってたよねざまああああw
155 ハナワギク(大阪府):2009/09/14(月) 19:45:48.08 ID:riFlCSsD
変態新聞さえ、まだ営業中なんだw
まだ大丈夫だろwww
156 ユリノキ(茨城県):2009/09/14(月) 19:46:17.83 ID:L6/WV/Tu
日本共産党が「政党支持の自由を侵す」として受け取りを拒否している
政党交付金について、党員から受け取りを求める声が続出している。
同党で党員のカンパが頼りだが、財政難でカンパの要求が増え、党員から
悲鳴が上がった。
157 ラフレシア(宮崎県):2009/09/14(月) 19:46:40.59 ID:6qUsHxsp
>>1
 東京・永田町にある自民党本部の土地は国有地のため、担保に差し入れられない。
1966年完成の9階建てのビルも担保価値はほとんどない。このため、銀行融資を受ける際には
歴代の幹事長と経理局長が連帯保証してきた。

 今選挙で比例で何とか復活当選した中川秀直元幹事長は、
「幹事長を降りて融資や(連帯保証の)引き継ぎが終わると、ほっとしたものですよ」

 今回は借金が予定通り返済できない可能性が高く、借り換えの際にも「保証人」となる
次期幹事長の荷は重い。「細田幹事長の後任選びは難航する」といわれる理由のひとつだ。



ぽっぽ弟か麻生幹事長しかないなww
158 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 19:46:51.61 ID:Lbcbqp6t
>>151
逆に初めて赤旗見たときにラテ欄がきちんとあってびっくりした
聖教新聞も。

一応日刊紙だから当たり前なのかもしれんが。
159(・Å・):2009/09/14(月) 19:47:07.96 ID:Hs0cHUCP
負債は麻生首相に被ってもらうしかないんじゃ。
カバ面の中川じゃ無理だろ。
160 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 19:47:51.85 ID:14swCGxU
赤旗は日曜だけ取ってるところは多いんじゃね?
うちも昔取ってたが、子供にとっては漫画が多く読むところがたくさんあった
161 キソケイ(東日本):2009/09/14(月) 19:47:58.19 ID:qfr/kAVQ
メシウマ
162 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/09/14(月) 19:48:23.38 ID:1PNa8qxg
>>125
どうなんだろうね

松下(本物) ◆3bVLh9KgpU
1 : 三十代(埼玉県):2008/10/01(水) 10:18:13.22 ID:85Hu6V3RP ?PLT(12002) ポイント特典 株優プチ(news)

小泉元首相政界引退 小泉元首相の物まねでおなじみの松下 アキラさん「本当にショック」

25日夜、小泉 純一郎元首相の政界を引退する意向を関係者に伝えた。
小泉元首相の物まねで、各方面に引っ張りだこの社会風刺コント集団
「ザ・ニュースペーパー」の松下 アキラさん(44)が心境を語った。
(動画)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141302.html
公演で、松下さんが演じた「コイズミ元首相」は、
「引退しないで、もう一度、総理大臣をやってほしいという人、
ちょっと拍手していただけますか」と話すと、会場から、拍手が起こった。

さらに、松下さんが「(小泉元首相が)引退してせいせいしたと思う人、拍手して」
と観客に呼びかけると、会場からは大きな拍手が巻き起こった。
この事態に、松下さんは「これはね、偽物でも傷つきますよ!」と悲しそうだった。
163 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/09/14(月) 19:49:00.31 ID:ZYpy56pq
>>160
「若いこころ」だっけ
なにあの読者イラスト投稿コーナーw
164 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:49:32.82 ID:keF1pC5T
麻生のポケットマネーで何とかすればいいじゃん
165 ヒメシャガ(catv?):2009/09/14(月) 19:49:59.88 ID:XjPzR7aJ
自民党死んだら、香典あげにいこうか(´・ω・`)
166 ヒメシャガ(catv?):2009/09/14(月) 19:51:27.38 ID:XjPzR7aJ
国が破産する前に自分たちが破産しちゃったね。
(´・ω・`)自民党員からお金徴収したら?
167 ヒメオドリコソウ(長屋):2009/09/14(月) 19:51:56.35 ID:EwajAsvo
ネトウヨは貧乏だから寄付できんもんな
168 水芭蕉(京都府):2009/09/14(月) 19:52:45.97 ID:9m3UTkvP
自民消滅してしまうん?
169 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 19:53:09.19 ID:Lbcbqp6t
>>165
お線香をあげに行けばいい
ちょうど小野寺五典が総裁選に名乗りとかなってるし。
(小野寺五典は線香を配って三年間選挙区の公民権停止を食らってる)
170 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 19:53:29.39 ID:lYL+3FEP
>>167
役立たずどもが。
171 ニリンソウ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:54:18.53 ID:ZF4cBQXb
麻生さん!
責任力のある所、ビシッと見せて下さいよ!!
172 桜(神奈川県):2009/09/14(月) 19:54:37.91 ID:hjtEuTbi
自民党本部って国有地なんだろ?
賃借料は適正なの?
173 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 19:54:42.22 ID:BW+hGKi+
民主ネガキャンビラとか壮大な無駄遣いだったんじゃね?
いくら使ったんだ?

しかもネトウヨはネトウヨで麻生のとてつもない日本
大量購入で麻生の私有財産増加に貢献しただけだし

全然かみ合ってないな
174 イモガタバミ(広島県):2009/09/14(月) 19:54:48.53 ID:2tzbVjDP
>>167
貧乏というか学生と主婦しか居ないからな。
175 ニリンソウ(関西・北陸):2009/09/14(月) 19:55:11.55 ID:lf/YrMbQ
>>166
自民党員なんか、仕事上の付き合いか、参院候補が党費肩代わりして名前貸してる幽霊党員がほとんど
176 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 19:55:51.95 ID:Lbcbqp6t
>>172
年間7千万円
安いか高いかと聞かれれば…
177 イワウチワ(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:56:41.26 ID:Nk9o+p5a
政党交付金廃止すべきだよ!
廃止してそのお金で、生活保護の母子加算を元に戻せよ!
ってか、
自民党金を使いすぎなんだよ!
きれいなポスターや贅沢なネガキャンチラシ作りやがって。
共産党のチラシなんて、安く作っているからぺらぺらだぞ…

・チラシやポスターなどの作成に代理店を使わず、党内で作る。
・機関誌は自分の系列の印刷所に安く頼む。
・事務所に印刷機を買ってきて、簡単なチラシはその印刷機で印刷する。
・選挙カーは10万円の中古車を探してそれを使う。
・選挙ポスターをシールにしないで、両面テープではる。

共産党がやっていることを自民党もやれば、財政規模半分ぐらいになるだろ…
178 イモガタバミ(広島県):2009/09/14(月) 19:56:57.83 ID:2tzbVjDP
>>176
ええ7千万って安すぎだろw
なんでそんなに安いんだよ。
179 ギシギシ:2009/09/14(月) 19:57:25.94 ID:BZxBRQMN
>>174
なんか夫のボーナス?だかなんだかを新風に突っ込んでた主婦がいたような。
180 ポレオニウム・ボレアレ(関西地方):2009/09/14(月) 19:57:27.15 ID:wsV1GtXS
>>172
昔から結構それ突っ込まれてる。
民主党は民間から借りてて、1.5億だが
自民党は広さが三倍の国有地使ってて賃料は7000万
181 ヒメシャガ(catv?):2009/09/14(月) 19:57:45.12 ID:XjPzR7aJ
麻生「めぐまれない自民党に愛の手を」










ネトウヨ「・・・無理っす」
182 クモマグサ(大阪府):2009/09/14(月) 19:57:47.72 ID:SHgX2g31
>>160
赤旗って自分で取ってる人居るの?
大学の校舎の前に積んであるものじゃないの?
183 ラッセルルピナス(関西地方):2009/09/14(月) 19:57:56.03 ID:5JJsZNLW
自己責任^ ^
184 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/09/14(月) 19:58:46.45 ID:edoiO9sc BE:2264157667-2BP(0)

公明党は交付金受け取りを拒否して創価学会からの資金援助で運営すべき
185 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/09/14(月) 19:58:49.47 ID:QMtpUx4x
遅かれ早かれ倒産する会社がほとんどだったんじゃないの。
186 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 19:59:04.96 ID:14swCGxU
>>180
民主党はビルの賃貸料で自民は土地の賃貸料だろ
一緒に比べるのもどうかと思うが

適正価格は知らないけど
187 マンサク(アラバマ州):2009/09/14(月) 19:59:09.02 ID:P9Vg7DYG
いよいよ 滅亡党になるのか。

ざまあ。
188 ポレオニウム・ボレアレ(関西地方):2009/09/14(月) 19:59:10.32 ID:wsV1GtXS
>>182
党員にノルマがあるらしいので一人で数部とってる友達が居るとタダでくれる。
189 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/14(月) 19:59:40.28 ID:bQmupeL3
こんな借金まみれの党が、日本を借金まみれにしたとか…
190 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:00:13.04 ID:Lbcbqp6t
>>178
国道246を作るときに自民党の当時の本部に立ち退きの必要が生じた

結果として代わりの土地を安く貸し与えたって事らしい。

因みにオリンピック前後の話
191 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 20:00:19.69 ID:lYL+3FEP
>>177
ファミリー企業がたくさんあるらしいよ。
192 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 20:00:36.14 ID:14swCGxU
>>182
うちは貧乏だったので多分金払ってなかったよ。
おそらく無料でもらってた
193 ペチュニア(北海道):2009/09/14(月) 20:01:46.84 ID:KSKd6wvy
大惨敗とはいえ、危機管理がなってなさすぎ
まあ安倍とか麻生ら金持ちの元総裁がなんとかしてやんなよ
194 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 20:01:52.10 ID:lYL+3FEP
>>184
逆やがな。
議員歳費をP献金させられる。
195 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 20:02:56.47 ID:BW+hGKi+
民主党は鳩山の私有財産で作られたんだよな
自民党の議員も私有財産差し出せよ
196 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:04:06.19 ID:Lbcbqp6t
因みに
予算決算及び会計令臨時特例
第五条  各省各庁の長は、当分の間、法第二十九条の三第五項 の規定により、
他の法令に定めるもののほか、次に掲げる場合においては、随意契約によることができる。

の十

 国会議事堂の周辺地域において都市計画において定められた重要な道路の新設又は改築が行なわれるのに伴い
国会に相当数の議席を有する政党が国会における政治活動の便に資するため
当該地域に設置している本部の施設を移転する必要が生じた場合において、
当該地域において当該移転に係る施設を設置するため必要な土地又は建物を当該政党に売り払い、又は貸し付けるとき


が根拠みたいね。

197 西洋オダマキ(長屋):2009/09/14(月) 20:04:35.32 ID:EI2Zf6OG
議席数:300議席→119議席
交付金:約157億円→約104億円

議席数のわりに交付金多すぎね?
198 セントウソウ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 20:04:55.15 ID:yytMlE3G
自分の金も管理できないんじゃ、経済の立て直しも無理だろ。馬鹿すぎる
199 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:05:12.83 ID:Lbcbqp6t
>>195
正確に言えば旧民主党で鳩山の私費を貸し付けじゃなかったかな?
因みに完済済み
200 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 20:05:25.80 ID:14swCGxU
>>197
参議院の分があるが、それでも多すぎるな
201 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:05:43.07 ID:Lbcbqp6t
>>197
志村ー参議院
202 セキショウ(アラビア):2009/09/14(月) 20:05:49.61 ID:ybZpCZco
>>181
ネトウヨの愛国心が試されるのかw
203 ギシギシ:2009/09/14(月) 20:05:53.01 ID:BZxBRQMN
>>193
危機管理ができてたら、そもそも比例の上位に老人いれません。
204 イワザクラ(関東地方):2009/09/14(月) 20:06:06.18 ID:/wYQ+qPh
個人献金解禁でじみんちゃん救済募金ウヨ搾取
205 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 20:06:52.69 ID:14swCGxU
>>197
ウィキに答えが書いてあった。
半分は議席数に応じて支給して、もう半分は得票率に応じて支給だそうな。
自民は議席はガクっと減らしたけど、得票率はさほど減ってないのでこうなってるんだろう
206 アザミ(長屋):2009/09/14(月) 20:07:34.73 ID:lWzIWVRS
小泉「自民党をぶっ壊す!」
麻生「自民党をぶっ壊した!」
207 シラン(香川県):2009/09/14(月) 20:07:39.76 ID:OBczeltS
みんなの党がいなけりゃ保坂は受かってたのに
208 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:07:58.61 ID:Lbcbqp6t
因みに自民党本部の土地の国有地の固定資産税は
当たり前だが国有地なので国が東京都に払ってるw
209 ハイドランジア(宮崎県):2009/09/14(月) 20:07:58.79 ID:FY/qFN7V
>>200
政党交付金の内訳は、半分が議員数、半分が得票率に応じて配分される
210 カンガルーポー(東京都):2009/09/14(月) 20:08:15.85 ID:rlBr7xBI
あっそ。ざまあねえな
211 ポレオニウム・ボレアレ(関西地方):2009/09/14(月) 20:08:42.63 ID:wsV1GtXS
つうか自民が銀行から金借りてるのってタブーなんでしょ?
>>1書いたヤツやばいんじゃね?

【某党とりそなの関係】
平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自宅マンションから転落死。
鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
     りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
植草一秀:竹中の経済政策をテレビでまともに批判していた経済学者。手鏡で覗いたとして痴漢逮捕。
太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に、手鏡で覗いたとして痴漢逮捕に。
212 フサアカシア(関東・甲信越):2009/09/14(月) 20:08:45.98 ID:+NDnpeI3
>>208
それって悪いことなの?
213 ストック(神奈川県):2009/09/14(月) 20:09:28.37 ID:qKUcUUGw
こんな事書かれてそれでも個人献金増えなかったら
信者=ルンペンで確定な
214 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/09/14(月) 20:09:53.69 ID:edoiO9sc BE:539085825-2BP(0)

>>194
あんだけ信者からふんだくっといて議員からも取るのかよ…
215 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 20:10:05.04 ID:9MU5xuEK
野党慣れしてない人たちが4年も腐っていたら存在価値も薄らいで社民党みたいになっちゃうんじゃないか
倒産まで行かなくてもボロボロだろ
216 フクジュソウ(愛知県):2009/09/14(月) 20:10:49.24 ID:AMA3advg
まあこれで自民にホイホイ融資する銀行があったら
企業への融資姿勢との比較や背任の可能性を厳しく追及されるのが当然だね。
217 ヒメシャガ(catv?):2009/09/14(月) 20:10:58.75 ID:XjPzR7aJ
>>202
愛党心なw
218 キバナスミレ(大阪府):2009/09/14(月) 20:11:08.90 ID:SjtehBYJ
>>177
自民党といっしょに電通も倒産しそうだなw
219 ギシギシ:2009/09/14(月) 20:12:02.88 ID:BZxBRQMN
>>216
つうか銀行が一政党に融資しちゃマズいと思うんだけどな。
法的にはOKなんだろうが。銀行法的にはどうなんだろう。
220 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 20:12:32.99 ID:14swCGxU
>>218
倒産はしないだろうが、ダメージでかいだろうな
221 西洋オダマキ(長屋):2009/09/14(月) 20:13:11.75 ID:EI2Zf6OG
>>205
wiki見てみた
得票数ってえげつないシステムだな
社民なんか大して議席なくても得票で金だけは貰えるのか・・・
222 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/14(月) 20:13:29.88 ID:WrpBluwW
自民倒産祭りに記念真紀子するために参院選も与党に入れよっと♪
223 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 20:14:45.51 ID:lYL+3FEP
>>222
全力で行くか
224 キバナスミレ(大阪府):2009/09/14(月) 20:14:54.56 ID:SjtehBYJ
>>212
自民党は巣鴨プリズンから変わってないんだな。
225 ニリンソウ(関西・北陸):2009/09/14(月) 20:15:34.79 ID:lf/YrMbQ
>>216
昔は銀行に電話で資金調達して、財界に献金名目で返済させてたとか…
226 キバナスミレ(大阪府):2009/09/14(月) 20:15:38.57 ID:SjtehBYJ
アンカーミス。
>>224>>211
227 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:15:42.75 ID:Lbcbqp6t
>>221
まあ最低限政党要件満たさなきゃ金ももらえないけどね

ちなみに康夫ちゃんの新党日本は参院比例区で政党要件を満たしたから一億くらいもらってるはず。
228 ハナムグラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 20:17:26.26 ID:d2NWqkBO
ていうか何十億円も一体何に使うんだ?
国会議員の報酬だけでやってけないのかよ
このタヌキジジイどもは
229 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:17:31.48 ID:Lbcbqp6t
>>211
逆に政権から滑り落ちたから書けるようになったんじゃないの?
230 セキショウ(アラビア):2009/09/14(月) 20:17:40.96 ID:ybZpCZco
>>217
彼らにとっては自民党=日本国唯一の政党だから、愛国心でも間違いじゃないでしょw
231 タネツケバナ(関西地方):2009/09/14(月) 20:17:50.53 ID:aK1hxOy7
でも得票数こそが民意を正確にあらわしてるからな
232 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 20:18:16.95 ID:9MU5xuEK
>>1 リンク先をよく読んでみたら、与党時代は権力を担保に出世払いって言うか出世返済で
お金を回転させていたんだ
これが成り立たなかったら資金繰りが出来なくなっちゃうんじゃないか
233 チューリップ(福岡県):2009/09/14(月) 20:22:42.29 ID:aCikQx10
実はこれから涙目になるのは、マスゴミ連中なんだよね。
自民はこれから、資金難で党職員をリストラ等をして収支をなんとかしないといけないんだよね。
そうなると、今までの選挙みたいに派手に新聞の一面を使った派手な広告ができなくなる。
だいたい全国紙の一面広告で数千万かかるから、それがなくなるから、ただでさえ収益が悪化してる
マスゴミ連中にとっては涙目になるよ。

ま、民主が自民の穴を埋めるぐらい広告だしてくれるなら、話は別だけどねえ。
でも、民主が大勝したからといって、民主も今回の衆院選でかなり金を使ったから、来年の参院選で派手な広告うてるか謎。
234 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/09/14(月) 20:23:52.45 ID:+Sa9QfVl
ぶはははは。さっさと企業献金禁止して首しめてやれ。
235 ニリンソウ(関西・北陸):2009/09/14(月) 20:25:28.59 ID:lf/YrMbQ
>>228
自民の公認料って一千万くらいじゃなかったっけ?
それだけでも300人で30億必要
60億とか80億とか借金があるって聞くけど、選挙の年はさらに調達してるはず…
236 ギシギシ:2009/09/14(月) 20:26:35.97 ID:BZxBRQMN
そういやー落選議員にもカネ払う、みたいな事言ってたよな。
どうすんだ。どう考えても払えねーだろ。
237 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 20:28:00.12 ID:BW+hGKi+
>>236
どう考えても個人で何とかしろっていわれるでしょ
4年でうん千万
払えない奴は引退表明し始めてるよ
北海道の石崎岳とか
238 スミレ(兵庫県):2009/09/14(月) 20:28:03.84 ID:Um2pMZB3
>>233
大丈夫だ
実現幸福党がいる
239 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 20:28:31.63 ID:9MU5xuEK
選挙CMは短期間にたくさん流すから出費が大変だよな
240 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/14(月) 20:28:51.51 ID:WrpBluwW
いやあー政権交代って本当にいいものですねえ
241 ヤマボウシ(静岡県):2009/09/14(月) 20:31:44.62 ID:1mbN/jc2
>>24
これで潰れるようなところには任せられないよ
242 ミツマタ(東京都):2009/09/14(月) 20:33:55.23 ID:Lbcbqp6t
>>235
今年は豊富に餅代氷代払ったらしいからねえ。
内閣官房費でも回してるのかと思ったが本気で借り入れてるとはね…。

>>238
彼ら今回供託金だけじゃなくて供託金没収で払われなくなる選挙運動資金の公費負担分なども払わなくちゃいけないし
テレビCMとか今年の六月くらいから走らせてた宣伝の車代、それに選挙違反の弁護士費用なども出さなきゃならないのだが
(選挙には供託金の何倍も金がかかる)
それでもやってけるだけの豊富な資金があるのか謎すぐる

因みにホームページ等はADKが委託を受けてたみたいだが。
243 カタクリ(栃木県):2009/09/14(月) 20:41:18.57 ID:pjSZMFSn
つうか銀行としても財務大臣を輩出してる政党の融資要請は断れなかったんだろうな
今や野党だが、返り咲く可能性もあるから無碍にできないだろうし
完全に融資コゲついてね??
244 クヌギ(アラバマ州):2009/09/14(月) 20:50:14.18 ID:ghXn4MHk
党の運営が借金漬けの奴らが国の運営してたのか
そりゃ800兆借金作るわけだww
死ね
245 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/14(月) 20:52:39.06 ID:tU9Ab8ZL
>>231
ああ、得票数的にはそこまで差が出てないのに小選挙区制のおかげで議席差が凄いことになってるけどな、前回も今回も。
246 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 20:53:12.25 ID:9MU5xuEK
学会さんに買収されそう
247 ハルジオン(東京都):2009/09/14(月) 20:54:32.35 ID:hCL+4x99
これで、派閥も消滅するな。
248 コブシ(長屋):2009/09/14(月) 20:57:49.58 ID:fHfx+zn1
麻生は解散を引き伸ばせば民主党の候補者が干上がると
余裕ふかしていたが、底抜けの馬鹿だったようだな
249 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/14(月) 21:02:11.18 ID:Og+rQdPR
実は自民の若手も干上がってたんだよな
250 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/14(月) 21:07:22.07 ID:+LcZ4993
資金力が一番ある政党が公明党
だって資産10兆の創価がついてますから
251 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/09/14(月) 21:08:21.72 ID:i3k47p3a BE:412304562-2BP(193)

ネトウヨ、パワーつけろよ。
252 アブラチャン(長屋):2009/09/14(月) 21:11:11.56 ID:Se8jjlvZ
自民党の金満選挙 どうせ下野だから全部使っちゃえ

●原資はほとんど税金
 ほとんどヤケクソの自民党は、今回の選挙にとてつもない資金をつぎ込むつもりだ。
狂ったような金満選挙が繰り広げられようとしている。
「公認料などとして2000万円が支払われたと聞いて驚きました。大盤振る舞いで
す」(政治部ベテラン記者)
 二度と国会に戻ってこられない候補者たちに対するせんべつの意味があったのかもし
れないが、それにしても破格だ。
「自民党の公認料は、通常1000万円。名目上は貸付金ですが、律義に返す人は少数
派です。当落線上にあるような重点地区には、激励と称して、追加の選挙資金も投下さ
れます」(政治評論家の有馬晴海氏)
(中略)
 今年1月時点の自民党の収支決算は、08年から09年への繰越金が115億以上も
あった。もちろん、総選挙のために残したのだ。09年の政党交付金が約157億円、
機密費100億円。これに経団連や企業から流れるカネを加えたら、選挙資金は500
億円を下らない。
「昨年末、執行部が所属議員に渡した恒例の『もち代』は、例年より200万円も多か
ったそうです。選挙戦も佳境のお盆には『氷代』が配られますが、今年はケタがひとつ
違うんじゃないかといわれている。すでに落選が確実な小泉チルドレンの中には、ロク
に活動もせずに選挙資金を懐に入れてトンズラを決め込んでいる人もいます」(永田町
関係者)
 忘れてはならないのは、交付金も機密費も、我々の税金から出ているということだ。
「財政危機だ」「財源はどうする」と言いながら、自分たちはこのデタラメ。まった
く、ふざけた連中だ。

(日刊ゲンダイ2009年8月7日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/10gendainet02042346/

正直頭おかしい
253 オダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 21:13:18.06 ID:14swCGxU
>>252
機密費を選挙資金に使っていいの?
254 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/14(月) 21:18:40.31 ID:fircHp9O
りそなも焦げ付かせたら、金融庁使って当時の取締役を締め上げて、ついでに株式代表訴訟起こさせれば
債権放棄も出来ないだろう。
255 アブラチャン(長屋):2009/09/14(月) 21:22:08.63 ID:Se8jjlvZ
>>253
中略部分

300選挙区の候補者1人につき2000万円で60億円。自民党はCMだけでも30億〜40億円
を投じる予定だというし、応援演説に入る先々で見舞金や激励金を置いていくのが習わしだ。

 麻生首相は、解散翌日に経団連や農協、大企業回りをして選挙協力を要請していたが、
要は「選挙資金をヨロシク」ということだ。実際、選挙のたびに経団連や銀行から10億円を
超える資金が自民党に流れてきた。加えて、与党には「官房機密費」という秘密兵器もある。

「機密費は、何に使ったか明らかにする必要がない。官邸が自由に使えるカネです。
表向きの額としては年間12億〜15億円程度の予算が計上されていますが、
実際は外交機密費を転用して年間50億円とも70億円ともいわれる。これがプールされ、
官房長官室の金庫には100億円を超える現ナマが入っているはず。
政権が代わる時には、金庫を空っぽにしていくのが通例です」(官邸事情通)

 今年1月時点の自民党の収支決算は、08年から09年への繰越金が115億以上もあった。もちろん、総選挙のために残したのだ。09年の政党交付金が約157億円、機密費100億円。これに経団連や企業から流れるカネを加えたら、選挙資金は500億円を下らない。

256 トウゴクシソバタツナミ(関西地方):2009/09/14(月) 21:23:03.64 ID:4l6ojitx
>>5
ほとんど家賃収入
257 ニリンソウ(関西・北陸):2009/09/14(月) 21:23:46.74 ID:lf/YrMbQ
>>253
機密費の用途は機密だからなんでもありでしょ
麻生の選挙応援受けたら、そこから1000万ってあったし、細川連立政権できたとき、機密費使い切って金庫空にして引き渡した話は有名
258 カタクリ(千葉県):2009/09/14(月) 21:24:41.83 ID:nsX6BQBd
献金も激減するだろうな
259 オンシジューム(東日本):2009/09/14(月) 21:26:56.01 ID:GN56hg9T
>>253
機密費は基本的になんに使ってもいい
機密なんだからな
260 ノミノフスマ(アラバマ州):2009/09/14(月) 21:29:14.60 ID:Omj7vehA
あらら
オツカレチャーン
261 ハイドランジア(愛知県):2009/09/14(月) 21:32:15.95 ID:qIl1no/l
ここはやっぱり森元の出番だろ。
この為に当選したとは思わなかったわ。
262 ヒヨクヒバ(京都府):2009/09/14(月) 21:32:44.29 ID:5rg/Pbtz
20数億も日本経団連から献金もらってたのに自民党はそれでも足りないの?
263 モリシマアカシア(関東・甲信越):2009/09/14(月) 21:41:45.11 ID:yT0dAQ41
自民は早く解体して若手は出直せ
ミンスの保守と合流しろ

古い土建屋癒着議員はもう氏んでいい
あと下等紘一はすぐ氏ね
264 ハイドランジア(兵庫県):2009/09/14(月) 21:42:48.61 ID:EC6yiu95
御手洗に貰えばいいじゃん
265 バイカカラマツ(大阪府):2009/09/14(月) 21:45:21.92 ID:tnvgKsUg
え?ネトウヨの献金は?
266 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 21:53:17.54 ID:qsPrd4Ba
>>255
>>257
>>259
なんか許せないなー。
国家のために使うもんなら惜しまず使えって思うけど、
選挙費用かよ。。。
267 クマガイソウ(神奈川県):2009/09/14(月) 21:53:55.86 ID:zTiOKDqZ
ネトウヨ改めネトサヨさんたちは払ってくれないの?
268 カタクリ(千葉県):2009/09/14(月) 21:55:34.97 ID:nsX6BQBd
>>266 
民主になったら日本が滅びるんだから 
自民の選挙費用に使うのは国家の為だろ
269 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 21:59:01.81 ID:qsPrd4Ba
>>268
レスに困るレスはやめてくれw
270 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 22:00:32.32 ID:lYL+3FEP
銀行からカネ借りて、銀行からの献金で返す。
まさにダニ。
271 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/09/14(月) 22:01:41.70 ID:qsPrd4Ba
>>270
普通にヤクザだなw
272 フクジュソウ(神奈川県):2009/09/14(月) 22:04:30.68 ID:kk8bWVHl
      :___ :
    :/愛●国\:      あ、麻生閣下!!
     :.|/l|llO-O-ヽ|:
    :6| :lll: :)'e'( : :.|9:    俺らのネット活動がいたらず申し訳ありません・・・
   :/  ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/:
   :(__ニつ // NEC  ./:
    :lニニ!ニニニニニ!:

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/99a2c298c295014b5707e01edad9b8e3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/8da6451ef18dcb26e49fcfce68e19bed.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/73adf8015139745fba9d884c4644c32d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/e7e66c8782b8cb07b935daa524968507.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/01/0000114401/92/img4102b5c4zik1zj.jpeg
273 プリムラ・フロンドーサ(新潟県):2009/09/14(月) 22:06:04.96 ID:OI/PKS/p
夕張並だなwwww
274 桜(大阪府):2009/09/14(月) 22:13:57.81 ID:lkbrac9y
年越し自民村まだー?
275 ニリンソウ(関西・北陸):2009/09/14(月) 22:13:59.06 ID:lf/YrMbQ
>>266
国民として不満があるのは当然だけど、景気刺激対策の費用か死に絶える自民への餞別だと思えばいいんじゃない?
民主の何倍も金使ってこの結果で、党すら傾くなんて、総理総裁も笑わせるが党自体もスゲーわwww
官房機密費も、宮崎の三流芸人もお呼びでない壮大なお笑いショーの料金ってことでは納得できないかな?
276 デルフィニム(長崎県):2009/09/14(月) 22:17:57.71 ID:MjK6bW3K
>>275
去年の今頃は自民信者のネトウヨが
「このまま選挙を引き伸ばせば民主は金欠になって崩壊する」って
したり顔で吹聴しまくってたが、まさかこんな結果になってしまうとはなw
277 ウグイスカグラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 22:18:03.06 ID:bjCDNbA+
貸し倒れまくりかwwwwwww
278 ムラサキナズナ(福岡県):2009/09/14(月) 22:18:34.69 ID:IdXd2ncy
自民が壊滅したらまじで歯止めきかなくなるな
279 デルフィニム(長崎県):2009/09/14(月) 22:21:01.04 ID:MjK6bW3K
>>278
社会党や新進党のお骨を集めてデカくなった昔の民主みたいに
渡辺あたりが自民党の骨は拾うだろw
280 イワザクラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 22:24:05.26 ID:dwvlBoB0
自己責任
281 アグロステンマ アゲラタム(兵庫県):2009/09/14(月) 22:26:26.29 ID:Kx5497KP
>>5
1、2階は印刷業者に、屋上はなんと養蜂業者に貸してるらしい
こないだテレビでやってたわ
282 ローダンゼ(新潟県):2009/09/14(月) 22:34:19.65 ID:Zd8j6wfx
ネトウヨは罪滅ぼしに自民党に献金しなきゃいけないな、しかも多額の
283 パキスタキス(長屋):2009/09/14(月) 22:37:15.25 ID:TSkdz4C7
機密費流用か
やはり落ちるところまで落ちてたんだな
284 キソケイ(茨城県):2009/09/14(月) 22:45:59.74 ID:L6OXKBsa
「民主には財源が無い」というパンフレットや広告を借金で作っていた党があるらしい
285 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 22:48:09.58 ID:lYL+3FEP
>>283
そのために総理をたらい回したんじゃね?
小泉、安倍、福田、麻生は楽に当選してるし。
286 プリムラ・フロンドーサ(新潟県):2009/09/14(月) 22:49:39.05 ID:OI/PKS/p
経団連の便所に泣きついてポケットマネー出してもらえよ
287 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/14(月) 22:50:55.39 ID:8MPAX4W0
ネットで募金を募れよ。

当然自民支持のネトウヨは募金するよね?
288 ビオラ(関西地方):2009/09/14(月) 22:51:18.00 ID:rYItI/s7
やべえ
自民党員になってくる
289 デルフィニム(長崎県):2009/09/14(月) 22:51:37.98 ID:MjK6bW3K
>>286
法律も予算も許認可権も持ってない野党に大金出すほど
便所みたいな利権ハイエナは甘くない
290 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/09/14(月) 23:08:52.32 ID:nWoEZ+1g
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::     自 民 党 さん
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /                /   //
    /   金 か え せ     /  / /
    /               /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /
291 ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/09/14(月) 23:25:20.20 ID:dQ0+XdAE
民主新人が自己破産!とかやってたら、いきなりブーメランが...
292 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/09/14(月) 23:25:36.12 ID:8nq+52rK
>>275
できるわけねえだろボケ
293 ハナモモ(東京都):2009/09/14(月) 23:28:40.62 ID:PFfXiik7
たしか、自民も社民も国有地に本部あるんだよな

かえせよな
294 ワスレナグサ(北海道):2009/09/14(月) 23:30:35.90 ID:XQ7A1K9j
ソースみろw
AERA=アカピだぞ
マスゴミが必死で叩いてるだけ
売国奴もがいくら工作しても自民党は
オレたち日本国民が守り抜いて見せる
295 ムラサキケマン(長崎県):2009/09/14(月) 23:33:31.56 ID:pi9B0Bc9
アサヒ芸能の編集長でさえボツにしそうな怪文書系チラシまで刷ったのは、一度下野してしまうと
どうにもならない状況だという自覚があったからなんだろうな。
296 ペラルゴニウム(大阪府):2009/09/14(月) 23:43:43.37 ID:rRryEDF2
何人死ぬんだろうか・・・
297 クヌギ(アラバマ州):2009/09/14(月) 23:48:50.98 ID:ghXn4MHk
>>296
落選した議員と秘書は自民の暗部に深く関わらなくて良かったなw
298 バーベナ(アラバマ州):2009/09/15(火) 00:04:21.48 ID:mPlm4D1e
これ落選した方が良かったってオチか
299 センダイハギ(ネブラスカ州):2009/09/15(火) 00:19:21.72 ID:452AeBhz
控え室の引っ越しに一億円かかるとか言っちゃう程度だから仕方ない
300 レブンコザクラ(山口県):2009/09/15(火) 00:30:21.61 ID:XmrmD9eE
民主みたいに故人から献金してもらえばいいだけだろ
301 藤(関西・北陸):2009/09/15(火) 00:36:35.06 ID:YqHjWwDY
自民が借金漬けで、下野したら破産するってのは分かり切ってたこと
知らなかった奴はよほどの情弱だろw
302 オキザリス(埼玉県):2009/09/15(火) 00:39:34.37 ID:zg7bDJiu
素朴な疑問だが、破産して党が消滅したら、
比例区選出の人間は辞めなくていいのかな
303 デージー(関西地方):2009/09/15(火) 00:50:49.34 ID:FGM9M/On
はいワシです。 萬田です。

ただしこの萬田銀次郎やり方が少々えぐおまっせ。
304 シュロ(東京都):2009/09/15(火) 00:54:57.98 ID:Q98ZFtwW
>>302
>比例区選出の人間は辞めなくていいのかな

党籍を移さなきゃいいんだよ。みんな仲良く故自民系無所属。
305 サルトリイバラ(東京都):2009/09/15(火) 00:57:36.37 ID:IZxRQf3q
チルドレン絶滅で深刻な少子化w
306 ミミナグサ(東京都):2009/09/15(火) 01:00:53.62 ID:AxMU9ktX
>>281
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0416ke89000.html
これね。
皇居のユリノキの蜜が濃厚な蜜を作るもとらしい。
307 ミミナグサ(東京都):2009/09/15(火) 01:01:50.81 ID:AxMU9ktX
http://www.hanamegumi.com/shohin/oedo.html

業者のページも見つけたわ。
ミズポが蜂に刺されるニュースとかあったら笑うなw
308 アッツザクラ(関東・甲信越):2009/09/15(火) 01:10:48.00 ID:jZg1/CMj BE:813765555-2BP(4463)

幸福実現党に資金面カバーしてもらえば?
あんなに候補者立てれるんだから
309 マーガレット(山口県):2009/09/15(火) 01:12:10.72 ID:ixXj6eO6
>>12
ネトウヨって、確実なソースも無しに適当な事を言うんだな
こいつらは信頼できんという事がよーくわかったわ
310 イベリス・ウンベラタ(福井県):2009/09/15(火) 01:14:37.64 ID:sMkyb+mv
>>17
元共産党議員秘書が
「共産党は企業献金を貰っていないことになってるから、
企業献金を領収書の無い裏金として処理してる」ってのを告発したんだぞ。
企業献金貰ってるよ。
311 オキザリス(埼玉県):2009/09/15(火) 01:20:14.28 ID:zg7bDJiu
>>304
ああ、そうか、なるほどね
312 パンジー(関東・甲信越):2009/09/15(火) 01:24:30.14 ID:K6L9qLHM
何がどう貸し剥がしなんだよ
収入が減るだけだろ
貸し剥がしの意味も知らずに使うなっての
313 オウバイ(東京都):2009/09/15(火) 01:28:54.89 ID:j+a+NqjR
>>312
銀行に数十億円の借金があるらしいよ。
返すあては、無さそう。
314 ミミナグサ(東京都):2009/09/15(火) 01:36:14.98 ID:AxMU9ktX
>>304
新しく党を作れば移籍できるぞ
ex.保守「新」党の結党理由
315 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/15(火) 01:44:51.08 ID:SwuLwU2r
共産党が空気読んでやっぱ政党交付金貰うわW
と遣ってくれれば更にメシウマW
316 シハイスミレ(神奈川県):2009/09/15(火) 02:01:19.58 ID:AwKrM3S9
借金はちゃんと節約すれば返せそうだけど・・・
本当に倒産したら幹事長が借金を背負って自己破産ってことになるのかな
317 オキザリス(埼玉県):2009/09/15(火) 02:19:03.94 ID:zg7bDJiu
りそな疑惑か
318 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/15(火) 03:00:38.92 ID:CZHN0X7u
新人に幹事長押し付けて自殺させりゃいいじゃん。
お得意のことだろ?
319 オウバイ(東京都):2009/09/15(火) 03:01:55.50 ID:j+a+NqjR
>>316
踏み倒すのかよ。
ふざけんなよ、自民党議員(元も含めて)全員で弁済しろよ。
320 ハチジョウキブシ(長屋):2009/09/15(火) 03:03:49.15 ID:WPJgVNCI
貸した金払えよですか
321 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/15(火) 03:46:06.76 ID:/cHIYIrr
最近マスコミが自民批判できるようになったのは、自民の台所が火の車でマスコミ対策費に割けなくなったからなんだな
散々自民に虐められた久米宏も、さぞやメシウマだろう
322 チャボトウジュロ(東京都):2009/09/15(火) 03:54:30.00 ID:CtMECnSl
自民党は一回潰れていいよ。全部終わらしてもう一度違う名前の
新しい政党を作ったらいい。破産もありだろう。
323 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/15(火) 06:43:54.13 ID:1ddPrg9K
ネトウヨの皆さんはこんなとこで吠えてないで自民党にカンパしてやったらいいよ。
324 マンサク(岡山県):2009/09/15(火) 06:49:02.93 ID:2Tk9LelA
勝利を前提にした政党の末路か
325 ガーベラ(東日本):2009/09/15(火) 08:34:33.08 ID:kkQG6/5+
麻生幹事長にすれば円満解決だろ
326 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/15(火) 08:37:00.66 ID:XKf1EFvi
自民党って日本の粗大ゴミだよね
327 スイセン(catv?):2009/09/15(火) 08:39:32.95 ID:sdavk5j/
248 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/15(火) 01:10:42 ID:YaISgfJQ0
麻生「げほげほ、こんなことになるなんてなぁ」
細田「総裁、しっかり。さ、薬湯を飲んで」
麻生「すまないねぇ」
ガラっ
小沢「邪魔ぁするぜぇ」
細田「ひぃっ、お金はまだ用意出来てません!か、帰って下さい!」
小沢「そうはいかんざきってな、耳を揃えて返してもらうぜ。借金まみれのド野党がいつまでこんな立派な党本部にいるなんだ?」
麻生「げほっ、げほっ、控室をむしり取っただけでは足りないって言うのかい?」
小沢「あんなもん鳩小屋にもなりゃあしねえ。返せねってえんなら、借金の方に参院議員5,6人貰って行くぜ」

哀れ参院議員を豪腕で担いで民主屋に帰っていく小沢。
参院議員「あーれー(ちょっと嬉しそう)」
麻生「議員を、議員を返せぇえええええ!」
小沢「ぐわっははははは!」

      (幕)
328 ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/09/15(火) 08:39:38.67 ID:j5rzitw3
メシウマ
329 フクジュソウ(アラバマ州):2009/09/15(火) 08:42:48.59 ID:SXE9m0iz
ネトウヨ涙ふけよ
330 キンカチャ(アラバマ州):2009/09/15(火) 08:56:57.50 ID:IDJixmGX
>>327
その後、水戸黄門が出てきて小沢をやっつける。
331 シュロ(東京都):2009/09/15(火) 08:59:02.92 ID:Q98ZFtwW
>>327
>参院議員「あーれー(ちょっと嬉しそう)」

ワロタ
332 キンカチャ(アラバマ州):2009/09/15(火) 08:59:22.70 ID:IDJixmGX
選挙前にお塩シャブピー事件でマスコミが政治関係の話題を
取り上げる時間が少なかったのが原因てか?
333 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/15(火) 08:59:40.66 ID:XXqFckA7
共産党を見習えよ
やつら赤旗の収入だけでやりくりしてんの?
334 福寿草(東京都):2009/09/15(火) 09:00:22.90 ID:l10oHozV
>>330
渡部の爺さんか。仲間じゃねーか。
335 キンカチャ(アラバマ州):2009/09/15(火) 09:00:53.84 ID:IDJixmGX
小池とか世渡り上手な議員は行きたいんだろうな。
336 ヤマエンゴサク(兵庫県):2009/09/15(火) 09:02:44.90 ID:WLDbAtml
政党なのに銀行から借金て
野党になったこれからはもうろくに貸してくれないだろうに
337 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/09/15(火) 09:03:38.71 ID:8AMqiHRp
解散して保守と左派が割れればいいのに。
338 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/09/15(火) 09:05:34.61 ID:5kxpDKRz
政権交代ってのは起こるべくして起こってるんだな
カネの切れ目は縁の切れ目ってね
339 アマリリス(関東・甲信越):2009/09/15(火) 09:07:16.70 ID:BLsiiJOQ
もうやめて!麻生のライフはゼロよ!
340 ジシバリ(福島県):2009/09/15(火) 09:09:22.50 ID:WDcaf311
計画倒産して負債は誰かに負わせて新党作ればいいじゃない
341 ジュウニヒトエ(四国地方):2009/09/15(火) 09:11:28.01 ID:xiEvtB+g
>>333
個人の献金もあるだろう。党員がおさめる党費もあるだろう。
出版事業もしてるから、そこからも収益はあるのかな。
赤旗はとってないけど、漏れも本や雑誌は買ったりしてるな。
342 藤(関西・北陸):2009/09/15(火) 09:15:02.22 ID:YqHjWwDY
細田が選挙期間中は常軌を逸した火病りまくりで、選挙終わったら魂抜けたみたいになったのは面白かった
>>340
新党作っても誰もスポンサーが見つからないしw
この件で問題なのは金借りた相手
民主が本気で責めたら、一大疑獄に発展する可能性が高いんだけど…
343 セントランサス(埼玉県):2009/09/15(火) 09:16:51.61 ID:x5sZ14g4
夜まで勢い1位だったのに、+で次スレがたたないなぁ
344 シデ(東京都):2009/09/15(火) 09:18:34.27 ID:cjAXVlWo
自民党議員って大金持ちの子弟ばかりだし、私財を投入しろよ
345 フリージア(埼玉県):2009/09/15(火) 09:24:26.27 ID:66EuFDKd
政党って実際に倒産したりするもんなの?
346 オンシジューム(関西地方):2009/09/15(火) 09:39:58.74 ID:SxxTFNuM
太郎がこのまま社長だったら会社が傾くという麻生父の判断が正しかったことが証明されたな
347 ミヤマアズマギク(佐賀県):2009/09/15(火) 09:48:27.95 ID:GmiSxYyV
民主党みたいに国民を欺いて一気に大増税しないとやっぱダメなんだよね。麻生じゃダメダメ。
348 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/09/15(火) 09:52:42.60 ID:7k/GOXnM
>>341
今時は新聞も出版も業界まとめて虫の息なのに、やっていけるの?
349 ゲンカイツツジ(東京都):2009/09/15(火) 09:52:59.38 ID:VryNQZJ3
りそなから貸し剥がしされるらしいじゃないの。

因果応報よのう。
350 ジュウニヒトエ(四国地方):2009/09/15(火) 10:03:24.71 ID:xiEvtB+g
>>348
まあそらいろいろと苦しいだろうよ。
でも自民党みたいにどんぶり勘定ではないんじゃないかな。
自民党は、議席が減ったから交付金が減ったと騒いでるけど、
それでもまとまった金額が交付されてるよな。
なんであれでつぶれるんだろうな。
351 シハイスミレ(dion軍):2009/09/15(火) 10:04:41.93 ID:qpjolIC+
ネトウヨ有志が融資してくれうよ
352 オキナグサ(東京都):2009/09/15(火) 10:05:11.63 ID:941Y+pMC
っていうか児童ポルノ法案とか出版関連にもかなり致命的な悪法だと思うんだが、何を考えていたのやら。
つーかさすがにアメリカの顔色伺いすぎたツケが出たような。
353 ハナムグラ(コネチカット州):2009/09/15(火) 10:31:22.57 ID:vsDY7oRb
自民シンパ(市場原理主義者)はホントに自民が、財政的に惨状だとしても『しかたない』って思うだけだよ。
しっかり尻はふいてほしい。
354 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/09/15(火) 10:33:57.74 ID:FEK1D3ug
自民が殉教したら一部ネトウヨがますますカルト化しそうだ
355 マンサク(岡山県):2009/09/15(火) 11:10:15.61 ID:2Tk9LelA
貸し剥がしにあった中小の痛み少しは知れや自民党
356 西洋オダマキ(東京都):2009/09/15(火) 11:21:17.18 ID:s8UWmnXY
>>17
ただし、党本部ビルの新築にあたっては
「建設協力借入金(無利子)」という形で
党本部が支持者から借金していますよ。
357 ユキノシタ(静岡県):2009/09/15(火) 11:26:14.79 ID:JJWJ+7mU
>>248
兵糧攻めしようとして自軍の兵糧が尽きる間抜けっぷり。
甲斐姫の守る忍城を水攻めしようとした三成が、逆に甲斐姫側に水攻めされて潰走した故事のようだなw
358 キクザキイチゲ(愛知県):2009/09/15(火) 11:26:25.46 ID:kUr4m0cq
>>327
参院の議席ある程度確保して
ミズポ党きったほうがまだいいよな
359 西洋オダマキ(東京都):2009/09/15(火) 11:28:51.75 ID:s8UWmnXY
>>37
共産党は政党交付金制度そのものを認めていないので、
受け取り申請手続きすらしないまま、完全ガン無視です。
では本来共産党に割り当てられる予定分の政党交付金はどうなるのかというと、
その他の政党交付金を受け取る政党みんなで山分け、です。

その「山分け」を阻止するために第二院クラブが取った方法は、
政党交付金の受け取り申請だけはしておきながら
実際の金の受け取りを拒否して放置し、結果的に国庫に返納する
というものでした。
360 ガザニア(dion軍):2009/09/15(火) 11:46:42.67 ID:yID1u4Bc
ネトウヨざまあwwwww
361 ウグイスカグラ(コネチカット州):2009/09/15(火) 11:50:58.65 ID:IHZULrE0
潰れるわけないだろ
自民党の大物がどれだけの資産持ってると思ってるんだか
例えば麻生は鉄鋼の御曹司だし
交付金がない時代から政党は続いてきた
金の工面はいくらでもつくだろ
362 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/09/15(火) 11:57:04.18 ID:XkNUe11O
それで、だれが払うの?
資産5億以上の自民党の
重鎮がちゃんと払ってくれるんだよな?
363 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/15(火) 11:59:13.32 ID:IN09iZkf
>>248
麻生は選挙なんか気にしてもいなかったぞ。喜んでいたのは他の老害共だ。
364 ヒメスミレ(静岡県):2009/09/15(火) 12:01:13.92 ID:JpeVOjq3
もう戦後の「必要悪」だった役目と時代は終わった
今の自民党は用済みの老害だらけ、さっさと倒産させて良し
365 バイカカラマツ(東京都):2009/09/15(火) 12:01:51.16 ID:MwnK3VIi
りそな、胡散臭い
366 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/15(火) 12:02:43.32 ID:Vi3PqQ33
自由公明党の誕生である
367 アブラチャン(東日本):2009/09/15(火) 12:05:52.74 ID:cHGETBbS
次はマジで幸福実現党と連立組むかもな。
幸福が金を出し、自民が選挙戦略を協力する。
368 ポピー(東京都):2009/09/15(火) 12:07:53.59 ID:8e4fiY1f
黒い羽募金=恵まれない自民党に合いの手(愛じゃない)を!!
369 西洋オダマキ(東京都):2009/09/15(火) 12:10:54.25 ID:s8UWmnXY
>>316
民主党政策集INDEX2009
ttp://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/16.html
> 融資の際に不動産担保・人的保証に過度に依存することのない
> 資金調達体制の整備、安定的な資金供給を受けられる多様な資金チャンネルを創設
> 自殺の大きな要因ともなっている連帯保証人制度について、廃止を含めあり方を検討します。
370 ダイアンサス ピンディコラ(ネブラスカ州):2009/09/15(火) 12:11:04.80 ID:xnStp3qe
民主公明連合 vs 自民幸福連合
371 チチコグサ(大阪府):2009/09/15(火) 12:12:50.09 ID:ZUU7dfWo
外資に買い取ってもらえよw
372 ヘビイチゴ(関西・北陸):2009/09/15(火) 12:13:44.38 ID:MiXELcPn
自民党に個人資産突っ込むほど思い入れある自民党議員いないだろ
373 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/15(火) 12:14:06.53 ID:4MJyBs0w
何にそんな金使うんだ
何作ってるわけでもなし
374 モクレン(東日本):2009/09/15(火) 12:18:24.79 ID:gc1QMayg
どうりで国の運営も借金に躊躇しないわけだ
375 ジンチョウゲ(dion軍):2009/09/15(火) 12:21:52.01 ID:nUlkr/RC
議員に生命保険かけて、謎の組織に消してもらえば
200億くらい捻出できるだろ?
中小企業の親父なんか、借金消すために首釣ってたんだぞ
どっかの銀行優遇のおかげで
376 西洋オダマキ(東京都):2009/09/15(火) 12:22:03.67 ID:s8UWmnXY
>>361
麻生んちは、鉄屋じゃなくてセメント屋。
田舎の造り酒屋のガキが道楽で政治をやる時代は、
とうの昔に終わってるっての。
377 シナノコザクラ(catv?):2009/09/15(火) 12:25:36.54 ID:yNNyeWhZ
>>6
払わねえし、行かねえよ
378 ハチジョウキブシ(長屋):2009/09/15(火) 12:27:04.20 ID:WPJgVNCI
ここで企業団体献金廃止法案とおすと軽く死ねるな
379 ヘビイチゴ(宮城県):2009/09/15(火) 12:34:39.25 ID:UBHdMxeq
 
自民ちゃんを救う会からのお知らせ

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 生まれつき利権に弱かった自民ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 長年の不正をごまかす為にも政権の更新が必要でした。
     ┃     ゝ自ノ    ┃ 
     ┃   __|_     ┃ みなさまから温かいご協力をいただき
     ┃  / :::\::::/\   ┃ 税金ロンダリングなどでしのいできましたが
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 解散総選挙という大きな難関をのりきることは叶わず
     ┃|    (__人_)   | .┃ 8月30日 天に召されたことをご報告いたします。
     ┃\   `ー'´   / .┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ お寄せいただいた温かいご支援は、開票番組終了後
     ┗━━━━━━━━┛ スタッフ一同でおいしくいただきました。

      自民ちゃん 享年55(数え)
380 ボタン(アラバマ州):2009/09/15(火) 12:38:36.30 ID:LAiv3qSF
ネトウヨのあの法則は恐ろしいな
381 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/09/15(火) 12:48:50.80 ID:YRk6vu1s
結局保証人は誰なんだよ。
森元?クマー?河村?
382 藤(関西・北陸):2009/09/15(火) 12:48:57.53 ID:YqHjWwDY
まずは、植草先生が出所されたら、是非とも国会参考人招致ということで
色々おもすろい話おながいしますた
383 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/09/15(火) 12:52:17.41 ID:npalSGcS
自己責任ですよね
384 ペチュニア(コネチカット州):2009/09/15(火) 12:59:47.04 ID:Yts1WhIO
ぼんぼん揃いの世襲議員くんたちは、お小遣い帳の付け方覚えまちょうねw
385 西洋オダマキ(神奈川県):2009/09/15(火) 13:18:24.07 ID:AfNwOi7Z
東原ですけど「自民党に投票しました」
386 モモイロヒルザツキミソウ(福井県):2009/09/15(火) 13:26:10.08 ID:+3z4FMOy
>>381
森元と久間だったが、久間が落選してえらいこっちゃ。
387 ハンショウヅル(福岡県):2009/09/15(火) 13:38:37.46 ID:YayFQQO1
80億借入金連帯保証人

森元総理 久間
388 ムラサキサギゴケ(長崎県):2009/09/15(火) 13:50:12.97 ID:6yf8c0tE
ネトウヨちゃん、怪文書スレでは大暴れしてるのに、こっちではおとなしいな。
389 キランソウ(三重県):2009/09/15(火) 13:52:30.81 ID:zXajUSBR
早く企業献金禁止にしろ
自民党倒産させろ
390 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/15(火) 13:59:22.91 ID:JSs9SAfU
つうか議員が一番無駄
391 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/09/15(火) 14:11:43.56 ID:YRk6vu1s
ウヨはカンパしてやれ
定額給付金を使うときがきたぞ
392 セイヨウタンポポ(北海道):2009/09/15(火) 14:33:10.18 ID:sq81nu75
自民党とりそなの関係って死人が出るほどのタブーじゃなかったか?
植草もこれでやられたという噂が立ったほどの日本のタブーだろ
393 サンダーソニア(三重県):2009/09/15(火) 14:43:31.39 ID:AC6BCdlv
もはや時代は変わった
りそなとの関係を暴け!
394 ヒサカキ(千葉県):2009/09/15(火) 15:02:55.21 ID:Xw6kEJHV
また自己責任スレか
395 セイヨウタンポポ(北海道):2009/09/15(火) 15:38:23.85 ID:sq81nu75
亀井が郵政金融ってことは


竹中さん死んでしまうん?(´・ω・`)
396 アルストロメリア(神奈川県):2009/09/15(火) 15:46:03.94 ID:9Uhr0Uq9
自民党の体質と日本の在り方がまるっきり一緒で涙が出る
397 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/09/15(火) 15:52:31.37 ID:YRk6vu1s
>>395
静香ちゃんが一言言えば自民が破産するってことじゃね?
398 藤(関西・北陸):2009/09/15(火) 16:07:51.02 ID:YqHjWwDY
>>395
静香タンはやさしい子だから、ひらぞーは三食付きの別荘にご招待だろね
小泉さんも招待しちゃうかも?
399 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/09/15(火) 16:15:05.75 ID:PcuGxIaW
政党助成金があるのに企業献金も貰うとかアホか
400 ポピー(大阪府):2009/09/15(火) 16:19:47.29 ID:iRM4TVjG
>>392
UFJは切り捨てたのにりそなは守ったからねぇ
401 ガーベラ(catv?):2009/09/15(火) 16:21:45.13 ID:bH46lpA5
自民倒産
この四文字のメシウマ度だけでじゅうぶん亀井支持できる
402 オウバイ(東京都):2009/09/15(火) 16:24:31.16 ID:j+a+NqjR
亀井にキンタマ握られちゃって、もうおしまいだろwww
403 オウレン(西日本):2009/09/15(火) 16:30:44.66 ID:tSZwcc+q
ウヨは金が無いから寄付の余裕も無いのに
サヨは金持ちばかりで共産党とか余裕だな。
404 ノボロギク(愛知県):2009/09/15(火) 16:32:25.84 ID:tkff+yDa
自民が本当に死んだら大所帯の民主に分裂する余裕が生まれる
生かさず殺さずだろ

小沢がいくら政局と選挙が趣味だからってなぁ
405 イカリソウ(北海道):2009/09/15(火) 16:34:37.79 ID:H84+REw3
総裁が個人保証してるから安心
406 藤(関西・北陸):2009/09/15(火) 16:47:54.07 ID:YqHjWwDY
>>405
運良く持ち堪えても、来年の参院選の軍資金が全く足りなくなるんだがなw
407 プリムラ・オーリキュラ(岡山県):2009/09/15(火) 16:51:03.43 ID:hFtxH6w+
麻生がニコニコ動画で土下座して寄付金募集すればネトウヨさんたちが貯金全額寄付するだろ・・・
408 ノボロギク(愛知県):2009/09/15(火) 16:59:37.72 ID:tkff+yDa
自民と民主は、供託金すら助成金から出すという掟破りやってきたからな
次の選挙資金は大変だな
409 ユリノキ(関東地方):2009/09/15(火) 17:15:27.30 ID:UcZTDLD1
平沢勝栄も呆れる自民党が撒いた「怪文書」に見る自民党の質的劣化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252985561/
410 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/09/15(火) 17:39:02.27 ID:g/Y/VyMa
>>362
資産5億っていうと普通に見えるなぁw

結構いるし。
411 ミツマタ(長崎県)
4億7千万の負債で個人破産したハマコーに全部押し付けろw