ペッパーランチ  肉は出荷前に汚染されていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キバナスミレ(catv?)

ペッパーO157、出荷前の肉すでに汚染 (読売新聞)

 ステーキチェーン「ペッパーランチ」で病原性大腸菌O157による食中毒が相次いだ問題で、
岐阜県は13日、同県大垣市の大垣食肉供給センター協同組合(森田隆志代表理事)が同チェーン用に加工、
出荷した「角切りステーキ」(商品名・和牛入りサイコロステーキ)の保存サンプルからO157が検出され、
10都府県の患者14人の菌とDNAパターンが一致したと発表した。

 出荷前の肉がすでに汚染されていたことになる。

 県は食品衛生法に基づき、同組合に対し、9月30日までに、対象製品
(出荷量2560キロ=いずれもペッパーランチに出荷)の回収を命じる行政処分を出した。

 県生活衛生課によると、O157が検出されたのは、同組合が8月3日に加工した角切りステーキ。
オーストラリア産牛肉を主体に国産牛肉、牛脂などを加えて加工、冷凍した製品で、どの部位にO157が
含まれていたかは不明という。

 県は「加工過程や施設、管理に問題はなく、原材料に由来する可能性が高い」としている。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_o157__20090913_17/story/20090913_yol_oyt1t00651/
2 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 00:52:57.74 ID:Chg+hKFy
調理法に問題がある。
3 サルトリイバラ(神奈川県):2009/09/14(月) 00:53:32.88 ID:uA9Auodv
やはり人の
4 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/09/14(月) 00:54:23.83 ID:D9OzibsV
ペッパー軽侮
5 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/14(月) 00:54:28.35 ID:mA5FlAgy
ちゃんとチンコ洗ってからレイプしないからだよ
6 プリムラ・ダリアリカ(新潟県):2009/09/14(月) 00:54:32.55 ID:4zo+Jajl
冷凍しても死なないもんなんか大腸菌って
7 シキミ(アラバマ州):2009/09/14(月) 00:55:02.65 ID:zXtEMiKp
そういう話じゃないから、これ
8 タツタソウ(東京都):2009/09/14(月) 00:55:20.48 ID:i6iJ2b1R
クズ肉を接着剤でつけたものを客に出してるとか報道されてるけど、もう客なんか来ないんじゃないか?
9 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 00:55:27.93 ID:Chg+hKFy
内臓肉の記述が消えたな。
10 ヤブテマリ(九州):2009/09/14(月) 00:55:33.42 ID:uwakTWAJ
輸入牛肉規制だな
11 アグロステンマ アゲラタム(福岡県):2009/09/14(月) 00:55:45.98 ID:xa1bX6wJ
ペッパーランチから仕入れた肉を工場で加工してまた戻したのか
12 スイセン(埼玉県):2009/09/14(月) 00:56:11.93 ID:GqakBhd3
店員が精子かけて提供してたんじゃないの?
13 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 00:56:13.75 ID:1TOtYyp0
焼いて出せよ
14 キュウリグサ(アラバマ州):2009/09/14(月) 00:56:32.73 ID:VYNw7axN
汚染肉を安く仕入れてたんですね
15 キンギョソウ(群馬県):2009/09/14(月) 00:56:49.10 ID:8lYCm6YQ
人肉ステーキ
16 セイヨウオダマキ(北海道):2009/09/14(月) 00:57:30.06 ID:BW+hGKi+
また部落民か
17 斑入りカキドオシ(広島県):2009/09/14(月) 00:57:30.11 ID:qDdbw0Fi
>>8
来るよ
貧乏人どもはホント馬鹿だし3ヶ月たちゃ皆忘れてうめえうめえ言っておおにぎわいしてるさw
18 ナノハナ(大阪府):2009/09/14(月) 00:57:33.93 ID:LkzCMSR2
肉をレイプか
19 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 00:57:35.98 ID:Chg+hKFy
学級○ンコ
ペッパー○ンチ
20 オウレン(catv?):2009/09/14(月) 00:57:42.94 ID:FuLlWqu7
>>6
菌が死んでも菌の出した毒素が残る場合がある
21 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/14(月) 00:57:45.19 ID:+TLDrKaJ
客からしたら仕入れ先とか関係ないわ
22 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/09/14(月) 00:57:53.62 ID:mwZjAh8n
どんどん黒い部分が明るみに出るなw
23 レンギョウ(アラバマ州):2009/09/14(月) 00:58:25.42 ID:USH6VPkb
出荷前後関係なしにお前のところあぶねぇから食わない
24 プリムラ・ダリアリカ(新潟県):2009/09/14(月) 00:58:44.98 ID:4zo+Jajl
>>20
なるほど
25 プリムラ・インボルクラータ(四国地方):2009/09/14(月) 00:59:32.11 ID:DWjOjKd/
このクズ肉加工業者はペッパーランチ専属なの?
この業者の肉を仕入れた店は同じくらいの確率でO-157出てるの?
26 モッコウバラ(東京都):2009/09/14(月) 00:59:39.55 ID:HzO+v/iW
>>17
肉の取引先を変えればいい訳だから、広告を出せばOK。
27 ハナイバナ(東京都):2009/09/14(月) 00:59:45.75 ID:KUBmmzMO
そして差別撤廃運動へ・・・
28 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/09/14(月) 01:00:00.99 ID:FUvcuAyL BE:1235073757-PLT(12002)
ステーキのDONのカットステーキは大丈夫なのか?
29 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/09/14(月) 01:00:08.08 ID:8oelQiEp
中国みたいなことを言うな
30 スノーフレーク(東京都):2009/09/14(月) 01:02:34.84 ID:/KW0Reuo
もう食べられなくなるかと思うと猛烈に食べたくなってくるから困る
31 コメツブツメクサ(栃木県):2009/09/14(月) 01:02:47.30 ID:CqWly9V8
レイパーウンチ
32 ビオラ(dion軍):2009/09/14(月) 01:07:16.24 ID:J1dTgU1/
>>1
>  出荷前の肉がすでに汚染されていたことになる。

つまり、病原菌で汚染されたクズ肉の細切れを寄せ集め、添加物でくっつけて『あたかも』ステーキの肉のように見せかけた
不潔きわまりない偽装ステーキ肉を問題のある調理法で消費者に提供していたことになるな。
人工イクラや種類が異なる魚をタイだと称して提供していた寿司屋ですら問題になって、
摘発や公取委の警告や保健所の立ち入り調査や指導受けるんだから、これは限りなく黒に近い。

どっちにしても、レイパ一ラ●チは、製造過程が不潔で元がどういう生産地や経路からの肉か素性もわからない
いや牛肉以外の動物の肉が混ざってないかすら疑わしい汚染合成肉を食品としてお客に提供してるわけで、
食の安全面や衛生上も消費者保護の観点からも問題があるのは、疑う余地がない。

一刻も早い、関係当局の立ち入り調査による全容解明と取り締まりが待たれている。
33 ヒュウガミズキ(大阪府):2009/09/14(月) 01:08:17.59 ID:Nl4wniBA
汚染された肉を食べても平気な人て最強だな
34 雪割草ユキワリソウ(千葉県):2009/09/14(月) 01:08:55.88 ID:/bAzIlqe
それはわかるだろw
チェーン店の肉回収してんの?
35 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/14(月) 01:10:35.34 ID:/SUy84+d
成型肉ってスーパーでグラム130円は下らないんだが、高すぎないか?
36 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/09/14(月) 01:11:10.84 ID:M2sDLzV7
身元バレバレの店でレイプしたってことは逃がす気は無いってことだよねぇ
一生監禁なんてできないだろうけどどうする気だったの?!
ミンチにして店のゴミとして出すの?!!
37 ウィオラ・ソロリア(大阪府):2009/09/14(月) 01:11:56.03 ID:tKyQpG+U
大垣食肉供給センター
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.37498,136.610801&spn=0.003954,0.008256&z=18&iwloc=A
おやおや、ハンナンさんではありませんかw

そういえば、O157でカイワレが悪者にされた羽曳野にもハンナンがありますねぇ
38 ムラサキケマン(東京都):2009/09/14(月) 01:12:04.31 ID:WbMmtUEr
>>35
高級食材だな
39 スィートアリッサム(catv?):2009/09/14(月) 01:13:45.69 ID:/Wcbw4I6
>>17
レイプ事件やこの事件抜きにして、この店って流行ってたのか、そもそも?
はるか遠く昔に行ったことあるけど、なんか陰気くさい店だったぜ
40 西洋オキナグサ(富山県):2009/09/14(月) 01:13:52.94 ID:T+fT2Wh0
ゴミ肉うめぇええええええええええええええええ
41 セントランサス(長屋):2009/09/14(月) 01:16:38.63 ID:6z/hRDFS
牛脂の注射までは許すが
結着剤で仕立てた肉は中身が謎過ぎて危険だな
42 スミレ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 01:16:48.83 ID:XA7y6ctt
よく焼けよ
43 藤(東京都):2009/09/14(月) 01:17:53.02 ID:a4lUA1bA
>>36
ヒント:生成肉
44 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 01:20:56.73 ID:Chg+hKFy
日本共産党 大西ひろかつ県議質問原稿 0407第3回 E

6) BSE補助金不正受給事件に関連して

次に、大垣食肉供給センター協同組合についてです。
http://www.jcp-gifu.jp/ohni.files/shitumon_genkou/04_07_02_G.htm
45 オニタビラコ(静岡県):2009/09/14(月) 01:30:01.21 ID:dJsT6nNT
>>42
ベロ毒素の活性を殺すには70℃以上で5分から10分の加熱が必要らしい。
焼いた鉄板の上に食材載せて出す方法ではどう考えても無理。
46 キランソウ(静岡県):2009/09/14(月) 01:31:52.83 ID:UI+2FnGr
>>45
5分程度で十分
まぁ黒こげになっちまうけど
47 イヌガラシ(dion軍):2009/09/14(月) 01:31:58.15 ID:UD6vXdaq
だったらなんなんだよ さっさと店閉めろや? あ?
48 タンポポ(茨城県):2009/09/14(月) 01:35:19.00 ID:W5GUNajl
ちょっと前に食ったばっかだったが
生肉食えないからウェルダン通り越してクロ焦げ寸前にして食った俺勝ち組
49 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 01:37:27.98 ID:hrzaMcTS
>>45
おれ何回か食べてたことあったけど
出された瞬間に肉をバラバラにして
確実に焼けるようにしてた
たぶん、本能でそうしてた
50 アグロステンマ アゲラタム(岐阜県):2009/09/14(月) 01:38:27.66 ID:7QJXQYfx
養老は○だからな。ちょっと前も飛騨牛偽装とかやってたし救いようが無い
51 マンサク(東京都):2009/09/14(月) 01:38:31.50 ID:l0ej+AvU
客に焼かせるスタイルってのも実際は従業員の負担減らして
人件費削減しようって考えが先にありきだからな・・・
52 ロウバイ(埼玉県):2009/09/14(月) 01:41:32.96 ID:2O+N2fbs
この事件で初めて成型肉の存在を知ったわ
貧乏人はしょっぺぇもん食ってんだなw
53 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 01:43:10.94 ID:hrzaMcTS
>>52
フォルクスの件を知らないのか
54 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 01:43:22.42 ID:xxsXva80
>>52
お前もこれまでどこかで知らないうちに食わされてるよ
55 セントランサス(千葉県):2009/09/14(月) 01:47:37.91 ID:moCNYZjU
言い逃れにもならん。これで連日満員御礼のペッパーランチ店舗がけっこうあるんだから笑えるよな
56 シュロ(長屋):2009/09/14(月) 01:49:11.90 ID:wkXbK5Jn
そりゃーあっちこっちで出たって事は
大本の工場がアレなんだろ
自明すぎるだろ
57 ミヤマアズマギク(神奈川県):2009/09/14(月) 01:50:42.43 ID:71WOtEOg
ペッパーチャーハンはうまいとおもう
胡椒ガシガシかけたら。

あの肉も成形かえ?ちがうよね…
58 ポレオニウム・ボレアレ(埼玉県):2009/09/14(月) 01:51:17.78 ID:n6vWIAHO
>>51
それは焼肉のメッカ朝鮮に対しての挑戦ですか?
59 ダンコウバイ(東京都):2009/09/14(月) 01:51:50.46 ID:rPyzZHKM
同じステーキでもサイコロステーキはなぜおいしくないのか、
成形肉の存在を知って初めて納得がいった。
60 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 01:52:28.41 ID:hrzaMcTS
>>57
成形だろ
ほぐして良く焼いたほうがいい
もう行かないけど
61 ユキワリコザクラ(東京都):2009/09/14(月) 01:52:31.79 ID:u3RNWdBC
ペッパーもそこそこおいしい時期はあったよな

たしか8年くらい前
62 ミヤマアズマギク(神奈川県):2009/09/14(月) 01:53:47.57 ID:71WOtEOg
…当分行かねえ
少なくとも社長が替わるまで行かね。
63 マンサク(東京都):2009/09/14(月) 01:54:16.61 ID:l0ej+AvU
>>58
さすがに成型肉やハンバーグとかは・・・
64 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 01:56:21.52 ID:hrzaMcTS
>>59
このまえ、ホテルの鉄板焼レストランで食べたやつは美味かったぞ
目の前でカットして焼いてくれるやつ
65 アカシデ(東京都):2009/09/14(月) 01:57:09.37 ID:lX63ARZw
どの部位がO157に汚染されていたかわからんのでは
今後も同じことを繰り返して更なる被害者、犠牲者が出そうだな
原因解明するまで業務停止させろよ
66 トサミズキ(埼玉県):2009/09/14(月) 01:57:28.37 ID:7YJQEeEF
柔らかい肉は大抵合成肉だよ
外国産の安物肉は硬い
67 セントランサス(千葉県):2009/09/14(月) 01:57:44.24 ID:moCNYZjU
>>58
韓国式だと従業員がわざわざ客席までやってきて焼きにくるんだぜ
68 ラッセルルピナス(関西地方):2009/09/14(月) 01:57:56.77 ID:5JJsZNLW
イオンみたいに直営牧場もつしかないな
今ちょうど円高だし投資のチャンスじゃないの?
69 ダンコウバイ(東京都):2009/09/14(月) 01:58:00.89 ID:rPyzZHKM
>>64
そういう高い奴はうまいんだろうが、
その辺のレストランとか弁当屋で食えるサイコロステーキは
改めて見たらほとんど成形肉だった。
70 クワガタソウ(東京都):2009/09/14(月) 01:58:04.00 ID:kaOlcuBA
>>64
それ成型肉じゃないだろ
71 マーガレット(茨城県):2009/09/14(月) 01:58:49.58 ID:lG+BVoXu
菅直人がO157肉をもりもり食べるパフォーマンスはまだ?
72 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/14(月) 01:58:52.75 ID:1NQTfa67
いまだにペッパー行ってる奴とかいたんだなw
あきれるわ
73 プリムラ・ヒルスタ(四国):2009/09/14(月) 01:59:32.26 ID:PoF3qhOh
みんすの陰謀だな
74 フサアカシア(愛知県):2009/09/14(月) 01:59:34.37 ID:Kjaz88n4
雪印や赤福のときもそうだったが、
「一度問題が明るみに出たんだし、また問題を起こす事はないでしょ!」とか思ってるバカが多すぎる
こういう企業は複数の問題を抱えていて、そのうちの一つが明るみに出ただけなんだよ
放っておくと必ず第二第三の被害が出ることに気づくべき
75 スイカズラ(長屋):2009/09/14(月) 02:00:08.06 ID:YXEMMwAl
同和、BSE、食肉利権
76 ハマナス(京都府):2009/09/14(月) 02:00:25.38 ID:wc3g0wZY
>>45
基本、冷凍モノをオーブンレンジでちん!だと思っていたが
業務用のレンジでも、その温度まで行かないのか?
77 オーブリ・エチア(東京都):2009/09/14(月) 02:00:57.85 ID:xTDwIAPS
>>37
うわほんとだハンナンがある
78 アカシデ(東京都):2009/09/14(月) 02:00:59.17 ID:lX63ARZw
>>37でビンゴか?
マスゴミがドエッタをかばうためにスケープゴートにされたカイワレ生産農家
今回もドエッタ絡みか
今度はどこがスケープゴートにされるんだ?
79 カラタネオガタマ(長野県):2009/09/14(月) 02:01:06.67 ID:SbDMFVBw
これでまた値下げキャンペーンとかドリンクサービスとかあると思うと嬉しいわ〜
80 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 02:01:07.82 ID:hrzaMcTS
>>73
利権構造が壊れて
悪が暴かれるんだ
どんどんやってほしい
81 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 02:01:12.96 ID:Chg+hKFy
82 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/09/14(月) 02:01:15.33 ID:MWX9ZfIF
騒ぎすぎ。俺は食べにいく。
83 オーブリ・エチア(東京都):2009/09/14(月) 02:01:50.98 ID:xTDwIAPS
>>52
いやー君が物を知らないだけだよー
84 マンサク(東京都):2009/09/14(月) 02:02:30.02 ID:l0ej+AvU
>>81
右はどんな高級肉だよw
85 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/14(月) 02:02:32.61 ID:Jg3cgK8F
前に渋谷のペッパーランチ行ったけど、ほんとにクズ肉みたいなの出されるんだな。
あれで980円とか、すごいよ
86 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 02:03:17.36 ID:hrzaMcTS
>>81
左の方が■がキレイだね
87 タツタソウ(東京都):2009/09/14(月) 02:03:53.90 ID:i6iJ2b1R
ペッパーランチってクズ肉出してるくせに、
ロース、フィレ肉とか名前つけてフィレのほうがちょっと高いのな。
出てきた生肉みたら見るからに作り物でちょっと食って帰った。
88 ラフレシア(dion軍):2009/09/14(月) 02:04:14.49 ID:f/of+Sq6
ケミカルクッキング・・・おそロシア
89 シロウマアサツキ(USA):2009/09/14(月) 02:04:18.40 ID:4AYs0Rek
ハンバーグを半生で食べるようなもんだろ
客もそれを出す店もキチガイすぎるわ
90 オーブリ・エチア(東京都):2009/09/14(月) 02:04:42.64 ID:xTDwIAPS
ハンナンスレ

ハンナンの同和利権を追求した共産党に拍手!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1082952056/
91 スイカズラ(長屋):2009/09/14(月) 02:05:19.81 ID:YXEMMwAl
浅田満ってすごいお金持ちらしいね。
どうしたらそんなにお金稼げるのかな?
92 桜(福島県):2009/09/14(月) 02:06:00.49 ID:y2WEwIpi
この会社は事が起きた後の対応を間違えたな
サービス業としては最悪の選択をした
93 シンフィアンドラ・ワンネリ(千葉県):2009/09/14(月) 02:06:17.16 ID:7xtxm75n
そもそもペッパーランチではペッパーライスしか喰ったことないな、オレ。
94 ダイアンサス ピンディコラ(静岡県):2009/09/14(月) 02:06:19.95 ID:tTKFAfEV
汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!

汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!

汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!

汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!

汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!

汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!

汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!

汚染肉を検査もせずに使ってたのかよペッパーランチは!
95 ダンコウバイ(東京都):2009/09/14(月) 02:06:36.32 ID:rPyzZHKM
>>85
あそこ店員は片言のアジア人だし
客は怪しげな外人とかDQNなギャルとか小汚い部活帰りの男子小学生とか
いかにも都会の底辺って感じのカオスな飲食店だったわ
96 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/09/14(月) 02:07:27.26 ID:ozHR3t3J
ペッパーランチ「客は来店前にレイプされていた」
97 チューリップ(東京都):2009/09/14(月) 02:08:15.84 ID:EBDSY+DV
客は処女じゃなかった
98 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 02:08:40.44 ID:lYL+3FEP
カイワレは濡れ衣やったんや!
99 ハナモモ(福岡県):2009/09/14(月) 02:09:48.24 ID:bKQxXI3L
そういや昔人肉饅頭って映画があったな
100 クマガイソウ(大阪府):2009/09/14(月) 02:10:25.58 ID:fmKdQFNQ
>>53
知らない。
何があったの?
101 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/14(月) 02:10:33.41 ID:TquoyjWW
元からウンコな
レイパーウンチ
102 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/14(月) 02:10:53.25 ID:/JpnJfdC
安物の肉自体はまだいいとしても、あの鉄板焼きのスタイル変えないとどうしょうもない
103 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 02:11:14.08 ID:Chg+hKFy
>>98
そんな気がしてきたな。でも給食の献立からカイワレだと言われたんだっけか。
104 シバザクラ(dion軍):2009/09/14(月) 02:13:26.91 ID:mPwCWXyI
フォルクスではそもそもステーキを食べないから
そこまで気にしなかった
105 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 02:13:45.45 ID:hrzaMcTS
>>100
成型肉を1枚肉ステーキと不当表示
社長が引責辞任2005年
106 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 02:14:37.16 ID:Chg+hKFy
>>100
公正取引委員会:株式会社フォルクスに対する排除命令について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/05111502.html
107 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 02:16:01.80 ID:lYL+3FEP
>>103
給食の肉やったんや!
108 シバザクラ(dion軍):2009/09/14(月) 02:17:31.68 ID:mPwCWXyI
成型肉は、カップヌードルの謎の肉みたいなものの認識。
この肉の是非もあるが、今回問われるべきは衛生面の問題。
109 クマガイソウ(大阪府):2009/09/14(月) 02:17:36.95 ID:fmKdQFNQ
>>105-106
そんな事があったの今まで知らなかった。
ちょうど、その頃に近所のフォルクスがステーキのどんに変わったんだけど
そのせいだったのかも。

ガッツリ教えてくれてありがとう。
お陰でひとつ賢くなったよ。
110 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 02:19:02.83 ID:xxsXva80
>>109
それと関係なくフォルクスは、どんに買収されたから変わっただけ
111 マーガレットタンポポ(群馬県):2009/09/14(月) 02:19:39.59 ID:jTk/FXJG
伊丹のスーパーの女で肉屋がやってたじゃん
あれのもっと高度なやつ
112 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 02:20:38.90 ID:hrzaMcTS
>>109
ちなみにどんもOー157で食中毒
5店舗
つい最近
113 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 02:23:58.81 ID:xxsXva80
>>112
どうしようもねえな。
ちなみに、どんも買収されて親会社は吉野家なんだよな
114 ハマナス(長屋):2009/09/14(月) 02:27:19.56 ID:zsgiPC/d
金が動いたな
うむ
115 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 02:27:49.46 ID:Chg+hKFy
>>109
ちなみにペッパーランチは成型肉の角切りステーキを
「成型肉」じゃなくて「やわらか加工」と表記してた。
http://www.scbell.co.jp/pepper/product_info.php?id2=3
http://www.scbell.co.jp/up_img/member/2/gds_00000301.jpg
116 ヘラオオバコ(長屋):2009/09/14(月) 02:31:44.96 ID:ZIRm2CLz
もうサイコロステーキ食えんわ
とはいえサイコロ以外は水で延ばしたり、牛脂入れたりでどうにもならん・・・
117 ラナンキュラス(千葉県):2009/09/14(月) 02:33:33.68 ID:hrzaMcTS
じゃ、霜降りステーキが売れて
万々歳だなペッパー
118 クマガイソウ(大阪府):2009/09/14(月) 02:33:42.63 ID:fmKdQFNQ
>>110>>112
買収先のどんまでがOー157って…
どんは安かったから不味くても我慢して良く行ってたのに
どこまでも恐ろしいわ。

>>113
吉野屋も行けなくなるとか財布に厳しすぎる。
119 デルフィニム(東京都):2009/09/14(月) 02:34:50.04 ID:1xDS7CGO
納入業者に被せる気なんだろうけど
仕入れのチェック体制がダメダメなのはバレちゃったしね
120 キクザキイチゲ(富山県):2009/09/14(月) 02:35:06.94 ID:TlzdCylD
出荷した食肉卸業者が悪い
だからペッパーレイプは被害者で可哀想
あ、わるものの食肉卸業者とはもう話ついてるから別に責めたりはしませんが?

犬hkがこのニュースだけは定時で流してた
121 シバザクラ(福岡県):2009/09/14(月) 02:35:54.71 ID:bY381glN
責任なすりつけかレイパーランチは
122 クサノオウ(東日本):2009/09/14(月) 02:36:02.74 ID:dZWI3eUS
>39
アキバにはなぜか3店舗ある
123 クマガイソウ(大阪府):2009/09/14(月) 02:36:15.52 ID:fmKdQFNQ
>>115
ペッパーランチは行ったことないけど
どんでもやわらか加工みたいな表記の激安ステーキがあった。
一緒に行った人が一口食べて、食えたもんじゃないと残してたわ。
あれもヤバかったのかも知れん。

安い店は成型肉使ってると思っておくほうが無難かも。
てか、はっきりと表記しなきゃいけないような法整備して欲しい。
124 カタクリ(大阪府):2009/09/14(月) 02:39:05.80 ID:l022ARDN
ペッパー側で受け入れ検査とかやってないのかよ
125 オオヤマオダマキ(静岡県):2009/09/14(月) 02:39:26.51 ID:V5RwF0AJ
>>31
俺は好きだよ
126 エビネ(アラバマ州):2009/09/14(月) 02:42:08.94 ID:jwaUj/+g
サイコロステーキw
魔法の接着剤www
127( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/09/14(月) 02:42:45.96 ID:ZL+U1lKK BE:35400479-2BP(1000)

提供したのはペッパーなんだから消費者からしてみれば100%ペッパーに責任がある。

ペッパーと部落民はまた別の話。
128 セントランサス(千葉県):2009/09/14(月) 02:42:54.80 ID:moCNYZjU
>>122
しかも年中満員だよな
129 クワガタソウ(東京都):2009/09/14(月) 02:44:20.16 ID:kaOlcuBA
スーパーの精肉とかそこらへんのクズ肉集めてくっ付けてんだろうな
130 ヤブテマリ(関東):2009/09/14(月) 02:45:02.05 ID:yNgGUQW+
まともなステーキ食いたいなら他にいい店なんていくらでもあるだろうに
131 ストック(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 02:46:08.58 ID:9e8g1mbH
汚染肉や使えない廃肉だから
ペッパーランチ行きなんだろ
まともな飲食業者は買わないから
132 センダイハギ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 02:47:01.36 ID:pTUH9Evs
おまいらはペッパーにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
133 ジンチョウゲ(群馬県):2009/09/14(月) 02:48:34.21 ID:ELjXKkhO
>>115
思ってたより高いんだな
134 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/09/14(月) 02:48:35.64 ID:PWbwf6rx
危険な香りがするな
135 セントランサス(千葉県):2009/09/14(月) 02:48:41.68 ID:moCNYZjU
アキバなら万世だな
136 スイカズラ(長屋):2009/09/14(月) 02:50:04.84 ID:YXEMMwAl
霜降り加工成型肉が1100円とかどんだけぼったくってんだよ
137 ヘビイチゴ(関東):2009/09/14(月) 02:50:21.51 ID:WU9oM8dy
あの事件は関係ないだろ
138 セキチク(関西地方):2009/09/14(月) 02:51:55.10 ID:iBNblTiZ
エイズ汚染とかひどすぎ
139 水芭蕉(catv?):2009/09/14(月) 02:51:59.62 ID:dXkRrUda
>>122
ほほう。おれの近所の御徒町にもなぜか2軒あるんだよな。1軒は地下だから中が見えなくて危険w
140 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 02:53:45.76 ID:lYL+3FEP
殺菌剤が足りんかったんや!
141 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/09/14(月) 02:53:46.79 ID:vIfVJNSf
興味から一回だけ行ったけど、クソ不味くて一口で店出た
142 デルフィニム(東京都):2009/09/14(月) 02:54:34.24 ID:1xDS7CGO
>>139
キモオタ浚ってどうすんのよ?w
143 オオジシバリ(神奈川県):2009/09/14(月) 02:56:26.07 ID:7nRKtzfk
レイパー人肉
144 ビオラ(埼玉県):2009/09/14(月) 02:58:47.48 ID:9UN1f6as
>>132
それもちょっと違うかな。原料から一括管理してる企業もあるわけだし
145 ナガバノスミレサイシン(catv?):2009/09/14(月) 02:59:44.72 ID:kOwx9mlT
ゴミ同然のクズ肉食ってる情弱ざまぁ
146 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/14(月) 03:01:02.91 ID:wqNDiO/W
これだけ被害出てんのに
報道が少ないねえ
不二家や雪印のときと大違い
147 ガーベラ(大阪府):2009/09/14(月) 03:01:58.28 ID:kCLtnArH
http://www.pepperlunch.com/campaign/campaign_01.html
これは形成肉じゃないよね?
148 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 03:02:14.03 ID:u+Kid/Pn
皿の余熱で菌が死滅するまで焼くには5分以上かかるんだってな
表面はかなり焦げるけどw
149 ウイキョウ(東京都):2009/09/14(月) 03:02:42.85 ID:5RosTmLF
牛丼屋は衛生面での不祥事は起きないな
安いのに
ペッパーは根本的におかしいな
150 ゲンカイツツジ(catv?):2009/09/14(月) 03:03:12.59 ID:ylN/xXsF
今までペッパー側で検査なんかしてません!(キリッ
ってこと?
151 スイカズラ(長屋):2009/09/14(月) 03:03:26.52 ID:YXEMMwAl
>>149
生肉で提供してるからだろ
152 バーベナ(関東):2009/09/14(月) 03:03:27.56 ID:gfasQ8R7 BE:217541322-2BP(1556)

牛は牛でも何処の部分かわからない。捨て肉は勿論、内臓や目玉、肛門なんかザラだろうね。
昔外食のブランドマネージャーやってた時に、この肉をセールスしに来たのがいた。
塩のみで焼いて食ったら、不味いし、あまりの油にびっくりして吐いた。油の味は何か粗悪なバターみたいな感じ。
ステーキソースで食って、やっと食えたけど、ソーセージみたいだった。
商品明記には牛加工肉、染料、油、としか載ってなかった覚えがある。
内臓。。O157。。糞の処理が雑だったのかもしれんね

153 ラナンキュラス(石川県):2009/09/14(月) 03:03:51.93 ID:F+WA9hZs
必死にレイプをなかったことにしてようとしてる感がありありですねw
154( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/09/14(月) 03:04:43.58 ID:ZL+U1lKK BE:30343469-2BP(1000)

>149
焼肉屋みたいな客に焼かせる方式の店は
多かれ少なかれ食中毒被害が出てる。
155 シバザクラ(catv?):2009/09/14(月) 03:05:39.81 ID:79G7ILov
牛丼は安全ってことか
156 ガーベラ(大阪府):2009/09/14(月) 03:05:50.92 ID:kCLtnArH
( ● ´ ー ` ● )も良く焼いて食べないと食中毒になりそう
157 シラン(神奈川県):2009/09/14(月) 03:06:23.76 ID:JXBi9Gdb
何処の肉表示しろよ
158 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/14(月) 03:08:34.18 ID:2ZpmsfA3
オーストラリア産もダメか
アメリカもオージーも汚い肉なんかよこすなハゲ
159 サンシュ(東京都):2009/09/14(月) 03:08:37.90 ID:RrZ+lFFJ
層化の影響力は凄いな
食肉加工センターに全ての罪を押し付けるか
160 フジスミレ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 03:08:41.66 ID:enXJnDHn
食中毒が出た

保健所が住所を把握。

保健所の中にスパイ。

自宅特攻。
161 ジンチョウゲ(群馬県):2009/09/14(月) 03:09:08.62 ID:ELjXKkhO
つかこの整形肉に中まで火を通したら
油出捲くりで焼け縮まってとても喰えたもんじゃないぞ
162 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/14(月) 03:09:23.22 ID:wqNDiO/W
なにがスバラシイだ糞コテ
163 ストック(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 03:10:50.15 ID:9e8g1mbH
形成肉て所謂ツミレだよなぁ…
164 キバナスミレ(catv?):2009/09/14(月) 03:10:50.53 ID:lEEe8A6p BE:430982382-PLT(12072)

レバサシはレバサシ用の肉より
実際に出されてるレバサシのが遥かに多くて問題になってた
ってのを知ってからレバサシ食わなくなった
165 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/09/14(月) 03:11:05.67 ID:WHa9+2Kh
>>161
基本的に安肉は火通しすぎたら食えたもんじゃないな
成型肉も同じだけど、火通しすぎないとO157ではもはやどうにもならん
166 斑入りカキドオシ(広島県):2009/09/14(月) 03:20:17.67 ID:qDdbw0Fi
>>164
おい、気になるからちゃんとした日本語で求ム
167 ジンチョウゲ(群馬県):2009/09/14(月) 03:21:51.23 ID:ELjXKkhO
>>165
多分今迄も運が良かっただけで
あの方式じゃ焼き切れて無かったと思う
168 カラタネオガタマ(大阪府):2009/09/14(月) 03:22:08.94 ID:v0ILiSvw
>>164
マジで?今日焼肉屋で生レバー食っちまった
がびょーん
169 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 03:25:04.20 ID:xxsXva80
>>166
レバ刺し用として出荷されている肉よりも
市中の飲食店で提供されているレバ刺しの絶対量が
上回っているということを言いたいんじゃないかと見た
170 ニリンソウ(東京都):2009/09/14(月) 03:26:03.47 ID:SGNh0Kxh
肉なんて基本生で食うもんじゃねーしな
魚介だってほんとは火通したほうがいいし
171 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/14(月) 03:26:11.65 ID:wqNDiO/W
焼き肉食べ放題
172 ガーベラ(大阪府):2009/09/14(月) 03:28:36.32 ID:kCLtnArH
田舎なので、ガストしかない
ペッパーランチ逝きたい
173 ストック(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 03:30:07.46 ID:9e8g1mbH
形成前の原料に10年前の冷凍肉とか混ざってそうだわ
174 ユキノシタ(神奈川県):2009/09/14(月) 03:30:55.21 ID:BQqvs3UX
生牡蠣も生食用の入荷量よりも消費量が圧倒的に高いから生食用で無い危険な加熱調理用の牡蠣を生で食わせる店が
存在すると見た。生牡蠣に当たると一日置いてから症状が出るからわかりづらいんだよね。
175 フクシア(神奈川県):2009/09/14(月) 03:31:26.61 ID:ylO5+Rcn
どうせペッパーの奴隷会社なんだろ
176 ウンナンオウバイ(長野県):2009/09/14(月) 03:32:03.21 ID:jnSJpI6x
輸入禁止のはずのアメ牛肉が最近スーパーに並んでるんだけど
あれだけ狂牛病で騒いだみなさんお元気ですか
177 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 03:32:29.71 ID:pRRYwQG0
実際に出されてるレバサシ−レバサシ用の肉=
はなんなんですか?
178 キバナスミレ(catv?):2009/09/14(月) 03:35:26.62 ID:lEEe8A6p BE:1696993979-PLT(12072)

>>166
レバ刺し用の肉の流通量と
店舗で出されるレバサシの肉の流通量
後者のが圧倒的に多い。

何故数が合わないかというと
レバ刺し用の肉じゃねーのがレバ刺しとして出されてる
179 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 03:37:31.30 ID:xxsXva80
>>174
生食用と加熱用は鮮度の差じゃないから
上のレバ刺し理論とはちょっと違うんじゃないか
180 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/14(月) 03:37:30.87 ID:wqNDiO/W
牛タンとかホルモンとか 食べるやつは
グロすぎる
181 クマガイソウ(大阪府):2009/09/14(月) 03:38:26.00 ID:fmKdQFNQ
>>180
おいしいのに
182 コメツブツメクサ(福島県):2009/09/14(月) 03:39:12.79 ID:ZL+U1lKK BE:45514499-2BP(1000)

>177
>はなんなんですか?
はんなんですw

一応ガイドラインあるようだけどどれくらい守られてるのかわからないし
生の内臓肉なんて無理に食べる必要ないと思う。
183 ナツグミ(アラバマ州):2009/09/14(月) 03:39:50.89 ID:p8fh5Y17
ペッパーランチのO157入り肉なんか喜んで食ってるお前らに韓国人を笑う資格はないな
184 アマリリス(中国・四国):2009/09/14(月) 03:39:53.30 ID:w/PUqwtS
牛タンなんか考えようによってはディープキスだし興奮するよな
185 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/09/14(月) 03:42:46.54 ID:vIfVJNSf
>>178
見分けられるけど、食べるときは酔ってるからなぁ
186 クレマチス(catv?):2009/09/14(月) 03:44:44.04 ID:owxkncLS
>>184
しねーよw
187 キバナスミレ(catv?):2009/09/14(月) 03:44:57.88 ID:lEEe8A6p BE:969710966-PLT(12072)

肝炎なんかにゃなりたくないしユッケ程すきでもないから
レバ刺くわなくなった
http://www.city.sendai.jp/kenkou/syokuniku/syouhisya.html
188 斑入りカキドオシ(広島県):2009/09/14(月) 03:45:16.62 ID:qDdbw0Fi
>>178
うぇ、、、
模造品があんのか?
それともなんか牛じゃない生き物のレバーとかか?
食う気なくなったわ、、、
189 ニリンソウ(東京都):2009/09/14(月) 03:47:28.31 ID:SGNh0Kxh
>>185
どう違うん?
後学のために教えて

190 斑入りカキドオシ(広島県):2009/09/14(月) 03:49:40.59 ID:qDdbw0Fi
あ、勘違いしてた、レバ刺しって生の奴か
つまり、火通す用のレバーを、レバ刺しとして出しちゃってるのか
でも牛ならダイジョブじゃないの?
内臓はヤバイ?
191 プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/09/14(月) 03:49:44.46 ID:EYjYejre
>>20
ひょえー
192 キバナスミレ(catv?):2009/09/14(月) 03:50:42.30 ID:lEEe8A6p BE:484856036-PLT(12072)

>>188
安全基準を満たしてないレバ刺しが出されてる
美味しんぼの作者のブログにあった九大細菌学教授の新聞記事

埼玉県で調査したら83%の店舗が生食用のない肉を
生食で提供してたとさ

07年度に全国の屠畜場から出された生食用のギューレバーは
ゼロ。市場に厚生労働省基準をみたす生肉の牛レバーは存在しない
http://kariyatetsu.com/wp-content/uploads/2008/08/liver.jpg
193 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/09/14(月) 03:51:48.62 ID:iv4Do3Sq
おまいら画伯に謝れよ
194( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/09/14(月) 03:52:54.20 ID:ZL+U1lKK BE:14048055-2BP(1000)

>188
牛レバーは牛レバー

消化器官が菌に汚染されていてもそれが肝臓に広がらないように処理できる施設、
工程を経ないと生食用と名乗れないんだけど、そうじゃない肉も普通の加熱用レバーとして
出回るからそれを生食用にしちゃってるんだと思う

http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1009/h0911-1.html
195 チリアヤメ(滋賀県):2009/09/14(月) 03:52:58.07 ID:V2Vi8Qns
小動物じゃ大した量にならないしな

後は言わなくても分かるな?
196 キバナスミレ(catv?):2009/09/14(月) 03:53:23.64 ID:lEEe8A6p BE:808092656-PLT(12072)

厚生労働省のページから。直接ペッパーランチとは関係ないけど
レバ刺しは注意
E型肝炎

[感染経路]
ウイルスは糞便に排泄されるため、糞便に汚染された飲食品からの経口感染・水系感染が主体となります。
わが国でも、年間数十例の発生がみられますが、ブタやシカ、イノシシなどの
動物はE型肝炎ウイルスを保有しており、これら動物の生刺しや
レバ刺しなどの喫食による感染経路が最近になり指摘されております。
[潜伏期]
15〜50日、平均6週間で、A型肝炎の4週間よりやや長いようです。
[症状]
A型肝炎とよく似た症状で、慢性化することはありませんが、重篤度や致命率はA型肝炎より高く、
劇症化することもあります。特に妊娠後期にあたる方がE型肝炎ウイルスに感染すると劇症化しやすく、
致命率が20%にもなるといわれています。
[治療法]
A型肝炎と同様、原則として急性期には入院、安静加療を要します。
劇症肝炎に対しては血漿交換などによる治療が必要です。
[予防等]
衛生環境の劣悪な地域では、生水や生もの、加熱調理が不充分な食品を避けるという一般的な注意が重要です。
E型肝炎に対するワクチンはまだ開発されておりません。
197 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/09/14(月) 03:54:00.85 ID:vIfVJNSf
>>189
1.照明の影響を受けてる可能性があるけど、色をみる:これは良いレバサシを食べて覚えるしかない
2.角が鋭いか:魚の刺身もだけど、鮮度が落ちると角が鋭くない
3.皿に残った血:鮮度が良ければ凝固するけど、悪いと凝固しない

大体こんな感じ
198 ニリンソウ(東京都):2009/09/14(月) 03:55:27.89 ID:SGNh0Kxh
>>197
おk!
ご丁寧にd
199 斑入りカキドオシ(広島県):2009/09/14(月) 03:56:06.01 ID:qDdbw0Fi
>>192
ゼロてwwwワロタwwwこれマスゴミ全然TVでやんねーのマジ受けるwww

>>194
なっちセンキューな、アイラービュー
200 キバナスミレ(catv?):2009/09/14(月) 04:02:19.05 ID:lEEe8A6p BE:2181848999-PLT(12072)

臓物のはいった加工肉を半生で食う危なさってのはこういうこったね
ちゃんと火を通せばいいけどペッパーランチだと難しい
201 セントランサス(千葉県):2009/09/14(月) 04:38:22.30 ID:moCNYZjU
>>148
肉ってのはじっくり火を通さないと中まで焼けないからな
鉄板の温度を熱くしても表面が焦げるだけ。それを余熱だけって、すぐに冷めて生焼けになるのは当たり前

鉄板なんて、本来は保温のためのものなのに
202 ケマンソウ(アラバマ州):2009/09/14(月) 04:40:05.22 ID:3cpy2tch
なんだかんだ言ってペリッパー以外に気軽に入れるステーキ屋ってないからな
203 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 04:40:50.09 ID:xxsXva80
>>202
それ以前に、その店がステーキ屋かどうかってことだと思うのだが
204 ユリノキ(東日本):2009/09/14(月) 04:41:28.99 ID:e2BXyopW
汚染源はどこなんだよ
205 セントランサス(千葉県):2009/09/14(月) 04:44:36.55 ID:moCNYZjU
そもそもステーキ屋じゃないだろ

昔あったデンバーってステーキ屋は似たようなスタイルの店だったけど、ちゃんと各席にコンロがついてたし
回転率と資本の差でペッパーランチに淘汰されたんだろうな。まともな店ほど消えるなんて
206 ヘラオオバコ(長屋):2009/09/14(月) 04:52:09.20 ID:ZIRm2CLz
もうね、同じ繋ぎ肉ならハンバーグ食べた方がいい
207 斑入りカキドオシ(広島県):2009/09/14(月) 04:54:24.16 ID:qDdbw0Fi
そうだよな
そもそも鉄板の余熱のみで焼けってのはかなり無理があるよな
208 ポピー(関東地方):2009/09/14(月) 05:38:45.10 ID:+BayZhDj
>>115
屑肉なのに1400円もするのかよ
209 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 05:42:18.24 ID:G2AYBUao
以下のペッパーランチでO157を提供しました。
イオン羽生店(埼玉県羽生市)
イオンむさし村山ミュー店(東京都武蔵村山市)
イオン鶴見リーファ店(大阪市鶴見区)
イオン橿原アルル店(奈良県橿原市)
イオン高の原店(京都府木津川市)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090906ddm041040071000c.html
イオン神戸北店(神戸市北区)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002320807.shtml
イオン奈良登美ケ丘店(奈良県生駒市)
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090909ddlk29040410000c.html

cf. イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
210 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/14(月) 06:01:20.39 ID:bKF6RV7b BE:1516039766-2BP(3000)

>>209
うええ
211 ポレオニウム・ボレアレ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 06:57:10.35 ID:D/YvKdAc
レイプするわ肉腐ってるわ誰が行くんだよ
212 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/09/14(月) 07:03:49.35 ID:8qXtQ3Nr
営業の極意は、できるだけ安い原価で高い収益を上げること。
レイパーランチは、客が自分で焼き加減を調整する『アミューズメント感覚』を導入し、
品質が悪い安価な肉に、付加価値をつけて高収益を上げてきた。
しかし、あまりに品質が悪過ぎて、半生の肉で食中毒が大量発生。
ついに化けの皮が剥がれて、ビジネスモデルが崩壊した。
さらに、過去発生した事件【レイプ(大阪心斎橋)・暴行傷害(東京巣鴨)】が大した社会的制裁も受けず、
のうのうと営業を継続してることに、常識的判断力のある日本人が大激怒。
今度こそ、きちんと社会的制裁を受けた上で自主廃業しなさい。
もしマスコミがきちんと報道しないなら、今後も情報弱者が被害に合う可能性もあるし、
報道しないなら2chで情報を拡散させて、倒産に追い込む必要がある。
213 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 07:25:57.74 ID:5BeoUFBD
ペッパーランチへの出荷肉だけ汚染されていただと!
偶然か!なら仕方ない
214 ユキヤナギ(愛知県):2009/09/14(月) 07:27:33.37 ID:mnCT6XSy
バイオハザードか
215 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 07:35:17.09 ID:5BeoUFBD
汚染源を特定できずにすぐ店を営業再開させた社長は
もちろん組織ぐるみのレイプ事件も蒸し返されて追求されるんだよね?
216 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/14(月) 07:39:08.58 ID:kK3YjFda
肉体レイプの次は体内レイプか
217 セキショウ(東京都):2009/09/14(月) 07:54:01.02 ID:vFMRuQc4
こりゃ、日本でクロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)が増えるな。
潜伏期間が場合によっては数十年と長いから、感染の時期・原因の
特定なんて不可能に近い。
場合によっては、特定国を標的としたテロに利用されるかも。
怖すぎるだろ。
218 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/09/14(月) 09:07:16.30 ID:i6QMvAef
>>212
付加価値なんか無いだろ
焼く人件費、無駄を減らすためだと思うぞ
219 ベゴニア・センパフローレンス(愛知県):2009/09/14(月) 09:22:10.40 ID:Eq86yF23
>>211
オレもそう思うけど、株価は大して下がっての衣のはなぜなんだろう?
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3053.T&ct=z&t=1m&q=l&l=off&z=n&p=s&a=v
220 ベゴニア・センパフローレンス(愛知県):2009/09/14(月) 09:24:05.58 ID:Eq86yF23
こっちのチャートのほうが分かりがいいかな
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3053.T&ct=z&t=6m&q=l&l=off&z=n&p=s&a=v
221 スイカズラ(長屋):2009/09/14(月) 09:25:43.61 ID:YXEMMwAl
>>220
ペッパーはタダのスケープゴート
本質はもっと深いところにある。
222 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/14(月) 09:27:28.16 ID:g1np/oV8
業績に影響出るのは必至だろ
つーか早晩潰れるだろ
一発下方かましたらアホ株主からも叩き売られるだろうな
223 クロッカス(関西):2009/09/14(月) 09:31:02.29 ID:pr8Ctmcz
ウンコいっぱいついた大腸とかも混ざるからな
224 ヤエザクラ(関西・北陸):2009/09/14(月) 09:33:09.21 ID:WhLS5KZI
どっちにしても行かねーから
225 メギ(東日本):2009/09/14(月) 09:33:58.33 ID:2Jbv9r8f
だからといって免責されるのはをかしい。
226 デージー(神奈川県):2009/09/14(月) 09:34:05.70 ID:772+bUa0
イオンが悪い
227 バイカカラマツ(東京都):2009/09/14(月) 09:34:10.79 ID:bBTsKeAh
昨日フードコートのペッパーの前通ったら、
食ってる奴いっぱいいたよ。

鉄板でジュージューやって嬉しそうな顔してた。

228 ウィオラ・ソロリア(コネチカット州):2009/09/14(月) 09:36:38.96 ID:2F9vQwvR
なんだかんだで株価は下がらないし、客足もすぐもとに戻るよ。



…そろそろ誰か自殺するよね。死因は心不全。
229 デージー(神奈川県):2009/09/14(月) 09:37:39.69 ID:772+bUa0
牛のウンコに舌鼓
230 パキスタキス(東京都):2009/09/14(月) 09:37:45.68 ID:2f99fHs0
予想通り工場だったかw
この工場から出荷された成型肉は全部回収したほうがいいんじゃね?
ペッパーランチ専用工場ならざまぁだが
231 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/14(月) 09:41:55.71 ID:C8p6oLpP
何で株価はキープできてるの?ストッポ安10連発とか期待してたのに…つまんねぇ
232 イワザクラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 09:47:01.64 ID:KdAOjsbc
岐阜県大垣市の大垣食肉供給センター協同組合
の中の人を知りたい!
どんな人?
森田隆志代表理事
233 デージー(神奈川県):2009/09/14(月) 09:47:06.74 ID:772+bUa0
牛のウンコうめぇw
234 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/09/14(月) 10:21:49.71 ID:2Znp3Cy6
日本で肉を食うにはたいていハンナンの世話になるのか
235 オウレン(愛知県):2009/09/14(月) 10:32:37.12 ID:0vDjkMyE
前から胡散臭いと思ってたが行かなくて正解だったな
236 ダリア(関西地方):2009/09/14(月) 11:05:12.12 ID:OAzCAt0k
外食1000円以下でまともな肉が食えるわけないだろ
貧乏人ってアホなの?
237 キエビネ(東京都):2009/09/14(月) 11:06:25.08 ID:UxIJEj81
まだこんな店に行ってる客の自業自得。
238 キクザキイチゲ(青森県):2009/09/14(月) 11:06:38.42 ID:TuGNQ30j
牛脂の原産国を記載してないのはなんで?w
239 ヤブヘビイチゴ(神奈川県):2009/09/14(月) 11:08:55.72 ID:WpVFBvn3
そもそも鉄板で肉焼くと不味くないか?網で焼いた方が数倍美味いだろ
240 ハハコグサ(catv?):2009/09/14(月) 11:11:00.42 ID:YZ0i0SOB
これから成形肉は、内臓肉を練り込むときに、薬を大量にまぜるんだろうな〜
241 ヤエヤマブキ(関東):2009/09/14(月) 11:11:03.00 ID:bRYHdx6U
牛のウンコ漬け肉
242 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/14(月) 11:13:10.49 ID:i2L6b9r5
まさか、人に☆?!”#$”%&#
243 プリムラ・フロンドーサ(新潟県):2009/09/14(月) 11:16:00.47 ID:OI/PKS/p
大垣食肉「この成形肉、すっげえ安いけど、うんことかも混じってるからしっかり熱通してね」
ペッパーランチ「OKOK」

食中毒
244 サトザクラ(アラバマ州):2009/09/14(月) 11:17:28.46 ID:PKxldLhz
それで、ペッパー警部は何しとるんだね?
245 プリムラ・フロンドーサ(新潟県):2009/09/14(月) 11:22:24.87 ID:OI/PKS/p
>>244
邪魔をしてる
246 セントランサス(アラビア):2009/09/14(月) 11:40:17.72 ID:GAtlRUEB
成型肉はレンジで5分以上加熱してから出さないといけないって決まりをつくればいいよ。
「やわらか加工」って呼び方はワロタ
247 オニタビラコ(静岡県):2009/09/14(月) 11:40:28.31 ID:dJsT6nNT
>>243
大垣食肉「汚染肉捨てるのもったいないから成型肉にしました、必ず加熱してね」
ペッパー「客が焼くスタイルだから、ちゃんと焼けなくても客の自己責任」
248 コデマリ(大阪府):2009/09/14(月) 11:41:30.77 ID:D0346Z+q
って言うかあんな事件が有った後にペッパーランチで飯食う神経が理解できんわ
249 オニタビラコ(静岡県):2009/09/14(月) 12:02:17.79 ID:dJsT6nNT
>>49
肉をバラバラにするのに使ったナイフやフォークなども殺菌しなきゃ意味無いと思う
250 シバザクラ(長屋):2009/09/14(月) 12:05:00.20 ID:WN9qXl9Z
ペッパーランチってイオンがバックにあるから潰されんのか?
店でレイプしても食中毒にしても。
251 オニタビラコ(静岡県):2009/09/14(月) 12:08:12.88 ID:dJsT6nNT
>>197
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hiracli/toxicecoli.htm#label9
ケース2:焼肉店の牛のレバー刺し(O157)
発生状況 平成@年2月5日、病院から、患者1名からO157が検出された旨の届出があり、喫食調査の結果、ある焼肉店で
牛のレバー刺し等を食べている事が判明した。調査したところ同じグループの3名と調理従事者の検便、参考品のレバ刺し
からO157が検出された。
原因食品 牛生レバー等
原因 「衛生基準」に適合した食肉のみ生食として提供できることを知りながら、基準に適合しているか否かの確認を怠
り生食用として提供していた。
ポイント 新鮮なレバーでも危険です。鮮度は安全の保証にはなりません。国は平成10年9月に「生食用食肉の衛生基準」
を策定し、この基準にあったものしか提供できなくなりました。しかし、今のところこの基準をクリアし生食用食肉を出荷している
「と畜場」の情報はありません。

> 今のところこの基準をクリアし生食用食肉を出荷している「と畜場」の情報はありません。
252 フジスミレ(アラバマ州):2009/09/14(月) 12:11:54.84 ID:BYVupL9x
くず肉って言っても、普通の人は挽き肉とおなじような物でしょ?という感じらしいです
253 オオバクロモジ(東京都):2009/09/14(月) 12:15:39.82 ID:dnZB1UHn
スレ見てみたけど、この店よりも過失責任が大きい業者が判明しても、
結局お前らレイパーランチに土下座する気ないんだな。
254 デージー(神奈川県):2009/09/14(月) 12:17:34.61 ID:772+bUa0
バカ? しっかり焼いて客に出せば病原菌は死滅するんだぜ
255 ニガナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 12:19:43.33 ID:cWN1aiJZ
>253
社長おつw
結局、余熱で成型肉焼くスタイルが問題なのだよ。
さらに言えば客に出すものなんだから、
しっかりした仕入先を選定できなかったのは100%レイパーランチの責任。
256 モリシマアカシア(dion軍):2009/09/14(月) 12:41:25.58 ID:dDDDYMsN
>>253
知的障害者乙
257 ムレスズメ(東京都):2009/09/14(月) 12:43:20.61 ID:dgXEV5j+
>>253
てめーがひとりで焼き土下座してろw
258 ねこやなぎ(長屋):2009/09/14(月) 12:47:26.77 ID:V2vP+Luk
< `Д´> 食欲の秋ニダねー、こんな時は韓国銘酒トンスルと
      ペッパーウンチで秋の味覚を堪能するに限るニダ
259 ツルハナシノブ(東京都):2009/09/14(月) 12:47:43.66 ID:4p2/6uyK
>>254
汚染された肉をしっかり焼いたからおkとか言われても、

むーりーーw

常識ですw
260 ムレスズメ(アラバマ州):2009/09/14(月) 12:52:07.43 ID:09kEunox
報道は完全にペッパー被害者スタンスでワロタ
根回し上手すぎだろ
261 ツルハナシノブ(東京都):2009/09/14(月) 12:54:30.60 ID:4p2/6uyK
ろくに感染源を確認もしないで早々に営業再開したペッパーの罪は重い。

普通、感染源特定、対策を講じるまで営業不可能なのが
日本人の考え方の常識。

あ、経営者日本人ちゃうかった?w
262 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 12:58:19.97 ID:lYL+3FEP
5分も加熱したら油が溶け出してポソポソになっちゃうよ。
263 節分草(アラバマ州):2009/09/14(月) 12:59:49.36 ID:6ztirbc+
>>52
厚生労働省から業界に通達が出てるくらい超大騒ぎだぞ?
テンダライズ、タンブリングした肉はヤバイ
ってのは常識・・・
製造工程を一回見てみろ・・・
ま、それを言ったら、もつとかホルモン食えないけどw
内蔵肉好きな俺は、普通によーーーーーーーーーーーーーーーーーっく焼いて食う。
264 節分草(アラバマ州):2009/09/14(月) 13:01:48.27 ID:6ztirbc+
>>262
形が崩れてミンチ肉に戻るw
でもそこまで加熱しないと、中心まできちんと火が通らない。
なんせ内臓肉なわけだからw
生焼け食ったら死んじゃうw
265 ムレスズメ(東京都):2009/09/14(月) 13:19:26.93 ID:BN46CmCP
クズ肉をつこうてるから安いんや!
266 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/14(月) 13:34:45.42 ID:VoVKkHbu
>>226 下のを見るとイオン系の店の感染は、今のところ過半数以下だよ。

112 : ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/09/14(月) 05:25:22.27 ID:YzVWrSc8
あと3店舗はどこですか?

<イオン系>7店舗
イオン羽生店(埼玉県羽生市)
イオンむさし村山ミュー店(東京都武蔵村山市)
イオン鶴見リーファ店(大阪市)
イオン橿原アルル店(奈良県橿原市)
イオン高の原店(京都府木津川市)
イオン神戸北店(神戸市北区)
イオン奈良登美ケ丘店(奈良県生駒市)
<イトーヨーカドー系>2店舗
アリオ八尾店(大阪府八尾市)
イトーヨーカドー明石店(兵庫県明石市)
<アピタ系>2店舗
けやきウォーク前橋店(群馬県前橋市)
リバーサイド千秋店(新潟県長岡市)
<その他>5店舗
エミフルMASAKI店(愛媛県松前町)
山陽自動車道佐波川SA上り線店(山口県防府市)
松本渚店(長野県松本市)
フジグラン緑井店(広島市安佐南区)
ゆめタウン高松店(香川県高松市)
267 ミミナグサ(愛媛県):2009/09/14(月) 13:46:00.43 ID:U1i1qenW
エミフルやゆめタウン、フジグランでも中毒起こってたのか
268 ユッカ(アラバマ州):2009/09/14(月) 13:57:22.82 ID:3TEBBLbH
ペッパーランチの「成型肉」とは
http://www.youtube.com/watch?v=j5y2GyQEZs8
269 キンカチャ(大阪府):2009/09/14(月) 14:56:53.03 ID:0NNorIhS
肉は出荷前に汚染されていた

だから、ペッパーランチは悪くない

なので、営業の早期再開

こういうことかなぁ??????
270 スカシタゴボウ(兵庫県):2009/09/14(月) 16:26:53.68 ID:DqniEU9a
営業停止処分って、罰則の要素はあっても、企業をつぶすために営業を停止させる訳じゃない。
安全確認が取れているのに、いつまでも停止を命じる事は出来ないし、
役人の裁量で刑事罰の真似事をする法律になっていないからね。

下手に長引かせると、営業妨害として、税金から休業の補償をさせれる可能性も出てくる。
過失等があれば、刑事罰でやるべきなんだが、営業停止を伴う刑事裁判って、あまり聞かないな。

ペッパーランチは提供した食事の保証人みたいなものなので、
食中毒被害の被害の補償を行う必要がある。
材料に問題があれば供給元にペッパーランチが請求するべきなんだな。
もうこの辺で責任の所在はうやむやになってきて、警察が動くことは殆どなくなる。
271 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/09/14(月) 17:26:08.75 ID:8qXtQ3Nr
営業の極意は、できるだけ安い原価で高い収益を上げること。
レイパーランチは、客が自分で焼き加減を調整する『アミューズメント感覚』を導入し、
品質が悪い安価な肉に、付加価値をつけて高収益を上げてきた。
しかし、あまりに品質が悪過ぎて、半生の肉で食中毒が大量発生。
ついに化けの皮が剥がれて、ビジネスモデルが崩壊した。
さらに、過去発生した事件【レイプ(大阪心斎橋)・暴行傷害(東京巣鴨)】が大した社会的制裁も受けず、
のうのうと営業を継続してることに、常識的判断力のある日本人が大激怒。
今度こそ、きちんと社会的制裁を受けた上で自主廃業しなさい。
もしマスコミがきちんと報道しないなら、今後も情報弱者が被害に合う可能性もあるし、
報道しないなら2chで情報を拡散させて、倒産に追い込む必要がある。
272 ビオラ(dion軍):2009/09/14(月) 18:53:02.71 ID:J1dTgU1/
>>254
> バカ? しっかり焼いて客に出せば病原菌は死滅するんだぜ

オマエが馬鹿だろ。

しっかり焼いてもカビや病原菌が出した毒素は活性を失いません。
300℃以上で全部炭化するほど焼けば不活化できるけど。オマエ、そうやって食べてるの?w
(微生物と公衆衛生の常識)
273 クサノオウ(catv?):2009/09/14(月) 19:04:25.97 ID:fxHgsyOK
またレイプか
274 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県):2009/09/14(月) 19:06:10.73 ID:de7xbysf
ペッパーランチがまったく叩かれないのが、ほんと不自然すぎ。
絶対マスゴミと何か関係あるだろ?www
275 シロバナタンポポ(catv?):2009/09/14(月) 19:54:47.43 ID:093G5Hse
赤福といい、
そんなもんだろ。
いい加減なもんだ。
276 シロバナタンポポ(catv?):2009/09/14(月) 19:58:49.15 ID:093G5Hse
もともと、細切れ肉とライスを焼くだけだったのに、
ハンバーグや成型肉を出すようになったからな。

焼いた鉄板に生のハンバーグってキチガイ沙汰だろww
277 ハイドランジア(コネチカット州)
一度死んだ方がいいね