北朝鮮「日本と話し合い再開してやってもいいぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユキワリコザクラ(静岡県)

北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使は11日、平壌で共同通信と会見し、
拉致被害者再調査などを盛り込んだ昨年8月の中国・瀋陽での日朝実務者協議の合意について
新たに出発しなくてはならないと思う」と述べ、日朝協議全体を2002年の日朝平壌宣言を基に仕切り直しする立場を表明。
次期政権を相手に日朝の対話を再開する用意があることを示唆した。

特に、拉致問題については「事実上すべて解決した問題」とした上で「(日朝)双方が解決した、していないと
相反する主張をしているので、何をもって解決したとするかの基準が提起されることになる」と指摘。
「拉致解決の基準」をまず議論、整理すべきとの考えを示した。

北朝鮮の対日政策を直接担当する宋大使が日本メディアとの会見に応じるのは、昨年9月の共同通信との会見以来。
日本の政権交代を契機に、拉致問題への対応で悪化した日朝関係の局面転換を模索しようとする構えをにじませたが、
民主党中心の連立政権の下でも拉致問題の扱いが日朝関係の行方を左右する問題となりそうだ。

宋大使は「民主党が総選挙を通じアジア外交を重視すると主張した点に留意している」と述べ、
「もし新政権発足後、接触を提起してくるなら、実務的に判断することになる」と、
慎重な表現ながら対話再開の用意について示唆した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009091101000787.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2009091101000825.jpg
2 パキスタキス(愛知県):2009/09/11(金) 22:09:32.28 ID:ci51RKnS
ぶっちゃけ、もう死んでるよね
3 タネツケバナ(東京都):2009/09/11(金) 22:09:59.95 ID:fUsGsw6T
向こうではこれでも最大限の謙譲語
4 サトザクラ(静岡県):2009/09/11(金) 22:10:00.15 ID:wpr1beeS
話し合い? 友愛じゃないと、将軍様でも消されるよ
5 ヒメシャガ(千葉県):2009/09/11(金) 22:10:26.27 ID:xlm6BiSn
日本にメリットあるの?
6 ヒサカキ(関西地方):2009/09/11(金) 22:10:26.60 ID:P6htTAqY
みずぽ歓喜
7 ユキノシタ(大阪府):2009/09/11(金) 22:10:31.13 ID:FeQ7C4y+
日本のミサイル外交にびびってるな
8 ハナズオウ(東京都):2009/09/11(金) 22:12:04.03 ID:9ldb4Bs/
あまり日本を焦らすと、最凶殺戮兵器「遺憾のか」が発射されるもんな。
9 プリムラ・オーリキュラ(関西・北陸):2009/09/11(金) 22:12:06.39 ID:NxZqebN6
みんなで無視しようぜ
10 ローダンゼ(高知県):2009/09/11(金) 22:13:00.82 ID:+G4Mj6Yw
( ゚ω゚ )
11 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 22:13:11.21 ID:RM7tArVM
新政権感涙
12 マンサク(神奈川県):2009/09/11(金) 22:13:16.86 ID:KLmDyaoB
お断りします
13 スズメノヤリ(大阪府):2009/09/11(金) 22:13:24.92 ID:YZIFFncR
お断りします
14 マーガレット(東京都):2009/09/11(金) 22:13:28.39 ID:cEHGY6Ez
さすが民主党ですね
15 シラネアオイ(京都府):2009/09/11(金) 22:13:28.55 ID:1jzlbYW+
だが断る
16 シナノコザクラ(東京都):2009/09/11(金) 22:14:32.98 ID:N4ahiwMA
北朝鮮「日本と話し合い再開してやってもいいぞ」

CV:民安ともえ
17 アザミ(九州):2009/09/11(金) 22:14:46.85 ID:RgbSkrXz
拝啓、なんたらかんたらお断りしますのコピペ↓
18 プリムラ・ダリアリカ(大阪府):2009/09/11(金) 22:15:00.36 ID:PXpeoW8I
2、3人は返すかもな。それで手打ち。
マスコミもそれ以上突っ込まなくなって終了か
19 セキショウ(東京都):2009/09/11(金) 22:15:11.30 ID:41MUQmfi
友愛の始まりです
20 マーガレット(佐賀県):2009/09/11(金) 22:15:55.82 ID:bgg0fPVF
お断りします
21 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 22:16:21.44 ID:YuNtrL/N
>>16
北朝鮮「日本と話し合い再開してやってもいいぞ」

CV:田中敦子
22 サクラソウ(東京都):2009/09/11(金) 22:16:40.27 ID:Nqa1thMg
密入国在日の強制帰国について
23 タニウズキ(愛知県):2009/09/11(金) 22:16:58.11 ID:xyrdpIuY
あれか、友愛か。
24 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:17:16.99 ID:2zLGNzTx
民主党の売国外交、始まるのかな?ヽ(゚∀゚)ノ
25 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:17:41.72 ID:CkLm55+W
米くれって言うだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 ウィオラ・ソロリア(dion軍):2009/09/11(金) 22:17:49.37 ID:Hq/meQBx
乞食のアプローチキタコレ
27 ミツマタ(福岡県):2009/09/11(金) 22:18:35.94 ID:cYC6Zhxb BE:958116593-PLT(12221)
なにか困ってんだろな
28 イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 22:20:17.17 ID:fC/rhW2e
つーか誘拐犯だな
29 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 22:20:48.45 ID:JaxoFjQZ
用意があるとか、偉そうな事言う前に。
人質を解放しろ糞チョン
30 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 22:22:03.29 ID:TzV1fGhc
話し合うぞ
31 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:22:16.71 ID:CkLm55+W
MA米くれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

使わないじゃん輸入米いいいいいいいいいいいいいいいい

いや、餓死しろ。
32 ツボスミレ(関西地方):2009/09/11(金) 22:22:42.07 ID:Oeb6X+Me
新型インフルで指導層全滅したらいいのに
33 ハナビシソウ(千葉県):2009/09/11(金) 22:23:16.98 ID:jZTMtykQ
必要無いな
絶対に関わるなよ
34 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 22:24:41.98 ID:jweaFGKG
北朝鮮、下朝鮮、中国に対する外交見ものだなw
マスゴミの報道も含めて
35 プリムラ・インボルクラータ(新潟・東北):2009/09/11(金) 22:24:42.61 ID:t2LK4Om3
訳:食いもんくれ
36 イワザクラ(山形県):2009/09/11(金) 22:25:36.83 ID:iOnDxN5u
お断りします

でも民主は相手にしちゃうんだろうなぁ
37 マンサク(兵庫県):2009/09/11(金) 22:25:49.64 ID:4FaCHut5
アジア外交重視ってのは別に北朝鮮が含まれてるとは思わんが
38 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 22:27:46.01 ID:UlN3TrsC
ロケット発射後

北朝鮮「べ、別に話し合いしてやらなくもないんだからねっ!!」

ネラー「乞食乙」

ネトサヨ ハトウヨ「みずぽマンセー」
39 カンパニュラ・トメントサ(関西地方):2009/09/11(金) 22:30:19.19 ID:sXb6/oFx
朝日国交正常化交渉担当大使だと
40 モクレン(長崎県):2009/09/11(金) 22:41:14.88 ID:eRiUaMZ4
>>1
じゃ、まずは在日を全員引き取れよ
話はそれからだ
41 プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 22:43:08.26 ID:1E+uNxqz
民主は支持率下降の引き金が実に沢山あるなw
42 ロウバイ(アラバマ州)
> 朝日国交正常化交渉担当大使

このポスト自体不要だから粛清しちゃえよ