ビアガーデンの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トベラ(大阪府)

冷夏でも…ビアガーデン盛況、エアコン健闘

日照不足だった今年の夏。

 9月上旬が過ぎても全国的に気温が平年を下回る日が多く、秋の気配が色濃く漂う。
天候不順で野菜の価格が高騰し、エアコンなどの売れ行きも心配されたが、意外な場所がにぎわいを見せていた。

 11日夜、東京・新宿の京王百貨店屋上にある京王アサヒビアガーデン。
この日の午後8時の都心の気温は24・6度と涼しい風が吹いていたが、500席がほぼ満席のにぎわい。

 銀座の勤め先からやって来たという会社員の横山和広さん(51)は、今シーズン6度目の来店。
「蒸し暑いと汗だくになってしまう。涼しいくらいがちょうどいい」と話す。
女性同士で飲んでいた会社員の山本摂子さん(34)は
「涼しい風が吹いている所で飲むのも意外においしい」と屋外の開放的な場所が気に入った様子。
みな、間もなく今季の営業を終えるビアガーデンの名残を惜しんでいた。

 ビアガーデンと言えば、冷たいビールで蒸し暑さを吹き飛ばすというイメージ。
だが、猛暑日も少なかったこの夏、過去最高の売り上げを記録するケースが相次いでいる。
同店でも過去最高の売り上げを記録した昨年より1割増の見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000579-yom-bus_all
2 ユキヤナギ(東京都):2009/09/12(土) 23:04:45.28 ID:s9MDHWOn
もうそんな季節か
3歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2009/09/12(土) 23:05:15.95 ID:bgNWlVX+ BE:1066036166-2BP(9333)

蒸し暑いところ
4 クロッカス(広島県):2009/09/12(土) 23:06:21.71 ID:S48WRySp
糞暑いのに大勢密集してる場所で酒飲む奴は馬鹿かさびしんぼうだ
5 ケマンソウ(長崎県):2009/09/12(土) 23:07:03.35 ID:UYTV4Vdh
>>1
遅い
6 マンサク(東京都):2009/09/12(土) 23:19:12.82 ID:sRXyNsPm
京王のビアガーデン行ったら、森高千里が流れてて「こりゃあ、ビアガーデンも衰退するわ」と思った
7 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 23:20:29.68 ID:Y7kW53H7
9月に立てるスレじゃないなぁ
8 フクシア(catv?):2009/09/12(土) 23:24:45.43 ID:VWfhvW8t
もう閉店のとこ多いだろ
また来年だな
9 ミツバツツジ(愛知県):2009/09/12(土) 23:25:56.21 ID:DXn2AVd2
さみーよもう
10 ポロニア・ヘテロフィア(埼玉県):2009/09/12(土) 23:26:22.53 ID:/l24DCIT
魅力スレありすぎワロタ
11 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 23:26:53.92 ID:dhJUOFpo
ゴキブリの往来が激しい
12 マーガレット(宮崎県):2009/09/12(土) 23:27:47.38 ID:QTyCcwHe
高いつまみと激混みのトイレ、札幌大通。
13 シャクナゲ(鳥取県):2009/09/12(土) 23:29:47.10 ID:HicNsQge
昔ν速でビアガーデンスレが立ってた時はボロクソ言われてたな
不衛生だの安い酒使ってるだの
14 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/12(土) 23:44:01.32 ID:lWeGShrA
バイキング形式が多いが
メニューが在り来たりだわ。
15 ヤブヘビイチゴ(鹿児島県):2009/09/13(日) 00:07:01.56 ID:eOIFPAJ2
ビアホールがすげーぞ
クーラーガンガン効かせて飲めば飲むほど寒くなる
あれは無理
16 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/09/13(日) 00:46:54.55 ID:ezGf5GTt
高尾山のあれどうなの?
どの席でも眺めいいの?どのくらい並ぶの??
17 マンネングサ(東京都)
>>16
ビアガーデンになる広場的なのをオフシーズンに見たことがあるけど、狭いからかなり混んでるんじゃね?