民主党 来年の初めの国会で外国人参政権法案提出することを小沢総理が模索

このエントリーをはてなブックマークに追加
559 マツバウンラン(京都府):2009/09/14(月) 08:34:11.51 ID:8W08FwWR
>>558
トップページのタイトルが国際派日本人養成講座w
よくこんな恥ずかしい名前で意味不明な講釈たれることができるもんだ
560 雪割草(福岡県):2009/09/14(月) 08:43:30.19 ID:B1d+zmT8
>>558
税金を納めているかいないかが問題じゃねーだろ、アホか
561 ポレオニウム・ボレアレ(愛媛県):2009/09/14(月) 09:09:00.93 ID:nQ9y/MDn
国籍法改正の時みたいにほとんど報道もされずに異様にスムーズに制定されるんだろうな
もう抵抗できる勢力もないし
562 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 09:11:57.36 ID:bbq814Hl
もうどうにでもなれ状態
563 アズマギク(九州):2009/09/14(月) 09:12:02.93 ID:UZ/1F8jp
だれだよ小沢は保守(キリッ
とか言ってた民主儲は
564 パキスタキス(神奈川県):2009/09/14(月) 09:15:37.78 ID:w/zXqIY+
リンク先は外人参政権反対みたい

■7.強制連行されたんだから■

娘 理屈はそうかもしれないけど、現実に在日の人たちは日本
に強制連行されて、帰れなくなった人たちでしょう。その
おわびとして、地方参政権くらいあげてもいいんじゃない
の?

この娘の質問が釣りなんだなw
565 スミレ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 09:17:25.25 ID:gOcdUbQq
いや別にいいだろ
ネトウヨ死ねよ
566 ワスレナグサ(catv?):2009/09/14(月) 09:20:10.14 ID:Yj3bK9RB
なんだこれ?
マジでドン引き

とりあえず記事をプリントアウトして町内会で撒くわ。
ふざけんじゃねえよ。在日の思い通りになどさせんわ
567 セントウソウ(東京都):2009/09/14(月) 09:35:58.36 ID:JYQcXjVh
これは保守派で11万人集会をやるしかないな
568 ヤエザクラ(関東):2009/09/14(月) 09:50:44.73 ID:5EO7edIA
民団ホイホイスレw
569 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/09/14(月) 09:54:44.19 ID:4X5RJn76
>>563
「小沢が保守」のソースは、思いやり予算とか年次改革要望書丸呑みとか
日米FTAとかアフガンに自衛隊派遣とか、アメリカに媚びてるから。

正確には「小沢はアメリカに媚びてる」ではなくて
「小沢はアメリカ“にも”媚びてる」。

ようするに、右にも左にも全方位で媚びる、ナチュラルな売国奴。
それが小沢。
570 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/14(月) 10:02:50.12 ID:ErXr35ti
保守新党立ち上げのチャンスだな
571 イヌムレスズメ(愛知県):2009/09/14(月) 10:03:13.82 ID:TTnICKpp
在日は大阪に集めればいいだろ
572 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/14(月) 10:05:25.54 ID:Ij2x4GEm
ところで国民以外に参政権を与えるのって憲法違反じゃねえの?
573 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/14(月) 10:07:55.96 ID:afr7ymez
それで鳩山は憲法変えるとラジオで言ってた。
574 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 11:09:28.07 ID:JM11xWBD
>>565
中国政府が乗り込むためにやるみたいだけど、中国共産党は日本をチベットのようにすると公式発言してるよ
だから男性は強制的に去勢(陰茎削除)させられる
そして日本の全ての宗教団体の教祖と、日教祖の幹部と、天皇陛下処刑するってさ!!

> いや別にいいだろ
> ネトウヨ死ねよ
575 ミツバツツジ(東京都):2009/09/14(月) 11:10:56.01 ID:Ks/X7JEi
>>574 そりゃやべぇな、俺達虚勢されちゃうのか
576 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 11:11:42.52 ID:JM11xWBD
日蓮大聖人の書き残した【御書】の予言のまんまの展開!!
577 セントウソウ(兵庫県):2009/09/14(月) 11:24:29.88 ID:sY6INRr4
ネトウヨは錆びた橋だ

媒体などの証拠で韓国人の地位は日本人より高く
受け入れられてることになぜ否定なのか
特に映画、スポーツにおいては国際評価ですでに負けている

愛国豚と自民豚だけが参政権に反対していることをわかれ
おまえら何の力もないんだよ

日本人衰退おめでとう
578 ベニバナヤマボウシ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 11:25:49.82 ID:/eUVM9wQ
>>572
実際には、法律で付与するには問題ない。
憲法の問題では国民主権に引っ掛かるのでは?というものがあるけど、これは国政の選挙ではなく地方であるから引っ掛からないって判例がでてる。

また、地方自治という観点から見れば、その地域はそこに住んでいる人で決めようって考えだから問題ない。

簡単にいえば、国レベルの政治に関与したらアウトだけど地方だったらokてこと。
579 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/14(月) 11:25:55.25 ID:i2L6b9r5
岩手県民は、マジで氏ぬべき。
580 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/09/14(月) 11:33:30.04 ID:ltMequ1L
日本の周囲の情勢を見渡すのに、直接侵略事態はむしろ可能性が薄く、間接侵略事態がある程度進行した場合に
はじめて直接侵略事態が起こるであらうといふことが常識として考へられる。
一例がソビエトはいはゆる熟柿作戦といはれてゐるやうに、昔からいつたん相手を安心させてから、例へば
一国が両面作戦を恐れてソビエトと手を握つた時に、ソビエトは一旦これと手を握つて相手を安心させた後に、
相手がソビエトに背をむけて敵と戦つてゐる留守を狙つて背後から、その条約を破つてこれを打ちのめし、
占拠し、あるひは自分の手に収めるといふ時機を狙ふ戦略に甚だ老練であり、甚だ狡猾である。

三島由紀夫
「自衛隊二分論」より
581 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/09/14(月) 11:34:55.04 ID:ltMequ1L
ソビエトが現下のやうな政治情勢で、日本に直接侵攻してくることは、すぐには考へられないけれども、
ソビエトなり北鮮なり中共なりのそれぞれ色彩も形態も異なつた共産主義諸国が、もし日本に政治的影響を及ぼして、
間接侵略事態を醸成するのに成功した場合、そしてそれが日本全国の治安状態を攪乱せしめ、国内の経済も崩壊し、
革命の成功が目の前に迫つた場合、このやうな場合にはソビエトが、あるひは新潟方面に陽動作戦を伴ひつつ
北海道に直接侵攻してくる危険がないとは決していへない。
決していへないけれども、このやうな直接侵略事態を考へる前に、最も我々が問題にすべきものは、
これを最終目的として狙つてくる、間接侵略事態の進行である。

三島由紀夫
「自衛隊二分論」より
582 ナニワズ(福岡県):2009/09/14(月) 11:52:37.69 ID:/4OFdcE8
509 : デルフィニム(三重県) :2009/09/14(月) 04:55:26.00 ID:3xVGX7RI ?
http://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
⊂( ´∀`)⊃ まだネトウヨはあきらめてないの?w

今頃、がんばろうと考えてももう遅いってwwww遅すぎる!

日本乗っ取りは既に最終段階に入ってますからw

追い出されるのはお前らの方ですのでw

まさにこれが目的なんだな(´・ω・)
583 ニリンソウ(関西・北陸):2009/09/14(月) 12:21:11.09 ID:P9OfwgqA
>>539母親韓国とか知らなかった…
584 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/14(月) 12:25:31.67 ID:7L+g/LDA
さあ始まりましたょぉ
585 バイカカラマツ(新潟県):2009/09/14(月) 12:28:02.19 ID:Pf8E7uDF
日本人として訴訟を起こす。
586 レンギョウ(関西地方):2009/09/14(月) 12:30:26.39 ID:AaJUFnV5
>>578
傍論で付与してもいいんじゃねとか言ってたのは知ってるけど
いつのまに憲法に引っかからないって判決出てたの?
587 ギシギシ:2009/09/14(月) 12:31:55.72 ID:iAes2BAj
民主に変わろうが外人優遇の方向性が変わるわけないし
人権法やロリ同様に勢いに任せて通すのは確実
これも民意か
588 ヒナゲシ(千葉県):2009/09/14(月) 12:33:14.75 ID:ZW8BBwOF
民主党:選挙勝つために協力してもらったが、
    地方参政権はやらないから

在日:ファビョーン!!!!!!!!!!!!!!!
589 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/09/14(月) 12:36:53.57 ID:+eGrKPE8
お前ら阿鼻叫喚だな
俺はお前らの阿鼻叫喚じゃなくて民主に入れた情弱の阿鼻叫喚でメシウマしたいんだかな
590 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/09/14(月) 13:49:15.86 ID:U4lATqLW
おまいらがミンスに投票したんだから仕方ないだろ。
591 ベニバナヤマボウシ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 14:49:52.80 ID:/eUVM9wQ
>>586
アレはそういう意味じゃなかったのか…
すまない。もうちょっとよく読み込んでみることにする。
592 オウレン(北海道):2009/09/14(月) 14:52:08.15 ID:J2iopU/U
経済も外交も最悪だな鳩山…。
民主に入れた奴らちょっと来い。
593 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/14(月) 15:13:20.96 ID:dRaL1OrZ
自爆はえーよ
594 ヤエザクラ(東京都):2009/09/14(月) 15:21:29.30 ID:88koRthe
それにしてもマスコミは気違いだな
さっきテレビで鳩山夫妻が良く行く
ブティック、中華屋、鮨屋、焼鳥屋を放送してたけど
どれ一つとってもホテルのバーで1、2杯飲むより高い。
なのに仲よくて微笑ましいですねみたいな作りw
595 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/14(月) 16:38:50.54 ID:AepSwlD2
ついにきたか
どうなっちゃうんだよ・・・
596 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/14(月) 16:44:06.93 ID:4W/md7Dx
>>594
イギリス人もびっくりのダブスタっぷりだよな
同じ局なのに右左がコロコロ変わってるのは異常
597 ユッカ(神奈川県):2009/09/14(月) 16:51:11.37 ID:2yb+LSwL
違憲立法審査権だろ
参政権を政争の具にするなって言ってた読売がなんとかしろよ
598 ユッカ(神奈川県):2009/09/14(月) 16:52:52.03 ID:2yb+LSwL

外国人参政権 国のあり方を政争の具にするな(2月23日付・読売社説

これで可決したら読売が裁判に持ち込めよな
599 藤(神奈川県):2009/09/14(月) 16:52:54.06 ID:QR4Sm0B4
>>578
判例じゃないだろw裁判官の「おれはまぁこう思ってるけどね」だろw
600 藤(神奈川県):2009/09/14(月) 16:54:16.58 ID:QR4Sm0B4
−SANKEI EXPRESS 2009.9.5− 【今、何が問題になっているのか】
 
「鳩山政権考:友愛に立ちはだかる“憲法違反”」(政治部 今堀守通)から


【国民固有の権利】
与謝野氏の「外国人地方参政権問題に対する見解」(素案)は「先の大戦への償い」
みたいな感情的な見方を一切排除し、「憲法とのかかわり」に絞った。
ポイントは、憲法15条1項が参政権を「国民固有の権利」とした点だ。
「どのように解釈しても、外国人に参政権を予定しているとは言えない。『日本国籍』を
有する人に限って参政権を『固有の権利』として規定していると解するのが自然である」
憲法が「国民」と「何人」とに使い分けていた点に着目したのだ。
また、「地方自治体も国家の統治体制の一側面」なので地方選挙も国民主権に基づかなければならない、
などと指摘した。
「憲法上問題があると考えざるを得ない。議論を深化させる必要があるとすれば、専ら憲法の問題で論ずるべきだ」−。
やんわり「憲法違反である」と示したのだった。
601 ハクモクレン(コネチカット州):2009/09/14(月) 16:54:52.59 ID:3ii7TwF+
マジで死ね
602 藤(神奈川県):2009/09/14(月) 16:54:55.89 ID:QR4Sm0B4

「 ど の よ う に 解 釈 し て も 、 外 国 人 に 参 政 権 を 予 定 し て い る と は 言 え な い 。

『 日 本 国 籍 』 を 有 す る 人 に 限 っ て 参 政 権 を 『 固 有 の 権 利 』 と し て 規 定 し て い る 

 と 解 す る の が 自 然 で あ る 」
603 藤(神奈川県):2009/09/14(月) 16:56:41.40 ID:QR4Sm0B4
>>578
1 9 9 5 に 参 政 権 裁 判 起 こ し て 、 最 高 裁 で 認 め ら れ な か っ た

その時の主文。
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/89B4E23F93062A6349256A8500311E1D.pdf
604 藤(神奈川県):2009/09/14(月) 16:57:29.94 ID:QR4Sm0B4

「 地 方 自 治 体 も 国 家 の 統 治 体 制 の 一 側 面 」 な の で 、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

“ 地 方 選 挙 も 国 民 主 権 に 基 づ か な け れ ば な ら な い ” 、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 な ど と 指 摘 

605 ヤマシャクヤク(catv?):2009/09/14(月) 16:58:10.96 ID:vN76z1lf
移民5000万人まだー?
606 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/14(月) 17:22:04.00 ID:z2kaqGD8
住民投票レベルならいいかもだけど
地方の首長選挙とかは明確に憲法違反だろ
607 スノーフレーク(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 17:45:58.35 ID:afr7ymez
>598
俺は個人的に考えている。どこかの団体がやるなら寄付する。
その時は声高に在日参政権に反対してくれ。
608 ヤブヘビイチゴ(関西・北陸)
日本には正義の暗殺仕事人はおらんのか