【海外】 FF13発売日決定に外人大喜び 「海外版早く」「輸入する」「日本語勉強する」「360死ね」
1 :
メギ(catv?):
Final Fantasy XIII hits Japan Dec. 17
The epic JRPG will arrive in island nation both solo and bundled with PS3 console; Square Enix still shooting for NA,
EU release in spring 2010.
付いたコメント↓
■待ちきれないよ!! 早くしてくれ!
■待てないよ!日本発売から北米発売までの間にデモを出してほしい。
■ローカライズを急いでくれよ。さっさと頼む。日本じゃPS3独占か。ソニーは今回はうまいことやったな。
■ローカライズってのがムカつくんだよ、すごく。英語の字幕と文章を入れて日本語版で出せばいいんだ。6ヶ月も待たさたあげく、
ヘタクソな英語吹き替えを聞くぐらいなら、音声を消すってやつらだってオレたちの中にはいるんだ。望んでもいないもののために
待たされるようなもんだよ。
■スーパー、スペシャル、すごいよ!クリスマスには輸入だぜ!!! 言語は英語だと思うよ。日本語の字幕付き。
■輸入するときが来たね。私、我慢が効かないから。
■どうしてみんな同じ言葉じゃないんだろう。同じ言葉だったら、翻訳のせいで待つ必要もなかったのに。
■さあ、日本語を学ぶときがきたぞ。
■『FF XIII』が Xbox360でどれだけ売れるか興味深いところだな。ま、今オレたちにできることは日本語を勉強して、 PS3を買うことだな。
■こういうことを言うからって、PS3のファンボーイだって決めつけないでほしい。でも、僕はスクエニには何も感謝できない。
Xbox版とPS3版を両方、北米と欧州で同時に出すなんて決定がなかったら、もっと早くにこのゲームを手に入れられたんだ。
■字幕に日本人声優の声が入ることはないよ。360版に入らないから、平等をはかるためになくなった。スクエニ、PS3オーナーをバカに
してくれてありがとう。オレが言うことを信じないなら、この記事※を読め。スクエニは、ディスク交換をなくすために、ゲーム中のステージや
サイド・クエストだってカットするかもしれない。バカだ、バカだ、バカだ……(※BDとDVDの違いでPS3が360に合わせたという内容)
■PS3の年がきたな!!!!
元記事
http://www.gamespot.com/news/6216935.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;18 翻訳
http://gyanko.seesaa.net/article/127799600.html その他の翻訳コメントはリンク先で
2 :
マンサク(福岡県):2009/09/12(土) 01:40:22.05 ID:UgKOxNFl
またGKの印象操作か
3 :
ビオラ(catv?):2009/09/12(土) 01:45:25.26 ID:XCFhag20
日本が先行発売なの?
プレステ3版は全世界同時発売じゃないんだ。
なのに、なんでFF13の最新情報は海外ニュースサイトが
一番早く取り上げてるのΣr(‘Д‘n)
4 :
ピンクパンダ(岡山県):2009/09/12(土) 01:47:15.79 ID:db7JAgdo
外人がPS3日本語版輸入して、後発で360版が出て、それを輸入して辞書片手にプレイする日本の痴漢…w
5 :
オウレン(神奈川県):2009/09/12(土) 01:49:07.55 ID:EyZyiKIw
同梱版の詳細を早く
6 :
プリムラ・ヒルスタ(長野県):2009/09/12(土) 01:49:20.70 ID:LCWpl1Q6
ファ・・・FF
7 :
マンサク(福井県):2009/09/12(土) 01:49:52.38 ID:xztg6Ymh
外人ってJRPGに興味ゼロだろ。
こんな記事でスレ立てして空しくね?
8 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/09/12(土) 01:50:57.52 ID:wFmqQYzY
FFは海外比重高いぐらいだけど
9 :
セキショウ(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 01:51:22.37 ID:c/e7QvB+
>>7 JRPGに興味ゼロというより
RPGクラッシュには興味ゼロだったんだよ
10 :
シデコブシ(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:51:49.52 ID:Zri2yDVA
とりあえず記事のネタになるほどにはいるんだから
ゼロとか言ってて空しくね?
/:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
|::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
|:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
|´ : | , -‐ 、 ‐- 、| `T ト、 ありゃー
l: : : |{ じ じ }: : :V::::::} 箱○とうとう死んじゃったのか・・・
〃!: : | ー ー | i: : }_/
/ |:i ; | u ' jイ : ハ
l:ト、:ト . ^TTIト .イ/: /: :ヽ
| ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| 、 ,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll V/ ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
12 :
ドデカテオン メディア(愛知県):2009/09/12(土) 01:52:14.17 ID:9oJk0Q4r
意味がわからん
海外では普通に360版FF13が出るんだろ
カイガイカイガイ言うくせに、FFがその海外でどれだけ売れてるか知らないとかwww
■待ちきれないよ!! 早くしてくれ!
■待てないよ!日本発売から北米発売までの間にデモを出してほしい。
■ローカライズを急いでくれよ。さっさと頼む。日本じゃPS3独占か。ソニーは今回はうまいことやったな。
■ローカライズってのがムカつくんだよ、すごく。英語の字幕と文章を入れて日本語版で出せばいいんだ。6ヶ月も待たさたあげく、
ヘタクソな英語吹き替えを聞くぐらいなら、音声を消すってやつらだってオレたちの中にはいるんだ。望んでもいないもののために
待たされるようなもんだよ。
■スーパー、スペシャル、すごいよ!クリスマスには輸入だぜ!!! 言語は英語だと思うよ。日本語の字幕付き。
■輸入するときが来たね。私、我慢が効かないから。
■どうしてみんな同じ言葉じゃないんだろう。同じ言葉だったら、翻訳のせいで待つ必要もなかったのに。
■さあ、日本語を学ぶときがきたぞ。
■『FF XIII』が Xbox360でどれだけ売れるか興味深いところだな。ま、今オレたちにできることは日本語を勉強して、 PS3を買うことだな。
■こういうことを言うからって、PS3のファンボーイだって決めつけないでほしい。でも、僕はスクエニには何も感謝できない。
Xbox版とPS3版を両方、北米と欧州で同時に出すなんて決定がなかったら、もっと早くにこのゲームを手に入れられたんだ。
■字幕に日本人声優の声が入ることはないよ。360版に入らないから、平等をはかるためになくなった。スクエニ、PS3オーナーをバカに
してくれてありがとう。オレが言うことを信じないなら、この記事※を読め。スクエニは、ディスク交換をなくすために、ゲーム中のステージや
サイド・クエストだってカットするかもしれない。バカだ、バカだ、バカだ……(※BDとDVDの違いでPS3が360に合わせたという内容)
■PS3の年がきたな!!!!
■そんなことよりジャパニーズソウルフードのラーメン二郎はうまいな
15 :
アルメリア(中国地方):2009/09/12(土) 01:54:13.79 ID:lMb2D9PQ
海外にもGKとか痴漢みたいなスラングってあるの?
17 :
ヒメマツムシソウ(北海道):2009/09/12(土) 01:54:32.73 ID:oGflv7VV
外人もいい迷惑だなXBOXのせいで
18 :
ケマンソウ(大阪府):2009/09/12(土) 01:54:36.70 ID:AmrGjoso
箱○はさっさと死ね
>>7 FFは別格
FFは海外でも爆売れする数少ない日本製RPG
20 :
ピンクパンダ(岡山県):2009/09/12(土) 01:55:19.27 ID:db7JAgdo
痴漢の言うセカイとはMS、もしくは360のセカイ累計だからw
21 :
ケブカツルカコソウ(関西):2009/09/12(土) 01:55:43.49 ID:+0UNWcuy
>■さあ、日本語を学ぶときがきたぞ。
ワロタ
22 :
アネモネ・ブランダ(北海道):2009/09/12(土) 01:55:48.88 ID:1vqvXWq0
>■そんなことよりジャパニーズソウルフードのラーメン二郎はうまいな
二郎はここまで浸透してるのか
E3で得意気になんだか召喚してたときは
完全に空気だったけどなw
>>12 FF13を早く遊びたい
日本に遅れること半年というのは360に合わせるため
PS3だけならもっと早くできるのに、巫山戯るな
また360のDVD枚数を減らすために音声データカット
ムービー高圧縮化(つまり画質低下)、サイドゲームカット等を行うらしい
PS3だけだったらフルのゲームだったのに○の為に不完全版になった
25 :
オウレン(東日本):2009/09/12(土) 01:56:29.98 ID:sNhK0zXt
最近のν速のゲハスレはGK臭い
ゲハ板からの落武者がここで調子乗ってんのか?
26 :
ヤグルマギク(九州):2009/09/12(土) 01:56:50.45 ID:bevQpxpe
ブロントさんやカズヤ並みの人材が輩出されるのか?だけが、楽しみ
結局のところ向こうも日本と同じブランド志向なんだよね
名が売れなきゃ人気は出ない
勿論中身も伴ってるのも条件だけど
28 :
プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 01:57:02.32 ID:yj0qAIyk
PS3はリージョンフリーだから日本語版でも外国人が
遊べることは遊べるな。RPGじゃ言葉がわからないのは辛いと思うけど
29 :
福寿草(西日本):2009/09/12(土) 01:57:25.40 ID:cPI263kC
30 :
ギシギシ:2009/09/12(土) 01:57:51.19 ID:j0qK4+R5
ずっと待ってた。
>>24 日本のFF13はその煽り喰らう事はないんだろ?
32 :
ヒメマツムシソウ(北海道):2009/09/12(土) 01:57:52.56 ID:oGflv7VV
>>24 酷いもんだな
それもこれもXBOXと和田が悪いんだけど
翻訳もかなり難しいだろ、FFは動詞も専門用語だらけだから辞書に載ってないし
34 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 01:58:47.58 ID:Dt3VOJZg
これほどまで発売を希求されたゲームは未だかつて存在しなかった
この「13」を境に、ゲームという宇宙は、新たな次元へ昇華するのだろう
35 :
イベリス・ウンベラタ(dion軍):2009/09/12(土) 01:59:10.83 ID:8JioQlu4
>>12 元々PS3独占の頃は、今度のFF13は世界同時発売を目指しますって言ってたのが
マルチ後は海外だけ箱○版との同時発売の為に遅れますってなったのが
箱○死ねに繋がるんだろ
36 :
ポピー(兵庫県):2009/09/12(土) 01:59:37.74 ID:XhXu5s1p
360死ね
37 :
ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/09/12(土) 01:59:40.75 ID:DSFGPFUi
朝鮮BOXのせいで、グラの質を落とされたからなぁ
38 :
ノゲシ(沖縄県):2009/09/12(土) 02:00:15.41 ID:yWroolTc
FFって毎回同じようなキャラに同じような話なんだよな・・・流石に飽きるわ
39 :
キクザキイチゲ(大分県):2009/09/12(土) 02:00:22.77 ID:bF1+7kBl
>ローカライズってのがムカつくんだよ、すごく。英語の字幕と文章を入れて日本語版で出せばいいんだ。6ヶ月も待たさたあげく、
>ヘタクソな英語吹き替えを聞くぐらいなら、音声を消すってやつらだってオレたちの中にはいるんだ。望んでもいないもののために
>待たされるようなもんだよ。
ほんとFFって海外で人気あるよな
箱のせいじゃないだろ、全部うんこWDのせい
微妙ゲーだったら箱のせいにできるから、箱版が出ない日本人は大勝利だな
42 :
トウゴクミツバツツジ(catv?):2009/09/12(土) 02:01:02.90 ID:20H1f9wp
10までやってました
43 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:01:10.85 ID:Dt3VOJZg
旧時代との決別の時は近い 備えよ さもなくば魂がひきちぎられよう
>>19 みんな勘違いしがちだけど日本でもRPGは売れてない。
今や売れるのはFF・DQ・ポケモンだけ。
後はDSで10万本を目指してほそぼそやってるのがほとんど。
箱に合わせてダウングレードするのか
46 :
プリムラ・ヒルスタ(東海):2009/09/12(土) 02:01:39.91 ID:zv7zwc4A
よく翻訳される外人のコメントってことごくポジティブだよな
そういうのだけ抜き出してるのか本当にこんなのばっかなのか
Youtubeのコメント見てもポジティブな意見ばっかだし
俺が2ちゃん脳なだけか
>>25 全部ヨウ素のせい
GKが増えたというよりヨウ素=痴漢のアンチが増えた
MSからどんだけ金貰ったんだかな
SCEへの違約金払ってなおお釣りあるんだろうなw
49 :
オウバイ(関西地方):2009/09/12(土) 02:02:01.60 ID:tjKSPPIO
PS3だけで採算とれないような状況にしたSCEが悪いんだけどな
>>1は海外のGK特集ってだけじゃねえか
来週、PS3でそれなりに売れるRPG出るだろ
外人が作ってたチョコボの歌のフラッシュが久しぶりに見たいな
53 :
クンシラン(鹿児島県):2009/09/12(土) 02:03:10.03 ID:A8z/Y4p/
>>44 あの白騎士でさえ30万本売れてるんだぜ?
やっぱ日本人はRPG好きだよ
54 :
ピンクパンダ(岡山県):2009/09/12(土) 02:03:11.99 ID:db7JAgdo
ああwまたアフォが一匹きたなwww
55 :
クロッカス(関西):2009/09/12(土) 02:03:14.67 ID:RYsP/Nun
>ヘタクソな英語吹き替えを聞くぐらいなら、
音声を消すってやつらだってオレたちの中にはいるんだ。
FF12の吹き替えとか日本人の俺でも酷いと思ったからなw
ライズ・フロムレアの制作者も言ってたけど、吹き替えに関しては日本は凄く恵まれてるよ。
アンチャーテッドとかクオリティ高すぎ
56 :
プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 02:03:16.85 ID:yj0qAIyk
今回は海外版を早く出す為に吹き替え付けるだけで
インターナショナル版の追加要素はないみたいだしな
日本語版から半年遅れは悔しいだろう
>>49 とれるだろ
FF7の時の方がPS2台数少ないぞ
58 :
パンジー(山梨県):2009/09/12(土) 02:04:25.65 ID:OEb/ijhP
そんなものより先に14出せよ
59 :
ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/09/12(土) 02:04:55.65 ID:sWXLn7HD
>>57 PS3はネット無料やサービス機能を重視させるために
ロイヤリティが糞高い、売り上げの6割持ってかれることで有名
61 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:05:20.75 ID:Dt3VOJZg
果たしてこの失われた3年間をPS3は取り戻すことができるのだろうか?
それは誰にもわからない だが、信じてほしい PS3のブルーレイの光条には
人を進化させる目に見えないエネルギーで満ち溢れているのだ
62 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/09/12(土) 02:05:45.26 ID:wFmqQYzY
64 :
ユキノシタ(愛知県):2009/09/12(土) 02:06:28.78 ID:IjYWAWdy
向こうの人らはPS3ファンボーイは日本の痴漢みたいなもんなんかな
65 :
マリーゴールド(福岡県):2009/09/12(土) 02:06:32.99 ID:S9z+V415
え、PS3版はフルで、海外箱版だけ劣化ってわけじゃないのか…まじクソボックスだな
66 :
ピンクパンダ(岡山県):2009/09/12(土) 02:06:44.59 ID:db7JAgdo
67 :
シデ(神奈川県):2009/09/12(土) 02:06:44.91 ID:Ue/t6TpK
円高で外人涙目wwwwwwww
69 :
イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/12(土) 02:07:35.50 ID:OC8haggK
これはマジで箱版キャンセルありうるな…全世界でも一部の箱信者以外誰も望んでないもんな…
70 :
キクザキイチゲ(大分県):2009/09/12(土) 02:07:54.66 ID:bF1+7kBl
71 :
ウラシマソウ(dion軍):2009/09/12(土) 02:09:24.25 ID:/kCiZWYN
ん?これはPS3は削られないけど、箱○版は削られるって解釈でいいんだよな?
72 :
オキナグサ(長屋):2009/09/12(土) 02:09:40.08 ID:qzrXKw0x
FFだけは海外で強いもんな
ドラクエなんて8でやっと認知されたんだっけ
箱版とPS3版は海外で同発なのかな?
73 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:09:59.83 ID:Dt3VOJZg
有史以前よりさまざまなゲームが現れ、そして消えていった・・・
PS3はそれら全てのゲームを包括し 更に高位の新しい概念への跳躍を遂げた
刮目せよ キミの目の前に存在するソレは、もしかすると人間を越えた存在かも知れない
74 :
デージー(広島県):2009/09/12(土) 02:10:51.13 ID:IchsekJP
リージョンフリーってのはいいな
ただ、日本語わからんと全く意味ないが
75 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/09/12(土) 02:10:57.54 ID:wFmqQYzY
>>71 PS3だけで作ったなら日本語音声とかも入ってたのに
マルチだから要領節約のために英語しか入ってない
76 :
ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/09/12(土) 02:11:56.55 ID:DSFGPFUi
ロイヤリティーがゼロだったとしても利益60%なんて出せるのか?
MS並みじゃんw
77 :
シラー・カンパヌラータ(千葉県):2009/09/12(土) 02:12:02.95 ID:gnpevAKr
>>53 次世代機で一番売れたRPGを持ち出すなよ
白騎士は新作としては上出来だけど、それすら超えられないシリーズ物がふがいない
PS2後期から下がりっぱなしで上がる気配すらない
78 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:12:07.80 ID:Dt3VOJZg
エンターテイメントとは? ムーブメントとは? いったい何だ?
教えてくれるよ PS3が
79 :
オダマキ(東京都):2009/09/12(土) 02:12:39.37 ID:69mpqQqX
>>71 PS3も削られてるじゃん>CG劣化
マルチのせいなのか、手抜きなのかわからんけど
【国内】 FF13発売日決定に痴漢大喜び 「海外版早く」「輸入する」「英語勉強する」「PS3死ね」
81 :
オキナグサ(長屋):2009/09/12(土) 02:13:19.82 ID:qzrXKw0x
>>78 なんか必死だな
GKへのネガキャン頑張ってくれ
82 :
デージー(広島県):2009/09/12(土) 02:13:28.02 ID:IchsekJP
箱とのマルチだと劣化っていう奴多いな
コンポジの俺からしたらグラなんてどうでもいいぜ!!
はやくファイファンの最新作がやりたい、これに尽きる
83 :
アカシデ(長野県):2009/09/12(土) 02:13:36.66 ID:tMpJDwns
FF13が今年できるなんて夢のようです
84 :
スノーフレーク(アラバマ州):2009/09/12(土) 02:13:38.86 ID:knwfdHiK
>>60 こういうキチガイがいるのが痴漢なんだよな
85 :
ニョイスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 02:13:50.89 ID:qTGj9EI1
86 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:14:00.83 ID:Dt3VOJZg
87 :
ピンクパンダ(岡山県):2009/09/12(土) 02:14:10.31 ID:db7JAgdo
正直DVD劣化が一番辛いっす……
88 :
雪割草(catv?):2009/09/12(土) 02:14:26.07 ID:CMPdz7V8
インターナショナル版買う
89 :
プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/12(土) 02:14:41.19 ID:bobb9tLp
しょせん外国のお前ら
>>71 箱のために容量削る作業のために海外ではPS3も発売待たされる
PS3版も箱と同じ部分削るとか言われてるけど、マジなら無体だな
91 :
ニョイスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 02:15:28.99 ID:qTGj9EI1
>>7 FFは海外でもブランドになってて売れる
ドラクエは海外じゃまったく相手にされてないけどな
FFは海外でもビッグタイトル
世界累計でもFFシリーズはDQの倍以上売ってる
92 :
ホトケノザ(長屋):2009/09/12(土) 02:15:57.11 ID:vtR+eVxy
>>84 仮にそうだとしてもユーザーは困らないしな
値段も同じだし
ってか、過去のマルチで値段が一緒な時点でロイヤリティに差がないの分かるし
93 :
ハンショウヅル(東日本):2009/09/12(土) 02:15:58.44 ID:qdC0l5tP
去年のPS3ソフトラインナップも中々凄かったが
今年は化け物染みてきてるな
94 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/09/12(土) 02:16:08.79 ID:wFmqQYzY
60 名前: ユキヤナギ(群馬県)[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 02:05:16.34 ID:TUluGZN9
>>57 PS3はネット無料やサービス機能を重視させるために
ロイヤリティが糞高い、売り上げの6割持ってかれることで有名
6割ってwww
96 :
ペチュニア(関西地方):2009/09/12(土) 02:16:16.42 ID:eCvXZfYF
外人って声は日本人のほうがいいの?
外人の声優が下手糞なのはたまに聞くけど、
日本人でもFF12とか相当酷かったよ
97 :
アカシデ(長野県):2009/09/12(土) 02:17:00.48 ID:tMpJDwns
海外じゃFFっていうと7からなんだよな
あと売れてて評価もいいのは7、10あたりか
98 :
ニョイスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 02:17:42.97 ID:qTGj9EI1
>>25 新型でGKがどんどん増えてるだけ
たった一週間で15万人もGKが増えたし
今後もあっという間に10万人単位で毎週増えるよ
99 :
プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/12(土) 02:17:50.93 ID:OC8haggK
>>71 容量足りなすぎてキャンセルが一番笑えるけど
ディスク3枚目で つづく とかなるのもいいかもw
100 :
ボケ(catv?):2009/09/12(土) 02:18:18.68 ID:lKkqop98
101 :
シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/09/12(土) 02:18:36.12 ID:ODX6WTqX
>>96 同じく下手なら、分からない言葉の方がまだマシなんじゃね
102 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:18:39.98 ID:Dt3VOJZg
>>93 発売前から面白さが保障されてるようなゲームが目白押しだもんなあ
いよいよ本気だぜ
103 :
オキナグサ(長屋):2009/09/12(土) 02:18:41.87 ID:qzrXKw0x
>>96 音声なんてどうでもいいから字幕だけのせて日本と同発にしろ
って事でしょ
箱○オンリーユーザーは和ゲーに興味ないからPS3買わないんだろ
そんな層にJRPG出したって買ってくれる訳がない
PS2時代から和ゲーに親しんだ層はPS3も買う
和ゲー売りたいならPS3の方が大事
105 :
セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/12(土) 02:19:11.51 ID:ARRdPiYQ
>>96 映画とかでもマニアはオリジナル音声が好きだろ
106 :
ピンクパンダ(岡山県):2009/09/12(土) 02:19:15.32 ID:db7JAgdo
360版はメインシナリオ1本でサブイベントは全部DLCにして欲しかったわw
107 :
ウシハコベ(埼玉県):2009/09/12(土) 02:20:27.69 ID:L5DFqRTJ
13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 11:30:24 ID:lah/Qt4nO
っ変換プラグ
っ配線工事
FF13の為ならどんな出品も惜しみませんよ
PS3を買う以外なら
108 :
タネツケバナ(広島県):2009/09/12(土) 02:21:03.85 ID:V/PIyV2e
おい外人ども
デモンズをやれデモンズを
109 :
ホトケノザ(長屋):2009/09/12(土) 02:21:06.16 ID:vtR+eVxy
>>96 6はミリオン近く売れてた気がする
向こうだとFF2、FF3、FF5は販売されてないから
実質FFZは4作目という扱いらしい
112 :
プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/12(土) 02:21:41.68 ID:bobb9tLp
113 :
プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 02:21:45.39 ID:yj0qAIyk
>>77 PS2後期に各メーカーRPG乱発してたもんな
良作もあったけど糞ゲーも沢山有ったせいでユーザー離れを招いた
115 :
オキナグサ(長屋):2009/09/12(土) 02:23:13.13 ID:qzrXKw0x
>>110 それらを買った人の殆どは痴漢じゃないよ
宗教にしばられてる訳じゃないし、クリアしたら売るって人が大勢だったでしょ
>>96 アメリカのフレが言うには
日本のアニメを、字幕入りのようつべや中華サイトで見るから
もう慣れてるんですと
117 :
ポロニア・ヘテロフィア(関東地方):2009/09/12(土) 02:24:50.60 ID:vFbcApOc
>>114 なぜオンリーと決めつけるのか分からない
ほしかったら買うだけだろ?
ほしくないから箱○は日本で売れないだけ
118 :
ハンショウヅル(東日本):2009/09/12(土) 02:26:11.97 ID:qdC0l5tP
>>96 下手というよりアナウンサーが吹き替えやってたりしたらしい
もう昔の話だと思うけど
なんやねんこの糞ゴミ箱○って
こういうヤツどこにでも居るよな
ほんと社会迷惑
120 :
フイリゲンジスミレ(鳥取県):2009/09/12(土) 02:26:40.96 ID:X6BzS2Pf
誤訳御免ってあの気持ち悪いサイトか
122 :
ピンクパンダ(岡山県):2009/09/12(土) 02:26:57.69 ID:db7JAgdo
インアンやラスレム、SO4の結果を見て外人はJRPGに興味がないと決め付けるのはいささか早計ではないか
123 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:27:45.26 ID:Dt3VOJZg
たぶん百年後の歴史の教科書にPS3発売は載るだろうな
>>108 海外では10月発売らしいね
あの見た目は洋ゲー、中身は和芸(ひたすら修行)なゲームが
あっちのゲーマーに果たしてウケるだろうか‥
黒ファンになるのは好きそうだけどさw
125 :
プリムラ・ヒルスタ(東海):2009/09/12(土) 02:29:20.32 ID:zv7zwc4A
126 :
マンサク(中国・四国):2009/09/12(土) 02:29:57.64 ID:QWuIDZI9
>>24 うわ…買うの止めた
同時期に出るGT5の方買うわ
128 :
セキショウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 02:32:31.61 ID:qg7bj5TA BE:184758375-2BP(2464)
日本人ですらファルシがルシでパルスがうんたらって世界観理解できないのに
外人がちょっと日本語勉強したくらいで理解できるわけ無いよな
129 :
クンシラン(鹿児島県):2009/09/12(土) 02:34:21.39 ID:A8z/Y4p/
>>128 日本でGTAの全テキスト訳載せてるサイトがあるように、向こうでも似たようなサイトあるんじゃね?
130 :
ヤマシャクヤク(関西・北陸):2009/09/12(土) 02:36:19.64 ID:zceB76zo
ゲハ争いはどうでもいいが最近GK調子乗りすぎだろ
去年の痴漢もそうだがバランス考えろ
ゲイツとしたらPS3の強力な目玉だったFFの顔に泥を塗り付けれたんだから満足だろ
そもそもマルチも品質を落とさせる事に成功したから箱○版がどれだけ売れまいが
一向に気にしないんだろうな
132 :
クンシラン(鹿児島県):2009/09/12(土) 02:37:23.00 ID:A8z/Y4p/
>>130 状況が違う
日本におけるゲハードは終戦を迎えた
133 :
ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/09/12(土) 02:38:30.11 ID:DSFGPFUi
勝者、PS3!!
134 :
プリムラ・ヒルスタ(東海):2009/09/12(土) 02:39:54.62 ID:zv7zwc4A
>>129 龍が如く3のテキスト見たことあるわ マジキチ
135 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 02:40:13.44 ID:Dt3VOJZg
136 :
マンサク(中国・四国):2009/09/12(土) 02:40:32.45 ID:QWuIDZI9
>>131 まー別にFFシリーズは元々PSのゲームってわけじゃないんだけどねw
外伝系なら未だに任天ハードで出ているし
ただ、FF12を箱に出さなかっただけの話で
137 :
クンシラン(鹿児島県):2009/09/12(土) 02:40:39.94 ID:A8z/Y4p/
138 :
マンサク(中国・四国):2009/09/12(土) 02:42:40.87 ID:QWuIDZI9
139 :
ロウバイ(dion軍):2009/09/12(土) 02:42:44.60 ID:7JaBLksI
もう日本のゲハードは終戦してる
FF13全然興味なくてスルーしてたけどCMとかでFFのOP曲聴いちゃうと欲しくなるんだろうなー
DSのSAGA2がそうだったわ
ホントに箱のせいで劣化するのか?
これだけ待たせておいて、なに考えてるんだよ…
143 :
桜(高知県):2009/09/12(土) 02:44:59.26 ID:TlAIdpD4
言語と発売時期以外差がないであろうにインター版買うとか言ってる人らはなんなの?
144 :
マリーゴールド(東京都):2009/09/12(土) 02:45:58.40 ID:Et1Gp3il
>>25 ゲハの事なんか知らねーよ。んなこと言ってるからニュー速で馬鹿にされるんだろw
145 :
ムシトリナデシコ(北海道):2009/09/12(土) 02:46:00.95 ID:RKv84GM+
やるソフトない時期に2000円くらいになってたら買う
妥協して25000が限度
FF12でエンカウト型のRPGじゃなくなって海外の連中にもとっつきやすくなったのかな
148 :
マリーゴールド(福岡県):2009/09/12(土) 02:48:05.70 ID:S9z+V415
PS3のソフトはあまり値下がりしないぞ
>>24 ・・・・・えっと
これ、どう考えてもPS3でいわゆる完全版出すフラグだろ。
>>147 10が一番売れてたんじゃなかったっけ?
151 :
プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 02:55:17.72 ID:yj0qAIyk
マルチのせいで海外版の発売が遅れるのが一番不満なんだろな
SCE製で独占のGT5は世界同時発売みたいだし
152 :
リナリア(栃木県):2009/09/12(土) 02:56:37.24 ID:FFzWtr9Z
世界同時発売なんて嫌だ
MGS4なんて一週間前くらいからマジバレがきたし
>151
今度は日本だけ12/3発売だったりするのかね?
木曜発売に合わせるんなら
154 :
節分草(山陰地方):2009/09/12(土) 02:57:49.75 ID:Dq+D6ciq
Final Fantasy X
Japan
3.02m
Americas
2.74m
EU
2.19m
Final Fantasy XII
Japan
2.42m
Americas
1.85m
EU
0.84m
155 :
ケブカツルカコソウ(千葉県):2009/09/12(土) 02:59:59.69 ID:Byg/sLy1
そのわりにはE3のプロモ映像流れた時の外人の盛り上がりのなさが哀れだったけど
156 :
ニガナ(関西・北陸):2009/09/12(土) 03:00:00.59 ID:NdfzAarT
157 :
モクレン(関東):2009/09/12(土) 03:01:50.37 ID:Xq7GaTgo
とりあえず箱○にあわせるために内容削るってのだけはやめてくれ
せめて削るなら海外版だけにしてくれ
バイオ5のようにFF13も箱○に合わせて容量削るのかよ・・
頑なにマルチ拒否した小島を見習え
159 :
水芭蕉(岡山県):2009/09/12(土) 03:02:59.62 ID:K1kP36qa
だまされんぞ おれたちのアタマをパーにしてなんでも買わす気だな
そうはいかんぞ 本当に必要なものしか買わないぞ
>>150 youtubeでアメリカ人だかが製作した、エンカウント型のRPGを馬鹿にした
動画をみて、外人には受け入れられてないんだと勝手に誤解してた
>>154 うむ。Xの方が売れてんだな。XIIの方が外人にはとっつきやすいかと思ってた
162 :
ホトケノザ(catv?):2009/09/12(土) 03:06:46.06 ID:66kMnXg0
>>160 JRPGはストーリーがあるってのが売りのひとつなわけで
そのストーリーが糞ならゲームとして面白くても評価は低い
163 :
セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/12(土) 03:07:24.79 ID:ARRdPiYQ
>>160 んなゲームシステムに拘るようなマニアばっかりだったら
wiiとか売れないだろ
165 :
ナガバノスミレサイシン(島根県):2009/09/12(土) 03:12:56.23 ID:IK7TxvRr
いいかげん外人の訳を美化するのはやめろ!
やつら常にファックファックいってんだよ
世界仰天ニュースもいいかげんにしろ 「〜〜だわ」「〜〜だぜ」とかこんなきれいな言葉つかってないんだよ
つねにファックファック言ってんの!!
166 :
セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/12(土) 03:14:49.97 ID:ARRdPiYQ
167 :
マリーゴールド(山陰地方):2009/09/12(土) 03:18:00.86 ID:5+XQN4ft
>>154 10の方が売れてるって言うより単にFFの人気が落ちただけじゃないの?
痴漢は、MGS4の開発費は10兆円とかネタじゃなしにマジで言ってたからな
169 :
パキスタキス(dion軍):2009/09/12(土) 03:20:08.56 ID:zHBtA3vK
>>167 9も12のような売り上げだったから、野村デザインの方が売れるんだろ
FFはめんどくさくないRPGだからな
スーパー、スペシャル、すごいよ!マサルさん!
172 :
プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/12(土) 03:22:35.56 ID:AZ7a2ehZ
PS3ファンボーイはリージョン気にせず楽しめるから良いね!
173 :
キクザキイチゲ(関西・北陸):2009/09/12(土) 03:24:34.17 ID:8MySXkol
FF9はもっと売れてもおかしくなかったと思っている
ロードの長さの仕様を除けば全てにおいて良作だろ
なんで駄作扱いされているんだ?
174 :
オオバクロモジ(アラバマ州):2009/09/12(土) 03:26:24.40 ID:bp3WAbh5
日本語で聞いても意味不明なんだから恐れることはない
175 :
セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/12(土) 03:28:37.85 ID:ARRdPiYQ
176 :
ギシギシ:2009/09/12(土) 03:29:21.65 ID:++kWdHY+
>>173 アーカイブスでずっと待ってるんだけど来ない
まあ8すらまだなんですがね
FFって海外の方が評価されてるのか?
日本でFF13を楽しみにしてる奴ってあんまりいないだろ
惰性で買うって奴が殆どじゃない?DQと一緒で買うのが定例行事みたいなもんだし
179 :
パキスタキス(dion軍):2009/09/12(土) 03:43:08.43 ID:zHBtA3vK
>>178 そうか?俺の周りのPS3持ちはFF待ち多いし
ゲームをあまりやらない奴もFFDQはやりたいって奴は多いな
180 :
ギシギシ:2009/09/12(土) 03:44:20.48 ID:++kWdHY+
普段ゲームやらないような人でもやるゲーム
それがFF・DQ
外人が日本語勉強しても日本人ですら難解なこのゲームだとどうなんだ?w
182 :
ノゲシ(茨城県):2009/09/12(土) 03:46:26.82 ID:Dt3VOJZg
>>178 特定ハードの信者以外はだいたい楽しみなんですがね
>>178 3Dに賛否両論ある日本人と3Dしか受け付けない外人の差
あと白人顔だからだろ
PS3版も箱のせいで劣化して欲しくない
186 :
ハンショウヅル(東日本):2009/09/12(土) 03:53:12.58 ID:qdC0l5tP
>>178 FFは惰性とは程遠いもんだろ
毎回賛否あるがな
FFはチャレンジし続けてるって印象
DQはネームバリューの上に乗っかって何の努力もしないで甘えてるって感じ
189 :
オオイヌノフグリ(新潟県):2009/09/12(土) 03:57:32.62 ID:3UqGIAya
赤いやつ大杉だろ
どんだけ血気盛んなんだ
海外のお前らが騒いでるだけだろ?
日本みたいにワイドショーで取り上げたんなら一般人も関心があるって事だ
キャラ先行のギャル腐女子専用ゲームに挑戦もくそもあるかあほらしい
192 :
リナリア(栃木県):2009/09/12(土) 04:00:51.09 ID:FFzWtr9Z
>>191 そのキャラ先行のギャル腐女子専用ゲームが海外で爆売れで評価も高いわけですよ
くやしいですね
≪海外360ユーザーの声≫
「日本で360買ってる奴は馬鹿」
・え?日本ではFF13出ないのか?マジかよ…
・ギャルゲーとSTGだけとか日本の奴ら悲惨すぎだろw
・日本で360買ってる奴は馬鹿だと思う
・俺が日本にいたら耐えられないな
・あいつら掲示板の中だけでは態度がデカいらしいぜw
・↑マジか?360ユーザーとして恥ずかしいからやめてくれよ…
・日本ではギャルゲーがギアーズより売れてるらしい
・日本人の360持ちキモイなw
194 :
キエビネ(dion軍):2009/09/12(土) 04:05:22.94 ID:dip0NzJr
195 :
ポピー(富山県):2009/09/12(土) 04:08:09.45 ID:CVgxjzPk
>>168 いや、70兆円とかじゃなかったか?
国家予算並みの額だったと思う
196 :
モクレン(関東):2009/09/12(土) 04:10:56.73 ID:Xq7GaTgo
>>195 それは確かPS3版FF13だったと思う
まぁそれでも十分国家予算並みだけど
ヴァルキュリアは開発費12億で50万売れないと採算取れないらしいぜwww
↓
MGS4は開発費70億らしいぜwwww
↓
MGS4の開発費は70兆(キリッ
確かこういう頭の悪い流れだったと思う
198 :
ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 04:20:20.72 ID:na99JPgB
FF13が箱○のおかげで劣化したんだってなwww
ざまぁwwwwwwwww
>>23 E3のオーディンが空気だったってのは、完全に印象操作なんだよね
E3後のアンケートで、COD4MW2よりも上位にFF13の名前があったんだから
たしか、遊びたいゲームの第4位くらいにFF13はなっていたはず
200 :
セキチク(鳥取県):2009/09/12(土) 04:34:23.59 ID:fxLpwWUP
さあ、日本語を学ぶときがきたぞ。
>>124 修行・・・?無いぞそんなもん。
いるのはプレイヤースキルだけだ。
北米と同時発売じゃないってことは
とインターナショナル版が出るんだろうな
203 :
ムレスズメ(関西地方):2009/09/12(土) 04:46:55.98 ID:pQjJuZkG
本元の人間からも馬鹿にされてんのな
日本の痴漢
なんで存在してんだろ
204 :
モクレン(関東):2009/09/12(土) 04:54:34.96 ID:Xq7GaTgo
>>124 つかまだ海外発売してなかったんか?
この前外人とやったんだがおかしいのぅ
あとひたすらレベル上げに拘束とかは無いぞ
進めていけば自ずと上がる
70兆とか面白いと思ってやってるのか
本当にそう思ってるのか
実に興味深い
206 :
プリムラ・フロンドーサ(山陽):2009/09/12(土) 04:56:08.75 ID:yfjXVjwy
大切なのは折れない心
207 :
ミツマタ(アラバマ州):2009/09/12(土) 04:56:40.82 ID:Zn61sDj+
ヨウ素さん元気にしてんの?最近みないぞ
208 :
フデリンドウ(東京都):2009/09/12(土) 04:57:13.94 ID:Mp835Tf4
>>194 そのネタはゲハ住民でないと分からんだろ
>>1 >■95ドルってことは、60ドルになるってことだよ。……少なくとも日本では。今、50ドルのゲームが80ドル近かったのを知ってるし、
>……『テイルズ オブ ヴェスペリア』はこっちでは30ドルだしな。(日本ではまだ 80ドルか新品価格だよ)。(+2)
>■『ヴェスペリア』は最高なんだよ。その値段の価値がある。(+1)
外人はTOV完全版はできないのか
>>204 リージョンフリーだから日本版を買ってる兵もいるんだろう。
211 :
フイリゲンジスミレ(静岡県):2009/09/12(土) 04:59:08.94 ID:13oq9hgp
死ねって……
212 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 05:06:23.32 ID:dQkoUP2+
日本版に英語いれてやればいいのに。
BDだし、マルチだしで容量余りまくってるじゃん。
213 :
アルメリア(静岡県):2009/09/12(土) 05:07:36.53 ID:P6prWjZR
外人受けしたFF12とは別物だろうに
>>212 リージョン同じ北米ファンは喜ぶと思うけど
リージョン違う欧州ファンが発狂するからむりだろ
215 :
クレマチス(熊本県):2009/09/12(土) 05:10:51.38 ID:ZSYSw8Jy
ヽ彡へ.三痴 漢三ミ
/ソ \ /ヽ
│ ..| ̄ ̄|__| ̄  ̄|
(6─|__`_| |_´__|
\ \ o o .l <Iam a pen
│ │ ∠ゝ,//
\ .二' /
,.rー⌒ヽ .. .」
/ `一- `ニニ´
/ | | / |
/ | | / | | _
/ l | / | | ./../.|
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ___,/.../../
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} / .../../
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ../ ../ /
`ー、、___/`"''−‐" ./ .../ ./
./ .../ ./
.. / ./ ../
/ / /
| ̄ ̄ ̄| /
| FF13.| /
216 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 05:15:07.99 ID:dQkoUP2+
怒ってるのはFFファンだろ。
北瀬が言ってた「FFファンはPS3だろうけど、それ以外の人にも
やってもらいたいからユーザーの多い箱○版出すよ」って感じだったな。
その所為で中身もグラも落ちたからなぁ。
ファン以外っのユーザーはたいして買わないし、何やってんだかw
217 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 05:16:28.08 ID:dQkoUP2+
218 :
マンサク(福岡県):2009/09/12(土) 05:16:28.09 ID:TYW7Uj5n
で同梱版はまだ予約始まらないの?
この記事もおもしれーな
外人必死すぎだろ
http://kotaku.com/5354430/final-fantasy-xiii-aiming-for-western-release-in-spring-2010 『FF XIII』の日本発売日については、それはそれでよろしい、日本人なら。でも、米国はどうなんだ? カナダは?
英国は? オーストラリアは? ドイツは? フランスは? そうだよ、このゲームの海外での発売日が知りたいだろ?
今夜、東京で行なわれた『FF XIII』のイベントで、スクエニの和田社長はこう言った。
「過去、海外でのゲームのリリースには半年から1年かかりました。ですが、今回は、春には世界リリースをしたいと目指しています」。
彼が「世界」と言ってるのに注目だ。アメリカだけじゃない。ヨーロッパの人々にも希望を与えてくれてる。
アメリカと同時発売ってことは実際、ありうる。
「春」ってだけじゃなくもう少し具体的な日付があればと思うが、そんなに長くは待たなくてすみそうだ。
スクエニは世界リリースの詳細は「もうすぐ」と約束してくれた。■
221 :
プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 05:33:40.59 ID:yj0qAIyk
デモンズは既にアジア版が出ててそれに英語字幕が入ってる
それを輸入して遊んでる欧米人が居るんだろう
222 :
モクレン(関東・甲信越):2009/09/12(土) 05:35:36.65 ID:MbEy1qwd
お前ら全クリしたら英文のネタバレコピペあちこちに貼ってきそうだなw
223 :
トベラ(東京都):2009/09/12(土) 05:36:02.55 ID:YGU8D51T
>>2 福岡県のMS工作員さん、毎度お疲れ様です。
>BDとDVDの違いでPS3が360に合わせたという内容
これマジで勘弁して欲しいんだけど
225 :
西洋オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 05:38:16.53 ID:/mUVJNan
ν即民ってFFは好きなんだな
ドラクエは嫌いなのに
どっちも好きだけど
227 :
イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 05:42:08.74 ID:AeEtaskn
8と9の空気っぷりは異常
229 :
プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/12(土) 05:56:26.79 ID:/fNZ3ATy
なんだかんだ言っても結局外人は期待してんじゃん。一方日本の痴漢とアンチはネガキャン祭りの準備。またMGS4並みのネガキャンしてくるかもね
230 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 05:59:34.55 ID:dQkoUP2+
>>224 箱○の容量少ないDVDで3枚組みを目標にしてるようだな。
プリレンダ、ボイス、重複データで容量取られるみたいだし
ゲームの中身は薄まるかもね。サブイベントや小ネタは減るしょ。
全部和田と北瀬が悪い
PCで完全版が出るに100ペリカ
というか出せ
開発陣がPS3特化を明言してるのに劣化してることにしてるwwww
実際箱とPS3で静止画でも見比べなければ劣化してることはわからない=箱版は劣化
PS3版は元々の完成品だぞw
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´ 野村進行で、「ではまず360から」に、 一同大爆笑(1分程度)
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l 野村・鳥山曰く、PS3に特化して作るのは変わらず。
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::| チームにも360のことはとりあえず考えなくていいと言ってる。
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/ 野村「これはっきり言っとかないと、PC版が出るとか言う噂もあるし」
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i また一同大爆笑(約3分間)
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } ! 「北瀬がPCベースで開発してるといったのが元で生まれたんだと思うが、
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/ そんなこといったらSFCの時からPCで製作してるよw」
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, / ここでまた一同大爆笑(約5分間)
`'‐-<.___ノ
13の声優に関してはだいぶ悩んだ。TGSで発表します。
野村「試遊は?」
鳥山「無理(爆笑)。10月にデザインが全部あがる予定、
BDは焼くのに時間かかるから、一月までに体験版仕上げなきゃいけない(爆笑)」
最後にお互いに顔を合わせながら大爆笑でフェードアウト
どうみてもPS3特化
234 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 06:07:36.79 ID:dQkoUP2+
>>232 特化なんてしてないけどね。
北瀬が両方で動くようにゲームも変えたって言ってたろ?
>>230 妄想乙
劣化するとしたらゴミステが足を引っ張る可能性が高いし
今出てる映像は50%程度だから製品版は期待してもらっていい、って言ってたじゃん
TGSで100%版を出してくるのかね
237 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 06:11:29.85 ID:dQkoUP2+
>>235 足引っ張るのは箱○だぞ。
グラ落ちる、中身も削る、ムービーも画質合わせる。
FFチームはPS3の方が高性能と言ってたが、全部合わせると言ってる
238 :
福寿草(埼玉県):2009/09/12(土) 06:13:13.30 ID:gXuATWfc
FF7とか1300万本売れたし
そりゃあ海外にも信者はある程度いるだろうな
239 :
モクレン(関東・甲信越):2009/09/12(土) 06:13:34.67 ID:MbEy1qwd
ホント迷惑だなゴミ箱は
いつまでDVD(笑)使ってんだよ
海外でもゲハ紛争は激しいんだな
FFって海外でどれくらい売れてるの?
>>237 箱○版が発売されてスクショ比較されはじめても同じこと言えるのかな?w
ま、壮絶な呪詛返しが待っているだろうね
それに容量なんか複数枚組にしたらいいだけだし問題にならないよな
243 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 06:17:17.94 ID:dQkoUP2+
245 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 06:19:18.00 ID:dQkoUP2+
>>242 箱○版に合わせて体験版にあったライティングとか消えてたら笑うわw
246 :
サンシュ(静岡県):2009/09/12(土) 06:22:52.14 ID:Lc8x1pns
弊害で大迷惑な箱○くたばれ
247 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 06:22:58.93 ID:dQkoUP2+
ロイヤリティーだか製造コストだがでコスト跳ね上がるんだよな。
どっちにしても箱○で複数枚は出しづらくしてるね。
特にマルチで複数枚はBD否定してるMSが嫌がる
箱○とマルチになったことでマイナスこそあれ、プラスのことなんて何一つ無いと思うよ
DVDの容量制限は少なからず影響与えるだろうし
まったく百害あって一利なしだわ
249 :
コデマリ(千葉県):2009/09/12(土) 06:24:32.90 ID:zJo2Aabt
250 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 06:26:24.57 ID:dQkoUP2+
252 :
雪割草(東海):2009/09/12(土) 06:32:31.79 ID:jJgD2RNz
言葉の意味は分からないけど
とりあえず箱○って書いておこ
253 :
トベラ(東京都):2009/09/12(土) 06:33:18.55 ID:YGU8D51T
痴漢は変な比較画像作ってPS3は劣化って煽ってくるけど
実際のところチョン箱に合わせたせいで劣化してるのがほとんどだから余計腹立つよな
>>249 和田さんの予定だと
JRPGラッシュで世界でミリオン連発、箱○爆売れ国内でもPS3逆転
FF13マルチ発表でハード戦争に終止符
っていうシナリオだったんだろう
本気でスクエニ1社で戦況を左右できると信じてなきゃできないとんでも戦略
もちろん誰も望んでないから爆死した
開発事情やらファン心理なんて一切無視の机上の空論のいい見本だよ
箱○じゃ日本語版出ないとか言われても、ああそうって感じ
だって日本語版クソすぎですからwww
動画見たらわかるが英語版の方が声優のクォリティーは圧倒的に上だね
主人公が真綾とか買う気失せるわ
俺は箱○のインターナショナル版待つ
>>255 出るわきゃねぇだろ誤差以下の日本痴漢なんぞのために
257 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 06:37:42.04 ID:dQkoUP2+
PS3はハード売れて独占で研究しながら作られることを前提に設計されてるからね。
技術ないところやPCや箱○と共有できる部分だけで作られるマルチだとマジ弱い
258 :
サクラソウ(千葉県):2009/09/12(土) 06:40:09.07 ID:HMGcrCBF
>>252 それう○こが入ったゴミ箱って意味のスラングだぞ
259 :
ポレオニウム・ボレアレ(関西地方):2009/09/12(土) 07:07:12.66 ID:L2VsWcfc
260 :
ジュウニヒトエ(大阪府):2009/09/12(土) 07:31:49.73 ID:TZu/5X5x
☆360購入希望者へのQ&A
Q、360でブルーレイは見れるの?
A、見れます。ブルーレイプレイヤーを買って360と同じTVに繋いで下さい
Q、360でFF13は遊べるの?
A、遊べます。詳しくは下記のスレでお願いします
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1236769955/ Q、360はオンライン対戦有料なの?
A、違います。お金を払えば基本無料です。
Q、360は故障しやすいってホント?
A、デマです。私は初期型を持ってますがあまり壊れません。
Q、360のオンライン対戦は人多いってホント?
A、本当です。ゲーム・ハード業界板の360総合スレの書き込み数はPS3wii総合スレと比べてダントツです。
Q、今後面白いソフト出るの?
A、出ます。ドラクエやFFやモンハンやメタルギアの新作は全て360独占と信じてます。
Q、360は日本撤退しませんよね?
A、アメリカで売れていれば何の問題もありません。
261 :
イカリソウ(長屋):2009/09/12(土) 07:40:13.10 ID:84jXBJge
WDのせいでチョン箱の評判が頼みのアメリカでも落ちる破目になってんなwwwwwwwwwwwww
チョン箱に出すために半年も遅れを出されるとかそりゃキレるわwwwwwwwwwwwwww
PS3も安くなったのにチョン箱FFなんて宗教上の理由でも無い限りは買わないだろwwwwwwwwww
方やBD一枚
方やエンターテイメント性たっぷりなディスクチェンジを楽しめる3枚組み
両機種もちならどっちを買うかは火を見るより明らか
同梱版出す気あるの?
264 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/09/12(土) 07:43:18.82 ID:wFmqQYzY
2年前のロストオデッセイでもDVD4枚組なんだから
HD機のRPGでDVDは容量的に限界がきてるんじゃないの
267 :
コデマリ(千葉県):2009/09/12(土) 08:08:08.78 ID:zJo2Aabt
>>254 マジで和田がそう考えてたんなら、勘違いなんてもんじゃない、ただの妄想癖だな。
まず糞箱に合わせた劣化版売って後からPS3だけで完全版な流れにしそうだな
まあ買わないけどなそもそもw
270 :
ねこやなぎ(岩手県):2009/09/12(土) 08:37:41.51 ID:kYOv949V
PS3をネットで買おうと思ったら定価より高かったのでやめた
271 :
カキツバタ(三重県):2009/09/12(土) 08:40:20.30 ID:1kuGKnwU
よく知らないけどFFインターナショナルとか出てるくらいなんだから外国でも結構売れてるんだろうな
____
/ \ノム/\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ファルシ!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
273 :
カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/09/12(土) 09:07:29.65 ID:BKuhiGYM
>>164 >ポリゴン数とか減らされてるよ
つまり比較対象のオリジナルのFF13は市場には存在しないってことだろ?
274 :
ミヤマアズマギク(山口県):2009/09/12(土) 09:08:33.84 ID:ALKY4RnD
>ヘタクソな英語吹き替えを聞くぐらいなら、
日本の逆か 映画とかでもこだわるヤツいるだろ?
まったく同じだ おもしろい
275 :
プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/12(土) 09:29:58.60 ID:60C/hujX
>>29 AVの童貞食い企画に出てる童貞がなんか思い浮かんだ
276 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(茨城県):2009/09/12(土) 09:31:58.41 ID:rtpqn3ff
日本語聞き取れるようになっても漢字まで勉強するのは大変だぞ
ライトニングがオーディンするゲームで合ってるか?
278 :
ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 09:41:14.69 ID:na99JPgB
日本人はRPG好きなんだからさ
ラスレム、インアン、ロスオデはPS3に移植すりゃ少なくとも各々50万本は売れるだろーに
いい加減キムチ箱にべったりな和田を解雇した方がスクエニのためだぞ・・・
>>278 売れねーよ
その三本は純粋に出来が悪い。
FFに関して言えばお寒いやりとりを聞くよりは字幕と映像で見るだけの方がダメージは少ないかもしれない
FF12とかインタ版の方が雰囲気で出てたように感じたわw
>>267 そこまで極端ではないにしても、近いことは考えていたんだと思うよ
実際、FF13までPS3では1本もパッケージソフト出さないからねw
1本もだぜ?
独占はおろか、マルチすらない、いくらなんでもこれは異常だろ。
かたやX-BOX360には独占ソフト出しまくりで、FF13まで出すという。
スクエニのラインナップを見ていたら、
PS3とX-BOX360、どちらが売れて欲しいと思っているか誰でも分かるだろ。
さすがにそこまで被害妄想できるのには感心するわ
>>238 そもそも7てなんでそんなに売れたのかがわからん。
以前のシリーズがリリースされてた訳でもないのに、
3DのRPGが当時は珍しかったのかな?
>>282 今どう考えているのかはわからんが、
少なくともFF13をX-BOX360でも出しますと発表した時点では、
PS3よりもX-BOX360が売れることを望んでいたのはまちがいないと思うぜ?
誰だって自分がたくさんソフトを出すプラットフォームが広がってほしいと思うだろ。
それについては、別に妄想でもなんでもない。
異常なのは、スクエニのPS3忌避だけ。
X-BOX360の流通をうけおっていたバンナムでさえも、PS3にはソフト出してたのにな。
>>284 ・インアン→MS絡み AAA
・ラスレム→元々マルチ→ネガキャンのおかげかPS3版は中止
・SO→ AAA
・FF13→ 海外のみマルチ
これでスクエニが360贔屓ってw
正確にはFF13が出ないせいで贔屓されてるように感じちゃってるだけの被害妄想だろw
286 :
セントランサス(アラバマ州):2009/09/12(土) 14:01:09.12 ID:OqIVt5Ue
>>285 充分、スクエニはX-BOX360のみにソフト供給してんじゃん
被害妄想?
現実にスクエニ新作がX-BOX360で展開されてるのに?
少なくとも去年までの時点では、スクエニはX-BOX360だけで行くつもりだったはず
RPGラッシュが爆死で終わらなければ、予定を変えることはなかっただろう
スクエニにとっては、RPGラッシュですべての予定が狂った
ただそれだけのことだろ
287 :
藤(福岡県):2009/09/12(土) 14:07:41.33 ID:JOpC68Qd BE:132014669-PLT(12000)
糞箱はほんとに邪魔だな
288 :
ツゲ(北海道):2009/09/12(土) 14:14:52.54 ID:XtQdPQu3
289 :
イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 14:15:01.65 ID:o1bOSLYE
>>281 >かたやX-BOX360には独占ソフト出しまくりで、FF13まで出すという。
>スクエニのラインナップを見ていたら、
>PS3とX-BOX360、どちらが売れて欲しいと思っているか誰でも分かるだろ。
スクエニの代表的なRPGFF13が日本のX-BOX360で販売されないって事は少なくとも日本のX-BOX360売れて欲しくない訳だなスクエニは
>>260 こういうの見るとどっちもどっちだなとしか思えない
291 :
藤(catv?):2009/09/12(土) 14:15:52.23 ID:n7ndnpbA
箱=朝鮮人は本当に俺達の足引っ張ってばっかだよな
292 :
サクラソウ(不明なsoftbank):2009/09/12(土) 14:18:36.36 ID:AaLOgCIw
cod wawの日本語版は無理かな
街宣糞ウヨが嫌がらせするだろうな
>>289 それに関しては完全にSCEとの契約の問題だろ。
294 :
斑入りカキドオシ(岡山県):2009/09/12(土) 14:21:29.76 ID:z4vtNYdR
285 : キエビネ(アラバマ州):2009/09/12(土) 12:23:18.48 ID:L0neK+DQ
・インアン→MS絡み AAA
・ラスレム→元々マルチ→ネガキャンのおかげかPS3版は中止
・SO→ AAA
・FF13→ 海外のみマルチ
286 : セントランサス(アラバマ州):2009/09/12(土) 14:01:09.12 ID:OqIVt5Ue
>>285 充分、スクエニはX-BOX360のみにソフト供給してんじゃん
被害妄想?
糞ワラタww
・007なんたらの報酬
・クリスタルディフェンダーズ
・FF13体験版
・PS1ソフトアーカイブス化の承認
スクエニはPS3にもソフト出しまくりんぐだょ
296 :
ロウバイ(神奈川県):2009/09/12(土) 14:25:51.22 ID:1FGa+dOR
外人はFF大好きだよな。逆にドラクエはクソゲー扱いだけど。
>>289 さぁ、それだってRPGラッシュのソフトが、それぞれ海外でミリオン近く売れてたらどうなってたか分からないぜ?
スクエニの海外展開が想定通りに進んでいたら、
FF13も国内外でマルチ展開されていた可能性は高い。
もしかしたら、ラスレムみたいにPS3だけキャンセルされていたってこともあったかもな。
X-BOX360での海外展開に失敗したことや、
ここにきてPS3がバカ売れしたこと、
スクエニにとっては誤算だらけだと思うわ
ルシがファルシでパルスした。
とかはなから意味わかんないのってどうやって翻訳するんだろ
299 :
藤(catv?):2009/09/12(土) 14:31:23.47 ID:n7ndnpbA
>>298 そんなもんシスとかジェダイとかフォースみたいなもんだろ
300 :
イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 14:36:38.27 ID:o1bOSLYE
>>297 FF13は日本はPS3onlyからずっと変わってないしJRPGクラッシュも想定内だろ
ロゴ=ダウの異星人がデスドライブからデスアウトして
バッフ=クランのザンザ=ルブと戦闘中イデが発動してなんたら
FF13はナンダカンダで200万本行っちゃうんだよな〜
海外でもFF=RPGの代表という感じで一目置かれる存在で
一般層にも浸透している。
海外ゲームサイトでもトップ扱い。
FF10と同じくトータルで800万本は行くだろう。
FF13は本気出してるよ。
305 :
サイネリア(埼玉県):2009/09/12(土) 14:43:07.40 ID:dQkoUP2+
そもそも誰も箱○でミリオンだせるなんて思ってない。
JRPG買ってくれるのはPS系買ってる奴ら。
層が違う。
そこが弱すぎるから少しでも伸ばそうとしたけど失敗した
306 :
フジスミレ(福岡県):2009/09/12(土) 14:58:28.59 ID:4hr90Fhc
ぶっちゃけ和田は失敗ばかりしているイメージ
JRPG箱投入以外にも
307 :
マツバウンラン(関西・北陸):2009/09/12(土) 15:01:56.56 ID:vu9U38qC
>>187 確かに文句は多発してるがいつも新しい要素をいれてるよな。
308 :
プリムラ・ダリアリカ(関西地方):2009/09/12(土) 15:02:06.12 ID:4ssmUi62
外国人はFPS大好きつってもやっぱりそればっかりじゃ飽きるんだろうか
309 :
ピンクパンダ(山口県):2009/09/12(土) 15:06:54.14 ID:vDc8yHF7
ヴェルサスまだかよくそっ
310 :
ムラサキナズナ(東京都):2009/09/12(土) 15:08:46.03 ID:+6J+gvmV
外人は肉でも焼いてろよ
311 :
ヤマエンゴサク(関西・北陸):2009/09/12(土) 15:08:52.74 ID:n93f4fHB
ライトニングちゃんに踏まれたい
ジョーシンで予約した。
外人にネタバレしてやろうかと思ったが、かわいそうなのでやめておく。
>■どうしてみんな同じ言葉じゃないんだろう。同じ言葉だったら、翻訳のせいで待つ必要もなかったのに
純粋な心を持った子だ
和田で成功した政策なんて移植リメイク出しまくってたことだけ
他は全て失敗したと言っていい
316 :
ユッカ(長崎県):2009/09/12(土) 16:31:36.63 ID:C+LpUIwi
言うほど楽しみじゃない、FF13。
外人さんが作るゲームの方がよっぽど面白いよ。
FF13なんか世界で累計800万は売れるだろ
318 :
ユッカ(長崎県):2009/09/12(土) 16:47:58.12 ID:C+LpUIwi
和田を引きずり下ろせ
319 :
クモイコザクラ(関西地方):2009/09/12(土) 17:39:53.26 ID:1kATjJIs
DQとFFが売れるから和田がなにかやらかして失敗しても
スクエニが傾かないので引きずりおろす事は不可能
ライトニングさんの腋だけで売れるよ