池田信夫 「ソニーがダメになったのは出井のせい」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
293 キランソウ(長屋):2009/09/14(月) 23:21:39.99 ID:BJCFRYxY
出井社長でクタが副社長の時代が一番良かった
294 ケンタウレア・モンタナ(catv?):2009/09/14(月) 23:23:46.37 ID:13kqRoM4
>>286
用語に突っ込むだけ、ね
耳だけじゃなくて脳まで劣化するのか
こあいこあい
295 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/14(月) 23:24:17.29 ID:uR3fDZvw
>>286
全てが、と前置きしてあるだろ
「ドンシャリ」は「ネトウヨ」と一緒でGKが必ず沸いてくる鉄板の単語
「rootkit」は必ず押し黙るから、試しにソニーのスレがあったら使ってみるといい
296 カタクリ(長屋):2009/09/14(月) 23:29:25.24 ID:Y47Qn8tR
>ソニーの最大の失敗は、大賀典雄社長の後継者に出井伸之氏を選んだことである。

何をいまさら
297 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/09/14(月) 23:37:29.87 ID:yfFqIDjn
メモリースティックの初期規格を再販してくれ

大切に使ってるユーザーを捨てないでくれ
298 タネツケバナ(京都府):2009/09/14(月) 23:44:01.84 ID:gAF+xkxw
>>187
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : |    | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \|: { ヽ: : : :|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _     ⌒、 ⌒       '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ
299 トサミズキ(東京都):2009/09/14(月) 23:50:31.25 ID:b1Kzs4FY
なんでソニーは原発作れないの?
東芝や日立は作ってるじゃん
ソニーも原発作れよ
300 アメリカフウロ(京都府):2009/09/14(月) 23:52:07.50 ID:eBfzKeCr
>>298
: : .―-∧-: 、 : : |\: : : ヽ : : : : : : /\ : : -ヽ:─:| : : : :
: :{.: : :/ \: \: :|  \: : : : : : : :.:/ /ヽ: : : }.: :│: : : :
{ハ: : |   \:_:`ト、  \}: : : : ://_  \∧:/:| : : : :
: :.个┝┯┯┯┯━\/∨ : :、/ ┯┯┯┯━∨: : : : :  
: : ヘ   弋_辷'_ノ    ∠: :_/  弋_辷'_ノ  / : : : : :  
: : : :'、                      ,′: : : : :
: : : : :'. /:/:/:/          /:/:/:/ : : : : : : :
: : : : : '.                    u  ! : : : : : ;
: : : : : :i                      | : : : : :,′
: : : : : :|、        〜〜‐-          ィ|: : : : : !
301 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/14(月) 23:53:06.63 ID:E9b1j/i2
>>299
ソニーは電器メーカーに過ぎない
だが、東芝や日立は電機メーカーでもある
302 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 23:53:44.58 ID:Mrtvp1UT
>>295
こういう人は現実でなにか相当辛いことでもあるんですかね?
心配です。
そのはけ口にソニー叩きしてるのかなと思って 生きがいとして。
私で良ければ相談に乗るので是非言ってください。
303 アメリカフウロ(京都府):2009/09/14(月) 23:54:09.95 ID:eBfzKeCr
>>295
金盾に天安門みたいなもんか
304 アマリリス(千葉県):2009/09/14(月) 23:56:53.43 ID:owIOZf9K
>>299
ソニーも鉄道車両とか戦車とか空対空ミサイルとか作るべきだよな
305 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/09/14(月) 23:59:49.24 ID:gfIEZY/h
ハードディスクレコーダー何種類あるんだよ!

ClipOn
スゴ録
PSX
コクーン
やざわ
306 ムレスズメ(宮崎県):2009/09/14(月) 23:59:55.09 ID:Spf6MC4J
>>304
ソニータイマーで基地ごと吹っ飛ぶな
307 キンカチャ(長屋):2009/09/15(火) 00:03:28.13 ID:eakgfSuL
原発なんてパナソニックだってやってねーじゃんアホかよ


なんで東芝や日立は銀行や映画や音楽に手を出さないの?
308 アメリカフウロ(千葉県):2009/09/15(火) 00:05:25.89 ID:GbbIkDdb
>>307
東芝は音楽部門持ってたじゃん
売ったけど
309 タツタソウ(長屋):2009/09/15(火) 00:08:29.40 ID:3ilVSle0
ソニーはラジオだけは世界一だとおもう
310 トベラ(宮城県):2009/09/15(火) 00:10:42.30 ID:uaomwe0E
フラッシュのDAPも今は容量多くなってきたけど
ちょっと前までAALには大分世話になった
311 カキドオシ(千葉県):2009/09/15(火) 00:19:32.48 ID:s7PWiVrw
アップルも原発作ってないな
なんでだろ?
312 アメリカヤマボウシ(茨城県):2009/09/15(火) 00:23:10.01 ID:pyaKgl+P
>>1
メモステとATRAC3のせいだろ?
313 アメリカヤマボウシ(茨城県):2009/09/15(火) 00:24:13.51 ID:pyaKgl+P
>>280が同じことレスしてて正直驚いた
314 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/15(火) 00:24:35.42 ID:XivbojhQ
VAIO Xはいつ出るんだ?
今年はローリーみたいなトンデモ商品はないのかねぇ。
315 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/09/15(火) 00:26:35.75 ID:+TAe3a1P
だがしかし!myloよりのデザイン、しかも画面が小さく
操作系が致命的なPSPは誰も求めてないですよ!
316 サンシュ(アラバマ州):2009/09/15(火) 00:26:45.62 ID:Wlz5Cy2m
   -────ヽ/|_
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::<       本来なら
  |::::::::::::::::::::::::::::::∧| ̄       あそこに・・・・・・・・
 .|:::::::::::::::::::::::::::::|\|
 |:::::::::::::::::::::::::r'|:|=|ll|        久夛良木元SONY副社長がいても
 |::::::::::::::::::::::::|j.|:| .∨|        ・・・・・・・・・・・・・・
 .|:::::::::::::::::::::::∪:| ..|」
  |:::::::::::::::::::::::/|/-ゝ        おかしく
  |:::::::::::::::::/  | |         なかった・・・・・・!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
317 カンパニュラ・サキシフラガ(中国四国):2009/09/15(火) 00:26:52.94 ID:og9guV4/

あら?先日、そのソニー出井がマネージメントとして就任する吉本興業の持ち株会社みたいなのなかったっけ????

じゃぁ、非上場するし吉本だめじゃん。
318 ヒメシャガ(長屋):2009/09/15(火) 00:28:24.32 ID:XRBNN1dh
ソニーは大平技研を買収していいからメガスターを事業化してくれ・・
大平技研ではいつまで経っても数百万のオーダー品だから困る。

セガトイズだとホームスターEXで限界だし、本当に困っている。
319 シラン(東京都):2009/09/15(火) 00:32:29.50 ID:H/A81755
業績最高益のとき、
「うちはワールドワイドだ!」って自慢していたソニー社員がいたけどw
320 メギ(宮崎県):2009/09/15(火) 00:32:52.77 ID:8S4dfy0k
いっちょまえの家電メーカーになっちゃったのが不幸の始まりだったのかな
何をするにしても広く浅くになっちまった
321 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/09/15(火) 00:52:57.64 ID:QD/Ny6+U
ソニーといえばやらせブログ
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
322 プリムラ・フロンドーサ(catv?):2009/09/15(火) 00:56:33.93 ID:x++ot9MH
池田信夫ってiPodはまぐれ当たりで
iPhoneは絶対失敗後するって断言して恥をかいた上に
追記で言い訳してたアホと同じ奴?
323 ヒイラギナンテン(仏):2009/09/15(火) 01:28:05.19 ID:bzcySZw4
こういう記事が書かれるだけ、まだ期待されているってこった
給料だって電機連合に比べれば十分高いわけで、人は集まる。
324 ヒヨクヒバ(catv?):2009/09/15(火) 01:40:04.06 ID:k7IE++0p
俺、ソニーの競合企業にいるけどソニーがここまで凋落するとは思わなんだ。

ライバルが立ち直れないってのもなんか寂しい。
ガンがれよ、ソニー(´;ω;`)
325 カタクリ(catv?):2009/09/15(火) 02:54:10.07 ID:aXXV9vXV
>>1
ソニーが音楽配信で先行していたなんて事実はないぞ。
イメージだけで語ってるんじゃないか?
326 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/15(火) 05:39:32.74 ID:mUrEgpAT
>>320
家電メーカーにすらなっていないけどな。
327 クロッカス(関西地方):2009/09/15(火) 05:53:02.68 ID:IexrACPH
>>276
負け ドット ビリ
328 ペチュニア(コネチカット州):2009/09/15(火) 05:58:14.18 ID:Yts1WhIO
トリニトロンとウォークマンだけじゃん。PSは評価微妙w
329 ナズナ(東京都):2009/09/15(火) 05:59:26.48 ID:cvj7iy0e
また在日が暴れてんのかw

ホントキムチ臭えなν速はw
330 プリムラ・ヒルスタ(神奈川県):2009/09/15(火) 06:05:06.32 ID:o9egtcj7
ハイビジョントリニトロン管をやめた時点で終わってた。
331 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/09/15(火) 06:08:24.79 ID:FtFLKh0T
正論
332 ユキノシタ(青森県):2009/09/15(火) 06:10:36.16 ID:Y9JSsUcs
GK活動って、
ゲームだけじゃなく家電の方でもやってたらしいね
333 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/09/15(火) 06:11:03.60 ID:y7KQ8DkR
>>309
あれ外注なんじゃなかったっけ?
334 フサアカシア(長屋):2009/09/15(火) 06:16:58.67 ID:tcWIdOS1
>> 「2年以上前に出井から“QUALIA(クオリア)”を担当しろと言われた。
>> 最初は、韓国(コリア)担当とかと思った(笑)」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030610/sony1.htm

韓国(コリア)担当とかと思った
韓国(コリア)担当とかと思った
韓国(コリア)担当とかと思った
335 福寿草(西日本):2009/09/15(火) 06:18:51.38 ID:x872IhUw
ノブヲ
336 ユキヤナギ(東京都):2009/09/15(火) 06:33:45.13 ID:VJPdmjue
つーか
国内最高の人材を確保できる会社だったのに、
経営を外資コンサルに頼ってるようじゃ
そういう企業は終わるということ。
337 キブシ(アラバマ州):2009/09/15(火) 06:51:07.06 ID:U6yu69RW
音楽もTVも古い技術に拘りすぎたね。
338 ハボタン(兵庫県):2009/09/15(火) 11:06:45.06 ID:7EeW1/1X
国内の企業をライバル視しサムスンと組んだから技術が流れた。
最初から国外と戦うべきだった。
339 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/09/15(火) 13:56:53.64 ID:wZg8lyEJ
ソニーらしさが残ってるのは厚木くらいかな

340 バラ(神奈川県):2009/09/15(火) 16:34:39.85 ID:keAEzOur
【ν速公認カップル】

京太郎×咲
和×タコス
部長×キャプテン

一×透華
カツ丼×衣
純×歩

みはるん×池田

モモ×かじゅ
ワハハ×かおりん

大将×めぐめぐ
341 チドリソウ(catv?):2009/09/15(火) 16:49:14.73 ID:jrc/bptu
未だにデザインは高品質さは守られているけど
斬新なデザインってのはないよね。
どっちかというと質感が優れているのが多い。
342 ピンクパンダ(関東・甲信越)
斬新なデザイン…
香水瓶ウォークマンが最後かな。