肉業界「ペッパーランチの角切りステーキは内臓や脂肪で固めた成型肉だからちゃんと焼いて提供しろや」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マムシグサ(長崎県)

「サイコロ」成型肉はよく焼いて レアだと食中毒の危険

 ステーキレストランチェーン「ペッパーランチ」での腸管出血性大腸菌O(オー)157による食中毒で、
原因とみられる「角切りステーキ」は普通の肉とは違い、端材を混ぜた「成型肉」で、中心部まで火を通す必要があった。
客が焼く形式だったが、成型肉とはあまり知られておらず、十分な情報提供が必要との声が業界で出ている。

 厚生労働省の11日のまとめで確認された患者は山口、奈良、兵庫、大阪、新潟、東京など11都府県の23人。
疑わしい事例も含めると全国で患者は33人になる。

 経営するペッパーフードサービス(本社・東京)によると、使われたのは岐阜県大垣市の協同組合が作った成型肉。
8月3日製造分の1ロット(2560キロ、最大で2万3千食分)が関東から中国、四国の約100店に出荷され
原因となった可能性が高い。

 成型肉は、ブロック肉を切ったものではない。全国食肉事業協同組合連合会によると、たんぱく質などの結着剤で
肉の端材や内臓肉などを混ぜて作るものや、輸入牛などに和牛の脂肪を注入して味を良くし圧力を加え形を整えるものが
ある。業務用のほかにスーパーなどで市販もされている。

 ペッパーランチの角切りステーキも、主に豪州産牛肉を使い様々な部位の端材を混ぜ成型しカットしていたという。
一辺2・3センチのサイコロ状の生肉を260度の鉄板の上にのせて出し、客が自分で焼く形式だった。

 普通のステーキは、サーロインやヒレなど牛の筋肉にあたる部分が使われる。O157は筋肉内部には存在せず、
たとえ表面に菌がいたとしても食べる時に表面を焼き、熱で菌を殺せばいい。レアで食べられるのはこのためだ。

 一方、成型肉は細かくした肉を混ぜ合わせるため、内部に菌が入っている可能性がある。01年にも成型肉の
ステーキでの食中毒があり、食品衛生法は十分な加熱が必要と表示するよう義務づけている。

続きはこちら
http://www.asahi.com/national/update/0912/images/TKY200909120100.jpg
2 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/09/12(土) 16:59:06.80 ID:baZM8WnX
整形肉は整形肉ってでかでかと表示しとけよ。
3 オオヤマオダマキ(福岡県):2009/09/12(土) 16:59:40.66 ID:YW4uHk9H
貧乏人御用達サイコロステーキは、内臓が入ってるから食中毒になり易い。まめちしきな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252737956/
4 ミヤマヨメナ(東京都):2009/09/12(土) 17:00:01.83 ID:g93Q0t6B
Bの集団?
5 雪割草ユキワリソウ(広島県):2009/09/12(土) 17:00:05.67 ID:Kr4GuTrz
なんか、角切りステーキだけ停止してるって聞いたけど、うちの方の店休業してるとこあんだけど
そこもしかして157出しちゃったのか?
6 ツメクサ(神奈川県):2009/09/12(土) 17:00:09.25 ID:xhMnotpU
内臓ってちゃんと洗ってあるんだろうな?
7 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 17:00:24.84 ID:0u0QQ0Dv
整形といえば↓
8 ねこやなぎ(東京都):2009/09/12(土) 17:02:12.39 ID:QXZ7tHBp
うぇぇ。いったいどこの部位を接着してんだよ。
キモすぎ
9 ハクモクレン(大阪府):2009/09/12(土) 17:02:46.68 ID:KHms1vUV BE:1740083459-2BP(1030)

潰れる前に行こうと思ったが、メニューの肉の毒々しい赤色を見て入るの止めてしまった。
でも、ハンバーグもあるらしいから今度食いに行こう。
10 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/09/12(土) 17:03:15.15 ID:cQOl2hDj
ここでサイコロステーキなんて食うなよ
ちゃんと名前通りのまずいランチ食えよ
11 アルメリア(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:03:21.82 ID:Lk1Dvo9o
こんな所の肉食ってた奴いるのか
気持ちわりー
12 アネモネ・ブランダ(関西・北陸):2009/09/12(土) 17:03:39.27 ID:nKx3n3nX
外食の食べ物には何入ってるのか分からんわ
13 イヌノフグリ(東京都):2009/09/12(土) 17:03:48.53 ID:ttzxRTBL
>>9
ハンバーグの危険性は成型肉と同じだから気をつけろよ。
14 フサアカシア(滋賀県):2009/09/12(土) 17:04:10.79 ID:uabw3D3F
サイコロステーキは、心臓肉の場合と成型肉の場合があるな。
心臓肉はまだ筋肉だけだからな。
15 タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/12(土) 17:04:55.23 ID:6EZ2TTDL
養老の滝のサイコロステーキはこれでもかってほど火が通ってんな。
16 ホトケノザ(東日本):2009/09/12(土) 17:05:57.76 ID:FPIqoWsq
>>15
良く焼かないと危ない肉使ってるんだろうな
17 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:06:03.61 ID:IIMfAyDq
成型肉が問題というよりもあの生焼けにしかならない糞皿が問題
18 タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/12(土) 17:06:49.41 ID:6EZ2TTDL
>>16
危ないものほど美味いよな。
19 クロッカス(東京都):2009/09/12(土) 17:06:57.31 ID:AiYan2bg
今AT-Xでちょうどミスター味っ子を再放送してて
ステーキ勝負の話(安い肉に脂を注入して最高級肉に対抗する)のタイムリーさに笑った
こんなのイメージ問題だよな
別に美味けりゃいいよ
20 ジュウニヒトエ(東日本):2009/09/12(土) 17:07:15.99 ID:dtNcSPiv
ホルモンもウンコが染みてて危ないぜ
21 イヌノフグリ(兵庫県):2009/09/12(土) 17:07:18.02 ID:ppnc9ndn
>客が自分で焼く形式だった。

成形肉で客に焼かせるってアホか
22 ユリノキ(京都府):2009/09/12(土) 17:07:49.21 ID:9he0xH/M
成型肉ってそんなにヤバイの?
普通にスーパーで売っているのは今後避けたほうがよさそうだな
23 ホトケノザ(東日本):2009/09/12(土) 17:08:05.45 ID:FPIqoWsq
>>18
腐りかけが一番ウマイ
24 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/09/12(土) 17:08:11.69 ID:bljYTiwO
しかし成型肉はうまい。
身体に悪そうだなと思いながらも時々買ってしまう
25 モリシマアカシア(東日本):2009/09/12(土) 17:08:13.07 ID:yB056oLt
整形肉なんて食ってる日本人いたんだ。

中国人ですら、農村部の乞食ぐらいしか食わないのに
26 タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/12(土) 17:08:21.93 ID:6EZ2TTDL
ふぁぁぁあぁl!
サイコロステーキでビール飲みてえ!
27 福寿草(東京都):2009/09/12(土) 17:08:22.32 ID:LiYn1eUq
成型肉だってことをもっと告知する必要があるんじゃないの?
ある意味で詐欺だろ。
28 メギ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 17:08:45.15 ID:oseUQvwV
>>18
ニトログリセリンでも喰らってろ
29 雪割草ユキワリソウ(広島県):2009/09/12(土) 17:08:53.90 ID:Kr4GuTrz
>>22
成型しなきゃ使えないようなクズ肉だぞ
30 ノボロギク(catv?):2009/09/12(土) 17:09:10.07 ID:wYYTH+fV
成型加工肉なんてんなもん常識ジャン
なんでわざわざ手間隙掛けて肉をサイコロ型に切らにゃならんのだ
知ってる知らない以前にんなことチョイ考えりゃわかんだろ
31 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:09:22.56 ID:B9HULrHH
岐阜といえば
問題になっていた飛騨牛の丸明のところか
32 フリージア(長屋):2009/09/12(土) 17:09:29.33 ID:uUPNUAiu
コショウで口の中が馬鹿になるから
肉の味なんてどうでもいい
33 ツメクサ(神奈川県):2009/09/12(土) 17:09:32.59 ID:xhMnotpU
>>28
心臓病の人ならw
34 ヤマエンゴサク(関西・北陸):2009/09/12(土) 17:09:32.63 ID:n93f4fHB
ファミレスの料理なんか全部冷凍とかでまともな食材皆無だ
35 シンビジューム(大阪府):2009/09/12(土) 17:09:43.21 ID:8RFFyyF6
焼いたところで毒素は無毒化されないんでしょ
36 ノボロギク(catv?):2009/09/12(土) 17:09:51.05 ID:wYYTH+fV
>>22>>27
お前みたいなバカはそのうち死ぬぜw ざまぁw
37 モリシマアカシア(東日本):2009/09/12(土) 17:10:04.04 ID:yB056oLt
整形肉なんて野良犬もくわねーよ
38 プリムラ・フロンドーサ(関東):2009/09/12(土) 17:10:08.24 ID:gSfkQNzb
A−5の肉でもサイコロに切ると肉汁が流れ出て不味くなる
39 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:10:14.91 ID:afTUr4FV
近くのスーパーで豪産成形サイコロステーキが
大量500g198円とか安すぎワロタ
それをメガ角切980円とかで売るペッパーって
40 シザンサス(長屋):2009/09/12(土) 17:10:26.13 ID:6Ci29dKU
成形肉って謳ってたのか?
なんか角切りステーキとかの商品名付けて誤魔化してただろ。
41 タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/12(土) 17:10:28.82 ID:6EZ2TTDL
>>30
角切りステーキを出す有名高級ステーキ店もたくさんあるけどな。
42 ナズナ(東京都):2009/09/12(土) 17:10:32.68 ID:CsNhx7Ay
成型肉だと知らされても
よく火を通さなきゃいけないとか知識がないよ
43 ノミノフスマ(東京都):2009/09/12(土) 17:11:31.68 ID:X8IbjBZF
>様々な部位の端材を混ぜ成型しカットしていたという。

ちゃんと食えるところなんだろうな・・・ ていうかもう行かないけど
44 ノボロギク(catv?):2009/09/12(土) 17:11:43.76 ID:wYYTH+fV
>>41
目の前で切ってんじゃん何言ってんのバカ?w
45 イヌノフグリ(東京都):2009/09/12(土) 17:11:45.56 ID:ttzxRTBL
チキンナゲットも成型肉だから気をつけろよ。
46 ショウジョウバカマ(関東):2009/09/12(土) 17:11:51.93 ID:dyKBuQdS
ペッパーのサイコロは成型肉の中のさらに最低な内臓クズ肉の寄せ集め
あこぎな商売だな

こんな肉を生温い鉄板で半生で出すなんて、明らかなペッパーの落ち度だろ
47 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:11:57.22 ID:2/EWnoHt
サイコロステーキってこういうのなのか

てっきりステーキを角型の食べやすく切ったバージョンかと思ってた
48 ビオラ(長屋):2009/09/12(土) 17:12:14.87 ID:Qt3uVdA5
客が自分で焼くシステムだったのかよw
49 タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/12(土) 17:12:33.27 ID:6EZ2TTDL
>>44
お前が馬鹿
50 クロッカス(関西):2009/09/12(土) 17:12:44.21 ID:9A4h2lfr
>>25
どうせチキンナゲットとか
シャカシャカチキンとか気にせず喰っんだから
同じだよ
51 シザンサス(長屋):2009/09/12(土) 17:12:52.61 ID:6Ci29dKU
>>42
成形肉でもハンバーグでも、生のまま出して客が勝手に焼くなんてあり得ないから。
52 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:13:18.50 ID:afTUr4FV
ぞぬ肉が…いや何でもない
53 オオバクロモジ(神奈川県):2009/09/12(土) 17:13:45.33 ID:e/8So5+8
成型肉て知らないのかよ
普通は知らないわ
54 ナノハナ(青森県):2009/09/12(土) 17:13:48.06 ID:T2ysHcOn
>>22
ほとんどが出所不明の屑肉ごちゃ混ぜなんで
なに入ってるか分からんし。

病気や奇形で捨ててるようなのも横流しされてる
可能性がねぇ.....
55 ユリノキ(京都府):2009/09/12(土) 17:14:03.66 ID:9he0xH/M
やわらかステーキとかカットステーキとか名前の肉もあるけど
言い方を変えただけの成型肉ってことでおk?
56 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 17:14:10.89 ID:DKLrBHUw
>>40
角切りステーキだと、成形肉を知らない人は
「あらステーキを食べやすくカットしてあるのね、素敵セレブ」
とか思ってしまうだろうな。

寿司屋のネギトロと同じで作り物だってことを、業界はもっと伝えていくべき。
57 イヌノフグリ(兵庫県):2009/09/12(土) 17:14:37.78 ID:ppnc9ndn
>>47
もともとはそっちなんだけどな
58 ウバメガシ(dion軍):2009/09/12(土) 17:15:23.20 ID:J1ohhdNS
>>56
ネギトロと中落ちを勘違いして食ってる馬鹿の多いこと
59 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 17:15:43.18 ID:V7s3OudV
>>47
本物の「角テキ」なら、ちゃんと目の前で焼いて切ってくれる。
第一、価格がケタ違いだ。
60 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:15:52.77 ID:cBCj8luC
今日の昼、近所のペッパーランチの前通ったけどガラガラだったな
営業してること自体がびっくりだが
61 アクイレギア・スコプロラム(奈良県):2009/09/12(土) 17:15:52.85 ID:kcqkFS1j
こういうことはちゃんとでかく表示しろよ
62 アブラチャン(兵庫県):2009/09/12(土) 17:16:05.74 ID:JeCJ6G7R
仕組みはミンチ肉と何ら変わらないだろ
ハンバーグやツクネも全部同類
63 ジシバリ(神奈川県):2009/09/12(土) 17:16:11.64 ID:c/UqGqeX
今日の夕飯は整形肉の焼肉と野菜炒めにするわ
64 ムラサキナズナ(大阪府):2009/09/12(土) 17:16:39.18 ID:PZrpNc/Y
今は1枚ステーキも成形肉あるからな
恐ろしい世の中じゃ
65 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/09/12(土) 17:16:52.69 ID:pmEQVOwL
まぁ、スーパーや業務小売り取り扱いで
焼くともうなんか匂いがすげー臭いサイコロステーキとかもあるからまぁ、
どれもこれも同じような部位配合wとは思わないが、
ペッパーランチがO−157入りのクズ肉を生焼けで出してたことは確かだしなぁ。
66 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 17:17:25.39 ID:2W8AI/cg
>>8
大腸や小腸だな。
67 オダマキ(北海道):2009/09/12(土) 17:17:44.81 ID:6CQWAqOH
普通なら売り物にならない内臓とか使ってるんだろ
食いたくないな
68 ユリオプスデージー(広島県):2009/09/12(土) 17:18:00.78 ID:xKqJK11Z
俺がスーパーで買ってきた角切り肉もなんかへんな味がしたのはこのせいか。
69 エビネ(東京都):2009/09/12(土) 17:18:33.72 ID:xcTaAtGE
もう、材料が牛ってだけで肉じゃないよな。
原材料見たら吐きそう。
70 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 17:18:41.33 ID:DKLrBHUw
>>64
ちゃんとした肉で作るなら全く問題ないけど
そのまんま単品だと厳しいって感じの肉が
入っても気づかない可能性があるのがなぁ。

火を通すと、臭いがちょっと変とか。
71 フサアカシア(滋賀県):2009/09/12(土) 17:18:45.28 ID:uabw3D3F
横隔膜なんかも、接着して肉として売ってるな。まぁ、肉なんだけど。
72 カエノリヌム・オリガニフォリウム(兵庫県):2009/09/12(土) 17:19:16.34 ID:6z35Seke
>>9
ハンバーグなんて余計何が入ってるかわからんぞ
73 ウバメガシ(東京都):2009/09/12(土) 17:19:25.56 ID:ln1UO3XJ
行方不明とされる女性数名の人肉
74 ユッカ(長屋):2009/09/12(土) 17:19:25.75 ID:OpxE40/U
たまに食べるけど
それでも角切りステーキは二度は食おうとは思わなかったな
75 プリムラ・ダリアリカ(茨城県):2009/09/12(土) 17:19:40.91 ID:ha6jCX9M
ちょっと整形肉食いたくなってきた
ペッパーランチ行って来る
76 カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西地方):2009/09/12(土) 17:19:50.72 ID:cW/C1imA
スーパーで売ってる味付けしてある肉とかも嫌だよな
絶対肉の臭いとか味誤魔化してるし
77 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 17:20:03.50 ID:V7s3OudV
78 ガザニア(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:20:40.98 ID:7ZlGE/l3
成型肉じゃないさいころステーキもあるけどな
79 アブラチャン(兵庫県):2009/09/12(土) 17:20:45.16 ID:JeCJ6G7R
焼き肉食い放題の店に行く奴が気にしても仕方ない
80 ユリノキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:20:46.96 ID:XjzAOf2Z
成形肉の規格とか作れ 表示を義務づけろ
81 シデ(大阪府):2009/09/12(土) 17:20:50.80 ID:daMX91ne
毎日新聞「なあに、かえって免疫力がつく」
82 菜の花(愛知県):2009/09/12(土) 17:21:16.63 ID:c/j2n186
屑肉ステーキに改名すべきです
83 ツメクサ(神奈川県):2009/09/12(土) 17:21:28.14 ID:xhMnotpU
>>78
逆に贅沢な感じだなw
84 チドリソウ(三重県):2009/09/12(土) 17:21:39.54 ID:LYEATe1Q
こえー
85 プリムラ・ラウレンチアナ(茨城県):2009/09/12(土) 17:21:40.97 ID:gIuv5VUG
言うのがおせーよ
86 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:21:42.25 ID:afTUr4FV
さすがに危険部位は入ってないよね
ペッパーの鉄板ってすぐ冷めちゃうから
角切り必死に焼き色つけようとするも
半分以上赤いままでワロタ
87 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 17:21:54.72 ID:V7s3OudV
>>76
ラベルをよく見ると
「十分に加熱調理してお召し上がりください」と書いてあれば
何も問題ない。
88 パキスタキス(栃木県):2009/09/12(土) 17:22:13.94 ID:8dD4UNQY
>>58
どう違うのか教えろ
89 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/09/12(土) 17:22:17.86 ID:cQOl2hDj
業務スーパーで買ってきたハンバーグが食えなくなったじゃねえか
何入ってんだか怖くなったぞ
90 アマリリス(京都府):2009/09/12(土) 17:22:29.62 ID:sQn9/kme
肉食いたくなってきた
今日の飯はビッグボーイに決定
91 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 17:22:36.17 ID:DKLrBHUw
>>58
トロミユ入れたら一般の人は絶対気づかないしな。
トロミユをまぶした赤身をトロ叩き丼っていって3000円ぐらいとっても
通用するんじゃないかと思う。
92 バラ(神奈川県):2009/09/12(土) 17:22:38.91 ID:vlbVoxBz
成型肉はこうして作られる
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1355567
93 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 17:22:42.31 ID:2W8AI/cg
注入肉(安い霜降りステーキ)
http://www.youtube.com/watch?v=hL1sRhLuSPg
molding meat(安いステーキ)
http://www.youtube.com/watch?v=du_4q4GH6h4
molding meat 2(サイコロステーキ)
http://www.youtube.com/watch?v=JZpRJdF-gKo
94 コブシ(長屋):2009/09/12(土) 17:22:43.66 ID:k0GBGpbW
牛のちんぽ成型肉食いたい
95 マーガレット(dion軍):2009/09/12(土) 17:22:45.04 ID:MTp9+aLv
じゃ、ハンバーグが一番危ないじゃん
96 シロイヌナズナ(関西地方):2009/09/12(土) 17:23:06.09 ID:s7Rs2cES
ペッパーランチほど反社会的な企業がかつて存在したか・・・
97 クレマチス(東日本):2009/09/12(土) 17:23:09.36 ID:vvutfY2g
牛のチンポとか肛門も?
98 フサアカシア(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:23:39.09 ID:RRPUnTpt
いい加減な成型肉の表示ってJASとか公取委の指導対象にはならないの?
99 藤(宮城県):2009/09/12(土) 17:23:47.85 ID:TUebZEO5
>>51
ビッグボーイの大俵ハンバーグさんディスってんのか?

この前注文してみたけど完全に中が生だった。赤みが残ってるとか
そんなレベルじゃない。生のひき肉の粘り気そのまま
気になるなら焼き石つけといたから適当に焼いてよって言われたが
ひき肉がみよーんと伸びる程生の状態から焼き石で表面だけ焼いてもなぁ
味は悪くなかったけどちょっともう食えないわ
100 ジャーマンアイリス(catv?):2009/09/12(土) 17:23:51.72 ID:loQt/jp6
成型肉のつくりかた気持ち悪い
101 ストック(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 17:23:52.54 ID:4O6HISDQ
成形肉なら見て一発で分かるだろ、
嘘言うなよ
102 ダンコウバイ(愛知県):2009/09/12(土) 17:23:59.11 ID:4/PkQyHy BE:1012946099-PLT(27167)

結着剤て、プラモデルかよ
くええねえええよ
103 コデマリ(東京都):2009/09/12(土) 17:24:01.78 ID:PIfLiX7c
ペッパーランチって食べた事ないけど、やっぱ安かろう悪かろうな味なの?
104 ヒヤシンス(高知県):2009/09/12(土) 17:24:45.33 ID:eUS1S6mb
何の肉なの?
105 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:24:54.61 ID:ROkA8HqR
昔の挽き肉は目玉とか脊髄も混ぜてたけど今もやってるの?
106 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/09/12(土) 17:24:57.91 ID:cQOl2hDj
>>103
胡椒とニンニクの味で誤魔化してる
肉の味なんてしねー
107 アブラチャン(兵庫県):2009/09/12(土) 17:25:17.51 ID:JeCJ6G7R
凝固サイコロ肉はニオイと味が変だから、普通はそのまま食えない
すぐわかる
濃い味とニオイの食い物に入れないと無理
つまりカレー料理w
それでも俺は入れないけど
108 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:25:20.63 ID:ilaYv8dR
たまに食いに行ってるがあんなもんしっかり芯まで焼けんぞ
焼ける前に鉄板冷えてしまうわ
109 プリムラ・ダリアリカ(茨城県):2009/09/12(土) 17:25:38.98 ID:ha6jCX9M
>>103
結構高いよ味はまぁまぁ美味しい
危険
110 アグロステンマ アゲラタム(関東):2009/09/12(土) 17:25:46.70 ID:JmJYxVFT
>>95
ハンバーグでO157出した前例もある
111 アカシデ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:25:48.44 ID:ax4UL//D
>>107
お前は残飯でも食ってろ豚
112 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:26:04.42 ID:4NUrs+7n
>>71
ハラミとサガリは普通に焼き肉屋で旨いだろ
113 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/09/12(土) 17:26:17.60 ID:pmEQVOwL
>>91
実際スーパーで脂身分とクズ赤身混ぜて荒く和えたのを「中落ち風」とかいって売ってるしなぁ。
114 シナノナデシコ(東京都):2009/09/12(土) 17:26:30.78 ID:i9pna+kB
>>76
匂いも味もごまかせてない時があるから怖い
外れに当たって以来味付け肉は買わないと心に決めた
115 バイカカラマツ(茨城県):2009/09/12(土) 17:26:43.74 ID:qj2Kp5zo
レイプらんちめ、 こんな風に女性を監禁するもくてきだろ
「性欲を満たしかった」 女性をバッグに入れて自宅に持ち運び調教しようとした在日韓国人(クズ)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252737400/
116 ジャーマンアイリス(東京都):2009/09/12(土) 17:26:43.78 ID:6hZgbfFK
肉業界「ペッパーランチの角切りステーキは内臓や脂肪で固めた成型肉だからちゃんと焼いて提供しろや」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252742282/
117 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:26:49.36 ID:L0Y4J3Ov
ドッグフードだな
118 アマリリス(京都府):2009/09/12(土) 17:26:52.36 ID:sQn9/kme
焼肉食べ放題の店とか一番危険なのに食中毒聞かないね
119 シキミ(静岡県):2009/09/12(土) 17:26:53.77 ID:v5XZOurk
あのさ
成型肉なの?成形肉なの?それとも形成肉とも聞いたし
120 アブラチャン(兵庫県):2009/09/12(土) 17:27:17.08 ID:JeCJ6G7R
>>111
お前は生ゴミでも食ってろウジ虫
121 コハコベ(東京都):2009/09/12(土) 17:27:30.77 ID:zUAp+2WD
ペッパーランチ廃業しろ
毒肉出しやがって
122 オウレン(愛知県):2009/09/12(土) 17:28:06.76 ID:qlrEM9Od
被差別部落業界もペッパーランチには激怒
123 ヤエザクラ(兵庫県):2009/09/12(土) 17:28:12.56 ID:cYX3kyW0
>>103
一回行ったけど、もう二度と行くことはないわ
124 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/09/12(土) 17:28:20.49 ID:cQOl2hDj
>>118
薄い肉だからすぐに熱が通るんだろ
125 モクレン(関東地方):2009/09/12(土) 17:28:20.91 ID:tyScDrpi
>>76
焼肉用味付け肉は肉の原産地の表示を省略してもいいんじゃなかったか
輸入品だろ味付けてあるヤツは
126 ヤブテマリ(東京都):2009/09/12(土) 17:28:22.08 ID:M10gCSzv
爆弾ハンバーグがいつも中が赤い状態で出て来て
いつも焼き直しさせるんだが、周りからは神経質呼ばわりされる
127 ウバメガシ(東京都):2009/09/12(土) 17:28:23.59 ID:ln1UO3XJ
女が食いに行く

廻される

ある女はアジアに売られる
ある女は店頭の原料となる
128 バーベナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:28:40.61 ID:G5p3lXqD
2Cの凹ヒサヨシ至急職員室まで来なさい
129 シザンサス(長屋):2009/09/12(土) 17:28:59.09 ID:6Ci29dKU
腐った肉でもよーく火を通せば腹壊さないよ。
激しく不味いけど。
それに近いものをペッパーは
「お好みの焼き加減で召し上がれ」って生で出したんだからひどい話だよ。
今までも軽い発症例はあったはずだろうと思う。
130 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:29:22.87 ID:ilaYv8dR
しかし芯まで焼けとかいわれたらこの店ほとんどのメニューが消えるな
131 ハナワギク(東京都):2009/09/12(土) 17:29:46.02 ID:X66CNkfI
>>51
焼き肉は?
132 ナズナ(東京都):2009/09/12(土) 17:30:01.83 ID:KR4MWv8N
サイコロ・ステーキとか食べる気にならないな
どんなやつがサイコロ・ステーキなんて食べてるんだよ
133 ホトケノザ(埼玉県):2009/09/12(土) 17:30:02.23 ID:AmAcjwUY
ちゃんとしたステーキ屋で角切りステーキを食べればいいじゃない
分厚いステーキ肉を目の前で角切りにしながら焼いてくれるよ
134 ウラシマソウ(千葉県):2009/09/12(土) 17:30:26.21 ID:4kHvFGvL
最近は肉屋直営のステーキ屋の肉を食べ慣れてるんだが
何年ぶりかにびっくりドンキーでステーキハンバーグ食べたら
妙に味がスカスカで肉っぽくない感じがしたのはこれか?
135 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 17:30:30.76 ID:2W8AI/cg
>>119
型で形を作るから成型肉
136 タネツケバナ(catv?):2009/09/12(土) 17:30:34.22 ID:+3R6FTeI
数年前はよくペッパーでサイコロ食ってたなあ
外食は怖いね
137 クロッカス(東京都):2009/09/12(土) 17:30:37.65 ID:oDSLPmx+
>>129
菌だけじゃなく熱で毒素まで分解されるって事?
138 オダマキ(愛知県):2009/09/12(土) 17:31:33.60 ID:CVgxjzPk
ホルモンはうんこの通り道である腸ですね。
タワシでゴシゴシ洗うわけですが、100パーセント除去は無理です。
139 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:31:36.37 ID:B9HULrHH
ペッパーのウリって
生焼きなの?
これが美味いの?

全部焼くことになると
経営危機になりそう?
140 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/09/12(土) 17:31:44.31 ID:uhtpCoMd
狂牛病騒動以降、牛肉なんて食ってないな。
141 カラタネオガタマ(関西地方):2009/09/12(土) 17:31:49.48 ID:wg2mPB3R
家族がハンバーグ・ステーキ食いに行こうと言うんで「店のハンバーグとか今O157で危ないんだよ!」と言ったら
俺だけ留守番で家でカップラーメン食べた。お前らの所為だからな
142 ストック(東日本):2009/09/12(土) 17:32:03.95 ID:zj0NGC13
内蔵・・・脂肪・・・ナンの?
143 シザンサス(長屋):2009/09/12(土) 17:32:27.20 ID:6Ci29dKU
>>131
生で食える肉だよ。
144 アマリリス(京都府):2009/09/12(土) 17:32:31.20 ID:sQn9/kme
ペッパ一度食ってみたいが近所にもどこにもない
イオンとかに行かなくちゃいけないのか
145 ハナビシソウ(九州):2009/09/12(土) 17:33:14.87 ID:G3j7FN2H
ここで食う連中って中途半端に高いのを
有り難がって食ってるから笑える
同じ金額出せばまだまともなやつ食えるだろ
146 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 17:33:15.53 ID:2kx9yRLY
ワケわからん余った肉を集めてぐちゃぐちゃに混ぜるんだろ
それを食うとか罰ゲームかよ
147 ヤマボウシ(関西地方):2009/09/12(土) 17:33:18.41 ID:58hx0Sg9
自分で焼く店か。珍しいな
148 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 17:33:20.88 ID:DKLrBHUw
>>129
腐った肉を数回食べたことあるけど、味は苦い事が多い。
あれはなにの影響で苦くなるんだろうな。

お前らも外食でなんか味に変な苦みや薬品の臭いのようなものがあるって思ったら
残した方が自分の為だぞ。腹壊して悩むのは自分だし。
149 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:33:50.89 ID:ilaYv8dR
どこの部位とか気にしてるやつはマクドナルドも食えんぞ
150 コハコベ(東京都):2009/09/12(土) 17:33:55.29 ID:zUAp+2WD
>>138
そんな仕事あるの?
臭くないの?
151 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/09/12(土) 17:34:01.05 ID:e1ZG2iGs
くず肉使ってるから安いんや!
152 キキョウソウ(東京都):2009/09/12(土) 17:34:03.40 ID:QaH7n74a
>>8
でもマクドのハンバーガーは平気で食べちゃうんだろ?
153 シナミズキ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:34:10.56 ID:Vs3x/Iki
99ショップで売ってるサイコロステーキをよく買って食ってるんだがやばいか?
154 フイリゲンジスミレ(長屋):2009/09/12(土) 17:34:38.52 ID:fxF1ztKI
角切りを余熱で芯まで焼くなんて無理だよ
155 オウレン(愛知県):2009/09/12(土) 17:34:40.97 ID:qlrEM9Od
>>140
俺ももう牛豚食うのは無理だな
携わってる各業界のブラックな噂絶えないし

鶏だけで生活できるし
156 コデマリ(東京都):2009/09/12(土) 17:34:50.99 ID:PIfLiX7c
>>106
>>109
>>123
サンクス子
157 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:34:56.41 ID:hLZcsWi9
サイコロってグロ肉
158 クロッカス(東京都):2009/09/12(土) 17:35:00.87 ID:oDSLPmx+
>>148
細菌が分解して別のものにしてるから味も香りも変わる
159 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/09/12(土) 17:35:51.82 ID:pmEQVOwL
>>144
まぁイオンにテナントで相当入ってるからなぁ。
うちも近場で思いつくのはイオン内だけだなぁ。
160 クンシラン(dion軍):2009/09/12(土) 17:36:28.26 ID:RTgE+wzQ
と言うか客側がちゃんと焼きたくても焼けないよな
先に鉄板冷めるだろあれじゃ
161 ホトケノザ(埼玉県):2009/09/12(土) 17:36:33.87 ID:AmAcjwUY
>>153
レンジでチンしてから外側を焼けばいいんじゃないの?    いやよく知らんけどw
162 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 17:37:02.63 ID:2W8AI/cg
>>150
食肉解体場にあるよ。解体は男性の仕事。洗浄は女性の仕事だ。臭くないわけがない。
163 サンシュ(チリ):2009/09/12(土) 17:37:38.02 ID:/y1vybYp
消えた女の子や店員のザーメン等
164 ホトケノザ(東日本):2009/09/12(土) 17:38:13.28 ID:FPIqoWsq
もう焼き肉屋みたいに1回火通しておけばいいのに
165 ホトケノザ(埼玉県):2009/09/12(土) 17:38:29.99 ID:AmAcjwUY
>>163
人肉なら旨いと感じるはずだ
166 ハナビシソウ(東京都):2009/09/12(土) 17:38:51.70 ID:VXqmp0Yz
整形肉批判しながらどうせ食ってんだろ?
自虐楽しい??
167 クレマチス(愛知県):2009/09/12(土) 17:38:53.66 ID:2gmOj8EB
狂牛病騒動の時に潰れていればよかったのにな
168 西洋オダマキ(東京都):2009/09/12(土) 17:39:09.43 ID:nA/CsCPX
サブプライムローンとまったく同じ
169 アネモネ・ブランダ(兵庫県):2009/09/12(土) 17:39:30.45 ID:4Pr8Upy4
成型肉は焼くと変な脂が物凄い勢いででてくる
当然味はまずい

ボンビーな俺でも避けるレベルなのに、あんなのよく食うわ
170 ミツバツツジ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 17:40:03.25 ID:2xXDZCJY
精製肉は安いのが利点なわけで、つまりペッパーランチは不要
171 藤(関東):2009/09/12(土) 17:40:19.11 ID:lo/IT40M
直腸の部分も混ざっているんだろうな
172 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/09/12(土) 17:40:43.20 ID:pmEQVOwL
>>160
冷めていく一方の鉄板に生焼けで載せてるだけだから、
途中開き直ったかのように「客が良く焼いてないから」とかも言ってたみたいだが、
状況的には完全に焼くのが無理なケースも多かっただろうな。
173 シザンサス(長屋):2009/09/12(土) 17:40:45.33 ID:6Ci29dKU
>>148
でも高い牛肉の場合、冷蔵庫に1ヶ月近く放置して紫〜茶色になって腐臭が漂うくらいのをよく焼くと旨いんだよな。
肉は腐りかけが旨いっていうけど、ちゃんとした肉には当てはまると思った。
174 シデコブシ(東京都):2009/09/12(土) 17:41:02.70 ID:4JULgSWx
>>129
熱でも分解されない毒素はあるし、細菌を殺しきれない場合もある
火を通せば大丈夫ってのは間違い
ついでに嫌な匂いがでてなくても、腐敗してる場合はあるので注意
175 モリシマアカシア(関東):2009/09/12(土) 17:41:07.86 ID:KSX3KgUM
レイパーランチの時点で営業続けちゃいけないレベルだったろ
あんな事件、日本じゃ前代未聞なのに全然報道されなかったのが異常
176 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:41:20.05 ID:IIMfAyDq
がんばって焼こうと箸で押し付けると
クズ肉だからどんどん溶けるように潰れていくんだよな
177 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/09/12(土) 17:41:39.22 ID:e1ZG2iGs
< `∀´> うんこの旨みが詰まった部位ニダ!
178 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:41:44.15 ID:B9HULrHH
>>169

接着剤
179 チリアヤメ(富山県):2009/09/12(土) 17:41:45.43 ID:LQHFhiEa
180 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 17:42:02.31 ID:rq0PEoyi
人身売買ランチがなんだって?
181 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/09/12(土) 17:42:53.34 ID:sDULQ1eI
>>179
バターだ
182 ストック(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 17:42:56.90 ID:DggmyzSI
要はレイパーランチの怠慢でしょ。
肉業界は生産から販売までレイパーランチ訴えてやればいいのに。
183 クロッカス(東京都):2009/09/12(土) 17:43:06.01 ID:AiYan2bg
>>173
ねーよ
高い肉と安い肉では腐り方が違うってか?
184 イヌノフグリ(兵庫県):2009/09/12(土) 17:43:31.96 ID:ppnc9ndn
>>181
バターもチューブなんだよな
185 ハナビシソウ(東京都):2009/09/12(土) 17:43:43.38 ID:VXqmp0Yz








ヲーウィwwwwwwwwwww
お前らもどうせ食ってんだろーがwwww
186 ヤブテマリ(東京都):2009/09/12(土) 17:44:02.90 ID:M10gCSzv
>>179
こんなの食うならコンビーフ焼いて醤油かけて食った方がマシ
とはいえコンビーフすら子供の頃以来食って無いがw
187 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:44:09.03 ID:ilaYv8dR
>>179
バターかなんかの塊。溶ける。
食ってもなんだかよくわからん
188 アネモネ・ブランダ(兵庫県):2009/09/12(土) 17:44:13.72 ID:4Pr8Upy4
>>179
うおーはじめて画像見たが完全に生じゃねーか
こんなもん冷めていく鉄板でどれだけ焼いても焼ききれないのは明らか、肉も成型丸出し

もはやこれ食った奴が悪いレベルw
189 イヌノフグリ(大阪府):2009/09/12(土) 17:44:18.38 ID:VmwofJWl
こういうのこそ野田の出番だろ
190 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/09/12(土) 17:44:25.46 ID:cQOl2hDj
>>183
肉屋でも一ヶ月冷蔵庫で寝かしてからうるところもあるぞ
191 レブンコザクラ(愛知県):2009/09/12(土) 17:44:59.18 ID:u+DNxhNi
焼く前に鉄板にソースをかけるからだよ
192 ウバメガシ(東京都):2009/09/12(土) 17:45:00.59 ID:ln1UO3XJ
>>179
眼球だな
193 レンギョウ(神奈川県):2009/09/12(土) 17:45:07.85 ID:Iv0qj0LW
高い肉って言うのは
わざと腐らせた肉の溶けたり苔の生えたりした部分を削ぎ落とした残りなんだってさ
194 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:45:10.15 ID:ilaYv8dR
>>185
何を煽りたいのか知らんが俺は普通に食ってるぞ
195 マリーゴールド(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:45:28.39 ID:U0HXwEj/
ペッパーランチによるとO157の感染が確認されたのは
イオン羽生店(埼玉県羽生市)
イオンむさし村山ミュー店(東京都武蔵村山市)
イオン鶴見リーファ店(大阪市)
イオン橿原アルル店(奈良県橿原市)
イオン高の原店(京都府木津川市)
イオン神戸北店(神戸市北区)←←←←←New
イオン奈良登美ケ丘店(生駒市鹿畑町)←←←←←New
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090906ddm041040071000c.html
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002320807.shtml
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090909ddlk29040410000c.html

cf. イオン岡田や死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
196 藤(関東):2009/09/12(土) 17:45:39.62 ID:lo/IT40M
鳥や豚の方が安定してうまいのも納得した
197 ストック(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 17:45:56.57 ID:DggmyzSI
>>173
舌以前に頭がおかしい
198 シロウマアサツキ(大阪府):2009/09/12(土) 17:45:58.60 ID:kS7omE50
しかし今までよく問題にならなかったなぁ。
199 ハナビシソウ(東京都):2009/09/12(土) 17:46:17.18 ID:VXqmp0Yz
>>194
馬鹿はレスすんな
200 シデコブシ(東京都):2009/09/12(土) 17:46:23.04 ID:4JULgSWx
>>190
肉屋の場合は切り分ける前の塊で、業務用の管理された冷蔵庫での保存だろうが
201 ヤマボウシ(関西地方):2009/09/12(土) 17:46:35.80 ID:58hx0Sg9
>>179
おいくら
202 ヤブテマリ(東京都):2009/09/12(土) 17:47:01.65 ID:M10gCSzv
>>183,197
牛肉って基本寝かせてあるもんだぞ?
203 クワガタソウ(関西地方):2009/09/12(土) 17:47:06.63 ID:jFIyoiwC
実家が農家
親戚が家畜業のオレは大勝利ってとこか?

この時期に収穫される野菜はみずみずしくてあめえぞww
204 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 17:47:07.67 ID:2W8AI/cg
>>196
ブタもホカ弁のような安い弁当のトンカツは成型肉だな。あとチキンナゲットも。
205 ツゲ(catv?):2009/09/12(土) 17:47:10.09 ID:317Besb0
どうも、貧乏人です。(ペコリ
正直、お腹が膨れたらなんでもいいです。
206 ラフレシア(東京都):2009/09/12(土) 17:47:14.32 ID:O14fYX2P
前に成型肉買って炒めてみたら赤い脂がいっぱい出てきて萎えた
207 ムラサキサギゴケ(長屋):2009/09/12(土) 17:47:14.40 ID:t6JCRkJl
食感も味も気持ち悪い成型サイコロステーキ食うくらいなら、
カレー用の角切り肉に塩コショウして焼いて食ったほうがマシ。
208 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 17:47:16.20 ID:rq0PEoyi
消費者庁仕事しろや
209 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 17:47:24.27 ID:nLik8aTg
>>173
腐ってる外側は食わねーぞ
210 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 17:47:25.45 ID:DKLrBHUw
>>190
それは落としてからの熟成を店でやってるって話じゃないのか?
まあ熟成も腐るのも、一緒といえば一緒なんだろうけど。
211 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 17:47:31.84 ID:SRW2+8Kk
やだレイプされちゃう
212 プリムラ・ダリアリカ(茨城県):2009/09/12(土) 17:47:40.15 ID:ha6jCX9M
でも結構食ってるやついるよな
なんでだろ
213 バーベナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:47:40.48 ID:B9HULrHH
これってイオンにも責任ないの?
214 ムシトリナデシコ(鹿児島県):2009/09/12(土) 17:47:48.99 ID:UYSsQNcB
地元の糞スーパーでブラジル産の肉を買って焼いて食ったら
お前はヤギかヒツジかってぐらいクサくてトラウマになった
あれ以来、高い国産の肉を少量だけ買うようになった
高い肉ってすぐ腹一杯になってそんな量食えないし
215 クンシラン(dion軍):2009/09/12(土) 17:47:52.41 ID:RTgE+wzQ
>>205
でもペッパーランチってそんなに安くもないよな?
216 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 17:47:54.91 ID:roc4WB19
うんこ入りの肉なんて、よく食べる気になるな
217 フジスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:47:58.19 ID:/dkTqI9N
成型肉のサイコロステーキはテキサスのいかがわしい気分を味わえるから好きだ
218 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:48:03.44 ID:afTUr4FV
>>195
満貫だな
219 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:48:06.01 ID:ilaYv8dR
おまいら肉買ってきて家で焼いたりするのかえらいなぁ
うち鉄板すらないぞ
220 ウグイスカグラ(catv?):2009/09/12(土) 17:48:17.57 ID:SOrDldjF
心斎橋、薬、スタンガン、ガムテープ、アイマスク、ガレージ、拘束具、バイブ
221 アザミ(東京都):2009/09/12(土) 17:48:26.20 ID:1yjVknvf
牛の糞入ってンじゃなかったの?
222 ムレスズメ(catv?):2009/09/12(土) 17:48:39.28 ID:suSe4DTy
ここだけじゃなくてチェーン店は大体そうじゃん
223 ハクモクレン(千葉県):2009/09/12(土) 17:48:53.95 ID:llCZeuzQ
業界では常識なんだろうな、ってことは、
ペッパーウンチの運営も、自分のところの提供方法だと中心まで火が通らないことは
解っていたわけで・・・


とすると、傷害の故意になるよな?
224 フクシア(東日本):2009/09/12(土) 17:49:00.98 ID:B5X0Vfkv
>>195
ペッパーランチもひどいな・・・


【群馬県】 「ステーキのどん」前橋の2店舗でO157
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252738550/43

43 名前: フクシア(東日本)[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 16:53:18.82 ID:B5X0Vfkv
群馬と埼玉で食中毒8人 ステーキのどんとペッパーランチ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090912/crm0909121446011-n1.htm

>ステーキチェーン店での病原性大腸菌O157による食中毒で、群馬県と前橋市は12日、
>県内の「ステーキのどん」新前橋店(前橋市)、荒牧店(同)、高崎北店(高崎市)と
>「ペッパーランチ」けやきウォーク前橋店(前橋市)での食事が原因で5人が発症、
>各店を3日間の営業停止処分にしたと発表した。


「ペッパーランチ」けやきウォーク前橋店(前橋市)も営業停止とか・・・

225 オキナグサ(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:49:04.10 ID:G8oLeFMv
ミートキューブの作り方はね…
226 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 17:49:05.08 ID:V7s3OudV
>>171
テッポウ(直腸)は美味らしい。

ただ焼肉屋・チゲ鍋で「直腸」と表記すると退くので
別の呼び名で出している。
227 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:49:05.74 ID:6g6RQzxF
>>207
俺も常々そう思ってる
228 シナミズキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:50:25.27 ID:3qwEP7Z7
整形肉なんて初めて知ったぞ
そんなインチキ肉もう食わない
229 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:50:34.30 ID:+TcT5/vY
ペッパーランチとかいかにも定収入DQNが好みそうな店だよな
一度も入ったことないんだけどうまいのか?
230 ナニワズ(東京都):2009/09/12(土) 17:50:40.52 ID:DncTFAWb
成型肉なのに、「ステーキはやっぱりミディアム・レアね」とかやっちゃったのか。
231 フサアカシア(滋賀県):2009/09/12(土) 17:51:21.89 ID:uabw3D3F
小腸は普通に旨いが、ちゃんと洗ってあるのか気になる
232 オオジシバリ(catv?):2009/09/12(土) 17:51:25.18 ID:RNRetZ0X
普通ステーキつったら成型肉なんか使わないだろ
ペッパーランチ行った事ねぇから知らないけど
今まで文句でなかったの?
233 クワガタソウ(関西地方):2009/09/12(土) 17:51:57.76 ID:jFIyoiwC
メンチカツみたいな揚げ物は中身が見えないから使われてる可能性が高いかも
234 水芭蕉(チリ):2009/09/12(土) 17:52:04.15 ID:HsgE9VMc
もう営業停止というか、免許剥奪にすべきじゃね?いつまで放置してるんだ?
235 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:52:07.55 ID:DggmyzSI
>>202
基本寝かせてあるならもう一回寝かせるなよ
236 キクバクワガタ(埼玉県):2009/09/12(土) 17:52:14.06 ID:9uC3ugBE
本当にゴミを出してたんだなwww
喰うのもゴミみたいな連中だから問題は無いけど。
237 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/09/12(土) 17:52:22.91 ID:pmEQVOwL
>>230
これ頼んでおいて「レアが一番に決まってるだろ」とか言ってたのもそれなりにいただろうなと。
238 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/09/12(土) 17:52:51.91 ID:XS/68Chz
>>179
これでいくら取るんだ?
500円も払いたくない。
239 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:52:59.13 ID:rORBipFs
もっとオサレな店で食べるよ
240 ハクモクレン(千葉県):2009/09/12(土) 17:52:59.36 ID:llCZeuzQ
>>234

マスゴミを含めてここまで、甘い対応だと、政治マターの臭いしかしないよなwwww
241 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:53:06.95 ID:ilaYv8dR
>>229
油と塩とコショウぶっかけりゃ大抵食える
242 ヤブテマリ(東京都):2009/09/12(土) 17:53:08.61 ID:M10gCSzv
>>232
ファミレス系のステーキって基本成型肉だよ
243 デルフィニム(神奈川県):2009/09/12(土) 17:53:18.06 ID:/E9l+iwH
コレコレア
244 ストック(catv?):2009/09/12(土) 17:53:42.71 ID:4loVxhm3
人が死んでんねんで!   いや、まだ死んでないか。すまん
245 イブキジャコウソウ(長屋):2009/09/12(土) 17:54:22.71 ID:KiKR6fJ1
モツは有害物質が蓄積されるから、ただでさえ体によくないのに
246 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:54:35.32 ID:afTUr4FV
イオンの店では文句どころか小さい行列作ってたよ
再来月にはまた喜んで食うんだろ
247 オオジシバリ(catv?):2009/09/12(土) 17:54:36.03 ID:RNRetZ0X
>>179
見るからに成型じゃん
こんなんステーキつって売ってたの?
何で文句でないの?不思議だ
248 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 17:55:15.26 ID:2W8AI/cg
>>232
成型肉の場合キチンと明記しておかないと駄目
(成型肉ですとか霜降り加工ですとか)。
フォルクスはそれをしてなかったから排除命令を受けた。
ペッパーフードは明記してるんだろうけど客はそれを理解しているかは不明だ。
249 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 17:55:32.97 ID:rq0PEoyi
>>240
人身売買ランチはよくわからんけど
精肉業者はDやBの牙城なんだ
250 センダイハギ(catv?):2009/09/12(土) 17:55:58.74 ID:iPMaH0ey
おまいら、そんなに健康に気を使って何歳まで生きるつもりなんだよ
251 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/09/12(土) 17:56:38.28 ID:cQOl2hDj
>>250
120
252 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 17:57:47.46 ID:ilaYv8dR
O157はさすがに困るが
この程度の肉食って体調悪くするやつは虚弱体質で長生きできんよ
253 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 17:58:17.82 ID:DKLrBHUw
>>250
これの場合は、有機野菜とかそういうレベルの話じゃなく
腹壊して入院するかどうかのレベルだし。
254 ヤブテマリ(東京都):2009/09/12(土) 17:58:46.53 ID:M10gCSzv
>>235
え?>>173って切ってある肉の事言ってるの?
考えた事も無かったんで、牛の形のまま吊るしてある状態か
塊状態の事言ってんのかと解釈しちまった
255 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/09/12(土) 17:58:50.64 ID:7tMkhoJs
スーパーで売ってる安全な肉の見かけ方とかあるの?
単純に金出せばいいだけか
256 ラフレシア(東京都):2009/09/12(土) 17:59:20.11 ID:O14fYX2P
>>179
こんなん中までしっかり火を通そうと思ったら結構大変じゃね?
257 プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/09/12(土) 17:59:30.03 ID:A8u1tXpv
>>92
これ前みた。
「形、厚さ自由自在」にワロタ
ねんどかよ…
そこまでして安くて旨い肉食いたいのか?。
わがまますぎじゃね
258 オウレン(愛知県):2009/09/12(土) 18:00:14.86 ID:qlrEM9Od
>>248
成形肉知らないやつも多いだろうね
スーパーやデパートの肉でも表記してあるとはいえすみに小さく(成形肉)とか加工とか書いてあるだけだし
259 桜(中国地方):2009/09/12(土) 18:00:32.69 ID:Senn1+U6
>>255
高いから安心ってわけではない
260 ヤブテマリ(東京都):2009/09/12(土) 18:00:39.53 ID:M10gCSzv
肉もあれだが骨抜いて最接着された魚もどうかと思う
261 モリシマアカシア(東日本):2009/09/12(土) 18:00:52.75 ID:yB056oLt
整形肉っていうけど。
くず肉だよ

捨てるところを接着剤でネリケシみたいにしてくわせてるわけ
262 ノボロギク(dion軍):2009/09/12(土) 18:00:53.62 ID:545ssTza
脳みそとかって実際かなりの割合で余ったりするんだろうから
成型肉かハンバーガーのパテになるんだろうな・・・
263 シザンサス(長屋):2009/09/12(土) 18:01:09.51 ID:6Ci29dKU
>>183
流通するまでの経過に起因するんのかな?
同じように放置しても、和牛の高いやつと輸入の安いやつだと劣化具合が違うようだ。
輸入肉はいつ冷凍したかわからないようなのだから、急速に味が落ちる感じがする。
264 ねこやなぎ(東海):2009/09/12(土) 18:01:11.19 ID:kqEslbd+
レイパーランチ一回だけ行ったことあるな
美味くないし安くもない
ここで1000円使うなら精肉屋で屑肉買った方がまし
265 ナツグミ(dion軍):2009/09/12(土) 18:01:11.03 ID:kgbc04Lr
今、この時間もペッパーで肉を食ってる奴がいると思うと吐き気する
266 ダリア(東京都):2009/09/12(土) 18:01:15.26 ID:tNbQF1an
他の食品の叩き方と明らかに違うだろ
不二家の時は犠牲者がいないにも関わらずに店舗廃業にまで追い込んでたじゃねーか
267 藤(神奈川県):2009/09/12(土) 18:01:24.21 ID:9NUbOoc8
色々、変な肉を寄せ集めて接着剤で固めた作った自称「角切りステーキ」肉なんて、客もよく食うよな
ヘタすりゃ、表面から内側まで全部O157で汚染されてることだってあるんだろ
もうちょっとまともな店でまともなステーキ肉食おうとか思わんのかね
268 イブキジャコウソウ(長屋):2009/09/12(土) 18:01:36.07 ID:KiKR6fJ1
そもそもいまどき牛肉食う奴なんて先進国だと馬鹿扱いされるよ
体にいいことが何も無い

鶏肉のほうが1000倍マシ
269 オウレン(愛知県):2009/09/12(土) 18:02:16.24 ID:qlrEM9Od
>>268
先進国の中のさらに上流階級だけだろ
270 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:02:16.65 ID:aD8x+Q5I
>>179
ちゃんと焼けし・・・
レイパーランチの店員は楽できて良いな
271 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:02:20.32 ID:ww6XepkQ
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね
272 ローダンゼ(東京都):2009/09/12(土) 18:03:03.79 ID:j98obEkP
>「あらステーキを食べやすくカットしてあるのね、素敵セレブ」
273 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/09/12(土) 18:03:16.79 ID:7tMkhoJs
>>259
どうやって見分ければいいんだ
274 節分草(愛知県):2009/09/12(土) 18:03:22.19 ID:VNUIhVtD
猟奇の檻か
275 タツタナデシコ(dion軍):2009/09/12(土) 18:03:23.26 ID:ZpBiWItv
ミートホープを思い出す。
276 シナミズキ(東日本):2009/09/12(土) 18:03:28.16 ID:RfYkLqEN
ゴミ肉か。こんなのくってるのは乞食だけ
277 デージー(dion軍):2009/09/12(土) 18:04:35.08 ID:KEReEEoq
>>273
しっかり火を通せ
278 サトザクラ(東京都):2009/09/12(土) 18:04:49.94 ID:KZPeML8b
ぎいゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
279 ラッセルルピナス(catv?):2009/09/12(土) 18:05:01.00 ID:gXuATWfc
大阪に999円のステーキ店があって割と美味しいのでよく利用してますが、
あそこは、大丈夫ですかね?
280 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:05:16.17 ID:ilaYv8dR
>>267
イオンのフードコートコーナーに店があって
なんか食べようと訪れた客がラーメンだのタコ焼きだのの中から選ぶ
281 ユッカ(東日本):2009/09/12(土) 18:05:20.57 ID:+WHfwQOI
>>250
長生きしたいとは思わんが
かと言って進んで毒を口に入れる理由も無い
282 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 18:05:29.64 ID:DKLrBHUw
>>273
気休めだが、スーパーで買うなら追跡番号が付いてるやつや
メジャーな工場が書いてある奴かなぁ
283 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/09/12(土) 18:05:35.32 ID:7tMkhoJs
>>277
おれちょっと赤みががってるくらいの焼き方が好きなんだが・・・
284 キブシ(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:05:36.09 ID:bL1Kd+Tl
>>1
なんだ成型肉だったのかよ
ゴミ肉の寄せ集めじゃねーか
285 オウレン(愛知県):2009/09/12(土) 18:05:57.36 ID:qlrEM9Od
>>279
流通量見ても
安いステーキ店なんかは成形肉ばかりじゃないかな
もちろん店舗やメニューにもよるけど
286 クレマチス(東日本):2009/09/12(土) 18:06:06.36 ID:vvutfY2g
>>179
こりゃ食中毒も起こすわ。
287 カキツバタ(東京都):2009/09/12(土) 18:06:27.06 ID:OVj3kYRq
>>283
直売で買え
288 キクザキイチゲ(福井県):2009/09/12(土) 18:06:28.28 ID:7c0mj0kx
>>266
知人との会話でネタに「ペッパーランチ食いに行く?」って振ったら「ペッパーランチって何?」って言われた
うちの地域は田舎でペッパーランチが近場に無いから知名度は低いんだけど、それにしてもこれだけ色々問題起こしておきながら名前も知られて無いんだもん
ほんとに報道されてないなと思う
289 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:07:07.21 ID:2W8AI/cg
>>262
牛の脳味噌は肉骨粉にして熱エネルギーに交換したりセメントの材料になる。
290 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:07:13.36 ID:ilaYv8dR
>>279
俺がたまに行く1200円の店は目の前で肉の塊スライスして焼き始めるから大丈夫だろうと思っている
291 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 18:07:51.53 ID:DKLrBHUw
>>288
驚く事にこれだけのことしても株価は5%ぐらいしか下がってないんだぜ。
どれだけ食肉のバックは揺らぎ無いか分かるな。
292 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:08:01.80 ID:9a9flzTt
羊肉臭いといわれるけど、牛肉のほうがよっぽど臭い
293 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 18:08:04.35 ID:V7s3OudV
>>268
羊を食うやつはどう思う。
294 シナノナデシコ(奈良県):2009/09/12(土) 18:08:29.74 ID:sZ7F9qlU
おじさんの・・・おじさんの作った角切りステーキが食べたい!
295 藤(東京都):2009/09/12(土) 18:08:34.16 ID:yhzcuhbL
レイパーランチなんて行くやつがアホ
296 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/09/12(土) 18:08:35.78 ID:7tMkhoJs
>>282
もう安い肉は食えねえ・・・怖すぎだろ
297 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東日本):2009/09/12(土) 18:08:42.23 ID:FXWBnSCj
魚で言えば、捨ててしまう、皮や骨や、目玉や、エラなどを
ミンチにして、接着剤で固まりにしたものだよ。

ネコもまたぐ
298 セイヨウタンポポ(関西地方):2009/09/12(土) 18:09:22.56 ID:+s3OX4o0 BE:207854382-2BP(2555)

食べなければどうということはない
299 クロッカス(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:09:33.90 ID:+7qjN+ag
>>1
何でステーキって高いの?
あんなの毎日食べるアメ公どんだけ金持ちなの?
300 ハハコグサ(宮城県):2009/09/12(土) 18:09:42.27 ID:Yz4vBlbA
まともに表記できないくず肉なんてペットフードと大差ないのに良く食えるなw
まさにジャンク
301 アズマギク(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:09:46.97 ID:nHLtwoIA
ここに比べりゃミートホープは神懸かってたんだなあwww
302 ネメシア(長屋):2009/09/12(土) 18:09:57.64 ID:c7QAYBbm
プリングルスみたいな感じか
303 ハハコグサ(宮城県):2009/09/12(土) 18:10:33.98 ID:Yz4vBlbA
>>285
成型でなくても脂身注射と柔軟材位はありそうだな
304 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 18:10:39.87 ID:DKLrBHUw
>>297
安もんのネリモノなんかはまさにそれだな。
パックにされてるおでん種によく入ってるね。
305 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 18:10:43.14 ID:V7s3OudV
>>297
魚は種類によって、可食部位が多いから一概には言えない。
306 エビネ(大阪府):2009/09/12(土) 18:11:05.55 ID:pXKZ6Yzq
おい!大阪駅前ビルにあるトライは大丈夫なんだろうな!?
307 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/09/12(土) 18:11:26.36 ID:ZL95CRRY BE:842244645-2BP(3000)

くっつければ1枚の肉になるってすごいよな
誰が考えたんだこんなの
308 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:11:41.20 ID:ilaYv8dR
魚の目玉入りなどむしろ願ったり叶ったりだが。
309 ダリア(東京都):2009/09/12(土) 18:12:47.85 ID:tNbQF1an
つうか、整形肉なんて明らかに不自然なさしの入り方だから見ればわかる
310 ナツグミ(dion軍):2009/09/12(土) 18:12:54.57 ID:8e8zFkuk
ペッパーに納品してるのはマクドに納品してる富士エコ○な
これ豆
311 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:12:58.32 ID:2W8AI/cg
>>299
アメリカの牛肉は霜降り肉じゃないから安い。
オーストラリアの牛肉は牧草で育つから安い。
312 ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越):2009/09/12(土) 18:13:25.88 ID:5XiIv4cL
練り物だろ
魚だってぐちゃまぜなんだからいーじゃん
313 アズマギク(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:13:32.44 ID:nHLtwoIA
魚肉ソーセージだって整形ソーセージだが・・・
314 イヌムレスズメ(京都府):2009/09/12(土) 18:13:40.49 ID:hrNNc0yF
315 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 18:13:57.97 ID:B9HULrHH
え?ドッグフードのほうががまだ安全だって?
316 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 18:14:06.94 ID:V7s3OudV
>>308
鯛の目玉は、お吸い物にして昭和天皇が好んで食した。
317 アズマギク(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:14:18.66 ID:nHLtwoIA
カップヌードルの整形肉はどうよ?
318 ラフレシア(長屋):2009/09/12(土) 18:14:46.23 ID:6TUsDrNV
>>195
イオン怖いよん
319 デージー(dion軍):2009/09/12(土) 18:14:59.97 ID:KEReEEoq
>>314
下のヤツは違う
320 オウレン(愛知県):2009/09/12(土) 18:15:02.26 ID:qlrEM9Od
>>314
まぐろ高杉だろ
321 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/12(土) 18:15:14.87 ID:V1Ftfk8z
>>28
それ甘いのだろ?
322 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:15:34.91 ID:9a9flzTt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053539
3分30秒から

ファミレスのステーキは全部これだ。
ひどいと思ったけど、専門店よりよっぽど良心的だったんだな。
323 キクザキイチゲ(福井県):2009/09/12(土) 18:15:50.61 ID:7c0mj0kx
魚の練り物は火が通ったの売ってるからまだ安全だろ
整形肉もきちんと火を通せば問題は無かろうが
324 マムシグサ(山陽):2009/09/12(土) 18:16:24.17 ID:MTiNpiWU
>>314
肉のつなぎ目がおかしいのが合成肉ということ?

焼かれちゃわからんな
325 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:16:33.22 ID:9a9flzTt
>>319
ちがうの?
まさしくこれだと思ってたんだけど
326 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:16:57.90 ID:2W8AI/cg
>>317
謎肉はチキンナゲットみたいに端肉を固めた物、コロチャーはホルモンを重ねて固めた物だと思う。
327 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 18:18:09.22 ID:2u/V0jPw
人肉は…?
328 デージー(dion軍):2009/09/12(土) 18:18:36.03 ID:KEReEEoq
>>324
食感違うんで分かるよ。繊維のない柔らかさがある、バカ女はやわらかーいとか言っちゃうけど
あとクズの寄せ集めなんで軟骨とか混じってたりする。
329 アズマギク(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:19:34.25 ID:nHLtwoIA
>>314
一枚目、ステーキって言葉だけで釣ってるな。
ハンバーグより酷いな。
330 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:19:45.74 ID:2W8AI/cg
>>325
下のは
molding meat
http://www.youtube.com/watch?v=du_4q4GH6h4
この方法だと思う
331 ロベリア(神奈川県):2009/09/12(土) 18:19:53.58 ID:JwujI6De
昔1〜2週間だけ盛り上がってもはやみんなうっすらとしか覚えてないであろう
ペッパーランチ心斎橋店の監禁レイパー事件って結局のところどのように落ち着いたんだっけ

まとめサイト見てみたが、結局「疑惑」が雑多に並べてあるだけで
当時の2ちゃんねらーが大勝利した形跡は見当たらんかった
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
332 デージー(dion軍):2009/09/12(土) 18:19:54.15 ID:KEReEEoq
>>325
赤身の中の脂肪が編み目のようにつながってるだろ
333 ローダンゼ(東京都):2009/09/12(土) 18:20:30.52 ID:j98obEkP
スーパーで安い肉でも買ったほうが旨いのに。
334 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/09/12(土) 18:20:35.87 ID:+rW4gy7b
くっつけても角切り
335 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 18:21:05.03 ID:rq0PEoyi
ミートホープとペッパーランチ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
336 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:21:34.87 ID:+0yGvY/c
ステーキのドン
337 イヌムレスズメ(京都府):2009/09/12(土) 18:21:44.98 ID:hrNNc0yF
338 ラフレシア(東京都):2009/09/12(土) 18:22:36.02 ID:O14fYX2P
>>319
下のやつはよくスーパーでカルビ(成型肉)って名前で売ってるぞ
339 ウバメガシ(東京都):2009/09/12(土) 18:22:47.70 ID:ln1UO3XJ
>>317
あの肉がなければカップヌードルは食わないだろう
340 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:23:05.54 ID:ilaYv8dR
>>331
店長=懲役12年
店員=懲役10年で確定したみたいだな
341 シラネアオイ(福岡県):2009/09/12(土) 18:23:24.31 ID:tDz4dzKs
サイコロステーキは全部奇形の肉だと思って食べろ
342 ヤマボウシ(千葉県):2009/09/12(土) 18:23:29.41 ID:8QrspG7v
ネット世論ごときで世の中動かされちゃたまったもんじゃねーよ
これでいいんだよ
343 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/09/12(土) 18:24:07.68 ID:dC5dcK5h
ホットモットの鳥から揚げも成形肉でマズイな
チキンマックナゲットみたいな味と噛み応えでがっかりした
344 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 18:24:10.83 ID:V7s3OudV
>>337
それはハンバーグといっていいものか
345 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:24:14.17 ID:9a9flzTt
>>330 >>332
すまん、下を上と空目してたw
346 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:26:30.48 ID:ilaYv8dR
>>333
自分ちで焼いたら大変じゃね?煙は出るし部屋に匂いは染み付くし
洗いものは大量に出るし
かーちゃんが全部やってくれるやつはどうでもいいかもしれんが

てか食いものにこだわってない俺みたいなのが使う店だ
347 マムシグサ(関西・北陸):2009/09/12(土) 18:26:59.34 ID:di2RF63K
普段からありがたみを感じること無くなんでもパクパク食ってるから
こんな偽物のクズ肉に騙されるんだろ
348 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/09/12(土) 18:27:00.19 ID:K4aDM1oH
読んでるだけで気持ち悪くなった。膠で固めるんだよな。
半生で食える客もあれだけど、店も注意しないと死人が出るわ。
349 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:27:16.22 ID:2W8AI/cg
350 ナノハナ(青森県):2009/09/12(土) 18:27:40.12 ID:T2ysHcOn
>>331
懲役10年求刑したら、裁判官に「こんな屑にたった10かよ、検察ワロス」
で12年にされてた。
351 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/09/12(土) 18:27:49.83 ID:e1ZG2iGs
>>337
それレンジでチンしたらすげー不味かった。ちゃんと焼かないとだめだな
352 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:28:17.58 ID:zWSkheNG
いやまあ、しっかり焼けよ。常識だろ
353 センダイハギ(catv?):2009/09/12(土) 18:28:34.75 ID:woRbtQQf
>>284
メニューにもデカデカと書いてあるじゃねーか、情弱。
354 フサアカシア(滋賀県):2009/09/12(土) 18:28:51.78 ID:uabw3D3F
>>351

かりっと焼いて油落としてナンボだからな。
355 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 18:29:21.67 ID:V7s3OudV
>>343
外食のメニューで、鶏の唐揚げで使われるのは
モモ肉より安価な鶏ムネ肉。
356 アネモネ・ブランダ(東日本):2009/09/12(土) 18:29:38.08 ID:pkEA/ScL
つうか成形肉がどうのとか言い出したらハンバーグもソーセージも食えないだろ
357 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:30:57.25 ID:NMIWGNNU
なんで管の出番がくると都合良くO157発生してんの
また食うの?
358 ネメシア(長屋):2009/09/12(土) 18:31:10.08 ID:c7QAYBbm
こう考えると挽き肉とか超ヤバいじゃん
359 ウバメガシ(東京都):2009/09/12(土) 18:31:43.89 ID:ln1UO3XJ
>>356
ソーセージは、廻されてる時に店員のを
強引に口や下の口で食わされました
360 クンシラン(dion軍):2009/09/12(土) 18:31:53.64 ID:RTgE+wzQ
>>356
まぁあれらは基本的にきっちり火通してるからな
レアで食うなってこと
361 ハハコグサ(宮城県):2009/09/12(土) 18:32:17.86 ID:Yz4vBlbA
動画や画像を見てたら吐き気がしてきたw
362 ノボロギク(dion軍):2009/09/12(土) 18:32:57.20 ID:545ssTza
>>346
よくわからんが、スーパーの安い肉は必要以上に煙が出るもんなのか・・・?
363 フサアカシア(滋賀県):2009/09/12(土) 18:33:42.39 ID:uabw3D3F
>>357

今時期、なんかおかしいと思ったら、そのためか。
カイワレ大臣からサイコロ大臣にジョブチェンジか
364 ねこやなぎ(東海):2009/09/12(土) 18:33:45.08 ID:kqEslbd+
食肉センターの近くの精肉屋や焼肉店は安くて美味い
ただし中の人は察するように
365 イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:34:23.28 ID:QCQQ4H8J
いくら焼いても、あの臭みがなくならないかぎり食べることはないわ
生ゴミみたいな匂いがするじゃねーか
366 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 18:34:25.46 ID:rq0PEoyi
>>357
厚労相ポスト誰もやりたがってないんだがw
あのみずぽたんですら雇用担当相がイイ!とかごねてたんだぞ
カンなんて真っ先に逃げ出してるよ

>>359
jip
367 キクザキイチゲ(香川県):2009/09/12(土) 18:35:04.89 ID:UKIxO03w
ペッパーランチには二度といかない
368 ノボロギク(dion軍):2009/09/12(土) 18:37:29.87 ID:545ssTza
レイプ事件さえなければ俺も行ったかもな。
まあおかげで一度も行ったこと無いので良かったけど。
369 モクレン(関東・甲信越):2009/09/12(土) 18:37:47.33 ID:ayP3U6Qd
近々潰れるかもね
370 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:39:21.77 ID:ilaYv8dR
>>362
高い肉は煙が出ないのか?
すげー高い焼き肉屋行っても服にしっかり臭いが付いてしまったが。
371 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:39:27.31 ID:2W8AI/cg
霜降り加工、やわらか加工って書いてある。
でもやわらか加工じゃ内臓や脂肪で固めた成型肉だなんてわからないよね。
http://www.scbell.co.jp/up_img/member/2/gds_00000301.jpg
372 ミミナグサ(富山県):2009/09/12(土) 18:40:11.16 ID:5jMr+l3F
おまえら中国産冷凍食品のボイコットも忘れるなよ

冷凍食品ダメ、成型肉ダメとなれば外食で食えるものはほとんどなくなるよね。ファミレス死亡だろ。
カレー、ラーメン、牛丼、王将の餃子ぐらい?毎日そういうの食べてると病気になるでしょうけど。

自炊ベジタリアン最強。
373 ねこやなぎ(茨城県):2009/09/12(土) 18:40:35.59 ID:8c37BNss
>>344
ちがう! マルシンハンバーグ!!
374 斑入りカキドオシ(東京都):2009/09/12(土) 18:41:09.52 ID:QNpG9bYH
>348
膠(にかわ)も生物由来の材料ではあるから、変な合成薬品とか入ってはいないんだよな。

ただ、霜降り信仰が行き過ぎた製造元だと、脂身を多く入れすぎている時がある。
そこら辺のバランスが、性に合わないと感じる時はある。
375 ハハコグサ(長屋):2009/09/12(土) 18:41:37.13 ID:xWDPy/w6
>>372
しゃぶしゃぶも大丈夫だろう
376 カラタネオガタマ(大阪府):2009/09/12(土) 18:41:43.72 ID:7eT/15f6
>>362
いや、焼肉屋は無煙ロースターがあるじゃん
377 プリムラ・フロンドーサ(関東):2009/09/12(土) 18:41:58.93 ID:q+bjsh0D
サイコロステーキとか成形肉はあんまり食べたいと思わない
378 クロッカス(神奈川県):2009/09/12(土) 18:42:48.40 ID:OU6x9uY1
たまーに食いたくなるな成型肉
コショウを山のようにかけて食うとうまい
379 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/12(土) 18:43:01.98 ID:DKLrBHUw
>>366
お遍路いってきたってんだから、カイワレの次は
ペッパーランチを頬張ればいいのに。
380 ピンクパンダ(神奈川県):2009/09/12(土) 18:43:10.35 ID:LyaICjNN
>>13
ペッパーランチではそうなのかw
メニュー全てがとことん屑の寄せ集めなんだな
381 ミミナグサ(富山県):2009/09/12(土) 18:43:40.20 ID:5jMr+l3F
>>348
>>374
ニカワっていうと変な感じするけど、ようするにゼラチンだぞ!??
ゼリー食べないのか?魚や鶏肉の茹で汁が冷えて固まってたりするだろ?
382 水芭蕉(神奈川県):2009/09/12(土) 18:44:00.20 ID:jrgUTVPK
サイコロステーキだったら成形肉ってわかるけど、「角切り」ステーキって
言われたら、成形肉ってわかりづらいな。

子供のころ親に連れてってもらったレストランではサイコロステーキっていうと
ちゃんとステーキをカットしたものが出てきてよかった。
383 クロッカス(神奈川県):2009/09/12(土) 18:44:59.90 ID:OU6x9uY1
ていうか値段が段違いだからわかると思うが
384 ナズナ(埼玉県):2009/09/12(土) 18:45:41.83 ID:nJAah16d
芸能人も整形って表示しておけよ
385 ユッカ(dion軍):2009/09/12(土) 18:45:49.01 ID:vjUnJzq8
成型だろうが加工だろうが、問題無いと思ってるなら店側は工場を明記すべき
工場側は自分達の製品が安全だと主張するなら使用してる肉の情報ぐらいは開示すべき
386 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:46:09.93 ID:XJREBkzJ
おまえらの肉のほうがうまい
387 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:46:15.65 ID:2W8AI/cg
>>381
ニカワは牛の内臓をグツグツ煮て浮いてきた脂を精製したものだから魚や鶏のゆで汁とは雰囲気が違う気がする。
388 ノボロギク(dion軍):2009/09/12(土) 18:46:37.32 ID:545ssTza
>>376
肉を焼いたら普通に煙は出るのが普通で、
家で料理を作ったらそんなの普通だと思うんだけど・・・だから換気扇があるわけで。

お母さんとかが家で料理せずに、ずっと外食な家なの?
389 クンシラン(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:47:35.16 ID:SnW2ndWJ
文句言ってる奴は無人島でヤシの実でもかじってろやw
390 ミミナグサ(富山県):2009/09/12(土) 18:47:37.25 ID:5jMr+l3F
トルコ人のドネルケバブって大丈夫なのか?
あれも肉を固めたある種の成型肉なわけでしょ?
391 マーガレット(長野県):2009/09/12(土) 18:47:49.53 ID:fVNALUAM
接着肉って糞不味いと思うんだが…
素直にハンバーグ食ってたほうが数倍旨いだろ
392 菜の花(静岡県):2009/09/12(土) 18:48:27.01 ID:n8EK7Gsh
人気のある食べ放題のしゃぶしゃぶ屋
に行ったら成形肉だった
成形肉を茹でるわけだからよりまずくなる
一人3000円とられた
ホントにまずくて食べるのが苦痛だった

あんなのを喜んで食べてるリピーターってバカ舌なの?
393 チューリップ(静岡県):2009/09/12(土) 18:48:31.62 ID:n6bbIa2A
ここは付け合せの野菜がモヤシなのが泣けるな
394 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:48:39.98 ID:clsNCtpQ
ここで1度だけサイコロステーキ食べたけど臭みが酷過ぎた
友達は美味いって食べてたけど俺はそれ以来行ってない
395 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:48:44.53 ID:WN+KUOU2
整形肉のまずさは異常
396 斑入りカキドオシ(長屋):2009/09/12(土) 18:49:00.71 ID:0sZPHeD+
>>92
一回、加工してないスネを食ってみたいな。
加工しないと売れないくらい不味いもんなのかな?
スーパーにもスネ肉って普通に安く売ってる?
397 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:49:34.06 ID:ilaYv8dR
>>388
一人暮らしのひとりもんだからな
食いものは全部弁当やら外食ばかり
フライパンすらほとんど使わなくて捨てた
398 ダンコウバイ(北海道):2009/09/12(土) 18:49:34.10 ID:NDxV0NhG
成型肉には危険部位が入っていそうだから食べたくないな
399 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 18:50:32.21 ID:nLik8aTg
>>390
羊だし、イスラムは肉の処理のルールうるさいぞ
400 ミミナグサ(富山県):2009/09/12(土) 18:50:53.79 ID:5jMr+l3F
>>387
雰囲気で語るなよ。
多く含むのは皮や骨だぞ。

ゼラチン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%B3

コラーゲンっていうとさらに健康的な雰囲気だな。
401 ノボロギク(dion軍):2009/09/12(土) 18:51:05.65 ID:545ssTza
>>397
みなしごなの?・・・それはそれで同情するけどさ。
402 アネモネ・ブランダ(東日本):2009/09/12(土) 18:51:33.46 ID:pkEA/ScL
>>377
ハンバーグやソーセージも一緒だろ
つうか世の中ミンチ食材だらけだろ
403 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 18:52:21.96 ID:ilaYv8dR
>>401
まあいまはそんなようなもんだ
両親とも鬼籍だし
404 プリムラ・インボルクラータ(catv?):2009/09/12(土) 18:52:51.02 ID:Uiw5WN18
>>305
だから

>捨ててしまう、

っていってるじゃん
405 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:53:45.00 ID:PJPGCwqv
牛筋をコトコト煮込んで、カレーにぶち込むのは好き

トロトロになっておいしー
406 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/12(土) 18:54:34.39 ID:DxZoZrFO
ハンバーグと整形肉の違いは・・・・接着剤を使うかどうかだなw
407 ミミナグサ(富山県):2009/09/12(土) 18:55:05.82 ID:5jMr+l3F
もうめんどくさいから軽くベジタリアンでいこうぜ
408 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 18:55:29.00 ID:2W8AI/cg
>>400
そっかぁ、まぁ結着剤はニカワじゃないらしいよ。
409 バーベナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:55:41.56 ID:B9HULrHH
牛インフルエンザ
410 アマリリス(福岡県):2009/09/12(土) 18:55:48.75 ID:nIGqii+b
>>179
これ野菜も虫も寄り付かないようなクズ野菜だな
こんなの食わされるなんて逆に金貰っても嫌だわ
411 ノボロギク(dion軍):2009/09/12(土) 18:57:03.93 ID:545ssTza
>>403
いろいろごめんな
412 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/12(土) 18:58:02.15 ID:6lR5SvOD
>>403
はやく鬼籍に入れるといいですね
413 マリーゴールド(千葉県):2009/09/12(土) 18:59:38.71 ID:rGEC+72W
プレートの余熱だけで整形肉の中まで火を通すのは無理
大きな過失がありますね。分かっていて出したのなら
故意かもしれない。
逮捕するべきでしょ。
414 ウイキョウ(東京都):2009/09/12(土) 19:00:23.48 ID:InhSM57U
肉コプーンとかも入ってんじゃねえ?
隠してるけどさ
415 キソケイ(dion軍):2009/09/12(土) 19:00:39.02 ID:Uo+wG6ar
レイプされないだけでも有難いと思えよw
416 コブシ(アラバマ州):2009/09/12(土) 19:00:39.48 ID:RJW5Pzqc
カップヌードルのあれは肉じゃなくて大豆だと聞いたけど。
417 ハハコグサ(長屋):2009/09/12(土) 19:01:17.58 ID:xWDPy/w6
>>414
入ってるに決まってるだろ
頭悪杉
418 プリムラ・ヒルスタ(アラビア):2009/09/12(土) 19:01:20.32 ID:BV+gyNmm
前のO−157騒動で
ハンバーグなど加熱が不完全だと危ない
とうい話は周知だったはず・

成形肉と表示されていれば皆注文しないと思う。
419 菜の花(静岡県):2009/09/12(土) 19:01:57.54 ID:n8EK7Gsh
http://www.youtube.com/watch?v=du_4q4GH6h4
この粉、何?怖いww
420 バイカカラマツ(静岡県):2009/09/12(土) 19:02:19.76 ID:HkCd+S6j
ここって不味そうな肉を800円とか900円で出してるんだよな
ファミレスでハンバーグ食った方がマシだろ
421 ミミナグサ(富山県):2009/09/12(土) 19:02:39.63 ID:5jMr+l3F
ハンバーグにパン粉や卵を入れるのも接着剤と表現するのだろうか?
お好み焼きに卵や山芋を入れるのも接着剤だろうか?

何よ、この接着剤とか結着剤とかいうのは。言葉の定義がわからん。
もう音感だけで、嫌悪感沸かせるようにできてないか?非科学的だよ。

問題は流通経路にあるんじゃないの?食肉産業やチェーン店っていう仕組みのさ。
422 ハナカイドウ(愛知県):2009/09/12(土) 19:03:12.01 ID:0WU9PY5p
レアってのは火を通した生なんだぜ
423 ライラック(dion軍):2009/09/12(土) 19:03:36.64 ID:ef3xpJZb
>>225
このやろう
424 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 19:04:04.32 ID:2W8AI/cg
>>416
日清はミンチ肉って呼んでるらしいな。
425 バーベナ(関西地方):2009/09/12(土) 19:04:10.85 ID:sSXqZEGg
>>179
なぜだろう・・・全く心がウキウキしない。。。

むしろガッカリするレベル
426 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 19:04:19.53 ID:ilaYv8dR
ここって今やってんだっけ?全店営業停止はもう終わったんか
427 ナノハナ(青森県):2009/09/12(土) 19:04:54.66 ID:T2ysHcOn
>>421
自分らか一体どこの肉仕入れてるのかすらまったく把握してないのが問題
オージーとは書いてるけど、実際に中身なんか確認してないし。
428 ハハコグサ(長屋):2009/09/12(土) 19:05:04.23 ID:xWDPy/w6
昔から色んな肉を合わせて作る事が肉屋の腕とされてきたって事を
このスレの奴は知らないな

知ってたら言ってるだろうし
429 プリムラ・ヒルスタ(アラビア):2009/09/12(土) 19:06:53.84 ID:BV+gyNmm
>>428
ミートホープの関係者?
430 マーガレット(長野県):2009/09/12(土) 19:06:59.41 ID:fVNALUAM
焼肉しゃぶしゃぶ用の成形肉ってのが良く判らんのだけど
角切りステーキのは即判るけどこれって気付いた事が無い
食べ放題とかで知らず知らずに食ってるのかな
431 マムシグサ(長崎県):2009/09/12(土) 19:07:27.89 ID:HKzosodf BE:503540036-BRZ(11126)

>>1の続き

 臨時休業していた都内のある店は9日に営業再開したが、客足は以前の半分程度に減ったという。
入り口に張られた「おわび」を見るだけで立ち去る人も多い。

 東京都小平市の会社員(51)は以前食べた時に店員から「よく焼いてください」と言われたという。
「でも食中毒を防ぐためとは知らなかった。一口大で一度に口に入れるから、中まで火が通っているかは見なかった」
と話す。

 ペッパーフードサービスは今回の問題を受け、角切りステーキの販売をやめ、他のステーキも店で表裏を
1分ずつ焼いてから出すことにした。接客マニュアルで「十分に焼いてお召し上がり下さい」と口頭で注意していたが、
鉄板に添える油よけ紙にも「十分に焼いてお召し上がりください」と記すようにした。

 外食企業でつくる日本フードサービス協会の中井尚事務局長は「成型肉は十分に火を通すよう店側に徹底し、
お客様にも理解してもらうよう情報を伝えなければならない。牛肉やレバーなどが生で提供され食べられている
実態もある。厚労省とも意見交換し、業界全体の問題として取り組んでいく」と話している。
(小林未来、長沢美津子、大村美香)

http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY200909120113.html
432 クロッカス(東京都):2009/09/12(土) 19:07:42.32 ID:AiYan2bg
「注射器で脂を注入している!」包丁は良くて注射器はダメなのか?
「本来捨てるような材料を使っている!」お前は卯の花とかアラ汁は食べないのか?
433 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/09/12(土) 19:07:53.12 ID:IaVtkcgD
肉屋に朝鮮人が多いと言われる所以
434 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 19:08:17.63 ID:2W8AI/cg
>>428
「肉屋と米屋は〜」とは言うわね。
435 バイカカラマツ(catv?):2009/09/12(土) 19:08:41.90 ID:lLQrKUWv
またレイプ犯か
436 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 19:09:44.13 ID:ilaYv8dR
再開したんか

まあ鉄板で提供するスタイルをやめてしまわないと無理だろな〜
437 ハハコグサ(長屋):2009/09/12(土) 19:10:14.82 ID:xWDPy/w6
>>429
違うけど、例えばスーパーの精肉コーナーで和牛とされていても
オージー、アメリカ、和牛を上から積み上げてミックス牛なんてザラだし
ひき肉なんて余り物を使うから2-3日で黒くなる

おれは肉の筋目でどこ産か殆どわかる。
お前ら気をつけた方がいいよ。
438 デージー(dion軍):2009/09/12(土) 19:11:21.24 ID:KEReEEoq
>>428
スーパーの女に出てくるね。いろんな肉つなげてしゃぶしゃぶ肉にする精肉担当が
439 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 19:11:28.02 ID:HsDL+mDv
肉屋に多いのはBじゃないのか
440 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 19:11:31.00 ID:2W8AI/cg
>>432
キチンと明記しておいて食べる方も理解できていればいいと思う。
http://www.scbell.co.jp/up_img/member/2/gds_00000301.jpg
だがメニューに明記するにも「やわらか加工」じゃわかりにくいと思う。
叩いて柔らかくしたのかもしれない。
441 シャクヤク(東京都):2009/09/12(土) 19:11:52.44 ID:yo0ZJgFl
>>426
超ブラック企業
政官財、893や在やB、マスゴミ・メディアを牛耳っており
誰も手が出せない ちなみに親企業はAEON
442 モクレン(関西・北陸):2009/09/12(土) 19:11:55.08 ID:dFhjvVJB
内臓混ざってるなら大腸菌が混ざってもおかしくないな
443 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/09/12(土) 19:12:58.92 ID:xM1Os1pP
>>437
ダイエーとか混ぜてる奴はちゃんと表示してあるから正直だな
おいしくないけど
444 スズナ(長屋):2009/09/12(土) 19:13:10.54 ID:EB3YQsOo
まーあれですよ、外食で、そんなお前らが思ってるようなマトモな肉がライス付きセット740円で食えるわけがないって事ですよ。
考えてもみなよ、マクドナルドのショボいバリューセットですら600円とかするんだぜ?
445 デージー(dion軍):2009/09/12(土) 19:13:11.18 ID:KEReEEoq
成形肉のくせにそんなに安くないよな。
446 ネメシア(大阪府):2009/09/12(土) 19:13:47.38 ID:tJqjt535
ちなみに去年結婚した社長の息子の結婚式には自民党の元農水大臣が出席してる
さすがブラック自民党
447 シデコブシ(東京都):2009/09/12(土) 19:14:08.77 ID:4JULgSWx
菌が入ってること自体は構わないんだけど、菌数はどれくらいなんだろう?
448 ナツグミ(東京都):2009/09/12(土) 19:15:09.72 ID:BnhKNyLL
トンカツもあんまり安い店で食わない方がいいよ
449 ハナズオウ(埼玉県):2009/09/12(土) 19:15:47.57 ID:a5Jc2XyQ
端材って、血管とか、癌が転移するときに使うので有名なリンパ管とか
内臓だろww

>>447
100個程度で発症するにくい奴
450 ミミナグサ(富山県):2009/09/12(土) 19:16:27.13 ID:5jMr+l3F
ニポン人もダンボール混ぜてるアルか?
肉食中心だと便秘になりやすいから、食物繊維とるよろし。
451 ロウバイ(神奈川県):2009/09/12(土) 19:17:29.54 ID:6UxUF6wK
内臓か、やばいな
452 ホトケノザ(東京都):2009/09/12(土) 19:20:43.07 ID:vzrIfCyB
>>441
イオンは出店契約先になってるだけで、親会社ではないぞ
453 ジシバリ(東京都):2009/09/12(土) 19:21:24.68 ID:CmJQ5RtN
食肉系企業は在日B系だからね
454 プリムラ・ヒルスタ(東海):2009/09/12(土) 19:21:35.36 ID:SNCmGyJc
イオンが親会社なのか
そりゃ潰れないわな
455 ホトケノザ(三重県):2009/09/12(土) 19:22:02.86 ID:zlkxB/20
日月の内臓は・・・
456 ロウバイ(神奈川県):2009/09/12(土) 19:22:16.06 ID:6UxUF6wK
サイコロステーキの食べ放題やってる店ある
457 クレマチス(関西):2009/09/12(土) 19:23:23.07 ID:FMpej0Hf
底辺はファミチキでも食ってろ
458 シャクヤク(東京都):2009/09/12(土) 19:24:19.48 ID:yo0ZJgFl
>>452
そんなもんどっちも同じようなもんじゃボケ
いやだったら手を引けカス
459 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 19:26:17.43 ID:Q78CS2DC
>>434
追加で、銭湯経営は北陸出身が多い。
460 菜の花(静岡県):2009/09/12(土) 19:26:41.71 ID:n8EK7Gsh
霜降り具合が下手で食欲をそそらないwww
461 ホトケノザ(京都府):2009/09/12(土) 19:27:20.12 ID:m7vBDnXr
腐りかけのキムチを豆腐に乗っけて冷奴にして喰ったら胃腸が崩壊した
夜中に3度嘔吐するわ2日たった今日も下痢だわでもうヒドイ
地獄の苦しみだわ
韓国怖い
462 ハハコグサ(長屋):2009/09/12(土) 19:28:17.43 ID:xWDPy/w6
ああ、どんもだめだわ
フォルクスと合併しとる
463 キンカチャ(福岡県):2009/09/12(土) 19:28:33.73 ID:3XekT48c
業務用食品の店で働いてたんだが
成型肉のサイコロステーキ原価1kgで600円弱だよ

店での値段が1000円
464 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 19:28:40.79 ID:Q78CS2DC
>>461
腐りかけのキムチは、豚肉を漬け込んで、豚キムチ炒めにすれば、おいしくいただけます。
465 ナノハナ(青森県):2009/09/12(土) 19:29:22.16 ID:T2ysHcOn
>>447
菌より、生成されるベロ毒素がヤバイ。
へたに抗生物質で殺すと菌の中にある毒素がかえって放出されて
さらに症状悪化する面倒なやつ。
466 キクザキイチゲ(関東地方):2009/09/12(土) 19:32:23.54 ID:+1Ef7N4z
u
467 ナガバノスミレサイシン(栃木県):2009/09/12(土) 19:33:31.28 ID:66aFexxN
外食や市販のハンバーグ食うとゲップが臭くなるよな?
家庭や手作り弁当屋のハンバーグ食った時はなんともないのにさ
よっぽど変な肉使ってんじゃないかと不安になるんだが
食わない方がいいんだろうか
468 スズナ(長屋):2009/09/12(土) 19:34:00.30 ID:EB3YQsOo
>>441
嘘を言うなよ。
関係あるのは吉野家だろ。
イオンなんて全く関係ねーよ。
469 ボロニア・ピンナタ(埼玉県):2009/09/12(土) 19:35:30.57 ID:L/x1AoXl
普通の肉なら菌が付くのは表面だから
よく焼けば良いけど、サイコロステーキみたいなやつは中に菌がいるので最悪。

とりあえずレイパーランチには行くなってこった。

470 ホトケノザ(東京都):2009/09/12(土) 19:35:31.07 ID:vzrIfCyB
>>458
間違い指摘されただけでキレるなよ

それにマックが出店しているデパートは、マックの親会社か?
全然違うだろ
471 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/09/12(土) 19:36:59.91 ID:fGXMC8pD
マクドナルドとかってどうなの?
472 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 19:37:04.90 ID:Q78CS2DC
>>468
ペッパーランチの別名はレイパーランチ
しかも、1日でもみ消された。
473 レンギョウ(神奈川県):2009/09/12(土) 19:38:03.74 ID:Iv0qj0LW
>>461
キムチを乳酸発酵させようと思って放置してたら
キムチじゃなかったらしく腐ってて気づかずに食ってた事はある
474 イワザクラ(東京都):2009/09/12(土) 19:42:04.08 ID:9JYsSubc
さいころステーキ=成型肉=クズ肉を2〜3センチ角に固めたもの
だから、牛肉でも中まで火を通さないといけない。


こういう認識でおk?
475 ミヤマヨメナ(大阪府):2009/09/12(土) 19:44:05.87 ID:+EaZvenL
この後おんなの子と焼肉行ってSEXしてくるわ。
476 アネモネ・ブランダ(東日本):2009/09/12(土) 19:44:10.90 ID:pkEA/ScL
>>469
ステーキのどんとか焼き加減頼めるハンバーグ屋でミディアム以下頼むのも同じことだよな?
俺いっつもレアで頼んでたなぁ
477 マンサク(アラバマ州):2009/09/12(土) 19:44:12.45 ID:X6D479+d
肉のハナマサでいろんな安いの買ってるんだけどあそこは大丈夫?
478 シャクヤク(東京都):2009/09/12(土) 19:44:43.58 ID:yo0ZJgFl
>>468
おまえもごちゃごちゃ知るかよイオン従業員
じゃ、出店を控えろや 疑われて当然だろうが
479 イブキジャコウソウ(長屋):2009/09/12(土) 19:45:02.86 ID:KiKR6fJ1
普通に考えて外食屋にとってテメーらの健康なんてミミクソの価値ほども無い
480 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 19:46:01.42 ID:2W8AI/cg
>>471
「ファーストフードネイション」って映画がある。
481 オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 19:46:43.89 ID:ilaYv8dR
近所のイオンにはペッパーランチもKFCもマクドナルドもあるが
あれ全部イオンの子会社だと思われてんのかw
482 斑入りカキドオシ(東京都):2009/09/12(土) 19:48:11.50 ID:+dYuNqJz
スーパーの肉、外側は赤色だけど中身黒っぽい茶色だった
あれが例のうまそうに見える粉か
483 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 19:48:42.23 ID:Q78CS2DC
>>480
スーパーサイズミーもお勧めだと思うが。
484 マーガレット(長野県):2009/09/12(土) 19:48:47.44 ID:fVNALUAM
腐敗した水死体汁事件があったからイオンも色々言われてるんだろ
485 エニシダ(中国地方):2009/09/12(土) 19:50:21.06 ID:B9TxAKIS
>>30
角切りステーキを出す有名高級ステーキ店もたくさんあるけどな。
486 ナノハナ(青森県):2009/09/12(土) 19:51:09.96 ID:T2ysHcOn
イオンのトコばっかで食中毒起こしたのに、そのまま平然と営業しようとして
イオンがブチ切れたって話だけど、それで急にいったん閉店になったとか。
487 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 19:51:12.98 ID:2W8AI/cg
>>483
実際にやってみた人が居る。
http://keiziweb.com/kikaku/maclife/maclife01.html
488 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/09/12(土) 19:52:54.23 ID:TBq4PgVA
>>478
公共の場で嘘を垂れ流すのは犯罪行為だってわかってる?
せいぜい吼えてろよキチガイ。
489 ナツグミ(東京都):2009/09/12(土) 19:59:28.37 ID:BnhKNyLL
>>485
箸で食えるようにね。目の前で切ってくれる。
490 スズナ(長屋):2009/09/12(土) 19:59:55.20 ID:EB3YQsOo
>>478
おまえ頭大丈夫か?
イオンの中に入ってる店舗がいつからペッパーだけになったんだ?
491 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/12(土) 20:00:28.92 ID:5/+SP63f
ペッパーランチで食うと体と服ににおいが染み付くから嫌だ
492 キエビネ(福島県):2009/09/12(土) 20:01:54.19 ID:hB8iT9OT
お前らクズ肉食わされてたってこった
493 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/12(土) 20:02:28.38 ID:HlSyV+O1
ベロ毒素てかなり熱に強いようだから
よく焼くと言ってもぶっちゃけ美味く食えるレベルを通り越して
佃煮みたくパッサパサになるくらいまで火を通さねえととダメなんじゃねえの
衛生・食肉関係者は正直に言えよ
494 アクイレギア・スコプロラム(三重県):2009/09/12(土) 20:02:56.52 ID:Grvp+Rc6
この事件前までに成型肉を知らなかったやつは情弱
さらに加熱しまくりじゃないとマズイっていうところまで知ってたやつは情強

これがすべて
495 ハナモモ(東京都):2009/09/12(土) 20:03:09.21 ID:juz/rziQ
>>488 ν速に来て長いが久しぶりに+民みたいに熱くなる
そもそも死体の入った受水槽の件でもうやむやだし
今回の件でもペッパーランチはレイプ事件を起こしているのにイオンが堂々と出店させてるのは絶対におかしい
犯罪だと?カス じゃあそういった企業を出店させ続けてるおまえらは、女性をレイプしたり
人をO157にして苦しめたりすることこそ犯罪じゃないかボケ その企業を出店させ続けてるのは裏に何かあるとしか思えない
オレはおかしいものはおかしいと言ってるだけだ ν速から出て行け イオンの従業員の工作員が
496 シデコブシ(東京都):2009/09/12(土) 20:03:34.98 ID:4JULgSWx
>>449
菌数が少なけりゃ産生される毒素自体も気にする必要ないでしょ
生きた菌が腸までいかなければ問題ないんだから
497 ハクモクレン(千葉県):2009/09/12(土) 20:04:04.49 ID:llCZeuzQ
>>461
ほんとの幸せ教えてよ 腐りかけのキムチ♪
498 スイセン(大阪府):2009/09/12(土) 20:04:35.90 ID:NkT9jaba
成型肉を角切りステーキって呼んでいいのか?
加工食品だろ

おい、何庁の管轄になんだ?
美容整形外科か
499 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/09/12(土) 20:04:38.75 ID:TBq4PgVA
>>495
わざわざID変えてレスか。
顔真っ赤だぞキチガイ
500 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/09/12(土) 20:04:56.56 ID:AcoOMu+z
フォルクス
501 オオバクロモジ(東京都):2009/09/12(土) 20:05:48.23 ID:5p/DkWC4
>>9
お前馬鹿だろ
502 ハナモモ(東京都):2009/09/12(土) 20:06:46.22 ID:juz/rziQ
>>499
てめえが基地外だろ死ね
503 プリムラ・ビオラケア(四国):2009/09/12(土) 20:06:52.03 ID:fjkIRQbI
安物は食べちゃ駄目だな
504 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/09/12(土) 20:07:06.08 ID:TBq4PgVA
>>502
涙拭けよキチガイ
505 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/12(土) 20:07:37.13 ID:LnByjHL9
成形肉=クズ肉詰め合わせ
506 フクジュソウ(千葉県):2009/09/12(土) 20:08:20.14 ID:E2XqDU8z
イオンの工作員とか言っちゃってるからネトウヨなんだろうなw
507 ハナモモ(東京都):2009/09/12(土) 20:08:38.93 ID:juz/rziQ
>>504
うるせえな神奈川
508 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/12(土) 20:09:18.83 ID:LnByjHL9
ペッパーで角切り”ステーキ”販売中止だろ、やっぱりクズ認定。
509 クマガイソウ(東京都):2009/09/12(土) 20:09:24.33 ID:FqZM7b1t
なぜ報道規制されるのか?
イオンの店舗に店があるため、取材・報道規制がされている。イオン死体水事件でさえ地元紙のみ報道した。

なぜすぐ営業再開したか?
営業停止によるマスコミの報道再燃を恐れたためです。

なぜワイドショーで報道しないか?
食肉利権団体の報道はタブー。ハンナン絡みもタブー。

非難の対象はどこか?
施設を誘致するイオングループ、報道規制するマスコミなどネットを中心に非難や疑問の声でてる。

食中毒の被害者だけど、どうすればいい?
まずは、病院で診察。

農林水産省との関係は?
ペッパーランチは農林水産大臣賞「新規業態開発部門」賞を受賞した上場企業です。

行政処分はあるのか?
都道府県ごとの3日間の営業停止など、非常に甘い処罰が一般的。

イオンとの関係は?
デベロッパーは食肉利権団体と極めて仲が良い。

レイプ事件って何?
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/

どういう会社なの?
監禁、レイプ、強盗強姦、傷害事件、食中毒、食肉利権、報道規制など、いろいろ問題のある上場会社
510 イワザクラ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:09:59.93 ID:LqUoMozk
間違いを指摘されて必死に釣りっぽく見せかけて自分のマヌケを誤魔化そうとしている

(東京都)ID:yo0ZJgFl=ID:juz/rziQ哀れw
511 スズナ(長屋):2009/09/12(土) 20:11:26.18 ID:EB3YQsOo
>>507
発狂すんなよ頭狂w
512 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 20:11:46.85 ID:hLU8zn9a
>>502
お前がいくらキャンキャン吠えようが…俺が府中競馬場で毎回ペッパー重を食べることは止めないし、
そこで加工ステーキが昼時に売れまくってる事実は変わらない(笑)
513 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/12(土) 20:15:13.44 ID:LnByjHL9
ちなみに機内食で「サイコロステーキ」は供食されない。食中毒とかでなく理由がある。
514 アグロステンマ アゲラタム(茨城県):2009/09/12(土) 20:15:28.71 ID:4g2vAZXE
>>392
しゃぶしゃぶで成型肉なんて初めて聞いた
焼肉では食った事あるけど、脂溶け出して網の上でボロボロになるのに
ちゃんと湯通しできんの?
515 カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/09/12(土) 20:15:33.83 ID:luKi+I5Z
成型肉成型肉って馬鹿にするけど本来捨てるしかなかった部分をそれなりに美味しく無駄なく食べられるようにしたと言う技術は凄いと思うんだ
まあそれを普通の肉であるかのように扱う肉食産業や外食産業はどうかと思うけど
516 キンギョソウ(福島県):2009/09/12(土) 20:16:35.89 ID:2W8AI/cg
>>515
もっともだ
517 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 20:19:22.98 ID:rq0PEoyi
>>515
ハラミやらホルモンやらあのへんも同じだね
発祥もそういう層からで
518 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 20:19:33.26 ID:hLU8zn9a
成形肉を敬遠してマックに行くピザ
519 ねこやなぎ(関西地方):2009/09/12(土) 20:21:07.36 ID:C+cg/8RF
昔あった大阪のO157って肉が原因だったんだろうな
ハンナンとかの圧力はすげーみたいだし
520 菜の花(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:22:44.56 ID:iFa1SEUZ
>>515
しかし加工の特性上O-157たんが大活躍しやすい土壌にある以上
相当の注意は必要だろう

80度以上で5分以上って炭になるだろ
ペッパーの鉄板なんて熱容量の無さそうなペラペラの鉄板なのに絶対ムリ
521 水芭蕉(新潟県):2009/09/12(土) 20:23:16.40 ID:y7A81faR
>>23
映画「血と骨」で、北野武扮する在日が
うじの湧いた腐りかけの生肉食べてにやりとするシーンを思い出した
そんなものなのかな
522 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/12(土) 20:23:41.17 ID:5/+SP63f
388 名前: ノボロギク(dion軍)[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 18:46:37.32 ID:545ssTza
>>376
肉を焼いたら普通に煙は出るのが普通で、
家で料理を作ったらそんなの普通だと思うんだけど・・・だから換気扇があるわけで。

お母さんとかが家で料理せずに、ずっと外食な家なの?

401 名前: ノボロギク(dion軍)[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 18:51:05.65 ID:545ssTza
>>397
みなしごなの?・・・それはそれで同情するけどさ。

411 名前: ノボロギク(dion軍)[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 18:57:03.93 ID:545ssTza
>>403
いろいろごめんな
523 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/12(土) 20:25:02.45 ID:HlSyV+O1
>>519
おっと、赤い川の話はそこまでだぜ
524 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 20:25:19.27 ID:nLik8aTg
>>514
調べてきた赤身の肉に注射でサシ入れるやつだな
525 イヌムレスズメ(京都府):2009/09/12(土) 20:25:42.66 ID:hrNNc0yF
油注入馬刺しはうまかった
526 マンサク(東京都):2009/09/12(土) 20:27:14.26 ID:FkQWpzcr
O-157が沈静化して営業再開したらすぐにまたO-157中毒が出たんだっけ?
もう営業無期限停止にしろよ
527 ユキノシタ(東京都):2009/09/12(土) 20:27:22.56 ID:pVV+E8fJ
外食チェーンでまともな肉使ってる所なんてあるのか?
528 チャボトウジュロ(福岡県):2009/09/12(土) 20:27:35.96 ID:0LR8eefw
成形肉安くてうまいから時々買ってたんだけど
端材とかクズ肉だけ使ってるのかと思ってたら内臓も入ってるのかよ・・・
もう食えないわ
529 シャクナゲ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:28:14.88 ID:NyhCYgGy
ステーキ宮のタレって美味しいよな
530 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 20:28:52.65 ID:nLik8aTg
>>528
ハンバーグ食うなよ
531 ネメシア(北海道):2009/09/12(土) 20:29:47.51 ID:EyXHyJsA
一度食ってまずかったので行ってない
レイプもあったしいいイメージ無いな
532 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 20:30:22.17 ID:Q78CS2DC
>>520
肉にワインを振りかけてボールで覆えば、可能。
533 オオバコ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:32:18.40 ID:IjYWAWdy
げげー内臓入りかよ

ってやつに聞きたいんだけど
焼肉屋で喜んでホルモン系食ってるだろ?
534 プリムラ・インボルクラータ(新潟・東北):2009/09/12(土) 20:32:47.09 ID:ISGcArwM
きちんとした材料で成型肉つくるならいいがどうせ適当なんだろ?
535 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/09/12(土) 20:33:31.97 ID:jpVDrGtQ
まぁ、悪いのはペッパーに変わりはないが、喰う方も危機管理能力なさ杉だわなwww
536 トウゴクミツバツツジ(大分県):2009/09/12(土) 20:33:42.16 ID:Y2/voScf
ここの鉄板って普通に焼いてても火力足りないよな
537 アネモネ・ブランダ(東日本):2009/09/12(土) 20:34:18.95 ID:pkEA/ScL
>>528
ハムもソーセージもミートボールも餃子もつくねも今後一切食うなよ
538 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 20:34:43.66 ID:34FMmYfv
>>529
確かに美味しいけど、ちょっとしょっぱくない?
539 ナズナ(東京都):2009/09/12(土) 20:35:43.38 ID:KR4MWv8N
サイコロステーキなんて食べるなよ
540 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/09/12(土) 20:35:54.92 ID:Nm/cRufh
整形肉ってマックの味がする
541 オウレン(福岡県):2009/09/12(土) 20:36:39.10 ID:V6gJMxXz
サイコロステーキなんてゲテモノをよく食べる気になるな
542 オオイヌノフグリ(広島県):2009/09/12(土) 20:38:08.27 ID:8ZZjimgx
500円くらいのオーストラリア産の肉でも上手く焼けばめっちゃ上手いのに
こんなとこで食う気ならんわ
543 モクレン(北海道):2009/09/12(土) 20:38:16.67 ID:2fKQzynH
それでも食べに行っちゃうのが今の日本人
544 スイセン(大阪府):2009/09/12(土) 20:39:26.32 ID:NkT9jaba
>>533
ホルモンとステーキは調理が違うだろ

おまいさん、あんまりいい食生活おくってないな
545 シデ(神奈川県):2009/09/12(土) 20:39:48.64 ID:qUfiaFDY
>>92-93
このおっさん自身は、成形肉の技術を誇らしいものだと考えているんだろうな。
だからこそ、ここまで開けっぴろげに公開しているわけで。
546 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 20:42:26.33 ID:rq0PEoyi
>>544
元々、この成型肉のように、捨てられる部位をどうにか有効利用できないかとの試行錯誤(と財政事情)の末に生まれたのがホルモンだよ
調理方法に違いがあっても根は同じ
547 アグロステンマ アゲラタム(茨城県):2009/09/12(土) 20:42:28.47 ID:4g2vAZXE
>>524
調べてくれたのか、ありがとう
サシ入れるって事は見た目が霜降りのようになってるやつか
548 ジュウニヒトエ(長屋):2009/09/12(土) 20:43:07.02 ID:sO2E42cq
ペッパーランチなんて1回も食ったことないわ
549 ハナズオウ(埼玉県):2009/09/12(土) 20:44:23.73 ID:a5Jc2XyQ
そういえば大宮店が開店した際に1回だけ行ったな
時計とか携帯に油煙が付くから脳内忘却させてたわ
550 スイセン(大阪府):2009/09/12(土) 20:44:28.56 ID:NkT9jaba
>>546
あのー、内臓を成型してステーキとして出して食中毒の話なんで
551 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 20:44:49.33 ID:Q78CS2DC
>>547
イブニングに連載中のミスター味っ子でも載ってたと思う。
552 ムラサキハナナ(大阪府):2009/09/12(土) 20:45:34.83 ID:LtAcv2Ib
そもそもペッパーは角切り「ステーキ」じゃない
これ詐欺だよ
553 カラタネオガタマ(dion軍):2009/09/12(土) 20:46:54.34 ID:Xq6j4qBm
>>546
内臓を内臓として出してるのと
成形して出すのは違うだろ。
554 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 20:48:37.04 ID:rq0PEoyi
>>550
違うだろ
成型肉に内臓ミンチが使われてるのをこれで知ってげげっとか思ってる奴は
もろ内臓なホルモンとか食ったことねえのかよバーカバーカってしょーもない話が元w
それに対してお前が、調理方法違うだろホルモンと一緒にすんなよハゲとかよくわかんない絡み方してんの。
555 ストック(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 20:48:57.76 ID:N1LElfKJ
アメリカとかオーストラリアでも成型肉ってあるのかい?
わざわざ智恵絞って手間かけて偽肉つくるより、本物そのまま出した方が安上がりでは。
556 ヒヨクヒバ(catv?):2009/09/12(土) 20:51:59.35 ID:fNcCNaI2
工場で出た肉の切り屑をタダ当然で集めて固めるんだろ?
しかも、一枚肉はサーロインだけ。
もちろんペッパーだけの話ではないが。
557 スイセン(大阪府):2009/09/12(土) 20:53:34.07 ID:NkT9jaba
>>554

558 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 20:53:54.22 ID:rq0PEoyi
元来は捨てられる部分だったものを創意工夫して料理として成立させたのがホルモン
客も内臓だと納得した上で食う
ホルモン焼きにすらできない粗悪部位をとにかく混ぜ混ぜしてんのが成型肉
客はその事実を知ってたり知らなかったりして、知らなかった奴がなんか怒ってる

レイパーはそんな成型肉を角切りステーキとかほざいて出してた極悪会社

これでいいかな?あんま絡まないでよ、お互い様だけど
559 キクザキイチゲ(catv?):2009/09/12(土) 20:54:28.95 ID:ImWrpOv7
どこの部位の肉使ってるか知らないまま食ってたのか
しかも半生…

ゲロゲロ
560 スィートアリッサム(東京都):2009/09/12(土) 20:55:04.64 ID:+y5slXVR
牛の肉だったら内臓でもいいよ

牛の肉だったらね・・・
561 スイセン(大阪府):2009/09/12(土) 20:56:01.92 ID:NkT9jaba
>>558
だから、それを書いてるだろ
おまえが意味不明ないちゃもんつけてきただけじゃん

おかしいぞ、君
562 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 20:56:48.55 ID:rq0PEoyi
今の日本においてホルモン焼きとか言われてる料理の成立過程を知らないでいちゃもんつけてるのならググってね
元々、そんな上等なもんじゃねえのよ

んでレイパーランチと関係ないよね
563 ウイキョウ(東京都):2009/09/12(土) 20:57:56.96 ID:InhSM57U
ホルモンでもギャラだけは認める。
564 キンカチャ(愛知県):2009/09/12(土) 20:57:59.84 ID:ZqfsTyR/
そんな ごちゃ混ぜな肉よう食うな〜アホか
565 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/09/12(土) 20:58:06.83 ID:pmEQVOwL
>>555
各国あるんだろうけど、食材としてどう加工して消費するかだよなぁ。
ハンバーグとかランチョンミート?、スパムとかその他ミンチとして使って十分消費されてれば
得体の知れない偽装肉を手間かけて作る必要ないし。
日本はなんて言うか何かといろんな形に加工してる面が結構あるし。
566 プリムラ・ビオラケア(東海):2009/09/12(土) 20:58:22.95 ID:WhOr9JuS
焼肉屋で出る油プルプルのウマーなホルモンて、なんで町の肉屋やスーパーにないの?
家で安価で食いたいのに
567 ヤブテマリ(福島県):2009/09/12(土) 20:58:43.61 ID:5/aCksNf
>>555
スパム
568 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/09/12(土) 20:59:27.48 ID:gY7FEMLe
O157があるってことは、成型肉の内臓内にうんこが残ってたってことだよな。
569 スイセン(大阪府):2009/09/12(土) 20:59:29.26 ID:NkT9jaba
ペッパーの話がなんでホルモン全体の話になるのか飛躍しすぎだろ

流れちゃんと読めよ
君、おかしいぞ、もう一度言う、ちゃんと読め
570 ツゲ(dion軍):2009/09/12(土) 21:00:01.06 ID:HxwMllCM
クズ肉云々言う前に「牛でよかった」と思うべき
571 コブシ(沖縄県):2009/09/12(土) 21:00:07.40 ID:jxltN4It
ペッパーランチの、あんなちびちび切った肉食って楽しいか?
572 ワスレナグサ(東京都):2009/09/12(土) 21:01:19.32 ID:9vaF8vQ7
スーパーに売ってるサイコロステーキを焼くと出る油の量は異常。じゃぶじゃぶになる。
あれはなんなん?
573 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:02:09.14 ID:2IIeZtfj
>>204
トンカツの切り口みて、ああ成型肉だなーって
思うのはたまにあるんだが、あれってどうやって作ってるのか
みれるサイトある? ナゲットも知りたい。
574 ツゲ(dion軍):2009/09/12(土) 21:02:15.47 ID:HxwMllCM
>>572
油だろ
何かの
575 ハナイバナ(大阪府):2009/09/12(土) 21:02:28.65 ID:cCCi/leC
ハンバーグをレアで焼いて食中毒になるアメリカ人を笑えなくなったNE!
576 ヤブテマリ(福島県):2009/09/12(土) 21:02:48.54 ID:5/aCksNf
>>572
脂身も粉々にして混ぜ合わせてあるから。
577 キエビネ(富山県):2009/09/12(土) 21:03:32.40 ID:rq0PEoyi
俺はおかしいけど先に>>533に無粋な突っ込みいれたの大阪やん
俺がその突っ込みにまた無粋な突っ込みを入れたら、お前がまたそれに突っ込んで俺もまた突っ込んだの
はいこれでおわり!
578 エビネ(東京都):2009/09/12(土) 21:03:46.04 ID:xcTaAtGE
>>459
痣を探してるんだってね。
579 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:04:00.46 ID:2IIeZtfj
>>572
成型肉の中でも高いのは和牛の脂使うから
おいしく感じるらしいぞw
580 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 21:05:31.68 ID:V7s3OudV
>>573
豚肉は柔らかくするために、家庭だとビール瓶などで叩くけど
外食だと専用のローラーを使うから、柔らかくなりすぎることがある。
581 キブシ(静岡県):2009/09/12(土) 21:07:11.64 ID:+M4/yLV0
成形肉とかよく食えるな
舌が受け付けん
582 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/12(土) 21:07:58.86 ID:b8bac9Qt
冷凍の海老は水を注射しながら凍らせる。水は凍ると膨張するからな
583 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 21:09:52.00 ID:Q78CS2DC
海外ではわざわざステーキ用にしなくて、ミンチにしてハンバーグにしてる。
584 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:10:46.72 ID:DxZoZrFO
>>583
ステーキ用の方が単に高く売れるからなんだろうな。
本来ならハンバーグの方が良いんだろうけど。
585 ハルジオン(関東・甲信越):2009/09/12(土) 21:11:37.08 ID:fWofNVht
チキンナゲットの原料は9割大豆。これ豆知識な、大豆だけに
586 カラタネオガタマ(東京都):2009/09/12(土) 21:12:33.76 ID:+4i28mop
むしろあのゴムみたいな味が癖になる。もう高級肉なんて要らない
587 ねこやなぎ(京都府):2009/09/12(土) 21:12:50.60 ID:Q78CS2DC
>>584
ステーキに歯ごたえを求める民族に整形肉のような柔らかさを提示しても、腐ってるだけとしか認識されないと思われる。
588 オダマキ(東京都):2009/09/12(土) 21:13:40.12 ID:viUdO+2P
屑肉やら内臓とか、なんとなく害はないような感じがするよな。
でもそれらを丁寧に集めて成型肉作ってると思う?
内臓とか当然それまで牛が食ってたモンが入ってるわけよ。
今の牛が何食ってるか知ってる?肉骨粉は禁止になったから
安心とか思ってる?
まっ、いろいろ調べればいやでも菜食主義になると思うよ。
589 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:13:48.40 ID:2IIeZtfj
>>584
ハンバーグ=安い ステーキ=高い イメージのせいかな
イシイやレトルトのハンバーグのせいで安いイメージが出来上がったw
590 エピデントルム(東京都):2009/09/12(土) 21:14:03.42 ID:J9C5f0+7
>>93
これどこの会社?しっかりしてる
591 エビネ(東京都):2009/09/12(土) 21:14:46.50 ID:xcTaAtGE
原材料が生で喰えるものなのかってことだな。
592 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 21:14:59.68 ID:B9HULrHH

お前らの今日の飯は?





593 シバザクラ(東京都):2009/09/12(土) 21:16:10.34 ID:OVoR6nTh
594 オオバコ(東京都):2009/09/12(土) 21:18:27.11 ID:VamZiCrq
コンビーフもハンバーグもソーセージも成型肉というやつじゃねえの?
595 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:21:24.57 ID:2IIeZtfj
>>594
生肉と同じように売ってるわけじゃないからなぁ
みんなが「加工品」って認識してるからいいんだよ
596 ヤブテマリ(福島県):2009/09/12(土) 21:26:08.09 ID:5/aCksNf
>>573
スーパーサイズ・ミー (日本語吹き替え版) 4/13
http://www.youtube.com/watch?v=oYrLQz_GA-U
7:35秒あたりからナゲット
597 ユキノシタ(大阪府):2009/09/12(土) 21:29:39.50 ID:fw6B9aTZ
>>137
大分遅いレスだが0-157は食品中では毒素を産生しないので
乱暴に言えば焼けば大体大丈夫
これが黄色ブドウ球菌だと食品中で毒素を産生して
この毒素が熱に強いので少々焼いた程度では意味がなくなる
598 エピデントルム(東京都):2009/09/12(土) 21:31:35.15 ID:J9C5f0+7
>>597
ベロ毒素産生大腸菌なのに毒素を産生しないとでもいうの?
599 ユキノシタ(大阪府):2009/09/12(土) 21:32:55.74 ID:fw6B9aTZ
>>598
腸まで届けば産生を始める
600 クンシラン(静岡県):2009/09/12(土) 21:48:36.38 ID:gmuK5zyT
しかし最悪だよな。ペパランで騒がないマスゴミがマスゴミだってのがよーくわかる。
601 プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/09/12(土) 21:49:11.29 ID:NRERfFF4
営業の極意は、できるだけ安い原価で高い収益を上げること。
レイパーランチは、客が自分で焼き加減を調節する『アミューズメント感覚』を導入し、
品質が悪い安価な肉に、付加価値をつけて高収益を上げてきた。
しかし、あまりに品質が悪過ぎて、半生の肉で食中毒が大量発生。
ついに化けの皮が剥がれて、ビジネスモデルが崩壊した。
さらに、過去発生した不祥事【レイプ(大阪)・暴行傷害(巣鴨)】が大した社会的制裁も受けず、
のうのうと営業を継続してることに、常識的判断力のある日本人が大激怒。
今度こそ、きちんと社会的制裁を受けて自主廃業しなさい。
もしマスコミがきちんと報道しないなら、今後も情報弱者が被害に合う可能性もあるし、
報道しないなら2chで情報を拡散させて、倒産に追い込む必要がある。

それにしても、関係者らしい奴が必死に火消しに回ってるのが痛々しいw
それだけ、倒産危機に追い込まれてるんだろうなw
602 クマガイソウ(東京都):2009/09/12(土) 21:53:47.31 ID:FqZM7b1t
イオンは本当に問題ばかり起こすな
603 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/09/12(土) 21:55:04.82 ID:X+fNL05I
O−157だけじゃなくカンピロバクターでの食中毒も出ててもおかしくないのに
出てないのはなぜなんだろ?
604 シキミ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:56:36.75 ID:3ekh5Tct
>>602
狂牛病の時も告知も謝罪もせずに店頭で安売りしていた牛肉コロッケ引き揚げたしねぇ
605 ユキノシタ(大阪府):2009/09/12(土) 22:00:35.94 ID:fw6B9aTZ
>>603
カンピロバクターは基本的に新鮮肉の方が発生率が高い傾向があるから
つまりそれだけ鮮度が悪いということなんじゃないかな
輸入肉だから当然といえば当然なんだけど
606 水芭蕉(神奈川県):2009/09/12(土) 22:03:09.75 ID:FakNLUdo
てか成型肉ですって注意書き義務付けろ。
学校の食堂でステーキ頼んだら平然と出てきて丸々残してやった。
肉の在庫なんて困ってないんだから普通の肉食わせろ禿。
世の中のどんなものよりだまされた気分になる。味と噛み応えで分かってかつ不味いのが腹立つ。
607 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:03:37.47 ID:2IIeZtfj
ttp://www.ogurafoods.co.jp/shouhin/tonkatu.html
上質な黒豚を贅沢に使用したこだわりの一品から、
お弁当や給食にも最適な成型肉を使用したお値打ち品まで
幅広く取り扱っております。

こういう時代なんだなぁ
しかもパン粉も着色料使うんだな
消費者が色や形にこだわるから、それが高く売れるってことかw
608 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:04:56.27 ID:2IIeZtfj
>>606
成型肉使用の場合は品名に必ず「成型」って付けるって
法律にしたらいいな

マック成型チキンナゲット みたいなの
609 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/12(土) 22:13:37.46 ID:BTcheHoN
スーパーで売ってる餃子の中身だって
鶏の気管支とかわけのわからん管とか入ってるよ
610 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/09/12(土) 22:13:49.68 ID:X+fNL05I
>>605
生存競争でカンピロバクターが大腸菌に負けた状態つう事か
611 ヤエヤマブキ(東海):2009/09/12(土) 22:15:47.95 ID:oMLNOYE6
マクドナルドとかのチキンナゲットとか材料見たら食えないぜ
612 ヒナゲシ(関西地方):2009/09/12(土) 22:17:31.29 ID:hkgzFb/A
>>606
値段でだいたい成形かわかるだろ
学校の食堂でステーキ頼んどいて成形きたら残すとかワロス
613 イワザクラ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:18:01.21 ID:LqUoMozk
(東京都)ID:yo0ZJgFl=ID:juz/rziQ=ID:FqZM7b1t

基地外必死w
614 クマガイソウ(東京都):2009/09/12(土) 22:20:59.78 ID:FqZM7b1t
イオンのペッパーランチが問題になった訳で、
成型肉の表記問題は昔からあるよ。今さらって感じだよ。
肉団体の工作員が火消しになってるのかな、今さらって感じの記事だしな

被害者をより拡大し深刻にさせたのは、報道規制があきらかに原因だよ
615 ミヤマヨメナ(長崎県):2009/09/12(土) 22:22:18.70 ID:9nv3CFE3
クズ肉つこたら安いんや
どこのどいつもかなわんわ
616 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:22:51.49 ID:y8+p0XR5
極悪がんぼでこういう話あったよね

あれはスーパーの肉だったけど
617 タンポポ(大阪府):2009/09/12(土) 22:23:25.05 ID:8ZqX8mXt
甲子園の味こてっちゃんくっとけばええんや
618 ジョウシュウアズマギク(兵庫県):2009/09/12(土) 22:23:27.03 ID:KG7j6Iu0
ペッパー商法やぶれたり!
619 モモイロヒルザツキミソウ(関東):2009/09/12(土) 22:25:52.51 ID:MQchJ+vA
ペットフード食ってるようなもんだな
620 ユキノシタ(大阪府):2009/09/12(土) 22:30:02.81 ID:fw6B9aTZ
>>610
大腸菌とか他の菌との競争というよりカンピロバクターが異常に弱すぎる感じ
ちょっと乾燥してたらわりとあっさり死ぬ
621 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/09/12(土) 22:30:36.02 ID:T188BYmo
コンビニの、ファミチキ等のチキンも生計肉だよ
622 クヌギ(神奈川県):2009/09/12(土) 22:35:38.15 ID:Pjlvv/u8
牛一頭、丸ごとミンチにしちゃうんだもんな
623 ホトケノザ(東京都):2009/09/12(土) 22:37:10.55 ID:vzrIfCyB
>>614
イオン、イオンってイオン以外のヨーカ堂店舗とかでも起きてるけど
つうか、そんなにID変えまくってまで叩いて何したいの?
624 タツナミソウ(京都府):2009/09/12(土) 22:37:39.41 ID:QIMEzyII
>>179
これがうまそうに見えない主たる原因はご飯が右にあることだな
625 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 22:37:58.25 ID:a8QoH/C9
冷凍の成形肉は冷蔵して解凍するんだけど早く解凍したいから常温で放置したのが原因
626 フデリンドウ(愛知県):2009/09/12(土) 22:38:12.20 ID:GYT2Z54e
イオンだけじゃない! O157検出でイトーヨーカドーのペッパーランチにも営業停止命令!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252760611/

O157の感染が確認されたペッパーランチの店舗は
イオン羽生店(埼玉県羽生市)
イオンむさし村山ミュー店(東京都武蔵村山市)
イオン鶴見リーファ店(大阪市)
イオン橿原アルル店(奈良県橿原市)
イオン高の原店(京都府木津川市)
エミフルMASAKI店(愛媛県松前町)
山陽自動車道佐波川SA上り線店(山口県防府市)
イオン神戸北店(神戸市北区)
イオン奈良登美ケ丘店(奈良県生駒市)
アリオ八尾店(大阪府八尾市)←←←←←←←New
イトーヨーカドー明石店(兵庫県明石市)←←←←←←←New
けやきウォーク前橋店(群馬県前橋市)←←←←←←←New
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090906ddm041040071000c.html
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002320807.shtml
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090909ddlk29040410000c.html
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090911ddlk27040361000c.html
http://mainichi.jp/life/today/news/20090913k0000m040058000c.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090912/crm0909121446011-n1.htm
627 タンポポ(埼玉県):2009/09/12(土) 22:41:59.64 ID:aeZB9ZAt
ここ15年くらい100g1000円以下の肉食ってないな。
628 オウレン(三重県):2009/09/12(土) 22:42:35.32 ID:nZxmvVud
おまえらって無塩せきの食べ物も加熱して食ってそうだな
加熱したほうがおいしく食べられるならそれはそれだが
629 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:45:01.51 ID:cd8dXwaU
もうステーキじゃねーだろw
630 キソケイ(東京都):2009/09/12(土) 22:46:25.72 ID:rwuL46qF
菊名のペッパーランチは大丈夫か?
631 フクシア(東日本):2009/09/12(土) 22:49:12.60 ID:B5X0Vfkv
>>630
>>626 の様な状態じゃどの店舗だろうが大丈夫とは思えんし
632 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/12(土) 22:50:16.43 ID:V7s3OudV
633 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:52:15.76 ID:2IIeZtfj
>>631
よく焼かずに食べたやつがいたかいないかだけだなw
634 姫カンムリシャジン(神奈川県):2009/09/12(土) 22:52:50.50 ID:isrFvkVX
伊勢佐紀モールのの親不幸どおり近くにできた肉屋さんの定食みたいなとこも
ペッパーランチと同じように

肉を客が焼くシステムなんだけどやっぱりやばいのかな?
635 カラスノエンドウ(長野県):2009/09/12(土) 22:53:20.37 ID:qLZwaAlo
ステーキソース厨にとっては肉なんか脂さえ出ればあとはどうでもいい
肉の脂とソースが混ざったものを白飯にかけて食う→ウマー
636 クマガイソウ(東京都):2009/09/12(土) 22:53:35.71 ID:FqZM7b1t
>>623
社員ですか?
さっき知ったけど、イトーヨーカードー店舗は1店舗だろ?IDは変えてませんよ。

>>626
イオンが一番多く問題なわけですが。

マスメディア離れ、報道規制で、逆に被害者をより一層多くしたことが問題なの。
都道府県ごとに対応するのも限界があるわけで、自主的にやらないとだめですよ。
637 プリムラ・ビオラケア(新潟県):2009/09/12(土) 22:54:19.76 ID:xgFmqR3q
成形肉はウンコがまじってるからな
638 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:54:35.62 ID:2IIeZtfj
>>634
成型肉つかってりゃリスクはあるだろ
成型肉以外ならリスクは少ないだろうが
639 ヤブテマリ(福島県):2009/09/12(土) 22:55:14.91 ID:5/aCksNf
スーパーで売ってるサイコロステーキの成型肉にはよく火を通せと書いてある。
だからペッパーランチも書かなくては駄目。
640 姫カンムリシャジン(神奈川県):2009/09/12(土) 22:57:36.80 ID:isrFvkVX
http://e-808.com/nikuya/

>>638
HP見た限りでは分からないけど
ペッパーランチと同じような値段だし
店員は中国人だし

何回か食べたことあるんだけどちょっと控えよう
641 ツゲ(dion軍):2009/09/12(土) 22:57:58.85 ID:HxwMllCM
cocosのハンバーグも客に焼かせるシステムだよな
ミスター味ッ子方式のやつ
642 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/09/12(土) 23:01:24.26 ID:zBbN2BL4
一度ペッパーランチで食べてみたかったけど、食べなくて命拾いした
引き篭もりでよかったー
643 フクシア(東日本):2009/09/12(土) 23:02:43.07 ID:B5X0Vfkv
>>640
ようつべ見る限りだけどテーブルのIHで良く火を通せば大丈夫そうだけど・・・
644 ホトケノザ(東京都):2009/09/12(土) 23:02:51.66 ID:vzrIfCyB
>>636
疑問を呈したら社員とか
何それ怖い
645 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/12(土) 23:04:21.20 ID:6WVPSHrF
>>179
えっ
マジでこの状態で出てくるの?嘘だろ?
鉄板冷えるしどう考えても焼ききれないだろ
646 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 23:04:46.61 ID:aRR3q15W
整形肉って怖っ。
絶対食べない。
1回しか行った事なくて、たいして美味くなかったけどな。
647 カタクリ(東京都):2009/09/12(土) 23:07:56.94 ID:oefxVsaV
まったくお騒がせな業界だね。
もう恐ろしくて角切りステーキ食えねぇよな。

まぁおれはやっすい店にはもともと縁は無いけど。
648 ピンクパンダ(神奈川県):2009/09/12(土) 23:08:23.37 ID:LyaICjNN
>>638
成型肉だから必ずリスクがあるわけじゃなく
ここのが成型肉で鮮度がなく管理も出来てないからだろ
649 ペチュニア(北海道):2009/09/12(土) 23:09:54.76 ID:z7MgS3jq
あの鉄板じゃかなり真面目に焼いても中はレアになることがある
業務上過失致傷害じゃないか?
650 カタクリ(東京都):2009/09/12(土) 23:09:59.86 ID:oefxVsaV
端財を集めて作る集成木材はすばらしい強度を誇るのに、
集成成型肉ときたら・・・・・
651 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:12:08.03 ID:2IIeZtfj
>>648
リスクは必ずあるだろう
大小の問題だが
652 ヒサカキ(神奈川県):2009/09/12(土) 23:30:53.93 ID:te54c8a1
>>648
ミンチや整形肉は鮮度が高くてもレアは絶対駄目だよ
653 プリムラ・ビオラケア(埼玉県):2009/09/12(土) 23:32:11.89 ID:3U6O6lTf
成型肉のサイコロステーキが死ぬほどまずい理由はそれか
654 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/09/12(土) 23:34:12.70 ID:wBjYROQs
つぶれない位オケ二だ
ひひひ
655 エビネ(東京都):2009/09/12(土) 23:34:37.59 ID:xcTaAtGE
>>650
サイコロステーキのやつはおがくずを固めたみたいなもんだろ。
656 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:34:59.18 ID:2IIeZtfj
>>653
まずい肉に国産牛の脂を混ぜてなんとか
食べれるレベルにしてるだけだよw
657 桜(catv?):2009/09/12(土) 23:35:55.28 ID:pgOl93Tv
ハンバーグしか頼んだことないが正直もやしが一番おいしかった
658 コデマリ(東京都):2009/09/12(土) 23:37:03.76 ID:fEq9Gj7W
こんだけステーキもどきにしないと安く売れないんだな
いまでもステーキは高級な食い物なんだな
659 ハルジオン(関東・甲信越):2009/09/12(土) 23:39:21.52 ID:Zri2yDVA
お前ら旨いものが食べたければ高い店に行けよ・・・
肉なんて値段相応ですから
660 ビオラ(神奈川県):2009/09/12(土) 23:39:44.44 ID:xgSX5iat
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::   手を洗わなくたって俺が食うわけじゃないし
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
661 カタクリ(東京都):2009/09/12(土) 23:40:34.50 ID:oefxVsaV
>>660
でたなトンスル野郎wwww
662 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/12(土) 23:41:22.29 ID:2xkIjADY
>>658
ぼったくってるだけだろ
663 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/12(土) 23:41:57.76 ID:cvtnllTP
脂肪の味がするハンバーグって感じだったな
当然二度と行ってない
どういう奴が食ってんだあれ?
664 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:42:50.34 ID:lWqSdxSI BE:988058674-PLT(12002)
スーパーの輪廻

焼き肉用
 ↓
特売品挽肉
 ↓
手作りハンバーグ
 ↓
手作りメンチカツ
 ↓
メンチカツ弁当
 ↓
メンチカツ弁当5割引
665 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:43:42.88 ID:luFSmHeS
というかごはんと生肉を触れさせるのがやばい
生肉の汁がごはんに染み込むし、それが加熱されて安全になるまでかなり熱さないとだめだ
肉はカチカチになるしまずくなる。本来別々に調理すべき食材
666 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:43:44.19 ID:2IIeZtfj
>>663
牛丼を食べる理由が「この値段で肉が食える」って
言っちゃう層があるわけだから
667 ストック(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 23:44:05.65 ID:LrUoUpVS
ウンコも焼けば安全てことか
668 サクラソウ(埼玉県):2009/09/12(土) 23:44:11.21 ID:ODbwSNDW
メニューに目立つように成型肉だと表示、説明がちゃんとされてないと言って
集団訴訟でも起こせば結構いけるかもしれんな
669 シラン(関西地方):2009/09/12(土) 23:44:12.04 ID:5TLFR8yP
外食向けの肉で普通の肉なんてあんのか
670 シラネアオイ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:44:39.24 ID:98vmkt3i
新しく来た職場の先輩がここ大好きでよく連れて行かれる

とても「成型肉なんて食えねぇよ」とはいえない
671 デルフィニム(catv?):2009/09/12(土) 23:46:24.83 ID:DmXI4S40
霜降り風インジェクション肉って知ってるか?
672 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:48:54.38 ID:luFSmHeS
生肉への抵抗が無くなり過ぎだな
肉は昔から火を通さないとやべえもんなんだよ
673 キクバクワガタ(埼玉県):2009/09/12(土) 23:50:09.03 ID:9uC3ugBE
こういう体質ってなかなか変らんよな。
さすがに再開した直後なら大丈夫だろうという期待を裏切り、たぶん同じような肉を
平気で出してくると思う。
674 アグロステンマ アゲラタム(茨城県):2009/09/12(土) 23:52:03.98 ID:4g2vAZXE
焼肉屋行くと必ずユッケやレバ刺しを頼むけど
宝島のユッケは怖くて食えない
675 ホトケノザ(dion軍):2009/09/12(土) 23:52:23.02 ID:Zrzx6b4U
O157
って、菌が死んでも毒素は残るのに
なんでマスコミは菌が死ぬみたいにつたえてるんだ?
事故米なみの大事件なんだが
676 シデコブシ(東京都):2009/09/12(土) 23:53:13.56 ID:4JULgSWx
>>675
O-157は感染型食中毒菌だろ
勉強してから書き込んだら?
677 フクシア(東日本):2009/09/12(土) 23:53:24.08 ID:B5X0Vfkv
>>673
2日前に良く焼いてるって記事を見たけど、やっぱりダメだったみたいだね


食中毒騒動後に『ペッパーランチ』で食べてみた
ttp://getnews.jp/archives/28767
678 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:53:58.28 ID:dJQPPJRU
O157の感染が確認されたペッパーランチの店舗は

イオン羽生店(埼玉県羽生市)
イオンむさし村山ミュー店(東京都武蔵村山市)
イオン鶴見リーファ店(大阪市)
イオン橿原アルル店(奈良県橿原市)
イオン高の原店(京都府木津川市)
エミフルMASAKI店(愛媛県松前町)
山陽自動車道佐波川SA上り線店(山口県防府市)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090906ddm041040071000c.html

イオン神戸北店(神戸市北区)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002320807.shtml
松本渚店(長野県松本市)
http://www.shinmai.co.jp/news/20090908/KT090907FTI090017000022.htm
イオン奈良登美ケ丘店(奈良県生駒市)
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090909ddlk29040410000c.html
フジグラン緑井店(広島市安佐南区)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090911152.html
アリオ八尾店(大阪府八尾市)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090911ddlk27040361000c.html

けやきウォーク前橋店(群馬県前橋市)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090912/crm0909121446011-n1.htm
ゆめタウン高松店(香川県高松市)
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090912ddlk37040644000c.html
リバーサイド千秋店(新潟県長岡市)
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090912ddlk15040134000c.html
イトーヨーカドー明石店(兵庫県明石市)
http://mainichi.jp/life/today/news/20090913k0000m040058000c.html
679 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/12(土) 23:57:00.86 ID:J1fj8m/j
成型肉って脂が半端じゃないよね
脂が多いからバイアブラ!
はい!どーもありがとうございましたー!!
680 プリムラ・マルギナータ(関西・北陸):2009/09/13(日) 00:00:56.08 ID:QY1XXfXR
時代はダイエーのヨコワのたたきだな。ハートランドビールとよくあう
681 プリムラ・ビオラケア(茨城県):2009/09/13(日) 00:23:55.32 ID:B/VqP3gk
>>34の言う"冷凍"って何のこと?

"冷凍"保存された食材?
"冷凍加工食品"?

全てのファミレスの料理が加工済みの食材をチンしたり温めたりしてるだけだと思ってたら大間違い
会社にもよるけど加工済みの食材のほうが少ない

682 イワカガミダマシ(熊本県):2009/09/13(日) 00:34:15.52 ID:+Uwu8XdQ
>>248
あなたにいいこと教えてあげまちゅ
市場の中の肉屋さんいって、
「ホースください」頼んでみてくだちゃい
解体処理した豚の膣の部分がもらえまちゅ
ほんとはお金かけて廃棄しないといけない部分だから無料でもらえまちゅ
食い物にはならないから
この豚の膣が極上なんでちゅ
まあ考えたら膣でちゅから
人間のじゃないだけで本物の膣なので、気持ちよくて当たり前でちゅ
683 スノーフレーク(ネブラスカ州):2009/09/13(日) 00:34:55.32 ID:S7CMfZfr
>>669
ロイホのサーロインが成型だったら泣くわ
684 ハナモモ(catv?):2009/09/13(日) 00:46:36.89 ID:HY2izMlr
>>683
泣くがよい
685 ダイセノダマキ(dion軍):2009/09/13(日) 00:48:53.02 ID:kPfJzjvV
廃用牛と言うのもあるんだが
686 ユリオプスデージー(東日本):2009/09/13(日) 00:48:54.32 ID:r1YTUKJ2
>>682
ちょっと待て、それでオナニーすんのか?
687 アザミ(茨城県):2009/09/13(日) 00:56:34.14 ID:CxvtMImS
>>686

                , -=ミ;彡⌒`丶、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
             !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
             ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
             fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
             lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
             ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
                ', / _lj_ }  ,'
                l、 ^' ='= '^ /!
                l ヽ. `""´ ノ l、
              _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
        __,,_,. イ´ /  ヽ      ,/  lヾ丶、_
688 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/09/13(日) 01:00:02.06 ID:0e2aMGd5
ヒント:値段

どうせ病気になったやつは見舞金出るんだから問題ないだろ。
なんでグダグダ言う奴多いんだろうか。嫌なら食わなきゃいいのに
689 ユリオプスデージー(東日本):2009/09/13(日) 01:04:32.70 ID:r1YTUKJ2
>>687
何故ぼっさんAA?
690 ヤエザクラ(東京都):2009/09/13(日) 01:08:38.82 ID:ZiAKRMwL
しっかり焼いて欲しいね
いつも半生で不安だった
しかも、中から白い液体がぶにょぶにょ染み出てくるしキモイ
691 ナツグミ(東京都):2009/09/13(日) 01:10:12.10 ID:k4P+dz15
>>179
これは不味そうだな
692 モクレン(千葉県):2009/09/13(日) 01:10:59.98 ID:FUpbH5KO
ペッパーが消えるの0はいいが
これで夢の一人焼肉専門店誕生は遠のいた
693 ミミナグサ(関西地方):2009/09/13(日) 01:11:58.16 ID:BW1F/gfI
>>673
だってねー。これぐらいの屑肉使わないとあの価格は出せないよ。
安い値段で悪い肉を食いたがってるのは消費者。
694 ヒメシャガ(dion軍):2009/09/13(日) 01:14:34.85 ID:dzPpHpJt
695 ハンショウヅル(東京都):2009/09/13(日) 01:17:47.09 ID:W1CnZxah
この時期にペッパーランチに行く奴って逆に尊敬するよな。今日夕飯どきに通ったら客2人いたわ。
696 ラナンキュラス(dion軍):2009/09/13(日) 01:19:48.79 ID:+MDiv2Io
吉野家・松屋とかの肉も怪しいよな
焼肉とか焼いても焼いても油が出てきて
697 藤(埼玉県):2009/09/13(日) 01:20:23.53 ID:O5AS7sYK
自己責任で食わせておくから安価になってたりするんじゃねえの?
698 カンパニュラ・ベリディフォーリア(青森県):2009/09/13(日) 01:20:52.39 ID:kZ5vObbA
そういや青森ってジャスコだらけだがペッパーランチは無かったな
699 シラー・カンパヌラータ(北海道):2009/09/13(日) 01:23:01.49 ID:VsVBMkII
使えなくなった乳牛とかもこの方法で角切りステーキ肉にしてるんじゃないだろうな・・・
700 フクシア(千葉県):2009/09/13(日) 01:23:16.94 ID:sAcqAv/t
>>696
煮込んでるんだからさすがに食中毒はありえないだろ。
怪しいってのは同意するが。
701 オーブリ・エチア(東京都):2009/09/13(日) 01:27:09.03 ID:OLL43Xz7
>>699
廃牛だろ。
なんでもアリだよ。
どうせ使うのは普通に喰えない部分なんだから。
702 アザミ(茨城県):2009/09/13(日) 01:28:48.78 ID:CxvtMImS
>>699
肉になった乳牛は一発で分かる
乳臭くて食えたもんじゃないんだよ、肉に牛乳の臭いが染み込んでる
どう料理しても臭いは消えなかった 
でも成型にしたら臭い消えるのかな
703 オオイヌノフグリ(青森県):2009/09/13(日) 01:30:58.55 ID:VitpQeAO
>>698
下田イオンにペッパーランチ入ってる
704 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/13(日) 01:31:04.63 ID:VZDlkVBJ
O157は糞便から伝播する
すでにO157に感染している家畜の糞と、感染している人の糞

そういう肉を使っているんだよ

O157は世界的に見てもそうめったに発生するものではない
世界でも最低ランクの肉なんだろうな
705 カンパニュラ・ベリディフォーリア(青森県):2009/09/13(日) 01:34:09.42 ID:kZ5vObbA
>>703
なんかそう言われると行きたくなって来たから不思議。
いや、こっち来るまではたまに食ってたんだけど。
706 ハイドランジア(富山県):2009/09/13(日) 01:37:00.20 ID:mUdQN1ST
通える範囲にペッパーランチなくてよかったわ〜
707 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/09/13(日) 01:49:29.28 ID:jQraE1Qv
>>707
>>世界でも最低ランクの肉なんだろうな

            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |
        /          |
       /           |    うふふ
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
708 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/09/13(日) 01:51:26.31 ID:jQraE1Qv
>>704


            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |
        /          |
       /           |    >>世界でも最低ランクの肉なんだろうな
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
709 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/09/13(日) 01:52:52.14 ID:IgrpgQc9
http://www.pepperlunch.com/menu/menu_ima/f_m_01.jpg

ぶっちゃけ購買意欲の湧かない写真だ
710 ロベリア(埼玉県):2009/09/13(日) 01:53:33.92 ID:kR23+Uy1
イオンの話にすり替えたいのは製造元のハンナン系肉屋の関係かね。
711 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/13(日) 01:55:59.25 ID:8kiv7Gqo
店員が焼いて出してたらレイパーランチ潰れるだろ
メニューから消えてなくなるか、食肉業界シカトか、二択
712 スカシタゴボウ(東京都):2009/09/13(日) 02:05:47.95 ID:S/hB658o
>>709
行った事がないから知らんが
この ねぎまとコーンの下にある灰色ぽいのはハンバーグ?一番下の赤いのは牛ロース薄切り?か? ねぎまがのってる時点でノーサンキュー 
713 プリムラ・マラコイデス(関西・北陸):2009/09/13(日) 02:34:39.11 ID:wwF6MDCe
>>712
コショウの効いたバターライスかな。
器の鉄板が恐ろしく高温で回りの肉を焼きながら自分で混ぜて食べるの。
714 ショウジョウバカマ(熊本県):2009/09/13(日) 02:38:53.02 ID:cPuXmhR+
ガストのハンバーグは大丈夫だよね(´・ω・`)?
715 プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/09/13(日) 02:43:25.04 ID:AyH+jyk6
あそこのメシは家畜になってエサ食ってる気分になれる
716 チューリップ(滋賀県):2009/09/13(日) 02:48:42.34 ID:yy6NZObt
いまだにこんな店行くキチガイがまだ居るんだよな…

子供がビチビチになってるとか泣けてくるわ
717 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/13(日) 02:59:12.80 ID:872oeX/P
角切り肉はいくら安くても買う気がしない
718 ポピー(埼玉県):2009/09/13(日) 02:59:15.39 ID:LQawelBF
魚の食中毒は狭い範囲で発生するんだけど肉は比べ物にならないくらい広範囲
なぜかというと菌の伝染力が強いうえにミンチ状加工食品が多く出回っているから

>>1
>普通のステーキは、サーロインやヒレなど牛の筋肉にあたる部分が使われる。O157は筋肉内部には存在せず、
>たとえ表面に菌がいたとしても食べる時に表面を焼き、熱で菌を殺せばいい。レアで食べられるのはこのためだ。
この通りだ

肉は元の形をしたものを食べたほうがいい
ハンバーグ、ソーセージ、ハンバーガー、成型肉をわざわざ食べることはない
普通の肉を食え
値段だってそんなに変わらない
719 クモイコザクラ(東京都):2009/09/13(日) 03:00:05.77 ID:RyzWwpsm
お金払って飯食べてる客が、馬鹿にされる。。。
720 桜(静岡県):2009/09/13(日) 03:02:27.86 ID:8IK8g8fe
>>514
http://okd-galaxy.cocolog-nifty.com/a4/2007/10/post_37a5.html

しゃぶしゃぶの成型肉
見た目は霜降り(霜降り風)綺麗でおいしそう。
しかし歯ごたえはふにゃふにゃぶよぶよ
でまずい
スーパーで買った安価な肉でしゃぶしゃぶやったとき
がすごくおいしく感じたくらいに…
721 セントウソウ(catv?):2009/09/13(日) 03:06:18.34 ID:cSOMZ+Nd
>>588
内臓肉といってもハラミ、サガリ主体で稀にハツ。
胃、腸管は肉質が違いすぎて正肉を模した整形肉には入れない。
722 モクレン(アラバマ州):2009/09/13(日) 03:13:24.15 ID:9wKdnczX
>成型肉は細かくした肉を混ぜ合わせるため、内部に菌が入っている可能性がある。
肉の中にウンコは入ってるんじゃね
723 ガザニア(茨城県):2009/09/13(日) 03:23:41.45 ID:lneP6hQU
食中毒がという話も有るが、
何であんなマズそうなモノを喰うわけ?
724 ヒナゲシ(静岡県):2009/09/13(日) 03:27:27.16 ID:CsKbSwvC
こういうのを食う客層ってドンキやサイゼリアとか好きそうだと思うのは偏見かいな?
725 ミミナグサ(九州):2009/09/13(日) 03:33:10.63 ID:mhNjsMs+
>>720
脂身のないオージービーフが食べ放題2000円とかの方がまだ良心的だな
726 ムラサキサギゴケ(宮城県):2009/09/13(日) 03:34:14.18 ID:afmB0OvH
O-157って昔大騒ぎされてたよな
今の新型インフルエンザ以上に
727 マーガレット(東京都):2009/09/13(日) 03:35:18.97 ID:XBWZlJqn
成型肉って、どんな上手い調理しても糞不味いよな
何あれ
728 ヤブヘビイチゴ(東日本):2009/09/13(日) 03:39:28.04 ID:BmKR5VRh
俺はペッパーランチの成型肉好きだよ 霜降りのやつ
729 プリムラ(catv?):2009/09/13(日) 03:40:03.64 ID:x271oN1K
ビッグボーイに行ったら高い上に肉が硬い
730 ヤマボウシ(東京都):2009/09/13(日) 03:40:38.59 ID:HgubGaRi
つーか
1000円も出さずにステーキ食おうとしてる
馬鹿な客って。。。
731 フイリゲンジスミレ(神奈川県):2009/09/13(日) 03:42:22.70 ID:1wL0vaJf
>>693
行ったこと無いけど、幾らなの?550円くらい?
732 チューリップ(滋賀県):2009/09/13(日) 03:42:32.93 ID:yy6NZObt
>>719
悪意に満ちた商売してる馬鹿が世の中に山ほど居るんだし仕方ないでしょ

役人達がアテにならないんだし我が身は己で守るしかない
733 モクレン(dion軍):2009/09/13(日) 03:42:43.81 ID:F2EfXCFG
魚肉ソーセージ好きなんだけど大丈夫かな
734 フイリゲンジスミレ(神奈川県):2009/09/13(日) 03:44:53.48 ID:1wL0vaJf
>>729
たまに行くけど別に堅くないぞ
そりゃ屑肉と内蔵の脂固めよりは硬いだろうけどw
735 ヤグルマギク(東海):2009/09/13(日) 03:45:07.10 ID:jolytwBS
注射器で肉に油刺してうまくなるなら良いじゃん
日本なら中国とかに比べたら衛生面大丈夫だろうし

まあ俺はそこまでするなら冷凍ハンバーグとかにしてくれとは思うが
736 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/09/13(日) 03:46:32.62 ID:gddZLkZN
屑肉だから旨いんや!
737 セキショウ(東京都):2009/09/13(日) 03:47:13.10 ID:e6CwmEpw
うまくはないけど別にまずくはないと思うが
738 ハイドランジア(富山県):2009/09/13(日) 03:49:23.75 ID:mUdQN1ST
>>726
昔は病原大腸菌=コレラって意識があったからねぇ・・・
専門家はそんなに気にしてなかったんじゃね?
739 チドリソウ(長屋):2009/09/13(日) 03:49:31.05 ID:hri7yjuB
練り物系なんてよく食えるな、気持ちわりい
740 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/13(日) 03:50:50.97 ID:VZDlkVBJ
>>693
屑肉ったって全国でO157発生させて営業停止して再開して、これだよ
O157まみれと分かってる肉を廃棄処分すらしないんだよ
そうでもしなきゃ会社潰れるってんなら潰れるしかない
O157って死人も出るんだぜ
それくらい毒性が強い
普通は廃棄するぞ
741 ヤグルマギク(東海):2009/09/13(日) 03:52:04.51 ID:jolytwBS
>>739
フランスで今カニカマブームだぜ

マスコミがまたアホな事言ってると思ったら
びっくりするレベルで流行ってた
742 ヒナゲシ(静岡県):2009/09/13(日) 03:52:35.33 ID:CsKbSwvC
半生ハンバーグを目の前で客に焼かせるさわやかはよく食中毒出さないもんだな
管理がしっかりしてるってことなんだろうけど

まあ自分は最初からハンバーグを二つに割って中までこんがりの「よく焼き」専門だけど
743 モリシマアカシア(関東):2009/09/13(日) 03:53:46.44 ID:M3ojM5Lh
余り物の肉寄せ集めたわけか?
744 アマリリス(大阪府):2009/09/13(日) 03:55:52.29 ID:zqXEBe78
成型前にアルコール消毒しとけよ
745 コメツブツメクサ(沖縄県):2009/09/13(日) 03:56:55.92 ID:uEgsWJr/
成型肉のステーキって草履に似てるよな。俺はひそかに草履肉と呼んでる。
746 シナノコザクラ(東京都):2009/09/13(日) 03:58:00.62 ID:ifaeIXz1
>>740
雪印がどんな目にあったのか考えるとこの対応は異常だよな
命の危険はない黄色ブドウ球菌であの対応なのに、この対応の甘さはなんなんだ?
747 アマリリス(大阪府):2009/09/13(日) 03:59:03.45 ID:zqXEBe78
( ・´ー・`
748 アマリリス(大阪府):2009/09/13(日) 03:59:53.98 ID:zqXEBe78
あれ?切れた
749 マーガレット(岐阜県):2009/09/13(日) 04:00:11.63 ID:pRG4HmX8
>>720
これは面白そうなサイトだな
750 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/09/13(日) 04:06:31.15 ID:mQFc22Tz
>>588
力抜けよ
751 トサミズキ(アラバマ州):2009/09/13(日) 04:06:51.23 ID:BBHsKHWb
すぐ何にでもぼったくりだ、原価はこんなに安いのにとか難癖付けて安く買い叩こうとする消費者も悪いんだよ
ちょっと聞きかじったことをさも偉そうに吹聴するから、専門の業者にバカにされて足元見られて
こんなゴミクズみたいなもん出されるんだ これはこの位の値段が妥当っていうライン引きを
ちゃんとできる消費者が増えないと、こういうのいくらでも繰り返される事件だろうな
752 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/09/13(日) 04:09:22.07 ID:mQFc22Tz
>>744
菌はある程度死ぬかもしれんが、毒素は消えない
753 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/13(日) 04:19:35.93 ID:VZDlkVBJ
>>746
食肉流通はダーティーでアンタッチャブルと言われてるけどほんと甘々で酷いもんだよな

>>751
全くだ
肉が食いたい、牛肉が、美味しいのが、柔らかいのが、なるべく安く、もっともっと安く!もっともっともっと!!!
そんなのが一般消費者が普通に店に行けばいくらでも食べられること自体がオカシイんだって
異常なのに目を瞑っている
「食育」とかいう言葉は好きじゃないけどちょっとは頭使ってモノ食ったほうがいいよな

柔らかく美味しい牛肉は高い
それ相応の品質に見合った金を払ってしっかり食うべきだ
754 チューリップ(滋賀県):2009/09/13(日) 04:20:28.20 ID:yy6NZObt
通は牛の飼育から始めてる

これ豆な
755 キキョウソウ(静岡県):2009/09/13(日) 04:30:33.77 ID:Fmyh+zry
安くステーキを食う方法って全く無いのかね
756 オウレン(東京都):2009/09/13(日) 04:38:04.75 ID:yYdKwvyf
成型肉って言葉を考えずにハンバーグの仲間だと思えばいい。
757 西洋オダマキ(東京都):2009/09/13(日) 04:39:26.79 ID:vkRMknHx
脂肪はともかく内臓って危険部位じゃないの?
しかし、なんというかこうジャンクな食欲をそそられる響きだ
758 ハイドランジア(富山県):2009/09/13(日) 04:52:17.57 ID:mUdQN1ST
>>755
スーパーで買ってきてやけばいいじゃん。
759 フイリゲンジスミレ(神奈川県):2009/09/13(日) 04:53:09.15 ID:1wL0vaJf
>>756
ハンバーグと屑肉と臓器の脂固めを一緒にするなよw
760 ドデカテオン メディア(不明なsoftbank):2009/09/13(日) 05:10:09.74 ID:5dYNCyTT
スレ見てるとそこら辺のは全部成型肉に聞こえるわw 見分け方もさっぱり分からん。
豚のバラ肉よく買ってるんだが、こういうのもお前らに言わせると何かしらやばいんだろ?
761 オウレン(東京都):2009/09/13(日) 05:16:52.91 ID:suinXGK8
マックとかのハンバーグも成型肉なのかな??
762 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/09/13(日) 05:18:24.52 ID:M0ErSMc1
レイパーランチそろそろリタイアしろよ
763 プリムラ・オーリキュラ(東海・関東):2009/09/13(日) 05:20:24.88 ID:GJyqn0uz
>>761
屑肉の中の屑肉
764 ヤグルマギク(東海):2009/09/13(日) 05:23:18.92 ID:jolytwBS
>>755
オーストラリア旅行ついでに食えば

オーストラリアの肉屋とか1000円ででかいかたまり買える
765 ヤマボウシ(東京都):2009/09/13(日) 05:28:35.50 ID:HgubGaRi
貧乏人は
鳥の胸肉でも食ってりゃいいじゃん。
なんで最初から偽物ってわかってる
安い牛肉を食おうとするんだ。
766 オウレン(東京都):2009/09/13(日) 05:29:44.10 ID:suinXGK8
>>763
んな馬鹿なwwwwww
767 クンシラン(関西):2009/09/13(日) 05:31:33.85 ID:QhkHEU5L
マックは自分で農場持ってんじゃないの?
768 ヤマボウシ(東京都):2009/09/13(日) 05:32:14.73 ID:HgubGaRi
>>766
成長ホルモン薬漬けの
アメ屑牛に決まってるだろ。
769 ポピー(福島県):2009/09/13(日) 05:34:51.46 ID:PRMNZ3hC
ゴミクズ混ぜるなんてどこの業界でもやってるよ
吉兆でもペッパーランチでもやってるくらいの常識的行為
770 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/09/13(日) 05:37:01.00 ID:SlNMkRG4
ちなみに餃子とか肉マンもな
皮でゴミ肉つめたのを隠す料理だから注意
771 ホトケノザ(千葉県):2009/09/13(日) 05:37:25.38 ID:/Zzw9tHZ
ハンバーグって成型肉と同じだぞ。マックのはまだ大丈夫だと思うが、
端材や豚肉とかも混ぜてるから、ちゃんと焼かないと極めて危険。赤身なんて言語道断
772 ヤグルマギク(東海):2009/09/13(日) 05:37:35.42 ID:jolytwBS
芸能人御用達の焼き肉屋なんだっけ叙々苑?
あそこも和牛偽装かなんかやっててそれ以降
あんまり話に出てこなくなってワロタ
773 イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/09/13(日) 05:37:50.52 ID:cOt2XTbC
>>765
鶏肉は牛肉なんか比べ物にならないくらい健康的だから
カネ持ってて教養のある層はすでに牛肉なんて敬遠して鶏肉食ってるよ
774 ポピー(大阪府):2009/09/13(日) 05:39:18.29 ID:2ecespuz
>>769
たとえ腐ってピンクとか緑とかに変色してても次亜塩で殺菌して
脱色して着色料で色つけりゃ良いんだもんな
775 オウレン(東京都):2009/09/13(日) 05:39:20.82 ID:suinXGK8
鶏肉だって地鶏じゃないとダメだろ??
776 マリーゴールド(関東):2009/09/13(日) 05:42:37.54 ID:geo3CkhX
「成型肉は廃牛を使っている!本当は棄てるべき牛を再利用している(キリッ)」
とか言ってる奴もどうかと思うけどなw
777 桜(静岡県):2009/09/13(日) 05:47:51.36 ID:8IK8g8fe
youtubeに上がってたとこは
まだ普通の肉を成型してたけど
ペッパーランチはもっと変な肉(o-157の原因のうんこがつくような)
で作ってた可能性もある。
ペッパーランチのHPに安さの理由は
鉄板でお客さんに焼いてもらって
時間短縮できるから、みたいに書いてあるけど、
ホントは成型肉だから安くできるのが最大の理由なのに
それは書かないってのが後ろめたさがあるからじゃないかと
思った
778 セントウソウ(千葉県):2009/09/13(日) 05:49:25.39 ID:4F52dsNb
>>777
回転率上げられるってのは確かだと思う
ステーキやハンバーグなんてまともに焼いたら10-15分は最低でもかかるから

それをしないってことは・・・
779 イワウチワ(コネチカット州):2009/09/13(日) 05:49:50.46 ID:tMHRCqjX
成形肉は店で出す場合もきちんと明示すべきだろ
そもそも(サイコロ)ステーキなんて一枚肉として浸透してんだから、名前を変えるべき
780 ヤマボウシ(東京都):2009/09/13(日) 05:50:46.28 ID:HgubGaRi
長い間のデフレは
日本の食をとことん
駄目にしてきたなあ。
下品な客を騙してナンボの商売に成り下がった。
781 コハコベ(沖縄県):2009/09/13(日) 05:51:34.98 ID:58gfTK4d
客が焼くって、客席にガスコンロ仕込んでるの?
それとも、食器の鉄板の余熱で焼いてる?
782 桜(静岡県):2009/09/13(日) 05:52:44.41 ID:8IK8g8fe
余熱ですw
783 セントウソウ(千葉県):2009/09/13(日) 05:55:10.75 ID:4F52dsNb
>>781
余熱だけだよー
こんなのでちゃんと焼けるわけないのにね。表面焦がしてるだけ
784 ヤマボウシ(東京都):2009/09/13(日) 05:57:18.27 ID:HgubGaRi
貧乏人は
生のまま食って
とっとと出てけば回転がいいんじゃ〜って
営業方針なんだろ。
785 オウレン(東京都):2009/09/13(日) 05:58:24.85 ID:suinXGK8
けどペッパーにも成型肉じゃない普通肉もあったんだろ??
786 ミツマタ(東京都):2009/09/13(日) 05:59:00.09 ID:IEAHf4Zo
Macナゲットも形成肉だよね

肉をくっつける際に使用したり、
片栗粉じゃないトロミ(レトルトの麻婆豆腐etc)
これも食用糊

体にすんごく悪い
787 プリムラ・フロンドーサ(東海):2009/09/13(日) 05:59:03.85 ID:Y8VOJS+m
余熱だけとか無茶させてるなw
788 コハコベ(沖縄県):2009/09/13(日) 06:04:40.35 ID:58gfTK4d
うわー余熱だけかありえんなー
成型肉の予備知識が無く、かつ腹空かした人間がきちんと焼く訳ないだろうに。
789 ハイドランジア(東日本):2009/09/13(日) 06:05:19.78 ID:E+OJODEy
>>766
スーパーで安いひき肉買って来て自分で作ってもあんな肉になるか?なりそうか?
だがジャンクフードはそれでいいんだよ。その豪快さを味わうんだ。
貶す必要はない。うまい棒のようなチープなお菓子だって愛されてる。
ただ、認めて線引きすれば良いだけなんだよ。高尚なもんではないってね。
790 フイリゲンジスミレ(神奈川県):2009/09/13(日) 06:05:34.46 ID:1wL0vaJf
>>771
一緒にするなハゲ、全然別物だクズ
791 ヤブヘビイチゴ(福島県):2009/09/13(日) 06:12:28.16 ID:gPotsQ8+
アメリカのハンバーガーチェーン店は自分のトコで農場持ってて鶏から牛まで全部育ててると思う。
だがその工場みたいな農場では牛の肉骨粉を鶏に食べさせて鶏の糞を牛に食べさせて育てたり、
親牛の血液製剤を子牛に飲ませたりとか凄いことやってそう。
792 ヤブヘビイチゴ(福島県):2009/09/13(日) 06:18:16.78 ID:gPotsQ8+
ペッパーランチじゃなくてペッパーウンチだな
793 アグロステンマ(兵庫県):2009/09/13(日) 06:30:58.86 ID:bBFdexKK
昔、O157騒動があったけど結局カイワレに罪をなすり付けたんでしょ?

こえーなあの業界
794 ヤグルマギク(東海):2009/09/13(日) 06:36:31.94 ID:jolytwBS
>>791
そんなことしてないよ安心しろ

屠殺担当者がニワトリ蹴り殺したりハンマーで頭潰したり
壁に叩きつけたりして問題になったりはしたが
795 マツバウンラン(catv?):2009/09/13(日) 06:48:30.52 ID:dB8jCmLy
またレイプ
796 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/13(日) 06:58:55.34 ID:obAglpe1
>>791
遺伝子操作されてモモが4本とれる鶏肉をつかってるお
797 フサアカシア(東京都):2009/09/13(日) 06:59:12.20 ID:K5BJQLIQ
整形肉はジャンクフードという視点からみればおいしい。
ただ食うと気持ち悪くなる
798 プリムラ・ヒルスタ(dion軍):2009/09/13(日) 07:03:44.46 ID:1MjX9EKH
営業の極意は、できるだけ安い原価で高い収益を上げること。
レイパーランチは、客が自分で焼き加減を調節する『アミューズメント感覚』を導入し、
品質が悪い安価な肉に、付加価値をつけて高収益を上げてきた。
しかし、あまりに品質が悪過ぎて、半生の肉で食中毒が大量発生。
ついに化けの皮が剥がれて、ビジネスモデルが崩壊した。
さらに、過去発生した不祥事【レイプ(大阪)・暴行傷害(巣鴨)】が大した社会的制裁も受けず、
のうのうと営業を継続してることに、常識的判断力のある日本人が大激怒。
今度こそ、きちんと社会的制裁を受けて自主廃業しなさい。
もしマスコミがきちんと報道しないなら、今後も情報弱者が被害に合う可能性もあるし、
報道しないなら2chで情報を拡散させて、倒産に追い込む必要がある。
799 カタクリ(アラバマ州):2009/09/13(日) 07:11:49.69 ID:M7alVOoZ
以前ケネディでサービスステーキをミデイアムレアでたのんだら、
断られたのはこういうことか、と得心した
800 フサアカシア(東京都):2009/09/13(日) 07:17:31.49 ID:K5BJQLIQ
で0157に感染したら
慰謝料はいくらくれるの?
1000万レベル? メシマズ・・・
801 ペチュニア(関東・甲信越):2009/09/13(日) 07:37:35.45 ID:hB9IJznF
ファーストフードネイションをみるとマックに行けなくなる。
802 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/13(日) 08:19:08.46 ID:HVoEmISf
>>792
お前は小学生か
803 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/13(日) 08:23:12.27 ID:ZjrdYnhP
ココスで同じような製法っぽいハンバーグステーキを食ったけど、糞マズかったぞ。
804 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/09/13(日) 08:32:31.47 ID:i1yAmgTb
焼肉店みたいな設備があると思ってたら
鉄板のみかよ・・・
805 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/13(日) 08:34:08.48 ID:VZDlkVBJ
>>801
ニコにあった
これから見てみる
806 スミレ(北海道):2009/09/13(日) 08:49:13.76 ID:hYOXWQbR
成型肉の味付き焼肉スーパーで買ったけど
あれ本当にまずいな

普通の肉だと思って口に入れたら
気持ち悪くて吐き出してそのまま全部捨てた

人工的な配置の油が焼くと流れ出して縮んでポソポソになって
未だに吐き気がする
807 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/09/13(日) 08:52:19.73 ID:s00iG4sf
>799
お前得心したと言いたいだけちゃうんか・・・と。
808 フクシア(埼玉県):2009/09/13(日) 08:52:54.87 ID:5Uq30gAJ
サイコロステーキってほんとまずいよな
油ばっかだし
809 スミレ(北海道):2009/09/13(日) 08:55:45.09 ID:hYOXWQbR
>>662
こういう「ステーキの原価は安いんだよ」とか得意になってる奴が
成型肉を前にして「ステーキはレアが一番なんだよ」って
食中毒になったんだよな
810 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/13(日) 09:00:00.55 ID:C7IMkzSO
>>621
まじか?
811 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/13(日) 09:01:36.66 ID:wGzrp8aQ
あんなもん美味いって食う奴は生きてる価値ない
生ゴミ食ってろよ
812 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/13(日) 09:02:47.47 ID:wGzrp8aQ
コンビニの唐揚げもじゃん
813 コスミレ(宮城県):2009/09/13(日) 09:02:56.01 ID:qLgqF8SA
ミートホープの肉みたいなもんか
814 ニリンソウ(埼玉県):2009/09/13(日) 09:03:35.90 ID:1vqc2Adb
霜降りステーキが安かったから食べたんだけど腐ったような臭いがして不味かった。
こんなの食えるのはよっぽどすごい舌の人だと思った。
815 ストック(ネブラスカ州):2009/09/13(日) 09:04:40.74 ID:9gkixJ1m
スーパーで1000円ぐらいの国産牛ステーキ肉買ってきて焼いた方がよほどうまいわ
816 マンサク(東京都):2009/09/13(日) 09:08:32.28 ID:rRQLN+h6
あの客に焼かせる方式ってこええなあとは思ってたんだよな
817 ナズナ(アラバマ州):2009/09/13(日) 09:12:21.56 ID:yJraJzVO
腸の混ぜてある成型肉とか超危険じゃないか。
おまえらよくそんなもん食えるな。
さもしいにも程があるぞ。
818 スミレ(北海道):2009/09/13(日) 09:13:23.72 ID:hYOXWQbR
肉は鶏肉に限る
819 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/13(日) 09:14:09.52 ID:obAglpe1
>>818
最近は鶏肉の成型肉もある
820 オオバクロモジ(関西地方):2009/09/13(日) 09:14:35.82 ID:peAxhBkW
整形肉って情強のお前らは以前から知っていただろうけど
最近は割りとそういう肉が使われていると表沙汰になってきたな
821 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/13(日) 09:14:36.82 ID:e6sd+qDq
こんなとこ食いに行くバカはもはや情弱とすら呼べんわ
スカトロに近い
822 スミレ(北海道):2009/09/13(日) 09:15:33.97 ID:hYOXWQbR
>>819
チキンナゲットとかだろ?
スーパーでそういうのは見たことないぞ
823 シンビジューム(北海道):2009/09/13(日) 09:20:46.61 ID:FJKUrVIx
>>819
マックチキン乙
824 オオバクロモジ(関西地方):2009/09/13(日) 09:21:04.27 ID:peAxhBkW
コンビニで売ってるモモ肉サイズのフライドチキンも整形肉だよ
ファミマのやつだけ寄せ集めじゃない一枚肉
825 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/13(日) 09:26:40.48 ID:obAglpe1
>>822
そういうんじゃなくて、1枚の肉に見せかけてあるのが。
スーパーのチキン南蛮はまずこれとおもっていい。
826 スミレ(北海道):2009/09/13(日) 09:29:21.80 ID:hYOXWQbR
>>825
そうなんだ
自炊に限るな
827 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/09/13(日) 09:41:16.27 ID:eGX/AMZ6
内臓も入ってるってのは今回初めて知った
828 ニョイスミレ(神奈川県):2009/09/13(日) 09:41:35.43 ID:ZmdwmBPU
>>813
ミートホープはうさぎの肉とかも加えてたw
829 カキツバタ(東京都):2009/09/13(日) 09:56:30.65 ID:GKrm+jae
うさぎ肉は、たしかハムなんかのつなぎになるんじゃなかったかな
粘性結着力が強いんだろうな 仏料理なんかじゃ高級食材だろうけど
日本じゃ肉専門店でしか常用してないだろうし
830 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/09/13(日) 09:59:18.24 ID:fA9fDPA9
一度食ったことあるけどクソまずくて食えたモンじゃなかった。
オレが食えなかったんだからたいしたもんだ。
831 ノウルシ(大阪府):2009/09/13(日) 10:04:42.70 ID:mB/ysm9m
「良く焼いてください」っていつも提供する際に言ってるって新聞に書いてあったんだけど
そんな事一度も言われた事は無かった
832 福寿草(神奈川県):2009/09/13(日) 10:07:39.65 ID:PnP2ZyG6
ペッパーとか辛い香辛料で味をごまかしてるのは
大概ヤヴァイ肉使ってるからなんだよな
それを大量の香辛料で肉を食べてるのか香辛料を食べてるのか
分からないくらいにしてるのはやっぱり理由があるから

まともな肉なら塩こしょうぱっぱくらいがちょうどいい


暑い地域で香辛料を使うのは味とか体のことより
肉が腐りやすいからだろ?
833 オオイヌノフグリ(青森県):2009/09/13(日) 10:17:11.58 ID:VitpQeAO
成型肉じゃない肉でも下ごしらえで筋を切ったりすると表面の菌が中に入り込むからレアだとリスクは上昇するんだじょ
834 イワザクラ(コネチカット州):2009/09/13(日) 10:20:30.84 ID:DVBWqKub
ゴミを集めて造形するサイコロステーキ
そりゃ儲かるよ
835 アザミ(九州):2009/09/13(日) 10:24:45.95 ID:ppu0waEc
整形肉+セルフ焼き→コストダウン+自己責任

なんて完璧な商法
836 レウイシア(千葉県):2009/09/13(日) 10:25:23.75 ID:kj7HOuIv
毎年バーベキューやってるけど成型肉のさいころすてーきが絶対に出る
しかもみんなうめーうめー食ってんのよ、舌おかしいんじゃねーの
だから俺はそれは食わないで自分で買ってきた肉を焼いて食ってる
837 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/13(日) 10:26:42.24 ID:VZDlkVBJ
>>801
みおわた
きっついな
肉の品質そのものよりも肉にまつわる労働者が搾取されてるからこそあの低価格になるという視点
安い肉は世界になにをもたらしたのか
原作はノンフィクションのようだから是非読んでみたい
838 ギシギシ:2009/09/13(日) 10:34:16.63 ID:xg0Whsvr
成型肉ってスーパーで普通の肉と比べてみると人目で分かる。
なんかテカテカしてる。
839 トキワハゼ(長屋):2009/09/13(日) 10:51:30.05 ID:2ZYzMyrF BE:884357137-2BP(3000)

>>801
あれやべーよなw
840 フリージア(静岡県):2009/09/13(日) 11:39:57.05 ID:nKAD7h7N
>>791
おそろしいくらいの生物濃縮が起きそう・・・
841 マツバウンラン(アラバマ州):2009/09/13(日) 12:29:56.41 ID:NKBtU68V
ペッパーは服がペッパーくさくなるからいかない
842 シンビジューム(catv?):2009/09/13(日) 12:39:22.06 ID:72aBD/gF
肉業界じゃなくてペッパー自体がちゃんと発表しなきゃダメな内容だろコレ。
ほんと腐ってんな。
843 モッコウバラ(愛知県):2009/09/13(日) 12:42:03.20 ID:2/aJusKn
つうか鉄板の熱量足らんから中まで火は通らんだろ
844 ポピー(東京都):2009/09/13(日) 12:42:39.30 ID:U1jbew9u
成型肉といっても、まともなならハンバーグとほぼ同じ具材で作られてるが・・・
ハンバーグより安い成型肉は怪しめってことだわな
調理方法に問題がある時点でペッパーはいろいろ無理だけど
845 パキスタキス(アラバマ州):2009/09/13(日) 12:46:36.98 ID:JojWi/dx
何年か後には脳みそスカスカになるような奴も出てくるんじゃないの
846 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/13(日) 12:52:24.01 ID:ZjrdYnhP
>>845
スカスカでまともに前に歩けなくなるやつだな
847 ハイドランジア(富山県):2009/09/13(日) 13:47:13.40 ID:mUdQN1ST
>>773
え?
848 アズマギク(東京都):2009/09/13(日) 15:11:44.10 ID:2tslYsHE
牛角のカルビも成型肉らしいな。
849 プリムラ・ヒルスタ(dion軍):2009/09/13(日) 15:13:19.03 ID:1MjX9EKH
営業の極意は、できるだけ安い原価で高い収益を上げること。
レイパーランチは、客が自分で焼き加減を調整する『アミューズメント感覚』を導入し、
品質が悪い安価な肉に、付加価値をつけて高収益を上げてきた。
しかし、あまりに品質が悪過ぎて、半生の肉で食中毒が大量発生。
ついに化けの皮が剥がれて、ビジネスモデルが崩壊した。
さらに、過去発生した不祥事【レイプ(大阪心斎橋)・暴行傷害(東京巣鴨)】が大した社会的制裁も受けず、
のうのうと営業を継続してることに、常識的判断力のある日本人が大激怒。
今度こそ、きちんと社会的制裁を受けて自主廃業しなさい。
もしマスコミがきちんと報道しないなら、今後も情報弱者が被害に合う可能性もあるし、
報道しないなら2chで情報を拡散させて、倒産に追い込む必要がある。
850 トウゴクシソバタツナミ(茨城県):2009/09/13(日) 15:13:47.07 ID:Z2jtWubA
>>753
薄利多売か品質を落とすか、安くできる物にはそれなりの理由があると言うのにね
物を見ないで価格だけを気にしているから、整形肉を食べられるんだろう
例え、整形肉と言う物を知らなくても、あのスポンジみたいな肉が普通じゃない事くらいわかるだろうに
851 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/13(日) 15:14:54.84 ID:mSxwE8lh
どうせ殺菌水を混ぜて作るんだろ?
入れ忘れか?
852 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/09/13(日) 16:30:09.46 ID:Z53eQnXy
成型肉食ってステーキ食った気になってたって想像したら笑えるよな
853 ダリア(アラバマ州):2009/09/13(日) 16:38:45.64 ID:NYxuQz2E
でも、安売り戦争もここまで! とかいって
夕方のニュースで紹介したりするんだよw
いい宣伝だわ
854 ナニワズ(東京都):2009/09/13(日) 18:05:32.75 ID:kLG/miQB
>>851
俺もそう思うんだがw
855 サクラソウ(東京都):2009/09/13(日) 18:31:58.04 ID:wxv1xj4e
同輪会社だからしょうがないっていってたぞ。
856 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/13(日) 18:43:31.60 ID:H2zmRvZQ
肉加工業者に回収命令=ペッパーランチに肉供給−岐阜県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091300128
857 ビオラ(愛知県):2009/09/13(日) 18:44:31.14 ID:03EQEd6x
バンキシャで成形肉の作り方やってたお
858 レウイシア(埼玉県):2009/09/13(日) 18:46:09.33 ID:fx6E90uK






ペッパーランチ事件風化させんな。





 
859 イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/09/13(日) 18:47:49.84 ID:cOt2XTbC
食肉業界いっぺんぶっ壊せや
どうせBと在日なんだろ
あいつら無教養の馬鹿なうえに犯罪者気質だから日本人の食を任せるわけにいかねえ
860 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/13(日) 18:48:48.40 ID:AWK4JV6/
レイパーランチ
861 ニリンソウ(埼玉県):2009/09/13(日) 18:49:40.09 ID:1vqc2Adb
もも肉食ってうめぇうめぇいってるやつなんてエ○・ヒ○○レベルの舌だなw
862 ビオラ(愛知県):2009/09/13(日) 18:49:44.57 ID:03EQEd6x
成形肉と普通の肉
並べてみると加工しますた感がつえーな
ttp://up3.viploader.net/tv/src/vltv000162.jpg
863 雪割草ユキワリソウ(群馬県):2009/09/13(日) 18:51:16.85 ID:iCjHq11o
きったねぇ肉だなw
864 ハナモモ(北海道):2009/09/13(日) 18:53:08.05 ID:URK3zgJk
ペッパーランチって不味くて食えたもんじゃないし
一度行ったきり二度と行ったこと無いわ
865 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/09/13(日) 18:54:33.76 ID:ZQ1HLPZa
店員はレイプしにくるし、メニューは殺人級だしすごい店だな。
866 スズメノヤリ(dion軍):2009/09/13(日) 18:58:05.50 ID:iAUg7hHr
俺も今から豚こま魔改造しようと思ってる。
867 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/13(日) 18:58:54.34 ID:AWK4JV6/
レ○プされて消された人の肉入り つうか何で潰れないんだ?
868 サトザクラ(沖縄県):2009/09/13(日) 18:59:45.93 ID:InI7tEiR
ミートキューブの作り方はね...
869 ヤブテマリ(関東):2009/09/13(日) 18:59:55.72 ID:QC2MywG7
今日のバンキシャはペッパーランチにケンカ売りまくりだった

どうした日テレ?
870 トリアシスミレ(catv?):2009/09/13(日) 19:01:55.71 ID:+VIqT8tF
業界じゃ二束三文のクズ肉だな
871 マンサク(兵庫県):2009/09/13(日) 19:08:21.89 ID:X6gUuna4
>>869
いや、O-157の食中毒の件だけ抜き出して、
成型肉の調理についての注意しかしていない。

河上も「安くても美味しいもの云々」とらしくない事を言うし
もう一人のコメンテーターもよくわからん。
*まあ、この手の大衆食堂みたいなところには、縁がないだろうしね

最後は福沢も「O-157は5分(うろ覚え)以上加熱すれば死滅するので大丈夫です」ときた。

バンキシャ市ねよ
福沢と河上ははやくこんなクズ番組辞めろ
872 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/13(日) 19:10:26.49 ID:H2zmRvZQ
NHKきた
873 イモガタバミ(神奈川県):2009/09/13(日) 19:12:55.38 ID:2Uj6pAr5
バラ肉をな、製氷皿にギュウギュウ詰めて凍らせた後焼けば
安全安上がりさいころ肉が終え性で作れるぞ。
874 スズナ(東京都):2009/09/13(日) 19:16:17.31 ID:AesNyu+y
>>859
昔から動物の屠殺と肉と皮を扱う仕事は部落民の仕事だった

日本人は米と魚を食ってなんぼだったからな
875 イベリス・ウンベラタ(福島県):2009/09/13(日) 19:16:44.20 ID:+QZPS0wt
>>873
結着剤使わないからバラバラになるじゃん。
876 ビオラ(愛知県):2009/09/13(日) 19:22:01.94 ID:03EQEd6x
877 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/09/13(日) 19:24:19.96 ID:5erB1ruM
てか、商売形態の構造的な問題だから
ペッパーステーキが存続する限りこの問題、解決しないだろww
878 プリムラ・ヒルスタ(九州):2009/09/13(日) 19:25:27.33 ID:RUzXZCcX
成形肉なんか食ったことないけど、どんだけ落ちぶれたらこんなの食わなきゃいけなくなるんだ?
ステーキ肉なんざ1500円も出せば本物の肉買えるだろうよ
毎日食うもんでもなかろうに…
879 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/09/13(日) 19:26:36.10 ID:K8ZDtV29
ゴミ肉をいかに騙して金取るかしか考えてないからな。

ゴミ肉が臭い→胡椒かけまくってごまかそう。→店名にペッパーつけときゃ、そういう味付けな店で騙せるだろ。→ペッパーランチ
880 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/09/13(日) 19:27:13.91 ID:5erB1ruM
>>878
マックよりは客単価上だろうから落ちぶれるも何も無いがな・・
881 ウグイスカグラ(東京都):2009/09/13(日) 19:27:32.49 ID:3eWWWv5u
>>878
ディナーはありえないが、サラリーマンの昼食に1500円は無理
882 アマリリス(大阪府):2009/09/13(日) 19:27:56.78 ID:blRAfjfA
>>878

らーめんを食う感覚だろ

高級ステーキが食いたいとかじゃないんじゃね?
883 フクジュソウ(東日本):2009/09/13(日) 19:28:00.60 ID:UeLZ1F84
>>876
1週間くらい前に立ち入り調査されてるね

大垣食肉センターに立ち入り調査 ペッパーランチ食中毒 − 岐阜新聞 Web
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090906/200909061231_8763.shtml
884 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/09/13(日) 19:28:59.67 ID:dyjGaNjl
さっきバンキシャでやってたが、何考えてあんなもん食うんだろうか?
気持ち悪くて食えないわ。
885 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/09/13(日) 19:30:21.81 ID:lCdDWmhu
>>884
安けりゃ何でもいいという層がいるんだよ
886 イベリス・ウンベラタ(福島県):2009/09/13(日) 19:31:02.32 ID:+QZPS0wt
>>878
意外とその1500円のステーキ肉も不揃いな大きさの肉を貼り合せて延べ棒状態にした後
金太郎飴のように切って作った成型肉なのかもしれんよ。
887 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/09/13(日) 19:32:12.29 ID:dyjGaNjl
>>885
つうかアレ食うんならハンバーグでよくね?
888 クレマチス・モンタナ(関西):2009/09/13(日) 19:32:56.86 ID:2MlL/kG7
整形肉が食えないとか言い出したら挽き肉すら食えないんじゃないの?
889 スミレ(北海道):2009/09/13(日) 19:34:32.46 ID:hYOXWQbR
>>888
人工的な油の配置が気持ち悪いんだよ
890 ハンショウヅル(長野県):2009/09/13(日) 19:35:22.45 ID:SlFLQXZP
なんか余計なことまでいろいろバレちゃったねwww
891 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/09/13(日) 19:35:37.06 ID:dyjGaNjl
>>888
成形肉というより、今回は調理法に問題があったんじゃね?
あんなカスみたいな肉をウェルダン以外で食べる奴の気がしれん
892 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/09/13(日) 19:35:48.95 ID:lCdDWmhu
>>887
安い肉、安いステーキというのに憧れるのでは?
挽肉の方が不純物はないでしょ
893 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/13(日) 19:36:51.62 ID:ZjrdYnhP
>>888
食感が独特じゃない?ハンバーグを無理に固めてステーキにしてみましたよ、って感じ。
894 スミレ(北海道):2009/09/13(日) 19:37:32.43 ID:hYOXWQbR
>>891
成型肉を充分焼くと油が全部流れ出してカスみたいになるぞ
成型焼肉を焼いた後のフライパンは人工的に注入した油が全部溶け出してた
895 ヘビイチゴ(東京都):2009/09/13(日) 19:37:35.84 ID:sWySzM62
やわらかさだの霜降りだのってそんなに重要?
噛み切れる程度に筋っぽい固いステーキのほうが好きなんだけどな。
896 オニタビラコ(東京都):2009/09/13(日) 19:37:40.25 ID:mm+eTyeN
>挽肉の方が不純物はないでしょ

知らぬが仏
897 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/09/13(日) 19:38:34.37 ID:dyjGaNjl
>>894
うげぁ・・・まだオージービーフでも食ってたほうがマシだな
898 ツルハナシノブ(埼玉県):2009/09/13(日) 19:38:40.99 ID:rYNiFmhT
吉森がペッパーランチに興味を持たれたようです
899 ハイドランジア(富山県):2009/09/13(日) 19:43:33.29 ID:mUdQN1ST
だからスーパーで買って自分で焼いたほうが安全だってw
900 ビオラ(愛知県):2009/09/13(日) 19:44:49.33 ID:03EQEd6x
バンキシャだと75℃で1分以上焼けばO-157は死ぬってことだけど
サイコロステーキを75℃で1分以上焼くには鉄板の上で5分は焼かなきゃいけなくてコゲコゲになっちゃうよ
って言ってたお
つまり客はそんなに焼いてないってことだ
901 プリムラ・フロンドーサ(関東):2009/09/13(日) 19:45:07.01 ID:jcow//gv
サイコロだけに、賭けだな
902 イベリス・ウンベラタ(福島県):2009/09/13(日) 19:46:43.75 ID:+QZPS0wt
>>899
>>900
ペッパーランチのは余熱で焼いてるから熱の通りが不十分になるだろうしな。
903 プリムラ・ヒルスタ(dion軍):2009/09/13(日) 20:02:36.29 ID:1MjX9EKH
営業の極意は、できるだけ安い原価で高い収益を上げること。
レイパーランチは、客が自分で焼き加減を調整する『アミューズメント感覚』を導入し、
品質が悪い安価な肉に、付加価値をつけて高収益を上げてきた。
しかし、あまりに品質が悪過ぎて、半生の肉で食中毒が大量発生。
ついに化けの皮が剥がれて、ビジネスモデルが崩壊した。
さらに、過去発生した事件【レイプ(大阪心斎橋)・暴行傷害(東京巣鴨)】が大した社会的制裁も受けず、
のうのうと営業を継続してることに、常識的判断力のある日本人が大激怒。
今度こそ、きちんと社会的制裁を受けた上で自主廃業しなさい。
もしマスコミがきちんと報道しないなら、今後も情報弱者が被害に合う可能性もあるし、
報道しないなら2chで情報を拡散させて、倒産に追い込む必要がある。
904 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/09/13(日) 20:04:38.33 ID:zYihgggT
>>22
整形前は表面積が多い分雑菌が入り込みやすい
905 ポピー(中部地方):2009/09/13(日) 20:17:53.84 ID:q+8hageS
肉にケチつけると差別になるから気をつけろよ
906 アッツザクラ(アラバマ州):2009/09/13(日) 20:18:30.36 ID:NX/tuEgP
「ペッパーランチの角切りステーキは内臓や脂肪で固めた成型肉
907 オニタビラコ(東京都):2009/09/13(日) 20:37:05.82 ID:mm+eTyeN
屠畜し肉塊から内臓を破損なく分離するのは容易ではない。
破損すれば当然、糞尿を周囲の肉に撒き散らすわけだ。
最近では配合飼料高騰でなに食ってるか判ったもんじゃないよ。
肉骨粉禁止後は特に。
908 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/09/13(日) 20:46:30.07 ID:4en0D7KZ
>>9
ハンバーグなんてクズ肉の中のクズ肉が使われているんだぜ
909 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/09/13(日) 20:52:07.14 ID:4en0D7KZ
>>47
目の前で切ってくれるヤツはある。
150g8,000円だけど
910 ポピー(埼玉県):2009/09/13(日) 20:52:37.46 ID:Ij+oJZRw
仕入れ元が岐阜の食肉業者だから野田は動かないのか
911 ビオラ(愛知県):2009/09/13(日) 20:54:27.33 ID:03EQEd6x
ペッパーはサイコロ(成形肉)ステーキと表示しろよ
912 ネメシア(福岡県):2009/09/13(日) 20:56:11.46 ID:W8UICQ6e
ペッパーランチ「ちゃんと焼かないお客さんが悪い」
913 イヌムレスズメ(岐阜県):2009/09/13(日) 21:11:44.28 ID:bQa/9O9C
>>910 岐阜の何処? 柳津?

そこの本郷近くに食肉地方卸市場がるんだけどここかな?
914 イベリス・ウンベラタ(福島県):2009/09/13(日) 21:12:01.48 ID:+QZPS0wt
大垣
915 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/09/13(日) 21:14:29.41 ID:4en0D7KZ
>>279
あそこはダメ
916 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/09/13(日) 21:17:15.15 ID:4en0D7KZ
>>372
牛丼屋こそクズ材料の固まりだよ
あんな値段で出せるわけ無いだろw
917 イヌムレスズメ(岐阜県):2009/09/13(日) 21:42:54.17 ID:bQa/9O9C
了解、大垣なんだ・・・隣町だな
画像見たが旧国沿いか?何かそんなのがあったような気がする

牛丼屋は肉の質が落ちたね
メニューも変わってるのしらなかったが
何時も食べてた丼ものが定食に化けて嫌になった

まだ卸直で交雑買ってきた方が安くて美味いのにな
でもカス肉使えなくなったら牛丼屋値上がりするぞ、間違いなく

養老の飛騨牛の一件から近くの肉屋もチョット安くなってたが
需要が増えてまた値が上がるじゃん、鶏や豚みたいにさ
918 ポピー(埼玉県):2009/09/13(日) 22:17:51.63 ID:U5de8Xwq
>>913
ニュースでは大垣と言っていた
919 ポピー(埼玉県):2009/09/13(日) 22:22:50.53 ID:U5de8Xwq
「大垣食肉供給センター協同組合」(大垣市室村町)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090906/200909061231_8763.shtml

成形肉2.5トンを回収命令
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091300128
920 ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/09/13(日) 22:28:40.05 ID:Tnp8Tu15
>>93
こういうので暗いBGM流すのってどうなの?
921 カロライナジャスミン(アラビア):2009/09/13(日) 22:47:37.29 ID:xAH79tSr
つまり部落産業だから
守られてるんだな
922 モッコウバラ(中国・四国):2009/09/13(日) 22:49:35.35 ID:X66C0MSh
マクドナルドの肉も内臓固めてるんだろうな
923 クレマチス(神奈川県):2009/09/13(日) 23:06:16.68 ID:+yOxuMkj

マクドぐらいの規模とペッパーランチを比べたらいかんだろう。
しかしマクドの場合、別な意味で食欲を無くす動画をマクド自身が公開している。
マクドは良かれと思って公開しているのだが、ネットでの評価はさんざん。
ちなみに、肉を卸している食肉工場の映像。
すごい勢いで肉がもりもりミンチになっていく様子がすごい。

公式
http://cep.mcdonalds.com/qualityfood/films_from_farms_lopez_video.jsp
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=EGWqwYP1dcA

公式の方が軽い。
924 ポピー(埼玉県):2009/09/13(日) 23:13:52.06 ID:U5de8Xwq
牛の脳みそってどんな味でどんな食感なんだろうな
925 ハイドランジア(富山県):2009/09/13(日) 23:21:59.34 ID:mUdQN1ST
>>924
白子ってよく聞くけどどうなのでしょう?
926 フリージア(静岡県):2009/09/13(日) 23:23:52.79 ID:nKAD7h7N
池沼になって早死にしたいのなら牛の脳みそ!これに限るね!
927 ノミノフスマ(dion軍):2009/09/13(日) 23:29:48.67 ID:37QrjoGt
ハンバーガーのパテとかに牛の脳みそって基本とか言わね?
日本のファーストフードとかは知らないけど、アメリカとかのハンバーガーとかって普通に混ぜてるって
前に聞いた事あるんだけど。
928 ポピー(埼玉県):2009/09/13(日) 23:32:48.83 ID:U5de8Xwq
入ってるような気がするよな
パテって普通の肉の食感じゃないし
929 ユキノシタ(東京都):2009/09/13(日) 23:37:58.99 ID:T1zsA6TH
安けりゃ何でもいいという層がペッパーランチに行き、肉のようなもの食べて満足するわけで、


成型肉は、「肉のようなもの」であって「肉」ではない。
930 ポピー(埼玉県):2009/09/13(日) 23:44:30.13 ID:U5de8Xwq
あんだけのことをしていたミートホープですら食中毒を起こしていないことを考えれば
どれほど酷いものかは、おそらく想像を絶するほどなんだろう
931 パキスタキス(富山県):2009/09/14(月) 00:26:25.69 ID:0li2pVf9
成型肉って一応肉も入っているんじゃね?w
932 モクレン(dion軍):2009/09/14(月) 00:31:12.22 ID:659BY5iM
もう角切りはメニューから消えるだろ
933 モクレン(dion軍):2009/09/14(月) 00:32:15.94 ID:659BY5iM
>>927
脳みそはBSE危険部位
934 フクシア(神奈川県):2009/09/14(月) 00:33:11.58 ID:ylO5+Rcn
むしろ逆に、どんな肉なら入ってんだか知りたいw
935 キソケイ(東京都):2009/09/14(月) 00:35:06.94 ID:rnQzUOld
>>902
忙しい時間になると鉄板の加熱が不十分の時も有るらしいが、
普段だとむしろ「レアで食うのが難しいくらい鉄板が熱い」よ。
肉の量が少ない・薄いから、どんどん焼かれていってすぐカスカスになってしまう。
良く焼くより、「焼きすぎない」方がテクニックが必要だぞw
936 ベゴニア・センパフローレンス(関東地方):2009/09/14(月) 01:05:40.99 ID:YqVOG2cM
謎肉
937 ハナムグラ(埼玉県):2009/09/14(月) 01:18:12.29 ID:phON0yGi
マック肉はどんなことがあっても絶対に食中毒を出さないように薬処理してるだろうな
冷凍前だから熱を加えずミンチ状になったとこで徹底的に殺菌
味も匂いも栄養も抜けるけど香料を混ぜ込む
938 イブキジャコウソウ(岐阜県):2009/09/14(月) 01:37:58.14 ID:KwzcPVl0
ステーキのどん でO157(共同通信)
さいたまですぞ

サイコロならぬ角切りステーキ

ここも卸屋同じかな?
939 フクシア(神奈川県):2009/09/14(月) 01:44:23.13 ID:ylO5+Rcn
>>937
それはないな、ペッパーみたいに腐った肉を出すところなら別だが
940 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 01:51:22.49 ID:Chg+hKFy
>>937
だろうね。名指ししては言わないけどハンバーガーは牛由来の原材料に
ポテトチップスのバーベキュー味、コンソメ味みたいに味と臭いを混ぜてる。
941 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/14(月) 01:57:00.13 ID:0VX4MI53
牛の脳みそ 狂牛病の味
942 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 02:18:04.60 ID:Chg+hKFy
中川賢史(けんじ)こと、在日韓国人の李賢史容疑者(33)の
両親はすごい富豪とのこと、パチンコ屋かサラ金か?

中国国際航空へ爆破予告の巨額賠償のため
午後から株を売却してくると思われる
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1998407&tid=ffc7pjbf6q3t2a&sid=1998407&mid=2225231&thr=2225231&cur=2225231
943 イモガタバミ(福島県):2009/09/14(月) 02:23:03.05 ID:Chg+hKFy
誤爆
944 シバザクラ・フロッグストラモンティ(catv?):2009/09/14(月) 02:38:18.82 ID:9gkKoiH4
どうせおまえらなんか一枚肉だろうが成形肉だろうが食えば違いなんかわかんねーのに
よくここまで騒げるな。感心するわ。
食ってみて、これは成形肉、これは成形肉じゃない、ってわかんのか?あ?w
945 ポレオニウム・ボレアレ(埼玉県):2009/09/14(月) 03:37:30.66 ID:hbYpoSLU
そりゃ分かるだろw
946 シデ(長屋):2009/09/14(月) 03:50:32.30 ID:lkSfaetD
>>937
どんは自社工場らしい。
947 ムラサキサギゴケ(兵庫県):2009/09/14(月) 04:06:43.42 ID:yZzsDBIv
ステーキじゃないし
948 サンシュ(dion軍):2009/09/14(月) 04:10:19.14 ID:MYbpv+/s
ペッパーランチは大丈夫かな。バラ肉だし。久しぶりに食いたくなった
949 フクシア(神奈川県):2009/09/14(月) 04:14:03.17 ID:ylO5+Rcn
>>944
判らない奴は味覚障害だw
950 ヘビイチゴ(catv?):2009/09/14(月) 04:17:50.21 ID:JC+xPhpP
>>949
先ず食感が全然違うもんなwww
でもわりと旨いから許すwwww
951 セントランサス(catv?):2009/09/14(月) 09:10:59.66 ID:hze7VbQp
>>742
半生で出すハンバーグ屋は肉も普通のミンチではなく
ステーキ用のブロック肉をミンチにする等半生で食べられる様にしている。
952 ナノハナ(東京都):2009/09/14(月) 12:40:23.19 ID:lrcX27Vv
汚物は消毒だ(棒読み
953 ダリア(東京都):2009/09/14(月) 12:46:13.01 ID:5H/fgKtW
ミートホープが可愛いくらいんだなw
954 アルメリア(アラバマ州):2009/09/14(月) 12:46:50.56 ID:+dI1WFyT
整形は肉も女も近寄るなと
955 ヤブテマリ(長野県):2009/09/14(月) 13:12:29.10 ID:IOIKyLOn
 ペッパーフードサービス(東京)は8日、ステーキチェーン店、ペッパーランチで「角切りステーキ」を食べた客が病原性大腸菌O157による食中毒を発症したことを受けて、
肉を加工していた大垣食肉供給センター協同組合(大垣市)との取引を中止すると発表した。

 角切りステーキ用の食材加工は、同センターだけで実施しており、現時点での発症者はこのメニューを食べた人に限られている。
ペッパーフードサービスは、ペッパーランチの全187店舗で角切りステーキの販売もやめる。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090908/200909081153_8780.shtml
956 節分草(アラバマ州):2009/09/14(月) 13:14:04.35 ID:6ztirbc+
内臓肉は良く焼けば美味しいw
生焼けは死ぬ。
だってうんことかが直接通ってたとこの周辺の肉だぞ?
生で食うなんてどんだけキチガイだよw
自殺志願者かってw
957 タンポポ(京都府):2009/09/14(月) 13:15:15.03 ID:3G8oaRlW
整形肉ってきもっちわるいなぁ
958 フサアカシア(関東・甲信越):2009/09/14(月) 13:23:54.26 ID:Q96gP8CU
「主にオーストラリア産牛肉」ってことは、
豪州3、中国3、世界で一番安い肉3、くず肉寄せ集め1。
でもいいんだろ?

実際はもっと酷いと思う。
959 節分草(アラバマ州):2009/09/14(月) 13:26:33.60 ID:6ztirbc+
>>958
いろんなとこで余ったやつをごちゃごちゃグチャグチャに混ぜ過ぎちゃって
どこ産のが入ってるかわかんないだけw
屑肉だけだと結着しないから、しょうがないから冷凍焼けしたりとかで出荷できないやつも
混ぜたりして・・・ミートホープのと同じで、牛以外のもんもいろいろ入ってるかも知れないしな・・・
960 イベリス・ウンベラタ(北海道):2009/09/14(月) 13:27:39.19 ID:j1t5D30X
霜降り加工ってのも怖いな、店員のタンパク質じゃないかと疑ってしまう
961 節分草(アラバマ州):2009/09/14(月) 13:31:00.97 ID:6ztirbc+
>>960
注射器で普通に牛脂を注入するだけだよ。
剣山みたいになっててね。
ブスって刺してチューって注入するだけで
あ〜ら不思議、赤身肉が霜降りに〜
っつうか見分けつかねーw
ってだけだから。
食っても結局よくわからんから安心しとけ。
962 西洋オダマキ(兵庫県):2009/09/14(月) 13:33:59.07 ID:c7+fU36X
>>961
なんかそんな内容の、B級映画を見た事があるわw
963 ロベリア(長屋):2009/09/14(月) 13:43:27.08 ID:e3dIQ+Sz
北海道の挽肉屋はパンくずまで混ぜてたじゃん。
964 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 13:50:32.75 ID:lYL+3FEP
材料が腐っとったんや!
965 シキミ(滋賀県):2009/09/14(月) 13:52:34.74 ID:vXnoeB8h
>>960
ファミチキみたいなベタベタのチキンも>>961の方法だよ
966 セントウソウ(ネブラスカ州):2009/09/14(月) 13:55:18.05 ID:nfYYLWaA
うちの近所にもこの店あるけど 貧乏DQN大家族みたいな輩しか食べてるの見た事ないわwww
967 ハボタン(アラバマ州):2009/09/14(月) 13:57:01.39 ID:vydlDnAG
ペッパーランチの「成型肉」とは
http://www.youtube.com/watch?v=j5y2GyQEZs8
968 イヌムレスズメ(catv?):2009/09/14(月) 14:01:45.66 ID:5m30UyZk
民主の厚生労働大臣は整形肉のハンバーグ食べるアピールするのかな?
969 プリムラ・マルギナータ(関西・北陸):2009/09/14(月) 14:04:25.38 ID:CzXUes0v
マクドのチキンナゲットも卵産まなくなった廃鷄(はいけい)をタダ同然で引き取って潰して整形したものだよ。
970 レブンコザクラ(北海道):2009/09/14(月) 14:05:08.00 ID:gSVOk14m
>客が焼く形式
ワロタw
971 カタバミ(東京都):2009/09/14(月) 14:06:22.98 ID:xxsXva80
>>969
それ詳しく書いてあるサイトない?
972 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 14:09:24.62 ID:lYL+3FEP
>>968
なんでそんなことする必要があるの?
973 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/09/14(月) 14:09:28.10 ID:wOjZ8C1m
もともと 岐阜の肉業者から納入された時に 157の感染した 肉であった。 部落の業者であり 病原菌の検査なんか していない
974 イヌムレスズメ(catv?):2009/09/14(月) 14:16:09.24 ID:5m30UyZk
>>972
安全宣言アピール
カイワレでもやったわけだし
975 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/09/14(月) 14:17:36.73 ID:qi/VmU1z
脂身ばっか食ってるから日本人はでかくならないんだよ!
976 オウギカズラ(東京都):2009/09/14(月) 14:21:55.29 ID:lYL+3FEP
>>974
カイワレは完全な風評被害。
成型肉は今でも生なら安全じゃないし原因も工場も特定されてる。
アホとちゃうか。
977 ヒュウガミズキ(大阪府):2009/09/14(月) 14:46:59.92 ID:hO7WBoc6
内臓肉が嫌だったら形成肉、ハンバーグなんて食べれない
978 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/09/14(月) 15:54:02.43 ID:vUn3wDSu
腐り始めではなく腐ってる肉でも需要があるんだろ この業界は
すげーなまじで
979 ジシバリ(大阪府):2009/09/14(月) 16:28:55.60 ID:RkGXItaa
輸入牛肉は危険だから新鮮なクジラ食わせろっていう
オーストラリアに対するメッセージじゃないのか?
980 カラスノエンドウ(愛知県):2009/09/14(月) 16:30:13.45 ID:uZyZhkcW
匂いでわかるから
俺は大丈夫
981 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/09/14(月) 17:28:53.27 ID:8qXtQ3Nr
営業の極意は、できるだけ安い原価で高い収益を上げること。
レイパーランチは、客が自分で焼き加減を調整する『アミューズメント感覚』を導入し、
品質が悪い安価な肉に、付加価値をつけて高収益を上げてきた。
しかし、あまりに品質が悪過ぎて、半生の肉で食中毒が大量発生。
ついに化けの皮が剥がれて、ビジネスモデルが崩壊した。
さらに、過去発生した事件【レイプ(大阪心斎橋)・暴行傷害(東京巣鴨)】が大した社会的制裁も受けず、
のうのうと営業を継続してることに、常識的判断力のある日本人が大激怒。
今度こそ、きちんと社会的制裁を受けた上で自主廃業しなさい。
もしマスコミがきちんと報道しないなら、今後も情報弱者が被害に合う可能性もあるし、
報道しないなら2chで情報を拡散させて、倒産に追い込む必要がある。
982 ボタン(愛知県):2009/09/14(月) 18:17:56.10 ID:qfcygj7U
猟奇の檻思い出して気分悪くなった
983 クサノオウ(catv?):2009/09/14(月) 19:01:51.84 ID:fxHgsyOK
またレイプか
984 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県):2009/09/14(月) 19:03:27.39 ID:de7xbysf
なんか製肉会社が叩かれて、ここがまったく叩かれてないのが不自然だよな・・・。
レイプの時といい、マスゴミとなんか関係あるのか?
985 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/14(月) 19:04:10.96 ID:SEU66HMw
食肉団体・・・・・・・・・・・
986 ポレオニウム・ボレアレ(埼玉県)
>>984
>>967のバンキシャ見たんだけどペッパーランチは高速道路のSAに入ってる
これはある種のコネクションがないと出来ない
つまり金の繋がり

このバンキシャの最後のまとめも視聴者の不安を煽らないよう、
逆にもっと成型肉を食べようと言っているくらいの締めだ

以前発生した毒カビ米も政府主導、黙認で流通していた
どうにも使いようのない食材が売買されることは管理側にとって良いことであると
ペッパーランチも日本で流通する最低ランクの成型肉を仕入れてるってことだ
そのことでコネクションが生まれている

O157が発生して営業停止してもその肉を廃棄せず、また販売しまたO157患者を出したペッパーランチ