なんでオタクは「あ・・・はい」とか「あ・・・すいません」とか語頭に「あ」をつけるの?普通に喋れよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルメリア(アラバマ州)

 文化庁が3月に行った国語に関する世論調査によると、言葉や言葉遣いに影響を
与えるメディアとして「パソコン(インターネット)」を挙げる回答が 23.9%と、5年前の
調査から9.2ポイント伸びた。「テレビ」は90.3%と最も多く挙がったが、5年前から2.4
ポイント低下し、「新聞」は 54.6%と同5.6ポイント下がった。「雑誌」は22.8%、「ラジ
オ」は21.8%、「本や辞典」は9.4%といずれもパソコンを下回っている。「携帯電話」
は14.3%だった。

 調査回答者のうちインターネットを利用している割合は55%。10歳代はほぼ全員
が利用し、20―30歳代は9割前後、40歳代は8割強、50歳代は5割強、60歳以上は
2割弱となっている。

 インターネットの利用方法は「買い物、オークション」が最も多く47.6%。「官公庁・
企業サイトの利用」が46.1%でこれに次いだ。利用しているサイトの言葉遣いにつ
いて聞くと、官公庁・企業については51.3%が「特に問題を感じない」と回答した。
一方「匿名性の高い掲示板」の利用率は 8.1%だが、利用者の77%はその言葉
遣いについて問題を感じている。「攻撃的できつい言葉が多い」が56.3%で最も多
く、次いで「若者言葉や俗語、流行語などが多い」が42.5%だった。

 79.7%の人はパソコンや携帯電話の普及で言葉や言葉遣いが影響を受けると
考えており、これは5年前(78.9%)と変わらない傾向。影響の規模については「多
少の影響」という人が41.0%と5年前から4ポイント低下する一方、「大きな影響」が
あると考える人は38.7%で4.8ポイント上昇した。

 調査は16歳以上の男女3480人を対象に個別面接方式で実施し、1954人から
有効回答を得た。回答率は56.1%。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090907/336659/?ST=ittrend
2 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:11:25.45 ID:G5sYsTM8
あっ・・・
3 オニノゲシ(catv?):2009/09/11(金) 18:11:40.30 ID:pI6GcmDP
それがヲタクの間合い
4 シラネアオイ(関西地方):2009/09/11(金) 18:11:43.03 ID:1oaaS+ub
オタクだけじゃねーよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 シロバナタンポポ(岩手県):2009/09/11(金) 18:11:54.47 ID:IQF/tE1V
あ?黙ってろカス
6 リナリア アルピナ(静岡県):2009/09/11(金) 18:12:03.89 ID:XT0uLn/v
オタだけじゃないよ。
7 キンギョソウ(三重県):2009/09/11(金) 18:12:04.82 ID:8Xms+g+G
んぁっ・・・ごめん・・・
8 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/09/11(金) 18:12:05.63 ID:10l0t1RU
零細調子乗んなカス
9 ヒヤシンス(京都府):2009/09/11(金) 18:12:07.86 ID:tzrp1lcO
あぁん
10 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:12:28.10 ID:W/aNLpNN
うるせーんだよクズ野郎
11 クリサンセコム・ムルチコレ(北海道):2009/09/11(金) 18:12:34.72 ID:1wHNYsfq
いや、
12 レブンコザクラ(福岡県):2009/09/11(金) 18:12:35.65 ID:HRSqxtx7
a high.
a Suimasen.
13 福寿草(北海道):2009/09/11(金) 18:12:36.17 ID:W3iAeebt
最近の子はみんなそうだろ
14 クロッカス(京都府):2009/09/11(金) 18:12:37.43 ID:+r+qJMC9
Ah〜Ha〜?
15 フクジュソウ(福岡県):2009/09/11(金) 18:12:45.95 ID:A04v1dY7
あっ水見式という方法があっあっ最も一般的でありあっあっあっ
16 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:12:52.91 ID:HHzL23eb
あ…いしてる
17 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:12:54.82 ID:+LB5xoyg
あ・・・そう。
18 オオイヌノフグリ(dion軍):2009/09/11(金) 18:12:55.11 ID:MzpoD/hI
はいはいあーあー
19 ボタン(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:12:55.84 ID:DtRTRkZ+
あっー・・・
20 チチコグサ(東京都):2009/09/11(金) 18:12:56.53 ID:pPHMXxbA
あ?うるせーよてめぇ黙ってろ
21 シラネアオイ(dion軍):2009/09/11(金) 18:12:58.77 ID:MgdFn0r/
あ、さっき電話ありました
22 アマリリス(岡山県):2009/09/11(金) 18:13:00.20 ID:LZmJ0ejk
あ?はい
23 ヤエヤマブキ(九州):2009/09/11(金) 18:13:06.43 ID:RNmbNEwF
あー
24 ビオラ(東京都):2009/09/11(金) 18:13:08.16 ID:UO10KXYu
あーどうもすいやせんでした
25 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:13:14.93 ID:qzlp4Tt4
あ・・・それはですね
26 エピデントルム(東京都):2009/09/11(金) 18:13:16.38 ID:Wy4PSJpC
スポーツ選手はやっぱりって連呼するよね
27 スイセン(西日本):2009/09/11(金) 18:13:19.44 ID:b39i88yT
あ・・・なるほど
28 ツゲ(東京都):2009/09/11(金) 18:13:23.44 ID:0JKQ6Hdz
ああああああああああああああああ
29 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:13:23.38 ID:G5sYsTM8
ウチの会社は面接で「あ、はい」とか言う奴は皆落とす。
自信が無くて卑屈でコンプレックスが強い奴に多いらしい
30 コメツブツメクサ(愛知県):2009/09/11(金) 18:13:26.57 ID:0Vr8Fbjx
アナル
31 ダイセノダマキ(北海道):2009/09/11(金) 18:13:29.96 ID:jU8urvbv
吃音は甘えじゃないよ
32 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:13:37.15 ID:D+/7V+pS
あ?ふざけてんの?
33 シバザクラ(東京都):2009/09/11(金) 18:13:39.24 ID:M8OG+Wrj
本にカバーしますか?って聞かれるの分かりきっているのに
あ、いりませんって言っちゃう
34 ヤグルマギク(東京都):2009/09/11(金) 18:13:42.09 ID:V2Pai0hO
自然に出るんだから仕方ねーだろ
35 ガザニア(長屋):2009/09/11(金) 18:13:44.63 ID:s6f98UwY
あぁ!?…はい
あぁ!?…すいません
36 ボタン(大阪府):2009/09/11(金) 18:13:45.34 ID:DRS7yaBN
ふぁ・・・・///はい・・・・
37 ノゲシ(中国四国):2009/09/11(金) 18:13:48.88 ID:ST533Fi2
まあ、〜

っていう言い回しはオタク気質だな
自分は何でも知ってますっていう目線
38 西洋オキナグサ(山口県):2009/09/11(金) 18:13:55.71 ID:LVbpZ+Ww
えっととあどっちが嫌?
39 ミミナグサ(新潟県):2009/09/11(金) 18:14:04.08 ID:juW4Ji32
ネトウヨ認定の後はオタク叩きが流行るのか
40 カラスビシャク(大阪府):2009/09/11(金) 18:14:04.56 ID:z+logBEP
あ・・・ぬるぽ
41 藤(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:14:07.16 ID:GXzSfqJn
>>29
お前は俺のスパイか
42 クモイコザクラ(三重県):2009/09/11(金) 18:14:25.20 ID:fqz/0ezz BE:1861877276-2BP(932)

>>40
あ、ガッ
43 ヤブテマリ(東京都):2009/09/11(金) 18:14:25.99 ID:E8dCRCXR
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
はい
44 ハルジオン(-長野):2009/09/11(金) 18:14:34.70 ID:B3gGJCgu
あぁ〜いいっスね〜
45 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/09/11(金) 18:14:39.25 ID:QgY0PGlC
あぁん…すいません
46 ハルジオン(東京都):2009/09/11(金) 18:14:47.05 ID:YP9v7uUw
英語だとwell・・・ってカッコいいのにな
47 ボタン(東京都):2009/09/11(金) 18:14:50.19 ID:Zts9T4i8
こういうこと気にしはじめるとそのうちまったく喋れなくなる
それよりもリラックスして喋ることを学んだほうがぜんぜん良い
48 ハナズオウ(西日本):2009/09/11(金) 18:14:51.04 ID:ndDXfCPg
マジレスするとオタクだけじゃない
49 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:14:55.95 ID:MxX+BD4i
あ…ふひひ
50 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:14:59.08 ID:+wLzvQHF
女「あ・・・」
51 スカシタゴボウ(熊本県):2009/09/11(金) 18:15:05.74 ID:HqUvINS0
あwすいませんw
52 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/11(金) 18:15:07.00 ID:v5p0Tpkb
>>1のオタクの定義ってなに
53 サンダーソニア(宮城県):2009/09/11(金) 18:15:07.53 ID:DC2IIvel
っあ、・・・ん
54 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:15:14.91 ID:RgbrITJx
何か
55 ギシギシ:2009/09/11(金) 18:15:17.26 ID:/r24hpYQ
>>1
何もなしにいきなり返事したら前もって返事を準備してたみたいで気持ち悪いだろ
だから「あっ」ってワンテンポ置いて「返事を咄嗟に考えてるんですよ」アピールしてるんだろうがカス
56 ユキノシタ(関西地方):2009/09/11(金) 18:15:19.40 ID:dqCkeG98
あ、負けました
57 アブラチャン(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:15:20.88 ID:pbVefLYd
しかし、んをつけると途端にエロくなる

あん・・・はい
あん・・・すいません
58 ヤグルマギク(東京都):2009/09/11(金) 18:15:29.51 ID:V2Pai0hO
>>29
やめろ
59 パンジー(京都府):2009/09/11(金) 18:15:38.28 ID:kXTje2kj
>>29
畜生・・・チクショウ・・・
60 エニシダ(西日本):2009/09/11(金) 18:15:41.95 ID:NeiTAwcz
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
61 オオジシバリ(島根県):2009/09/11(金) 18:15:51.38 ID:kIEOXF4g
全部

フッ

にすると嫌われる
62 タツタソウ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:15:51.16 ID:lqhoq92T
うひひ・・・
63 ねこやなぎ(石川県):2009/09/11(金) 18:15:55.81 ID:ur/Cj1W4
普段喋らないから舌の筋力が衰えてんだよ
あ…を付けないと、どもって喋りだせない
64 西洋オキナグサ(兵庫県):2009/09/11(金) 18:15:57.98 ID:Ls1YsZZF
アメリカ人だって「あ、はん」って言うけどね
65 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:16:01.28 ID:KUOPFSaD
日本人ほとんどオタクなっちゃうじゃん
66 チチコグサ(関西地方):2009/09/11(金) 18:16:02.44 ID:q/XF96ol
確かに俺の悪い癖だね
直すようにしよう
67 ヤマブキ(京都府):2009/09/11(金) 18:16:03.32 ID:1N5nfUUf
この指摘しょっちゅうしてるけど実際そんなに気になるもんか?
接客中、普通のお客さんでも「あ、お願いします」とか言ってるぞ
68 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:16:13.82 ID:dC2HvYH1
あ、負けました。
69 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:16:26.30 ID:bBAokNoZ
オタク的な「あ」と自然な「あ」があるよな
70 ボタン(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:16:33.03 ID:DtRTRkZ+
ん、データは手に入れるけど買うつもりはないよ
71 ナズナ(東京都):2009/09/11(金) 18:16:33.27 ID:pKOExmPQ
>>29
氏ね
72 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:16:36.90 ID:G5sYsTM8
>>48
そうだけど、妙にペコペコしてる奴が多いのも確か
最初は大人しい印象を受けるけど、実は尊大でかつ陰湿な奴が多い。
73 フジスミレ(福岡県):2009/09/11(金) 18:16:51.58 ID:kumIXJ7f
お偉いさんだって普通に言うじゃねーか
74 マリーゴールド(広島県):2009/09/11(金) 18:16:53.21 ID:mvvO18x1
おれは「いや、」が癖になってるな。とにかく否定から入る
75 ナツグミ(福岡県):2009/09/11(金) 18:16:58.76 ID:X9sLYq+x
>>29
面接関連のレスって赤くなるよね絶対
76 キクザキイチゲ(長屋):2009/09/11(金) 18:17:10.76 ID:fDMfNZDT
一呼吸置いた方が話始めやすいだろ。「注目してください。」みたいな感じで。
77 カラスビシャク(大阪府):2009/09/11(金) 18:17:10.30 ID:z+logBEP
>>72
ν速民のことじゃねーか
78 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/09/11(金) 18:17:12.36 ID:uJEWqDAP
前も似たようなスレで同じこと言ったけど応対する側の人間は>>55みたいなこと微塵も考えてないよ
「あっ、」ってのはまるで今までまともに話を聞いてなかったようで癇に障る
79 シャクナゲ(鳥取県):2009/09/11(金) 18:17:15.55 ID:vKwQiM9v
>>1
あ?
80 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:17:23.52 ID:K8+29LmA
ン…を付けるだけで良い感じになる不思議ン…!
81 オニノゲシ(catv?):2009/09/11(金) 18:17:27.72 ID:pI6GcmDP
この癖を直すのはかなりm
82 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:17:31.07 ID:y5bYypEf
やべー俺言ってるわ。とっさに出てしまう。
83 ハルジオン(-長野):2009/09/11(金) 18:17:32.84 ID:B3gGJCgu
とりあえず・・・はい
とりあえず・・・すいません
84 ハナズオウ(九州):2009/09/11(金) 18:18:06.37 ID:yiifb4TO
>>67
知り合いと会話してるときとかは無いけど美容院とか外食とかするときはなんか「あ…はい」になっちゃう
85 スカシタゴボウ(熊本県):2009/09/11(金) 18:18:14.50 ID:HqUvINS0
雇うなら、ふてぶてしいヤツよりペコペコしてるヤツの方がいいじゃん
86 節分草(東京都):2009/09/11(金) 18:18:19.90 ID:ck19IP08
ディゥクシwwwwwwwwwwwwwwwwww

とか突然噴き出すのがオタクだろ、あ・・とかいうのは人見知り
87 ナニワズ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:18:24.09 ID:uoHAVtfx
>>29
てめぇ明日面接の俺に良いアドバイスしてんじねーよありがとな
88 フデリンドウ(北海道):2009/09/11(金) 18:18:24.77 ID:WihMLeup
なぜかあ・・・が出てしまうんだよな
89 桜(東京都):2009/09/11(金) 18:18:48.03 ID:rslXajt2
何年か前まで「すいません」が口癖な奴ってすげー卑屈だなって思ってたけど
最近はなぜか素直で謙虚な奴だなって思えてきた
90 マーガレット(東京都):2009/09/11(金) 18:18:49.01 ID:cEHGY6Ez
あ?
91 キランソウ(catv?):2009/09/11(金) 18:18:58.52 ID:nlbGO2bz
あ・・・気持ちいい
あ・・・気持ちいい
あ・・・イッちゃう
92 メギ(東京都):2009/09/11(金) 18:19:22.63 ID:r3lIjUPp
あ・・ふぃ。
93 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:19:31.90 ID:LxbR2xB/
>>72
まさに俺だよ
そんな自分が嫌いだ
94 シラン(東京都):2009/09/11(金) 18:19:32.55 ID:cbE8AXMc
おーやん・・・あ・・・ふぃ・・・あ・・・ふぃ
95 ミヤコワスレ(山口県):2009/09/11(金) 18:19:34.52 ID:PM2aFtyh
無言で0.5秒の間を空けるよりは"あ"のほうがいいだろ?
96 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:19:42.19 ID:lt8hk1tr
あ・・・フィ
97 ポピー(北海道):2009/09/11(金) 18:19:45.53 ID:AQ3KtS8H
あ…死んだ
98 タチイヌノフグリ(福岡県):2009/09/11(金) 18:19:51.03 ID:1bdmmIIA
いや、
でも、
よりはマシだから気にすんな
もし指摘されても「ゴメン俺頭の回転悪くてさ」と一言断ればおkだろ
99 イワウチワ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:19:53.13 ID:n9mkl4Ut
ν速民は自尊心の塊だから大丈夫
「死ね」が最初に出る
100 アッツザクラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:19:55.87 ID:/9B6vHau
そんなにヲタと関わり合いがないからわからない
101 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:19:56.48 ID:5sOEwi72
あ?
・・・はい(ギリッ
102 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:20:03.16 ID:AgSITq5S
こんなん気にしてる奴はどんだけケツの穴ちっちゃいんだよ
103 ボタン(dion軍):2009/09/11(金) 18:20:05.84 ID:3Z8j9fsL
あ、アッー!
104 ボタン(東京都):2009/09/11(金) 18:20:09.66 ID:5FycvOlo
あ・・・なる
105 ユリノキ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:20:11.95 ID:KjeZfbw+
前にあとかえとかつけないと発音がおかしくなったり噛むんだよな
理由を教えろ
106 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/09/11(金) 18:20:12.32 ID:zDmL5DlZ
問いに対する返事を思考するまでの間を作ってるんだろ
107 オウレン(愛知県):2009/09/11(金) 18:20:13.17 ID:P1gT3qXN
あーはん
108 ムラサキハナナ(岐阜県):2009/09/11(金) 18:20:18.79 ID:5FkjI2Ps
え?
109 モクレン(関西・北陸):2009/09/11(金) 18:20:32.17 ID:cmHSE7Y/
>>1
1、やかましいわ糞スレ立てんなクズ
2、あ・・・気をつけます

好きなほうを選べ
110 ダイアンサステルスター(沖縄県):2009/09/11(金) 18:20:45.49 ID:SRnb3Dyo
あ? 殺すぞ
111 タツナミソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:20:51.21 ID:hrSCHUcC
バイブ仕込んでるから感じてるんだろ
112 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:20:53.82 ID:pwWqdyFJ
あ?
113 ギシギシ:2009/09/11(金) 18:21:01.80 ID:HqhjEahO
あ、ごめん
114 ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 18:21:08.63 ID:/U1lu/Rq
いきなり、 すみませんから入ったら間違いなく聞き返される。
だからあっを混ぜることで声を発しますよというワンクッションひいてるんだよ。
115 カンパニュラ・ベリディフォーリア(福島県):2009/09/11(金) 18:21:14.46 ID:Rd6Y++Pc
http://www.youtube.com/watch?v=RuXzhOABqv8
作曲:真島昌利  作詞:真島昌利
グローバルな視点なんて   都合のいい目隠しだろ
ツケばかりまわってくるが   良い思いにゃほど遠い

貧乏クジを引かされて   心配は押しつけられる
俺はわがままな野郎さ   自分の事で手いっぱい

俺は明日も働くよ   俺は明日も働くよ
源泉で徴収されりゃ   ごまかす事もできないよ

臆病風が吹き抜ける   この街を吹き抜けていく
都会は便利だけれど   一票も生命も軽い

ヤケ酒で憂さ晴らしても   反省猿に笑われる
俺はあいつが好きじゃない   俺はあいつが嫌いだよ

俺は明日も働くよ   昨日よりもっとタフに
ビタミン剤を飲みながら   俺の事を笑えるかい?

梅の花が咲く頃には   ひどい ひどい ひどい ひどい 渋滞だ

常套句を連ねたって   そう遠くへは行けないさ
引用句を連ねたって   ニューヨーク位までだろう

月の光が降り注ぐ   その音を聞いてるんだよ
「情報時代の野蛮人」   恐れさえ笑い飛ばして

俺は明日も働くよ   昨日よりもっとタフに
墓で安眠する日まで   メシを食わなけりゃならない
116 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:21:15.53 ID:G5sYsTM8
>>78
会話のテンポとかを気にするなら、
喋る前に息を吸う時の音をあえてやや大きめにして、
「これから喋りますよ」的な合図を相手に知らせるよな?普通

なんでそれをせずに「あ、、」なのかが分からない
117 アグロステンマ(長屋):2009/09/11(金) 18:21:15.34 ID:YKv3V19q
あ、俺のことか
118 ノウルシ(宮城県):2009/09/11(金) 18:21:20.23 ID:J/877igQ
短い言葉の前にはつけるけど長いとつけないわ
なぜかしらんけど無意識のうちに
あ、はい とか あ、どうぞ とかはいうけど
はい、わかりました とか はい、やっときます は言わない
なんでなんだろうな
119 ウシハコベ(長屋):2009/09/11(金) 18:21:20.95 ID:d/4ECunl
あのかわりにはいっていえば印象いいよ
120 カラスノエンドウ(catv?):2009/09/11(金) 18:21:21.50 ID:qLShOBqf
オタクが日常で会話なんてするわけないだろカス
121 ムラサキケマン(静岡県):2009/09/11(金) 18:21:26.50 ID:EFZ11AZu
あ、ごめん。
122 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:21:31.73 ID:HuZjc342
ドモリだから許してくれ
123 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:21:35.88 ID:IHUt4XbY
>>29
短絡的な会社だな
124 ヤグルマギク(東京都):2009/09/11(金) 18:21:40.78 ID:V2Pai0hO
いやでもやっぱ店員とかに〜はどうしますか?とか聞かれるとあ〜・・・○○でお願いします

って感じにあ〜が文頭に来るわ
考える間をつなぐ語が思いつかないんだよ
125 マーガレット(福岡県):2009/09/11(金) 18:21:46.29 ID:XLsRamRP
あ・・・・フ ィ
126 ボタン(神奈川県):2009/09/11(金) 18:21:53.00 ID:fVg9XLwd
あ、なーる
127 フジスミレ(群馬県):2009/09/11(金) 18:21:54.68 ID:BAekMJLf
>>72
皆落とすっていってるくらいだから確かに陰湿だなw
128 ショウジョウバカマ(新潟・東北):2009/09/11(金) 18:22:03.01 ID:3F4aGx1t
そんなこと一々気にする奴て何なの?言葉狩りか何かなの?
129 アマナ(北海道):2009/09/11(金) 18:22:03.42 ID:9FA5P5Sa
この間のいいともでセレブキャラのアイドルが出てきたけどこんな喋り方で本当にイライラした
育ち悪いのに無理にキャラ作ってるんじゃないよ
130 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/09/11(金) 18:22:07.50 ID:QgY0PGlC
イエス!すいません…
131 マンネングサ(東海):2009/09/11(金) 18:22:17.06 ID:O+DxmPpY
声が低くて通らないから
あ とかで注意を促さないと聞き返されるんだよ・・・
132 ボタン(大阪府):2009/09/11(金) 18:22:19.05 ID:pSwC9lBC
呼びかけだったり、反応しているアピールなんだろうけど
きもいわ
133 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:22:22.20 ID:Lo5POaK0
134 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:22:26.51 ID:oMBrSYiu
あ・・・アイアイサー
135 アネモネ・ブランダ(長屋):2009/09/11(金) 18:22:33.94 ID:apatVZ6c
あ・・・・おえ
136 スカシタゴボウ(新潟県):2009/09/11(金) 18:22:40.06 ID:Hu5XGV0n
えー
137 スイセン(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:22:48.04 ID:gi9c5G0U
今日からあ言わないように気をつけるは
138 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:22:49.29 ID:H0GAN7uY
引きこもってると本当に簡単なことも言えなくなってくる
危機感を感じる
139 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:22:58.06 ID:EjQkKE7k
>>29
まさに俺だな畜生
140 タニウズキ(山形県):2009/09/11(金) 18:23:10.79 ID:D9kwEwk0
あっ・・・サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:23:15.07 ID:o0BpW2jM
あ、あぁ…これからバイトだ…憂鬱…
142 ムレスズメ(新潟・東北):2009/09/11(金) 18:23:24.98 ID:7pJEAlPR
「あ」って要は「あぁ」って気付いた事を示してるんだろ
つまり自分が「あぁ!」って気付く(またはフリ)をして、自分は相手より無知だったって事を示して
自分はそんな頭良くない最低の人間だって意味を、文頭の「あ」に込めてるんじゃなくて?
今までそう思ってあって言ってきてた
143 プリムラ・ヒルスタ(関西・北陸):2009/09/11(金) 18:23:42.54 ID:NM69S9qg
あ、はいw
144 アッツザクラ(広島県):2009/09/11(金) 18:23:43.09 ID:F2bzIirb
もしもしみたいなもんじゃないの?確かに言いまくるのはうざいけど
145 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:23:44.23 ID:jrox6fth
コミュニケーションとるのが苦手なのか
不満があると言葉で無く舌打ちする奴が多い
メンドクセエw
146 ナツグミ(福岡県):2009/09/11(金) 18:23:51.88 ID:X9sLYq+x
>>72
(^ν^) 「あ、はいすみません・・・以後気をつけます」(これはどう考えてもお前が悪いだろもっと論理的に口を開けよ感情馬鹿)
 _, ._  
(^ν^) 「あ、いえなんでもありません」(あ?お前、他人の行動が気に入らないものだったらどれだけで文句言うの?アホ?死ねよ非効率人間)
147 リナリア(広島県):2009/09/11(金) 18:23:57.14 ID:yYHjeJdy
「あ・・・ああ」
148 コバノランタナ(京都府):2009/09/11(金) 18:24:03.19 ID:zqAeLbf/
歌舞伎役者だし
149 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:24:08.07 ID:fJlGkRA0
別にオタクじゃなくても使うだろ。現に、俺も使ってるし
150 藤(catv?):2009/09/11(金) 18:24:23.03 ID:xi54aXp9
「まぁ、」派の俺は大勝利ということでいいかな?
151 ロベリア(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:24:24.44 ID:Le7RA5ip
私男だけど、この前淀川長治さんのインタビューを見てたらしゃべる前に「そうですねー」とか「えーと」とか一切使わないで
質問に即答していて気持ちよかった。
152 ニリンソウ(大阪府):2009/09/11(金) 18:24:36.00 ID:3oqhR6Fb
俺の場合、「まぁ〜・・・」だわ
153 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/09/11(金) 18:24:41.21 ID:LaiRgEZq
あ・・・saku
154 ビオラ(静岡県):2009/09/11(金) 18:24:42.39 ID:3WlNkaF8
客先にTELするとき「あ、わたくし○○と申しますが・・・」ってほぼ毎回言ってる
155 ねこやなぎ(東京都):2009/09/11(金) 18:24:43.39 ID:ZuXqlQxO
あ、すいません
156 ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 18:24:47.56 ID:/U1lu/Rq
いきなり、 すみませんから入ったら間違いなく聞き返される。
だからあっを混ぜることで声を発しますよというワンクッションひいてるんだよ。
157 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/09/11(金) 18:24:58.63 ID:uJEWqDAP
>>116
そういうのもあるし最悪「えーと・・・」でもいいかな
でも「あっ」ってのはだめだわ、やっぱ
露骨にいやな顔したりするわけじゃないけどあまり良い気分ではない
158 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:25:22.82 ID:oMBrSYiu
レッミッシー・・・
159 エイザンスミレ(catv?):2009/09/11(金) 18:25:23.95 ID:ABleAjVW
あ、アフィ
160 セキショウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:25:23.98 ID:wKVyJMvo
勇気を絞るに振り絞った結果が「あ、」だけなんて人として悲し過ぎるよね
161 シキミ(千葉県):2009/09/11(金) 18:25:28.39 ID:o2c6kAoF
オタは総じて、笑うときに手で口を隠す
162 ヒサカキ(大阪府):2009/09/11(金) 18:25:31.24 ID:VYmQDaaK
いちいち気にしないだろ普通・・・
163 ボタン(大阪府):2009/09/11(金) 18:25:40.52 ID:pSwC9lBC
「あ」と「いや」ばっかしゃべってる
コミュ不全はきんも
164 フサアカシア(埼玉県):2009/09/11(金) 18:25:40.89 ID:6Cvkpw0O
あ?
165 ダイアンサステルスター(沖縄県):2009/09/11(金) 18:25:43.98 ID:SRnb3Dyo
お前ら、こんな事気にしてるから禿るんだよ
166 トキワヒメハギミツバアケビ(群馬県):2009/09/11(金) 18:25:46.63 ID:wz46tw3W
あっ…///
167 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:25:52.55 ID:fs8z8k/i
あ、(気がつきませんでした) すいません。…という意味なんじゃないの?
168 藤(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:26:06.89 ID:GXzSfqJn
>>72
どこまで俺の性格を分析してるんだよ
169 シデコブシ(dion軍):2009/09/11(金) 18:26:08.26 ID:SvlEMChq
アッ
170 ヘラオオバコ(東京都):2009/09/11(金) 18:26:20.13 ID:bEvRgnci
a hi
171 節分草(東京都):2009/09/11(金) 18:26:23.37 ID:ck19IP08
あ・・・って言わないコツは敬語を使わない、結構きくよ
172 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:26:25.67 ID:eRA33pOH
>>1が立てたスレ

ウケるスレタイを書くためのコツとは? 半年間のν速で学んだこと
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252634151/



お前ら釣られすぎワロタ
173 ボタン(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:26:27.58 ID:5GMP4pn3
「あっ」って感じの奴は印象最悪
「あー」って感じならまぁ有り
174 ガーベラ(dion軍):2009/09/11(金) 18:26:42.52 ID:OsGOtsFc
他人への恐怖で
あ、と付けてるだけだから深い意味は無い
親とかにそんな言い方しないし
175 フクシア(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:26:51.10 ID:9Hs3hPst
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
176 リナリア(東京都):2009/09/11(金) 18:26:51.11 ID:Y+gMMEcI BE:325506252-2BP(4403)

どうでもいいよw
177 イモガタバミ(東京都):2009/09/11(金) 18:26:55.28 ID:U7I7FPqv
喋ろうとする度にセンサーが働いてアナルに入れたバイブが震えちゃうんだよ。
178 ワスレナグサ(山口県):2009/09/11(金) 18:26:56.84 ID:SqRyrO4J
エッチなことばっか考えてるからな

あっ・・・///いいっすよw
179 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:27:00.76 ID:BRIgCqwC
あ・・・あきれいでしょヒラヒラと
180 クモイコザクラ(三重県):2009/09/11(金) 18:27:04.34 ID:fqz/0ezz BE:709286944-2BP(932)

>>171
それやったら首になったんだけどどうしてくれるんだよ
181 ヤグルマギク(東京都):2009/09/11(金) 18:27:06.55 ID:V2Pai0hO
>>173
じゃあ俺はアリか 良かった
182 リナリア アルピナ(福岡県):2009/09/11(金) 18:27:17.27 ID:BBWQb16/
あ、とワンテンポ入れることによって、発言内容を検討したり相手の注意をひきつけるんだよ
あと、作業中とか唐突に話しかけられたら誰でもそうなるだろ、は?とかえ?あぁあぁとか
183 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:27:18.86 ID:gvMtO+WQ
オウフwww あwww すいませんwww
184 オウレン(栃木県):2009/09/11(金) 18:27:21.07 ID:TKNfhXUj
あ、そうすね。
185 ガーベラ(dion軍):2009/09/11(金) 18:27:27.66 ID:OsGOtsFc
>>173どっちも同じだろカス
186 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/09/11(金) 18:27:42.04 ID:pJcJOOpO
アッ、アッー
187 ダイセノダマキ(東京都):2009/09/11(金) 18:28:03.71 ID:BUpqfOIo
クチュクチュ・・・あっ・・・あっ・・・
188 プリムラ・ダリアリカ(宮城県):2009/09/11(金) 18:28:18.76 ID:jx7viUkz
何だ俺か・・・
189 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:28:31.09 ID:326f8TXq
あ・・・カオナシに謝れ
190 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/09/11(金) 18:28:34.78 ID:QgY0PGlC
「えっとぉ〜…あの〜…はわわ!すいません!」なら許す
191 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/09/11(金) 18:28:57.42 ID:OGNvOkPR
あ、〜
いや、〜
まあ、〜
192 ベゴニア・センパフローレンス(新潟・東北):2009/09/11(金) 18:29:07.05 ID:/+jpFRDK
あ?
193 カンガルーポー(大阪府):2009/09/11(金) 18:29:08.07 ID:k4ZFLOzM
あ?
194 ねこやなぎ(関西地方):2009/09/11(金) 18:29:09.07 ID:3iIGaD10
>>29
尊大ではあっても陰湿ではない
んなくだらんバイアスかけるほうが陰湿だろうよ
195 ガーベラ(dion軍):2009/09/11(金) 18:29:16.17 ID:OsGOtsFc
>>182心の壁って言うかATフィールドだな。
たぶん他人に脅えてて気が弱くなきゃそうならない
196 アグロステンマ アゲラタム(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:29:23.70 ID:1n643Upr
あんっ、ごめんんっ
197 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/09/11(金) 18:29:34.55 ID:oQ4G+AQI
あの、すいませんはよく使う
198 モッコウバラ(東海):2009/09/11(金) 18:29:41.99 ID:nGscdZtH
そしてDQNは“あ”の前に“ん”をつける。

んあ?
199 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/09/11(金) 18:29:42.85 ID:ZVLfKRum
【レス抽出】
対象スレ: なんでオタクは「あ・・・はい」とか「あ・・・すいません」とか語頭に「あ」をつけるの?普通に喋れよ
キーワード: 安部礼司


抽出レス数:0
200 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:29:49.01 ID:D+/7V+pS
あ、チャック開いてますよ? と チャック全開で恥ずかしい人ですね!!

どっちがいいかって話だ。自信ありげに堂々と言われて困ることだってあるんだぞ。
201 オダマキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:29:49.10 ID:NsExuoRb
あまり話さないからちゃんと動くかマイクテストみたいなもんだよ

ちっ何もわかってねークソ素人は少し口を噤んどけ!
202 ねこやなぎ(石川県):2009/09/11(金) 18:29:57.23 ID:ur/Cj1W4
>>138
たまに他人に話しかけられても「はい・いいえ」しか言えないよな
ドラクエ勇者状態
203 バイカカラマツ(兵庫県):2009/09/11(金) 18:29:59.15 ID:dXur5+Kv
待てッはつけないぞ
あすいません
204 キクザキイチゲ(関東):2009/09/11(金) 18:30:08.37 ID:dhOv1LJK
なんで言うのか分からない無意識に出る

語頭のあ、
205 ウラシマソウ(三重県):2009/09/11(金) 18:30:14.79 ID:DYnSSwsH
>>1 トラウマなんですね。分かります。
206 ヤブツバキ(関東):2009/09/11(金) 18:30:18.20 ID:AXtxphRw
無意識なんだよ
笑われてるけど直せないんだよ
207 カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/09/11(金) 18:30:22.09 ID:26luBSNe
>>29
公務員でよかった。
少なくともおいらは面接で落ちてないからな。
208 ヤマボウシ(青森県):2009/09/11(金) 18:30:25.04 ID:2Z1p58Ka
あん?
209 ハナカイドウ(山梨県):2009/09/11(金) 18:30:31.53 ID:uKMXKhI1
「あっ」てのは何かに気がついたり驚いてる時に普通に使うと思うが
210 オステオスペルマム(滋賀県):2009/09/11(金) 18:30:40.83 ID:iKBz3zfY
オタク云々の話が続けて勢いトップって事は両方図星なんだな
211 レブンコザクラ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:30:43.46 ID:3SCKCasx
デュヒヒwwすいませんwwww
212 センダイハギ(愛知県):2009/09/11(金) 18:30:44.87 ID:SY/yWqOX
俺の場合「いや、〜」
213 西洋オダマキ(千葉県):2009/09/11(金) 18:30:47.07 ID:3v0iN3CV
>>1
あ…糞スレ立てんな
214 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:30:50.86 ID:tfQwRjNG
>>1
そんなあからさまな人見た事無いよ
もしかしてお前だけなんじゃないの?
215 リナリア アルピナ(福岡県):2009/09/11(金) 18:30:56.78 ID:BBWQb16/
>>195
だから、必ずしもそうじゃねーってw
216 ハルジオン(福岡県):2009/09/11(金) 18:30:57.12 ID:ZK1SMxJY
【レス抽出】
対象スレ:なんでオタクは「あ・・・はい」とか「あ・・・すいません」とか語頭に「あ」をつけるの?普通に喋れよ
キーワード:森内

抽出レス数:0
217 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:30:59.83 ID:WNGAok5h
語頭にあってつける奴は優しい性格だってテレビで言ってた。


218 マーガレット(関東):2009/09/11(金) 18:31:08.83 ID:cAHzJlGw
カイジもギャンブル時以外は「あ」付けてなかったっけ?
219 クモマグサ(東日本):2009/09/11(金) 18:31:10.18 ID:YKgIHW3Y
気弱な人の特徴らしいけど
実は人の話を集中していないから、いきなり話を振られて困ってる
220 福寿草(滋賀県):2009/09/11(金) 18:31:32.53 ID:cMuvLbd4
この間合いっていったい何なんだろうな
221 ノゲシ(dion軍):2009/09/11(金) 18:31:52.12 ID:90ZMrtoZ
オタクじゃなくても付ける
222 クモマグサ(関西):2009/09/11(金) 18:31:52.37 ID:Eh1hgpBC
英語と同じ感じでだ
a〜
223 ウシハコベ(京都府):2009/09/11(金) 18:32:00.79 ID:bhBk0Cqm
あ・・・ついでに、オレンジジュースも
224 ワスレナグサ(dion軍):2009/09/11(金) 18:32:05.62 ID:k6nsiuOS
>>199
oiおい何で先に書くんだよおい
225 クリサンセコム・ムルチコレ(新潟県):2009/09/11(金) 18:32:08.64 ID:8oege4xk
ほんとなんなんだろうな
分かっちゃいるんだけど出ちゃうんだよ
226 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 18:32:14.16 ID:x/iOQ9a8
やめろ

マジでやめろ
227 ガーベラ(dion軍):2009/09/11(金) 18:32:22.31 ID:OsGOtsFc
>>220心の壁
鈍感力がないとゼロ距離は無理だな
228 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:32:37.91 ID:03OoQ6Qc


229 ライラック(広島県):2009/09/11(金) 18:32:48.97 ID:pJr0mHT1
愛してるの略
230 マンネングサ(福島県):2009/09/11(金) 18:33:09.04 ID:LdR5iPvf
声が小さいから
今からしゃべりますよ〜ってアピールをしてるんだろ
231 プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:33:13.69 ID:e2S2b53m
ATフィールド全開!!
232 ハボタン(長崎県):2009/09/11(金) 18:33:16.36 ID:lcmYQKRf
あっあっ
233 カタバミ(茨城県):2009/09/11(金) 18:33:19.28 ID:kIlNVCoD
人前に出ると足や手が震えます
声がどもります
人の多い場所で周りが静かになるとお腹が鳴ります

誰か助けてください
234 ユキノシタ(北海道):2009/09/11(金) 18:33:21.82 ID:RLnD0xQa
オタクは考えてから発言するから
235 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:33:21.62 ID:hYf4pRFs
あ どころか咄嗟に言葉が出てこなくて

…………………。
で終わってしまうことが多々ある
236 ヒイラギナンテン(兵庫県):2009/09/11(金) 18:33:22.23 ID:Xvic7dVE
クセになっちゃってる人は、最初の「あ」を心の中で言うようにするといいよ。
237 クモマグサ(東日本):2009/09/11(金) 18:33:28.89 ID:YKgIHW3Y
エヴァオタうるせえよ
238 マーガレット(東京都):2009/09/11(金) 18:33:36.35 ID:4SajiFwf
どうしても「あ」って付けちゃうから「あー」って伸ばして考えてる感じにしてる
239 オウレン(栃木県):2009/09/11(金) 18:33:39.18 ID:TKNfhXUj
あ、はい

は良く使う
240 トリアシスミレ(石川県):2009/09/11(金) 18:33:39.36 ID:aqLUHQWu
  , 。  
 ( 々゚) あ?喧嘩すっか?あ? 
 し  J 
  u--u
241 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:33:42.44 ID:IgV7OVO5
文頭に「あー」も多用するけど「うーん」も多用する
「そうですねー」もたまに文頭につける
間の抜けた話し方に聞こえるだろうが、そうでもしないと顔が与えるであろう暗さを払拭できない
242 アグロステンマ(千葉県):2009/09/11(金) 18:34:01.57 ID:VMYXg+Ac
ちっ、よりはいいだろ
243 センダイハギ(愛知県):2009/09/11(金) 18:34:07.93 ID:SY/yWqOX
ちくしょう俺死ね
244 ボタン(catv?):2009/09/11(金) 18:34:13.87 ID:1bwbf1AB
あとかえつけるわ
友達と話すときもえ?かえっをつける
245 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 18:34:39.89 ID:x/iOQ9a8
前にバイト先であー、はい分かりました
って言ってたら君ってそればっかりだねwって言われた
246 プリムラ(愛知県):2009/09/11(金) 18:34:45.50 ID:Q4tz7l+P
ano
みす
あの

abata-kudasa
247 パキスタキス(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:34:54.02 ID:vYXlhzn/
語尾に「〜なんだがな」
248 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:34:59.72 ID:3U6/bAUy
将棋界敵に回したな
249 コバノランタナ(京都府):2009/09/11(金) 18:35:02.23 ID:zqAeLbf/
「あ・・・」の・・・には他の真意が隠れてるんだろ?
「あ・・・(めんどくせぇな)はい」、「あ・・・(ふざけんなカス)すいません」とか
250 オステオスペルマム(関西地方):2009/09/11(金) 18:35:20.84 ID:HXKxzDTS
チンピラ以外の日本人は誰でも使うだろw
251 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:35:41.89 ID:60RpBYwp
あ?
252 ねこやなぎ(石川県):2009/09/11(金) 18:35:43.17 ID:ur/Cj1W4
独り言は流暢に喋れるのに、他人との会話だと噛みまくる
253 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/09/11(金) 18:35:54.87 ID:ocVoffLD
「あぁん・・・はい」「あぁ・・・あぁ〜んあはあん・・・すいません」
254 ナツグミ(福岡県):2009/09/11(金) 18:36:03.24 ID:X9sLYq+x
あ(?なんで話しかけるの?他の奴でもいいだろ?もっと効率よく行動しろよハゲ)、なんでしょうか

あ(ー、なんて言おうかなー。話の間が持たない!)、そうですね―


どっちか
255 カンパニュラ・アーチェリー(群馬県):2009/09/11(金) 18:36:22.57 ID:s8wGOE4b
俺はえ?ってつけるクセある
256 キュウリグサ(福岡県):2009/09/11(金) 18:36:30.50 ID:/IHjT0B9
あ、ほうなん
257 ビオラ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:36:32.29 ID:2e4WlWi0
アフィ潰し番付
【やり方】
アフィID付きのアドレスをあちこちに貼りまくる。
ある程度貼ったアドレスの数が貯まったら
アフィリエイト発行元に通報。
上手くいけばBAN

横綱
各レンタルサーバーの
アクセスランキング上位50位ぐらいまでの
アフィサイト・ブログ

大関
50〜100位


関脇
100〜500位

小結
500〜1500位

前頭
1500〜3000位

258 ハボタン(関西地方):2009/09/11(金) 18:36:34.46 ID:74PzzoNb
あ、はいw
259 イモガタバミ(dion軍):2009/09/11(金) 18:37:07.51 ID:uOXXkXSq
「あ」なんか誰でも言うけど
「いや」を口癖にするのはよせ

「今日は暑いね」「いやッ そうでもないですよ?」
「…あぁキミ薄着だもんね」「いやッ 普通ですけど?」
どうでもいい話に全力で絡むな 疲れる
260 シラン(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:37:22.56 ID:SjF48alg
これ、気付いてもなかなか直らないんだよな
受け応える直前に思だしてもとっさに変えられずに結局言ってしまう
261 ダリア(兵庫県):2009/09/11(金) 18:37:25.21 ID:xxW//M05
あ・・・はん
262 ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 18:37:44.42 ID:dpfk3Z5B
なんで羽生名人は「まぁそのー」って必ずつけるの?
なんでスポーツ選手は「そうですね・・・」ってつけるの?
263 ハボタン(長崎県):2009/09/11(金) 18:37:58.17 ID:lcmYQKRf
近所の人妻とすれ違った時
「あ、(抱きつきたい乳揉みたい乳首吸いたい咥えさせたい顔射したい)こんにちわ・・・」
264 タチイヌノフグリ(福岡県):2009/09/11(金) 18:38:12.71 ID:1bdmmIIA
あ、ってワンクッション入れないとν速のノリで話して大怪我するんだよ
周りの人間を傷つけたくないんだよ
そんぐらい許してくれよ
265 マンサク(三重県):2009/09/11(金) 18:38:22.41 ID:2Tz9B9h2
何でも否定するやつっているよな。あ、おまえらのことだけどな。
266 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:38:23.98 ID:f49MAiFR
むしろあ・・・がないと冷たく感じるよなんか

袋分けますか?って聞いて「いいです」って言われると拒絶された感ある
「はい」って言われると、当然だろ一々聞くなクズっていう感ある
267 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:38:27.45 ID:H8juCYf/
俺もあ、とか言うけど、どもりをごまかすために意図的にやってるな
「あ、すいません」が「す、すいません」になってしまう。
268 ユッカ(catv?):2009/09/11(金) 18:38:39.67 ID:fIXN07R1
サッカー選手のインタビューで
頭悪い選手は一文節ごとに「まぁ」ってつける
気になりだすと内容マトモに聞けなくなる
269 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 18:38:47.51 ID:x/iOQ9a8
>>262
お前は聞かれたことに対する返答を瞬時に考えられるのかよ
返答考えるまでの間をつないでるだけだろ
270 スイカズラ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:38:47.95 ID:8CZKzaad
「あ」ってわざと使ってるんだけどね。
思い出したフリとか
271 雪割草(東海):2009/09/11(金) 18:38:50.19 ID:6s6d2fdO
あ、すいません、気をつけます
272 ビオラ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:38:52.64 ID:2e4WlWi0
>>259
その逆で「そうっすね〜」が口癖だったら
「反論なしかよ」てつっこまれた。
会話するのがめんどくさいんだもん。
273 カタクリ(東京都):2009/09/11(金) 18:38:56.70 ID:J6U6EH6N
あ。 で気付いたって事をアピールしてるんだから別に悪くないだろ
逆にハキハキしゃべる奴は池沼っぽくてうぜい
274 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:39:03.33 ID:5fmHc0He
最初にあを付けないと怖い
275 ヒヨクヒバ(沖縄県):2009/09/11(金) 18:39:14.10 ID:bjQT5afz
>>236
ナイスアドバイス!
276 ヘビイチゴ(catv?):2009/09/11(金) 18:39:25.32 ID:9bm/6ktj
ただ文章を読むだけでなく自分から文章を発信する機会があるネットはそりゃ影響は強いだろうな
277 メギ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:39:33.19 ID:yTnTWaXn
あ、を言わなければ脱オタできるんだな
278 ボタン(東京都):2009/09/11(金) 18:40:01.48 ID:PBIxsQb8
あ・・・ああんっ
279 ケンタウレア・モンタナ(catv?):2009/09/11(金) 18:40:11.96 ID:EIgYI3HA
>>264
俺たちは生きるナイフだからな
あという名の柄にしまっておかないと人を傷つけてしまうんだよな
280 ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:40:13.17 ID:uyaUUzVz
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、負けました
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
281 ハナカイドウ(岐阜県):2009/09/11(金) 18:40:14.24 ID:EA2EO0ou
あ、って言わないと同じこと聞いてくる馬鹿がいるから仕方ない
いいですか〜これから話しますよ〜って合図みたいなもん
282 シデコブシ(滋賀県):2009/09/11(金) 18:40:14.30 ID:DvNFEsTp
ネットでも反論されるのが怖くて
言えない奴とかもいそうだよね
283 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:40:35.59 ID:Xd+oLuOD
高いところから落ちる時のあ
284 サルトリイバラ(山形県):2009/09/11(金) 18:40:36.11 ID:krKmCCTX

  な そ    ヽ ,..:::::;:::::::::::::::::......    /  ご  あ
  ん れ    |/:::::(""  """""ヽ   /   め  ・
  で      |彡/ _,... -、__ ___ .l  |    ん  ・
  す 先  ./ニ   ,---  ~__` .|  |    な  ・
  よ .月  ('J    .'_0ヽ ,-;、`.l、  |    さ
    ま   ヽ,)     '  .l.-' .|/  |   い
    で   /|    .-'~-、_.),  |   ヽ
        /`|、 -' .ヽー--、   }    ヽ、
      />|:ヽ、    ~ニ`'  ./      //、_
__,....-ー"  .| |: ::\ヽ__    ,<-、
/    / ヽヽ: : : :\ニ=-'~:|.| ~ー、
285 ショウジョウバカマ(大分県):2009/09/11(金) 18:40:38.78 ID:7jIoDWCo
引きこもりすぎて声が届く間合いがはかれないから大きめに話すんだが
もう手話で会話したい・・・
286 ダリア(兵庫県):2009/09/11(金) 18:40:43.12 ID:xxW//M05
アー!!!
287 水芭蕉(東京都):2009/09/11(金) 18:40:46.75 ID:+/Q4Tzw2
マジレスすると最初に「あ」をつけないと声が出ないんだよ><
288 コバノランタナ(京都府):2009/09/11(金) 18:40:50.58 ID:zqAeLbf/
「あ」に限らず誰でも何らかをつけてるんだけどねw
脊髄反射しかしない馬鹿は別だけどw
289 シュッコン・バーベナ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:40:55.19 ID:mUI302l0
いや・・・ってつい頭につけてしまうな、否定してるつもりはないが
口癖のレベルにまで達してしまった
290 タツタナデシコ(dion軍):2009/09/11(金) 18:41:05.32 ID:3rE7B0FH
おれはヲタだけど
おんなじ腐女子の95キロの彼女と同棲して2年だけど、
1年中口の周りがマンコ臭いような気がしてならない。
日中、人と話してて臭うじゃないかと気になるけど
思い出して勃起するね。
彼女にキスした時「臭くないか?」と聞いたら
「あんたのチンコのが臭い」と言われ「イヤか?」と聞いたら
「大好き」と、「おれもお前の臭いが大好きだー」と言いました。
291 エイザンスミレ(京都府):2009/09/11(金) 18:41:05.43 ID:kRDDfzZh
>>279
鞘だろばかw
292 プリムラ・ビオラケア(関西地方):2009/09/11(金) 18:41:15.56 ID:1evsLxQo
>>200
チャック開いてますよ でいいじゃん
293 カントウタンポポ(富山県):2009/09/11(金) 18:41:15.46 ID:ZIXnENpf
最初に「あ」ってつける奴よりも「なんか」を多用する奴のほうが問題
両方なら救いようがない
294 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:41:16.83 ID:HUSRRuzK
あ、の代わりにフッ…そうだな…と言うことにしよう
295 ダリア(兵庫県):2009/09/11(金) 18:41:23.52 ID:xxW//M05
マジレスすると発声練習
296 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:41:39.37 ID:Ygwz8p+l
>>280

森内乙!
297 イカリソウ(宮崎県):2009/09/11(金) 18:41:49.96 ID:8H235vn9
どうでもいい話じゃない限り即答する方がどうかと思うけど・・・
298 イヌムレスズメ(広島県):2009/09/11(金) 18:41:51.01 ID:gCl/y3V5
さーせんwwwwwwwwww
299 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:41:56.77 ID:oMBrSYiu
>>291
あ・・バカって言う方がバカなんでぇすww
300 ナツグミ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:42:03.43 ID:F6YOQ90v
相手のいってることが聞き取れなくても
聞き返すのは失礼というか、こわいから聞けず
結局何もわからず、トラブルになる奴は俺以外にもいるだろ
301 ボタン(東京都):2009/09/11(金) 18:42:32.96 ID:x846QikK
あ?
302 リナリア アルピナ(愛知県):2009/09/11(金) 18:42:50.86 ID:wKSHU+V7
リモコンバイブ入れられてたらだれだって・・・
303 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/11(金) 18:42:52.88 ID:W0N2xxWs
あーいあーむれじぇんど!
304 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 18:43:02.05 ID:x/iOQ9a8
>>300
聞き取れなくても「あー、はい、分かりました」とか言っちゃって
10秒後ぐらいに後悔するよね
305 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:43:10.08 ID:5KUR+ZBD
頼む・・・もうやめてくれ・・・
306 ナツグミ(福岡県):2009/09/11(金) 18:43:12.02 ID:X9sLYq+x
>>200
御主の魔物も疼いているようだなクックック・・・
307 ハナカイドウ(山梨県):2009/09/11(金) 18:43:28.53 ID:uKMXKhI1
すまんよくわからんのだが
例えば道歩いてて肩ぶつかったとき、速効振り向いて「あっすいません」はおかしくないよな?
くせになってる人は必ず「すいません」って言うときに「あっ」ってつけるってこと?
自分が犯罪者だとして、後々被害者の人に謝るときも「あっすいませんでした」って言うの?
308 モッコウバラ(関東):2009/09/11(金) 18:43:35.19 ID:ufyLALMB
あ、一膳で
309 ツボスミレ(福岡県):2009/09/11(金) 18:43:36.83 ID:2mFma1Mh
実際、普通に生活してる人間で
最初に「あっ」なんかいわねぇよw
310 マーガレットタンポポ(福島県):2009/09/11(金) 18:43:43.25 ID:aQhyL3zR
「うん、
で会話始めることが多いんだがどんな印象なんだ?
311 コバノランタナ(京都府):2009/09/11(金) 18:44:01.49 ID:zqAeLbf/
>>300
学生時代バイトしてた時理解してても聞き返して確認取るのをやると高確率で「一回聞いたらわかれや!」って怒鳴られるのがムカついたな
仕事上理解していても確認を取る為に一回は聞き返すのはデフォだろ
312 キブシ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:44:04.67 ID:0UzLTPWy BE:179712162-2BP(7777)

あのさ、文化庁がどの省の外局か知ってる?
俺はもちろん知ってるけどさ。
313 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(dion軍):2009/09/11(金) 18:44:07.04 ID:+vqcRgiS
いきなり俺に話しかけられたらびっくりするだろ
「え?こいつしゃべった?」みたいな空気になるだろ
だから、「あ」とか「あの」とかいれて
今から発言しますよ、びっくりしないでくださいねって教えてあげてるわけ
まあ、言ってみればオタクなりの優しさって奴かな?w
314 ポピー(長屋):2009/09/11(金) 18:44:15.49 ID:dwiVdZaB
逆にあだけで会話すればいいんじゃないか?
「ああ……」「ああ?」「ああ!」「あーあ」
この4パターンで貫き通せ
315 パキスタキス(千葉県):2009/09/11(金) 18:44:32.40 ID:YYZyheGo
わざとドモったり漫画の効果音を声にだしたりするのも典型的だな
「な・・・なんで?」とか「ぐぬぬ・・・」とか「がびーん」とか「がーん」とか
316 キショウブ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:44:38.05 ID:Zsp7ZPur
あ・・・・・・いいんじゃないですか?
317 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:45:13.56 ID:57CK5/NI
アッー
318 フサアカシア(埼玉県):2009/09/11(金) 18:45:23.12 ID:6Cvkpw0O
アメリカ人は話しかけたら「アン?」って返す率高い
感じ悪いのはオレだけかと思ってたら、ヨーロッパ人もみんなそう感じてるらしい
319 キショウブ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:45:40.94 ID:Zsp7ZPur
オタクは「まぁ」が好き
320 アネモネ・ブランダ(長野県):2009/09/11(金) 18:45:43.94 ID:AHKUBeHy
あ ショックウェーブ
321 モリシマアカシア(大阪府):2009/09/11(金) 18:45:50.51 ID:z71HrWR1
四六時中歯磨きして、手洗いして、って、いるんだけど、気も杉。
322 カタバミ(茨城県):2009/09/11(金) 18:45:53.12 ID:kIlNVCoD
関係ないが、外人は日本人が口あけて「あーあー」言ってるのが滑稽に見えるだそうだ
323 オウバイ(愛知県):2009/09/11(金) 18:45:56.60 ID:uaOM6d4x
高橋尚子は喋ると必ず頭に「あの・・・」ってつけるな
324 ショウジョウバカマ(大分県):2009/09/11(金) 18:46:08.03 ID:7jIoDWCo
>>307
「あっ」には驚きとか今気づいたって意味が含まれてるんだろうが
325 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:46:14.39 ID:Lo5POaK0
このスレの伸びが如何にν速に対人恐怖症が多いかを物語っているな。
326 ナツグミ(福岡県):2009/09/11(金) 18:46:16.23 ID:YJ60RIjv
あ…はい
じゃなくて
ああ、はい
ならいいの?
327 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:46:16.77 ID:hTpy+wIs
このスレ立てだの俺の知り合いか?
あ、て勝手に言うんだよ
328 ハナズオウ(東京都):2009/09/11(金) 18:46:20.50 ID:gxGT2GNN
あっ!はい・・・はい!
329 ヤグルマギク(関東):2009/09/11(金) 18:46:29.50 ID:tarFtIiO
「あ……はい」「あ…わかりました」
「ていうか、最近寒くね」「ていうか、まじめんどい」
「ふっ……見事だ」「ふっ…分かっている」
「な、なんだと」「な、なめるなっ!」
330 プリムラ(愛知県):2009/09/11(金) 18:46:31.64 ID:Q4tz7l+P
>>284

おせーよ
331 ビオラ(埼玉県):2009/09/11(金) 18:46:33.45 ID:2e4WlWi0
じゃあ「アイヤー」にしてみよう
332 ハボタン(長崎県):2009/09/11(金) 18:46:37.00 ID:lcmYQKRf
>>310
肯定で始めてるから嫌悪感は無いけど
毎回うんうん言ってると、「こ」って言いたくてウズウズする
333 シハイスミレ(兵庫県):2009/09/11(金) 18:46:48.15 ID:9+2xV/K2
俺は ん だな
334 ヤエザクラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:46:52.35 ID:vsGvUrP7
あっなるほど
335 メギ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:46:58.25 ID:EfdbBbUH
なんだ、職場の伊藤先輩か
336 ツメクサ(catv?):2009/09/11(金) 18:47:04.39 ID:fwYD2jxB
英語圏でもwellをよく使う奴は子供っぽいと思われる
337 クモイコザクラ(関西):2009/09/11(金) 18:47:16.66 ID:DScYPW5K
あっ、すいません
338 ハルジオン(関西・北陸):2009/09/11(金) 18:47:21.67 ID:K9Cl6XH+
あのー、で話を切り出す奴は自尊心のないクズ
339 サポナリア(東日本):2009/09/11(金) 18:47:23.69 ID:sa8zh4cl
あ・・・ほう
340 ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 18:47:33.55 ID:/U1lu/Rq
>>259
すげえ、それなら会話続くな。次からいや使おう
あ、の場合だとすぐ会話おわるんだよ。


「今日は暑いね」「あっ、そうっすね」
「・・・」
341 チューリップ(長屋):2009/09/11(金) 18:47:45.70 ID:CMnV+jNv
あ…新記録…
342 ペラルゴニウム(和歌山県):2009/09/11(金) 18:48:11.34 ID:+EVqFQhT
あなるほど東芝
343 ボタン(宮城県):2009/09/11(金) 18:48:15.56 ID:55lnLYl0
赤の他人と話すときって「あっ」って逝っちゃうんだけどどうすりゃいいの?
344 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:48:16.74 ID:gd6tJKtb
治す方法ねえのかな
345 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:48:21.65 ID:edg22wqs
いや・・・そんなことはないと思う
346 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:48:30.44 ID:ZZX67UQV
店員「袋にお入れしますか?」


俺「あっ…そのままでいいです」 



347 ボタン(静岡県):2009/09/11(金) 18:48:46.23 ID:4AyviA+B
どこの会社で働いてるん?

ID:G5sYsTM8
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=G5sYsTM8
348 サポナリア(北海道):2009/09/11(金) 18:48:49.66 ID:VkVv54sV
会う事が目的の人は やっぱりここだね。俺はここで100人の10代〜40歳の女共とセックスしたよ!
サクラが全然いなくて女の子も可愛い子ばかりでサイコービアンテだったよ!(゚Д゚)
10代の学生もいてバリバリセックスできたよ!

まだ 知らない人のために。
必ず理想の人に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するのでサクラはいません!
「迷惑メール」や「広告メール」 が一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料!
男性でも画像投稿や定期的に溜まるポイントで実質無料!
援助目的も比較的少なく健全です。

http://ktai-hp.net/?omanko072
349 クロッカス(沖縄県):2009/09/11(金) 18:49:17.32 ID:V/HnNQ0x
多分、「あ…」は今から人と話すぞっていう区切りというか息継ぎみたいなもんじゃねえの
普段喋らないだろうし勇気がいるんだろう
話すどころか笑い声すら出さなさそうだが
350 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/09/11(金) 18:49:20.88 ID:VEMa2yBf
>>341
あっ? おめぇ、ゴンズ様をディスってんのか?
351 ナツグミ(東京都):2009/09/11(金) 18:49:24.42 ID:5uYKiIc0
プチ発声練習ですがな
352 プリムラ・ヒルスタ(新潟・東北):2009/09/11(金) 18:49:25.47 ID:eYwwzFrJ
日本人の半数以上が言ってると思うんだけど
353 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:49:27.00 ID:5x1KLFkb
え〜〜〜〜っと〜〜〜〜〜〜ってよく言う
354 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/09/11(金) 18:49:46.70 ID:Jx1yCIWK BE:564035827-2BP(7201)

うーーーーーーんこ
355 キクザキイチゲ(関東):2009/09/11(金) 18:49:51.76 ID:dhOv1LJK
○○君聞こえません
はっきりしゃべれよ
何が言いたいんだよ
あのー全然聞こえないんですけど
口下手っすね
356 マンサク(三重県):2009/09/11(金) 18:49:54.42 ID:2Tz9B9h2
『あ、』はいきなり会話を始めると自分は喋る準備が出来ているが良いが相手が
いきなり話しかけられると躊躇することがあるので、会話をはじめるにあたっての
空気にするための間を作る言葉だな。
会話中になんでも、あ、〜。え、〜。と付けるのはただ頭の弱い子。
357 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:49:54.29 ID:Xd+oLuOD
>>349
見下してんじゃねえ!!
358 セントランサス(三重県):2009/09/11(金) 18:50:02.59 ID:oxtF/Qsy
>>202
つまり引きこもりは勇者
359 ポピー(大分県):2009/09/11(金) 18:50:15.31 ID:Vg58i8lE
普通に会話するときは出ないのに返事だけするときだけ出してしまう
360 カラスノエンドウ(千葉県):2009/09/11(金) 18:50:16.53 ID:VN3XPl1b
松本人志も外国じゃ借りてきた猫みたいになってたろ
361 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/09/11(金) 18:50:19.15 ID:ONKd61Aw
   ,──⌒⌒⌒⌒へ
 /ミ (( ( ( (     ) ) )
(ミ/ ̄ ̄~'ヘ_(_____ノノノノ
(ミヽ          |
(ミ >         |
( |    ━、 , ━ |
 | |   <・> < ・> |
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ | < あ、勝ちました
     \     |
      ヽ__ ノ
       ( O┬O
   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
362 アブラチャン(関東・甲信越):2009/09/11(金) 18:50:20.20 ID:LV2o6oiR
気が弱い感じの人がこんな風にしゃべるな。別に嫌悪感はない。
いや、だから、っていつも否定的にしゃべる人の方が腹立つわな
363 ショウジョウバカマ(山陽):2009/09/11(金) 18:50:20.78 ID:zmkNckX3
あ…アッー!
364 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 18:50:29.91 ID:x/iOQ9a8
あ、ってつけないと声が出ないかちょっと不安だって言うのもある
しゃべり始めで声掠れたりしたら嫌だし
365 クヌギ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:50:30.28 ID:7CZc7X4W
オーオタと言われる俺もそんな感じだなしゃべり方
映画専用の防音部屋作ったけど1000万で出来た嬉しすぎ
366 フデリンドウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:50:33.17 ID:CBiqxUHa
でも周りから見て明らかなオタクって意外と性格いいよな
むしろイケメンのほうが性格悪いことが多い これ豆な
367 マンサク(兵庫県):2009/09/11(金) 18:50:34.73 ID:vfvXPRJD
俺は声の調整するためと聞いたが
368 モッコウバラ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:50:36.31 ID:jlELZ+GI
お前ここははじめてか?力抜けよ



!!!
369 ニリンソウ(大阪府):2009/09/11(金) 18:50:43.37 ID:3VEflQmi
聞く準備ができていいんじゃないの。
370 マンネングサ(福島県):2009/09/11(金) 18:50:56.37 ID:LdR5iPvf
>>340
同意したときには、
そうっすね、今日はビールがおいしいかもw
とか何か付け加えないとダメだろ
371 キクザキイチゲ(関東):2009/09/11(金) 18:51:19.53 ID:dhOv1LJK
にちゃんに書いてる時点で頭が弱い子だろ
372 ボタン(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 18:51:30.11 ID:QPVcJmUQ
そこんとこだが俺にもよくわからん
373 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:51:58.27 ID:VEIfrJ0s
流暢なオタクは糞うざいけどな
374 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:52:38.20 ID:FMwH7tkT
「あー」だわ俺
375 水芭蕉(滋賀県):2009/09/11(金) 18:52:44.44 ID:1xhUn+yA
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア、フィヽ ヽ_//
376 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:52:50.71 ID:zvM1BI9n
えぇっとー
377 ワスレナグサ(dion軍):2009/09/11(金) 18:53:08.82 ID:k6nsiuOS
まぁエリートν速民なら一言も発しない訓練を受けてるからこんな心配は要らないよな
378 エイザンスミレ(長屋):2009/09/11(金) 18:53:26.36 ID:76gLhGVl
幼稚園児にまであっ、はいって答えてしまった
379 サポナリア(東日本):2009/09/11(金) 18:53:30.77 ID:sa8zh4cl
>>373
やたら腰が低いオタクもウザいな
380 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:53:56.47 ID:Xd+oLuOD
>>366
それはない
381 クチベニシラン(兵庫県):2009/09/11(金) 18:54:03.63 ID:tWitiX8v
「あ、民主の売国政策に気付かないまま、えー、あ、愚民はマスゴミに踊らされてるだけ。いや、あ、すいません」
382 キンカチャ(千葉県):2009/09/11(金) 18:54:19.50 ID:cPQ53+3u
>>259
明日から「アイヤー」にしとくわ
383 ケンタウレア・モンタナ(catv?):2009/09/11(金) 18:54:22.30 ID:EIgYI3HA
「ッチ・・・はい」
「ッチ・・・すいません」
384 ダイアンサス ピンディコラ(鹿児島県):2009/09/11(金) 18:54:23.19 ID:mM9KG97K
いや、 から始まる奴
本人は否定するつもり無くて口癖になってるやつとかうぜえ
385 フサアカシア(埼玉県):2009/09/11(金) 18:54:24.70 ID:6Cvkpw0O
「今日は暑いね」
「あっ、そうっすね」「今日はビールがおいしいかもw」
「オレ、ビール嫌いなんだよな」
「・・・」
386 ベニバナヤマボウシ(dion軍):2009/09/11(金) 18:54:43.18 ID:hRGp6vzW
バカヤローダンカン
387 ナツグミ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:54:48.12 ID:F6YOQ90v
ありがとうの意味でのすいませんは

あっをつけないとおかしくなるだろ
388 シュッコン・バーベナ(関東地方):2009/09/11(金) 18:55:04.61 ID:q2lbUlzp
>>1
零細企業◆reisaifwww ★

beポイント:12003

登録日:2006-04-06


ニュース速報板公認wikiができました。
ν即民でご自由にお使い下さい。
http://news.70.kg/

Q.公認?
FOX、マァヴ公認。
零細(ryがA-tigerでν速wikを復活させるスレ
389 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:55:06.60 ID:vca+/AAw
幼女「ぁ・・・」
390 スイカズラ(愛知県):2009/09/11(金) 18:55:11.82 ID:hRZ6w2Yi
池沼っぽい奴って語頭に「まぁ」ってつけるよね
391 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 18:55:12.47 ID:x/iOQ9a8
>>379
ごめん
392 ノゲシ(dion軍):2009/09/11(金) 18:55:35.17 ID:90ZMrtoZ
だから普通の奴も言うっての。
あ、って付けてるのがオタクだけだと思って自意識過剰になってる奴の方がヤバイと思うよ。
393 ピンクパンダ(神奈川県):2009/09/11(金) 18:55:40.50 ID:W0N2xxWs
俺普通にあっ・・んっ・・・って言っちゃう
394 ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:55:41.10 ID:ckyHY70C
このスレのせいで社会復帰できなくなった
395 イベリス・ウンベラタ(熊本県):2009/09/11(金) 18:55:42.99 ID:vz8stWXd
>>336
you knowwwwww
396 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:56:25.07 ID:dQ7SpQxt
俺はあー、と間延びさせてるわ
あ、よりマシな気がしなくもないような気がしなくもない
397 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/09/11(金) 18:56:28.41 ID:UFvxVXxQ
>>175このコピペって、元ネタはなに?
398 ナツグミ(東京都):2009/09/11(金) 18:56:36.78 ID:5uYKiIc0
>>336
AH Hah!!
399 サポナリア(東日本):2009/09/11(金) 18:56:37.09 ID:sa8zh4cl
>>393
感じてんじゃねえよクソブタ
400 フデリンドウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:57:09.73 ID:CBiqxUHa
>>380
オタクは性格いい奴と悪い奴がいるけど
イケメンは自分に自信があるからかなり性格悪いぞ
もちろん女の前では性格いい(風に見せてる)
401 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:57:26.92 ID:Pk6mRcKu
あ、のあを発音しないようにしたら治った
402 オオバコ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:57:30.07 ID:0jOOxOTI
あ?
403 カタクリ(千葉県):2009/09/11(金) 18:57:42.39 ID:9mm5aAMh
アッー!・・・・・・・しーませんっ!!
404 マンネングサ(福島県):2009/09/11(金) 18:57:49.69 ID:LdR5iPvf
>>400
雰囲気池面はそんな感じだけど
イケメンは違うだろう
405 ポピー(千葉県):2009/09/11(金) 18:58:06.47 ID:RfQ3cR1l
あ…で発声練習してんだよ
そうしないと声が小さくなっちゃう
何もおかしいことはない
406 プリムラ・ヒルスタ(九州):2009/09/11(金) 18:58:11.18 ID:7xarV/Ws
将棋スレか、あ・・・負けました。
407 クチベニシラン(兵庫県):2009/09/11(金) 18:58:22.85 ID:tWitiX8v
>>400
そのレスにお前の卑屈さが現れているw
408 ショウジョウバカマ(大分県):2009/09/11(金) 18:58:35.04 ID:7jIoDWCo
オタクは性格良いイケメンは性格悪い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:59:09.46 ID:/i+d32KY
あ・・・いうえを!
410 イベリス・ウンベラタ(熊本県):2009/09/11(金) 18:59:11.33 ID:vz8stWXd
>>405
これだな
411 フデリンドウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:59:12.64 ID:CBiqxUHa
>>404
いやいやいや
雰囲気イケメンのほうがまだいい
本物のイケメンは雲の上に立ってるから
優越感・勝ち組感がハンパじゃない

むしろ雰囲気のほうがブサと近しい空気を感じる
かっこよくなろうと努力するところとか特に
412 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/09/11(金) 18:59:24.17 ID:Wn0N1n9j
>>259
わかるわw
あと、こっちがごく当たり前のこと話してんのに、
いちいち「そうなんですか?」って否定的なトーンで返してくる奴。
会話にならない。
413 クモイコザクラ(三重県):2009/09/11(金) 18:59:37.87 ID:fqz/0ezz BE:1329912465-2BP(932)

>>400
ねーわ
イケメンは割とやさしいけどフツメンリア充は大抵ウザいし育ちも性格も最低レベル
414 ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 18:59:56.18 ID:OCPBRLJV
声が小さいから「あ」って言ってこれからしゃべりますよ
っていう予告をしないとちゃんと聞き取ってくれない
415 ナツグミ(東京都):2009/09/11(金) 18:59:56.38 ID:5uYKiIc0
俺は性格良いけど「クソどもが近づくんじゃねぇよ。ケッ」とよく言います
416 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:00:15.15 ID:D+/7V+pS
>>400
おまえから劣等感がひしひしと伝わる。
性格は人それぞれだし、相手によって違うのは当たり前。
417 モモイロヒルザツキミソウ(関東):2009/09/11(金) 19:00:34.10 ID:E0ZbflzD
顧客に「うん」使って話す奴よりずっとまし。
418 フデリンドウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:00:35.74 ID:CBiqxUHa
>>413
馬鹿だな。騙されてるよそれ。
イケメンは自分が性格悪いことを表に出すわけないじゃん
表に出さないから「イケメン」なの。わかる?
419 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:00:36.15 ID:z2SpTlsN
とっさに話し掛けられる反射的に出ちゃうなぁ
420 フモトスミレ(宮城県):2009/09/11(金) 19:00:45.02 ID:MfoLy53Q
あ…AHA!
421 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:01:18.11 ID:cdoIFJ8u
>>400
オタクの方が性格悪い奴あきらかに多いよ

基本外じゃ口開かないからわからないだけで
422 サポナリア(東日本):2009/09/11(金) 19:01:30.08 ID:sa8zh4cl
>>411
優越感というか
おまえに対してなんの価値も感じていないだけなんじゃね?
423 セントランサス(兵庫県):2009/09/11(金) 19:01:48.94 ID:VkDvBz6Z
頭悪い奴の使う接頭語


まあ
でも
いや
424 シバザクラ(神奈川県):2009/09/11(金) 19:02:03.27 ID:BDo7uRFP
は?
425 西洋オキナグサ(大阪府):2009/09/11(金) 19:02:12.96 ID:ar7XE88y
ほんと20で童貞と無職はなんのために存在してるのか、って思うわ
426 レンギョウ(大阪府):2009/09/11(金) 19:02:14.81 ID:dMiDOMVB
いうえお
427 シュッコン・バーベナ(関東地方):2009/09/11(金) 19:02:37.09 ID:q2lbUlzp
>>259
もっと疲れさせてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/09/11(金) 19:02:38.51 ID:JvsfQIvB
「あ」って言ってる間に考えてんだよ。
無言で間があいていきなり返答する方がきもいだろ。

「あたためますか?」「あ、お願いします」
「あたためますか?」「……お願いします」

どっちがいいよ。
429 ハルジオン(埼玉県):2009/09/11(金) 19:02:38.64 ID:Y+LVMIDR
a-Ha
430 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:03:13.74 ID:wN2YYCS8
別にオタクじゃなくても使ってるやついるだろ
431 ペチュニア(兵庫県):2009/09/11(金) 19:03:14.28 ID:l8Qc1v4U
あ、負けました
432 クチベニシラン(関西地方):2009/09/11(金) 19:03:36.12 ID:KZrcgl0m
ああああああああああああああんじゃ
次いってみよ〜〜
433 ワスレナグサ(東京都):2009/09/11(金) 19:03:45.21 ID:dpfk3Z5B
>>419
そうそう、歩いててちょっとぶつかった時等不意にびっくりしたときに「あ、すいません」って言うだけだから
決して対人恐怖症のオタクなんかじゃないんだよ!決して!
434 イベリス・ウンベラタ(熊本県):2009/09/11(金) 19:03:49.72 ID:vz8stWXd
あっ、より
えー、の方がかっこいいよ使ってみ
435 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 19:03:52.82 ID:V3qRQ5/s
あ…は使うだろ死ねよ
436 ナズナ(東京都):2009/09/11(金) 19:04:14.75 ID:K903lL4V
イケメンは性格悪いって
東京都民は高飛車、的な理屈そっくり。

そんな偏見丸出し敵意丸出しで接されたら、そりゃ感じも悪くなるってのw
437 ハボタン(東京都):2009/09/11(金) 19:04:35.42 ID:J+8N44BG
あ なるほど
438 ハチジョウキブシ(神奈川県):2009/09/11(金) 19:04:42.85 ID:SU4kIWyM
あ、うん。そうだね。
439 シュッコン・バーベナ(関東地方):2009/09/11(金) 19:05:04.80 ID:q2lbUlzp
あ そうですか
440 ロウバイ(チリ):2009/09/11(金) 19:05:05.09 ID:tP6TK8Y3
これ、オタクの口癖なのか?
441 マムシグサ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 19:05:14.47 ID:QxUuxNhW
>>428
すぐ「はい、お願いします」って言えよ
442 クマガイソウ(東京都):2009/09/11(金) 19:05:29.53 ID:MwXuPts7
あ、ごめん
443 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/09/11(金) 19:06:09.24 ID:FN2QiFva
ナレーターとか声優みたいに健康な喉・ハキハキした声になりたい
口も開きにくいし、声もこもっててスカスカ・・
たばこや酒だってやってないのに
無理して声絞り出してる
444 ベゴニア・センパフローレンス(関西・北陸):2009/09/11(金) 19:06:21.22 ID:qx7eYJFL
って
445 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/09/11(金) 19:06:23.53 ID:fOnisDY/
あん…ごめんね
446 ハナズオウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:06:28.76 ID:B+9GpCZ9
話す直前まで何か考えてるからか、何も考えてないから、頭に何かつけちゃうんだな。
会話の中で受け身の時に特に。
話す事が決まっていれば出ないんじゃないかな。
447 アグロステンマ(石川県):2009/09/11(金) 19:06:46.99 ID:MulJy/gi
話し始める時にすーって吸うのもやめろよ
448 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/11(金) 19:07:02.15 ID:FUHSw5ll
オタクじゃなくて今時の若者の喋り方の特徴だな
449 ヤエヤマブキ(新潟・東北):2009/09/11(金) 19:07:09.34 ID:zvNAJh4z
>>434
えっ
450 シュッコン・バーベナ(長野県):2009/09/11(金) 19:07:15.69 ID:tTQWwWBN
不細工で性格いい奴はいないだろ
なんかしらコンプレックス持ってて
作った外面はいいけど性格がいい訳じゃない

お前のことだよ
451 セキチク(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 19:07:43.24 ID:NMpIX77w
あ‥‥あぁん
452 オオジシバリ(埼玉県):2009/09/11(金) 19:08:24.05 ID:WE/DIrRo
 
453 西洋オキナグサ(大阪府):2009/09/11(金) 19:08:27.83 ID:ar7XE88y
真・ν速三大甘え


チビ
仮性包茎
454 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:08:28.23 ID:Xd+oLuOD
>>443
声張れよ
455 ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:09:00.33 ID:Z+WsOqt8
あ、おれオタクだし
456 ヒメシャガ(大阪府):2009/09/11(金) 19:09:10.15 ID:lmD5t0xX
あっ・・・あっ・・・あっ・・・はっ・・・はい・・・・
457 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 19:09:14.05 ID:ooGwrMIF
「君、名前は?」
『あ、いとうです』
「アイトウさんね?」
『ぃぇ、ぃと…』
「あん?」
『ぁ、ぃゃ…』

次の日からそのバイト先には行ってない
458 アルメリア(栃木県):2009/09/11(金) 19:09:53.56 ID:NspkbBMJ
俺、オタクでもキモヲタでもないけど、
スーパーとかコンビニでは会話の最初に「あ」って付くわw
「あ」って付けるとなんか喋り易いんだよね^^

459 シンビジューム(千葉県):2009/09/11(金) 19:10:10.33 ID:kLNHMmAR
★[激安風俗特集]6000円以下で遊べる!
  激安・割引き風俗特集 新宿、渋谷、池袋、他の激安風俗店を大特集

  http://www.manzoku.or.jp/tokyo/kikaku/02/index.html

460 パンジー(長屋):2009/09/11(金) 19:10:49.89 ID:3ko9WCHm
いきなり声をだすとでかかったり聞こえないほど小さかったりするから困る
そして行き着いた先が、あ、
461 マムシグサ(東京都):2009/09/11(金) 19:10:53.70 ID:qusDRx+V
人の話のケツに食い気味に話被せる奴
頭に「えー」「まぁ」「あ、」ってつける奴
462 シュッコン・バーベナ(関東地方):2009/09/11(金) 19:11:13.07 ID:q2lbUlzp
あ、オタクですが何か
463 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/09/11(金) 19:11:19.92 ID:q5sI/L3p
あ・・・うあうあー
464 マーガレット(長崎県):2009/09/11(金) 19:11:41.69 ID:E39SZEua
>>6
だよね

なら「あ」の代わりに何を入れようか
465 スイカズラ(東京都):2009/09/11(金) 19:11:48.34 ID:bulF7E5l
「あっ」のかわりに「はい」って言うように気をつけたら
感じが良くなったねって言われるようになったな
466 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:13:01.39 ID:cdoIFJ8u
ブサイクはイケメンに比べ何をやっても周りから評価されにくいって傾向があるから
自然とイケメンに比べ自信をなくし卑屈になりやすくなるパターンが多い

それが性格にかなり影響してくる
467 タネツケバナ(福岡県):2009/09/11(金) 19:13:13.37 ID:mlHls7FE
>>29
中小は黙ってろよw
468 ボタン(中部地方):2009/09/11(金) 19:13:21.78 ID:lYFALB1U
いや・・・はい
いや・・・すいません
469 イベリス・ウンベラタ(熊本県):2009/09/11(金) 19:13:49.62 ID:vz8stWXd
>>465
なんでオタクは「はい・・・はい」とか語頭に「はい」をつけるの?普通に喋れよ
470 シデコブシ(東京都):2009/09/11(金) 19:14:22.78 ID:fcQXXlPl
あ…いしてる
471 ペチュニア(東京都):2009/09/11(金) 19:14:27.47 ID:MGF92I6y
まずは

目と目を合わせて

喋る事

ひとりごとじゃナインだからさ
472 姫カンムリシャジン(岡山県):2009/09/11(金) 19:14:29.04 ID:dh4xt2tj
>>460
わらた
473 マンサク(神奈川県):2009/09/11(金) 19:14:55.08 ID:KLmDyaoB
話し方の一つや二つくらい大目に見ろや
474 オウレン(長屋):2009/09/11(金) 19:14:57.49 ID:/hFMjAVv
普通に喋ったら聞き取ってもらえないよね
え?なんですか?って聞き返されてへこむよね
475 マムシグサ(東京都):2009/09/11(金) 19:15:04.42 ID:qusDRx+V
あ、そうなんスかwサーセンw
476 スイカズラ(東京都):2009/09/11(金) 19:15:09.32 ID:bulF7E5l
>>469
そもそもオタクってなんだよ
477 ジョウシュウアズマギク(福島県):2009/09/11(金) 19:15:10.00 ID:KCqGAEl9
もう森内勝勢だな。
478 ベゴニア・センパフローレンス(北海道):2009/09/11(金) 19:15:16.17 ID:gBq4K5EW
ブサイクでおとなしい女は好きだ
479 ライラック(宮崎県):2009/09/11(金) 19:15:59.90 ID:GrC//FsN
クソビッチも「あ、はい」っていうぞ。
めっちゃむかつくわ。あの馬鹿。
480 ボタン(中部地方):2009/09/11(金) 19:16:09.72 ID:aA1SJ0OW
あ・・・あいい〜!!
481 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:16:29.60 ID:BRIgCqwC
あ・・・城東がぁ〜
あ・・・数が多いだけのぉ〜
あ・・・チンピラばっかのぉ〜
あ・・・集まりだってぇ〜
あ・・・ほざいたなぁ〜
あ・・・あぁ〜?
482 ハナビシソウ(関西地方):2009/09/11(金) 19:16:33.67 ID:86sgqbR4
>>29
そんなんだから中小なんだよ
483 ペチュニア(東京都):2009/09/11(金) 19:16:36.13 ID:MGF92I6y
ただいま

マイクの

テスト中
484 ハルジオン(埼玉県):2009/09/11(金) 19:16:43.32 ID:Y+LVMIDR
普通に考えて、あ、をつけた方がしゃべる方はしゃべる前にリズム付けられるし、これからしゃべりますよというサインにもなる
聞く方も、これからしゃべるから聞かないとってなるだろ
それを分からずオドオドすんなだの言うやつは白痴
485 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/09/11(金) 19:16:45.25 ID:RBJXWTqk
あ、森内スレか
486 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/09/11(金) 19:16:49.33 ID:6jDQYgY3
>>29
「はい」で変に上ずる奴も、喉の調子整えるために咳する奴も落として良い
あと、棒読み声優みたいな声の奴も
487 アグロステンマ(東京都):2009/09/11(金) 19:17:06.86 ID:iL14/ZYY
「チッ・・・はい・・・」
488 オウレン(東京都):2009/09/11(金) 19:17:11.73 ID:e1eB7XRF
パソコン買い行った時に店員がボソボソ喋ってるから
ごめん聞こえないんだけどって言ったらすげーでかい声で
今度はうるせえよ!ってビビって笑ったw
489 姫カンムリシャジン(東京都):2009/09/11(金) 19:17:27.42 ID:l5R2N0X6
俺も小学生くらいの時から、電話で
「あ…」ってつけてて、よく言われたな


何でだろうな…
490 オオバコ(宮城県):2009/09/11(金) 19:17:30.82 ID:RjjKI7t2
〜わけだ
〜なのだが
〜と思われ
491 オオジシバリ(dion軍):2009/09/11(金) 19:17:31.52 ID:IfN8t6vu
緩衝材みたいな感じで使うでしょう。
492 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:17:36.75 ID:fdLzEOL6
あー、って伸ばせば多少は・・・
493 ユリノキ(埼玉県):2009/09/11(金) 19:17:45.71 ID:yd032rIn
これなんでだろうな
俺も直したい
494 ムレスズメ(東京都):2009/09/11(金) 19:17:52.51 ID:Jp1Est3t
Ah はるばる来たぜ秋葉原♪
495 ダンコウバイ(関西地方):2009/09/11(金) 19:17:56.13 ID:kt5g/CaU
あっ、って言ってる時に話しかけられた言葉にどう返そうか考えてるんだよ
496 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:18:04.56 ID:zEdwUK2n
>>453
デブがないな
キモヲタ乙
497 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/09/11(金) 19:18:08.12 ID:ReAW3I4w
肛門?あ・・・なるほど
498 エニシダ(石川県):2009/09/11(金) 19:18:20.47 ID:6rMuArx3
フヒッ
499 シュッコン・バーベナ(長野県):2009/09/11(金) 19:18:32.54 ID:tTQWwWBN
関西弁でヲタっぽい喋りだとどうなるの?
500 ハボタン(四国):2009/09/11(金) 19:18:34.46 ID:3PkTXc1F
ハッー!すみません
501 ダンコウバイ(長屋):2009/09/11(金) 19:18:36.39 ID:6lxurItN
「あ・・・」の代わりに「ええ、」に換えてみ

ちょっとは上品になるから
502 カラスノエンドウ(関西地方):2009/09/11(金) 19:18:47.03 ID:NLHQiJmX
>>29
おいィ?お前それで良いのか?
503 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 19:18:48.96 ID:4rUO8RkW
俺もオタクはいやだけど、別に「あ、すいません」とかはぜんぜんいいと思う
504 デルフィニム(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:18:54.04 ID:iaMQTamU
>>492
伸ばすととたんに話の長い爺さんみたいになるな
505 アグロステンマ アゲラタム(長屋):2009/09/11(金) 19:18:56.60 ID:nmoqsoCx
あ・・・ごめんなさい
それ来月からなんですよ
506 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:19:06.84 ID:clB24QQl
間がほしいんだと思うよ
507 ヒヨクヒバ(東京都):2009/09/11(金) 19:19:09.66 ID:/bfyAV1O
ええ、うんこしてきます
508 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/09/11(金) 19:19:19.28 ID:bzfdGqMN
え・・・あ・・・分かりました
509 ヒメシャガ(大阪府):2009/09/11(金) 19:19:24.04 ID:lmD5t0xX
あいやぁ〜〜!!
510 マムシグサ(新潟・東北):2009/09/11(金) 19:19:40.91 ID:5tZYaRP9
俺スレだな
511 シュッコン・バーベナ(関東地方):2009/09/11(金) 19:19:48.10 ID:q2lbUlzp
あいあい
512 クヌギ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:20:24.32 ID:zEdwUK2n
イエスの前と後にはサーをつければいいって教わったぞ
513 エニシダ(宮城県):2009/09/11(金) 19:21:37.78 ID:HaqSQ1os
>>1
てめえ森内名人ディスってんのか
514 バーベナ(catv?):2009/09/11(金) 19:21:39.86 ID:M4zWHrwJ
なんだ将棋スレじゃないのか
515 マンサク(兵庫県):2009/09/11(金) 19:21:43.59 ID:vfvXPRJD
アハーンとかにすれば外人っぽく
516 ヤエザクラ(関東):2009/09/11(金) 19:21:48.66 ID:XA9o6kh8
「えっと〜」
「その〜」
「あのですね〜」
517 ヒメシャガ(広島県):2009/09/11(金) 19:22:01.62 ID:5z5bWMB2
あ・・・あ・・・あ・・・
518 イカリソウ(静岡県):2009/09/11(金) 19:22:09.32 ID:wmvmlqxr
職場で言う奴が居ていつの間にかうつった。
マジで迷惑
519 カタクリ(神奈川県):2009/09/11(金) 19:22:34.54 ID:aCHuIqbQ
どうしても「あ」ってつけてからじゃないと声出せない人は、
喋る前に一呼吸置くといいよ。
520 ペラルゴニウム(東京都):2009/09/11(金) 19:23:10.01 ID:q6eJR2iW
呼びかけるときは『名前+すいません』
521 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:23:29.48 ID:zRo9Xd3+
いきなりじゃあ声が出ないからに決まってるだろうが
522 マリーゴールド(兵庫県):2009/09/11(金) 19:24:19.21 ID:ZaarNQ05
むしろ「俺はオタクじゃない!」アピールしてるキモいのが
「あ」をかなり意識して抜いてる感じがする
523 シュッコン・バーベナ(関東地方):2009/09/11(金) 19:24:27.72 ID:q2lbUlzp
むしろもっとあ、を付けろよ
何他人の顔色伺ってるんだ
524 セイヨウタンポポ(catv?):2009/09/11(金) 19:25:03.70 ID:A2j9HmZd
上半身を固めて歩く
曲がり角を直角に曲がる
異様な前傾姿勢で歩く
声が甲高い
早口
臭い
525 タンポポ(大阪府):2009/09/11(金) 19:25:00.82 ID:sfzv8g7e
自分がこれから言うことを一度自分の中で確認するために
「あ…」って言って確認する時間を作るんだよ
526 ヒュウガミズキ(東京都):2009/09/11(金) 19:25:04.23 ID:wRwVR1o9
あ!そぅれは申し訳のうござんしたなぁ!!(ベンベン
527 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:26:03.11 ID:MJxBEx2c
カオナシかよ
528 クロッカス(東京都):2009/09/11(金) 19:26:51.90 ID:1X+FdN+C
>>464
おうおうおう!
529 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:27:01.87 ID:clB24QQl
あとは次に言う言葉を出しやすいようにかね
530 エビネ(dion軍):2009/09/11(金) 19:27:09.13 ID:BVPL1COi
あ、って驚いてるわけでしょ
いいじゃん、毎回驚きがあって。
退屈しない
531 アグロステンマ(茨城県):2009/09/11(金) 19:27:35.30 ID:Ce6AUbwq
そんなん自分のも他人のも気にした事なかった
普通そこまで気にしなくね?
人の喋り方とかテンポあるんだしそんな所まで気にならないだろ、嫌いな奴ならともかく
532 ヒメスミレ(京都府):2009/09/11(金) 19:28:08.99 ID:iUbmd0im
相手が聞き取る準備が出来てないときにイキナリ話すと、最初の声が聞こえない時がある
だから、「あ、」という事で、これから話しますよ、と知らせてるわけだ
533 ユリノキ(静岡県):2009/09/11(金) 19:28:38.00 ID:0GITs8Bs
歌舞伎でいう見得にあたる
近距離ではキョドっているようにしか見えないかもしれないが
俯瞰して見れば一目瞭然、周囲の空間との絶妙な調和を感じられるだろう
534 シュッコン・バーベナ(関東地方):2009/09/11(金) 19:29:20.76 ID:q2lbUlzp
お前らなんでそんなに他人の喋り方気にしてるの?他人が怖いの?
535 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 19:29:25.92 ID:oWt7T5XE
コンビニでバイトしてるけど語尾にあをつけるやつの8割はおまえらみたいなキモオタ
536 ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:30:30.45 ID:Z+WsOqt8
他人のことが気になってしょうがない
537 ヘラオオバコ(東日本):2009/09/11(金) 19:30:52.03 ID:pFH6apdG
イクッッッ
538 ミヤコワスレ(関西地方):2009/09/11(金) 19:31:51.75 ID:vOn+s0aj
あパラー
539 エビネ(dion軍):2009/09/11(金) 19:32:13.80 ID:BVPL1COi
たまに、あはい、あすみません
になってる人いるよね
開き直った感じのw
540 ポピー(catv?):2009/09/11(金) 19:32:17.54 ID:PbzPpnps
あ、おはようございます
541 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:32:34.12 ID:0aPQgbau
定冠詞だと思えば不思議でも何でもない
542 シハイスミレ(埼玉県):2009/09/11(金) 19:33:25.13 ID:3n8AKevD
むしろ「あー…」だな
さすがに「あー、すみません」とは言わないけど
543 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:33:28.29 ID:G5sYsTM8
>>347
やめろ
544 ヒヨクヒバ(神奈川県):2009/09/11(金) 19:33:48.91 ID:w5gdixXv
あ?黙れよ
545 オキナワチドリ(関東地方):2009/09/11(金) 19:35:01.22 ID:Spi0Efjs
フヒヒヒヒ! すいません!
546 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/09/11(金) 19:35:03.76 ID:sIFd979H
ひゃい!?ってゆってしまう(〃▽〃)
547 センダイハギ(catv?):2009/09/11(金) 19:35:04.32 ID:M7xkQ/UF
うちの同僚、たまに「あ、はい・・・」が「アハン・・・」って言う時があるw
なに感じてんだよw
548 ユリノキ(埼玉県):2009/09/11(金) 19:35:44.03 ID:yd032rIn
前まで、自覚はしつつも全然気にしなかったけど、友達が仕事先に電話してるのを聞いてたら、見事にあらゆる返事に「あ」を付けてた
マジで直したほうがいいよこれ めっちゃ滑稽
549 ジョウシュウアズマギク(千葉県):2009/09/11(金) 19:35:47.08 ID:YmJIXYIS
>>546
フヒヒヒwwwwww
550 クサノオウ(埼玉県):2009/09/11(金) 19:36:03.52 ID:1TSXzip+
歌舞伎みたいでかっこいいじゃん
551 マツバウンラン(熊本県):2009/09/11(金) 19:36:04.27 ID:oTX9NxqC
は、以後気をつけます
552 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/09/11(金) 19:36:05.54 ID:eVC3HnxZ
俺はオタクだが「あ」より「え」だよな
553 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:36:31.52 ID:e0s1QpGr
あ・・・あ・・あ
554 ウグイスカグラ(岡山県):2009/09/11(金) 19:36:47.80 ID:h0yGxpnt
>>1
あ、って言う0.1秒の間に脳内で何百通りものパターンをはじき出して
その中から自分にとって最良と思える回答をしてるというのに!
555 バーベナ(茨城県):2009/09/11(金) 19:36:50.47 ID:pWwImRx1
合図地が、 「ええ」とかも 
556 オオバコ(栃木県):2009/09/11(金) 19:37:12.91 ID:NG97WYGm
TK MUSIC CLAMP 川本真琴 トーク
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tm0tMRYsmzQ

0:30から 「何で、あっとか言うの?」
557 イヌガラシ(神奈川県):2009/09/11(金) 19:37:30.52 ID:29zZiECj
あ、はい ぐらいいいじゃねえか
ええええええ とかえを10回ぐらいつけて会話する奴いるんだけど
558 イベリス・ウンベラタ(岡山県):2009/09/11(金) 19:38:32.02 ID:AvOPWfHc
あ、すいません
559 バイカカラマツ(長屋):2009/09/11(金) 19:39:11.95 ID:hBSAOMD7
あ?
560 キランソウ(東京都):2009/09/11(金) 19:39:18.99 ID:5R60txrA
well...
561 センダイハギ(catv?):2009/09/11(金) 19:39:23.38 ID:M7xkQ/UF
>>554
だよな
その一瞬の間合いで色んなパターンを想定して、
最良を導いてるんだよ

思慮深い人間の証拠
562 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:39:30.23 ID:xVys5E1S
「あ」はそんなに気にならないけどスピーチの時に
やたらと「え〜」って言うのは気になる。
563 マーガレットタンポポ(福岡県):2009/09/11(金) 19:40:31.04 ID:QtQOdQQY
あじゃないが
564 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 19:40:38.64 ID:LdCNB6BU
あ………ん
565 ジュウニヒトエ(dion軍):2009/09/11(金) 19:41:13.29 ID:aNM5VDQr
「あー」「あっ」って日本人皆ゆうじゃん
566 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:41:40.58 ID:GcgNTK/P
こういうスレを見るたびに改めようと思うのに結局出来ない
567 マーガレット(関西地方):2009/09/11(金) 19:41:47.27 ID:BrjxenhL
オタに限らず不必要なまでに「えっと」だの「あの」だのつけながら喋る奴はアタマがキチガイなの?
568 クモイコザクラ(茨城県):2009/09/11(金) 19:42:03.69 ID:rVzLjJYG
これあんまオタク関係無いような・・・
569 マーガレット(神奈川県):2009/09/11(金) 19:42:22.20 ID:nRNCj7P9
あ、はい、すいません
570 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:42:33.75 ID:lOb0odWL
あ、誰でも言うってことでよろしいか
571 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/11(金) 19:43:03.80 ID:lyej0F+D
あ、えっと、その、なんか、あの、す、すみませんっ
572 ガーベラ(兵庫県):2009/09/11(金) 19:43:08.62 ID:8ebzZYDB
ワンテンポおくのが日本人
ドモるのがオタ
573 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:43:47.23 ID:LLBEM/8v
カオナシか!
574 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/09/11(金) 19:44:14.44 ID:AHmPNKBA BE:176426633-PLT(13000)

俺の職場では違う意味でのヲタがいる
なんでも「知ってますよ」って感じなんだが
話を聞くと全部2チャン経由
しかも「俺らの考え方としては、」ってニュー即民の見解を
さも友達と語り合った結果のようにしてリアルで言う
毎日突っ込みたくても突っ込めなくて辛い
575 ナノハナ(九州):2009/09/11(金) 19:44:38.43 ID:pFH6apdG
俺も親からよく言われるけど、友達もみんな あ を付けて話すよ。
576 キュウリグサ(大阪府):2009/09/11(金) 19:44:44.35 ID:VJ4Sy9h7
即答されるより、あ、〜と一呼吸おく方がなんか信用できる
577 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 19:44:45.58 ID:pAX4VaAl
なんつーか一呼吸欲しいんだよな
明朗快活に喋った方が好感持てるってのも分かるんだが
578 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:45:10.45 ID:RiQlWxk5
あ゛
579 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/09/11(金) 19:46:08.44 ID:oTAESfVO
何オタの話だよ
オタクの意味が不明瞭すぎるだろ

ボイスとかで「あっ」付けるのは可愛くてイケるよな
580 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/09/11(金) 19:46:18.39 ID:xCMW0uXA
あッッ・・・はいッッ!!!
581 クンシラン(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:47:20.97 ID:7gmAZ/4+
あ、がないと喋れない
582 シラー・カンパヌラータ(静岡県):2009/09/11(金) 19:48:04.47 ID:tR9XC4gr
>>86
俺の学校に「ドゥッゥフゥ」って吹くやつだったらいた
583 イワザクラ(岐阜県):2009/09/11(金) 19:48:12.36 ID:7Jxt6Sjn
カオナシかよ
584 オウバイ(大阪府):2009/09/11(金) 19:48:21.34 ID:lRGNlUQ6
多分元々声出す習慣というか人と接する機会が少ないのが原因くさい
あをつけることで声を出す弾みにしてるんだよ
585 ボケ(dion軍):2009/09/11(金) 19:48:29.74 ID:r49JZ7J8
自然に下手に出てくれるんだからいい奴じゃん
586 タネツケバナ(大阪府):2009/09/11(金) 19:48:30.81 ID:vfIRH//1
やっぱもっとセクシーに言わなきゃだめか
587 ムラサキケマン(東京都):2009/09/11(金) 19:48:34.35 ID:aPAoWS+P
>>1
あ?フィ
588 ヒメシャガ(大阪府):2009/09/11(金) 19:48:43.89 ID:lmD5t0xX
というより俺の口癖がえっ?なんだがこれ直らないのかな
589 モリシマアカシア(四国):2009/09/11(金) 19:48:48.53 ID:r59vC9cX
この癖なかなか直らん
590 スズメノヤリ(山形県):2009/09/11(金) 19:49:16.46 ID:Tf+v2E6L
591 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/09/11(金) 19:49:29.08 ID:uJEWqDAP
デュクシってのよく見るが実際聞いたことないな

「プクー」って言ってた
592 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:50:08.81 ID:izpQdagv
ゾマホン状態になるよりマシだろ?
593 タニウズキ(長屋):2009/09/11(金) 19:50:15.32 ID:x0ElwF5x
TDNの見過ぎだ
594 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:50:22.26 ID:f92o7uSN
てかそんなこと気にする意味あんな?
てか神経質すぎじゃね?
てか単なる口癖だろ。
てか書いててイライラしてきたわ
「てか」っていちいちつけんなよクズが!
595 ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越):2009/09/11(金) 19:50:36.81 ID:B4XDzOQ3
>>588
えっ
596 ナズナ(北海道):2009/09/11(金) 19:50:41.05 ID:ePY1tPsP
>>574
簡単に答えられないような、ちょっと専門的なことを
質問しておけ。

そして、関連スレでインチキ情報カキコw

バカが2ちゃんの受け売りを得意げに披露したら、
ほくそ笑んでいればいいのさw
597 メギ(東京都):2009/09/11(金) 19:50:46.30 ID:DXaJXiOH
そんな事より今日のドラえもんが熱すぎる
598 ストック(dion軍):2009/09/11(金) 19:50:58.25 ID:IW0mRVT6
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   あ?こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
599 オステオスペルマム(三重県):2009/09/11(金) 19:51:01.30 ID:SiN41JE0
どう考えても将棋スレ

あ、負けました。
600 ツボスミレ(大阪府):2009/09/11(金) 19:51:44.79 ID:7Vdk8jSN
>>1自身も無意識のうちにいってるんだろうな
601 セントランサス(大阪府):2009/09/11(金) 19:51:49.53 ID:c819ReyA
>>464
ぴょ
602 ナノハナ(滋賀県):2009/09/11(金) 19:51:50.00 ID:hIm6VO5d
新人研修で講師に指摘されたが
同期も上司も講師も同じだったから気にしてない
603 ロウバイ(長屋):2009/09/11(金) 19:51:57.13 ID:58mNk9cu
思いがけない質問されたときに「あ」って出てしまう
604 ジャーマンアイリス(岩手県):2009/09/11(金) 19:52:19.22 ID:kyv5W93+
あ?(怒)・・・すいません
605 イワザクラ(catv?):2009/09/11(金) 19:52:38.66 ID:Tk8JrKiS BE:195231528-PLT(32340)
最初の「あ」で発声確かめてからじゃないと声が裏返ったりして恥ずかしいからだよ
606 エビネ(dion軍):2009/09/11(金) 19:52:58.44 ID:BVPL1COi
将棋の人たちって、何で対局終わった後あんなにキモイの?
607 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/11(金) 19:53:06.63 ID:+hQpTqzO
他人が邪魔で自分の思うとおりできないと、「チッ」って必ず言うよね
608 スミレ(関西地方):2009/09/11(金) 19:53:48.34 ID:yNSZ+yQ2
リア充のころからだから仕方ない
609 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/09/11(金) 19:53:56.33 ID:AHmPNKBA BE:176426633-PLT(13000)

最初に出る「あ」のイントネーションで
そいつが機嫌いいかそうじゃないか瞬時に察知している
610 マーガレット(九州):2009/09/11(金) 19:53:58.56 ID:6D4h/0CL
あっ…
逝く
611 タツタナデシコ(東京都):2009/09/11(金) 19:54:05.17 ID:Fb9gOlo+
んっぐらいつけろよ

あんっ・・・すいません・・・
612 オキナグサ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:54:55.01 ID:cQB55OOQ
オタクじゃなくても言うだろ
俺はオタクだけど
613 イヌガラシ(東京都):2009/09/11(金) 19:54:57.02 ID:dX/NZ2Wk
プレゼン練習で「まぁ」と「あ」の数をカウントする教授とかいたぞ
614 シロイヌナズナ(新潟県):2009/09/11(金) 19:55:02.55 ID:H2LBs4n4
あ、なんだ?
615 プリムラ・マラコイデス(チリ):2009/09/11(金) 19:55:07.31 ID:wDlMV70e
店長によく怒られたの思い出しただろーが
616 オニタビラコ(catv?):2009/09/11(金) 19:55:25.25 ID:SBfXpG9t
は?って言うやつがムカつく。目の前で言われると反射的に殴りそうになるわ
あと、俺に「は?」とかレスつけるクソベタ野郎もつまんないから死ね
617 ノウルシ(埼玉県):2009/09/11(金) 19:55:26.59 ID:4WhK3yuN
あ、負けました
618 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 19:55:28.77 ID:pAX4VaAl

うん
う〜
え〜

ん〜
どれが一番うざいんだ?
619 トサミズキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 19:55:59.33 ID:LUu5O/4K
あ、はい
620 ボタン(奈良県):2009/09/11(金) 19:56:01.97 ID:vHRU4n9l
というかそういうのはむしろ入らないと不自然なほうが多いだろ
小説内の会話みたいなのは実際あり得ないから
621 キュウリグサ(大阪府):2009/09/11(金) 19:56:23.70 ID:VJ4Sy9h7
あうあうあーその件につきましてご説明させていただきます。
622 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:56:47.65 ID:b2yV45MY
近所のコンビニの店員さんに弁当温めるかどうか聞かれたときは
頭に あ、 をつけないと聞き返される
623 雪割草(dion軍):2009/09/11(金) 19:58:01.76 ID:gr68FHsP
俺は頭にえぇをつける
624 センダイハギ(catv?):2009/09/11(金) 19:58:43.82 ID:M7xkQ/UF
>>613
ヒマな教授もいたもんだな
625 マーガレット(関東・甲信越):2009/09/11(金) 19:58:55.44 ID:n+UosanP
>>1
お前、絶対言うなよ?
626 マンネングサ(茨城県):2009/09/11(金) 19:59:03.02 ID:IwxFi4Ko
俺は
ど、ど、ど、ど童貞ちゃうわみたいに最初の言葉が連打されます
すごいキモがれるわ
627 ジャーマンアイリス(岩手県):2009/09/11(金) 19:59:28.22 ID:kyv5W93+
>>616
おれは「さぁ?」がガチでむかつくけどな
ネトゲーは「さぁ?」って言ってきたら即BL&FL削除対象
628 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:00:04.59 ID:iyfcqNpA
>>1
あ・・・ほ?
629 イワザクラ(catv?):2009/09/11(金) 20:00:12.05 ID:Tk8JrKiS BE:549086459-PLT(32340)
>>626
だってそりゃ吃音だもん
630 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/09/11(金) 20:00:46.90 ID:eVC3HnxZ
オタクは「いやーん」に統一しろ
631 エビネ(dion軍):2009/09/11(金) 20:01:31.40 ID:BVPL1COi

ーーーーーーーーーーーーーーーここまでニートの妄想ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
632 ベゴニア・センパフローレンス(北海道):2009/09/11(金) 20:01:48.56 ID:a0opAofO
教員は息吸うよ
「○○先生あれどうなった?」
「スーッ、あれは確か」

みたいな
633 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:01:52.07 ID:iyfcqNpA
>>626
あーいるいる
心に不安っていうか
身近に怖い人いるんじゃない?
634 オキナワチドリ(関東地方):2009/09/11(金) 20:02:08.62 ID:Spi0Efjs
外人の会話聞いてると結構a...とかum...とか頻繁に言ってるよな
635 マンネングサ(茨城県):2009/09/11(金) 20:02:11.43 ID:IwxFi4Ko
>>629
なんだ立派な病気か安心した
636 センダイハギ(catv?):2009/09/11(金) 20:02:16.74 ID:M7xkQ/UF
関係ないけど、聞こえたのに聞き返すヤツいるよね
「え?」っていうからやっぱいいわって言うと、「あーそれはね・・・」
みたいな・・・

聞こえてんなら一発目で答えろや
637 オオヤマオダマキ(dion軍):2009/09/11(金) 20:02:30.27 ID:TUughiZA
>>616
歯?
638 プリムラ・マラコイデス(東海):2009/09/11(金) 20:02:33.93 ID:YUBoIlKu
分かちゃいるけど、言っちゃうね
639 ホトケノザ(catv?):2009/09/11(金) 20:02:43.85 ID:ZSQwslIl
【レス抽出】
対象スレ:なんでオタクは「あ・・・はい」とか「あ・・・すいません」とか語頭に「あ」をつけるの?普通に喋れよ
キーワード:負けました
抽出レス数:7

1つ2つ引っ掛かれば上出来だと思ってたからワロタ
640 コブシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:03:42.98 ID:++b0X7Rm
言葉が出てこないんだよ
641 ストック(神奈川県):2009/09/11(金) 20:06:00.32 ID:jI2prr4i
>>627
ネトゲかよ
642 クンシラン(関西):2009/09/11(金) 20:06:11.66 ID:QKP5lg/F
昔バイト先の先輩のキモオタ(男)が「うぐう」とか「あうー」とか
ギャルゲーのヒロイン風の話し方しててびっくりした。
んで突然ギャルゲーの主人公風のぶっきらぼうイケメンキャラになったりすごがった
643 スミレ(関西地方):2009/09/11(金) 20:08:03.11 ID:UEy1a5pP
>>546
ぺろぺろ
644 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/09/11(金) 20:08:06.82 ID:fVXzmwvV
あ?
645 オステオスペルマム(新潟県):2009/09/11(金) 20:09:28.08 ID:hNzbFxZ0
>>627
ネトゲー
って伸ばすやつってなんか馬鹿っぽい
646 シナノナデシコ(山口県):2009/09/11(金) 20:09:32.83 ID:bWIDS0Zm
実際、そこまでいなくね
高校の時にはいた気がするが、最近見てないわ
647 ハナイバナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:10:20.72 ID:xF3q+ljx
別にヲタに限った事じゃない
648 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:11:47.68 ID:clB24QQl
いちいちイラついてるやつがいることに驚き
649 メギ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:12:00.27 ID:MALwSxyZ
一言発する度に一般人の数倍の勇気を振り絞ってんだよ
マジでどもりはどうにもなんねーわ
短い話ですら呂律が回るのが意識より遅くてカミカミと言うか何言ってるかわからなくなるし
仕方なく言い直したら何かもう自分でもキモイし
長い話すると途中から何しゃべってるかわからなくなるし
だから論理的な話ができなくてプレゼンなんて絶対できない
面白い話持ってても面白くしゃべることができない
650 ロウバイ(長屋):2009/09/11(金) 20:12:25.83 ID:58mNk9cu
おかしくもないのに笑いながら話す人が気になる
「昨日は風邪ひいてーウフフッ熱が出てーウフフッ寝込んでてーウフフッ」みたいの
651 マンサク(catv?):2009/09/11(金) 20:14:55.36 ID:BIHtqZum
ああ
652 マーガレット(関東):2009/09/11(金) 20:15:00.93 ID:a2cSnJpe
喋る前に「ん」っつったり、咳払いしたり、息吸い込む音立てたりするやついるだろ
「ん」で気を引いてからじゃなきゃ喋れないんだよ
俺だよ
653 サクラソウ(長屋):2009/09/11(金) 20:15:18.78 ID:lcygJpPZ
>>543
あ、なるほど
654 ボタン(静岡県):2009/09/11(金) 20:15:50.99 ID:vfz6luRv
音が出てるかどうかいちいち確認してんだから気にすんなよ
アナルのちっせー奴だな
655 セキショウ(北海道):2009/09/11(金) 20:16:02.04 ID:zaEh2pW/
あのねあのねあのねあのねあのねあのね
656 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:18:57.03 ID:xVys5E1S
>>650
それこそキモオタに多い気がするな。
常に吹きながら喋ってる感じ。
657 シラー・カンパヌラータ(dion軍):2009/09/11(金) 20:20:03.56 ID:43PtSfRE
VIPと同LEVELじゃんニュー速
http://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-499.html
658 サイネリア(東京都):2009/09/11(金) 20:20:53.49 ID:ycTnqpCt
吃音ばかにすんなよ
659 メギ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:20:55.34 ID:MALwSxyZ
>>636
何言ってるか聞き取れなかったけど
えっ?て訊き返した時に
話の前後関係から何を言ったか理解できたんだよ

>>650
照れ隠ししながらじゃないとしゃべれないんだよ
照れ隠しって言うより自分がしゃべってることに対して身体が違和感を感じてて
それに対する一種の自己防衛反応だよ

>>652
俺咳払いしないとしゃべれない
一音目が出るかどうかが不安なんだよ
痰が絡んでるような錯覚に陥る
実際頑張って咳払い無しでしゃべろうとすると2音目くらいからもうgdgdになる
660 シラー・カンパヌラータ(dion軍):2009/09/11(金) 20:21:20.66 ID:43PtSfRE
                  ___/ ̄ ̄ ̄\
                /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
               /    ̄          \
             /    □            \
             // ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
             |//⌒ ∨ /⌒\   \   /\
             // (●) |/ (●)  〉    |  | ∩|
             | \_/ノ  \_/    |:  | ∪|
             l:::::::::∠~            |   \/
    あ、はい    |:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
             |:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
             |:::::::::|,,    || /   /
             !:::: ヽiiiiiiiii// /   /
             ヽ  ヽ〜〜"/   /
              ヽ、__,,,_∠__/
               _]:::::::   [_
661 ポピー(catv?):2009/09/11(金) 20:21:23.32 ID:PbzPpnps
>>347
朝からずっといてワロタ
662 シャクヤク(東京都):2009/09/11(金) 20:22:02.30 ID:lyKDmV3R
スー(息を吸う)←稲川淳二
ま〜この〜←角栄
アーウー←大平
あっケーン←ルンさん
あ、やるときゃやらなきゃだめなのよ←横山剣
あ、はい←俺ら

どれがいいんだ
663 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/09/11(金) 20:22:12.11 ID:9KVdSBpK
AHA!!
664 サンダーソニア(神奈川県):2009/09/11(金) 20:23:19.20 ID:oCHu1lZm
!?・・・はい
665 チリアヤメ(福岡県):2009/09/11(金) 20:24:01.13 ID:paBFtydc
あ、とかいう奴より

え〜○○え〜○○ってな具合で話す奴
聴きづらくて会話したくなくなる
666 メギ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:25:51.65 ID:MALwSxyZ
ネットで会話するときはどもらないけど
なぜか「まぁ」が多くなる
667 プリムラ・ヒルスタ(茨城県):2009/09/11(金) 20:25:58.09 ID:bts44tLt
あ、あのさ… あっ、それ俺も見たよ… あ、俺と話してない? ごめん…
668 ストック(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 20:27:08.34 ID:gCl/y3V5
「え?」
669 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:28:13.95 ID:Ud69Rydd
はいとすいませんしか言えないと何でオタク扱いされるの?
確かにオタクだけど
670 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:30:20.76 ID:etso6z5+
>>662
剣さんのイーイッネ!

そういや、ともさかりえもあ、つけるイメージある
要は吃りだな
671 藤(愛知県):2009/09/11(金) 20:30:21.41 ID:8hM4btMA
あ、あれ?
あれならあそこにあるような気がする

ところで、これってあれか?
672 ベゴニア・センパフローレンス(関西・北陸):2009/09/11(金) 20:30:54.64 ID:zHLzr0iA
>>1
あ?はい
673 福寿草(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:31:15.81 ID:jtbYGkri
A:ここなんですけどここがこうで
B:あっ
A:でここがこうなって
B:あっ
A:そしてこうするとこうなるんですよー
B:あっそうなんですかー
674 バイカカラマツ(関西地方):2009/09/11(金) 20:32:51.77 ID:OaZBZmja
「お名前はなんですか?」
「あ・・・○○です」
「あ○○さんですか?」

って聞かれた時はイラッとした
675 タチイヌノフグリ(福岡県):2009/09/11(金) 20:34:06.84 ID:1bdmmIIA
>>666
「まぁ」は状況によっては、
俺の意見はちょっと違うんだけど妥協してやるよ。みたいな上から目線のニュアンスがあるな
「あ、」の方がどっちかと言えばまだマシ
676 トベラ(東京都):2009/09/11(金) 20:37:46.12 ID:wh/d8aST
なんだよこのスレ
思い当たることが多すぎて気味が悪いわ
677 ボタン(dion軍):2009/09/11(金) 20:42:42.10 ID:tEoRw401
>>634
間を取ってでも言いたい事はその都度まとめきってから喋るのが欧米。
とりあえず喋り始めればなんとかなるって思ってるのが俺ら。
官僚とか自民党系政治家の子弟くらいだろ、まともにできるのは
678 ハハコグサ(長野県):2009/09/11(金) 20:43:42.00 ID:CGcEjZRU
「えっと」の方が多いだろ
679 サイネリア(千葉県):2009/09/11(金) 20:44:55.71 ID:7f6yVhr4
>>1
あ?すみませんね?
680 キブシ(岡山県):2009/09/11(金) 20:46:03.85 ID:P+HHHb2W
えと、はい
えと、どうも
681 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/09/11(金) 20:47:15.79 ID:eaqLImWU
他人に気を使いすぎとか、自分に自身がないからってことでいいじゃない。
682 ハナズオウ(関東):2009/09/11(金) 20:47:56.92 ID:9nleLoxH
一方、秘密結社は イ゛ーッと
…いや秘密だ。
683 コデマリ(茨城県):2009/09/11(金) 20:49:24.46 ID:boGR9pRv
いいともに出ていた?金持ちという設定の三流アイドル(顔は出なかった)
も必ず「あ」が付いていた。緊張すると出るのかな?
684 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/09/11(金) 20:49:36.64 ID:zuvZRvjp
ア フ ィ リ エ イ ト ブ ロ グ 転 載 禁 止
685 タネツケバナ(東京都):2009/09/11(金) 20:55:18.60 ID:fUsGsw6T
>>320
ひるいなきスタンランナーズをひとりみつけた
686 メギ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:58:26.17 ID:MALwSxyZ
仕事で英語必要になって英会話通ってるんだけど
日本語すらまともにしゃべれないのに英語なんかしゃべれるかっつーのw

しかも毎回週末の予定とか英語で聞かれるんだけど
引きこもって2chしてるかゲームしてるかアニメ見てるだけだし
何しゃべればいいんだよと

俺が質問されたときは答えるのに10秒くらい間が空き、答えの英語は文法むちゃくちゃ
質問するように言われたときも10秒くらい間が空いて、会話が続かない質問をする
687 トキワハゼ(千葉県):2009/09/11(金) 21:01:39.40 ID:JlORptZo
「まぁ」はあまり使わんほうがいいな
うざったいらしい
688 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 21:04:41.91 ID:Gp6+JqrA
FF9のビビの真似
689 節分草(愛知県):2009/09/11(金) 21:14:06.27 ID:pOMx04Jr
>>29
へぇ そんなもん知ってれば、ちょっと面接の練習すりゃどうにでもなるじゃん
690 ガーベラ(長屋):2009/09/11(金) 21:18:11.64 ID:tiMdrlUP
あっ・・・らめぇ・・・
691 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/09/11(金) 21:20:16.28 ID:PTNm8kUp
何度同じ話題でスレ立ててんだよ
だったらパートスレ立てろカス
692 スイカズラ(チリ):2009/09/11(金) 21:22:09.86 ID:57LUHclp
テンポを考えろボケが。
693 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 21:27:35.10 ID:NhAMfp8Z
そうそう「あ、」とか「まぁー、」「あのですねぇー、」
そういうの要らねえな。
誰も大した話だと思ってないんだし、どうでも良い話なのに勿体ぶるだろ。
一言余計な前置きがあるだけでイライラッとする。
694 トリアシスミレ(沖縄県):2009/09/11(金) 21:28:33.32 ID:SsAsHx3L
ドモリンクル
695 サトザクラ(静岡県):2009/09/11(金) 21:33:31.90 ID:wpr1beeS
喋らないから、発声練習だよ
696 ヒヨクヒバ(神奈川県):2009/09/11(金) 21:34:02.05 ID:w5gdixXv
>>693
あ、そうですか まあ、失礼しました
697 センダイハギ(京都府):2009/09/11(金) 21:34:46.15 ID:ecRiRZyU
タメで話してるときはでないけど、接客中は頻発するな。
あ、はい。が俺の口癖
698 ヒヤシンス(長屋):2009/09/11(金) 21:35:50.08 ID:rR5JOojr
森内勝ったぞ
699 ラフレシア(アラバマ州):2009/09/11(金) 21:40:55.26 ID:diDip0AE
Uh,
700 ヒメマツムシソウ(高知県):2009/09/11(金) 21:42:52.08 ID:+3qc24Ip
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、勝ちました
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
701 プリムラ・ヒルスタ(神奈川県):2009/09/11(金) 21:44:34.04 ID:BBpTmL8j
>>29ってコピペじゃねえの?
全く同じようなレスを前見かけたが
702 カタバミ(catv?):2009/09/11(金) 21:59:40.16 ID:yRH9AIaq
あっそ

何かご不満みたいだな
703 クヌギ(埼玉県):2009/09/11(金) 22:01:17.01 ID:Ve/c9DV4
あ・・・ふぃ
704 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/09/11(金) 22:03:22.04 ID:2HpQCUTA
前ニュー速民に、
「あ」て言う代わりに相手の顔のどっかを見る動作をするといいよ、
って教えられて実践したらマジで治った。
ほんとにありがとう。
705 エビネ(dion軍):2009/09/11(金) 22:14:58.61 ID:BVPL1COi
あ、ロン
706 オウバイ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:18:20.36 ID:AKPjivmN
あっあんっ
707 カキツバタ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:32:41.44 ID:mJVbcY3o
中学の時体育教師に「あ、はいらねーんだよ」とか説教受けてから気をつけるようになった
708 マンサク(兵庫県):2009/09/11(金) 22:35:46.75 ID:4FaCHut5
社会人っつーか会社員も言うよ。ニートは働いたことないから
そんなこともわからないというオチか?
709 ヒヨクヒバ(神奈川県):2009/09/11(金) 22:43:19.22 ID:w5gdixXv
>>708
あ、意味不明
710 ウラシマソウ(愛知県):2009/09/11(金) 22:47:34.86 ID:o8qCeNyQ
無理に話合わせようとするとそうなる奴多いから
本当に同意、納得してるか判断するとき注意して見る
あって言ったらマイナス
711 ツルハナシノブ(岐阜県):2009/09/11(金) 22:50:38.15 ID:bZDL6jUi
サー! すいません! サー!
712 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:51:06.90 ID:clB24QQl
おまえがマイナスだろ
713 ウラシマソウ(愛知県):2009/09/11(金) 22:53:09.27 ID:o8qCeNyQ
>>712
注意された事があるのかな?
気をつけようね
714 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/09/11(金) 23:07:18.77 ID:clB24QQl
同意納得させればいいだけじゃん
何マイナスって
715 キンギョソウ(鹿児島県):2009/09/11(金) 23:16:30.26 ID:h0KF1SVg
「えー」を多用する俺は一般人か
716 クロッカス(静岡県):2009/09/11(金) 23:33:05.11 ID:a/0aOgHL
言ってない奴を見たことが無い
717 ビオラ(東京都):2009/09/11(金) 23:37:48.84 ID:A9t/EbFq
なんでオタクは○○なの?、オタクにかぎって○○
とか言って俺を不安にさせるのはやめろ
718 節分草(埼玉県):2009/09/11(金) 23:43:37.58 ID:NmljN5Ph
団塊老害世代はこれをやたら気にするんだよな。
爺共のえ〜、あ〜で始まる話し方も似たようなものなのだが。
719 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/09/11(金) 23:45:28.29 ID:jLBv/tB8 BE:2580883687-2BP(2001)

あ、えっ、まぁ、えー、基本的に、使うなー。
720 モッコウバラ(沖縄県):2009/09/11(金) 23:46:37.52 ID:S4O/tPhw
すげえ
世の中の半分くらいがオタクって事になるな
721 クワガタソウ(岡山県):2009/09/11(金) 23:46:51.86 ID:+jSvzd8o BE:309205229-2BP(9001)

あ、ファミチキください
722 ジロボウエンゴサク(岡山県):2009/09/11(金) 23:48:58.43 ID:WJ9BcApH
えっとー ていうのを、
えっつとー と「つ」をデカくいわれるとイラッとくる。
723 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 23:49:15.89 ID:DnM/mrgW
あ、えっ、ごめんなさい。
こんな感じじゃあ、生きてくのも辛いだろう。2chしか拠り所無いのも頷ける
早く死んで楽になりなよ
724 イヌガラシ(東京都):2009/09/11(金) 23:49:37.50 ID:dX/NZ2Wk
>>624
プレゼンで「まぁ」を連発すると慣れてない印象を受けることは確か
725 オオバクロモジ(dion軍):2009/09/11(金) 23:50:25.68 ID:OjnJphGX
おれは

ぁ、はぃ
726 シラネアオイ(香川県):2009/09/11(金) 23:50:46.44 ID:ybTtXlLI
>>719
お前は俺だな
727 ハルジオン(愛知県):2009/09/11(金) 23:52:46.59 ID:+zOqmZdp
あっ、すみません・・・
728 ナズナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 23:52:46.54 ID:QHWhgPf6
「うーうー」言う俺の妹よりマシ
729 プリムラ・ヒルスタ(九州):2009/09/11(金) 23:55:42.58 ID:7xarV/Ws
あ、俺に任しとけ!あ、俺頼りになるし
730 ノゲシ(-長野):2009/09/11(金) 23:55:52.87 ID:khSnH6Ur
いわない奴は礼儀知らず
731 ハナズオウ(群馬県):2009/09/11(金) 23:58:05.14 ID:wJYSkUgo
あ、もそうだけど頭になんかって付けちゃうのを直したい
あの、なんか、〜〜なんですけど、みたいな感じで
732 ニガナ(長屋):2009/09/11(金) 23:59:19.90 ID:O/Rv/VhE
>>686
何か想像できりゅ・・・
733 ダイアンサステルスター(関西地方):2009/09/12(土) 00:01:04.03 ID:fxut3bhi
「まあ」を語頭につけるのはオタクってよく言われるけど
大阪では普通な気がする
もちろんカジュアルな会話での話だが
734 セントウソウ(京都府):2009/09/12(土) 00:01:37.64 ID:JaD+Vx/A
次に出す言葉を考えてるときに間を持たすために無意識に出してしまうんだ。悪く思うな
735 ニガナ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 00:01:38.91 ID:2yp9e9RG
ネットではすらすらしゃべれる
736 イヌガラシ(長崎県):2009/09/12(土) 00:02:15.06 ID:V3mIvaZ6
むしろ言わない奴をみたことないんだが。
アニメの中にはいっぱいいるのか?
737 ヤエザクラ(関西地方):2009/09/12(土) 00:02:42.15 ID:Me0RGvg9
あ、どうも。
738 タチイヌノフグリ(埼玉県):2009/09/12(土) 00:03:16.83 ID:SeAdS34Y
どうでも良いよ
739 ライラック(埼玉県):2009/09/12(土) 00:03:28.80 ID:2HYXWBKN
Greeeenはオタクということに
740 オウレン(神奈川県):2009/09/12(土) 00:04:17.34 ID:qDFh6/wu
「あ、そうですねぇ・・・」と
「あー、そうですねぇ・・・」って別物かな?
741 キバナスミレ(長屋):2009/09/12(土) 00:04:18.24 ID:Cm1wHurF
あ、すいません
742 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/12(土) 00:04:50.76 ID:lpg0Ofd5
オタクは「え、・・・すいません・・・・・・」とか「ぁぁ、・・・すいません・・・・・・」だろ
743 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/12(土) 00:05:06.24 ID:wsvCX/NB
声が小さいとか指摘する奴何なの
芸人じゃあるまいしいちいち声張ってられねーよボケ
どう喋ろうと個人の自由だろうが糞が
744 サトザクラ(東京都):2009/09/12(土) 00:05:32.95 ID:KZPeML8b
オドオドしてみせながら一撃で刺せる間合いを計ってるんだよ
油断すな
745 アズマギク(東海):2009/09/12(土) 00:06:44.36 ID:0ss8eMpo
相手の立場に立ってみて、
どういう受け答えだと印象が良いか考えるようにしている
746 パキスタキス(コネチカット州):2009/09/12(土) 00:06:55.49 ID:mtQaVf8g
>>743
あ…すいません…
747 ホトケノザ(dion軍):2009/09/12(土) 00:08:39.02 ID:ye3rwSlI
>>745
何で生きてるんだ
748 ムレスズメ(岡山県):2009/09/12(土) 00:09:22.90 ID:DVQzQbhQ
>>1
あ…バカ
749 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/09/12(土) 00:10:16.06 ID:inJ8Vqn2
652 ドレミファ名無シド 2009/09/11(金) 23:18:13 ID:OSvaV7zw
そういえば師範と呼ばれてたな 


昔、大学のサークルでギター弾いてた時だけどねw


自宅に帰るTAXIの中


彼女も一緒



焼酎を鱈腹いただいたので


帰ったらワインでものもうかな


彼女はもうのめないっていてるので


口移しで流し込んでやるかwww


下の口には上質のカルアミルクを注入してあげるかな(笑)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251712353/
750 節分草(北海道):2009/09/12(土) 00:14:32.70 ID:3O/ceba2
あ?ハイ?
あ?スイマセンでーしーたー
751 オキザリス(神奈川県):2009/09/12(土) 00:17:47.15 ID:h/4MfbaA
前バイトで一緒だったアニヲタが話すと必ず語頭に「そうですね〜」ってつけるのがうざかった
752 ホトケノザ(dion軍):2009/09/12(土) 00:18:57.61 ID:ye3rwSlI
>>751
それ単なる営業出身者じゃねーのか
753 ニガナ(愛知県):2009/09/12(土) 00:20:30.85 ID:aPa3vs1J
今まで「あっ」って言ってたところを、とりあえず「はい」言いかえるようにした。
別に何も変わらないけどな。
754 マムシグサ(京都府):2009/09/12(土) 00:21:58.92 ID:J0nhRNPE
>>605
俺これだわ
755 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/09/12(土) 00:32:18.85 ID:kiN3Chni
「いや」を頭に付けてくるやつのが、イライラする

無意識とか、可哀想ですぅ〜!
756 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/09/12(土) 01:08:11.77 ID:hMjucTHz
森内名人リスペクトしてるだけだから
757 ニリンソウ(長屋):2009/09/12(土) 01:09:01.13 ID:wdYdCygO
あ俺もコンビニのレジで「おはしはいくつつけますか?」
と言われて「あ 一本で」って言ってしまうわ。おたくちゃうけど
758 モモイロヒルザツキミソウ(関東):2009/09/12(土) 01:09:36.22 ID:ROAc0u8N
焦って喋るからだろ
759 ベゴニア・センパフローレンス(新潟・東北):2009/09/12(土) 01:11:29.61 ID:HMGcrCBF
「あっ」くらい普通の人でも言うと思う
760 キキョウソウ(dion軍):2009/09/12(土) 01:14:46.41 ID:rZQMgHK2
英語のWell、Soあたりと同じなんかな
もはや無しでは喋れんレベル
761 ノゲシ(埼玉県):2009/09/12(土) 01:15:30.64 ID:pM+fsckK
【将棋】森内俊之九段が深浦康市王位を下す!2勝1敗で渡辺明竜王への挑戦権を獲得 第22期竜王戦挑戦者決定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252672952/
762 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/09/12(土) 01:15:48.51 ID:TlizanPP
あ、負けました
763 オーブリ・エチア(大阪府):2009/09/12(土) 01:21:47.41 ID:SSHFzX4M
あ・・・って気づいてなかったとか
忘れてましたとかを相手に伝えるために使うもんでしょ
764 ダリア(兵庫県):2009/09/12(土) 01:22:52.70 ID:wHaHmTqA
>>1
あ?
765 キランソウ(福岡県):2009/09/12(土) 01:29:35.05 ID:ecHWASmO
えーって言えば松坂になれるくね?
766 タツナミソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:32:31.99 ID:W+sAUR5R
話すときに「あ、・・・」ってつけちゃうのはまだ分かる。
でも、「まぁ、・・・」ってつけるやつは理解できない。

話すときに限らずメールでも掲示板でもそうだけど、
熱く語りたいのにわざと冷めた目線でいますよー、っていういかにもオタクっぽい感じに溢れてる。
767 アヤメ(三重県):2009/09/12(土) 01:33:55.52 ID:D7dLlDBK
ニュースの人も語頭に「ぇ」ってちっちゃく毎回言ってるのがいる
768 菜の花(dion軍):2009/09/12(土) 01:35:57.70 ID:ED19dIqy
769 クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:36:49.50 ID:jVBpvRpF
どうでもいい相手に話すのがめんどくさいから あー っていってしまうことはあるな
どうでもいいことや興味ないこと無理に話そうとするとなる
770 プリムラ・フロンドーサ(山陽):2009/09/12(土) 01:37:27.45 ID:Br8MUg3s
>>1
声が出るかの確認だろ
771 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:38:00.66 ID:k4bTD5yG
「あ、はい」の語源は「uh huh」
772 フイリゲンジスミレ(岩手県):2009/09/12(土) 01:44:43.66 ID:3x8Ro7T0
何も喋らなくてよい世の中。
773 オキザリス(dion軍):2009/09/12(土) 02:10:22.61 ID:JMSMFkWI
>>755
翠さん静かに
774 バイカカラマツ(東日本):2009/09/12(土) 02:10:57.46 ID:RLA/7jrp
あ〜〜?はいw
775 ロベリア(長屋):2009/09/12(土) 02:31:50.65 ID:XX+0DJHg
あを伸ばす
776 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/09/12(土) 02:33:55.42 ID:skppX4BA
間合いを測ってんだよ
777 キランソウ(不明なsoftbank):2009/09/12(土) 02:43:41.53 ID:uktWc1rQ
ダッ!!シャカチクッ!!ヒッ!!ヒィ〜ヒィ〜!!
778 カタクリ(東京都):2009/09/12(土) 02:51:33.10 ID:0/KLeGRM
あ、負けました
779 菜の花(アラバマ州):2009/09/12(土) 03:00:02.36 ID:KwvlNyM7
おい否定派、あを付けずともヲタはキモい喋り方である事は間違いないだろ
780 ヤブツバキ(東海・関東):2009/09/12(土) 03:04:40.96 ID:phYX9dia
あ‥を止めて
あん?にすればモテモテだお!
781 クマガイソウ(長屋):2009/09/12(土) 03:42:58.17 ID:9ZqgFQnP
あ、は助走だ
782 ニガナ(関西・北陸):2009/09/12(土) 03:44:15.24 ID:NdfzAarT
あっ・・・
783 ヤブツバキ(神奈川県):2009/09/12(土) 03:46:16.57 ID:Aof/QuN5
そんな事言ったってどうせ「あ‥」を付けとかないと逆に反感持つんだろ?
784 キクザキイチゲ(千葉県):2009/09/12(土) 03:47:29.51 ID:jeWRs1PH
あ、てつけるのは相手に柔らかい印象を与える為とかなんとか
785 トサミズキ(島根県):2009/09/12(土) 03:48:16.76 ID:SxSgGaYQ
うわーこのスレうわーーー・・・・うわーーーー!!!!!
786 ハナカイドウ(長屋):2009/09/12(土) 03:49:51.19 ID:MXEFPY1D
>>745
相手と言うな
敵だと思え
787 サンシュ(アラバマ州):2009/09/12(土) 04:47:01.87 ID:qN3fNTT5
>>29
大人気だね、レス乞食
788 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/12(土) 04:48:30.70 ID:9a9flzTt
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、負けました。
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ


18世名人が、連呼してるんだからいいだろ。
789 パンジー(東日本):2009/09/12(土) 04:48:31.51 ID:ubZCFlxw
主人公が「あう」って言う漫画描いてたけど、今の若い人は知らないだろうなあ
790 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/09/12(土) 04:50:11.52 ID:+olIUbgD
あー か
えー
にすれば解決
791 オオイヌノフグリ(長屋):2009/09/12(土) 04:50:23.69 ID:Dxem6Ja9
何のつもりなのか知らないが
「あうぅ」とか「うにゅう」とか言われると
すんげーむかつく
792 雪割草(四国):2009/09/12(土) 04:51:06.11 ID:abUEkHDA
ここでオタクはどうこう言ってるやつが多くてワロタw
2ちゃんねる見てる時点でオタクだろーが
いつから2ちゃんねらー≠オタクになったんだよ
793 プリムラ・フロンドーサ(山陽):2009/09/12(土) 04:51:45.36 ID:yfjXVjwy
あー、はいはい
794 スズメノヤリ(神奈川県):2009/09/12(土) 04:52:02.31 ID:M62x3VB+
「あ・・・」の間になんて返すか考える
つけないやついるの?
795 カンパニュラ・トメントサ(広島県):2009/09/12(土) 04:52:19.72 ID:yayGIWBi
>>791
                /`ヽ、
                  /_    \
              、-‐'´/ ``丶、 ヽ_r┐
        ノ^ー<〉  L____`ヽ))ー'-、
        ヽ\ ∠__/ // ,``ハヽ  \
        ハ ヽハ// // //////ハ ヽ   \
       く \、 } |{ l|l,{∠メL//' 〃/ハ. ! }/
       人ヽ 〉' 亡>j〈;;'ソ〉/ /'ノ//// } } ハ
        \)八),ト、〉 ´   ´ノ_ノ乂〃ハノ' r-ゝ
           、ノ({ノ   c ' 〈;;ソルノ ノ、 L,/
        r ''',ニ=、'′ヽ、__  _,.rく{ _∠__ } }
      .r┴/ ヽ>'⌒ヽノ/  ̄ヽN}入ニ<(乙、
        ト、_{ `'{ ,. -┴v {    ヽて`ヽ}  ̄
     〈ヽ >'"  l  | ノ  / .〉
      V〈     l   !    く
       } ヽ   |   |// //
      ノ  ヽ     ト、   { {=、、
       }    ヽ    |!{ ヽ  |ト、}}
     _ハ \  >、      / ヽ、
   //  ヽ>'"  ヽ、   /l| ヽ\
796 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/09/12(土) 04:52:45.64 ID:8B2oCtQC
あ? なんじゃー!!
797 プリムラ・マルギナータ(西日本):2009/09/12(土) 05:09:48.98 ID:HeSPLKet
利用者によるaccessがpermitされた場合のanswerbackビープとして設計されております。
正常稼動中であるという目安とされますと比較的安心してご利用頂けるかと存じます。
798 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/12(土) 05:15:00.20 ID:evcOr8yC
え、話しかけられて体を相手に向ける時に「あ」っていうだろ
目は見ないけど
799 オオイヌノフグリ(チリ):2009/09/12(土) 05:50:42.70 ID:uPjlcoFy
これマジで癖になってて困るわ
わかってるのにやってしまう
800 イワウチワ(コネチカット州):2009/09/12(土) 06:01:17.06 ID:Wkki50Cd
会話の間を大事にしてるからだよ
801 コスミレ(滋賀県):2009/09/12(土) 06:05:12.48 ID:V/XWkezZ
相手に返事する時必ず「いや・・」って言ってしまう
802 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/09/12(土) 06:07:29.72 ID:rCjmBgA9
アッー!アッー!
803 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 06:10:54.13 ID:1n1VqRzf



作りましょ〜♪
作りましょ〜♪
さてさてな〜にが出来るかな〜?♪
804 エイザンスミレ(長屋):2009/09/12(土) 07:21:21.28 ID:nGo3Ty6o
>>29
auヲタww
805 タンポポ(関西・北陸):2009/09/12(土) 07:32:05.90 ID:EJUIyp7v
すぐにあぅあぅしちゃいます
806 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 07:34:00.53 ID:RmPCydxN
あの・・・・・よや、よゃくの・・・・・あの・・・・・よゃくしたラ、ラブプラス
807 ベゴニア・センパフローレンス(東海・関東):2009/09/12(土) 07:36:50.66 ID:V3apclEI
>>801
それ一番嫌われる返しだぞ
808 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/09/12(土) 07:37:53.10 ID:DRaKT0x/
>>807
いや・・・あ・・・でも・・
809 ノミノフスマ(大阪府):2009/09/12(土) 07:38:33.11 ID:0r5CWDTD
あ、ぬるぽ
810 シナノナデシコ(catv?):2009/09/12(土) 07:40:13.92 ID:Lv0xDzJC
DQNは「あぁ?」
オタクは「あ…」
最初に「あ」と言うのはバカなんじゃね
811 ベゴニア・センパフローレンス(北陸地方):2009/09/12(土) 07:42:52.56 ID:5KoJoRc+
あ・・・酒呑んで態度でかくなると「あ・・・」なんて付けなくても喋れるようになるのに
812 イブキジャコウソウ(埼玉県):2009/09/12(土) 07:46:39.59 ID:3z2K5nFv
あ、ふぃ
813 ミミナグサ(dion軍):2009/09/12(土) 07:49:48.82 ID:gkXb6usA
うぐぅ・・・すいません
814 ナツグミ(dion軍):2009/09/12(土) 07:55:41.68 ID:Z/ETCrvo
>>801
あー俺も
大抵の話は疑ってかかるな
手拍子で受けると嫌なことに巻き込まれかねん
815 ヒュウガミズキ(チリ):2009/09/12(土) 07:57:26.26 ID:53fZpNUm
【レス抽出】
対象スレ:なんでオタクは「あ・・・はい」とか「あ・・・すいません」とか語頭に「あ」をつけるの?普通に喋れよ
キーワード:ふぃ

92 名前: メギ(東京都)[] 投稿日:2009/09/11(金) 18:19:22.63 ID:r3lIjUPp
あ・・ふぃ。

94 名前: シラン(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 18:19:32.55 ID:cbE8AXMc
おーやん・・・あ・・・ふぃ・・・あ・・・ふぃ

703 名前: クヌギ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 22:01:17.01 ID:Ve/c9DV4
あ・・・ふぃ

812 名前: イブキジャコウソウ(埼玉県)[] 投稿日:2009/09/12(土) 07:46:39.59 ID:3z2K5nFv
あ、ふぃ

抽出レス数:4
816 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 08:01:17.94 ID:qftYBGmL
817 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍):2009/09/12(土) 08:04:38.98 ID:jJvCtYXk
野球選手がお立ち台でアナウンサーからマイク向けられたときに
「そうですね」っていうのと同じだろこれ。
818 アッツザクラ(アラバマ州):2009/09/12(土) 08:13:38.19 ID:SMy9XOdb
>>817
同じじゃねーよ
そうですねとかは何か答えようとするのが
わかるが「あ…」とかは答える気あるんだか
ないんだか、聞いた方が辛くなるわ
聞いちゃまずかったかなとか相手が常に気をつかう
状態になるぞ
まあそうやって話かける方が面倒で話しかけなく
なるけどね
819 サンシュ(兵庫県):2009/09/12(土) 08:18:57.91 ID:p7iZwFVQ
>>709
なら黙ってろ。カス
820 ナツグミ(dion軍):2009/09/12(土) 08:19:15.22 ID:Z/ETCrvo
>>818
ワンクッション置くんだよ
ノリでそうですねばっか言ってたら面倒くさい話に巻き込まれたりすんだろーが
その危険を回避するために「敵ではありませんが、何にでも同意するわけではありません」
という含みを持たせておくんだよ
821 ヒヤシンス(大阪府):2009/09/12(土) 08:25:42.49 ID:wgDVJlTu
アッー
822 シナミズキ(東京都):2009/09/12(土) 08:28:31.31 ID:YYwLn0Gj
>>799
自分も〜
823 フリージア(香川県):2009/09/12(土) 08:40:32.88 ID:9mK5wscJ
あいうえお順に言ってるだけだろ
つぎは う〜とか え〜とか お〜とか
824 ニオイタチツボスミレ(兵庫県):2009/09/12(土) 08:54:11.19 ID:pyt6Ib99
お前らの場合「あ」だけじゃなく吃音が入るだろw
そういうやつは面接官の印象悪いよ
825 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/12(土) 09:02:48.51 ID:mZy80K5c
仕事で人が教えてるのに「あぁ〜」って返事するヤツなんなの?
826 チューリップ(東京都):2009/09/12(土) 09:08:28.56 ID:2FyCtIh4
>>814
俺はそれやられるとやる気失くす。
何言っても否定されるのはキツい。やられたことありゃ分かると思うけど。
827 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/09/12(土) 09:15:43.85 ID:3XC+yrLG
ありがとうというべき場面で
すいませんと言っちゃう
828 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/09/12(土) 09:22:00.73 ID:c9C3lsUH
ぼ、ぼぼぼぼくお、おにぎりがたたべたいんだな
829 レウイシア(catv?):2009/09/12(土) 09:23:21.85 ID:tVSZyIpw
>>825
無言じゃ悪いと思って気を使ってやってんだろが
830 アネモネ・ブランダ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 09:23:48.52 ID:kIMlwpj5
ネトゲで頭に

まぁ、

ってつけるやつ多いけどあれは何なんだ
831 レウイシア(catv?):2009/09/12(土) 09:25:25.69 ID:tVSZyIpw
>>830
まあ だろ とか じゃね? あたりに文句付けてるようじゃ甘いな
832 ユリノキ(神奈川県):2009/09/12(土) 09:26:37.96 ID:PR/6H2Z+
コンビニでも絶対いうわwwww
多分急にフラれてキョドル→あを付ける→あを言いながら次何言うか考えてる
と自己分析
833 ニョイスミレ(神奈川県):2009/09/12(土) 09:30:46.45 ID:Y8HLuxmi
頭にあ、じゃなくて髪の毛つけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834 アズマギク(東海):2009/09/12(土) 09:35:20.72 ID:HWCg7eKo
j3、ですわ…る。
835 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 09:42:12.46 ID:V5BBD5Re
直すの無理、癖になっている
836 マムシグサ(兵庫県):2009/09/12(土) 09:42:42.46 ID:pTOkbyVj
スポーツ選手がインタビューの際に、まず最初に「そうですね」と言うのと同じだろ。
837 ミヤコワスレ(北海道):2009/09/12(土) 09:47:21.81 ID:pNQ1H1EL
キモオタぽいやつって独り言も多いよね。
「あれぇ・・・」「あ、そっか」「あ、違った」「んー、おかしいなぁ」
とか1人なのに誰かにいつもいい訳してるような独り言やってる奴を
店とかで結構見かける。そんなに自分に自信がないの?
838 ジギタリス(神奈川県):2009/09/12(土) 10:23:11.22 ID:ytZ0GTKg
あっ・・・あっ・・
839 アカシデ(長野県):2009/09/12(土) 10:27:40.06 ID:tMpJDwns
あっ・・ぁあ・・・ごめっ・・・んっ・・・・・///
840 カキツバタ(東京都):2009/09/12(土) 10:28:50.90 ID:kD6c/3r/
>>1
これ大学1年のときに先輩に指摘されたけど改善されて無いわwww

ていうか最近気付いたんだけどオタに限らず「あ、○○」って誰でも
つかってる
841 桜(千葉県):2009/09/12(土) 10:30:18.73 ID:dpX73Vbg
大抵の奴は「あ」か「えー」だな
842 ノゲシ(沖縄県):2009/09/12(土) 10:31:22.73 ID:yWroolTc
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      あ・・・・そう・・・
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
843 ビオラ(catv?):2009/09/12(土) 10:31:26.57 ID:ft689cHU
「あ」をつけようがつけまいが他人はそんなの気にしてないから
意識してるやつがオタク
844 ノゲシ(沖縄県):2009/09/12(土) 10:37:46.25 ID:yWroolTc
他人の喋り方なんてどうでもいいじゃねーか
そういう事言う奴に限って自分の喋り方は変なんだよなぁ
845 節分草(宮城県):2009/09/12(土) 10:39:43.52 ID:JXQyj9+w
>>6
根暗もだよな
846 ヘビイチゴ(東京都):2009/09/12(土) 10:47:54.65 ID:4Chj1ooh
「あ」はどうでもいい
人の目を見ずに早口で喋るのをやめてくれ
847 タチイヌノフグリ(秋田県):2009/09/12(土) 10:50:43.41 ID:od9XLWLs
「あ…」ってより「あっ、あっ、」だろ
848 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/09/12(土) 10:53:19.92 ID:4I6/KTNl
>>846
俺ディスってんの?
849 ユキノシタ(大分県):2009/09/12(土) 11:05:04.99 ID:9Nv2DPB1
あ、はい^^;
850 リナリア(東京都):2009/09/12(土) 11:06:19.25 ID:3JOKWtOO
あ、そうですね
851 プリムラ・フロンドーサ(関西・北陸):2009/09/12(土) 11:07:01.93 ID:7HrWJ/hG
小沢一郎の記者会見よりはマシ。
852 ハイドランジア(神奈川県):2009/09/12(土) 11:07:36.10 ID:O2uItAlf
>>1
あ、うん……(´・ω・`)
853 ねこやなぎ(関西地方):2009/09/12(土) 11:07:50.47 ID:bw45j1Q3
>>1

あはい
854 プリムラ・ダリアリカ(九州):2009/09/12(土) 11:10:04.61 ID:5bBAdMh+
あっすいません
あっわかりました
あっそうですか
あっわたし…
855 西洋オキナグサ(関西地方):2009/09/12(土) 11:27:18.06 ID:Dk/lcNRm
あーすいません
あーわかりました
あーそうですか
あーわたし…
856 ムシトリナデシコ(茨城県):2009/09/12(土) 11:47:31.83 ID:Lw0uBxkU
一般人も似たようなものだろ
857 ダイセノダマキ(愛知県):2009/09/12(土) 11:54:12.09 ID:HimKKO17
本当に、この癖だけは直らないな・・・。
あっ、あのですね〜とか、あっ、そういえば〜とか、あっ、これは〜とか言っちゃうな。
昔注意されて未だ一部直っていない。
流石に、あ、はい、とか、あ、すいません、とかはなくなったけど。
858 フリージア(神奈川県):2009/09/12(土) 12:58:59.52 ID:mt1vCZxS
店員「袋いりますか」
俺「あ、いいです。」
859 シナミズキ(東京都):2009/09/12(土) 13:08:45.39 ID:YYwLn0Gj
直したいと思うんだけど、なかなかできない〜
860 セントウソウ(京都府):2009/09/12(土) 13:17:30.93 ID:JaD+Vx/A
べつに直さなくていいだろ
普通の会話だ
861 ねこやなぎ(東京都):2009/09/12(土) 13:34:25.45 ID:TwnU0dxp
はい
えーっと
んーっと
あー
862 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/09/12(土) 13:36:33.44 ID:9X/73hJS
定冠詞のaだな
863 ムラサキナズナ(京都府):2009/09/12(土) 14:04:03.73 ID:qZvxcBXv
あ・・あ・・・あ・・・あ・・・・
が本当のヲタク
864 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/12(土) 14:25:11.91 ID:7HOX7aGj
あ?




すみません…
865 ビオラ(東京都):2009/09/12(土) 15:01:03.42 ID:BR/qCNDu
まぁこのー
866 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/12(土) 15:03:44.86 ID:7HOX7aGj
えーーー
867 デルフィニム(福岡県):2009/09/12(土) 15:30:01.03 ID:3gv5zMX8
阿吽の呼吸って言葉があるじゃろうが
つまりそういうことなんじゃ
じゃあの。
868 カタクリ(千葉県):2009/09/12(土) 15:31:08.12 ID:FYseFSCc
あ・・・うあうあー
869 ツルハナシノブ(兵庫県):2009/09/12(土) 15:31:44.78 ID:HqoQW/Iw
ヲタクだけじゃないだろコレ
870 ハナムグラ(栃木県):2009/09/12(土) 15:37:09.55 ID:5qTiGDz8
あ?あぁ・・・
871 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/12(土) 15:39:41.97 ID:QAECt1Lm
あ・・・このスレやめろ
872 ハマナス(九州):2009/09/12(土) 15:40:49.53 ID:P6ddPc4c
オタクは高学歴が多い。
偏差値が高い層ほど、オタクの割合も高い。
逆に、オタクを叩いている人に限って低学歴DQN・スイーツばかり。
873 バーベナ(コネチカット州):2009/09/12(土) 15:41:08.29 ID:2y8NVITI
あっ はっ
…い………
874 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/12(土) 15:41:23.84 ID:r6ciy8Ky
喋り出しで一々あー、とかえー、とか言うのと同じでしょ。教師とかにもよくいただろ
875 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/12(土) 15:42:14.06 ID:maAffR1u BE:1716313777-PLT(18888)

あぁ?あ…ごめ
876 ミヤマアズマギク(dion軍):2009/09/12(土) 15:42:40.13 ID:Yv+xEwsq
あ・・・うん・・
877 プリムラ・ダリアリカ(関西地方):2009/09/12(土) 15:43:33.97 ID:4ssmUi62
「まぁ」を頭に付けられるとなんかイラっと来る
878 バーベナ(東京都):2009/09/12(土) 15:43:52.41 ID:ugla/0aY
えー、さてー
879 ツルハナシノブ(兵庫県):2009/09/12(土) 15:44:19.64 ID:HqoQW/Iw
一瞬だけの発声練習みたいなもんじゃないか
880 ホトケノザ(茨城県):2009/09/12(土) 15:44:38.56 ID:cVZUoAaI
            ___
         ,, ィ´ /  i| ヽ\
       ィf´/イ  /  / / 〉 }ヽ 
      / |、 '、 l|  /^'´^ヽ,,ノヘ \
      〈ルヘr---‐'''´    彡 リ 〉ヘ 
      |ミ「`      ノ    ゝ/ ノ::::}
      ∨{  \  くニニ_'⌒  |ヘ^ヽノ
      |ミ{ /⌒ゝ ` 、_・ノ  | |〉) 〉
      ゝヘ /・ノ |      彡o/
       〈,ヘ ´   !、 -ヽ   ` ト'
        ヽヘ  `r__-、_,ゝ /|      あ?
           \  く_/  / :|
            | \ ー‐'  /  :|、
          ∧} `ー─‐''´ / |}|\
881 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/12(土) 15:45:14.71 ID:JtRq+3/Q
「あ、○○」とか、「えー・・・」「あのー・・・」
とかも、ついつい使ってしまう
瞬間的な判断力、頭の回転が遅いのが丸出しで、我ながらイヤ
これどうやったら鍛えられんの?
882 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/09/12(土) 15:45:17.75 ID:0N1Plxqf
スポーツ選手が何聞かれても最初に「そうっすね」て言うのと一緒かな
883 エイザンスミレ(神奈川県):2009/09/12(土) 15:47:03.79 ID:7XYLypj4
>>872
同意。
実際、東大などは非常にオタク率が高いからな。
俺の周りでも、学歴が高い人はアニメなどを好む人が多いよ。
884 ハマナス(九州):2009/09/12(土) 15:51:32.07 ID:P6ddPc4c
「あ」を付けるのは、頭が良い証拠。
普段から言葉をしっかりと考えているということだ。
低学歴DQNに限って、何も考えずに話す。
885 ムラサキナズナ(京都府):2009/09/12(土) 15:52:00.77 ID:qZvxcBXv
むしろ本当のオタクは中卒
886 アクイレギア・スコプロラム(岐阜県):2009/09/12(土) 15:52:08.92 ID:fR0OQ9kq
「あ」じゃなくてそのうち「えーっと」ってなるよ
887 ピンクパンダ(神奈川県):2009/09/12(土) 15:55:08.49 ID:LyaICjNN
>>883
学歴高いけどアニヲタなんてほとんど居ないぞw
888 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/09/12(土) 15:57:12.41 ID:maAffR1u BE:840643564-PLT(18888)

>>887
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリなんとかが模試一位だったのを見たことある。
889 アマナ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 15:57:23.51 ID:d9U6Nn+C
あん?うるせーよひっぱたくぞ
890 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/12(土) 16:02:01.29 ID:maAffR1u BE:490376227-PLT(18888)

あとこれ京大プレ模試ね
http://imepita.jp/20090912/033570
891 ヒュウガミズキ(チリ):2009/09/12(土) 16:02:09.37 ID:WTRJyRPj
ヲタかそうでないかによらず、そう言う奴は多いとは思う
別に気にはならないが
892 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/09/12(土) 16:04:23.29 ID:ByHkAKbR
872 : ハマナス(九州):2009/09/12(土) 15:40:49.53 ID:P6ddPc4c
オタクは高学歴が多い。
偏差値が高い層ほど、オタクの割合も高い。
逆に、オタクを叩いている人に限って低学歴DQN・スイーツばかり。


上は無いと思うが、下はほぼ当てはまる気がするわ。
893 ムラサキケマン(滋賀県):2009/09/12(土) 16:05:17.53 ID:vNf9ZXlE
マジレスすると、人がサルの時からの習性
目上の人に対しては「あっ」を言葉の前につけてしまう
目下に対しては「おっ」をつける

「あー」とか「えー」はただ言葉が出てこないだけじゃね?
894 プリムラ・オーリキュラ(西日本):2009/09/12(土) 16:05:50.50 ID:hM7fHtzi
>>890
長門じゃないのかよ
895 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/12(土) 16:09:48.52 ID:PSEmkVmY
あ・・・アッー
896 コブシ(京都府):2009/09/12(土) 16:10:55.06 ID:qt1oa/xC
>>892
そりゃオタクの攻撃対象がそこなんだから争いあうのは当然だろw
897 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 16:12:30.16 ID:+QUUNoqF
あっ…アッー
898 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/09/12(土) 16:13:35.97 ID:ByHkAKbR
>>896
互いにいがみ合ってる気がするよw
899 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/12(土) 16:14:13.67 ID:lby1cWzi
プッススススス…
900 福寿草(福井県):2009/09/12(土) 16:14:23.56 ID:ZIaJ+khe
あーは
一応考えてる振りって奴だろ
即答するのも悪いシナって感じ
901 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/12(土) 16:15:24.59 ID:IStTvKjo
こういうの気にしだすとキリが無いぞ
頭に無意味な「はい」がつくだけで気になったりする
例えば電話対応で「はい、○○です」「はい、少々お待ち下さい」
「はい、違います」
902 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/12(土) 16:34:19.16 ID:S1oVckHL
>>901
最後に「はい」を付ける奴は超ウザいよ。
「わかりました、はい」
「私が担当者です、はい」
903 ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/09/12(土) 17:18:52.33 ID:/em57rZm
霧山修一郎が会話の最後に「はいっ」を付けている人はウソをついてると言ってたぞ
904 ホトケノザ(長屋):2009/09/12(土) 17:20:10.32 ID:drLoMhkv
でも「あ、」を付けてくれないと耳が聞き逃す
905 ムラサキハナナ(東京都):2009/09/12(土) 17:25:36.66 ID:HVoao+I8
普段喋らないから、声が出るか確かめてるんだよ
906 プリムラ・ダリアリカ(-長野):2009/09/12(土) 17:31:41.75 ID:2bdY52ti
ネット→ヲタ
現実→DQN
907 マムシグサ(九州):2009/09/12(土) 17:39:42.38 ID:FQeZMSfF
森内俊之号泣スレ
908 桜(dion軍):2009/09/12(土) 17:40:00.96 ID:c9p0gfFI
いうえお
909 ペチュニア(関東・甲信越):2009/09/12(土) 17:45:20.71 ID:DGWv9XTz
接頭語なんだよ。
910 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/12(土) 17:52:27.78 ID:9Ag1mkpO
これよく使うけど何でオタクなんだ?
911 ポピー(アラバマ州):2009/09/12(土) 17:54:18.68 ID:g0P6HOCb
この知識をオタク判別に利用しオタク狩りに使うなよ、絶対だぞ!!
912 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/09/12(土) 17:56:10.80 ID:Q9hY0GQN
付けるのは普通だろ
これだから礼儀を知らないDQNは
913 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/12(土) 18:05:22.97 ID:BNXjW0G2
ID:G5sYsTM8
脳内では会社の上層部
リアルは朝からずっと2ちゃん
ν速の鑑だな
914 タツタソウ(東京都):2009/09/12(土) 18:06:16.38 ID:1/OOEgzo
オタクの語頭は「あ、」じゃなくて、『ヌチャッ』っていう乾いた唾の音がだろ。
915 ホトケノザ(兵庫県):2009/09/12(土) 18:08:54.75 ID:0nyHvKbJ
あ とか えー とか いや とか何かしらつけてるけど
なかったら逆に違和感出るのでつけてる

会話中でのわかりきってる流れの中ではつけないけど
916 セイヨウタンポポ(長屋):2009/09/12(土) 18:24:51.90 ID:rimh6lbE
>>913
そんなやつをわざわざ監視してるお前も鏡w
917 キクザキイチゲ(関東地方)
opl